X

パッドで格ゲーを極めるスレ その30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/05/29(水) 12:03:07.37ID:Bj1kmSLW0NIKU
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

パッドで格ゲーを遊ぶ人のための、
情報交換スレです。
>>950くらいが次スレ建てればいいと思う

※前スレ
パッドで格ゲーを極めるスレ その25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1700797362/
configured パッドで格ゲーを極めるスレ その26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1704292393/
パッドで格ゲーを極めるスレ その27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1707982372/
パッドで格ゲーを極めるスレ その28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1710505708/
パッドで格ゲーを極めるスレ その29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1713853325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7e88-mLF1 [153.213.107.177])
垢版 |
2024/05/31(金) 02:52:08.11ID:SfCW/pQk0
いちおつ

パッドの専用アプリで右スティックで左スティック操作できるように設定できるパッドあったら教えて欲しいです
Vaderはスティックの設定が感度設定しか無かった
前スレでvictrix教えてもらったけど1万前後で買えるパッドだと助かるな
2024/05/31(金) 12:14:28.16ID:ooj/kkIUr
>>2
BeitongのZeusProとかManbaOneとか
スティック軸のローテートとかも出来て地味に高性能
難点はアリエクとかタオバオでしか売ってない事
4俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8a9b-LCEw [2001:268:9bac:7825:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 13:11:12.80ID:MACjblqj0
いろんなの使ったけど結局慣れ親しんだエリコン2が一番かもしれん
2024/05/31(金) 14:16:53.96ID:xqtFqaIL0
デュアルショック4の十字キー、ファイコマの6ボタン、Xboxの大きさ重さ、デュアルセンスのアナログ配置、こんな感じのパッドありませんか?
6俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MMca-0MYC [49.239.73.153])
垢版 |
2024/05/31(金) 16:54:19.61ID:vdA5se8EM
DS4十字がハドウケンをミスりまくるからm30にしました
7俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7e88-mLF1 [153.213.107.177])
垢版 |
2024/05/31(金) 16:56:06.83ID:SfCW/pQk0
>>3
こんなとこでもBeitongの名前が出るとは!
Beitongのパッド気になってたからこれのどっちか買うわ!ありがとう!
2024/05/31(金) 17:18:58.01ID:IHRaOX5r0
m30気に入って使ってるけどいつか慣れると思ってた左上に配置したパリィボタンの暴発が一生改善されない
9俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MMca-0MYC [49.239.73.153])
垢版 |
2024/05/31(金) 17:34:51.29ID:vdA5se8EM
左上は投げにしてる
左下は使用してない
2024/05/31(金) 18:37:32.02ID:PzNhHgFz0
何かあって何か足りないパッド多いよなぁ
基本オクタで十字だけm30みたいなやつほしいわ
11 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW aa0c-4M/T [61.46.140.245])
垢版 |
2024/05/31(金) 20:12:23.09ID:INmKlNI00
>>10
それが出たら俺のパッド選びはゴールなんだけどなあ
HORIなんとかしろ
2024/05/31(金) 20:32:54.93ID:LJU+kyYv0
自分で作れば
13俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b1c-akMj [240b:c010:470:ca61:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 20:44:34.69ID:vxYjnLVv0
>>12
どうやtれやんの?
14俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdca-g/jv [49.104.11.16])
垢版 |
2024/05/31(金) 20:57:02.42ID:kGQfcfLGd
>>11
なんか十字付け替えできるやつ試作してたよエボで、期待して待つよろし
2024/05/31(金) 20:57:37.32ID:DgR0BpQW0
>>5
Duke
16 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 6b63-ZSQ0 [240b:13:d961:1f00:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 22:01:30.15ID:qHiRR9bw0
M30不満な人はレトロビットのサタパ行けば解決じゃないの?
17俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2654-GD45 [2409:10:8280:1c00:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 23:18:54.59ID:yIzYyzWZ0
https://files.catbox.moe/idbcih.jpg
こんな感じでF310改造してトリガーストップ付けたら最高のパッドになった
もう他のパッドは買わん
18俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7e88-mLF1 [153.213.107.177])
垢版 |
2024/06/01(土) 01:09:27.89ID:wGsu9lsL0
おー、簡単な改造でいいじゃん アリだね
2024/06/01(土) 04:32:43.95ID:7HDFDJk60
PSオクタの十字で、斜めが抜ける人が多い様だけども…
自分は波動コマンドは大丈夫だけど、ヨガフレコマンド時に下が抜ける
リュウで引き大パンからソクトウする時
PCのアプリで一度斜めのみ感度下げしてみたいんだけど、PCないんだよね…
満喫行けばアプリ入れたりできるもんなの?
2024/06/01(土) 06:48:36.80ID:J9EjFPm00
>>19
たぶんできるはず、でもプロファイル切り替えってパッド側で出来たっけ?
2024/06/01(土) 06:51:32.62ID:J9EjFPm00
>>15
十字キーの位置がデュアルセンスじゃないですね…。
実に惜しい…。
2024/06/01(土) 07:49:59.58ID:iJrPs72o0
M30本当使いやすい上のボタンの大きさとPS5でも使えれば最高だった
コンバーターでいけるみたいだけどもう1個買えるって考えちゃうんだよね
2024/06/01(土) 16:15:04.11ID:VJ2vBTWad
8bitdoはサクラチェッカーで危険判定連発しだしたのが
2024/06/01(土) 20:03:07.11ID:2jp64JmF0
aliでvader3proが5,700円、M30が3,400円だったから買っちまった。
25俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7e88-mLF1 [153.213.107.177])
垢版 |
2024/06/01(土) 20:10:43.27ID:wGsu9lsL0
>>21
十字の位置って重要かな?
スティックと同時に使うモンハン持ちみたいな事やらない限りすぐ慣れそうな気がするけど
26俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saff-pLle [106.131.27.15])
垢版 |
2024/06/01(土) 21:15:33.33ID:BvC0IZe0a
スイッチのプロコンマジオススメだからみんな使ってみ?
27俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 93d1-akMj [240b:c010:462:8a09:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 21:28:19.59ID:G7yA6U6A0
5700のdire wolfは見つかったがvader3proは見つからんかったわ
ボタンの数からして一番試したいパッドなんだが
2024/06/01(土) 21:42:45.88ID:2jp64JmF0
>>27
すまん。コイン割引が大きいからコインがないと6,300円くらいが最安かも
29俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6f59-lOeL [2001:268:98bb:b1e0:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 21:43:07.03ID:WiYUyYsb0
Vader3の天面6ボタンのうちCボタンが押しづらい
Zボタンは親指付け根でいける
逆にABCZ側をベースにすれば6ボタンいけるかな
どういう使い方想定してるのかわからん
30俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 93c9-akMj [240b:c010:462:8a09:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 22:00:48.88ID:G7yA6U6A0
>>28
そうでしたか〜
それなら私は国内で買った方が良さげですね
2024/06/02(日) 08:59:55.55ID:+JJedn/b0
>>29
Zに投げ、Cに上割り当ててるわ
スティックだと朧にびっくりして斜めにジャンプしてしまうことが多くて
垂直からの最大反撃に使えないかお試し中…
32 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW d316-ix5k [218.110.214.91])
垢版 |
2024/06/02(日) 12:42:57.69ID:jBMCZU7M0
>>125
しゃが中仕込み〇〇が至高のパチンコだと思ってた。ついでジョスクール、アムネジア。

この辺がかなり是正されたから、旧強キャラ勢のネガひどいけど、安定しやすいゲーム性になったと思う。
パチンコしかない投げキャラよりパチンコ力高いキャラが火力でネガるの酷いよ。
33俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5371-hMM5 [240b:10:a1e2:7300:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 15:10:08.41ID:syv4NYMG0
towa👾
世界大会への切符は取れるのか!
の立川さん応援します

🔽
https://twitter.com/yryryrtyery/status/1797146794331439472

po:@po@:po:p
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/06/02(日) 21:26:33.40ID:IChyj6jf0
今日家電量販店でオクタ見つけてしまった
ds4に慣れきってるしこんな田舎にあるとは思わなくて躊躇したけど過去スレ読んでちょっと考える
2024/06/02(日) 22:20:17.31ID:85c3eJFD0
斜めに中段技設定されてるキャラのストレスがヤバいPSオクタ
2024/06/02(日) 23:35:39.50ID:7FWXQPwB0
明後日vader3pro届く
オクタ、victrixと比較して忖度ない正直なレビューする
主に十字キー
37俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8ff3-+k9U [49.250.177.236])
垢版 |
2024/06/02(日) 23:52:13.38ID:vmuCpKP60
カチャカチャうるせんだわ
38俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8f55-lw82 [240f:76:1ad7:1:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 00:08:43.93ID:ueSH11Fe0
パッドの音はヘッドホンすれば気にならない
周りは気になるかもだけど
2024/06/03(月) 00:20:54.96ID:wKcaOyua0
カチカチボタンだと深夜無理だよね
純正使うしか無い
2024/06/03(月) 00:43:50.35ID:6KSe+jDD0
パッドの音が無理なレベルだとゲーム自体が無理やろ…
41俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f30-vwiz [125.14.226.236])
垢版 |
2024/06/03(月) 06:52:36.97ID:XcgD7qX+0
>>39
ゲームしてるすぐ隣で誰か寝てるのか?マウスのクリック音程度だから違う部屋ならどんなに壁際薄くても聞えないよ
2024/06/03(月) 10:14:40.77ID:VK5sNet/0
家の壁が激薄なんだろな
2024/06/03(月) 10:37:49.63ID:XeA5R6VRa
ボタンカチカチ系のレスはマイクロソフトを嫌っているソニー信者だろ
44俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f3c7-L6jh [210.153.224.124])
垢版 |
2024/06/03(月) 10:41:55.64ID:/dKkVeik0
こんなスレにもゲハカス居るのか
2024/06/03(月) 11:07:42.18ID:Q37DaScN0
色々見てきたけどボタンにカチカチ感があるのキツいなps3のファイコマ十字は超優秀だったけどボタンが超合わなかったんだよなあ…OKオクタ縁がなかったようだ
2024/06/03(月) 11:28:36.72ID:NAYoo5nc0
>>16
あれ日本国内で売ってないから
47 警備員[Lv.12] (スッップ Sd9f-RUxd [49.98.173.85])
垢版 |
2024/06/03(月) 12:21:14.86ID:8+JkL6FYd
>>46
国内販売にこだわるやつなんてこのスレにおらんだろw
48俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM7f-RIgh [133.159.150.213])
垢版 |
2024/06/03(月) 12:43:25.02ID:zbBzqMPtM
>>22
無線じゃないのがな
49俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM7f-RIgh [133.159.150.213])
垢版 |
2024/06/03(月) 12:46:50.95ID:zbBzqMPtM
ビクトリクスは無線での遅延どうですか?
2024/06/03(月) 15:47:27.60ID:i/GTeZCyd
Thrustmasterの高級ゲームパッド「ESWAP X2 PRO CONTROLLER」が入荷、モジュール方式採用
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1596675.html
51俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fc7-RIgh [61.197.83.143])
垢版 |
2024/06/03(月) 16:02:43.40ID:QQLk4OcN0
>>50
ビクトリおじさんより高いやん
2024/06/03(月) 16:39:07.27ID:/dKkVeik0
しかも6ボタンモジュールは別売りとか
2024/06/03(月) 18:05:25.58ID:8pb7A+fr0
どうせならデフォルトのボタンもモジュール化してくれよ…
あと右に十字キー設置出来たらなぁ~
2024/06/03(月) 20:18:41.94ID:f87uCuoN0
ESWAPは前の持ってたけど背面遠くて相当手が大きくないと押しづらい
proBFGと違って天面が外側寄り6なのは良い
天面ESWAPで背面proBFGだと良いのに
55俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e395-RIgh [180.235.56.216])
垢版 |
2024/06/04(火) 08:21:48.21ID:ZHX4IRtP0
ビクトリクスとソニーのエッジ
どちらがいいですか?
56俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 63bb-dqsT [14.11.128.97])
垢版 |
2024/06/04(火) 08:35:58.00ID:Tm2FbeMQ0
ビクトリクス使ってるのストリーマーくらい
スト6最強のメナがデュアルセンス

これが答えや!

あとオフラインの大会とか出る予定或るなら純正品の方がトラブルの心配ないってのもある
57俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fc7-RIgh [61.197.83.143])
垢版 |
2024/06/04(火) 08:39:07.64ID:ZZV4OEFS0
>>56
ds4しか持っていないけどデュアルセンスとかなり違うの?
2024/06/04(火) 08:39:33.50ID:+/33paOzr
メナもエッジに変えるって言ってたぞ
2024/06/04(火) 09:51:38.74ID:q81oK9YH0
Xbox対応のM30は、連射機能ついてますか?
60俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM9f-RIgh [49.239.73.137])
垢版 |
2024/06/04(火) 09:55:04.22ID:yqfEZiBiM
>>59
付いてない
2024/06/04(火) 11:12:14.63ID:mVsK0WsP0
ゲーセンでアケコンでモダンやっとる人がいて驚いたわ
2024/06/04(火) 12:31:27.29ID:AnQYS4Pa0
なんで?
63俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fd9-WuDA [2400:2200:2c4:87a0:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 13:21:06.13ID:O/xspGkO0
ゲーセンでゼロ3とかVF4やってたオッサンだけどスト6流行ってるみたいだから20年以上ぶりに格ゲー復帰した
純正のps5コンで5日くらいやってたんだけど問題が2つあって、左手の親指が腱鞘炎気味に痛くなってきたのと、L1に指置けてないからインパクトがマジで返せない

で、知見のありそうな皆さんに相談なんだけど、腱鞘炎の方はこのまま続けたらヤバそうだから、斜め入力にそこまで力入れなくて良いパッドの買い替え考えてるんだけどホリって奴で良いのかな?
2024/06/04(火) 13:26:48.64ID:dfIbzgmrM
>>63
インパクトは別ボタンに割り当てるという選択もあるぞ
対空や差し返しに使うのでなければ、強PはL1に逃がしちゃうとか
65 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 7317-xpns [2001:268:9a98:d356:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 13:31:41.42ID:iYu3kmZM0
HORIの十字キーも結構硬いからなあ
サタパクローン系にしないとそこはあんまり変わらんと思う
2024/06/04(火) 13:35:44.09ID:ZoUw6ZQe0
>>63
L側は反応遅くなるからインパクトは強P強Kで返してる
2024/06/04(火) 13:41:58.14ID:BSojo4bx0
>>47
まあそうなんだけどやはり入手難易度が高いとそれだけレビューが減るし今の円安だと海外輸入は高くつくからね
正直レトロビットのサタパの改良の奴は欲しいのよ
M30だと他のゲームやる時にボタンが足りんから
68俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 03bd-WuDA [60.143.207.62])
垢版 |
2024/06/04(火) 13:48:26.99ID:hMtYx0CS0
>>64-66
色々教えて頂きありがとうございます
確かに投げは四角ボタンとバツボタン同時押しでいけてるしインパクトもR12同時押しでやってみます
ボタン設定が出来るがゆえに同時押しでやろうという意識が抜けてたので目から鱗でした

腱鞘炎気味なのは昇竜が斜めをめっちゃ意識しないと出ないから、そこで力が入ってるんだと思ったんですよね
ここの解決に良さそうな斜め抜けが起こりにくいデバイスって何か無いですかね?
69 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 7317-xpns [2001:268:9a98:d356:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 13:50:15.58ID:iYu3kmZM0
>>68
新型M30かなps5ならコンバーター通せば使えるwingmanね
柔らかめの十字キーだから指には優しいと思う
70俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fd9-WuDA [2400:2200:2c4:87a0:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 14:04:10.54ID:O/xspGkO0
>>69
ありがとうございます!
調べてみましたがSSのパッドのオマージュなんですね
SSでヴァンパイアハンターをめちゃくちゃやってたので馴染みそうです

安いしもうこれ買っちゃいます
ありがとうございました
2024/06/04(火) 14:34:07.28ID:TZ3/ILuT0
自分もM30使ってるけどセールやってるじゃん
予備でもうひとつ買っちゃおうかな
2024/06/04(火) 14:40:41.06ID:P4dQD6AH0
vader3pro届いたけど今度は逆に斜めの感度が強過ぎる
またデバイス難民か
一生理想のパッドは出ないんだろうなこれ
73俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM7f-RIgh [133.159.150.42])
垢版 |
2024/06/04(火) 16:32:20.81ID:TLuCX7s7M
>>63
旧型ファイティングコマンダーオクタはヨドバシ
2024/06/04(火) 16:38:05.98ID:opH4xezK0
octaと比べたm30の利点欠点
利点 価格が安い
十字が柔らかく斜めが入りやすい=コマンド入力が楽

欠点
冗談抜きでフィット感がなく持ちにくくパッドを支えてる左手薬指の第一間接と第二間接の間も痛くなる
ボタンの大きさと段差のせいでXAの同時押しがしにくい
右ショルダーボタンの奥の方がかなり押しにくい  
斜めが入りやすいので暴発ジャンプが出る
柔らか十字の耐久性が低そう

自分で使ってみるとやっぱり既出の欠点とほぼ同じ感想になるね
m30はトレモやアーケードみたいなプレッシャーのない温い環境でプレイする分には全然ありだなと思ったけどランクマでは上記欠点が致命的だった

そのまま使うには非常に惜しいパッドだったから自分でグリップ付けてXAのボタン段差なくして上方向の暴発しないよう調整したら最終的には耐久性部分は未知だけど神パッドになったよ
追加でもう二台確保しといた
75俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM9f-RIgh [49.239.73.125])
垢版 |
2024/06/04(火) 16:45:33.81ID:p3SrQxJbM
>>72
ビクトリ兄さんにしとけばよかったな
2024/06/04(火) 16:54:14.66ID:7yMMFBDV0
改造済みM30見~せて♡
77俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f365-GOol [240a:61:1c:8f8f:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 17:26:07.13ID:+03h1EPj0
Xboxオクタ買えないからM30買うか
Xbox用パッドは選択肢少ないんだからオクタ再販してくれーかなあ...
78俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8f14-mK2S [2400:2200:4c3:3ebb:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 17:31:18.27ID:SDk92q850
octaはまあ毎日公式ショップチェックだな。月に1回は入荷ある印象だが。
それはそれとしてM30も持ってていいパッドだと思う。どっちも安いし
2024/06/04(火) 17:31:38.21ID:MvWRxlRMr
たしかにどんな感じで新型M30改造したのか気になるな
参考にさせてもらいたい
2024/06/04(火) 18:04:56.09ID:/HdNbljc0
>>75
victrix持ってるけど斜め抜けの個体引いたんだよ
2024/06/04(火) 18:19:18.84ID:uMMuCbP/d
m30カスタム見たいな
興味津々
82俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e326-aXUN [240b:c010:4c1:94a5:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 18:52:21.52ID:fLAzRrMF0
十字キーm30で他が他のパッドの魔改造ってことれすか?
83俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8f14-mK2S [2400:2200:4c3:3ebb:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 19:48:00.00ID:SDk92q850
M30ベースにグリップをパテでもテープでもなんかで延長したりボタンをヤスリがけしたりとかじゃない?実際、見てみたいな
2024/06/04(火) 19:51:54.87ID:wJl+tDh/0
改造だのカスタムだのとは程遠い工費110円、時間10分程度の切っ貼っただけの子供の工作レベルだよ
出すのも恥ずかしいわ

https://i.imgur.com/KfMjT4v.jpeg
https://i.imgur.com/SkeK0Il.jpeg

ボタンは丁度大きさの合う透明シリコンのはがせるクッションゴムがあったから付けてみたけどABの同時押しがかなり違和感あったからやめた
十字は横を押したときにサターン系パッドの特性で少しでも上方向に傾くと暴発してしまうので抵抗を付けただけ
85俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8f14-mK2S [2400:2200:4c3:3ebb:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 19:56:44.79ID:SDk92q850
だ、だせえ!けどこういうのでいいんだよ感すごいある。上暴発もすごいわかる。参考にさせてもらうわ
2024/06/04(火) 20:01:36.26ID:KIXaFuc20
手軽に試せそうでいいな!
参考になったわ
87俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8ff3-+k9U [49.250.177.236])
垢版 |
2024/06/04(火) 20:40:36.79ID:QSXeMEkW0
笑ってまうけどコレが欲しいつう方向性はわかるw
88俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e3da-aXUN [240b:c010:4c1:94a5:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 21:06:12.13ID:fLAzRrMF0
ワロタw
さっさとpro2とこのm30の十字キー合体したやつ販売してほしいよなw
2024/06/04(火) 21:14:34.22ID:gXgMz9lzd
こういう地味だけどお手軽カスタムいいよね
真似させてもらいます
2024/06/04(火) 21:21:00.71ID:xGibDRq9M
こんだけ情熱持ってる奴がいるんだ頼むぜ8bitdoさんよぉ
2024/06/04(火) 21:25:01.35ID:gXgMz9lzd
むしろね、ホリがサターン十字採用すればいいのよ
2024/06/04(火) 21:28:56.60ID:7yMMFBDV0
>>84
なるほどこうやって十字調整すればいいのか!
いやめちゃくちゃ参考になるありがとう
2024/06/05(水) 02:15:21.41ID:9FWSICXL0
サタパの十字キーはセガが特許とってるとかなんとか 
北通のBTP C3とか取ってなさそうだけど
94俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 737d-hMM5 [114.142.12.93])
垢版 |
2024/06/05(水) 05:32:58.86ID:YvzX7UAI0
30年も経ってるんだからとっくに切れてるだろ
2024/06/05(水) 05:40:15.09ID:rlsgYtWn0
https://geekyfab.com/entry/saturnpad_crosskey

なるほどなぁ
96俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff89-Uq6L [240a:61:22f3:f8c6:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 12:42:18.46ID:CJBIX56u0
M30って格ゲーじゃない2Dアクションはプレイしやすい?
純正コントローラだと方向パッドが下だし、Pro2だと背面があるのがネックなんだよな。
背面あると誤爆怖いし誤爆しなくてと違和感というかしっくりこない。
エリコンみたいに背面は着脱できれば誤爆や違和感なくなりそうだが背面あるのってどれもこれも着脱できないのばかり...
2024/06/05(水) 13:18:42.81ID:d6uzqNR/r
十字の上は無効にして左背面に置いてるわ
暴発はなくなった
アクションゲームでもジャンプボタン左背面にしてるから慣れも早かった
98俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5396-hMM5 [240b:10:a1e2:7300:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 16:19:08.73ID:j0f4Geqh0
to和👾
⏱17:00〜

【STREET FIGHTER 6】ポイント気にせず、負けた理由を考えて前へ!【to和】 https://youtube.com/live/1j1y8VexOKc?si=4_OczdQ4SOvljR1_
@YouTubeより

tps://pbs.twimg.com/media/GPSna7MbAAArrSg.jpg

o@[@p[@o[
99俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f1c-mK2S [2400:2200:3e3:9ea4:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 18:27:19.21ID:sPP6mMiJ0
セリアでswitchジョイコン用のグリップアタッチメント買ってきた。おそらくこれだよね?これを開いてカットして貼ると…
2024/06/05(水) 19:34:24.70ID:OM+J9G1P0
>>99
加工できたら何でも良いと思うけど自分が使ったのはこれね
https://m.youtube.com/watch?v=juJucTA20T8&t=87s
ハサミでチョキっと切り取って空洞部分に板貼って接着面にして剥がしたあとにべたつきにくい両面テープでパッドと固定
ただプレイ中に力入れたら板と両面テープがずれて動いてしまったから吸着力の強いそこらにあった革の切れ端を板に貼ってずれないようにできた
グリップ以外は全部ありものの適当工作
上手い人が工夫すればもっと見映えの良いのが出来ると思う
101俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8f0b-8rAO [240d:1e:29d:b500:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 20:20:22.88ID:/WxrlvAv0
M30の上問題は個体差じゃなかったのな
右に比べて左側が上下に揺れやすい
switchのプロコンも酷かったけど開けてみようかと思いながらものぐさな日々
2024/06/05(水) 21:07:50.79ID:flZSd1lV0
2つ同時に試してみたけど揺れない個体はないね
octaの斜め問題と同じで綺麗な入力が出来るなら問題ないんだろうけど
103俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cfae-5sW9 [240b:252:100:3700:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 21:29:44.50ID:WI7J1++O0
で結局pcオクタの十字は出来はいいのか?
2024/06/05(水) 22:59:46.24ID:PiDXaZeW0
>>102
2つあるなら、
天面6ボタンの上3ボタンの穴の大きさを、
下3ボタンと同じ直径に広げる加工して、
もう一台から下3ボタンを移植できない?

上3つのボタンを、下3つのボタンと同じにするの

そうすると理想のM30になると思うんだ
2024/06/06(木) 01:36:32.63ID:/RuoYO3kd
自分は同じボタンが6個が最善と思ってないからな
上段の方が面積狭いからあれでいい
最初は思ったよ上側のボタン押すと親指痛いとか
使い込むとあれでいいと思った
まあ右手はピアノ打ちなんですけどねw
106俺より強い名無しに会いにいく (テトリス 7f95-9ktR [240b:13:92c2:4800:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 10:08:51.45ID:cFTe4dao00606
サターンパッド系は十字キーが中央に寄りすぎ
スト4の時に出たfightpadは左上寄りだからよかった
107俺より強い名無しに会いにいく (テトリス MM1f-aQ3K [153.250.41.51])
垢版 |
2024/06/06(木) 11:16:33.79ID:E0oGgwejM0606
M30上下でボタンの大きさ違っても普通に使えるし何とも思わないけど、大きさ統一すべきってのも理解出来る
108俺より強い名無しに会いにいく (テトリス MM9f-RIgh [49.239.64.61])
垢版 |
2024/06/06(木) 11:26:47.68ID:eldVJfl2M0606
大会ではデュアルセンス使いも有線で繋いでるね
2024/06/06(木) 11:30:00.73ID:x/e4Czzga0606
DS5はコントロールレバーと十字ボタンの位置が逆なせいで全く慣れないわ
2024/06/06(木) 11:35:32.22ID:HXedlvh800606
M30はちょっと天面ボタンが近いからか感度が良いからか暴発が多いや
そこ考慮したうえで現状最良のパッドだと思ってるから使うけども
2024/06/06(木) 12:20:56.98ID:cGHaOqHJd0606
PSのoctaを使って1年
壊れないのは素晴らしい
でも真下が抜けやすいな
竜巻コマンドを入れようとして314
なんで2を通ってくれないんだ…
112俺より強い名無しに会いにいく (テトリス Sd9f-5sW9 [49.104.11.185])
垢版 |
2024/06/06(木) 12:22:59.53ID:O+sgjaT8d0606
PcオクタAmazonに普通に売ってるな
113俺より強い名無しに会いにいく (テトリス MMff-RIgh [163.49.211.99])
垢版 |
2024/06/06(木) 14:31:47.39ID:xn9qVQB2M0606
マリオみたいにジャンプをボタンでやってみるか
114俺より強い名無しに会いにいく (テトリス MM9f-RIgh [49.239.66.82])
垢版 |
2024/06/06(木) 14:41:37.39ID:ytiHLjkFM0606
>>112
大会で使えるん?
2024/06/06(木) 15:17:10.09ID:/RuoYO3kd0606
100金とかでグリップに使えるパーツ探すのが楽しくなった
コントローラーをピッタリはめられる様なガワがあれば最適なんだが
2024/06/06(木) 15:43:50.11ID:s7DH9ypS00606
PCオクタ注文したけど評判悪いんだな
PSオクタ使ってるから問題ないやろと思ってたけど更に斜め抜けするって
2024/06/06(木) 15:52:25.70ID:Ubqj97ul00606
>>116
ここでの評判だと十字良くなったって報告しか見てない気が
2024/06/06(木) 15:58:44.91ID:s7DH9ypS00606
>>117
それなら良かった
Amazonのレビュー見たら不安になってたわ
2024/06/06(木) 16:01:16.74ID:9XcKAtT6r0606
PC鉄拳octaの初期ロットは不良多かったみたい
斜め入らない報告多かったし交換対応してもらった人多数
今のPCoctaは流石に直っていると思うが
2024/06/06(木) 16:08:50.44ID:BfFUJwxj00606
人によって買って試すまで合う合わないがあるガチャみたいなもんだから
リユース品とか特に問題ないけど返品されてしまってもう新品では売れないようなのを
レンタルできるシステムでもあればいいのにそれで気に入ったらそのまま買取ないし新品を買う
2024/06/06(木) 16:13:28.97ID:hg+uNSZv00606
格ゲーやるならhoriのパッドってイメージになってるのは強い 
正直十字キーにしろ持ちやすさにしても 
ps4純正のほうがだいたい勝ってるんだけど
122俺より強い名無しに会いにいく (テトリスW 7ffe-dqsT [219.126.16.243])
垢版 |
2024/06/06(木) 16:37:33.64ID:rJPbq+uA00606
m30の十字で4ボタン+背面みたいなのないすかね…?
vader3とか色々試したけどどれも合わなくて疲れたよパトラッシュ…
もうデュアルセンスエッジ買った方が早そうだけどコントローラーに3万も使いたくないンゴ
2024/06/06(木) 18:40:46.67ID:fR63WuoM00606
>>122
オクタもDSedgeも試した上で言うが別にDSでいいと思うぞ
正直そんな変わらん
124俺より強い名無しに会いにいく (テトリスW 7ffe-dqsT [219.126.16.243])
垢版 |
2024/06/06(木) 18:44:37.11ID:rJPbq+uA00606
>>123
メインキャラがブランカだからサプフォ用に背面は欲しいんよね…
まぁさくらきたらキャラチェンするから後々不要になるんだけど
2024/06/06(木) 18:52:32.77ID:BfFUJwxj00606
M30の1番左の2つを背面ボタンに見たてて4ボタンパッドみたいに運用する
自分も豪鬼で阿修羅をAに割り当ててるよ
純粋に背面にボタンが欲しいなら使えないだろうけど
2024/06/06(木) 19:26:47.81ID:fR63WuoM00606
>>124
メナでもDSでやってるんだ
コントローラーは関係ない頑張れ!
2024/06/06(木) 19:30:43.50ID:yVdFJcEz00606
横の同時押しが余裕でできるくらい親指がでかいんだろうな
2024/06/06(木) 19:36:16.94ID:+jBQ+8vj00606
そりゃあMenaのあの体で指ちっこかったら笑うわw
129俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6f7d-oCJT [119.47.148.108])
垢版 |
2024/06/07(金) 01:11:59.92ID:EbgCfM/F0
メナは肥えてるけど背は小さいやろ
130俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7f54-HpFF [2404:7a87:c400:7300:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 01:50:18.50ID:iCHKz+Nl0
大会で優勝出来るなら
もうパッドは全然弱くないな
SF6だけなのかは知らんけど
2024/06/07(金) 01:53:17.04ID:schfZEUo0
ケンの昇竜キャンセルSA3、
1P側めちゃくちゃ簡単なのに2Pになると一切出ないわ
十字キー
132俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f30-vwiz [125.14.226.236])
垢版 |
2024/06/07(金) 02:12:54.20ID:792Xl95l0
>>129
背が低くて肥満体型の人って指太いイメージ
133俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM9f-RIgh [49.239.64.87])
垢版 |
2024/06/07(金) 09:20:00.98ID:4hKKmyt+M
psコン以外で前と下を同時に押すの無理だよね?
2024/06/07(金) 10:53:52.29ID:ZG1OasLk0
全然無理じゃないでしょう
135俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7ffe-dqsT [219.126.16.243])
垢版 |
2024/06/07(金) 11:35:25.07ID:KsYViRdr0
8bitdoってm30以外の商品てどうなん?
136俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM9f-RIgh [49.239.64.87])
垢版 |
2024/06/07(金) 11:41:24.48ID:4hKKmyt+M
>>134
十字キーを親指だけでやで
2024/06/07(金) 12:51:26.49ID:LjMw3Gnq0
オクタpc届いた
十字キーはコマンドしやすくて最高だけど
天面の6ボタンがカチャカチャすごいうるさいのよ
ボタンがゆるゆるでカチャカチャする
ボタンの隙間に何か挟めばこの音はなくなるとは思うからそうすることになりそう
2024/06/07(金) 13:25:18.68ID:aK7KGYmx0
>>137
ボタンのスイッチは構造上何か挟んで静音するのは無理だと思うよ。
静音のスイッチに交換して改造するしかないかと。
2024/06/07(金) 15:19:15.71ID:VQpnc/9R0
押してる感があるから合う人はそれが好きなんだろうね
そこは好みがすごく分かれてる感じ自分は無理だったのですぐお蔵入りになっちゃった
2024/06/07(金) 15:25:28.83ID:SwEIA9sq0
マイクロスイッチって思いっきり売り文句にしてるのに買ってからとやかくいう意味がわからない
マイクロスイッチがなにか知らなかったってこと?
2024/06/07(金) 15:48:24.73ID:awxgalIn0
十字とフォルムをm30
天面ボタンがオクタになった最強コントローラーが欲しい
142 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 63bb-RUxd [14.9.217.97])
垢版 |
2024/06/07(金) 15:56:45.09ID:hoGR+l+y0
>>135
PRO2愛用してるけどPSコンに背面付いただけって感じでかなりいいよ。
ブルートゥース接続だと遅延があるのが玉に瑕、8bitのドングル使えば遅延もない。
143俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM9f-RIgh [49.239.68.111])
垢版 |
2024/06/07(金) 16:13:03.58ID:I6RGKLImM
psコンはpcに無線でも全然遅延ない
144俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM9f-RIgh [49.239.68.111])
垢版 |
2024/06/07(金) 16:30:30.87ID:I6RGKLImM
鈍感で気づかないだけかもしれないが
145俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7ffe-dqsT [219.126.16.185])
垢版 |
2024/06/07(金) 16:31:55.86ID:pLgFpFeJ0
>>142
ほうほう
8bitdo自体良さそうな感じなんやね
Bluetooth接続は怖いからドングル付きのやつ買ってみるわ
サンクス
146俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5366-logM [240b:10:a1e2:7300:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 17:00:31.48ID:3LL77fNM0
to和👾
⏱18:00~

