X



家庭用アーケードスティックのスレPart235

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/12(月) 03:11:09.63ID:JCUjC98I0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。

ここでは倒産・廃盤を含む全メーカーの家庭用アーケードスティックについてのスレです

質問しようとする人はまとめwikiFAQと↓を一通り読んでからにしてね。
●お約束
・ここは主に家庭用アーケードスティックの話題を取り扱っています
・sage進行。ageる人は無視するように
・変換器・パッド・特定ゲーム・ハード叩きの話題はスレ違い
・「信者」「割れ」「ブロガー」「キチ」「XCM」「辻川」「たかぼー64(´+w+`) ◆mK/AxLHhTs 」はNGword推奨
・オク・フリマは荒れるので貼るな
・殆どの事はまとめWikiに載っているので先に読むように
・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい(ホスト規制の場合は要申告)

関連スレ
【自作】レバーレス総合【改造】 ★7
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1699573553

前スレ
家庭用アーケードスティックのスレPart232
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1694183782
家庭用アーケードスティックのスレPart233
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1700563138/
家庭用アーケードスティックのスレPart234
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1700796168/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/24(土) 23:06:31.05ID:cVj1kMaL0
>>88
何ヶ月くらい頑張って諦めたの?(´・ω・`)
2024/02/25(日) 00:14:54.19ID:wnfJkpGp0
慣れたらレバーレスが最強なんだろうけど
ゲーセンが主戦場だった時代のことを忘れられない人間からしたら受け入れなれない
91俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ dfd2-bsa+)
垢版 |
2024/02/25(日) 06:47:54.61ID:V5pYFmEn0
>>89
スト5時代から合わせて3年
どちらも同じくらいに動かせるんだけど
レバーレスは指が疲れて長時間プレイ無理っす
92俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4abf-lPtc)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:01:03.32ID:7Dvknr2J0
理論上強いんだろうけど風神拳なんてレバーだから気持ちいいんだよな
ワンコマンドで当ててもイマイチ
複数のステを組み合わせたステップがレバー並みにできるのに10年掛かりそうだし乗り換える気にならん
2024/02/25(日) 10:24:16.19ID:hgCp9oxe0
レバー操作って雰囲気楽しんでるフシもあるからな
94俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4abf-lPtc)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:26:56.66ID:7Dvknr2J0
>>93
スターソルジャーなんかパッドの方がやりやすいけどジョイスティック使ってたしね
2024/02/25(日) 11:28:56.86ID:D22QSghO0
ハドソンスティックとか今でも欲しいもんな。
2024/02/25(日) 13:24:55.76ID:lB9hp4c80
レバーレスの左右N利用した生ラッシュに慣れたらレバーの生ラッシュがもっさりしててすげー嫌
2024/02/25(日) 13:58:24.26ID:Iux8Wvl6d
レバーレスは集合体恐怖症発症しそうで無理
98俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46de-uBS3)
垢版 |
2024/02/25(日) 14:07:02.04ID:5GFY4HH20
レバーボールが固くて外れないんだけど何か良い方法ないかな?
2024/02/25(日) 14:24:10.50ID:rxcjCKjI0
>>98
マイナスドライバー
100俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46de-uBS3)
垢版 |
2024/02/25(日) 14:39:00.45ID:5GFY4HH20
>>99
マイナスはもちろんやってるけどボールが硬すぎて回らないんだよね
無理に力入れるとマイナス側の溝がズタズタになりそうな感じで困ってる
2024/02/25(日) 14:44:20.61ID:wCLBblmO0
>>100
レバーのシャフトを買ってくるのはどう?
2024/02/25(日) 14:48:00.85ID:rxcjCKjI0
諦めてボールとシャフトの買い替えくらいかね
103俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46de-uBS3)
垢版 |
2024/02/25(日) 14:59:24.79ID:5GFY4HH20
やっぱ追加で交換用パーツ買うのが無難なのかな
ボールのネジが緩くなりすればいいんだけどねー
2024/02/25(日) 15:02:56.05ID:D22QSghO0
>>103
ネジザウルス
2024/02/25(日) 15:55:15.93ID:BxOJgK2e0
少し大きめのマイナスドライバーでいけないかな
2024/02/25(日) 16:24:20.87ID:NKWYdZKJ0
ボール交換予定がないならEリングとったらスッポ抜けてバラせるんじゃない
2024/02/25(日) 16:49:20.74ID:VnxBkBx00
昔アロンアルファ入れた記憶ない?
2024/02/25(日) 16:58:27.97ID:oH7vU7mH0
>>107
過去スレにそんな人居たねw
109俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46be-uBS3)
垢版 |
2024/02/25(日) 18:11:42.61ID:5GFY4HH20
悪名高い隼レバーなんだけどシャフトカバーがシャフトと一体になってるのか固着してたのかわからないけど
シャフトごとプライヤーで掴んだらイケましたわー
みなさん色々アドバイスありがとうございました!
110俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4aad-d8Bj)
垢版 |
2024/02/26(月) 08:47:50.08ID:zP0DrPbq0
ミッキー・ローク
リバーフェニックス
ショーンペン

