X



パッドで格ゲーを極めるスレ その25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bf4f-Tf94 [2400:2200:c1:e2bd:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 12:42:42.57ID:Z+8YkC9h0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

パッドで格ゲーを遊ぶ人のための、
情報交換スレです。

※前スレ
パッドで格ゲーを極めるスレ その24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1699651313/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/27(月) 10:01:13.26ID:Yj1t5yPW0
nuckleduはR1弱P、R2弱K、L1中P、L2パリィ、〇中K、□強P、×強K、△インパクトらしい
2023/11/27(月) 10:03:09.87ID:EdY+UwJhM
格ゲーのパッド入力で一番必要ないものってアナログ入力なんだけど専用パッドとしては一向に出ないよな
故障率も高くなるし重くなるし邪魔だし値段も高くなるしでいいことがまったくない
2023/11/27(月) 10:10:44.59ID:eugve8jdM
両方使って良いってのはpadだけのメリット
そういうルールの大会じゃなくて家でするだけならレバーレスやアケコンも方向入力追加させたら良いだけだけど
64俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2330-f/QT [125.14.226.236])
垢版 |
2023/11/27(月) 10:14:07.67ID:lgz6JmJP0
>>61
>>59のひとが言うにはナックルドゥは方向キーをボタンに割り当ててるらしいけどボタン足りなくね?
2023/11/27(月) 10:49:22.26ID:weBU2+qfa
スティックは必要だよ
cptに出るわけじゃないんだからcptルールなんて無視して入力にズル出来るからね
66俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-lFmA [49.104.35.165])
垢版 |
2023/11/27(月) 11:12:15.98ID:FMPj+hEQd
>>60
暴発するなぁ十字キーでもするw
67俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1b35-svaH [2400:2200:7c5:f62d:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 11:18:02.67ID:LtWrpHMU0
>>64
いやごめん
>>61が正しい
2023/11/27(月) 11:40:47.18ID:RKxmKlcS0
バトルハブ、ワールドツアーでコントローラ持ち替えが不要なのが個人的なメリットだと思っている
69俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43be-AnfR [2001:268:9af4:d2c8:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:12:50.46ID:kzCWXAns0
変態配列ってキャラ変した時きついわ
器用な奴は問題無いんだろうけど
2023/11/27(月) 12:23:06.30ID:zlqyDvSm0
使った感覚だと、オクタは遅延が結構あるからなそこが難点たまわ
71俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-lFmA [49.104.35.165])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:24:58.50ID:FMPj+hEQd
>>70
遅延とか感じたことないけどなぁ
2023/11/27(月) 12:29:56.74ID:9c0YL4fO0
Switchのコントローラー遅延比較ならあるんだが他のハードのコントローラーの遅延はわからんなぁ
一応リンク貼っとくわ
https://w.atwiki.jp/smashsp_kensyou/pages/40.html
73俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 258a-MzRg [220.211.252.125])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:32:07.77ID:wMb4QAMw0
>>58
同じの使ってるけど使いやすいしギリギリワールドツアーまでカバー出来て良い
あまり欠点ないと思ってる
74俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b50b-vRQC [2001:268:98ed:635d:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:54:19.06ID:+XFPnBEX0
オクタ使ってるけどどうしても236236の2回目の2がよく抜けてしまう
214214は大丈夫なんだけどね
3の感度だけかなり凹まして使うのもありかなーと思うけどしゃがみガードが入ってなかった頻発しそうで怖いわ