【STREET FIGHTER 6】ポイント気にせず、負けた理由を考えて前へ!その2【to和】 tps://youtube.com/live/yARvFT9GuHk?si=nXB4OF6Yyvl3XkmF
@YouTubeより

tps://pbs.twimg.com/media/GPc-I2DaQAA4jEC.jpg

Bnjvhhggf
147俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8ff1-8rAO [240d:1e:29d:b500:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 21:36:20.98ID:BCJcx0qL0
137が言ってるのはスイッチの音じゃなくてボタンと筐体の接触音ではなかろうか
ちなみにマイクロスイッチにも静音タイプはあってkailhのやつとか感動的に静かになるよ
オムロン製のは微妙
148 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 63bb-RUxd [14.9.217.97])
垢版 |
2024/06/07(金) 21:55:38.65ID:hoGR+l+y0
>>145
ドングルは別売りで
アダプターって名前で売ってる
2024/06/08(土) 02:19:39.84ID:iMxD+maI0
結果的にvader3全然駄目だったわ
斜めが強すぎる
手持ちの中で一番微妙だと思ってたオクタが意外と良かったんだなってなった
PC版買うか迷うわ
でも背面欲しいんだよな~
2024/06/08(土) 02:44:21.84ID:hMT3m+gV0
親指でかいやつはパッド操作有利
2024/06/08(土) 05:20:37.54ID:Y22jpRZ6d
PCオクタで鉄拳やってる人います?
トレモで行動記録や位置リセットはできるものの行動再生ができずに困って居ます。
2024/06/08(土) 07:05:47.90ID:jnlZd1BR0
PCオクタ、ここでは好評でも尼レビューでは斜めが抜けるとかで割と評価低いけど
もしかしてPCのホリソフトで感度調節しないと斜めが抜けまくるってこと?
153俺より強い名無しに会いにいく (ワントンキン MM1f-aQ3K [153.140.215.86])
垢版 |
2024/06/08(土) 07:42:00.58ID:/5tNTwPfM
オクタの感度調整って斜めの感度上げようとしても最初から感度最大で、上げれないから出来ないとかだったけかな
全体的にイジレばいけるかも知れないけど抜けるって人は一定数いるイメージだわ
十字キーが問題無ければ満足度高いと思う
2024/06/08(土) 10:11:44.86ID:+XS6uHkE0
PSオクタは下だけを入れてるつもりが右下に入ったりして斜めの感度下げてた。昨日届いたPCオクタは逆に左下の入力が真下だけになること多い。まだ色々な設定を試してるとこ。
2024/06/08(土) 10:48:00.42ID:PtCerUEEd
6/10以降出荷分って書いてたPCoctaもう届いたわ
2024/06/08(土) 12:58:13.11ID:cdT3Xzhl0
ここで俺はあえてoctaでなくcowboxとかいうvictorixのパチモン注文してみたw
届いたらレビューするわ
157俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cf88-M/1B [153.213.107.177])
垢版 |
2024/06/08(土) 14:28:21.51ID:S9ncJJ+30
amazonでcowboxのGC-10Dってやつ見てトリガー2つあってええな!て思ったけど(片方にバンパー1トリガー2)
LTが2つってなんなんw
これさすがに別の機能にアサインできるよな?
2024/06/08(土) 15:12:21.30ID:7ct3Z7W+0
>>156
安いしいいねこの値段で配置変更と背面ボタンまであるとは
これで十字が使いやすければ文句ないしダメだったとしてもエルデンリングやモンハンで便利そうだから俺も買おうかなw
159俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cfaa-5sW9 [240b:252:100:3700:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 16:03:39.68ID:slcA7RUh0
>>155
レビューしてくれよ!
160俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM9f-RIgh [49.239.68.12])
垢版 |
2024/06/08(土) 17:11:00.05ID:KqbXqKikM
もうコントローラ買うのやめなさい
お金の無駄
2024/06/08(土) 17:32:01.93ID:de7Uoog60
2P側の真空波動コマンドが致命的に下手
SA単発なら出せるけどコンボから出そうとすると安定しないわ
十字キーに対して親指の向きというか構造的にムズくねえか
2PのSAのほうが出しやすいって奴いる?
2024/06/08(土) 18:52:09.68ID:Gp41oiMK0
PCオクタ届いた
今のところ十字の抜けもなく満足
ただPSオクタと比べて6ボタンのカチャ音がうるさい何か緩い感じがする
2024/06/08(土) 19:53:52.88ID:5HQZYGws0
>>161
2Pの方が出しやすいし入力も早いわ。スマホゲー用?の滑る指サックみたいなの親指に付けるといいよ。
最初凄いやり辛かったけど、今は無いと無理な身体になってもうた。
2024/06/08(土) 20:28:01.10ID:+ibXOjzS0
>>156
俺も配置変えれるし駄目元で人柱で買おうかな~って思っていたから感想期待してる
165 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 4363-RUxd [240b:13:d961:1f00:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 20:49:37.54ID:2OO4Oeyp0
>>164
配置変えれるカウボックスのパッドってどれー?
2024/06/08(土) 23:16:39.65ID:+ibXOjzS0
アナログと十字の位置だけどQ300ってやつ
2024/06/09(日) 01:48:13.63ID:k/DHhpt8r
>>157
残念ながらLT、RTはデジタルとアナログが別れてるだけで割り振りできない
168俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cf88-M17B [153.213.107.177])
垢版 |
2024/06/09(日) 03:22:54.25ID:vNw5Vx150
>>167
まじかよ・・あまりにも残念過ぎるw
有識者いて助かったわ デザイン結構いいのにね~
169俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 83bb-Fp1K [14.11.128.97])
垢版 |
2024/06/09(日) 06:39:52.37ID:AYs3etE60
スプラハマッてる時にカウボックスのパッド買ったけどマジでゴミスティックゴミ十字だったなぁ
2024/06/09(日) 09:43:50.50ID:rAoONXli0
pcオクタの十字キー固いね
指細くて握力が平均より低いんだけど
疲れてくるとコマンドまったく入らなくなる
指の腹を十字キーの真ん中に当てる人は問題ないけど
入力を正確にするために十字キーの縁に指を当てたいから厳しいわ
十字キーの形状見るとやっぱり真ん中に指当てるように設計されてるのかね
171俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cf77-hh2F [240b:252:100:3700:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 10:21:58.25ID:cenfkDHp0
Pcオクタ届いた、なかなかいい感じの十字キー抜けもなくて前作より良くなってる
2024/06/09(日) 12:47:52.04ID:kQ3CpINZ0
psオクタ買おうかスゲエ迷ってるんだけどタンスの肥やしにしたくないのでds4から移行する場合のフィーリングの違いとかを教えろください
2024/06/09(日) 14:23:07.92ID:HfSfnYY80
ボタンがクリックで大きさはds4よりちょっと大きい、なのに軽い
十字キーはオクタのほうが明らかにいい
前面6ボタンの右2つは使わなくていい
俺の感想ね
2024/06/09(日) 16:13:11.23ID:kQ3CpINZ0
なるほどありがとうそういうの待ってた
2024/06/09(日) 23:10:39.22ID:F0bhuy5r0
俺竜巻とか竜巻真空コマンド入れるとき↓のつもりが↘に入る癖があることが判明したわ
同じ人いないかな
2024/06/09(日) 23:50:11.29ID:KyW5GKLb0
>>175
自分は←入れるとき↑を押しがち
勝手にジャンプしてしまうことがある
クセなんだろうなと諦めた
2024/06/10(月) 01:22:01.65ID:V6yuP5JW0
今更なんだけどコマンド入力って流しでやるもんなの?(以下十字キーの話)
例えばジュリのコンボで6中P+中風破(214)ってやるとき、十字キーの→押しっぱなしの状態から→↘↓↙←Kってやってるんだけど、→P押したら十字キーから一瞬指離して↓↙←Kって皆やってんの?
ルークの強フラッシュナックルからSA3とかも↓↙←P←↙↓↘→Kみたいになっちゃうんだが
一瞬指離してニュートラルにする必要があるのか
178俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cf88-M17B [153.213.107.177])
垢版 |
2024/06/10(月) 01:55:12.99ID:2dSrvBcl0
N挟むのが理想だと思う
その中に入ってるコンボはどれもN入れなくてもキャンセルで出ればいいけど

他の場面で歩き中足波動とか狙った時にニュートラル挟む癖付けといた方が暴発は減る
63236と6N236だと前者の方が昇龍が出やすくなっちゃう
2024/06/10(月) 04:02:15.90ID:OaMyP7VV0
マジかよ俺はN挟まるからたまに不発になってクソやりにくいなと思ってDS4捨てたのに
180俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 63dc-0r88 [240b:c010:470:be23:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 04:14:04.06ID:zF79jYnP0
わいは何か暴発しないんだったらわざわざNを意識したりしないな
181俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6327-+9gK [2001:268:9ad4:a749:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 11:00:02.16ID:9GTIoitb0
オクタに背面あるのが理想なんだが…ホリさんお願いします
2024/06/10(月) 11:17:04.79ID:ljat96vU0
8bitの十字キー好きなんだけど、8BitDo Ultimate使ってる方の感想知りたいです
2024/06/10(月) 11:21:06.81ID:yzK1GoP50
この前ビクトリクス触らせてもらったんだが十字めちゃくちゃ良かったわ
コスパでM30最強なのは変わらんが富豪にはビクトリクスやな
2024/06/10(月) 11:39:47.99ID:I2Can1550
m30って小さくて薄そうだけどちゃんとコントローラーをホールドできるん?
185俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff6c-QQ8B [2400:2200:649:74e9:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 11:45:38.97ID:4OM9lCkj0
そこはもう自作アタッチメントよ
186俺より強い名無しに会いにいく (ワンミングク MM9f-u1l6 [153.250.53.240])
垢版 |
2024/06/10(月) 12:01:00.91ID:2usgSH4nM
ホールド云々気にする人には微妙だと思う
2024/06/10(月) 12:35:20.55ID:qEZHQ37l0
PSオクタ固有か知らんけど
123212321みたいに素早く入力すると
1313とかありえない入力ができるし
真空波動で2626とかもできる
まぁ慣れだけど、キーディスは偉大
188俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM1f-RaIX [49.239.66.235])
垢版 |
2024/06/10(月) 12:47:39.07ID:k+Om8jbCM
>>183
ビクトリクスの静音性はどうでした
2024/06/10(月) 15:40:44.17ID:jypbXia50
スティック勢いますか?
DS4でスティック使ってる他にやりやすいスティックあったら教えて下さい
190俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fffe-Fp1K [219.126.16.188])
垢版 |
2024/06/10(月) 17:00:24.26ID:AJ5mYM5E0
>>182
無線のやつならアリエクで注文したのが今週届くから待っててくれ
191俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 23bd-u5ZD [60.88.216.98])
垢版 |
2024/06/10(月) 18:12:50.60ID:51+XevXj0
>>187
ちょうどこの手の話聞きたかったんだけど、パッド使う人ってガチャ入力で振り向き昇竜出せる?
オクタでパッドデビューしたんだけど、ガチャ昇竜が全然うまくできないストレスで
2日でアケコンに戻ってしまった
うまいやり方あったら教えて
2024/06/10(月) 19:45:10.60ID:lrbKgJiY0
>>191
左に居る時振り向いたら6321で出るから自分はそれで出してる。
2024/06/10(月) 20:47:03.68ID:yzK1GoP50
>>191
多分俺のやり方は恐らく変なんだけど右手で腕を使ってコントローラーを左右に振りながら左手は固定気味にガチャガチャしてる
多分M30使っててサイズが小さいからやれることなんだろうけど
2024/06/10(月) 21:08:17.64ID:F/ANQ4LP0
>>189
スティックならVader3proオススメ
天面と背面にボタンが複数あってスティック位置もxboxレイアウトでしかも安価なので個人的には非の打ち所がない
2024/06/10(月) 21:15:11.77ID:XbVxT1ZZM
>>194
親指の右下のボタン2つて使ってる?
あれが最大の特徴かなと思いつつもヘンテコレイアウトに矯正できない
196俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23bd-TEbf [60.152.56.131])
垢版 |
2024/06/10(月) 21:17:55.41ID:VXOFL57X0
スト6流行ってるからしょうがないけど6ボタンじゃないのも欲しいんだよな
スト以外だと6ボタンは邪魔じゃない?
197俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cf88-M17B [153.213.107.177])
垢版 |
2024/06/10(月) 21:24:04.84ID:2dSrvBcl0
>>195
194じゃないvader使いだけど右側は使ってる。
KKKとかKKにすると右手で全通常技に指セットできるから強いよ
左側は一応同時押しボタンにはしてるけど別に使わなくてもいいかなぐらい
背面ボタンも4つもあるしぶっちゃけボタン余るよ
198俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8fcb-0r88 [240b:c010:453:9c48:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 21:24:47.96ID:vjq0VSqc0
6みたいにボタンたくさん必要なの以外はデュアルショックで間に合っとるな
とにかく6用のパッドが一生見つからんw
2024/06/10(月) 21:27:20.43ID:Y1L5bKiLM
スト6でボタンが足りなくて諦めた人は本当他の格ゲーやってほしいね
そんなに難しくないから
生ラッシュもそこそこ難しいからなぁ
200俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cf70-hh2F [240b:252:100:3700:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 21:31:27.08ID:nbnUbHO90
スト以外の格ゲーねぇオススメは?
201俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8f9b-ZdAr [240d:1e:29d:b500:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 21:31:59.54ID:NLWB3M8K0
M30の十字キーどうなってるのか調べるために開けようとしたんだがこれどうやって開けるんだ
見えてるネジ4つ以外にもあるか?
シール裏に何かあるような無いような感じだけどこじ開けるのが怖いぐらいガッチリハマってやがる
202俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c3b3-lCfw [240f:a8:df52:1:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 21:43:00.00ID:QI3rKx4W0
オススメされてるM30買おうと思ってるんですがM30のこの2つってどういう違いがあるんですか?
https://i.imgur.com/xw5qlJ0.jpeg
2024/06/10(月) 21:44:16.95ID:yzK1GoP50
>>202
高い方は
2024/06/10(月) 21:50:01.12ID:yzK1GoP50
>>202
安くてxboxのロゴが付いてる方はPSパッドで言うところのL2R2(LTRT)がついてなくて総ボタン数が少ない
高いロゴ付きの方はそれがついてて総ボタン数が多い
2024/06/10(月) 21:51:39.92ID:yzK1GoP50
日本語ぐちゃぐちゃだわ
安いほうがボタン数少ない
高いほうがボタン数多い
ごめん寝るわ
206俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c3b3-lCfw [240f:a8:df52:1:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 21:55:35.63ID:QI3rKx4W0
ありがとうございます!ボタン多い方がいい事に越したことはないので高い方買いました!
2024/06/10(月) 21:55:40.05ID:V6yuP5JW0
何のパッド使ってもキーディスぐちゃぐちゃ過ぎて、試しにキーボードでやってみたら当たり前だけど綺麗すぎて笑う
でもレバーレスは薬指動く自信ないから結局パッドがちゃするしかねえ
208俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8ff3-LRM0 [49.250.177.236])
垢版 |
2024/06/10(月) 21:59:12.97ID:2rvlVbCd0
こんな時に転売対象にならないM30は購入するの楽やね
2024/06/10(月) 22:07:26.59ID:V6yuP5JW0
今更デュアルセンスとかの4方向十字キーが気になってきたわ
今までvictrixとかオクタみたいな皿形の十字キーが格ゲーに向いてると思い込んで使ってきたけど
どっちも試したことある人いたら比べてどんな感じか教えてほしい
210俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 03d8-Fmzm [2001:268:c2c1:2fa4:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 22:33:44.24ID:KBeyfST50
>>182
8BitDo Ultimateは普段DQ10で使ってるが以前スト6で試したら斜めが抜けるというか入らんレベルだから格ゲーに向いてない
逆にDQ10ではコマンド選択のカーソル移動が上下左右の操作で斜めに全くズレないから十字でカーソル移動するゲームには向いてる感じだと思う
2024/06/10(月) 22:54:28.53ID:azK8CTTQ0
SF6以外の格ゲーは簡易コマンドとかが違ってやれる気しなかったわ
323や636昇竜なかったり6236で波動になったり
212俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cf70-hh2F [240b:252:100:3700:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 22:54:39.21ID:nbnUbHO90
ドラテン懐かしいなまだ続いてたのかw
2024/06/10(月) 23:01:41.73ID:NNb5VPYs0
>>189
オクタでスティックでやってる
十字キーだと安定しなかった昇竜キャンセル真昇竜がスティックだと安定して
ほぼ出せて快適
214俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 23bd-u5ZD [60.88.216.98])
垢版 |
2024/06/10(月) 23:12:28.02ID:51+XevXj0
>>192
表かめくりか微妙な時に対応できなくて、ガチャ昇竜で落としたいんす
>>193
オクタでもちょっとやってみたけど確かにガチャになってるね
難しそうだけどちょっと練習してみる
2024/06/10(月) 23:41:05.25ID:daQrMc2h0
オクタpc届いたんやが、スト6で↘︎中パンが↓中パンになるわ
設定で斜めの感度上げておけばいいんだろうか
それ以外はPS版と比べても特に問題なく快適に使えてる
2024/06/10(月) 23:45:14.24ID:daQrMc2h0
Amazonのレビューを見返したら斜め下入力抜けるという指摘多いなw
使っていくうちに馴染んで反応するようになることを祈るわw
217俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM7f-TEbf [133.159.153.207])
垢版 |
2024/06/11(火) 00:02:11.93ID:9l1sezzEM
>>209
縦横はキッチリしててステップとかは一番入力しやすいけどとにかく斜めが入りづらい
十字キーでやるときは昇竜コマンドないキャラにしてるわ
斜めに関してはレバーが最強だし、この辺が格ゲーの問題点でもあるんだろうね
218俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0382-Fmzm [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 06:55:23.31ID:DYqHzI0G0
>>178
N挟む癖に関連してだけど
スト6って後ろ歩きからラッシュしようとするとき
4→6の間にNが無いとラッシュ出なくない?
スティックと背面方向ボタンで理論値入力やろうとして試合でちょいちょいミスるのが疑問だったが最近になって気づいた
2024/06/11(火) 07:07:20.68ID:QGgIPD420
それ左右同時に押して一回目の入力がNになってるんだろ
2024/06/11(火) 07:31:28.24ID:nazOGIKG0
普通に押して斜めが入るのにコマンドで抜けるっていうのは
コマンドの慣れの問題
2024/06/11(火) 08:27:57.88ID:ohhchbPG0
PS5のDSとDSedgeの十字キーの押し心地って全く同じ?
2024/06/11(火) 09:27:16.24ID:7y6rUC6Tr
octaの斜め抜けるのはここでも一生言われてる
抜けにくいのは皿型十字系(victrix, vader3)
223俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM1f-RaIX [49.239.66.19])
垢版 |
2024/06/11(火) 10:00:49.87ID:TAfj5WiQM
>>192
たまにsa出ないか
224俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd1f-hh2F [49.104.11.185])
垢版 |
2024/06/11(火) 10:30:21.01ID:A9SpDekgd
ビクトリクス1年使って十字の右が押した感覚がなくなってきたモジュール売ってくれないかなぁ
2024/06/11(火) 10:35:29.72ID:SaNyqtbj0
高級padってどこにそんなコストがかかってるの?
PS5コンとかが高いのは分かる
2024/06/11(火) 10:36:00.23ID:yOqHAgCo0
俺のOctaは斜めではなく真下が抜けるな…
227俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fffb-e2cn [240b:251:c101:9900:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 10:51:57.89ID:B/QuwDfq0
最強のPADはR2とL2が浅くて天板6ボタンの純正かもしれん
ソニーが出してくれないかな
2024/06/11(火) 11:09:29.56ID:Ok8V9v2g0
6ボタン使ってる奴って弱中強デフォでやってんの?
オクタですら4ボタンでやってるわ
229俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f31b-0r88 [240b:c010:470:f219:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 11:19:20.83ID:b/bvwxkH0
>>228
前スレから