ガイルそっくりよな?

https://youtu.be/Vwp6wnXdJTA?si=Ypd5RfhIaoI9eKUs


https://youtu.be/K_Uk6JtxFvo?si=RqEujTLHcDPNqIX1

https://youtu.be/EIP3r-UOsn8?si=N9kw8sL_ZvV8mpgN

https://youtu.be/gDVzbUVSFuI?si=h5uRBmybciqYohqA

https://youtu.be/kpHuW1POfDo?si=X0n18-qLORoq9dhn

https://youtu.be/6CYORlLpIs4?si=JiywhdN6iaLXpNTe

https://youtu.be/XLa9YYaT8UE?si=Hox7skPgbTDgOZvk

https://youtu.be/I5I2PvGbZRA?si=HDeHinqL_Vj1wUOR

https://youtu.be/xiNxK0Xiv2E?si=U5PdtYM4hdkgmpKc

https://youtu.be/ElQ-gVE4hZI?si=M7JrFkXU4AzwHaU0
2024/02/26(月) 19:30:07.55ID:TCfsLqpG0
evoに続いてカプコンカップも棒使いが優勝したしまだまだいけるな
2024/02/26(月) 19:36:12.56ID:1XFXIDPG0
安価なレバーレスも選択肢増えてきたけどそんなに使ってる人が居ない印象
113俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ df79-bsa+)
垢版 |
2024/02/26(月) 19:44:06.99ID:xZmdbQ2o0
俺にはレバーが安定ですよ
レバーレスは指が疲れる
レバーならフィジカルの心配をする必要がない
114俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c6eb-YWXV)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:00:17.71ID:a6EI/YmM0
低価格のDroneでもない
フラッグシップのObsidianでもない
一番中途半端だったTitanが優勝かw
2024/02/26(月) 20:04:37.59ID:AZ46Q6OI0
Titan使いの俺歓喜
ぱっと見特に改造とかもしてないっぽいかな?
2024/02/27(火) 00:21:42.61ID:X/b4id4+0
それぞれのデバイスに得手不得手あると思うけど自分に合ったヤツ使えば良いのよ
レバーはオワコンとか次第に消えてくみたいな論調見るけど格ゲーがある限り無くならないでしょう
2024/02/27(火) 00:28:57.29ID:cg2zldVu0
好きなのは棒だけど今作の話すれば1番メリット少ないと思うわ
2024/02/27(火) 04:56:32.31ID:9PFt1ZDJ0
パッドのアナログも結局
デジタルボタンチョン押し連打とかの方が狙った操作出来たりするしなあ
2024/02/27(火) 10:31:33.03ID:7IHMiBZ40
これから来るのは間違い無く
右側方向キーレバレス
俺がかなり前に言っていたことを
大会でキーボードで実践していた奴が居たようだな
奴も着眼点は悪くない
複雑な操作を要求される方向キーは本来利き腕でやるのが理に適っている
ウメハラも言及していたことがあったんだったか
壁にぶち当たっているプロもいち早く始めれば面白いことになるだろう
2024/02/27(火) 11:23:16.94ID:giUJ8GAi0
議論はされていたが俺は左移動説を唱える
ギターと理由は同じ
ギターがなぜ忙しい手を左手にするのか
そこに答えがあるとみた
121俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4aad-d8Bj)
垢版 |
2024/02/27(火) 14:04:52.07ID:sxTNmxiP0
キングオブファイターズ94

キングオブファイターズ95

キングオブファイターズ96

キングオブファイターズ97

キングオブファイターズ98

草なぎ、強し??

https://youtu.be/TUGFfeL2DpM?si=ZUOzUKcFib-FpzTL

https://youtu.be/tuZa6LyzvnI?si=gcKDBDvTMQMvDR01

https://youtu.be/79HQqZqGKZQ?si=OzRKZTWlTtQ86ulr

https://www.youtube.com/live/8e7xFOC4fMg?si=o1v2NQkJILZFRXqY

https://www.youtube.com/live/r5UxHd2Q7gs?si=I1CXU-tPGhAMFGqa

https://youtu.be/B-h8PofxiN4?si=9KrY9s-sFSqSAW9k

https://www.youtube.com/live/QgMM4qn8mRA?si=vi8rTuPr8dkvcOyy

https://www.youtube.com/live/mkW-lSoclQA?si=lg66prUsnQIKdHDl

https://youtu.be/V-q_ePBA3JI?si=nD8IncxwwQq_YhNM

https://www.youtube.com/live/aP6UZhB_H00?si=cX2399IXcPGLqxqn

https://youtu.be/GDJs54uQ1RA?si=JRCmWGV69cuSf3g6

https://youtu.be/lvHQu9cItPk?si=ATrBf6ehUjZbAYtF

https://youtu.be/oxEl3FrJ8yU?si=qCa_0JWCkZoZQ4pE

https://youtu.be/_oR2vyRFQ-8?si=OmT9JKMw8oHjPt4r
2024/02/27(火) 16:03:31.63ID:9KVWztuK0
利き腕じゃないと連射できん
2024/02/27(火) 16:05:37.03ID:8b7Utq4X0
ギターは右手の方が忙しくね?ニュアンスとかあるし
格ゲーはそういうの無いから右手が方向ボタンの方が向いてる気はする
2024/02/27(火) 19:38:07.61ID:hrKjpNqv0
レバー操作は複雑じゃないよ
2024/02/27(火) 20:46:42.40ID:JGrVNIen0
ボタン操作のが忙しくね?
126俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ df29-7eT8)
垢版 |
2024/02/27(火) 21:35:51.73ID:GYBxlv9R0
右手を酷使して何も出来なくなって以来
レベルの低いことは全部左手でやるようになった
127俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd8a-5xWM)
垢版 |
2024/02/27(火) 21:45:29.76ID:hOqC/fFld
モダンに投げボタン追加されたけどアケコンだともう空きがないんですけど……
穴あけるの嫌だし配線の引き直しとかできる気がしないし……
2024/02/27(火) 22:32:11.00ID:MTFTOigE0
折角ならどこかで24ミリ設計注文してみたら?
2024/02/28(水) 06:09:25.15ID:3l7LlvEa0
メカニカルキーボードの基盤張り付ける
2024/02/28(水) 06:19:09.66ID:ikn7chlQ0
USBテンキーをパッドの背面に貼ったりしてたな
見栄えがどうのさえ気にしなければいくらでもやりようあるよね、単ボタンならべつに足で押しても良いし
131俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ df29-7eT8)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:02:27.14ID:t9Te7NQM0
>>54
V3SAの線が8本9本の17本
B3が8本8本の16本
N3SAが5本11本の16本で
YouTube見てたら
またV3SAかよと思ったらV3隼で5本11本の16本で同じ様なの見つけたので
分解しなくても行けるかもと思いました
132俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8b59-bsa+)
垢版 |
2024/02/29(木) 00:17:30.62ID:BCIesOG80
東京大学医学部の教授が調べたんだよ。
格ゲーが得意な人はどんな脳の働きをしてるだろうって。
結果は視覚と、視覚に対する反射神経だけしか使ってなかった。
つまり、理論的、数学的な思考力は使っておらず、まさに反射神経で知識と
コマンド入力のジャンケン運ゲーやってるだけの暗記単純作業ゲーという
科学的な根拠を証明されたわけだ。