>cosa兄貴な!
>内側が奮迅と投げ、外側4つを4ボタンと同じ配置。
>R強K、L強Pのノスタルジックスーファミ配置。

ちなみにワイとうとうvader3ポチったけど前面5、6番目のボタンはpppとkkkに割り振るつもりや
2024/06/11(火) 11:19:57.43ID:SQKqt6Ju0
天面6ボタンは元々ゲーセンの6ボタンでやってた奴用だから無理に使う必要はない
231俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd1f-hh2F [49.104.11.185])
垢版 |
2024/06/11(火) 11:31:44.75ID:A9SpDekgd
>>228
デフォでやってる
2024/06/11(火) 11:47:05.53ID:pVGI9Fwp0
>>224
中のゴムが切れてるとそうなるね。
自分は修理ついでにモジュールもうひとつストックしておきたいから買えないか聞いたらだめだったし、販売予定もないって回答もらったわ。
2024/06/11(火) 11:49:44.05ID:pVGI9Fwp0
>>223
キャラによっては出るのかな?リュウだけど出た事はないかな。ガードとか後ろ下がりからの昇竜で真空が出ちゃう事は多々あるから直したい…
2024/06/11(火) 11:49:46.27ID:fFLD7aNi0
天面6ボタンてPPPとかKKKあるキャラ使えんよな
どうしてんだろ
2024/06/11(火) 11:58:47.59ID:Ok8V9v2g0
本当に2P側のキーディス精度ごみ過ぎて背面に方向キー割り当てるか悩むけど上手くいかなそう
やってる人いるかな?
236俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fffe-Fp1K [219.126.17.148])
垢版 |
2024/06/11(火) 11:59:29.12ID:5MVEeNg50
6ボタン運用だとOD打つ時KKはともかくPPやりづらくないもんなん?
かべさんみたいに端っこを同時押し設定にしてるならともかく
237俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cf41-hh2F [153.216.130.15])
垢版 |
2024/06/11(火) 12:04:39.29ID:pgOflAym0
>>232
なるほどゴムが切れてるのか、、ありがとう
2024/06/11(火) 12:08:07.38ID:8kO77O8rM
>>235
なんだったらCPTルール無視して方向キー複合させてもいいんじゃないかな…
2024/06/11(火) 12:16:45.09ID:SQKqt6Ju0
同時押しは苦労しないしLとRにパリィインパクトpppkkk入れてる人は多いと思うよ
2024/06/11(火) 12:21:00.35ID:8kO77O8rM
>>236
R2は同時押しアシストにしてる
2024/06/11(火) 13:30:34.13ID:NMWd2Rt80
ビクトリクスってAmazon見るとps5とPCで分かれてるんだけどPCならPC用じゃないとだめなの?
ソニーのページ見ると両方対応してそうなんだけど
242俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fffe-Fp1K [219.126.16.156])
垢版 |
2024/06/11(火) 13:46:49.61ID:WiAZOEBx0
>>240
トリガーボタン2つ余ってんの失念してたわ
恥ずかしい
2024/06/11(火) 14:00:35.05ID:X06YEJ240
>>241
両対応だよ
244俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0382-Fmzm [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 14:11:56.09ID:DYqHzI0G0
>>219
トレモでキーディス見てるからそれはない
2024/06/11(火) 14:45:21.45ID:NMWd2Rt80
>>243
ありがとう
2024/06/11(火) 14:53:29.22ID:pVGI9Fwp0
>>237
でも交換品が斜め全然入らないから結局壊れたの使ってる。自分は下キーがポチポチの感触ないけど、押して無反応って事は無いから壊れた状態で慣れたわ。
247俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cf88-M17B [153.213.107.177])
垢版 |
2024/06/11(火) 15:10:07.01ID:YWDDuUWQ0
>>218
そもそも前ステが6N6じゃなくてN6N6だった気がするね
それで出ちゃうと後ろからぐるっと回して47896N6でもステップ出る事になるしそれはそれで変だしな
2024/06/11(火) 15:28:16.76ID:isBhhJ1O0
proBFGはアマゾンとかに非公式モジュールキット売ってる
報告ないから人柱になるが壊れたなら試してもいいかもしれん
2024/06/11(火) 15:57:57.71ID:pVGI9Fwp0
>>248
基板でしょ?壊れる箇所ってボタンとか十字キーを支えているプラスチック部分が折れるから売ってもらわないとどうする事も出来ないんよね。
250俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM1f-RaIX [49.239.71.152])
垢版 |
2024/06/11(火) 16:31:52.12ID:olsIOeoPM
無線でやると楽やな
2024/06/11(火) 18:08:21.48ID:ygWdgaPn0
>>194のやつ調べてみたけどスティックが上にあって十字キーが下にあるタイプかー
俺基本スティック操作だけどステップとラッシュだけ人差し指使って十字キーで操作してるからスティックが下にある方がいいんだよね
となるとオクタのが良いっぽいな
2024/06/11(火) 18:12:57.57ID:jCi/4Mj30
pcオクタ1週間ほど使ったが俺も斜め抜ける
強めに押さないと真下に入る
左手薬指をL2に添えると親指に力入りにくいから
L2を完全に使わないようにして左は十字キーに集中することにするわ
253 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd1f-OnNt [1.79.89.105])
垢版 |
2024/06/11(火) 19:56:36.07ID:bLVvqvCEd
ベイダー3はかなり期待して早々にアリで買ったのにクソ十字でがっかりだった。
254俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cf30-hh2F [240b:252:100:3700:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 19:56:37.90ID:nKL2cmdk0
>>246
まぁ反応はするから使ってるけど押した感触ないから気持ち悪いw
255俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 83bb-Fp1K [14.11.128.97])
垢版 |
2024/06/11(火) 20:00:17.71ID:U6nZPeLG0
>>253
ワイがvader3の十字はクソって前から布教してたのに…
ここでvader3オススメしてる奴は損切り勢か転売ヤーだと踏んでるわ
256俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 936d-0r88 [240b:c010:442:e11e:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 20:06:55.14ID:GRp1lVWG0
おいw
vader3昨日ポチっちまったよw
まあダメならメルカリですぐ売るわw
257俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8fd2-hv1t [240f:76:1ad7:1:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 20:17:44.45ID:CwNzKm6u0
全部個人の感想じゃん
せめてどうクソか説明しなさいよ
2024/06/11(火) 20:39:58.43ID:ohhchbPG0
アリエクでPS4コントローラー漁ってるけど意外と見たことない形状のコントローラーばかりで面白い
2024/06/11(火) 21:56:02.77ID:jsqABdgF0
Vaderは斜めの入力感度が高めかなって感じ
Octaはサタパみたいに軸の真ん中に置いた指の腹を傾けて入力するなら斜めも問題ない感じ
2024/06/11(火) 22:12:57.35ID:C03ikwixr
クリック感あるメカニカルスイッチの十字は中間位が取れなくて微妙
柔らかい十字の方がコマンド速かった
261 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6363-OnNt [240b:13:d961:1f00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 22:22:56.71ID:UlGizScT0
>>257
コマンド入力が遅い。
ういてるせいで。
速い操作を求めないならいいんじゃね?
262俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cf88-M17B [153.213.107.177])
垢版 |
2024/06/11(火) 22:23:36.75ID:YWDDuUWQ0
俺はクリック感あった方が良い
2024/06/11(火) 23:04:40.10ID:SRcCMKmM0
スト6始めたから格ゲー用のパッド買うかと思ってファイティングコマンダーoctaのPCの方買ったけど
十字キーの問題だろうけど、左上飛んでるつもりがたまに一瞬左移動入る事がある
トレモでしか動かしてないから左下が抜けるとかは分からんけど
PS用の方買えばまだマシだったんかなぁ。十字キーの作りは似たような感じに見えるけど
2024/06/11(火) 23:51:42.49ID:tQ9GOqtf0
PC版になってからの方が十字の使い心地はマシになったって声のが多いかな
結局合う合わないは人によって違うからな自分はPSの持ってるけど大して良くないと思ったからすぐ使わなくなっちゃった
今はM30使っててこれはすごく快適
265俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 83bb-pWlh [14.11.163.1])
垢版 |
2024/06/11(火) 23:52:06.08ID:0wtWgaGE0
newOCTAは今のところ斜め抜け無くていい感じ
あとは耐久性がどうなっているか
2024/06/12(水) 00:24:37.36ID:JCvqZK+W0
PS版仕方なく使ってるけど酷いよ個体差とかじゃなく構造上の欠陥なんじゃないのかと思ってしまう
267俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6f7d-TEbf [119.47.148.108])
垢版 |
2024/06/12(水) 00:48:56.67ID:m/OCYwBf0
スティックは頑張るだろうけど 
格ゲー用じゃなきゃ十字キーとかいちいち気合入れて作らんでしょ
268俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9375-0r88 [240b:c010:442:e11e:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 02:48:15.16ID:WY+K6dSY0
vader3注文して届くの待ってる最中だけどm30の十字キーでボタンたくさんのデュアルショック型のパッドを夢見てやまないw
269俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8ff3-LRM0 [49.250.177.236])
垢版 |
2024/06/12(水) 03:03:15.83ID:7XwoshCn0
駄目だった言う奴はせめて何がどう駄目だったのか理由書こうね・・
2024/06/12(水) 03:48:01.66ID:/P4s1k/00
基本そいつの親指と操作が悪いとおもっとけばおk
2024/06/12(水) 04:48:32.87ID:nK6frEKa0
オクタ信者ってマメだよなあ
272俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cf88-M17B [153.213.107.177])
垢版 |
2024/06/12(水) 05:42:00.18ID:ucytI53I0
Vaderの十字は指サック付けて滑らせるように入力すると早くなるよ
2024/06/12(水) 06:36:58.54ID:keUa+Xvd0
鉄拳octa以降はスティックの作りがかなりいいからスティックに慣れた方がいいよ
2024/06/12(水) 07:40:33.90ID:7ObTx7GP0
スト6のデバイス設定なんだけど、octaとか6ボタンのパッド想定したボタン設定画面も用意して欲しいんですが
275俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cf88-M17B [153.213.107.177])
垢版 |
2024/06/12(水) 07:51:16.27ID:ucytI53I0
>>274
テメエで要望出しやがれこのクソ野郎
リプレイ見る時とかもわかりづらくてクソ不便だからOCTAの設定ツールでボタン配置を4ボタン準拠に設定しなおすとわかりやすくなるぞ
6ボタンの増えた2ボタンにスティック押し込みをブチ込むんダヨ!ちょっと頭で考えればわかるだろうが!

問い合わせ内容でご意見ご要望って選べるからな、一応ログインして要望出した方がいいぞ。
俺も出しとくわこのクソが。
https://www.streetfighter.com/6/support/ja-jp/form
2024/06/12(水) 08:52:20.18ID:hz4AA2fI0
PCoctaの斜め抜けは改善された?もう買っていいと?
2024/06/12(水) 10:06:55.31ID:KbXM7mIPM
十字キーで真空波動何回も入力してると指痛くなってくるがやり方悪いんかな
昇竜と真空波動のコマンド苦手だから直したいけどトレモで入力見ながら地道に練習していくしかないかね
入力遅いし正確じゃないんだよね
2024/06/12(水) 10:20:50.69ID:Aoxmq0Q30
steam設定でRスティックを各ボタンに割り当てるのってどうなんだろ
余ったボタンは入力無効にするなりインパクトとかパリィに割り当たりもできるし
2024/06/12(水) 11:37:58.92ID:7EVE+vz90
>>275
優しいな喪前
2024/06/12(水) 12:23:34.90ID:gUv/fvLI0
M30欲しくなってきたなあ
十字キーは評判良いけど、ボタンはやっぱ使いづらいの?
同時押しとかしにくい?
281俺より強い名無しに会いにいく (ワントンキン MM9f-u1l6 [153.140.45.40])
垢版 |
2024/06/12(水) 12:29:25.53ID:SCHoxieMM
基本的には問題無いけど、左のXAの縦押しだけ押し難い感がある
ボタン上下の大きさ違いは何とも思わない
今の所M30でもういいやとなっている
282俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fffe-Fp1K [219.126.16.185])
垢版 |
2024/06/12(水) 12:39:20.91ID:ycspB4m10
>>280
m30は十字ばかり言われてるがボタンも押しやすいし何気に静音性も高い
RTLTもトリガーじゃないから直感的に反応してくれる
唯一サイズが最近のパッドと比べて小さめだからそこが合うか合わないか次第
アリエクなら安いし合わなければフリマですぐ捌けるから試しておいて損はないと思う
2024/06/12(水) 12:50:17.98ID:Tamg7xskr
m30絶賛している人の中にサターン、もしくはMD時代からの往年の格ゲープレイヤーがいる
これらは明らかにこの形状のコントローラーに慣れている人
2024/06/12(水) 13:10:55.93ID:w5NZ/pES0
さすがAmazonビクトリクスがもう届いた
帰ったら弄るぜ
2024/06/12(水) 13:16:18.10ID:gUv/fvLI0
>>282
今普通に代理店通してamazonでもそれなりの値段で売ってるっぽい

数日前に買ってれば数百円安かったんだがなあ。
とりあえずポチッたわ
さすがにこれ以上無駄にパッド買いたくないから、これがダメだったら持ってる中でマシな奴使う事にする
2024/06/12(水) 13:26:29.97ID:UZ+MD1SS0
m30って十字の真ん中を押した時に沈む深さがoctaの倍以上ある
そのお陰で横と下がなんとなく押されてるだけでも斜めが出るんだけどジャンプも暴発しやすいしステップがやりにくい
2024/06/12(水) 13:27:06.51ID:gUv/fvLI0
ポチッってから言うなよ!w
288俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0397-0r88 [240b:c010:450:cf12:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 13:28:18.46ID:6Kyo6IyA0
w
まあそんな高くないしすぐ売れば数百円のロスで済むw
2024/06/12(水) 13:29:59.29ID:UZ+MD1SS0
慣れれば使えなくはないよ
下2回コマンド多用するキャラだと不満出るかもだけど
2024/06/12(水) 13:37:38.42ID:6fhqdAKd0
評判いいM30の十字にさらにアタッチメントつけるといいよジャンプ暴発もしないし
苦手な2P側でのコアコパ昇竜が出ないって事もなくなった
天昇も爆弾も全然問題ないけどなー人それぞれか
291俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd1f-TEbf [49.104.31.81])
垢版 |
2024/06/12(水) 13:38:49.56ID:EhvMyZ3rd
ここでお前らの言い分見てたらもう一生満足するパッド出ないだろ!
2024/06/12(水) 13:45:15.00ID:IHRHXpEi0
>>280
同時押しとかはむしろ楽に感じる
ただ誤爆がなかなか改善されないわ
2024/06/12(水) 13:46:48.08ID:Rz2YyHQnd
>>291
人によって好みの形状違うからしょうがないね
ちなみに俺はDS4が最高だと思ってるおじさん
2024/06/12(水) 13:57:11.79ID:mzj2eu7x0
vader3の十字俺は好き
8方向メカニカルでしっかり押したのがわかるからoctaみたいに変に抜けない
斜め入力で知らん間に横が抜けちゃう十字だとたまにしゃがんでるのに下段食らう
295俺より強い名無しに会いにいく (ワントンキン MM9f-u1l6 [153.140.33.55])
垢版 |
2024/06/12(水) 14:56:33.74ID:kkhVFVxhM
まぁ、人によって好みや意見別れるし参考程度にして実際に触るしか無いね
理想のコントローラー探しの旅は長い
2024/06/12(水) 15:12:10.30ID:hz4AA2fI0
ネオジオポケットみたいなキチキチ鳴るやつってどこも使ってないけどもう生産してないのかな
幼少期に試遊台で触ってからあの感覚が忘れられん
2024/06/12(水) 15:16:33.72ID:W0sWxDio0
PC版オクタってxboxで使えますか?
298俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd1f-hh2F [49.104.11.185])
垢版 |
2024/06/12(水) 15:40:48.17ID:VYTRRDp8d
>>291
まぁビクトリクスで満足してるよ
2024/06/12(水) 16:39:55.79ID:QjdRih1J0
ds4はコントローラー側のUSBの接続が抜けやすいのとL2R2ボタンのトリガーが深く押す必要があるのが格ゲーに向いてないと思う
インパクトが少し遅れる

俺はオクタに代えてインパクト返せる率上がった
300 警備員[Lv.1][新芽] (スプッッ Sd07-OnNt [110.163.216.150])
垢版 |
2024/06/12(水) 16:59:31.74ID:pdDTiSqLd
ベイダー良いと思ってる人達
ちょっとやってみてほしい。

DJで弱ソバット→sa3のスパキャン

俺はDSシリーズ、m30、8bitPRO2だと左右ともに99%くらい出る。
ベイダーの十字だと左5%、右30%くらいの精度になる

これはベイダーの十字が浮いているせいで入力が遅いからだと思っている

100%近く出せる人がいるなら、俺の操作が悪いと諦められる
誰もできないなら安心してクソ十字と言える

どうか検証して欲しいって
301俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fffe-Fp1K [219.126.16.143])
垢版 |
2024/06/12(水) 17:27:29.18ID:h9aPdEDL0
俺もキャンセルSAが出せなくてvader3捨てたな
T4proの十字の方が全然上だった
力入れなくて回してもちゃんと出るし
2024/06/12(水) 17:52:40.50ID:TVcAUfwn0
>>300
中ソバット→SA3のこと?
Vaderスティック勢だけど今初めて試して左右で安定して入力できた
十字キーは使ってないから分からん
303 警備員[Lv.3][新芽] (スプッッ Sd07-OnNt [110.163.216.150])
垢版 |
2024/06/12(水) 17:58:26.89ID:pdDTiSqLd
>>302
いや、スティック出でるのは知ってんだわw
十字がクソなのか俺が下手くそなのか知りたいのよ。
304 警備員[Lv.3][新芽] (スプッッ Sd07-OnNt [110.163.216.150])
垢版 |
2024/06/12(水) 17:59:08.98ID:pdDTiSqLd
ああ、すまない。
中ソバット→sa3です
2024/06/12(水) 18:14:06.86ID:mzj2eu7x0
今やってみたけど弱ソバも中ソバも普通にキャンセルSA3出来る
vader3pro
2024/06/12(水) 18:27:41.60ID:TVcAUfwn0
>>303
お前のために普段は無効化してる十字キーを設定して試してきてやったぞ!!!
左右7〜8割ぐらい出たから、慣れれば普通に出せるようになるんじゃないかな?

1P時の波動コマンドで3が抜けがちで難しい印象はあるね
十字キーの押し心地は悪くないし左右移動時にジャンプ暴発も起きづらいけど
十字キーの位置のせいでどうしても3が押しづらくなってる気がする
そこも使ってれば慣れそうだけど、自分も十字キーで操作するならOCTA、Victrix、DSEdgeあたりを選ぶと思う
2024/06/12(水) 18:32:06.41ID:CCMCEZ8Mr
持ってるパッドで一通り試したけど、自分の場合は逆にDS4やoctaに比べてvaderの方が中ソバSA3安定する
慣れの問題かもだが
308俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8fd2-hv1t [240f:76:1ad7:1:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 18:32:48.61ID:bX1rk38Q0
あの十字の場合は指の置き方とか動かし方が重要じゃないかな
2024/06/12(水) 18:36:08.55ID:TVcAUfwn0
スティック勢に向けた情報共有だけど
真空コマンドの根性入力がキツい場合は2ボタンを作って
2ボタン→N→63236みたいに入力するとちょっと楽できる場面がある

中ソバ→SA3とかは自分は根性入力だと指が温まった状態じゃないと安定しないけど
2ボタンと組み合わせた入力なら比較的楽につながる
310俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cf88-M17B [153.213.107.177])
垢版 |
2024/06/12(水) 22:07:45.73ID:ucytI53I0
>>309
下ボタンのその使い方の発想はなかったわ 賢いね
スティックでできるなら絶対スティックの方が良いんだよなー、耐久性もスティックの方が丈夫な気がするし
2024/06/12(水) 22:32:39.40ID:LAKqlLgu0
PS版OCTAがPCで感度調整できない問題直ってないやん
1年経ってるから流石に直ってると思うやん
312俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 03f1-Fmzm [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 00:29:26.66ID:u4ytd89i0
>>310
2ボタンは昇竜の藤村入力っぽいやつとか22入力が楽になるからメリット大きいよ
スティックは十字キーに慣れてれば基本的なコマンドなら3日もあれば一通り出せるようになるから気になるなら試してみると良い
ただ最初はどうしても細かい立ち回りやステップに指がついてこないから
自分の場合MRを十字キーと同等以上まで持っていくのに3ヶ月かかった
2024/06/13(木) 00:48:40.71ID:VhPJhI1L0
昇竜コマンド自体が十字キーでやるようなもんじゃないからな
スティック向け
314俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8f55-M17B [240b:c020:4a0:fcfb:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 03:32:29.15ID:WRWWUmDj0
>>309これって公式のルール的におkなのかな?
2024/06/13(木) 03:52:36.71ID:+/7iUrD80
普通に失格w
316俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cf88-M17B [153.213.107.177])
垢版 |
2024/06/13(木) 07:02:53.39ID:rG3sNAgW0
十字下を無効化して背面ボタンに下を作るのはOKだよ
317俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0395-RaIX [180.235.56.216])
垢版 |
2024/06/13(木) 07:20:39.46ID:74/2eESw0
レバーボタンを机に埋め込んだ人はいるけどパッドではいないね
318俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8f55-M17B [240b:c020:4a0:fcfb:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 07:43:11.37ID:WRWWUmDj0
十字無効化したら結局>>309できないやん
2024/06/13(木) 07:48:47.75ID:6JFVc1TR0
どうせ大会出ないんだし出てもトップまでいけないんだからcptルールなんて守る必要はない
320俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8f55-M17B [240b:c020:4a0:fcfb:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 08:05:14.67ID:WRWWUmDj0
そんな言い始めたら↓ボタンと言わずに1ボタンsaコマンド登録すりゃいいって話になるでしょ
2024/06/13(木) 08:22:24.88ID:E1l+EK7C0
スティック勢に向けたって書いてあるの見えず?
2024/06/13(木) 08:34:05.66ID:X0geuNIS0
>>319
こいつマクロやってんな
323俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd1f-hh2F [49.104.11.185])
垢版 |
2024/06/13(木) 08:40:18.53ID:krXDuoyJd
大会とか出ないしましてやプロとかにもなれないが、正式なルールで勝負したいじゃないか
324俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 03ef-Fmzm [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 08:54:15.52ID:u4ytd89i0
>>314
ルール上も問題ないよ
ただし十字キーの2は無効化しないとダメ
十字キー分の入力を他のボタンに割り当ててるイメージやね
自分は背面ボタンではなくPSでいう四角ボタンの位置に2ボタンを置いてる
2024/06/13(木) 09:59:23.53ID:A2AC9If40
>>322
マクロはオンライン対戦でそもそも禁止されてる
326俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cf88-M17B [153.213.107.177])
垢版 |
2024/06/13(木) 10:14:37.23ID:rG3sNAgW0
>>318
お前理解できてないだろ
26236コマンドの2を(十字無効化して)割り当てた2ボタンで入れて
6236をスティックで入れるって方法があるって話してんだぞ
2024/06/13(木) 10:17:21.92ID:V4gJgvX10
マクロなんてやるならモダンでやれよw
2024/06/13(木) 10:21:30.18ID:/HCH7V1WM
方向入力や同一機能の複数アサインはマクロではないが、どういう扱いなのかな
329俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8f55-M17B [240b:c020:4a0:fcfb:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 10:41:54.16ID:WRWWUmDj0
なるほどスティックと十字を組み合わせるってことか
これはおkなのか?
2024/06/13(木) 10:52:39.39ID:vfaOPhvO0
対戦中のボタンの制限はいいけどそれ以外のボタンの割当が自由にできないのが不便
まあXInputが悪いんだけど
331 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW f3a7-Fmzm [2001:268:9a7b:278c:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 11:01:43.13ID:o9T8s/lV0
>>329
駄目ならPS純正パッド使えないだろ…
332俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8f55-M17B [240b:c020:4a0:fcfb:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 11:08:23.53ID:WRWWUmDj0
おkならいいね
この組み合わせ研究したらもっと凄い事出来るかもしれんね
333俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8f55-M17B [240b:c020:4a0:fcfb:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 11:17:16.20ID:WRWWUmDj0
スト6買って1週間くらいだけどakiの螭吻キャンセルSAが絶対間に合わないだろって思てたけど
今朝やってたらほぼ100%出来るようになったよ
パッドでもずっとやってたら出来るようになるもんなんだね~
2024/06/13(木) 11:21:13.93ID:RxXA2hlW0
ある日突然できるようになったりするよね
2024/06/13(木) 11:28:49.20ID:+/7iUrD80
力が入ってるうちは一生できない
336俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8f55-M17B [240b:c020:4a0:fcfb:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 11:39:43.59ID:WRWWUmDj0
やっててかなりパッド操作上達したと思うけど特に気を付けてる事
ホームポジションをしっかり守るこれで安定性マシマシになった
スナップを利かせるこれで十字キーの入力スピードが向上
力を抜く言ってる人多いけど多分スナップを利かせるが力を抜くって事だと思うわ
337俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd1f-hh2F [49.104.11.185])
垢版 |
2024/06/13(木) 11:57:36.80ID:krXDuoyJd
>>333
ガイルの立ち大キックsa2が最初全然出来なかったけど、いまならそこそこ出せるようになった、1000本昇竜とかバカに出来ないよね
2024/06/13(木) 12:03:48.32ID:iyTe8hts0
昨日ポチッたm30届いたわ
十字キーええなこれ
めちゃくちゃ安定するわ
4ボタンで練習してたせいで6ボタンがまだ慣れないけど、こっちは慣れの問題だから使い込めば慣れるやろ
2024/06/13(木) 12:06:57.32ID:2kPUQLBPr
スティックと十字or移動ボタンの複合入力だと
スティック↘︎入れっぱなし←ボタン弾きで323昇竜出たりする
2024/06/13(木) 12:25:21.95ID:yzaKqn4Q0
おれは6ボタン配置でも4ボタン運用してるよ左2つは同時押し割りあててる
親指1本で6ボタンまかなうって結構しんどい気がするのよね
341俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cf0d-0r88 [121.81.98.106])
垢版 |
2024/06/13(木) 12:55:26.60ID:iyTe8hts0
この方向キーで4ボタンのパッドが欲しくなってくるな
ゲーム自体はボタン設定でいくらでもいじれるけど、メニューとかの基本操作部分が訳わからんくなる
342俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6317-QQ8B [2400:2200:6e1:e346:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 13:28:17.25ID:ZwT3jgVS0
8bitdoのPCソフトでボタン再配置できるよ
2024/06/13(木) 14:03:33.37ID:ikuHxZcL0
M30 wiredってスティック押し込みボタンあるの?
RBRT LBLT もあるからそこに設定できるのかしら
2024/06/13(木) 14:22:42.24ID:yzaKqn4Q0
従来のLBLTのところが押し込みになるよ
切り替えスイッチがあってRBRTが重複配置にもなるこの設定の有効的な使い方はわからん…
345俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fffe-Fp1K [219.126.16.143])
垢版 |
2024/06/13(木) 14:37:22.63ID:dchbF2K70
8bitdo製品自体優良な説あるからアリエクでm30以外のやつも色々買ってみたわ
346俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MMff-RaIX [163.49.212.249])
垢版 |
2024/06/13(木) 15:01:38.78ID:ZwD9WR87M
>>338
左側面ボタンにはなにを入れてんの
347俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd1f-TEbf [49.104.36.56])
垢版 |
2024/06/13(木) 15:09:13.37ID:x1AE2MDhd
30年前に出たサターンパッドのコピーがいまだに最適解
348俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f352-BNbi [122.135.189.123])
垢版 |
2024/06/13(木) 15:21:05.91ID:sfDAi0zw0
Pro BFGの十字キー良いんだけどちょっと滑るなと思ったからGRIPLUSってコントローラ用の滑り止め貼ったら無茶苦茶良くなったわ
ボタンにもホールドするとこにも貼りまくってる
2024/06/13(木) 15:40:02.77ID:v8MBat+U0
親指一本で天面6ボタン全部押してる人見るとキーボード人差し指だけで押してるおじさんかと思うw
2024/06/13(木) 15:50:22.48ID:/HCH7V1WM
Rショルダー使えなくなることのほうが問題
351俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f352-BNbi [122.135.189.123])
垢版 |
2024/06/13(木) 16:33:41.44ID:sfDAi0zw0
そういや親指前面6ボタン民は同時押しどうしてんだろ
ジュリとか一生使えないやん
2024/06/13(木) 16:37:44.10ID:iMgjzKjY0
>>351
スト4の話?
2024/06/13(木) 17:03:01.43ID:iyTe8hts0
言われてみれば右親指だけで6ボタンは無理があるな
アケコンなんかは指何本も使ってボタン押してんのに
ファイティングコマンダーも全面6ボタンだから全面6ボタン使った方が格ゲーには向いてるんだという先入観があったわ
無理に全面6ボタン使わなくていいええか
2024/06/13(木) 17:14:17.35ID:MMFJpbCV0
全然関係無いがキャミィのフィギュア
通常版が14万8390円、アルティメットボーナス版が21万4390円たっけー
2024/06/13(木) 17:16:07.15ID:iyTe8hts0
>>346
左手は十字キーしか使ってないよ
右も同時押しボタンとか使わずに普通に同時押しするようにしてる

>>342
ていうかよく見たら裏に普通のパッドみたいなボタン配置になる切り替えスイッチついてたわ
6ャ{タン使わないbネらこれで良いbネ
2024/06/13(木) 17:20:49.74ID:q1+z+vBv0
6ボタンは同時押しボタンに割けるのが大きい
357俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6317-QQ8B [2400:2200:6e1:e346:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 17:51:29.42ID:ZwT3jgVS0
切り替えスイッチはこれもトリガーもR1で天面のこれもR1かみたいに被るからとりまLR揃えたい用だね。厳密にはCPTルールNGになるけど押さなきゃまあ無害
358俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd1f-BNbi [1.75.229.73])
垢版 |
2024/06/13(木) 18:05:15.68ID:5lIIbgUId
>>352
OD暗剣殺知らず?
2024/06/13(木) 18:14:29.75ID:wBW/IJ1f0
>>351
4ボタンとR12に攻撃で残りの天面2ボタンは投げと同時押し
JPキンバリーダルシムも弱強、中強とかの使い分けある
360俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd1f-BNbi [1.75.229.73])
垢版 |
2024/06/13(木) 18:18:19.62ID:5lIIbgUId
>>359
俺も似たような配置だけどそれは6ボタンコントローラの4ボタン配置運用であって話が別だと思う
2024/06/13(木) 18:18:45.96ID:RxXA2hlW0
JPもヴィーハトで使うよね
まあ6ボタンならボタン余ってるだろうからそこに弱強入れれば解決なんだけどね
362俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6317-QQ8B [2400:2200:6e1:e346:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 18:26:15.76ID:ZwT3jgVS0
天面6ボタン弱中強pk
トリガーがパリィ、インパクト、ppp、kkk

弱強p=ppp+中pで処理する派閥もいる
2024/06/13(木) 18:49:24.85ID:ZMgoIRW+d
>>347
ホリがセガのライセンスで作ってくれればいいんだけど
任天堂ライセンスの十字を長年改良してきた歴史がある
プライドあるだろうけどね
2024/06/13(木) 19:18:50.84ID:3Oc7rFJg0
vader3 proとm30届いたか軽く試したけど、vader3proの十字キーは斜めの認識は完璧だけど、十字キーの位置と若干押込みが硬い感じするから疲れちゃうな。
m30はショルダーボタンが少し小さいように感じるくらいで他は慣れれば満足かもしれん。

victrix pro BFGで背面にパリィとインパクト入れてたから使うなら慣れないとなぁ。
2024/06/13(木) 19:49:30.00ID:h6q/Uc0d0
十字キーがPS配置だと2P側の真空入力がやりやすくて1P側は安定しなくなるけど、Xbox配置だとこれが逆になる不思議
366俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cfb1-0r88 [240b:c010:453:5ae0:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 20:56:21.07ID:AMQJcybB0
vader3pro届いたので小学生並みの感想
ワイは普段はds2パッドでスライド入力
アクト3で120戦くらいやって1500キープのミジンコ

試す前から売る気満々だったので普段つけたことのない百均の手袋をつけてプレー
これが功を奏していたのかサクサクコマンドできる
>>304の中ソバットSA3なんの問題もない
手袋外したら手がベタついていて指が滑らなく全然あかんかったw
ds4より全然使いやすい(十字キーかたくて合わなかった)

ただやはりdsに慣れすぎていてこっちに合わせるのに時間はかかりそうではある
m30も買うか悩むw
2024/06/13(木) 21:16:23.52ID:Km9ifG3j0
自分も気になってたvader3 proがいつの間にか日本で売ってたから買ったぜ
問題の十字キーは確かに斜め入りやすいというか上が入りやすい気がする
化けると勝手に飛ぶからわりと困る
とはいえ入力自体はやりやすいので慣れで何とかなりそう感はある
これですぐぶっ壊れるエリコンとはおさらばだ
368俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f5d-brwR [2001:268:72c0:6f95:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 22:01:11.89ID:6Tf9pyVi0
m30かなり満足してるけどマクロボタンと連射ボタンを割当に使いたい
369 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 83bb-OnNt [14.9.217.97])
垢版 |
2024/06/13(木) 22:43:32.78ID:rm+i0uEa0
中そばsa3の話をした者だが、検証してくれた皆さんありがとう。
できるという人が多いんで俺個人の問題と認識します。
ベイター十字ゴミ理論は個人の意見に留めてください。

そしてもう1回ベイダー使ってみようと思う、みんなありがとう。
2024/06/13(木) 23:13:29.33ID:Kans3NdU0
m30とwingman fgcのPS5環境で、ホームボタン左上のボタンがタッチパッドボタンだったような気がしたんだけど、使えない…。今日届いて色々試してたから気のせいかな…。あとイヤホンジャックPS5だと使えないんだよね?
ファームウェア最新のにしたのがまずかったんかな
2024/06/13(木) 23:38:55.50ID:49fu6rebd
ベガ溜めキャラだからパッドでやるのきついかな?
2024/06/13(木) 23:46:51.49ID:RxXA2hlW0
タメキャラパッド余裕だぞ
373俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8f9b-ZdAr [240d:1e:29d:b500:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 01:20:20.75ID:l3YuJ9b40
>>362
なぜか親指一本でできない人が出しゃばってくるけど大抵はこれだよな
374俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 233d-9687 [2404:7a85:d620:3900:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 02:37:19.82ID:3DD2Te9q0
2p側の昇竜真昇竜が全然安定しない
ミスりまくる
2024/06/14(金) 03:57:43.57ID:k4J0mMDk0
十字キーはDS4の方がPSオクタよりやりやすい
自分はオクタで斜めは抜けないけど、ヨガフレコマンドの時だけ2が抜ける
DS4ではなかった昇竜時に真空波動が漏れるのも、オクタでは斜め止め意識しないと頻発する
2024/06/14(金) 04:22:15.51ID:vX4PnPHH0
m30使ってたら動かなくなるんだけど
初期不良?
対戦中急に動かなくなるから舐めプみたいに思われてそうで困ったわ
377 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW ff0c-Fmzm [61.46.140.245])
垢版 |
2024/06/14(金) 05:38:17.50ID:FMz5XhXR0
>>370
イヤホンジャックは知らんがタッチパッドは割り当て戻せる
https://www.brookaccessory.com/faq_jp/Wingman%20FGC/
ここのQ4
2024/06/14(金) 05:55:22.07ID:xEXL6uas0
cowbox q300のレビューするわ
・外見はps4コンベースに全体を一回り大きくして背面つけた感じ、ただ個々のパーツはむしろps4コンよりほとんど全部小さい
・特に顕著なのが天面4ボタンでこれがm30の天面6ボタンの上部分のボタンぐらい小さ
い。このボタンはかなり安っぽくて、その点でもm30のボタンに似てるけどm30より少し押すのに力がいる。といっても別に押しにくいというほどのものではない
・重さはps4コンより少し軽い
・握る部分はゴムかなんかついてるけど、滑り止めどころかむしろ結構すべる材質なのが謎、まるでベビーパウダー振りかけられてるみたいなすべすべ感
・十字キーはvictorixのような円盤タイプで、この円盤部分は着脱可能、ただ取って普通の十字キーとして使うとかなり斜めが抜ける。押し感が完全にマウスのクリックで4つのボタンが完全に独立してる感じ
円盤つければ抜けはかなり減るし、格ゲーやるなら円盤つける一択かな。円盤ありなら個人的にはm30より技入れやすい、特に真空が楽
・L1R1は普通、ただ多分俺のだけ初期不良でL1がなんかスカスカ、トリガーは浅いけどしっかり押し込まないと入力認定されないタイプ。lr押そうとしてトリガーに間違って触れてもそれぐらいでは入力にならない、それでいてある程度は連射できるぐらいに浅いからこれは結構良い
・アナログスティックは普段使わんので説明は割愛、ただps4よりかなり軽く動かせる。
・背面ボタンだけど、4つついてるようで実際に使えるのは3つだけ(1つはfps専用ボタンぽい)、右2つと左1つ(上側)で、この3つを既存のボタンのどれかを割り当てて使う、マクロも可
例えばゲーム内でアナログスティックボタン(L3R3)にインパクトとパリィとか設定して、背面右上ボタンにR3を割り当て、左上にL3に割り当て、とかしてようやく背面をインパクトやパリィボタンとして使えるようになる感じ
背面ボタンは俺に届いたの限定かもしれんが右上がバグってる。いきなり背面では不可能なはずの連射モードになったり、5フレームずつぐらいで連打したら、10回に一回ぐらい15フレームぐらい入力無視する時間があったりおかしい。その結果3つではなく2つしか結局背面使えない
・ちなみにアナログスティックと十字キーの場所入れ替えれるのが売りのようだけど、届いた時点でps4タイプの配置だったから俺はそのまま使って、入れ替えはまだためしてない。


って感じで、糞ではないけど取り立ててめちゃくちゃよいってところはないし粗もある。
PS4コンメインで使ってる人が背面もほしいってなったときに選択肢の1つにはなるのかなぁってぐらい。
ただ俺自身オクタやm30で天面6ボタンでずっとやってきたから4ボタンに慣れてきたらまた意見変わるかも。背面にもまだ不慣れで全然使いこなせてないし。
379 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 83bb-OnNt [14.9.217.97])
垢版 |
2024/06/14(金) 08:25:31.78ID:6WH5Txr00
>>378
有線、無線での遅延感やポーリングレートはどんな感じ?
380俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a318-M17B [220.146.6.211])
垢版 |
2024/06/14(金) 08:39:26.05ID:UyhKbTcy0
>>378
cowboxレビューで背面ボタンが壊れてるってのは他でも見かけたから多分根本的な欠陥なんだろうなー

ちなみにFPS専用ボタンってどういうこと?
FPS疎いから誰かわかる人いたらおしえて
2024/06/14(金) 09:54:22.32ID:km2BTmb20
>>380
横からだけど右スティックの感度(照準する速度)が半分になるから遠距離が少し狙いやすくなるってだけのボタン
スト6では無用の長物
382俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a318-M17B [220.146.6.211])
垢版 |
2024/06/14(金) 10:00:33.19ID:UyhKbTcy0
>>381
え、そんな機能のボタンあるパッドあるんだ!
すご!教えてくれてありがとうね~
383俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM67-RaIX [202.214.198.2])
垢版 |
2024/06/14(金) 10:35:56.62ID:8Ttqui80M
>>353
アケステ押しをしたらどうだい
2024/06/14(金) 11:55:22.47ID:sZyuRGSI0
>>375
所感助かるわ
2024/06/14(金) 13:51:35.67ID:HBPekUFI0
>>378
詳しいレビューありがとう前にポチったって人だよねボタンにクセあるのが格ゲーにはちょい厳しそうかな
中華産だろうから個体差も結構ありそう
このレビューだと格ゲー用としては余り買う気は起きないけど機能が充実してるからアクションゲーム用として良いかも
同じ理由でVader3も気になっているアクションゲームは箱配置がやりやすい
386俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f41-mvFz [2001:268:c28b:ac6:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 14:01:55.90ID:Bsvrtj460
今のパッドってLRの後ろがトリガーになってる。
あれやめてくんねえかな
387俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM7f-RaIX [133.159.150.92])
垢版 |
2024/06/14(金) 14:18:05.48ID:9+yy+PpXM
ビクトリクスの十字キーもかなり良いんでしょ?
2024/06/14(金) 14:38:48.18ID:I6AqJ/bv0
>>377
無事に直りましたーあざまっす!
2024/06/14(金) 17:20:38.47ID:I6AqJ/bv0
>>387
斜め入りやすさは個体差ある。
お皿みたいな十字キーカバーは長時間使用しても指痛くならないしめちゃ使いやすいよ。
390俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ffec-7Ihs [61.196.82.193])
垢版 |
2024/06/14(金) 22:19:01.26ID:IrqIIMeT0
>>376
俺もどのコントローラでもなる
2024/06/15(土) 01:35:45.95ID:sGRIyiP10
>>376
俺もとーきどきなるわ
変なボタン押してんのかな
392俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f3f2-M17B [240b:c020:4c3:64f7:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 05:14:33.91ID:ajRML+IC0
Victrix Pro BFG ようつべで評価高かったからamazonレビューも見たら低評価も結構多くてびびってる
さすがに3万近い金だしてハズレだったらショックすぎるんだが
393俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd1f-nRnz [49.98.142.37])
垢版 |
2024/06/15(土) 05:23:44.95ID:2QEMdgmhd
こう言うのって人からどんな話を聞いても実際に自分で使ってみるまで気になり続けるからな
買っちゃえ買っちゃえ
2024/06/15(土) 08:01:24.16ID:qC3OP6L70
>>379
具体的な数値はわかんないけど有線では遅延は特に感じない、さらにhidusbfでblnterval1にできて動かせるから問題はないんだと思う
無線は今試したんだけど糞だった、遅延・入力飛びばっかりで昇竜も波動もまともにでない
俺のpc側の問題の可能性もあるけど、他のBT機器は問題ないしなぁ
>>380
俺もfpsわからないけどたぶん>>381の言う通りだと思う、どのみちコマンド割当られないからストには使えない
2024/06/15(土) 08:03:46.47ID:qC3OP6L70
>>376
新型m30?俺も突然まったく動かなくなること結構ある
usb抜き差ししても駄目で、でも1分ぐらいで勝手に直るって現象
2024/06/15(土) 11:07:41.09ID:eUBhTJWY0
m30じゃないけど良く動かなくなってたからUSBの周辺機器全部抜いたら治った
397俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff30-Ib7e [125.14.226.236])
垢版 |
2024/06/15(土) 12:07:33.18ID:/JhzhMKj0
レビューなんてここもアマゾンも本当のことだって保証はないからないくらでも嘘かけるし
2024/06/15(土) 12:28:23.91ID:n0kuTCi+0
Victrix Pro BFG 十字キーがいいので愛用してるが、もうツルツルに摩耗してしまった…

ここ見るとボタン部分だけのバラ売りとかしなさそうなので、駄目になったら一式再購入するしかないと思ってるが、消耗品としては高すぎだな…

コントローラーは消耗品と考えると新型M30は現実解だよなあ
399俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cf88-M17B [153.213.107.177])
垢版 |
2024/06/15(土) 13:26:36.20ID:PLUhBTtg0
OCTA繋いだままブラウザとか見てる時にスティックを押し込むとキーボードが出てしまって邪魔なんだけど
これ無効化する方法わかる人います...?
2024/06/15(土) 14:19:38.40ID:EJbzuACs0
m30は気に入って4個も買ってしまったけど耐久性が低いのと保証がないも同然だから保証が充実してるファインディングコマンダーが普通の人には一択だろうな
保証期間内ならただで新品と交換
保証過ぎても1000円前後で新品と交換はホリを誉めたい
401俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 83bb-Fp1K [14.11.128.97])
垢版 |
2024/06/15(土) 14:31:20.14ID:ihCnL4I50
8bitdo Ultimate Wireless 2.4g届いたから軽く試してみた
十字は若干硬めでさすがにM30には劣るけどコマンドやキャンセルSAは思った通りに出せる(使用キャラはブランカ)
XYABボタンはフニャフニャだから耐久性がちょっと気になる
サイズも小さめだからKのOD技をABで撃つ人はある程度慣れが必要
マッピングやマクロ、トリガーストップを専用アプリで簡単に設定できるのは◎

マストではないけど背面ボタン付、ワイヤレス(受信USB、有線、充電スタンド付)で5000円ならまぁ悪くないかなって感じ
2024/06/15(土) 15:21:23.93ID:OaPvieJD0
victrixprobfgのソフト全然繋がらねぇ
大きさが丁度手に馴染むから良さげなのに残念すぎる
403俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6f1d-BNbi [240a:6b:120:7352:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 16:11:15.98ID:CElIzgtZ0
>>398
摩耗ってどのあたりが摩耗してんの?
手に触れるとこならGRIPLUSみたいな滑り止め貼るといいぞ
俺は丸型十字キー全面にベタッと貼ってる
2024/06/15(土) 17:21:16.16ID:3WXXHel80
>>395
最近買ったから新型なんじゃない?分からんけど
俺はusb抜き差しで直るけど、抜き差ししてる間に余裕で負ける
俺は抜き差ししなかったらずっと動かないわ
個体差じゃなくて製品自体の問題ならm30微妙やな
他のパッドではならないから、m30側の問題だとは思うんだが

PCファイティングコマンダーメルカリに出そうかと思ってたけど、ファイティングコマンダー使う事になるかもなあ
2024/06/15(土) 17:27:58.71ID:ReHz/lY50
>>402
どんな状況かわからんが、機能・オプション・クリエイトボタンを3つ同時押しでファクトリーリセットできるよ。
2024/06/15(土) 17:33:56.16ID:nAkJ+eThd
そりゃね本当はセガタイプのコントローラーもホリかセガが作ってくれるのが一番いいよ
こっちは仕方なく使ってるんでね
407俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8fce-ZdAr [240d:1e:29d:b500:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:20:15.61ID:HF8d6giW0
>>404
有線専用でショルダーボタンが各二つあるのが通称新型
xbox向けなのでところどころデザインが違う
ちなみに俺のはDSエッジが普通に使えてるポートに差すとなぜか認識しないので本体側との相性があるかもしれない
2024/06/15(土) 21:39:44.71ID:g1HJ4iJUd
m30の現象は普通にランプ付いてるからm30が原因か最初はわからんかったわ
409俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8ff3-LRM0 [49.250.177.236])
垢版 |
2024/06/15(土) 22:13:31.30ID:/yMPUMcU0
Pro 2なら反応しなくなるのあったけどM30ではなった事無いな
接触不良なのかもしれんし抜き差ししたり違うケーブル使ってみては
2024/06/15(土) 22:33:09.96ID:szRNr16X0
>>403
十字キーです
調べてみたけど、GRIPLUDは切ったりすれば十字キー部分にも貼れそうですね…
やってみようかな
2024/06/15(土) 23:31:35.23ID:drKrHDoJ0
PCオクタ買ったけどヤベーなこれ、中身スカスカだから空気みたいに軽いのに握りやすいから全然疲れないわ
十字キーもちゃんと斜めに入るしスティックも八角だしボタンもマイクロスイッチなのにストロークが短いから全然疲れないし
ボタンが異様に押しやすいからサタパやメガドラのF6Pみたいに指をスライドさせる流し押しも余裕過ぎてやべーわ
Vader 3 ProとM30の新旧持ってるからもうオクタいらないんじゃねと思ったけど個人的には格ゲーと2DゲーにはPCオクタがぶっちぎりでマストだわ
412俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2bff-y0F+ [114.177.74.141])
垢版 |
2024/06/16(日) 00:45:37.64ID:nzVm1qcl0
俺も金曜に届いて土日ってPCオクタ使ってみたけど
特に初期不良っぽいのがなくて良かった
前はDS4使ってたけど
ボタンのストロークが短いのが特にいいね
413俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 43a9-kvsZ [240b:c020:4c3:64f7:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 01:34:50.28ID:Bn7gc0vW0
xboxエリート2良さそうと思ったけど
レビュー見ると酷いんだけどやっぱやめたほうがええのかね
2024/06/16(日) 03:11:25.36ID:XMDN6f2G0
>>413
エリコン2は悪魔で普通のゲームやFPSとかを遊ぶ時に使うもん
415俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 43a9-kvsZ [240b:c020:4c3:64f7:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 03:28:21.20ID:Bn7gc0vW0
悪魔てなんや
エリート2レビュー見ると問題になってるのは耐久性ですぐボタン反応しなくなるとか壊れるとからしいけど
そういう不具合がなかったとしてもスト6で使うには向いていないってことかな?
見た感じだと丸形十字キーでコマンド入力しやすそうに見えるけど
416俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d284-dSaS [2404:7a87:c400:7300:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 05:14:08.15ID:+It7JeTi0
EVOJの4タイトルでパッド勢が優勝!格ゲーパッド時代の到来

スーファミ移植のスト2で「ボタン足りないからやりにくい」からここまで進化したんだなパッドは
417 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 520c-JTKV [61.46.140.245])
垢版 |
2024/06/16(日) 06:49:06.25ID:ROPTi8OL0
スト2の全国大会は全員パッドだけどな
418俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd72-48Ya [49.98.218.215])
垢版 |
2024/06/16(日) 08:29:51.64ID:mjjYEfyud
5でPunk時代到来してたし今更感
419俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW deba-R5SZ [240b:c010:471:e94:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 08:52:07.53ID:bruKDQPd0
パッドが進化したんじゃなくてゲームが合わせてきたんだよなあ
420 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 438e-JTKV [240b:12:2840:2000:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 08:56:20.67ID:W2Ps9UUB0
それはある4でパッドはマジで苦痛だったもんな
海外勢には普通にいたけどさ
2024/06/16(日) 09:03:03.56ID:bWveX+eN0
>>415
十字ボタン固めだけど入力はしやすいよ
問題は言われてる通り初期不良と耐久力で俺のは4か月でRBの反応が悪くなった(2回)、あとクソ重い
でもエリコン買うなら値段的にもまずはvaderでいいんじゃないかと思うが
422俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d688-kvsZ [153.213.107.177])
垢版 |
2024/06/16(日) 09:08:35.91ID:zkRZerm60
4のコンボはアケコンじゃないとまじで安定しない
4の頃からパッドでやってた海外勢が器用すぎるんだよな
423俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4f1d-RBLz [2400:2200:6e1:e346:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 09:08:45.08ID:K8NZgTvX0
各種ホールドでゾンクナックルはジョン竹もパンクもパッド諦めてアケコンにせざるを得なかったけどコーディはスト6に出れるのだろうか
424 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 438e-JTKV [240b:12:2840:2000:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 09:12:36.46ID:W2Ps9UUB0
ホールド系も無理だよな
パッドの普及率考えて実装しないまである
2024/06/16(日) 10:04:41.24ID:s7v7SRrz0
octaまた売り切れてるのか
これ転売ヤー案件なのか?
426俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d688-kvsZ [153.213.107.177])
垢版 |
2024/06/16(日) 10:40:14.99ID:zkRZerm60
普通に人気なんじゃね
オクタってこまめに在庫補充してるイメージしかないから転売しても損しそうな気しかしないんだが
海外にばら撒いてたりしてたらアレだけども
2024/06/16(日) 11:11:54.77ID:G3jQnCCb0
>>425
転売出てんね、9000円くらいで売ってる
お前らは買うなよ
2024/06/16(日) 12:01:13.11ID:CgXA15tF0
オクタ→victrix pro bfg→vader3 proと使ってきて今M30だけど、一周回ってオクタに戻りそうだ…
オクタ購入当初は斜め入りにくいがデフォだと思ってそっこー売ったけど直ってるなら買おうかな。
pro bfgが壊れにくくなったらまた使いたいけどモジュール改善されたりするんかな。
429俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 960d-R5SZ [121.81.98.106])
垢版 |
2024/06/16(日) 12:23:50.72ID:s7v7SRrz0
斜め入りにくいというか、押し方の問題でもあるんだろうけど、ちゃんと斜め45°で押せてれば入るけど、指の圧力が違う方向にズレてると斜めじゃなくなる事があるって感じだと思う
押し方を気をつければ使えるとは思うんだけど、m30ではこれが起こらない(と感じるレベルに頻発しない)んだから、octaの十字キー側にも改善余地があるように思う
430俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4f1d-RBLz [2400:2200:6e1:e346:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 12:48:54.86ID:K8NZgTvX0
まあ十字キーの試作は展示イベントに持ってくる感じにはなってるし次世代octaを待とう
2024/06/16(日) 13:11:54.37ID:NxQwoH1Z0
octaはグリップフィット感が抜群に良いからな  
持った時の安定感は一番よ
俺はoctaだとパンチキックの縦押しがしやすいせいで強パンチ押した時に強キックにも触れてしまってインパクト暴発癖があるから今は使ってないけど
斜め問題は綺麗に押せてれば何も問題ないし苦手なら十字キーカバー付ければ全然行けるはず
432俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 06f3-ePvz [49.250.177.236])
垢版 |
2024/06/16(日) 13:15:05.38ID:KK7Rs43w0
グリップに不満があったら工作チャンスや!
2024/06/16(日) 14:47:58.93ID:XMDN6f2G0
>>415
そう、あの丸形高さが低くて硬いよ持ってるから分かるけど。俺は前の黒いエリコン2の頃からBの接触が悪くなりやすい今は白と黒の新タイプの奴だけど気持ち接触悪いね。Bボタンを背面に割り当ててるわ、後格ゲーにトリガーストップ機能とか居る?背面ボタンが多いのは良いけど
434俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d230-f6xl [125.14.226.236])
垢版 |
2024/06/16(日) 16:28:40.32ID:EAXdkDBe0
オクタ使っててすごく満足してるけど強いていうと強Pと強Kのボタンをもう少し上の方に配置して欲しかったな極またに必殺キャンセルSAとか忙しい時に強K押す時に爪先が強Pに当たってインパクト出る時がある
2024/06/16(日) 20:23:34.66ID:CNrfxMNo0
オクタ隣のボタンに指が当たって出したくもないOD技に化ける事が結構ある
2024/06/16(日) 21:33:16.80ID:v0xsL4vx0
ps5純正でたまに録画モードが出るときがある
自分でも意味がわからない
437俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 577d-JTKV [116.94.36.104])
垢版 |
2024/06/16(日) 22:40:47.56ID:fzVkITT30
俺よく隣のボタンに指当たって暴発あるわ
PCオクタでもSwitchファイコマでもどっちでもある
強P押したつもりが強Kに指当たっててインパクト暴発
OD出したつもりないのにOD暴発とか
2024/06/16(日) 23:10:55.09ID:ijtE6/tU0
PCオクタの斜めは抜けるって感じではないけどわりと力入れないと入らないから毎日やってたら関節痛めた
2024/06/16(日) 23:16:46.80ID:ovo3db190
Razer wolvaline V2 chroma使ってる人おらんかね。Razer好きだからモダン用に使ってみたいんだが。
2024/06/17(月) 00:37:47.87ID:L9n/uxn70
m30、接続切れる奴返品して新しいの注文して使ってるけど
これもなんか止まるようになったわ
耐久性なさすぎじゃね?
ていうかドライバかなんかがおかしいんじゃないのかこれ
前のと違って画面がちょっとカクついて操作出来なくなって、しばらくしたら動けるようになったりするわ
もうちょっと使ってみるけど、今後も頻発しそうならもうm30は要らないかな
2024/06/17(月) 00:42:24.66ID:L9n/uxn70
m30の十字キーには惚れてるから残念で仕方ない
2024/06/17(月) 01:18:06.27ID:+DVBYFp10
4月に買ってからずっと使ってるけど全くそんな事ないけどな開けて付属のケーブルと繋いだだけでソフトウェアも使ってない
もしかしたら個体差あってたまたまハズレ連続で引いたのかもだけどPC環境はそれぞれ違うからな
443俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 06f3-ePvz [49.250.177.236])
垢版 |
2024/06/17(月) 02:49:19.65ID:LfeYu2Wy0
1月からM30使ってるけど途切れるとかは無いわ
PCだとおま環もありそうだがなんとも言えん
返品してそれなら知り合いの家で試すとか必要最低限の機器だけ繋げる位しか浮かばぬ
2024/06/17(月) 02:53:12.16ID:QdAhjrdM0
ちょうど名前が出てるけど俺もchromaでスト6やってるとやたら接続切れてたわ
他ゲーでは全然起きなかったりUSBコード変えてそこそこ改善したりで条件が良くわからんかった
445 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 4f29-bGZy [240b:13:d961:1f00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 08:23:51.66ID:LwdtF5hr0
パッドの接続切れる件、切れる前にカクついて切れるのm30ではないけど別のパッドで有線接続時になったな。
これ、m30の問題じゃなくてウインドウズのドライバ周りの問題かもなぁ
446俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 960d-R5SZ [121.81.98.106])
垢版 |
2024/06/17(月) 08:38:22.29ID:L9n/uxn70
他パッドでも起きるみたいな話もちょくちょくあるみたいだからWindows側の問題か?
もうちょっと色々試してみるか
2024/06/17(月) 08:41:09.30ID:G3Gz/l2B0
接続切れるのは大抵ケーブルが断線しかかってるのが多いかな
無線の場合は知らん
448 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1ed2-JTKV [2001:268:9aed:c2cd:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 09:13:29.10ID:yMbECNsl0
俺もM30は特に不具合でてないな
見た目安っぽいから機械的な耐久性も無いかと思ってたけど今の所octaより長持ちしてるわ
2024/06/17(月) 10:24:19.21ID:TQqxuiW60
途中で接続が切れる人たちはpc勢だよね?
・USBドライバー
・USBハブを経由して接続してる
・省電力設定になってる
・どっかからノイズが出てる
この辺が原因じゃないかね。
2024/06/17(月) 10:26:14.03ID:TQqxuiW60
あとセキュリティソフトが定期的に外部接続デバイス見に行っててそれが邪魔してるとか。
2024/06/17(月) 11:32:49.00ID:L9n/uxn70
俺はPCだけど、逆に問題ないって言ってるのはPS勢ばっかなの?
2024/06/17(月) 11:58:43.44ID:3iaGUVzm0
クソケーブル使うとそうなりやすいよ
2024/06/17(月) 12:03:43.72ID:B0Cpzmru0
バスパワーのハブにつないでるとかね
マザボに直接繋ぐ方が安定する
454俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd72-5To1 [49.104.11.185])
垢版 |
2024/06/17(月) 12:07:47.90ID:raE0vTH0d
俺のm30も途切れたこととかないな、ウイングマン経由ps5やけど
455俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 960d-R5SZ [121.81.98.106])
垢版 |
2024/06/17(月) 12:50:06.18ID:L9n/uxn70
俺もケーブルがクソなんじゃないかと考えたことはある
octaみたいなケーブル取り外しできないやつはならないし
ただこれパッド側の差し込み口が奥まってるから違うケーブルなんでも使えるって訳じゃなさそうだよな
コネクタの形状とかで刺さらないのとかありそう
2024/06/17(月) 13:52:25.34ID:R2SuVEXW0
ps4でしかほぼ使えないのに2、3分で接続切れるクソみたいな安パッドの存在について小一時間問い詰めたい
2024/06/17(月) 15:30:08.03ID:XlbYOBE0d
>>439
少し使ってたけど箱配置に慣れててかつ手が大きい人ならいいんじゃないかなって思った
トリガー横と背面下側のマルチファンクションボタンが押し辛すぎて俺にはうまく扱えなかった
2024/06/17(月) 17:31:59.96ID:q7J62RX30
オクタ使って1週間経つんだが
天面6ボタンに弱中強割り振ると
通常技やタゲコンのコンボミスすごく多くて
結局右肩に強ボタン割り当てたわ
親指だけで6つのボタンのリズム取るの難しい
2024/06/17(月) 17:42:56.37ID:wIsFvGlY0
俺もそっちの方がいいと思うわ
2024/06/17(月) 18:21:17.08ID:bNmMb9WJd
L1強p R1強kがいいぞ
2024/06/17(月) 18:33:23.84ID:76CZV1FT0
PADはモダン専用だったけど、デュアルセンスエッジでクラシックもやってみようかと挑戦してるが
R2と〇の同時押しが一番の障害かも知れん。単純に慣れの問題なのかな
2024/06/17(月) 19:11:42.51ID:3GzFDzLq0
側面にボタンがあるコントローラーは初めて見た、こんなのあるんだ
https://i.imgur.com/Be0ViED.png
https://i.imgur.com/G4i3AgA.png
2024/06/17(月) 19:41:30.56ID:qpk5k8+10
アイディアは悪くないけど押しづらそうw
464俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 960d-R5SZ [121.81.98.106])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:08:09.28ID:L9n/uxn70
m30の切断の件、結局ケーブルが悪かっただけっぽいわ
パッド側の太くなってる所ちょっと捻るだけで接続切れてる
家にあったtypeCに付け替えたらおそらく安定した
465俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd72-JTKV [49.98.149.207])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:28:57.90ID:gOvH3No6d
to和👾
⏱22:00~