その証明として、格闘ゲー作業員のトップの格闘ゲーム5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、
ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、かずのこ、とやらの格闘ゲー専用作業員に
理論的、数学的な思考力を要求される頭脳ゲーのパズルシューティング(グラR東亜ケイブ)、
テトリス、ぷよぷよ、アナログゲーなら将棋、囲碁ですら猿同然の結果でも証明されてる。
2024/02/29(木) 00:23:53.52ID:m6qwMpyG0
>>132
ふむふむ、と言うと?
2024/02/29(木) 05:09:27.46ID:HaMh8ECy0GARLIC
熱いの触って火傷しそうになった時に手を引っ込めるってのと同じでしょ。
2024/02/29(木) 05:38:59.16ID:HaMh8ECy0GARLIC
大脳で考えないと押せない足のペダルでの入力はあんまり意味ない。
2024/02/29(木) 12:28:49.93ID:T+adww20dGARLIC
気にせずブッパしろってこと?
2024/02/29(木) 15:03:17.19ID:N1CakFv60GARLIC
あとワンタッチでKOまでいけるとか数学的な思考じゃないの?
2024/02/29(木) 20:14:07.84ID:qqXOWI060GARLIC
子どもの頃、スーファミのストIIのCPU戦をずっとやってたら晩ご飯のことを考えながらでも勝てるようになってたんだよ
2024/02/29(木) 20:52:43.26ID:YR8mCvRKdGARLIC
無意味なことをするな
2024/02/29(木) 20:56:06.35ID:ui22ODUp0GARLIC
むさむへんへひえひにきつんなんてへまきとてみえあみねもほをほれおとふくねほら
2024/02/29(木) 21:00:34.02ID:muFielWm0GARLIC
>>131
これ
暴露するだろうけど
142俺より強い名無しに会いにいく (ニンニククエW 6fbb-O2mq)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:26:31.14ID:xYAAjHY20GARLIC
...草
余力ゼロのスットコドッコイは耐えてください!
143俺より強い名無しに会いにいく (ニンニククエW c6eb-YWXV)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:27:17.39ID:Yoo2jm800GARLIC
質問なんですが
レバー買うと丸いディスクが2枚付いてきますけど
これって天板の上側の見える部分じゃなくて
天板の内側とレバー土台の間にも普通入れるものなんでしょうか?
144俺より強い名無しに会いにいく (ニンニククエW eab8-Ag62)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:31:11.77ID:M+zg7yFa0GARLIC
>>124
それはラヴィットのバズり企画の為?インスタに上げてた横顔が壊滅的に書いてない
145俺より強い名無しに会いにいく (ニンニククエ Sp03-J8Gw)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:41:44.25ID:u2LjP0sqpGARLIC
>>94
ガーデニングあるやん
146俺より強い名無しに会いにいく (ニンニククエW c6a2-57pX)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:45:01.24ID:UGBXHss20GARLIC
午後は奇跡のハーフだろ
よっぽどの性病とかならまだしもさ
もったいな
147俺より強い名無しに会いにいく (ニンニククエ df29-7eT8)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:50:06.20ID:HbrZsal70GARLIC
>>143
2段階ガードだ
交換前の古いレバーもそうなってない?
148俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW c6eb-YWXV)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:08:52.49ID:Yoo2jm800NIKU
>>147
あーやっぱそうなんですか…
結構前に最初の交換してそのとき何も考えてなくてもう忘れてて
最近新しくレバー買ったら2個付いてたんで…
149俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 46d6-r8/V)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:15:00.28ID:4dRnogBV0NIKU
ディスクは2枚入れるとホコリがレバーのベアリング部分に入りにくくなるから入れた方がいい
150俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 63bb-AWSb)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:18:27.09ID:kfPbm1i+0NIKU
スノは数字も改変した
151俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7ae3-DUDF)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:51:55.12ID:yDmh60Cw0NIKU
四気筒は金かかるよなー
152俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 0H56-7lXM)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:53:43.78ID:JUaKpOU4HNIKU
自分も大奥見たことなくて本人の配信を垂れ流すポチだよな
ただしなきゃ良いだけだろ
153俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW ca11-koHt)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:55:10.39ID:tqQWT3Fy0NIKU
みうらりうめわよろむてふ
154俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 9eac-XQtT)
垢版 |
2024/02/29(木) 23:07:52.61ID:Gp5yCdAj0NIKU
>>148
三和レバーは2枚付いてるけど
セイミツレバーは1枚だったかな
The Linkみたいな着脱レバーの場合は1枚の方がいいらしいし
どっちでもいいと思う
自分は1枚派
2024/03/01(金) 01:20:38.99ID:wD/OOep00
アケ魂で売ってるアクリル天板ってクオリティどう?
2024/03/01(金) 11:58:34.66ID:Tizej4K50
VXSAの買ったけど普通のアクリル板よ
ネジの締め付けが強すぎると穴付近がひび割れするから優しく締めよう
2024/03/01(金) 20:17:47.98ID:Ni0xtymZ0
fightboxってどうなのよ?
レバーモデルだけなんか高いな

ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1572366.html
2024/03/01(金) 20:35:35.33ID:k93gXEbr0
fightboxのケースだけ欲しいんだよな。
159俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdea-5xWM)
垢版 |
2024/03/01(金) 20:37:35.95ID:4dD5LBv+d
アリエクで売ってるぞ
M8のケースを買って人柱になってくれた人の報告もあったはず
2024/03/01(金) 20:39:12.77ID:dASCKOqz0
M9結構良さげだな
2024/03/01(金) 23:02:29.33ID:k93gXEbr0
>>159
どうも。汎用の金属ケースとかじゃなくてアケコン用ぽいな。
162俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4ab4-b7dF)
垢版 |
2024/03/02(土) 00:13:31.91ID:+R0x09290
m9かってみたわ
プギャーな出来でないことを祈る
2024/03/02(土) 00:14:17.09ID:LXrTTW4P0
>>156
なるほどありがとう
というかアクリル板だけなら個人でアクリル屋に発注した方が安上がりなのか
2024/03/02(土) 03:20:46.91ID:Yo8snkzo0
うぉおおFightBox M9 R3L3最初からこの配置のが欲しかったんよHORIが出さねえかなって待ってたけどこれでええわサンクス
165俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4ab4-b7dF)
垢版 |
2024/03/02(土) 04:18:49.18ID:+R0x09290
ただfightbox評判よろしくないんだが
2024/03/02(土) 04:34:16.05ID:AjsjVQdg0
その時は…中身変えればいい!
という具合にならないのかね
167俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4ab4-b7dF)
垢版 |
2024/03/02(土) 04:55:03.55ID:+R0x09290
換装するくらいしかやったことない人もここにいる
いやーでも日本に正式に輸入するなら品質もどうにか
2024/03/02(土) 10:17:51.60ID:+U+bZM0S0
裏側にネジあったからどうやってレバー固定してるのか気になって調べてみたら
https://www.reddit.com/r/fightsticks/comments/12skg87/fightbox_m1/
こんな感じで土台が底面にネジ止めされててそれにレバーつける感じなんだな
169俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e7c4-uT84)
垢版 |
2024/03/02(土) 10:49:02.24ID:S7MKovZa0
三ヶ月前にレバー変えたんだけど調子悪い。
タメキャラで斜め下で溜めてるのに後ろ歩きになる。
波動拳コマンドも頻繁に昇竜拳に化ける。
レバー交換するしかないですか?
2024/03/02(土) 12:43:33.51ID:K2/PxXAX0
>>168
セイミツだったら違う金属の六角スペーサー的なの見つけてこないとダメだな。
2024/03/02(土) 13:00:54.78ID:l5Um5Xp80
>>169
8角ガイド使ってない?
前に試したときそれが嫌で4角に戻した覚えがある
2024/03/02(土) 13:03:42.82ID:vYxteg960
>>169
このスレで申し訳ないけどレバーレスはどう?
173カニミソ (オイコラミネオ MM56-F1YK)
垢版 |
2024/03/02(土) 13:09:45.80ID:SJj57OlfM
FightBox M9