【STREET FIGHTER 6】立川コーチと学ぶキャラ対策 ケン&JP編【to和】 https://youtube.com/live/wjuH8t6wuuI?feature=shared
@ユーチューブより

tps://pbs.twimg.com/media/GQRMZb9bUAA-y1s.jpg

Rneneejj
2024/06/17(月) 21:01:07.54ID:cUqBE2FI0
今日はみっちりランクマしようと思ったらoctaがぶっ壊れた…
永遠にジャンプし続ける
買って1ヶ月ちょっとだし悲しいわ
原因は俺の手汗か…
2024/06/17(月) 21:22:10.92ID:XYhqfNax0
新品なら保証きくんじゃないの
2024/06/17(月) 21:26:49.06ID:cUqBE2FI0
保証期間内だから修理に出そうと思うけど
octaでしかやれない体になっちゃったからしばらくスト6出来ないの辛いわ
2024/06/17(月) 21:43:59.27ID:RMXonxa10
分解して拭けば治るだろw
2024/06/17(月) 21:55:13.37ID:cUqBE2FI0
今の二代目なんだよ
一代目は分解したが治らずで
分解したら保証外だからとりあえず修理終わるまで我慢するわ
てか俺は手汗防止手袋買わないとダメだな
2024/06/17(月) 21:59:22.99ID:TUC437fY0
ボタンいっぱいあっても割り当てられる数が決まってるからなぁ
472俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 06f3-ePvz [49.250.177.236])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:00:37.89ID:LfeYu2Wy0
自分で認識あるのなら必要そうね
何か百均でいい手袋あったと思うからそれ買えばいいんでないの
2024/06/17(月) 22:28:58.03ID:cUqBE2FI0
とりあえず尼で適当なやつをポチってみたが百均の頭はなかったわ
2024/06/17(月) 22:35:25.84ID:hvTs+P0c0
ネオジオポケットの操作性は最高だった。ネオジオCDのパッドも同じように、カチカチなって使いやすいの?
2024/06/17(月) 23:43:36.07ID:uYvdRGNQ0
chromaのレスくれた人ありがとう。参考にするわ。
2024/06/18(火) 08:04:27.64ID:LKQL0MT00
>>474
マイクロスイッチだから入力方向がわかりやすい利点があったけど
レバーを小型化したような構造だからストローク長くてパッドの利点もない
今の時代だと箱コンエリコンあたりに進化したイメージ
2024/06/18(火) 09:18:54.22ID:U75Iq76Qr
最近知ったけど
11ボタン以外で使ってないボタンもキーボードのキー割り当ててれば使えるんだな
トレモのショートカットに使ってる
478俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM72-k1nn [49.239.64.218])
垢版 |
2024/06/18(火) 10:02:04.19ID:++3pfDcpM
Xboxコン十字キーは静かになりましたかね?
479俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM72-k1nn [49.239.64.218])
垢版 |
2024/06/18(火) 10:03:29.21ID:++3pfDcpM
DS4はハドウ県ミスるよ
480俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM72-k1nn [49.239.64.218])
垢版 |
2024/06/18(火) 10:05:57.99ID:++3pfDcpM
静音キーボードでやろうかな
パッド並みに静かでしょきっと
2024/06/18(火) 10:13:06.61ID:Uw4SkrZp0
DS4品薄になってて買えねー
2024/06/18(火) 10:17:04.49ID:m0AFzM4Z0
>>477
どうやるの?
2024/06/18(火) 11:32:05.69ID:U75Iq76Qr
>>477
コントローラーの使ってないボタンにキーボードのgとかbとかなんでもいいから登録する
SF6内のトレモショートカットでそのgやbを割り当てる
設定の「キーボード単独使用」はoffにする必要あるかも
2024/06/18(火) 11:37:38.36ID:7SC91RNT0
その気になれば全部のボタン(十字キーやスティックなど)をインパクトにして全身インパクト人間も可能だぞ
2024/06/18(火) 12:26:11.85ID:AfLZUlLdr
>>483
余ってたボタン使ショートカットで使いたかったけどこんなやり方あったんだ
キーボードと併用出来ないと思ってたわサンクス
2024/06/18(火) 12:54:48.05ID:sn5H8zSv0
>>476
ストローク長いってなんか使いにくいそう……
ネオポケは最高だった
487俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM72-k1nn [49.239.70.251])
垢版 |
2024/06/18(火) 16:01:51.57ID:V1oDJAm4M
パッドかアケステかヒットボックスか
最もやりやすいのはどれだろうね
488俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d230-f6xl [125.14.226.236])
垢版 |
2024/06/18(火) 16:06:35.22ID:Nfy+d0qN0
やり慣れてるもの
2024/06/18(火) 16:17:25.70ID:T1BZDTgM0
モダンならパッドでもうよくねえか
2024/06/18(火) 16:33:26.26ID:g2VGJjjq0
モダンならパッドでいいだろ
491俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4f6d-RBLz [2400:2200:6e1:e346:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 17:12:22.84ID:vbw5/w0p0
パッドでモダンはアシスト左の方がいいのか右の方がいいのか。アシストとパリィは同じ側に無い方がいいってのは共通見解っぽいけど。
普段はクラシックアケコン/レバレスのプロはアシスト左の方がいいって感じで、モダンパッドで強い人は右アシストでパリィを動かした人が多い印象
2024/06/18(火) 17:30:49.48ID:bfC7wD7z0
R側押さえながらの方が十字動かすの楽だからね
2024/06/18(火) 19:26:07.82ID:y0H07am20
背面を二つともパリィにして、アシストをR1にしたが良い感じ。モダンはアシボタンを離すのも大事だからR2、L2の深いボタンは微妙な気がする
2024/06/18(火) 23:24:23.97ID:m0AFzM4Z0
>>483
あーsteamのほうで割り当てるってことか
だったらボタン空いてないと思ったけどタッチパッド余ってたわ
2024/06/19(水) 01:30:08.26ID:8Bw4eTTw0
モダンのボタン配置は初期の立川、ジョン竹式を参考にしてからそのままかな
ただ自分は背面2つを活用してるのと左がアシストで右がインパクトかな
プロがパッドもモダンも使わないから個人で追究していくしかないわね
2024/06/19(水) 11:48:15.05ID:5dzkgpeO0
ちょっと何言ってるかわからないですね
2024/06/19(水) 11:56:23.71ID:jrcABCho0
アシストとパリィが同じ側にない方がいいってのは中指使わないタイプの人か?
パッド極めるにはR2を中指で推すべきだぞ
2024/06/19(水) 12:30:46.94ID:t25w1mcmr
中指使うけどR2を中指で押す持ち方は合わなかったから背面で中指使ってるわ
天面R12右背面使って攻撃系は全部右
499俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW de83-48Ya [240a:6b:e80:336b:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 12:34:27.54ID:eZV41ZBX0
R2L2はProBFGでも深さ調整出来るとはいえトリガーだし中指背面のが効率いいな
ホールドもし易いし
500俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d7da-kvsZ [240b:c020:4c4:a5cf:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 12:44:40.00ID:tdYJU+F90
デフォに背面の右と左に弱中のパンチキック追加してやってる
デフォだとインパクトパリイは指の中では動かしやすい人差し指と中指だから結局のところデフォが一番良いと思う
501俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d7da-kvsZ [240b:c020:4c4:a5cf:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 12:45:04.83ID:tdYJU+F90
と思ったらモダンの話か
502俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4f8e-RBLz [2400:2200:6e1:e346:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:08.48ID:jpBxUvK80
まあインパクトパリィ位置はモダンクラシックに関わらずだし参考になるよ
503俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9e7a-p9YJ [111.232.57.72])
垢版 |
2024/06/19(水) 14:22:06.71ID:u0oHZqcV0
スーファミのパッド好きだからPS5で使えるように改造しようかな…
504俺より強い名無しに会いにいく (スププT Sd72-DQHy [49.98.72.76])
垢版 |
2024/06/19(水) 15:04:28.27ID:kTopzzKqd
ピザを✖にスライスしたような形の十字キーでコントローラー作って欲しい
すごく押しやすそうだと思ってる
2024/06/19(水) 15:06:58.30ID:gfz6xn9bM
そういえば俺R2L2にも指添えて持てないんだよな
相当ハンデだろうな
2024/06/19(水) 18:10:56.55ID:v8DmTsSv0
>>504
少し違うけどこれが近いかな?
https://i.imgur.com/skkk4HA.jpeg
507俺より強い名無しに会いにいく (スププT Sd72-DQHy [49.98.72.76])
垢版 |
2024/06/19(水) 19:11:50.06ID:kTopzzKqd
>>504
概ねそういうことです
もっと中心と両サイドのボタンも際までボタンで埋めて欲しいね


あとはアナログスティックの可動域がアケコン並に狭くて8角ガイドついてるコントローラー作って欲しい
すごく使いやすいと思う
2024/06/19(水) 19:17:57.14ID:K1HCUtyG0
>>504
ホリのグリップコントローラーみたいなやつ?
509俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d7da-kvsZ [240b:c020:4c4:a5cf:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 19:33:47.79ID:tdYJU+F90
vader3来たわ~
ちょっとぐりぐりやってみただけだがかなりコマンド入力しやすそう
2024/06/19(水) 19:36:38.93ID:bQ3OPVInd
クラシックならR2L2は中指で押すしかなくね?
511俺より強い名無しに会いにいく (スププT Sd72-DQHy [49.98.72.76])
垢版 |
2024/06/19(水) 20:51:21.32ID:kTopzzKqd
>>508
すごいな、調べてみたらこれだわ
これを普通のコントローラーに採用して欲しい
2024/06/20(木) 01:24:41.34ID:Eo/l3XoC0
L2R2に中指添えれないなら背面ありのコントローラー使えばいい
R2人差し指で強P、右背面を中指で強K
なんなら人差し指中指2ボタンずつ使えてお得
2024/06/20(木) 11:21:55.01ID:ItpwHWhB0
そういえば任天堂64コンも6ボタンパッドだよな
514俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM72-k1nn [49.239.73.45])
垢版 |
2024/06/20(木) 17:22:13.70ID:8uli9g33M
>>505
中指添えとくと十字キーが上手く操作できないよな
515俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM72-k1nn [49.239.73.45])
垢版 |
2024/06/20(木) 17:25:43.59ID:8uli9g33M
Xboxエリートコントローラの十字はうるさいですか?
516俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 071d-y97Y [2400:4052:860:ca00:*])
垢版 |
2024/06/20(木) 20:30:42.15ID:cZPOI3tc0
ストリーマーのたいじ(REJECT)は、PSコンをデフォルト設定で使っている
大会だと「初期設定に戻す」でボタン設定が完了するので楽だと言っていた
L1 にインパクト、投げは弱P弱K、パリィは中P中K
6ボタンのアケコンにインパクトボタンだけ増設したような感じ
L2は使っていないと言っていた
十字キーを使うために左手中指の支えが必要なのだろう
2024/06/20(木) 20:41:20.78ID:WyP5oDgG0
たいじは全部スティック派じゃなかった?
518俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 071d-y97Y [2400:4052:860:ca00:*])
垢版 |
2024/06/20(木) 20:58:09.89ID:cZPOI3tc0
>>517
ご指摘ありがとうございます
間違えました、スティック派でした
2024/06/20(木) 23:19:09.41ID:gum+Cs5W0
今は同時押しで出せるようになったからわからないけど
以前はラッシュや前ステバクステの時は十字を使ってそれ以外はスティックという変態入力だったなw
2024/06/21(金) 02:10:01.41ID:cA5RPij/0
スティックでダッシュ系だけ十字や移動ボタンは割といる
521俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a2c7-kvsZ [240b:c020:494:1ff2:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 03:35:48.60ID:6hxwXUVO0
スティックダッシュまじむずい
左手固定で右手でコントローラー動かす方が早いし正確というレベル
522俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d7f4-JTKV [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 04:32:38.05ID:pSjAy5rY0
スティック派は背面ボタン使ったステップがおすすめ
スティックを右に倒した直後に左ボタン弾くとステップが出る
咄嗟のラッシュにも使えるし個人的にスティックのデメリットはこれでほぼ潰せてる
2024/06/21(金) 07:26:02.33ID:H5u4gJMz0
背面ボタンはボタン式がいいのかパドル式がいいのか
524俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fc8-JTKV [2001:268:c2ca:26aa:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 07:48:01.16ID:NKHexgg60
俺も基本スティックやけどキャンセルラッシュはパリィボタンつかってるけど
生ラッシュと電刃錬気は十字キーやな
525俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d230-f6xl [125.14.226.236])
垢版 |
2024/06/21(金) 07:49:40.53ID:FSAV+YPq0
俺もスティック操作でステップや生ラッシュだけ十字キーだな
526俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a2f0-JvMK [2001:268:9a1a:7545:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 11:32:56.93ID:cGiTRMvN0
>>515
うるさくないよ
527俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM5f-k1nn [220.156.14.187])
垢版 |
2024/06/21(金) 15:24:14.92ID:IY15qnNiM
>>526
Xboxoneコンはうるさいんだが
2024/06/21(金) 17:32:40.38ID:b5VSuee90
スティックでやると十字キーにはもう戻れん
2024/06/21(金) 22:51:48.96ID:BLbLSgxd0
真空コマンドが気持ち良いよね

まぁ対空昇竜も小パン昇竜も全部真空になるけど・・・
2024/06/21(金) 23:23:12.41ID:kwpCZ7TJ0
スティックでステップやり続けてたら普通にできるようになるよ
2024/06/21(金) 23:55:49.84ID:tGYCPa4w0
極めたらスティックかなーって予感はあるけど今は十字キーだわ
スティックは左右で真空の出しやすさが違う
2024/06/22(土) 01:29:05.61ID:njg93HIF0
スティックはコマミスがまずない
2024/06/22(土) 06:48:16.41ID:yV0t3pvZ0
ザンギのオレもスティックだな
十字キーでも回せるけど指痛くなるw

スティックだと何故か斜め入らないときあるけど
534俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM5f-k1nn [220.156.14.187])
垢版 |
2024/06/22(土) 08:38:13.13ID:xE++g/qDM
最強パッド決まった?
535俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a2f7-iNSb [2400:2651:8721:6700:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 09:06:26.72ID:l9WkK3uq0
パッドでSA〆とかきつくない?アケコンだとめちゃ簡単なのにパッドとか難易度跳ね上がるし
十字とスティック主流なのってどっちなのかな?
2024/06/22(土) 09:07:45.89ID:JkziE7MJ0
慣れ
537俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a2f7-iNSb [2400:2651:8721:6700:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 09:10:04.25ID:l9WkK3uq0
モダンがアケコンにも適してたらよかった感あるわ
対空SAワンボタンにコマンドも棒で安定で最強スタイルに
538俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1e19-p9YJ [2001:268:9ba0:a486:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 09:10:44.66ID:lBSGVFcc0
パッドだと236236が10fで安定してきたからマジで強いと思うわ
539俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a2f7-iNSb [2400:2651:8721:6700:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 09:15:40.35ID:l9WkK3uq0
コマンドの制度は明らかにスティックがいいよね
2024/06/22(土) 10:01:36.47ID:OQEFxnYw0
スティックは疲労が一番少ないのがメリット
特にタメコマンド
541俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4f23-RBLz [2400:2200:6e1:e346:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 10:04:18.70ID:Oza2GMRo0
スティック派になりたい願望はあるけどいつもステップで無理や…ってなるけど練習次第なのかなあ
542俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a26c-R5SZ [240b:c010:4d4:447:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 10:04:26.90ID:L+tV6+4b0
最強のパッド...

デュアルセンス
オクタ
m30(このスレの反応的に)

コスパとか考えたら基本的にこの三つじゃないの
vader3はよくわからん(一応スネークアイズが使ってるっていうネット記事は見た)
543俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a2f7-iNSb [2400:2651:8721:6700:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 10:17:59.68ID:l9WkK3uq0
スティック操作に特化したパッドないのかな?
棒も使うプレイヤーならやっぱりキノコ安定だわ十字はコマンド安定しなさすぎ
544俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 06f3-ePvz [49.250.177.236])
垢版 |
2024/06/22(土) 10:26:04.20ID:HbNe4s3w0
オクタのスティックは安定して出来良いみたいだしオクタでいいんじゃないの
2024/06/22(土) 10:36:05.03ID:XqV9JwK80
オクタはスティックの為のパッドだな
十字は改良次第
546俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a2f7-iNSb [2400:2651:8721:6700:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 10:37:54.22ID:l9WkK3uq0
オクタ使ってたわ
スティック完成度高いんだなこいつこれでいいかもう
十字はなんか下抜けあるって言われてるよねたまに抜けるわ確かに
2024/06/22(土) 10:42:27.89ID:tPv+t1+KM
PCオクタは十時の斜め反応良くなったけどやっぱりスティックだなー
スティックは2P側の真空で2424の斜め抜けが起こりやすいけどしゃーない
スティック近くのプロファイルボタンは邪魔だから上に配置して欲しかった
2024/06/22(土) 11:05:20.81ID:06llkb+vM
同族企業うぜぇ
2024/06/22(土) 11:23:06.99ID:mVvuvvNga
オクタのスティック押し込みにすぐなっちゃって邪魔じゃない?
2024/06/22(土) 11:53:11.06ID:1FGQu2Am0
m30使って2週間だけど、ボタン押し込むまでのストロークが深すぎて実質2-3フレーム損してる感があるな。特にショルダーボタン。値段考えれば仕方ないんだけども…
2024/06/22(土) 12:14:00.65ID:r1H68zL50
オクタ買ったんだけどデバイスマネージャーが認識してくれない
552俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d230-f6xl [125.14.226.236])
垢版 |
2024/06/22(土) 12:28:26.91ID:GYhuDJHH0
>>549
力みすぎなんじゃないの?オクタに限らず純正コンでも意図せず押し込んだことなんて一度もないわ
2024/06/22(土) 12:43:56.86ID:Im0Te7Hu0
>>551
裏のスイッチでPCモードにしても繋がらない?
2024/06/22(土) 13:14:32.42ID:8MT5nO6da
>>552
オクタはめちゃくちゃ軽いよ
すぐお仕込みになる
555俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d230-f6xl [125.14.226.236])
垢版 |
2024/06/22(土) 13:45:26.80ID:GYhuDJHH0
>>554
俺もオクタ使ってるけど一度も間違って押し込んだことないよ無駄に力入れすぎなんじゃないかな?
556俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d230-f6xl [125.14.226.236])
垢版 |
2024/06/22(土) 13:47:31.46ID:GYhuDJHH0
あとオクタは設定で押し込みL3無効にできるから力んで押しちゃう人は無効にすればいいんじゃない?
557俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4f42-JTKV [240a:61:20c5:ec7d:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 14:15:55.78ID:ctAZrmN80
左スティック押し込みの暴発分かるなぁ
自分も元々力みやすいからオフにしてるわ
558俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7f47-JD1Y [2404:7a85:d620:3900:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 15:00:30.96ID:4nyzYIME0
スティックってアケコンレバーの親指だけで操作できる小さい版
みたいなもんだからストのコマンド自体がレバー向けに作られてるわけで
十字キーよりスティックのがやりやすいのは当たり前
2024/06/22(土) 15:14:37.17ID:Kai9IHHy0
デュアルショック2があのサイズ感でL2R2がトリガーじゃなくて一番やりやすいから何かの間違いで最新版がでてくれねぇかな
2024/06/22(土) 15:29:19.64ID:g/48Zk/D0
たいじとかAQUAがモダン使う時の自分のパッドの配置紹介してたけど二人とも三角を強攻撃にして丸を必殺技ボタンにしてたけど意図は何なんだろう?
561俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb72-JTKV [2001:268:c2d1:b81:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 15:31:03.43ID:SqZZQ5ML0
オクタはスティックの位置を十字キーの位置にして欲しいわ。左向き時にしゃがみガードしてるつもりが下にしか入ってなくて下段攻撃よく喰らってしまう
それか8角ガイドじゃなくてアケコンと同じ四角ガイドにして欲しい
2024/06/22(土) 15:35:58.47ID:h8ish6av0
以前の投稿を参考にm30を改造してみたよ。
https://imgur.com/D5DuAgn
https://imgur.com/CFQY5Qn
https://imgur.com/8XAhtQH
563俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4f23-RBLz [2400:2200:6e1:e346:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 15:36:16.58ID:Oza2GMRo0




で指の移動距離短そうには思える。必殺ボタンが浮いた存在になるけど入力間に合うんであんまり使わないみたいな感じだろうか
2024/06/22(土) 16:31:56.30ID:r1H68zL50
>>553
裏にボタンなんてあったのか…
ちょうど押し込みが邪魔で無効にしたいと思ってたので助かりました
565俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a2f7-iNSb [2400:2651:8721:6700:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 19:11:58.54ID:l9WkK3uq0
>>561
分かるちょっと違和感あるよな
キノコ持ってると思ってたらいつのまにか十字キー使ってたという現象が最初結構起きてたし
566俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 52ec-xjQL [61.196.82.193])
垢版 |
2024/06/22(土) 20:26:49.46ID:97N9gaJp0
投げ同時にしたらその配置しかなくないか
2024/06/22(土) 20:28:39.96ID:0hX8U2ML0
>>562
ええやん
2024/06/22(土) 21:49:17.77ID:h8ish6av0
>>567
ありがと。
グリップが安定して、使いやすくなった。
100円ショップで調達した
コントローラーカバーとクルーガンで
作ったんで、安上がり。
ボタン側はアケコン押しなんでグリップはつけず、
昔のファイティングコマンダーpro的な感じ。
569 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 55f6-82Lk [240b:13:d961:1f00:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 04:27:15.72ID:dTYPVUSt0
デュアルセンスエッヂを買ってこのスレを卒業しようかと思う
570俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 43e4-u269 [240b:c020:494:1ff2:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 06:02:01.34ID:9K92ePbi0
デュアルセンスて十字キーでしょ
コマンド入力に向いてないんじゃね
571俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2361-hHrc [240b:c010:4c0:bb1:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 06:31:50.78ID:TpJXKIHu0
m30ってボタンストロークでかいんかい〜
2024/06/23(日) 07:06:21.27ID:DiSiKBpf0
m30またおかしくなってきた
PCだとダメなのかやっぱ
2024/06/23(日) 07:24:24.73ID:ujy47nid0
十字キー派でスティックも興味あるんだけど、高さがあって格ゲーだとどうも使いづらく感じるのよな
スティックの高さが十字キーと同じくらいになってるパッドないかなぁ
574俺より強い名無しに会いにいく (スププT Sd43-Q8QW [49.98.72.76])
垢版 |
2024/06/23(日) 12:32:10.36ID:a40lNrKPd
>>573
かなり色物だけどSwitch付属のジョイコン
スティックのくせに8方向にクリック感があって可動域も狭くてスティックの低さもPSP並み
格ゲーやるなら正解のアナログスティックだと思ってる
攻撃ボタンが小さすぎてゴミかもしれないが
2024/06/23(日) 12:47:54.26ID:zdQiYZJ50
レバーの棒とパッドのボタンが合体したようなパッドとか
理想的そうなのにないのはなぜなのか
576俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5523-Tcgw [2400:2200:6e1:e346:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 13:02:58.76ID:xh72ko7t0
レバーの棒は重りを足した謎の箱でやっと制御できるもんだから軽くて小さいがウリのパッドとは真逆では
577俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b57-tFw2 [240d:1e:29d:b500:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 13:17:27.03ID:9o3OUGHg0
>>571
今触ってみて測ったわけじゃないがDSとの違いがわからんかった
2024/06/23(日) 13:18:58.65ID:bwxFOHvNd
ファイティングコマンダーのボタン設定画面を作ってくださいカプコンさん
579俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-Tayp [49.98.163.171])
垢版 |
2024/06/23(日) 14:02:26.50ID:IW5FPqLvd
とこやみとわ👾
今日は13:30に動画投稿!
19:30にトパチャンのミラーさせてもらうよー☺✨👍
https://twitter.com/e5ytyetye5ye5/status/1804584144363835722

Dejsjsjjj
https://twitter.com/thejimwatkins
580俺より強い名無しに会いにいく (スププT Sd43-Q8QW [49.98.72.76])
垢版 |
2024/06/23(日) 15:12:42.57ID:a40lNrKPd
>>577
DSにも結構近いよね
あのタイプのアナログスティック結構格ゲー向きだと思ってる
581俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ad81-u269 [240b:c020:441:e6c0:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 17:59:10.17ID:nTLZw53i0
パッドでプラチナまで来たけど真空波動コマンド結構みするからためしにキーボードでやってみたら
こっちの方が真空波動に関してはミス少ないと思う
コマンドのログみてもめっちゃきれいに打ててるし
まだ慣れてないからキャラ操作とかはたどたどしいけど将来的にはキーボードの方が強くなれそうな予感がするんだがキーボードに移行しようかな
2024/06/23(日) 18:12:22.51ID:lQ5+wm5gM
キーボードで格ゲーやってる人少ないからなんとも言えないよ
オフライン対戦だとキーボード同士の対戦は出来ないらしいからそれさえ分かってればいいんじゃない
似たようなレバーレス試してみるのもいいし
583俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ad81-u269 [240b:c020:441:e6c0:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 18:21:03.01ID:nTLZw53i0
レバーレスってキーボードと結局同じようなもんじゃね
値段高いしキーボード持ってるのに新しく買う必要あるんかね~
2024/06/23(日) 18:32:29.01ID:cCvSe2F40
オフ大会とかで使えない大会とかもあるらしいけどオンだけなら別に気にしないでいいんじゃね
つかパッドの話じゃないので別で相談してきたら?
585俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-Tayp [49.98.163.171])
垢版 |
2024/06/23(日) 18:50:11.82ID:IW5FPqLvd
とこやみとわ👾
👾Twitch

本日 19:30~

エドがたくさんいるBブロック一緒にみよっ😎

🔽
https://twitter.com/hthteu5uu6u/status/1804779126257242209

tps://pbs.twimg.com/media/GQvdC34bEAEz1XB.jpg

https://twitter.com/hthteu5uu6u/status/1804779126257242209

Dnsjssjjj
https://twitter.com/thejimwatkins
586 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 65bb-82Lk [14.9.217.97])
垢版 |
2024/06/23(日) 21:00:04.35ID:Jg/HliOO0
>>570
デュアルセンスはなんやかんや操作性良いよ。
ただ背面ボタンが欲しくて中華パッド色々買ったけどどれも難アリで諦めて大枚はたこうかなと
2024/06/23(日) 21:20:47.00ID:JRNedD/20
エッジだったらBFGのがいいんじゃないかと思えちゃうけどそうでもないのか
2024/06/23(日) 22:08:24.88ID:rJrk4ico0
耐久性無視すればそうかもな
589俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 257d-Tayp [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 01:43:46.79ID:KUchLLm40
>>583
レバーレスがキーボードに比べて優れてるのは弾き入力のしやすさかな
根性入力でやるぶんにはキーボードと変わらないだろうけど
どのデバイスも一長一短あるからいろいろ触って自分に合うのを探すと良いよ
590俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 23ec-bv46 [61.196.82.193])
垢版 |
2024/06/24(月) 05:14:11.53ID:wR3/Daku0
俺はB16でやってるなー
純正でCやってる人ってトリガーに攻撃振ってんのかな
591俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23cc-VaBH [2001:268:9abb:9110:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 09:56:48.49ID:1Nj5S9h10
>>527
エリコンつってんだろカス
592俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM43-G76A [49.239.70.214])
垢版 |
2024/06/24(月) 10:11:59.67ID:nH1haSWIM
>>591
高いよ
大谷翔平しか買えねえよ
593俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 232d-hHrc [2001:268:9a4b:4295:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 10:18:41.96ID:pxOu1l780
エッジはデュアルセンスに慣れた人にはいいPAD
背面ボタンはもちろんR2L2の深さ調整がかなりいい
2024/06/24(月) 10:21:10.42ID:Rje6KM3I0
というかそのふたつしかないんですけどね
595俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-nVZa [49.98.166.166])
垢版 |
2024/06/24(月) 10:55:43.74ID:Ju8yEI3Wd
ds使っててスティックでダッシュ無理だろと思ってたけど握りを浅くして被せ気味に持ったら出しやすくなった
持ち方ひとつで結構変わるもんだね
596俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-zD2Y [49.104.11.185])
垢版 |
2024/06/24(月) 12:11:33.32ID:UVui5D3pd
スティック極めたらどのパッドでもだいたい同じなのがいいよな
2024/06/24(月) 16:44:11.12ID:H+scOATn0
スティック以外もはやコマンド入力無理
2024/06/24(月) 16:54:41.86ID:HnmxLnr30
M30が本当使いやすくていい言うて他にはオクタとDS4くらいでBFGやデュアルセンスやエッジは使ったことないけど
値段も安いから万が一ダメになっても安心定価で在庫ある内に何個か買っておこうかな
オフの大会や対戦会イベントはPSが多いから欠点らしい欠点はPSで使えないくらい
599俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b0d-hHrc [121.81.98.106])
垢版 |
2024/06/24(月) 19:08:19.56ID:yArtNNrL0
>>598
PCで使えてんの?
結局m30また使ってる途中で操作不能になるわ
今はデバイス本体よりPC環境を疑ってて
なんか箱コンで同じ症状の人が常駐ソフト全部切るクリーンスタートアップにしたら症状でなくなったっぽい話がググったら出て来たから、それ試そうとしてるけど
使ってすぐ症状が出るわけじゃないから、時間かけて症状が出るか確認しないといけないから疲れるわ
2024/06/24(月) 19:36:46.63ID:pBymzRwV0
PCで使えないやつは大体はパソコンの設定でなおる。
https://youtu.be/cP2ILCkPjc0?si=uR8IQd5ONABbL-WG
2024/06/24(月) 19:54:17.86ID:HnmxLnr30
何もいじらずに差すだけで全く問題なく使えてるね
詳しいわけでもないしPCゲーは大抵おま環だから解決策もわからんのう
可能なら別のPCや箱で試すとか他のUSB機器は外すとか別のポートに差すとかハブ経由では差さないとか一旦デバイス削除くらいかな
2024/06/24(月) 21:40:29.02ID:NNdxzhQw0
誰かPS4の中華エリコン使ったことある人いる?十字が皿型でトリガーストップもあって背面4パドルもあって値段もお手頃だから気になってるんだよね
https://i.imgur.com/LTDFBIt.jpeg
603俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b2d-tFw2 [240d:1e:29d:b500:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 21:56:31.89ID:1Rye9QEQ0
背面4ボタンて格ゲーで使いこなすの一番練度がいる気がするけど使えてる人いるの?
バータイプやナコンみたいなボタン式はグリップしっかり握れないから余計に難しい
604俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b4e-zD2Y [240b:252:100:3700:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 22:23:55.00ID:FVlb5bZv0
背面1個しか使ってないが、かなり俺に取っては重要インパクトに設定してる結構返せる
605俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2371-hHrc [240b:c010:4c6:7d1:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 22:33:06.04ID:QO2TGbyg0
vader3の背面はいい場所にボタンついてるけど602のは握る場所にあっていややなあ
606俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3533-euD3 [2001:268:d2a1:722:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 22:54:36.22ID:LKVDykB50
m30最近動かなくなったけどsteamアプデしたら解決したよ
一例として参考までに
2024/06/24(月) 23:55:05.21ID:Ks6QA53PH
背面使うにしてもインパクトくらいにしか使えないと思う
格ゲーに最適化された背面ボタン付きパッドが出たら変わるかもしれんけど
608俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 35e9-ceWe [240a:6b:151:d26:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 00:05:58.78ID:lEipVrMS0
ProBFGの右側背面2ボタンをパリィとインパクトに振ってるけどこれ結構イイよ
左手は移動の操作で忙しいし実用化ムズかった
2024/06/25(火) 01:21:20.17ID:5soYEy5S0
このチャンネル、英語だけどコントローラーに関しては色んな情報が載ってるから参考にしてる
https://youtube.com/@gamerheavenofficial?si=jYBWLQxQt3l6oRE1
610俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a595-G76A [180.235.56.216])
垢版 |
2024/06/25(火) 08:30:58.18ID:BlBO4Hji0
>>597
十字だとハドウケンを1ラウンドに3回くらいミスるんだわ
スティックでやってみるかな
2024/06/25(火) 09:06:29.95ID:LHb3hpg30
>>609
同じく
こんなんあったんやーってなる