入力遅延はどうなの?
UFBと比べてどれくらい差がある?
2024/03/02(土) 14:24:01.75ID:unfzlbGY0
>>170
その前に高さが足りなさそう
2024/03/02(土) 14:31:31.69ID:QNDKQlPn0
FightBox M9 R3L3は質感低い割に高いからなあ
サブボタンも妙な位置だし
176俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e7c4-uT84)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:27:43.39ID:S7MKovZa0
>>171
八角ガイドは使ってないですね
たまに意図せず下がっていくのでムーンウォークしてるみたいで気持ち悪いです

レバーレスは難しすぎて諦めました
2024/03/02(土) 17:22:48.99ID:biGgTgTxd
>>168
この付け方新しいな
天板とは繋がってないならちょっとグラつきそうではあるけど
2024/03/02(土) 18:21:27.98ID:QNDKQlPn0
Fightbox M1ってやっぱりボタン移動とレバーを状況によって使い分けるんですかね
ザンギエフだったら基本ボタン移動、ヨガコマンド投げもSA1・SA2もボタン
SA3だけレバーでグルグル回すとか?
2024/03/03(日) 09:26:23.92ID:53bGm/1A00303
排他切替だと思うよ
スト6ならレバーとボタンどちらかにしないとルール違反だから
あのレバーがアナログ入力なら話は別だけど
180俺より強い名無しに会いにいく (ヒッナー MM7f-h3ho)
垢版 |
2024/03/03(日) 09:52:14.04ID:Y/0rG4qNM0303
別にスト6が格ゲーの全てではないんだが
2024/03/03(日) 09:58:34.99ID:4HChjs6900303
全くだ
グラブルVSライジングを忘れちゃいけねえ
2024/03/03(日) 11:05:01.98ID:urdAYu5T00303
fightboxはスティック固定に専用のベースを使って底面に固定するからスティックボール脱着用に底穴開けないと面倒臭い
あと天板固定がプッシュリベットなのもクソ
2024/03/03(日) 17:34:04.27ID:AcZFX3hZ00303
リベット状の留め具がナットになってて底面からネジで固定するんじゃね?
184俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f03-Hkkg)
垢版 |
2024/03/04(月) 10:20:13.32ID:x+wUBnvz0
m9届いた
ほとんどインパクトボタンのために買ったようなものだが
主要メーカーからの11ボタンアケコンでるまでの繋ぎにはいいんじゃねって感じ
2024/03/04(月) 10:24:26.13ID:MHI3O89T0
>>184
三和レバー専用かな?
186俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0f84-lvv7)
垢版 |
2024/03/04(月) 10:46:04.46ID:x+wUBnvz0
>>185
専用かは知らんが違和感あると思ったらシャフトカバーついてなかったw
まあなれるだろう
2024/03/04(月) 13:12:34.13ID:ED4YND1j0
https://x.com/sanwadenshi/status/1764498524874719501?s=46&t=gUAsQhqt1fgqXKsGdYruRg

いいね
2024/03/04(月) 13:29:22.87ID:xMPTJ9/X0
応募したい気持ちはあるけどモニターってどのくらいのフィードバックを要求されるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況