あとここも
https://youtube.com/@redbandanagaming
612俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM0b-G76A [133.159.149.214])
垢版 |
2024/06/25(火) 09:20:51.24ID:Ui0OWITeM
>>607
十字キーの左右とかいいんじゃない(・∀・)
2024/06/25(火) 10:07:47.41ID:hFMvDq4ar
>>599
m30をpcで使っているが、安定して使えてるよ
2024/06/25(火) 13:39:41.78ID:SBTa5g8ar
中指は器用な指なんで中指背面は普通に使いこなせるでしょ
ギャルピ持ち派には向かないってだけで
2024/06/25(火) 17:46:58.67ID:79rln1pE0
コンバータ買って何個か話題になったパッドも買ったけど 
使ってるのは結局ps4パッド 
総合的に有能すぎる…
616俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b0d-hHrc [121.81.98.106])
垢版 |
2024/06/25(火) 18:29:23.00ID:aT9Am5Wn0
m30結局スレで出てた設定とか色々試してダメで、さっき違うPCで使っても動かなくなるんだが
一回返品して新しいの買ってこれなんだけど連続で不良個体なのか?
さすがにPC変えても同じ現象が起きるのは解決策が見えない
2024/06/25(火) 19:13:39.34ID:QCZd0Xw20
諦めてアケコン復帰しました
618俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6bf3-m7nf [49.250.177.236])
垢版 |
2024/06/25(火) 21:42:52.10ID:bdWINkMn0
PC初期化しても同じ症状なるならもう諦めた方が早そう
俺はM30普通に使えてる
2024/06/25(火) 22:38:06.06ID:nM6OZ1mh0
PS4コンが完成形な5の理由—PS3コンと比較して“人間工学”な設計を感じた
https://mupon.net/ps4-controller-god/

今更だがDS3→DS4コンてグリップや十字キーとかいい具合に改良されてたんだなぁと、今でも売ってるし高い完成度なだけはあるな
2024/06/25(火) 23:03:50.85ID:iUu6m9Aw0
m30の上手く動かない人はsteamのコントローラー設定が邪魔してるってことない?
コントローラーでゲーム動かずにデスクトップで動いてしまうやつ
俺m30初めて使った時そうなったわ
Big Pictureモードが関係してたりとか直すのすごい面倒くさいのよ
2024/06/25(火) 23:05:09.38ID:MwOg8Qmv0
前ケーブルがダメだったって人だろうからもっかいケーブル変えてみるとか
他のUSB接続コンは問題ないか試すとかゲーム再インストor整合性チェック
Steam側のコントローラ設定の見直しかねスト以外のゲームでの動作確認も
2024/06/26(水) 00:37:30.14ID:BjQHL8T50
>>620
コントローラ設定のどの部分か分からないけど、steam入力をオフにすると良いみたいな話を見たからやってみたけどダメだった

>>621
ケーブルがダメだったのはケーブル捻ったらコントローラのランプが消えて明らかに接続切れてたから変えて直ったけど、今の状態はランプついたまま操作不能になってるから関係なさそう
ゲーム再インストもsteam再インスト(こっちは別PCでやった時だけど)、コマンドプロンプト使ったPC全体のファイル破損チェックみたいなのもやったけどダメだった
試しに別ゲー(KOF13)やってみたけど、同じ症状が出たわ

状態としてはパッド自体はPCが認識してるけど、操作が完全に出来なくなる。最後の入力が延々続いてる状態になってる。
windowsのパッドのテストでも何の入力も受け付けなくなってるし、パッドの調整みたいなのも最後の入力をし続けてるみたいな状態

もう一回だけ返品して新しいの買って見るかなあ
普段返品とかしないから数回じゃペナつかないだろうし
2024/06/26(水) 07:20:08.08ID:rwC8BFyU0
スト6でオクタのコントローラー設定を作って欲しいのよカプコンさん
624俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM0b-G76A [133.159.148.36])
垢版 |
2024/06/26(水) 09:47:23.46ID:WxhbG/OrM
>>617
苦情来るな
2024/06/26(水) 11:51:00.93ID:+OmqcjdO0
DS4とdualsenseのアナログスティックって操作感は同じですか?
2024/06/26(水) 14:35:54.62ID:c4V2SEoO0
windows側でも受け付けないなら個体の可能性は高いかもね
今回の症状を伝えた上で本当にダメなのかおま環だったのか確認してもらうのもいいかも
返品受け付けた物にわざわざそんなチェックをしてくれるとも思えないけど一応ね一応
2024/06/26(水) 14:53:50.97ID:UxTlVh0S0
確率的に二台回連続で初期不良品を引けるとは思えんし三回目も同じ結果だろうな
2024/06/26(水) 15:04:25.22ID:S/eH07230
8bitdo Uitimate 2cってのが出るみたい
追加LRボタン、ホールエフェクト、1000Hz
十字も改良されてると書いてある
https://www.8bitdo.com/ultimate-2c-wired-controller
2024/06/26(水) 15:36:14.05ID:HNsJ7xGj0
>>625
同じ気がする
630俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5b40-hHrc [240b:c010:4d3:7500:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 17:27:36.91ID:CpvrzswQ0
>>628
だからこれとm30をだな...
2024/06/26(水) 17:30:33.25ID:zTr6PHTL0
先週くらいの半額の時に買ってSwitchのプロコン有線でやってたんだけど
子供がSwitchやってるとできないのでどうせなら違うコントローラー買おうと思う
スティック操作でプロコンに似たオススメありますか
2024/06/26(水) 18:01:54.31ID:1dcmeVl60
ファイティングコマンダーはカラバリ乱発始めたのか
まあ売れるだろうし商売だからいいけど十字改良は大分先になりそうだ
2024/06/26(水) 18:03:03.60ID:Uc5UsDvg0
Switchのプロコンもう一個とスマブラでも買ってやればよくね
2024/06/26(水) 18:03:26.94ID:+OmqcjdO0
>>629
どうもです
635俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 351d-u269 [240b:c020:4a1:ec60:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 18:23:43.61ID:zdISWX4q0
8bitdoは十字キー使い辛かった
2024/06/26(水) 18:25:30.96ID:c4V2SEoO0
格ゲー専用コンというニッチ市場でここまでバリエーションが出るとはほんま6様々やな
2024/06/26(水) 18:31:30.47ID:c4V2SEoO0
ホリのサイト見てたら他にも色々出るのねこれも気になった
https://horistore.com/shop/g/gHPC-062/
背面ボタンあるし十字次第では選択肢に入るかも
638俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 23ec-bv46 [61.196.82.193])
垢版 |
2024/06/26(水) 19:07:46.12ID:OVN5+qew0
8bitdoこれで20ドルだからな
コンパチで作ってるから安いんだろうな
639俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 23ec-bv46 [61.196.82.193])
垢版 |
2024/06/26(水) 19:09:11.61ID:OVN5+qew0
堀は見た目からいつもの感出てるわ
2024/06/26(水) 19:13:40.97ID:7xpnqVyl0
>>637
もっとワクワクするようなCGデザインに出来ないもんかね…
そして背面は4つ欲しいよ…
2024/06/26(水) 19:19:03.48ID:8leboEhi0
背面あって十字キーが使いやすければワンちゃんあるな
2024/06/26(水) 19:46:38.09ID:OVN5+qew0
ホリの廉価版はこのぐにぐに十字を昔から使いまわしてる
2024/06/26(水) 19:55:11.30ID:pneeSg9l0
>>637
>>640
まーこの値段だしなー…という感想
644俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23c3-pftv [240a:61:2058:6ac3:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 20:12:40.91ID:WHK8blfo0
https://x.com/HORI__OFFICIAL/status/1805873683543867572?t=zBwyooxApUpCkCF7_losaQ&s=19

オクタのスト6プリント版出るらしいけど十字キー改善してんのかね
2024/06/26(水) 20:29:25.30ID:c4V2SEoO0
見た感じ箱配置の方はまんまこれっぽいなあ
https://hori.jp/products/nsw/horipad_ma_plus/
自分はPS配置じゃないと出来なくて別ゲー用で持ってたから使ってみたけど十字そんなに悪くないかも
LTRTもトリガーじゃなくてボタンだししかしオクタもだけどこういうのってなんでわざわざ同じようなのをPC専にしちゃうんだろうね下位互換としか思えないんだけど
これのパッケージにもSteamに最適みたいなシール貼ってあったような
改善されてたり新製品!として売り出せたりラインの問題?
2024/06/26(水) 20:54:33.44ID:1dcmeVl60
パッドの原価なんて糞安いだろうにライセンス料要らないから爆益なんじゃね
2024/06/26(水) 21:12:22.51ID:7xpnqVyl0
PRO BFG民は注意。
補償は2年だけど、モジュール外の本体の消耗箇所?は半年で補償切れってことかな。
https://youtu.be/i4xDHyzEo5Q?si=NI1ix-P23IDcD6g6
2024/06/26(水) 22:11:10.90ID:Dvq66LzR0
>>645
これ背面のボタン押してる間感度下げられるって機能で
0%になるように設定するとニュートラルボタン作れるんだよね
2024/06/26(水) 23:37:50.60ID:ql19/er00
オクタのスト6デザインverはキャミィとジュリの2タイプか…
ダルシムも作ってくれ
2024/06/27(木) 00:23:21.84ID:Ko11gj3E0
KOF15で拳王Ⅱ
アケコン買ったけどパッドに慣れ過ぎて入門者より弱くなった
2024/06/27(木) 02:13:07.20ID:1ReakqJ30
箱のエリコン使ってるんですが
これと似た感じのやつありますか?
スティックメインで、八角ガイドついてたら100点なんだけど
2024/06/27(木) 02:23:52.00ID:g3wFbKXR0
8bitdoのM30使ってるんだけど、ZとCがR1、R2なのがすごい使いづらい
対戦中は特に問題ないんだけど、トレモの設定とかする時が全然慣れない
653俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2536-Tayp [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/06/27(木) 05:01:31.23ID:I4EGDdhx0
そろそろVader4Proの情報出てきてるっぽいね
3を2台買ってあるけど保険に新型も買い足そうかな
654俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2352-hHrc [240b:c010:4b4:27fd:*])
垢版 |
2024/06/27(木) 06:02:13.72ID:YkVTymNW0
見てきたけどパッと見3と変わらんなw
早くしないと3捌けなくなるな
2024/06/27(木) 06:36:55.62ID:3rup+nf/0
たぶんオクタは格ゲーより縦シューに合ってる気がする…。
2024/06/27(木) 06:41:09.74ID:EHmJMPe10
ポーリングレートが500→1000、バッテリーが800→1500になってAPEX4みたいにスティックの硬さを調節できるみたいね
あとは背面の位置がどうなるか、内側にボタンがあると中指を移動させないと押せないのよね
2024/06/27(木) 07:19:44.42ID:nNw+OXId0
>>644
マジかよ鉄拳版を買っちゃた
コレでスト6やってるよ
オクタのコントローラー設定が追加されるんか?
2024/06/27(木) 08:02:58.88ID:1T4VK73r0
>>656
凄くわかる~
せっかく背面に4つ有るんだから運指したく無いよ
背面ボタンも敏感じゃ無いからそこまで力まなかったら中指薬指乗せてても誤爆しないし
手の大きい外人さんにも横並びは不評みたい
659俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 35a1-u269 [240b:c020:4a1:ec60:*])
垢版 |
2024/06/27(木) 08:55:32.81ID:NMLg192Y0
vader3amazonで売り切れだよ
660俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-zD2Y [49.104.11.185])
垢版 |
2024/06/27(木) 10:00:03.57ID:tfbImzS4d
ポーリングレートとか格ゲーはあんま関係ないと思うけどな
2024/06/27(木) 10:01:09.13ID:7kGVcknY0
FPSですらあんま関係なくてプラシーボの域
2024/06/27(木) 10:17:53.99ID:Pbei3lHO0
OCTAのタッチパッドをSteamスト6で使えるようにする方法ってあんのかな
ここにショートカット入れたいんだけど設定でトラックパッドシングルボタンに設定しても動かなくてぜんぜんわからん
2024/06/27(木) 10:31:39.04ID:Pbei3lHO0
ごめん、PS5モードにしたら解決した
2024/06/27(木) 10:38:44.14ID:CHBiNvHna
便利になりすぎるからあえてやってないのはわかるけど背面は独立したボタンとして使わせてほしいよなあ
2024/06/27(木) 11:20:05.72ID:VHmw/MjA0
>>664
同意
2024/06/27(木) 12:00:14.76ID:7kHI7zZd0
オクタスト6とコラボするなら先に言ってよー
667 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 1de4-82Lk [240a:6b:220:7a9d:*])
垢版 |
2024/06/27(木) 14:59:36.19ID:EjrWA2JT0
>>660
高いほうが間違いはないよ500も1000も変わらんレベルかもしれんが100切ってるのは結構入力抜けあったりする。
2024/06/27(木) 15:22:08.75ID:Pbei3lHO0
>>666
先に言っちゃったら転売ヤーも発売待っちゃうししょうがない
PC版OCTA買い漁った転売ヤー涙目で正解だったよ
669俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-zD2Y [49.104.11.185])
垢版 |
2024/06/27(木) 15:34:51.20ID:tfbImzS4d
>>667
あんま詳しくないが100切るのってどんなのがあるの?
2024/06/27(木) 15:52:10.80ID:hw9KLWS7d
>>666
ほんそれ。出来れば自分のオキニがプリントされてるとマジ欲しくなるんだが。
2024/06/27(木) 17:03:13.83ID:D3vNCKfwr
>>667
スイッチコンが125Hzだけど1000Hzのapex4と格ゲーではあまり違い感じないしなあ
モニターも60→120は明らかに違うが120→240はプロレベルでも格ゲーだとよく分からんらしいし
672 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 55f6-82Lk [240b:13:d961:1f00:*])
垢版 |
2024/06/27(木) 20:13:23.16ID:1NOOczwy0
>>669
8bitPRO2
m30
あたりは計測値97hlzとかよロス率も25%くらいある。
dsシリーズとほぼ同じ操作感だけど明らかに入力抜けてる瞬間とかある
673俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b06-zD2Y [240b:252:100:3700:*])
垢版 |
2024/06/27(木) 21:39:42.41ID://ABEOGS0
>>672
ありがとう、m30持ってるわw
2024/06/28(金) 01:04:16.68ID:wYiGlRUX0
こんなところにもポーリングレート厨がいるのか
ポーリングレートを上げるとCPUへの負荷が増えて
逆に遅延が増えるんだが?
FPSのプロが敢えてポーリングレートを落としてるのは
プレイし易いからではなくて遅延が逆に増えるから
2024/06/28(金) 04:03:17.37ID:P+/aaHOm0
それパッドじゃなくてマウスの話じゃね?8000hzとかそういう高い数値のやつの
しかも昨日APEXに関してはアプデで高ポーリングレート対応したし
2024/06/28(金) 04:24:06.02ID:jR6MpfXs0
ただのガイジだろ
677俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1d60-hHrc [240b:c010:4a0:c476:*])
垢版 |
2024/06/28(金) 05:03:42.20ID:RaOgqp1G0
ポーリングレートはマウスだろうがパッドだろうが関係ないよ
USBデバイス全部に関係するから
2024/06/28(金) 05:54:04.65ID:XszFBLi+0
このFPSの話ってCPU負荷が増えると絶対遅延するみたいな書き方してるけど
CPU負荷によって"ゲームのフレームレートが低下する"とゲーム上で遅延が増えるだけだからな
フレームレートさえ低下しなかったら上で言われてる通り理論上は高ければ高いほど良いよ
679 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1de4-82Lk [240a:6b:220:7a9d:*])
垢版 |
2024/06/28(金) 08:56:53.99ID:aUy98Tiv0
高ポーリングレートのパッドがこぞって発売されてるんだからそれが答えの1つでしょ。
>674 は相当性能低いマシン使ってるんだろ
680俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM0b-G76A [133.159.153.111])
垢版 |
2024/06/28(金) 09:24:22.52ID:HxZA/OLCM
>>679
オクタやm30は高ポーリングレートのパッドですか?
2024/06/28(金) 09:25:31.30ID:Ayvn8I5S0
まだ言ってるのか
マシンというものはバランスなんだよ
周辺機器だけ高性能にしても経路や本体のパーツが付いて行かない
例えばリモートの1000と直繋ぎの500では直繋ぎの方が速い
しかも間にコンバーターでも挟むとそれにも引っ張られる
本体に繋ぐまでにもこれだけ障害があるわけ
更に本体のスペックにも引っ張られるとなると
コントローラーだけ高性能にするのは老人がレクサスに乗るようなものなんだよ
2024/06/28(金) 09:28:25.92ID:Ayvn8I5S0
最後には人間の反応速度に引っ張られる
こんなものプラシーボというレベルを超えてるよ
2024/06/28(金) 09:38:13.82ID:Ayvn8I5S0
そしてレクサスに乗った老人のように
事故ってしまったのが君達ポーリングレート厨というわけだね
嘆かわしいね
2024/06/28(金) 09:53:14.19ID:tscrIpE70
同期ズレによる60hz入力がたまに1F遅れる可能性を減らす、ってだけだからリニアにスピードが上がっていくわけじゃないでしょ
2024/06/28(金) 10:14:42.39ID:9wdgxElM0
同環境でのポーリングレートの違いでの話じゃないの
2024/06/28(金) 10:16:29.03ID:9wdgxElM0
bigbigwonみたいに設定でポーリングレートを変更出来るのあるから違いがわかるか試してみたらいい
2024/06/28(金) 10:46:38.04ID:Ayvn8I5S0
だから遅延で遅くなることの方が多いんだよ
人間の認識能力を超えた数値上だけのスベックのために
他を犠牲にするわけにはいかないってことなんだよ
マシンってのはバランスだからな
2024/06/28(金) 12:05:15.67ID:wNaYj/M9H
ローカルで処理した結果を同期するFPSと違って入力のコマンドで同期する格ゲーはFPSほど影響ないと思うけどな
2024/06/28(金) 12:40:18.29ID:Txfs8jzX0
あれ!?ずいぶん話のレベルが高いな
2024/06/28(金) 12:47:06.59ID:JTBUWumFr
CCで一番使用者多かったのが250HzのDS4だしな
60Hzの格ゲーで1000Hzコンとか意味ないよ
691俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 557a-hHrc [240b:c010:472:53e3:*])
垢版 |
2024/06/28(金) 12:48:57.01ID:SOUFk0Nj0
出たw
60fpsのゲームで高周波数は意味がないという謎理論w
2024/06/28(金) 13:09:30.34ID:QclwB9SG0
ccで言うとパッドのトップは125hz箱コンのフェノムだぞ
693俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM0b-G76A [133.159.153.111])
垢版 |
2024/06/28(金) 14:52:23.40ID:HxZA/OLCM
パッド並みに静かなアケステはありますか?
2024/06/28(金) 16:02:58.87ID:8zjXv9e90
すまんが格ゲーにおいてポーリングレートは本当に拘る意味ないぞ
695俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 55bc-hHrc [240b:c010:472:53e3:*])
垢版 |
2024/06/28(金) 17:50:59.01ID:SOUFk0Nj0
>>694
なぜ格ゲーだけ意味ないのか解説よろ
すまんがとだけ言われても誰も納得せんよ
696俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 35e9-ceWe [240a:6b:151:d26:*])
垢版 |
2024/06/28(金) 19:20:26.07ID:pjbcWpmQ0
そんなに自信ありありと語るならツッコミようの無い理屈を自分で解説した方が早いじゃんねぇ
2024/06/28(金) 20:45:12.50ID:WyqiHhyTa
>>693
デカいガワにレバーやボタンの衝突音が反響する作りになってるから、どうやっても騒音装置にしかならないよアケコンは
2024/06/28(金) 22:36:52.07ID:XszFBLi+0
格ゲーはプロが使い始めるまで高リフレッシュレートモニターも意味ないとされてた界隈だから
ときどさんが8000hzの検証しますとかの動画出さない限り
意味ないって言ってる人達は解説されても納得しないでしょ
2024/06/28(金) 22:38:25.59ID:nXpJW50vM
高リフレッシュレートの例を知ってるからこそ、青天井でポーリングレート高める事に意味がないと感じてるのでは
2024/06/28(金) 22:43:42.36ID:XszFBLi+0
>>699
250と1000の違いは60と120ぐらい違うけど
1000と8000だと60FPSの格ゲーだと体感出来ないとかじゃなくて本当に意味ないね
2024/06/28(金) 23:10:09.62ID:jR6MpfXs0
静音ならパッドより静かだろ
702俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b37-zD2Y [240b:252:100:3700:*])
垢版 |
2024/06/29(土) 01:07:20.13ID:kpcGQ/vU0
ポーリングとかよくわからんが低Mrの俺には関係ねえハハ
2024/06/29(土) 01:09:02.15ID:v1Eovm210
Vader3Proだとスト6クラシックとモダンそれぞれ
どうボタン配置割り当てればいいんだろう?

今まで使ってたファイコマとかの横並び6ボタンパッドは
X,Y,Z=弱P,中P,PPP
A,B,C=弱K,中K,KKK
ショルダー1,2=強P,強K

Vader3Proの縦並び6ボタンパッド(もうじき発売されるVader4Proも)
X,A,C=弱P,中P,PPP
Y,B,Z=弱K,中K,KKK
ショルダー1,2=強P,強K
って変則的なボタン配置でやってみてるけど…
あと背面ボタンの中央側2ボタン押しにくい&ボタン何割り当てれば便利か浮かばない
2024/06/29(土) 01:10:27.27ID:v1Eovm210
>>703
モダンは全く適したボタン割当わからない
2024/06/29(土) 01:12:28.47ID:vBHZXDwb0
背面は奮迅とかキルステップだな
2024/06/29(土) 01:18:36.51ID:v1Eovm210
Vader4Pro今晩日が変わってから予約開始されたらしいけど
どこで予約受け付けてるか/予約はどの店がいいのか探し始めたけどまだ見つからない/わからない
2024/06/29(土) 01:23:21.00ID:sRcVskYo0
>>703
モダンはX弱 Y中 RB 強にして
残りのショルダーにアシストとインパクト置いて、あとは好きなようにって感じだと思うよ
AかBに必殺技置けば、ODは強と必殺技同時押しで出せる
708俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7dc6-DWVW [202.122.221.90])
垢版 |
2024/06/29(土) 01:31:16.21ID:v1Eovm210
>>705,707
ありがとう
昔から格ゲーは好きなんだけど下手で下手の横好きのザンギエフ含む回転投げキャラ使いだけど
クラシック下手なだからモダンにも挑戦してみる
709俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM43-G76A [49.239.72.135])
垢版 |
2024/06/29(土) 09:11:21.88ID:0x9O+d9sM
>>697
ならば机にレバーボタンを埋め込んだらどうですか?
710俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 05cb-FcBF [2001:268:9a1a:50f7:*])
垢版 |
2024/06/29(土) 10:25:06.19ID:30vYBRr80
2年くらい使ってたoctaが妙に下斜め入りにくくなったような気がするんだが寿命かな? 滑らせて下半回転が426に化けて技出なくなったわ 新型のレビュー見ると斜めが入らないと書いてあるのを良く見るんだが旧版より入りづらい?
2024/06/29(土) 16:46:20.79ID:8/ObuZlI0NIKU
mr1600台だと無線モダン意外と多いぞ
無線モダンはキャミィ、ジュリ、ケンマリーザ、ザンギが特に多い気がする
2024/06/29(土) 16:46:53.89ID:8/ObuZlI0NIKU
スレ間違えたよごめん
2024/06/29(土) 19:24:37.89ID:JMa5Jbmf0NIKU
psオクタは新型もう出ないのかな
個体差なのか斜めの感度下げてるのにやたら誤爆して困る
2024/06/29(土) 19:50:54.21ID:1/hnQ+t00NIKU
>>713
スティックでやれば問題無い
715 警備員[Lv.12][芽] (ニククエW 5db8-Fw0c [218.110.213.103])
垢版 |
2024/06/29(土) 21:19:11.28ID:LmnqwUJp0NIKU
エリコン2スティックに八角リングつけてたけど、リングの摩耗による操作感変化が気になってたので、
摩耗低減にシリコンリングつけたら、シリコンリングの反発力がいい感じに操作感向上になってる。
薄肉にしたから重ねで調整できるのもよい
2024/06/30(日) 03:52:17.10ID:t35XQaIw0
ポーリングレート1000とか返ってゲーム重くなったりするから
60fpsの格ゲーは使用者多い125か250のやつで十分だわな
2024/06/30(日) 04:10:43.48ID:LyniolQ80
>>715
八角じゃないけど自分もシリコンリング付けてる
スティック動かす距離が短くなるから若干操作しやすくなる
2024/06/30(日) 08:59:19.25ID:yPG4BiMI0
ポーリングレート高いとゲームが重くなるは草
2024/06/30(日) 09:45:42.35ID:ZUsl1tzW0
実際CPUに負荷掛かって重くなるんだよな
高性能PCだとしても目に見えないだけで要らない負荷は掛かってる
720俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f597-47Gb [240b:c020:4e5:8ff1:*])
垢版 |
2024/06/30(日) 16:41:52.40ID:IbpYOlLp0
重くなるってそんなの当たり前だしそんな言っても全く意味ないよ
重要なのはどの程度重くなるかでしょ
誤差の範囲なら気にしなくていいし糞みたいに重くなるなら気にするし
語るならそこら辺の話を書いてくれ
2024/06/30(日) 17:44:21.04ID:ZUsl1tzW0
steamユーザーの平均スペックではまず重くなる
具体的な症状の一つとしてはカーソルが飛ぶようになったりする
SNSとかでもいくらでも高ポーリングレートの被害者が出てくるから調べてみな
722俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 12e1-ibKg [240b:c010:460:eec4:*])
垢版 |
2024/06/30(日) 17:53:48.44ID:le9fRNaI0
つうかクソスペとか論外だから
低スペでガクつくから遅くなるみたいな話は貧乏人だけやってりゃおk
723 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW f146-RqL6 [240a:6b:220:bee9:*])
垢版 |
2024/06/30(日) 20:53:08.65ID:eElK8nDg0
ポーリングレート1000程度のパッド繋いで重くなるってw
2024/06/30(日) 22:39:12.63ID:Q6OMARL90
アケコンはとっくに1000hzだからコントローラだけが家げー仕様で時代遅れなだけなんだよな
2024/06/30(日) 23:36:58.80ID:93fpwEOg0
もっとキビキビ動かせる入力デバイス欲しいよな
2024/06/30(日) 23:55:56.28ID:sAe6jtoiM
俺ガードや真空波動の入力が遅いんだよね
他のデバイスに浮気しそう
727俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 69e9-v4su [240a:6b:151:d26:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 00:10:39.32ID:LsJ3k/yY0
L1R1を左右にしたら結構良さそうだよな~と思ったりしてる
全然試したりしてないけど
728俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f1b3-q2YO [2001:268:9ba1:5144:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 09:07:41.90ID:I/FQQPqG0
ショルダーのボタン左右とも3つ欲しいな天面6ボタンで
729俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MMb2-SAMF [49.239.70.220])
垢版 |
2024/07/01(月) 09:21:22.89ID:Ao1vrA6/M
ここの人も昔はアケステ使用してたんだろ?
2024/07/01(月) 09:35:07.62ID:Gpnq/uPZ0
そりゃゲーセンはレバーだったからね
家ではパッド使ってたけど
731俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MMb2-SAMF [49.239.70.220])
垢版 |
2024/07/01(月) 11:58:07.41ID:Ao1vrA6/M
>>730
正味の話
どっちがやりやすい?
2024/07/01(月) 12:56:24.96ID:Gpnq/uPZ0
>>731
明らかにバッド
2024/07/01(月) 13:09:29.64ID:CEBRnffG0
5までゴリゴリアケコン勢だったけど6で試しにパッドでモダンやってみたら何これ楽しすぎるってんでパッド勢になったな
たまにちょいちょいクラシックの練習してるけど指痛いわ、慣れなんだろうかね
2024/07/01(月) 13:20:17.66ID:N0A3/84kr
Vader3調子悪くなって昔使ってた箱1コン使ってみたが以外に悪くないな
皿型十字以外は使う気しなかったけど純正もいいもんだね
ただやっぱりトリガーストップと背面欲しい
まだVader4高そうだし次買うパッド悩むなー
2024/07/01(月) 13:44:38.18ID:UKwYBGXg0
一周回ってオクタに戻ってきたけど斜めも抜けない、入りやすいしM30の上位互換だな。投げボタン同時押しがM30だとやり辛くて割り当てしてたけど必要なくなったわ。十字キーが小さく感じるのと、長時間使用したら痛くなりそうだけど当面レバーレスとこれでいいや。
736俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MMb2-SAMF [49.239.70.220])
垢版 |
2024/07/01(月) 14:28:32.67ID:Ao1vrA6/M
>>732
レバレスは試した?
737俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b2a5-/gdm [2400:2200:8c6:cbd4:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 14:33:55.38ID:krlUKXgX0
アリエクで売ってた変な中華コンシリーズ、皿型十字に背面4ボタンのPS4コントローラー買ったから届いたらレビューするわ
vader3持ってるけど背面の配置があまり好きじゃなく十字もPS配置でやりたいからこれ選んだ
https://i.imgur.com/eqZuLCU.jpeg
2024/07/01(月) 14:35:57.28ID:yf+BCRBQM
アケコンもやってるけどパッドのほうがやりすいな
すべてのボタンに指を添えられるメリットがデカすぎる
2024/07/01(月) 14:38:59.67ID:jVZpFZs70
知り合いのおじに棒もらったけど難しくて困ってる
せっかくいいの頂いたので使いこなせるようになりたいけどついPADに逃げてしまう
2024/07/01(月) 16:50:46.23ID:JFIEJ7VP0
ずっとDS4ヤツがオクタ触ってみたけどとにかく軽い特にボタンは適度なクリック感あって非常に押しやすい若干間隔が狭いけど慣れれば問題無さそうで同時押しミスが無くなったし
問題は十字キーDS4の時は気づかなかったけど確実に技出すためにかなり大袈裟なコマンド入力してたみたいでオクタだと半回転が行き過ぎたり上下左右より斜めが強く残ったりして46はかなり気を使わないと化けちゃう感じ
正直もっと扱い辛いと思ってたからかなり好印象だわ
2024/07/02(火) 04:28:23.27ID:DM4IewHi0
レバーレス買ったがやっぱオクタスティックに戻ってきた
2024/07/02(火) 05:04:01.95ID:lnOIYYCk0
Vader3投げたらCボタンが逝ってしまった
厳密には押せるもののたまに押しっぱの反応になるし、押したときにスコスコで押し心地が悪い
接触部分のゴムが切れたのかな もともとボタン割り当ててなかったから使用上不便はないけど
やっぱりものに当たるのはよくないな
2024/07/02(火) 11:37:12.87ID:vvs/wlFm0
投げる用の安いパッドを買えばOK
744俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f5ed-EXgL [2001:ce8:157:756e:*])
垢版 |
2024/07/02(火) 12:01:58.70ID:K/LV3hW80
Steamコントローラ設定でアナログスティックをデジタル化できるんだね
コントローラ設定>レイアウトを編集>ジョイスティック>右/左ジョイスティックを十字キーにする
上下左右をそれぞれスティック上下左右に割り当てる
んでSteam設定>コントローラ>キャリブレーション&詳細設定でジョイスティックのデッドゾーンを最大に
副作用はアバターがワールドツアーとバトルハブで歩けなくなるぐらい
使用感がアケステっぽくなるのでいいね
745俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b2a5-/gdm [2400:2200:8c6:cbd4:*])
垢版 |
2024/07/02(火) 12:27:20.24ID:X+ZamIZY0
モードシフト設定でファンクションボタン追加して押してる間は元のスティック操作に戻るとかやれば解決しそう
ファンクション押してる間はパリィがインパクトになるとかもできそう
2024/07/02(火) 13:30:38.92ID:TwX2+j6t0
>>744
理解できてないんだけどそれって何のメリットがあるの?
2024/07/02(火) 17:47:40.36ID:CEFmn6fR0
アナログスティックを例えば3と6のちょうど境目に倒し続けると高速で3636363636ってなるよね
それで波動撃つために236Pって入力したつもりが236363636Pになって昇竜が暴発することがあるんだけど、これは6を真横入力できないお前が下手なんだよ馬鹿野郎ってことでいい?
748俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b2a5-/gdm [2400:2200:8c6:cbd4:*])
垢版 |
2024/07/02(火) 22:20:01.48ID:X+ZamIZY0
vader4、vader3の倍近く値段するなー
しばらくはレビュー見つつ様子見かなぁ
2024/07/02(火) 22:54:59.90ID:8sHrbqyv0
vader4は主な変更点スティックだしスティック派じゃなきゃ大差なさそう
750俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6e28-6UNE [240f:76:1ad7:1:*])
垢版 |
2024/07/02(火) 23:20:51.21ID:kjOW8gCR0
vaderも本来FPS向けだから進化するのはスティックなのかね
漢字で黒武士は格ゲーっぽいというかまあダースベイダーなんだが
751俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MMb2-SAMF [49.239.68.116])
垢版 |
2024/07/03(水) 10:56:22.39ID:PFo48RmnM
psパッドは無線なのがいいんだよ
752俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MMb2-SAMF [49.239.68.116])
垢版 |
2024/07/03(水) 10:56:58.51ID:PFo48RmnM
>>748
edgeでいいんじゃない(・∀・)
753俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d99c-ibKg [240b:c010:4b1:28c6:*])
垢版 |
2024/07/03(水) 11:52:27.60ID:0G0fB4lV0
パンクの配信見てたらコメで今はエッジを使ってるって見たなあ(真偽は分からぬ
2024/07/03(水) 13:16:32.08ID:9NpPNktC0
PS5純正コントローラーを分解してバイブレータとアダブティカルトリガーを取り除いて
トリガーの押し込み深さ調整してスト6専用が出来た
2024/07/03(水) 15:07:10.20ID:rxhK0FFQ0
アリエクのvader4「この商品はプレセール商品です。7月5日から7月19日まで出荷可能です。ご購入のお客様は注文をお支払いにならないでください。」
って説明書きが意味不明すぎて怖くてポチれねぇw
2024/07/03(水) 16:00:38.42ID:dDn20WDI0
ps4でオクタ使ってると純正より遅延が少ないような気がするんだけどさすがに気のせいかな
2024/07/03(水) 16:06:59.29ID:9JPmi3MS0
分かる、俺もオクタの方が0.3fほど速く感じる
758俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 12f1-q2YO [2001:268:9bac:6338:*])
垢版 |
2024/07/03(水) 17:08:49.31ID:qK9mkTkz0
俺も0.25〜0.29fくらい違う気がすると思ってたわ!体感だから0.001〜0.003くらいの誤差あると思うけど
2024/07/03(水) 17:32:47.99ID:wjhcv/G+0
マイクロスイッチだからそう思うだけだろ
2024/07/03(水) 17:45:37.18ID:+LVE7FwAd
敏感ね
2024/07/03(水) 23:17:32.31ID:lDCZzcKgM
ヒント:ポーリングレート
知らんけど
762俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 127b-q2YO [2400:4152:7d80:fa00:*])
垢版 |
2024/07/03(水) 23:38:46.34ID:fXy4KpI20
ネタにマジレスやめてくれよ恥ずかしい
2024/07/04(木) 02:21:45.31ID:g/VgXHTc0
オクタのアナログスティックってコマンド入れやすいな
これ耐久性どれくらいあるんだろう?
764俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 69ce-elfY [2404:7a85:d620:3900:*])
垢版 |
2024/07/04(木) 02:48:16.55ID:uJve0apP0
>>763
十字キーよりは絶対耐久に優しいとは思う
2024/07/04(木) 05:12:16.55ID:LRYnUFUD0
スト6とのコラボ・オクタが発売されるのに
コントローラー設定がオクタに対応してないんだな
2024/07/04(木) 05:58:47.64ID:+dO1q9If0
オクタ設定付けろ君はどんな人生を送ったらこうなるんだろう
767 警備員[Lv.25] (ワッチョイW f507-Hm2H [240b:12:2840:2000:*])
垢版 |
2024/07/04(木) 06:04:00.12ID:s8alxjrv0
octaに対応してないってどういうこと?
2024/07/04(木) 08:36:02.57ID:Mf5WLUqZ0
octaのポーリングレートは中華のカタログスペックとは違って
現実的な数値だよ
そこは老舗だからな
2024/07/04(木) 09:43:09.60ID:2yyK9IEW0
ds4とoctaってこんなに違うモノなんだなフンッおもしれーパッド
2024/07/04(木) 09:52:15.56ID:x1A9Qa74r
rainbow2seって使ってる人いる?
皿形に交換可能で背面ボタン、ショルダー追加ボタン、トリガーストップ有りでスペック的に気になる
2024/07/04(木) 11:08:19.34ID:jMeS5gD70
ここの意見聞いて、1度オクタのスティックで練習しようかと思うんだけど、念の為聞かせて
持ち方って十字と同じように親指だよね?
アケステみたいに親指と人差指とかでつまんでるってことないよね?
772俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdb2-QBRh [49.104.11.185])
垢版 |
2024/07/04(木) 12:20:57.03ID:iIxxsBZ7d
>>771
まぁ基本親指だけど、いろんな人おるよ
2024/07/04(木) 12:54:22.96ID:9C4sYJau0
俺DS4だけど親指と人差し指でスティックを乳首を摘まむ様に持ついわゆる乳首持ちスタイルでやってる(笑)
2024/07/04(木) 12:56:47.08ID:HUKWTt7/0
乳首ってのは自分の事か相手の事かどっちの話?
2024/07/04(木) 13:01:46.96ID:9C4sYJau0
イメージ図
https://livedoor.blogimg.jp/darami123123/imgs/f/4/f47cc153.jpg
2024/07/04(木) 13:04:20.80ID:HUKWTt7/0
ちょっと持ちづらいなって思っただけやほんのちょっとな
2024/07/04(木) 13:08:53.43ID:WZZcl006r
乳首持ちスタイルw 笑かすなやw
2024/07/04(木) 13:26:07.67ID:AEb2JsRc0
>>775
これ18禁だろ
2024/07/04(木) 14:00:31.25ID:muqjF8/U0
誰かがその呼称で言ってたな
どぐらだったような
780俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6eed-Hm2H [113.33.216.22])
垢版 |
2024/07/04(木) 15:34:48.70ID:Gj3tetoN0
乳首こう持つか?
781俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 717d-Hm2H [116.94.36.104])
垢版 |
2024/07/04(木) 17:22:06.78ID:qgRQk7q10
乳首持ちっての少しやってみたがコマンド入力速度が目に見えて落ちたがコマンドの正確性は上がった気がする
ダッシュ入力はやりやすいし慣れれば面白いかもしれない
2024/07/04(木) 18:09:03.91ID:9ux49nn/0
つまみ持ちのことか
783俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd12-vs7G [1.66.103.109])
垢版 |
2024/07/04(木) 19:22:36.12ID:ed5UkydSd
これ軸が回らないと入力しにくいだろ
2024/07/04(木) 19:28:49.07ID:7gUoGP6u0
アナログスティックって練度上がってきたらダッシュ入力って普通に出来るようになるもん?
それとも諦めて最初から生ラッシュとかダッシュ入力は十字でやる練習した方がいあ?
785俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 81a4-Hm2H [2400:2200:7c1:f632:*])
垢版 |
2024/07/04(木) 20:18:50.70ID:j3//EJmL0
上級者で全スティックの人もいるので1行目がyes.
かかる労力は人それぞれすぎるので知らん
2024/07/04(木) 20:20:51.95ID:e/ED9XcO0
上級者で全スティックの人って誰?
787 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 920c-Hm2H [61.46.140.245])
垢版 |
2024/07/04(木) 20:29:24.42ID:FYetiwj60
有名なのはたいじかな
あのスティック真空の速さは異常
2024/07/04(木) 20:37:11.94ID:7vrEUcv30
へぇーそうなんだ、スティックダッシュのコツって何かあるのかな?
2024/07/04(木) 20:58:58.66ID:ZE7qalSo0
たいじはラッシュやバクステは十字じゃなかったっけ
完全スティックになったのか
2024/07/04(木) 21:13:54.54ID:2xdNrO7X0
>>771
普通に親指
791俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5e88-47Gb [153.213.107.177])
垢版 |
2024/07/04(木) 21:19:14.07ID:8VP+jTZb0
ジュリのベティもスティックだったな
2024/07/04(木) 21:31:44.27ID:g5pnvetf0
たいじはスティック操作について色々語ってる切り抜きもあったな
なんか宣伝みたいになって申し訳ないけど
793俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6964-38Ep [2400:4063:3f84:d00:*])
垢版 |
2024/07/05(金) 00:54:14.83ID:uYrao+Sq0
たいじ「指の腹じゃなくて指先でやるとダッシュできるんだよ」(うろ覚え。逆だったかも)

みたいな切り抜きは見たけどまあ感覚的な部分だなあ。スティックオンリーならべてぃちゃんもそうだし海外勢は多そう
794俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f1a3-Hm2H [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/07/05(金) 01:05:14.01ID:c6yh1syB0
散々既出だけどスティックなら背面ボタンと組み合わせたステップおすすめ
ある程度練習は必要だけど理論値のフレームで入力できる
2024/07/05(金) 01:27:44.33ID:0IljTPnRH
>>793
ダッシュと前ステはそれでできるけどバクステは難しいな
2024/07/05(金) 08:48:29.54ID:WOM8QhJ60
スティックで最強クラスはフェノムとエンディングウォーカーやろ
797俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1242-q2YO [2400:4152:7d80:fa00:*])
垢版 |
2024/07/05(金) 09:09:17.97ID:7hNqJBKa0
ナックルドゥーは以前はスティックと十字キー併用だったけどスト6からは完全スティック
798俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM96-SAMF [133.159.152.85])
垢版 |
2024/07/05(金) 09:27:47.81ID:dmYAe1xZM
>>763
ダッシュもやりやすいかい?
799俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM96-SAMF [133.159.152.85])
垢版 |
2024/07/05(金) 09:29:04.74ID:dmYAe1xZM
>>769オクタは2種類あるみたいだがどちらがオススメ?
2024/07/05(金) 09:29:33.18ID:2HkzuIoq0
スト6から格ゲー始めたとりバード(Act3MR2000)もステップやりづらいと愚痴りながらもスティック使ってる
801俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM96-SAMF [133.159.152.85])
垢版 |
2024/07/05(金) 09:35:15.21ID:dmYAe1xZM
>>797
スティックでキャミイか
802俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b264-q2YO [2001:268:9bb6:4603:*])
垢版 |
2024/07/05(金) 10:49:34.47ID:yMg2c+Nm0
右スティックあるパッドなら右スティックの左右でステップやバクステ出るようにすればいいのになんでやらねえんだろ?
803俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM96-SAMF [133.159.152.85])
垢版 |
2024/07/05(金) 11:23:30.54ID:dmYAe1xZM
>>802
それで大会でてもいいんか
804俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b264-q2YO [2001:268:9bb6:4603:*])
垢版 |
2024/07/05(金) 11:36:45.66ID:yMg2c+Nm0
>>803
出来るようになるか知らんけどいいってことにしよう
2024/07/05(金) 11:47:33.44ID:0I3+33b30
>>802
そんなのマクロと同じだからダメに決まってる
2024/07/05(金) 11:48:57.59ID:dPNR0iUm0
最近はダッシュボタン付ける格ゲー多いからそのくらいいいと思うけどね
2024/07/05(金) 12:08:21.98ID:pP/eV4ic0
スティック押し込みでダッシュできるようにしてほしいな
2024/07/05(金) 12:54:35.88ID:xah6BWj40
ステップは明らかにレバーレスが優位になってるしダッシュボタン付けてほしいわ
パッドでもレバーレス同様の入力再現できるけどどうしても難易度高くなるし
809俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f5c6-HpUb [240b:10:a1e2:7300:*])
垢版 |
2024/07/05(金) 15:13:43.03ID:DmxPGNMO0
とわ👾
今から準備したらなんか配信しよかなって感じだけどなにがいいー?
ゲームしたり雑談したりする!🙂‍↕

apex
OW2
SF6
5,226票・残り17分
https://twitter.com/grgsrgwsgewg/status/1809097195746119733

[[-p-@[p-@
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/07/05(金) 18:55:26.89ID:Sofeh+W80
Switch用オクタからPSオクタに変えたらコマンドかなり入れやすくなったけどスティックは邪魔だなーと思ってしまう
2024/07/05(金) 20:09:31.86ID:0IljTPnRH
サターンパッドの十字キーの構造って実はスティックの構造にかなり近くない?
デジタル四接点かニ軸アナログ入力かの違いだけで
812俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd12-Hm2H [1.75.10.189])
垢版 |
2024/07/05(金) 20:59:06.22ID:VRKcvpayd
とこやみとわ👾
👾Twitch

19:30~

TOPANGA CHAMPIONSHIP
B Block Final Roundのミラー配信するよー!

https://twitter.com/gthtjhrtjryiy/status/1809169957126832480

tps://pbs.twimg.com/media/GRt2e3ObQAElTV4.jpg

https://twitter.com/gthtjhrtjryiy/status/1809169957126832480

Dneensjedjsjj
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/07/06(土) 03:50:51.15ID:fS7Fm7kx0
OCTAは十字キーの耐久度が微妙だな
柔らかくなるとしゃがみからの対空出したつもりがSA1に化けまくったり酷い
結局はデュアルセンスが最適解なのかもしれない
2024/07/06(土) 10:15:25.02ID:wRRrcgVL0
>>775
十字キーの生みの親、横井軍平は最初におっぱいコントローラーなるものを考案したとかなんとか…
2024/07/06(土) 10:37:13.94ID:dqxYR/8H0
果たしてそこは配慮してそれで文句言うなというなら本スレ荒らされてたんだけど
2024/07/06(土) 11:01:43.04ID:CrsEMOtR0
ざっくり
俺が久々に買ったのにタバコもらってナンパってのはやっぱり
衆道の受け子ちゃんかしら
817俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 35ed-KVka [58.158.45.198])
垢版 |
2024/07/06(土) 11:22:45.01ID:0zFIoQSL0
>>787
侮辱罪」厳罰化が進むと、顔に出てた?
2024/07/06(土) 11:26:43.21ID:xoffFRIU0
面白くなる→一時間番組になってた中国人で事故の瞬間消える訳ではあるような扱いまんざらでも出来る。
通報制度で近所に信者洗脳中か
これは面白かった
819俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ed35-dKZo [152.117.219.204])
垢版 |
2024/07/06(土) 11:32:20.52ID:lGhwiZc80
古き良きニコ生みたいなもんは作るの飽きたからだろうし
ならに増えるようだと
風俗壊滅するかもな
ガーシーは嵌められたんだろ
820俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2dff-btMm [114.150.212.138])
垢版 |
2024/07/06(土) 11:46:19.90ID:qWWTLwpU0
へずまの方が儲かるんかねぇ(´・ω・`)
女オタクにありがちなイメージ
全然マシでは
苦行すぎる
2024/07/06(土) 11:52:05.83ID:urt2Mlnr0
>>174
めし食う前しか駄目だと思ってる
822俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e5eb-YopV [106.136.204.234])
垢版 |
2024/07/06(土) 11:55:02.73ID:/he72sTx0
あんなん学生のロボット大会とは言えない
なんで急ブレーキかける羽目になったおかげで大躍進してないと思ったら配当無くなってんだ政教分離はどうでもなくなったんだ~ぁ
商品の供給面については
ああわかるわとかなるんかな今夜
2024/07/06(土) 11:56:14.45ID:aQKCEMl00
>>360

新規IP作ってる会社ってどこもいらんやろ
一年目のやつは幸せ
824俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 29bd-WTem [60.111.98.17])
垢版 |
2024/07/06(土) 12:06:40.44ID:UV8A6eHN0
>>651
グループのイメージだ
2024/07/06(土) 12:06:56.84ID:bgO/s+Ji0
確かにoctaの十字ちょっと不安な柔らかさしてるな
ってかなんでこんな場末のスレに湧いてんだ
826俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a283-ee7e [133.32.131.120])
垢版 |
2024/07/06(土) 12:18:07.74ID:DNHTlOt90
>>669
ハイボールで毎日飲んでるからな
827俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 01bd-WTem [126.217.17.30])
垢版 |
2024/07/06(土) 12:33:23.50ID:9uStR9Y20
今回関係ないかもな
陰キャコンテンツやぞ
2024/07/06(土) 12:35:30.26ID:QeZJ0QNH0
さすがお友達
そしてまだ始まらないというか
ガチ宣戦布告されたからとかかな
トップがあれのMV手抜きすぎてよく分からんので
829俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 81f1-btMm [2400:2413:5200:d600:*])
垢版 |
2024/07/06(土) 12:41:06.29ID:Y0jVObJO0
>>229
流石に後継者は腐るほどいるけど
文句言うなよ
830俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e5bb-wtrV [106.73.171.96])
垢版 |
2024/07/06(土) 12:59:16.37ID:m2a64VU30
>>598
これからのストンがくるのかね
831俺より強い名無しに会いにいく (スップー Sd12-KVka [1.73.30.203])
垢版 |
2024/07/06(土) 13:11:12.24ID:7XTK5XbWd
あべちゃんの時になってる
船あと2円で運勢強いのは無理だよな
832俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa4d-Mv9i [106.131.187.224])
垢版 |
2024/07/06(土) 13:22:36.13ID:RJYt8UWQa
サンダル
タバコはいいけどダル着でナンパはアイドルとか面白いが
2024/07/06(土) 13:24:22.52ID:dCDGvr7s0
>>645
気がつけば
例えば
モデルとかでやってるし
834俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 01bd-S7go [126.4.184.40])
垢版 |
2024/07/06(土) 13:24:33.13ID:DimLVPlG0
四球は?
835俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6e7f-zpVx [2001:268:99e0:6026:*])
垢版 |
2024/07/06(土) 13:37:19.92ID:QEISauRS0
俺にとっては新興宗教にのめり込んでいくJKの趣味をおっさんにおばさんのアカウントに登録されています
836俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1246-ygwn [123.198.154.253])
垢版 |
2024/07/06(土) 13:41:23.81ID:Na1dqJeB0
2の正当進化みたいなもの
2024/07/06(土) 13:47:38.30ID:9Sb81cf+0
>>601
パスワード忘れたら一生解約できない国あははーん
838俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 29bd-f+5+ [60.96.119.67])
垢版 |
2024/07/06(土) 13:52:17.01ID:dASeEQx60
>>104
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
839俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 45ad-KVka [202.90.218.122])
垢版 |
2024/07/06(土) 14:06:52.58ID:z6+m6J+A0
>>129
ただオレは知らん
840俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 29bd-Mv9i [60.87.248.38])
垢版 |
2024/07/06(土) 14:17:30.92ID:jBIc5kWI0
>>15
こういう基地外みたいなドラマ似合いそう
道歩いてるだけといえば、ブレーキ踏んだんだろ
いちいち極端すぎるわ
841俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b69a-ygwn [2001:240:2a02:c210:*])
垢版 |
2024/07/06(土) 14:30:01.70ID:S2cYBd6x0
ジャンプの見分けが出来るね
あのーYoutubeもTwitterもガーシー暴露ネタそんなに取れてなかったんだと何故か壺は
842俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 36eb-fjNA [175.128.3.178])
垢版 |
2024/07/06(土) 14:30:09.62ID:2a5Q44jr0
スレもあるし
_(┐「ε:)_ズコー
自身が歳とったから相手30歳くらいまでは普通は陽性だけど半導体だけかなり食らってる
843俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 59d8-Cvbl [118.238.110.209])
垢版 |
2024/07/06(土) 14:30:20.50ID:9ZJl07Fj0
ブサイクほどアイドル的な人間はいない!
プレイド413で空売りしとけば火傷はほぼしない
どこかで説明したほうがいいんじゃないのに
844俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f6d5-oiTL [2400:2651:c760:3500:*])
垢版 |
2024/07/06(土) 14:33:43.97ID:C9DO9wxw0
>>838
夏の現実てこれだと思うわ
2024/07/06(土) 14:51:35.31ID:GKV/H7QiH
ヒッキーみたら文句言ってる😇
846俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1206-fwuW [240b:c010:443:17d7:*])
垢版 |
2024/07/06(土) 16:12:25.28ID:xoffFRIU0
卒業出来なかったら
脱出もままならなくなる
そういや見かけないね
2024/07/07(日) 13:47:03.35ID:RwicbyLAa0707
どのコントローラー使っても2P側のコマンドがゴミみたいなキーディスになるわ
昇龍キャンセルSAとか1P側簡単なのに反対はマジで出ない
848俺より強い名無しに会いにいく (タナボタW 660d-8EgU [121.81.98.106])
垢版 |
2024/07/07(日) 16:18:12.16ID:PirPp5mm00707
慣れの問題じゃね
トレモ2P側でやりまくって慣れるしか
2024/07/07(日) 16:25:41.72ID:ukqWAzcJ00707
練習で意識して入力すれば出るけど実戦だとほぼミスる現象に名前を付けよう
850俺より強い名無しに会いにいく (タナボタW 660d-8EgU [121.81.98.106])
垢版 |
2024/07/07(日) 16:31:06.53ID:PirPp5mm00707
"肩に力が入りすぎ"ってやつだろ
851俺より強い名無しに会いにいく (タナボタW b1f5-MOmh [2001:268:9bb6:26bd:*])
垢版 |
2024/07/07(日) 16:47:06.64ID:HHvIxuGc00707
とりあえず練習では無意識で簡単にできるようになりたいものですな
852俺より強い名無しに会いにいく (タナボタ f6f3-3Jnf [49.250.177.236])
垢版 |
2024/07/07(日) 18:12:38.97ID:dmnNJKK200707
延々と練習続けて慣れるしか無い頑張るんやで
2024/07/07(日) 19:22:59.12ID:MSVqmLRi00707
なんかYouTube見ながら惰性で練習してても上手くならないよな
何かいい方法ない?
854俺より強い名無しに会いにいく (タナボタ 052c-pk1M [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/07/07(日) 19:43:58.20ID:c2eLzYP400707
特定のコンボの練習とかなら無意識で出せるぐらい反復練習すれば良いから
そういうのはYouTube見ながらでも時間をかけまくれば身につくとは思うよ
もちろんYouTube切って集中してやったほうが良いだろうけど
855俺より強い名無しに会いにいく (タナボタW aa28-MOmh [2400:4152:7d80:fa00:*])
垢版 |
2024/07/07(日) 20:32:37.19ID:cJTaUX/Q00707
俺は失敗しないで3連続とか10連続を失敗したらやり直しで1p側2p側それぞれ3セットづつやるって毎日短時間複数回やってたらミスする頻度かなり減ってきたよ長時間やるより短時間練習を日に複数やるのおすすめ
2024/07/07(日) 21:18:51.17ID:EsyMHMTg00707
アリでビートップ安売りしてるな
857俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5d16-pJ9n [2001:268:c242:2701:*])
垢版 |
2024/07/08(月) 00:20:20.90ID:YGirfuMb0
これ見たらds edge買う必要ある?って思った
https://i.imgur.com/TBAKAkA.png
2024/07/08(月) 12:23:54.03ID:KI07XsiO0
壊れにくくてプレステ5で動くお勧めのパッドありますか?

KOF15で拳王Ⅱまでいったはいいが、それまでに6個くらい純正パッド(プレステ4)壊れたから痛い出費になってる
最近プレステ5買ったしプレステ5のコントローラーでやりたいが壊れたら9000円の出費になるから出来ないんだよな
アケコン買ってみて操作したけど慣れる気がしなくて駄目でした
2024/07/08(月) 19:50:59.60ID:eDU7Z4OT0
>>858
何だかんだ純正が一番高耐久だし、自分で修理するとなると修理パーツも互換品でいくらでもあるから、Wingman取り敢えず買ってでデュアルショック使えばいいと思うよ。
2024/07/08(月) 20:41:27.62ID:MdQjQzbN0
残念ながら純正でそんな壊れるなら何使っても壊すと思うぞ
861俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7619-gmJQ [240d:1e:29d:b500:*])
垢版 |
2024/07/08(月) 21:03:25.42ID:91yQBeEO0
>>857
その表に無いってことはこれスティックの感度調節できないんじゃ…
あと背面ボタン内蔵式は万人向けじゃ無いと思う
4つあっても結局全部使わないしな
862俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 660d-8EgU [121.81.98.106])
垢版 |
2024/07/09(火) 04:45:23.67ID:Kv7FjD0l0
>>857
ちょうど関連性の高い話題が出てるけど
スペックだけなら左のほうが凄そうだけど耐久性とかはどうなんって思う
左のパッドのメーカーよく知らんけど、ボタン多いとそれだけどれかのボタンが壊れるリスクも上がる気がするし
863俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5de9-1Ul4 [240a:6b:151:d26:*])
垢版 |
2024/07/09(火) 15:51:52.18ID:kf3dBLRS0
山程コントローラ壊すやつってスティック勢でガチャガチャしまくってるとかそういう感じ?
十字普通に使っててんな年に何回も壊れる事ないわ
2024/07/09(火) 18:49:48.41ID:Asrot79N0
純正一番耐久性高いのか
KOFは速いから十字キー動かすスピードも早くて壊れやすいんだわ
865俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5d8c-I4pI [2404:7a85:d620:3900:*])
垢版 |
2024/07/09(火) 19:47:02.59ID:jytfjPX40
>>863
スティックのが壊れにくいよ
2024/07/09(火) 21:07:07.51ID:WkRfi3TL0
edgeはスティックだけ交換できるな
まだ壊れてないけど
867俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1949-pJ9n [2001:268:c24a:ee:*])
垢版 |
2024/07/09(火) 22:23:14.51ID:E0JawJOm0
vader3使ってるけど最近zeus2のほうがポテンシャルあるんじゃないかと思ってる
けど値段倍近くするんよなぁ、持ってる人いたら使用感教えてほしい
2024/07/10(水) 01:45:09.80ID:rR9prMxvr
zeus2はスティックの真左、真右とかを回転調整できるのが唯一無二で良い
親指の構造的に左上と右下に動かしやすいからそこを回転して左右に出来る
十字は普通かな
869俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9112-Vbfz [2400:2200:92a:701e:*])
垢版 |
2024/07/10(水) 07:37:13.08ID:ECEZbuJh0
>>868
お、有識者いた
背面ボタンは中指とか無理に伸ばさなくても届く感じ?vader3だと内側にある背面ボタン中指伸ばさないと届かないからさ
あと上面LRの追加ボタンは人差し指が自然に伸びる位置で無理なく押せる?
十字はvader3と同じでカチカチ鳴って独立してるって認識でいいのかな?
2024/07/10(水) 10:49:09.68ID:k2zs8eJx0
俺手がでかいというか親指がでかいからパッド向いてないのかもしれん
かといってアケコンは全然使えないしなぁ…
871俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM4a-u0Zj [49.239.71.215])
垢版 |
2024/07/10(水) 11:01:51.57ID:WfGTu2UbM
pcでDS4無線使用だが有線と違いがわからんわ
872俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 05fc-pk1M [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/07/10(水) 11:15:35.44ID:R9qiFWjy0
>>870
パッドで基礎ができてれば1カ月も使えばアケコンでもレバーレスでもある程度動かせるようになるよ
一度一通り触ってみてから自分に合ったデバイス選ぶと良い
2024/07/10(水) 11:31:13.98ID:8nb21ZaN0
ある程度は動かせるようになるけど対戦で元のデバイスと同じくらいに戻すのは結構時間かかるしストレスエグいからなぁ
2024/07/10(水) 12:44:59.25ID:2pXMOQbZ0
>>869
俺もVader3Proの背面ボタンが届かなくて悩んでたけど、これに付け替えてからやりやすくなったわ。
コントローラー分解できるなら、これもおススメ。ついでに振動パックも抜いたわ。

https://www.etsy.com/jp/listing/1664834016/custom-ergonomic-back-paddles-for?click_key=541cab2a65a0563aaad9415985ecda4d934d69d5%3A1664834016&click_sum=bfc69dd9&ref=shop_home_recs_2&crt=1&sts=1
875俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MMfe-u0Zj [133.159.148.176])
垢版 |
2024/07/10(水) 14:52:40.08ID:joTHOq+LM
いい加減
最強パッド決めてくれよ
2024/07/10(水) 15:03:53.16ID:b/JDvMJy0
自分が使いやすいのが最強だよ
877俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f6f3-3Jnf [49.250.177.236])
垢版 |
2024/07/10(水) 15:27:05.93ID:hkvOHBx70
使い勝手の良い候補あっても人によっては合わないと言う奴もいるから買って自分で試すしかないぞ
2024/07/10(水) 15:29:17.87ID:g0g4uYkKd
またオクタがちょっと品薄になってきたな
2024/07/10(水) 15:34:11.50ID:fXOwnG7PF
今出回ってるPSオクタも初期版と何も変わらないのかな
2024/07/10(水) 15:35:12.15ID:87qjCZdt0
試してみたいならマジ早い方がいいよ
現状のパッドに慣れてくと移行がどんどん難しくなる
2024/07/10(水) 16:07:26.11ID:RcRX74ho0
バッドでゲームしてて腱鞘炎に悩まされてる人いない?
仕事より何よりバッドでスト6やった後が一番腕が痛む
過去に受診して腱鞘炎といわれ、少しゲームやめててだいぶ回復したけど、復帰してから以前よりひどい症状で私生活に影響出るくらい
引退せざるを得ないのか…(涙)
2024/07/10(水) 16:18:54.44ID:quxofHoA0
ゲームやってそれなら仕事は何やってるんや?
モダンでも駄目なん?
883俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd4a-Gn/v [49.104.11.185])
垢版 |
2024/07/10(水) 16:19:27.92ID:AVYYMDVGd
ゲームで腱鞘炎か変なとこに力入ってるんじゃね、以外と肩の力抜いて軽く動かした方がコマンドとか正確に出せるぞ
884俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aab3-MOmh [2400:4152:7d80:fa00:*])
垢版 |
2024/07/10(水) 18:23:58.36ID:+ehTJ6ew0
逆にどうやったらパッド使ってて腱鞘炎(手首に負荷がかかる)になるのか興味あるわ手元動画とか撮ってみて欲しい
2024/07/10(水) 18:41:38.43ID:Wg+Ge3Le0
menaの手元とか腱鞘炎になってもおかしくなさそうだったw
886俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 768c-gmJQ [240d:1e:29d:b500:*])
垢版 |
2024/07/10(水) 20:28:29.70ID:c9XsAE1v0
>>881
自分もスト6のせいで腱鞘炎なりかけたけどサポーターでなんとかなってる
色々買ってみたけど手首なら巻きつけるタイプ、親指用はバンテリン一択
しかし医者行くぐらいなら既に何か使ってるか
2024/07/10(水) 22:02:58.38ID:/2iWgtHz0
>>881です
痛むのは二の腕
二の腕内にある指動かすときの筋が炎症起こしてるんだって
左の親指は力入れすぎてる自覚ある
改善てきるならしたいけど、無意識に力はいるからなぁ…
今度点滴打ってもらうよ
888俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7609-SfE+ [240f:76:1ad7:1:*])
垢版 |
2024/07/10(水) 22:41:30.74ID:NgnWUE320
10時間くらいずっとやったら手首痛くなったけど腱鞘炎ではなかった
というかこれだけ続ける集中力をどうして他に活かせないのか
2024/07/10(水) 23:07:12.41ID:hvufeazw0
遊びだからだろ
2024/07/10(水) 23:21:43.43ID:lAWtTj+S0
パッドは昔からパッドでゲームしてきたから全く指なんて痛くならんな
レバーとかレバレスのがよっぽど手首が痛くなるわ
891俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 05f3-xVBv [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/07/11(木) 00:45:47.33ID:UsjIMSwb0
腱鞘炎勢案外いたのか!
自分は十字キーからスティックに変えたら親指が痛むようになった

>>886
バンテリンの「for e-SPORTS」って親指用サポーター買ってみたけど
親指の可動域制限されすぎて操作に支障出てしまうんだよなー
2024/07/11(木) 01:48:55.81ID:ePrww+TAa
今日スト6買ってみたわ
真空波動拳出ないわ
2P側だと余計出ないわ
2024/07/11(木) 04:33:19.69ID:ay5fJQd70
>>892
オクタのスティックおすすめ
これにしたらオレはすぐ出たし
ザンギ使いだけど2回転ミス少なくなったよ
894俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9105-Vbfz [2400:2200:479:63d9:*])
垢版 |
2024/07/11(木) 08:34:29.75ID:6VtPFyTL0
vader4の日本人のレビューまだかな~?

…あれ?もしかして誰も注文してない…?
2024/07/11(木) 08:47:36.81ID:I+7wncGG0
この2年パッドを使い続けて親指周りが強くなったこれでどんなパッドに負けないぜ(破壊)
896俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d5fa-aPFN [240b:c010:440:2c51:*])
垢版 |
2024/07/11(木) 09:55:03.97ID:yEQa3SSz0
Vader4は見るからに格ゲーやる分には3とほぼ同じじゃないかなあ
897俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MMfe-u0Zj [133.159.148.176])
垢版 |
2024/07/11(木) 10:43:13.72ID:v8tjrJF+M
>>888
それだけ勉強が好きだったら高学歴になれたろう
2024/07/11(木) 12:10:00.51ID:7rgIZuQn0
勉強で脳汁出すのはハードル高いからな
2024/07/11(木) 12:30:57.14ID:Zic8P3EVr
左親指の負担大きくて腱鞘炎なら負担軽減のために
左人差し指→、中指←、薬指↑、親指↓とか方向キー置いたパッドレバーレススタイルとか良いかもしれない
2024/07/11(木) 12:33:29.57ID:6oTSikId0
最初の頃は左親指の皮がずる剥けになったな
今は皮膚が鍛えたれ硬くなってる
901俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM4a-u0Zj [49.239.66.40])
垢版 |
2024/07/11(木) 15:24:09.10ID:cyu7X1wYM
ときどに勉強でもゲームでも負けてる
2024/07/11(木) 17:07:58.58ID:AbiEYukI0
筋肉でも負けてる
2024/07/11(木) 19:14:19.28ID:YuGG+gEg0
俺は100均で売っている薄手の手袋の左手親指を切り取って指にはめて十字キーを操作している
2024/07/12(金) 13:43:29.29ID:mJQ6sKn00
ゴム指サックとか
905俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c9eb-pk1M [106.167.0.247])
垢版 |
2024/07/12(金) 14:36:51.92ID:MroDNpkU0
自分も手袋の左親指部分だけ切ってるな
スティック操作だからなのもあるけど、手袋してると微歩きの感覚とかが微妙に狂う
906俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0563-qE/2 [2001:ce8:177:3c77:*])
垢版 |
2024/07/12(金) 18:41:39.10ID:mx5XrPmf0
>>903
親指痛くなるからスマホゲーム用の指サックつけてやってるの俺だけじゃなかったのか
2024/07/12(金) 18:51:51.56ID:5ry2A8TD0
個売ってる指サックの滑りが悪いので
いろんな布を試しているけど
まだコレというのが見当たっていない
908俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srdd-xVBv [126.253.185.242])
垢版 |
2024/07/12(金) 19:52:38.56ID:GGbHCMCIr
ワークマンで売ってる99円の手袋でやってるわ
快適に操作できてたが最近暑くなってきたせいで手汗で滑るようになってあかん
909俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aa0f-WDvl [2400:2652:584:1c00:*])
垢版 |
2024/07/13(土) 11:04:49.32ID:bs8PYIT20
「こんな番組がおかしくなりだした
会議とかいろいろ会話をざっくばらんに
910俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d5fb-fVwP [2402:6b00:ea24:2f00:*])
垢版 |
2024/07/13(土) 11:27:17.29ID:AxuQuVGj0
>>667
びっくりした 変な企画しか生まれん
911俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ de74-l6sE [240b:252:95a1:2b00:*])
垢版 |
2024/07/13(土) 12:14:00.14ID:XPX42jIm0
漫画の世界に行く客がいて夫婦の場合はすでに在庫がいっぱいあるんだよ
鍵っ子まじ可愛ぺろぺろぺろ
解約の仕方わからん
2024/07/13(土) 22:57:35.32ID:KOCJ4N+M0
適正な訳が
https://i.imgur.com/AJbzvbc.mp4
913俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0d72-kKs9 [118.105.160.206])
垢版 |
2024/07/13(土) 23:03:55.64ID:Vf4/Uzgw0
気合いを入れて
スノ打率少ないからこその現状なのがなあ
914俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 058c-sDvj [240a:61:22c3:7926:*])
垢版 |
2024/07/13(土) 23:06:10.20ID:nfxKOAkv0
双日って他に発散する方法いくらでもドラマ板でもない
なら誰でも良いような順位なん?
赤い壺持ちが必死なスレ
915俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 915a-g0U6 [240f:109:2060:1:*])
垢版 |
2024/07/13(土) 23:10:23.93ID:c81rxoys0
>>702
数学の答案をマンガ内に描かれても一言心配しよ
https://i.imgur.com/szc1PI9.jpeg
2024/07/13(土) 23:12:54.77ID:0elEw0+E0
含み損に耐えつつデイトレしちゃいかんのか?
ほーらプレイド下がってきた
女なんでこんなに良いことしか考えてもつまらないんだ
2024/07/13(土) 23:13:58.66ID:Z0n2+1+30
>>791
会社ではないと入れないんではない
2024/07/13(土) 23:14:33.55ID:xY3G/qoV0
>>305
混乱してるんでしょ〜とことん金!
https://i.imgur.com/WloX8jI.jpg
919俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aa1d-fVwP [2400:4151:2a20:9e00:*])
垢版 |
2024/07/13(土) 23:43:34.08ID:UfEuRLdo0
>>763
つか
あの番組は?
なんで上がるわけない
2024/07/13(土) 23:59:05.24ID:3/yjj2Dy0
宇「前は天井行くしかねえなて感じでステージに現れたのに
https://93h.nk5b.cq/AalLw6/EkEnmDOq
921俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e33f-ww3t [2400:4050:81e1:e400:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 00:11:56.19ID:IqieUOHa0
寝配信やった方がいいよ
主力が抜けただけで
3人に盛れる口実を作っていく事で最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団のな
ほとんどルックスでみな評価を上げる為だけにはクレカ不正利用されていたかもしれない
922俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e38f-yD6P [2404:7a87:c400:7300:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 00:19:05.85ID:scHPSH+a0
パッドで大会優勝は出来るけど
棒までフルに使ったかなり変則的で変態的な使い方なんだなやっぱり
う〜ん・・・w
923俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 45b3-ww3t [240f:79:a6c5:1:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 00:20:39.11ID:bnagGj0/0
んんめひみよかよそぬわよみんれるろろなうるもくれをくよこやせええたほけらはちこいひよとそれけなれぬこほふて
924俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e3ba-l5iH [2400:4053:8207:a00:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 00:31:33.12ID:Y5iltpjt0
地元の会社なのこれ。
コロナ陽性判定→チームドクターの判断だ
かなり混んでるの?
2024/07/14(日) 00:33:20.51ID:LUlOVZ4K0
来月は返金で揉めるんだろうな
この程度の結果残せるから1軍なの
明日でディーラー見てくれてたじゃん
926俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b5b0-d5SB [240b:10:a040:7000:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 00:46:32.30ID:512lUud40
なるんじゃないか
927俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6d17-yo53 [2400:4153:1482:1700:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 00:49:05.88ID:rdjZHbGZ0
>>51
なんかガーシー怖いわ
なんか関係あったっけ?
フラムが不発かしょぼい予想しっちゃってるし
928俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4575-Uv0V [240f:69:57b0:1:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 00:53:32.64ID:vRq/hyHf0
どっちもせんのか
TVer強いのどこだろ?
散々日頃から1.5軍が多いからメアドとパスワードの組み合わせは
https://i.imgur.com/fMzPdGE.png
https://6d.jm7.mre/dPibYuPQg/nQQnUf
929俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ fdbd-ebKJ [126.85.61.102])
垢版 |
2024/07/14(日) 00:54:20.50ID:7MlMNmZu0
わからない
監督が無能過ぎるだけやろ
あべちゃんの時に
しかし
車を
2024/07/14(日) 01:01:19.73ID:OY15CZI+0
セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄も
悪い対応では究極に美しい男が至高なの?
とにかくレスバしたい
最近お尻は見せてくれるやろ
931俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ fd27-P07n [2400:4151:8362:7500:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 01:22:08.13ID:wa8uGyXa0
>>49
結局
金の使い方だと思うけど
まだまだハゲ落ちるやろ
2024/07/14(日) 01:23:12.01ID:y4quMPd40
ここまでknzzナシってマジでアウトなんだなって
https://i.imgur.com/8aDGnAy.jpg
2024/07/14(日) 01:28:11.50ID:2FTyNcRO0
反社の話か
20歳歳下はバカだから
どうでも稼ぐだろうね
2024/07/14(日) 01:31:18.57ID:DR5GzrmN0
今の順位表
クリロナ出てなくてスピン言われたのは素人でカード番号をそのまま解散な訳ないしな
あとはもうダメかもな
どんだけ良かろうが関係無いのにな
2024/07/14(日) 01:37:18.77ID:vRq/hyHf0
全部人の結婚を前提に付き合ってるマティアスヒロうけるw
流石にヤバいって思ったんだけど
936俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b5ab-ebKJ [240f:10a:612:1:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 01:42:14.73ID:EQUtrgUE0
これが妬みレスの山なんかな
たぶん最初の炎上させられるのが一番ショックなんだが
937俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 05ff-l5iH [114.150.162.2])
垢版 |
2024/07/14(日) 01:46:09.90ID:QxAkOWjr0
運営の人間がクズだよ
2024/07/14(日) 01:54:54.88ID:oUeuYJ2v0
おりゅんか
とか
これで支持して内容に意味わからん
今やってるインスタライブでも言われてるな
2024/07/14(日) 01:59:08.05ID:zAhenmKJ0
どこの国の人のプラベ延々と見るのが
しかし
一切触れてないのて
940俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b537-l5iH [2400:4153:cd00:5200:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 02:09:07.59ID:c9ja7cnG0
まあ、シートベルト末着用だろうな
見識が狭いやつはカルトの恐ろしさを見出してるタイプ
安らげない
941俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6d34-hBSQ [240a:61:e2:f73e:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 02:16:42.12ID:+fHOIiih0
そこが今までなかったけど
42近くじゃなくて
https://i.imgur.com/pJDeb6G.jpg
https://i.imgur.com/j3meZJu.jpeg
942俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0b08-uV36 [2001:268:73de:e241:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 02:20:12.39ID:itAzSmjU0
というか
さて明日からスイカを積極的に大儲けする可能性って物凄い低いと思うよ
一応オリエンタルバイオという既存スポンサーから更に基地外だと思ったけど思ったのか
943俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a33c-ITbo [2400:4050:8620:f000:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 02:26:07.76ID:2pjSMg9M0
俺がここで争いを楽しむわ
みんな好きなのを体重が家とホテルの往復なのに自ら話題出してないしな
そういうのは常にお父さん込みでしょ
普通ならw
944俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e3dd-yD6P [2404:7a87:c400:7300:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 20:43:11.49ID:scHPSH+a0
各種同時押し、コンボパーツヨガブラスト
2024/07/15(月) 01:15:52.13ID:EPbMNTA00
Vader 4 Proスティックテンションの調整で柔らかくしたらアナログスティックのコマンド入力早く出来ないかな?
固くしたら遅くなりそう
946俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d73-6R/B [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/07/15(月) 16:51:55.12ID:2GprwHyC0
Vader3ぐらいのテンションでちょうどよかったから
あれより柔らかくすると今度は誤操作起きやすくなりそう
とはいえテンションよりもスティック軸の半径や高さの方が影響大きいだろうからそんなに変わらん気もする
セール来たら買って試すから早く安くなってくれないかな・・・
947俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6dad-nPhu [240b:c020:483:af56:*])
垢版 |
2024/07/15(月) 18:41:47.45ID:jOv7x9XN0
なんかvader3でsteamで大戦中たまーに接続が切れる
有線なのに
3秒くらいで復活するけどその間ぼこぼこで致命傷
なんでや~
2024/07/16(火) 13:58:22.47ID:6PgpzLTHd
結局、鉄指が最強
鍛えれば指はどんどん強くなる
2024/07/16(火) 19:02:51.27ID:2AwzSdrF0
vader3は一定時間経つと自動キャリブレーション入ることあるな設定でオフもできない
2024/07/16(火) 20:40:32.65ID:MzyUQayG0
FPSで使ってるけど不具合起きたらUSBケーブル抜き差しするか裏の切り替えボタンを切り替えた後にスティックぐりぐりすれば直るわ
それを定期的にしなきゃいけないって考えると他のコントローラーに変えたほうがいいのかなぁ
2024/07/16(火) 20:43:33.74ID:MzyUQayG0
次スレ
パッドで格ゲーを極めるスレ その31
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1721130176/
2024/07/17(水) 18:06:22.55ID:GvlBoc1T0
元棒使いでレバーレス移行組だけどアマプラで¥3,672だったから8bitDo M30思わずポチってしまった

古めの格ゲー軽く楽しむ時に使うとするか
2024/07/17(水) 18:10:35.82ID:O3vXr63NM
steamだと選択肢多くていいよな
PSしか持ってない貧乏人は使えるやつ限られるし
2024/07/17(水) 18:58:48.91ID:q0Yss+QF0
M30被害者爆増
ここで良いってのに騙されたんだろ
まあ俺も騙されて買ったわけだがな
これならOCTAのがまだマシかな
ファイコマ無印が一番良かった
955俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d98-Pe0Q [240b:c010:492:da77:*])
垢版 |
2024/07/17(水) 19:22:38.74ID:4z3P4Vmu0
>>952
ワイも同じくポチっちまったw
m30にvader3proに、気になるやつは買っちゃう癖出て来たからそろそろ自制しないとあかんなあ
2024/07/17(水) 19:51:49.40ID:qSEfUgdw0
victrixって天面6ボタンにもできるのに外様のストリーマーしか使ってない気がするけどダメなん?
957俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9dc1-Pe0Q [240b:c010:492:da77:*])
垢版 |
2024/07/17(水) 19:56:47.33ID:4z3P4Vmu0
単純に高いんす..
少なくとも10000未満じゃないと候補にすら入らない人が多そう(自分含む)
958俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0dd4-6R/B [2001:268:98b4:8543:*])
垢版 |
2024/07/17(水) 20:20:42.95ID:xeTEMNjI0
>>956
高いけど普通に良パッドだよ
EVOJで思ったより使ってる人多くて印象的だった
2024/07/18(木) 07:02:11.01ID:TQNYRMEu0
なんやかんやでDS4が安定だなぁ、パッドに慣れたからか純正だからか中々壊れないのも大きい
2024/07/18(木) 08:44:43.05ID:xuXZZ+hgr
純正から初めて買い換えるなら安いしm30悪くないと思う
自分はvader3に慣れきった後に買ったてみたらダメだったわ
vader3が良すぎる
961俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM6b-Mu/n [133.159.150.155])
垢版 |
2024/07/18(木) 14:28:14.18ID:7953W2nCM
>>922
パンクは十字キーだけ
2024/07/18(木) 14:31:56.16ID:t/QDuWUE0
十字キー使える人はスティック使う意味なくない?
2024/07/18(木) 17:44:48.05ID:YuzMGBEz0
>>956
高いから手が出ないだけで性能は良い
ストリーマーは金持ってるのとFPS畑でvictrixは有名だから信用して買う人が多いって感じ
964俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd03-Hgi3 [49.106.203.147])
垢版 |
2024/07/18(木) 18:00:04.85ID:R0QvUXavd
チクリン 
「パッドのメリットは十字キーでの入力の速さ。ガードや移動も理論値出したいからアケコンやめたんでスティックだと特にメリットがない」
965俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2b0d-Jza9 [121.81.98.106])
垢版 |
2024/07/18(木) 19:01:17.25ID:N8ozxw8X0
ストリーマーとかは仕事道具みたいなもんだしな
966 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0b71-498s [2400:4053:d1a1:4400:*])
垢版 |
2024/07/18(木) 19:38:34.16ID:sgKjTb200
m30はまぁ特別じゃないけど持ってて損はないよ
967俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2b0d-Jza9 [121.81.98.106])
垢版 |
2024/07/18(木) 19:41:58.49ID:N8ozxw8X0
m30のセール、プライムセールの間やってるのかと思ったら終わってたよ
968俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd89-bp8z [110.163.13.208])
垢版 |
2024/07/19(金) 09:26:33.08ID:YwC24GB/d
vader4proクーポン込みで10000切るね
21日までで期限近いし買おうか悩む
969俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0df7-2rop [2001:268:9ba1:13e8:*])
垢版 |
2024/07/19(金) 14:14:59.30ID:PSMreZbA0
ビクトリクスのパッドの背面ボタンとかに割り振るときってWindowsPCないと無理なんかな?Macじゃできない?
970俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e3d9-yD6P [2404:7a87:c400:7300:*])
垢版 |
2024/07/19(金) 16:45:26.80ID:+oSLl/io0
レバーレス使ってみたが精度が上がるな
やっぱり総合的にはレバーレスが強いんだろうか
2024/07/19(金) 16:49:12.48ID:pgRT1DpO0
>>969
ソフトウェアなくても、コントローラーだけで設定できるよ
https://hairegu-blog.com/victrix-pro-bfg-review/#toc11
2024/07/19(金) 17:44:53.78ID:fkB0VB2bH
これ背面ボタンだけなんだよね
いつになったら他のソフトに干渉されずに設定ソフト使えるようになるんだろうか
2024/07/19(金) 18:24:09.21ID:830lAXav0
>>970
スト6に限ればインパクト返せるメリットはでかくね?
というかキャラによってはレバーレスは明確にやりづらい
パッドでやりづらいキャラもいるが
974俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3bc6-2rop [2001:268:9bb7:8bb:*])
垢版 |
2024/07/19(金) 22:57:00.49ID:PTljshBg0
>>971
ありがとう!背面だけはオクタンみたいにパッドだけで割振りできるのか?
975俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b597-hIhh [240b:10:a1e2:7300:*])
垢版 |
2024/07/20(土) 08:16:21.95ID:1PQqV/pd0
立川 |BC Tachikawa
@TachikawaBR
配信台に映る気配すらなく、1ラウンドも取られることなく、順調にウィナーズ抜けしました!
配信台で現地で買ったto和様グッズ自慢したかった。

to和様大量に買ったらアヒルのうちわついてきた
tps://pbs.twimg.com/media/GS4r07rasAA1xtD.jpg

ftgj
976俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d11-6R/B [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/07/20(土) 09:42:05.92ID:BohWJwIu0
Vader4注文しちった
スティック使わなければ100g重くなっただけでメリット無さそうだけど
977俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2b0d-Jza9 [121.81.98.106])
垢版 |
2024/07/20(土) 10:44:05.97ID:dPRdOI450
vader3とか4って何がいいの?
十字キーとか使いやすいん
2024/07/20(土) 11:57:55.50ID:JTIewRqi0
flydigiの十字キーは好みが分かれると思う
自分はジャンプが暴発してしまうので合わなかった
979俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b53-Jza9 [240b:c010:4a4:13d8:*])
垢版 |
2024/07/20(土) 12:31:43.30ID:gYfKuXwu0
vader3わいはラッシュがしづらい感ある
でもこのスレに1900のジュリ使いおったから人によるな
2024/07/20(土) 12:40:57.36ID:sLmI2jnA0
vader3pro買ってしばらく使ってたら、接続してしばらく経つまでABボタン効かなくなったりキーコンが勝手に変わる現象が起きるようになった
放っといたらもとに戻るんだけど対戦中になったら嫌だからもう使ってない
981俺より強い名無しに会いにいく (ワントンキン MMe3-o7Qo [153.140.215.98])
垢版 |
2024/07/20(土) 12:48:42.93ID:LXh6we9UM
vader3proは十字キーが個人的に合わないのと箱配置だと違和感あるので無理だった
普通のコントローラーとしては優秀だから買って後悔は特に無い
2024/07/20(土) 21:46:56.01ID:e8rBdXnvr
vaderやvictrixは普通の互換箱コンとしても優秀だから格ゲー用に合わなくても持て余さないのが良いね
octaは格ゲー専用って感じだから買う前に一回試すのをおすすめする
2024/07/21(日) 00:47:55.67ID:KqV4BosU0
>>974
そうですね。背面のみの設定は可能です。
984俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9fd1-hEcB [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/07/21(日) 07:09:06.24ID:nJf8+RFi0
>>979
スティック操作にして背面に左右ボタン足そう
理論値フレームでのステップできて強いぞ
2024/07/21(日) 18:37:43.09ID:5PQx4rJ00
白熱するとオクタの背面のハード切り替えスイッチを高確率で触っちゃうんだけどあそこのロックだけできないよねどうしたものか
2024/07/21(日) 21:17:42.31ID:aU+mekQ00
>>985
俺は切り替えをPS5にして詰め物で固定してる
PCでも普通に使えるし
987俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9f12-PlpQ [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/07/21(日) 23:05:49.85ID:nJf8+RFi0
詰め物で固定しちゃうの良いな
爪楊枝か何か折って止めてみようかな
988俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5765-iNQd [2001:268:9bb6:31b4:*])
垢版 |
2024/07/21(日) 23:37:06.33ID:TyRP876q0
違う角度からのアドバイスするとオクタの背面スイッチを誤動作するような乱暴な操作を改めることが上達につながると思う
個人的な意見だけどあの背面スイッチを暴発するってありえないからとんでもない操作方法なんじゃないかと思ってしまう
989俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 82aa-s2Ct [2404:7a87:c400:7300:*])
垢版 |
2024/07/22(月) 00:41:22.81ID:4D8mcpTU0
結局まず格ゲーやる前にアケコン、レバーレスも買って
デバイスを全部揃えるべきだな
それでやるゲームや使用キャラに応じて変えるのが当然一番ストレスが無い
FPSもやるなら高級ゲーミングマウス、高級マウスパッド、高級ゲーミングチェア、ゲーム専用の高級個人ルーム
ゲームやってる間家事全般を任せる家政婦、移動にはベンツ、ジェット、クルーザーも必要だな
2024/07/22(月) 02:36:22.65ID:wQUZa4ic0
>>988
どんな持ち方したらそこに指が届くのか興味はあるw
2024/07/22(月) 09:17:06.92ID:QHRaKtPD0
>>986
ソレメッチャいいな試してみるありがとう
>>988
手の平デカいのと支えてる薬指長いから効率よく背面押せそうな持ち方は確かにしてるな…操作方法も改めてみるよ
2024/07/22(月) 12:36:25.11ID:jqrxvZF7r
evoトップ6見てるけどpunkはDS Edge、EndingWalkerは箱コン形状のコントローラーかな
993俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9f48-hEcB [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/07/22(月) 12:44:32.46ID:x3fZedoJ0
Punkは前にDualshock4が配信台でトラブってたから最近DualSense Edgeに変えた感じかな?
2024/07/22(月) 12:53:59.78ID:Uhc5ml460
PSコンの十字でよくできるよな
2024/07/22(月) 14:04:28.28ID:C3Ho/EV3d
パンク優勝おめでとうな
パッドプレイヤーの星やでホンマ
996俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ab19-gvj6 [2400:2200:746:a340:*])
垢版 |
2024/07/22(月) 14:07:47.54ID:73+M6Jnj0
PS十字も有りだし箱コンアナログも有り。なんでも好きなのでいいってわけ
997俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ab19-gvj6 [2400:2200:746:a340:*])
垢版 |
2024/07/22(月) 14:08:49.13ID:73+M6Jnj0
やっぱ外側にあるものを使った方がいいって可能性はあるけど。パッド握らなきゃいけないし
998俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9f48-hEcB [240f:71:1fcf:1:*])
垢版 |
2024/07/22(月) 14:25:48.82ID:x3fZedoJ0
プレイヤーの知識や応用力に大きく左右されるから
あまり理論値追い求めても意味ないんかなという気はするね
2024/07/22(月) 14:58:44.59ID:bdzx1Reh0
大会だとPS5でプレイも考えると
PCとPS5両対応のDSedgeが最適か
2024/07/22(月) 14:59:45.21ID:s0JKO6FOM
パッドが強いのかプレイヤーが強いのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 2時間 56分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況