2023/11/27(月) 14:13:17.18ID:uKPbU0wv0
前スレでエリコン2修理に出したって書いたけど、修理前と後でまるで違う
どんだけ入力が遅く不利な状態でやってたんだと思った
定期的な買い替えが必要だぜパッドって
2023/11/27(月) 14:56:59.20ID:4E8A+FTJ0
スティック+移動ボタン複合入力に慣れすぎると他の格ゲー出来なくなりそうだわ
スティック3入れっぱボタン4弾きの323昇竜に慣れ過ぎて普通の昇竜遅くなった
2023/11/27(月) 22:28:26.08ID:+DdW+J7O0
Dual Sense Edgeの十字キーがvictrixみたいな平らなタイプだったら個人的には満足なんだけどな
十字キーの凹凸無くしてほしいわ
78俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2330-f/QT [125.14.226.236])
垢版 |
2023/11/27(月) 22:34:20.93ID:lgz6JmJP0
>>77
あの十字キーヌルヌル動いて斜め上とか暴発しやすいらしいけどどうなんだら?スティック操作に慣れてる人とかならいいかもだけど
2023/11/27(月) 22:43:06.53ID:EU8PzeZG0
octa十字キーのおすすめの感度あったら教えてくれ
2023/11/27(月) 23:16:51.38ID:0qLe7yEQ0
victrix BFGのL2R2トリガー部分に移動キーって割り当てられないの?
なんでそんな微妙な仕様にしたんだ
81俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e329-cIIk [240f:72:aee7:1:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 23:37:09.53ID:sclD1xPo0
だって十字キー潰さないとCPT精神に反するし
2023/11/28(火) 00:21:01.42ID:3qZGST1u0
PC持ってないんだけどocta買うの無茶かなぁ
ネカフェで感度調整するか
83俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2330-f/QT [125.14.226.236])
垢版 |
2023/11/28(火) 01:25:38.04ID:nUEvYzIV0
オクタ個体差あるのかもだけど調整しなくても既存のコントローラーより全然いい感じだよ
2023/11/28(火) 01:27:38.95ID:ItIxt2iT0
>>77
これマジで分かるわ
デュアルセンスの十字キーは凹凸がありすぎて手が痛くなる
だが背面ボタンのクオリティはエッジがダントツで良いんよ、マジで誤爆もしづらい上に押しやすいっていう最高の一品
俺は十字キー派で方向キー割り当てしないから背面2ボタンあれば十分だしな
85俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e329-cIIk [240f:72:aee7:1:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 04:03:50.70ID:BG6sQykO0
エッジの背面ボタンはマジで最高
画像で見て何この見た目変なのって思いながら買って、実物を見てやっぱり違和感あるなしかも2種類って何やねんって思ってたんだけど
実際に触ったらマジで最高だった
2023/11/28(火) 04:58:27.85ID:MoUuyT880
タメキャラ使おうと思って春麗始めたけどpadでやれる気がせんわw
慣れなのかな
87俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2330-f/QT [125.14.226.236])
垢版 |
2023/11/28(火) 05:47:06.74ID:nUEvYzIV0
世界トップクラスのメナとかナックルドゥはパッドで溜めキャラやってるぞ!?
2023/11/28(火) 05:50:43.05ID:AtyyxrRQ0
パッドでどうして溜めキャラが出来ないかがわからない
89俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2330-f/QT [125.14.226.236])
垢版 |
2023/11/28(火) 06:05:09.57ID:nUEvYzIV0
まあでも溜めてる時とかついつい力むから親指への負担は慣れないとあるよねおれはそれで十字キーやめてスティックに変えた
90俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b2c-ffxW [240b:c010:490:e2db:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 06:05:21.06ID:ZQt/ds0i0
春麗は全然いけるけどガイルとdjはパッドで使いたくない
20年前とか普通にガイルもパッドでやってたはずだけどな
というかためキャラ自体好きじゃなくなったかも
2023/11/28(火) 07:30:49.32ID:jefkbxuD0
スラストマスター買ったけどクソゴミだったわ
いや格ゲー以外ならいいパッドかもだけど、事格ゲーにはクソゴミ
結局2000円のパッドを4ヶ月に一回くらいのペースで買い替えてくのが一番コスパいいんじゃないか
2023/11/28(火) 08:02:08.96ID:LS0IZhS30
そもそもスラストマスターの6ボタンモジュール日本で売ってないよな
2023/11/28(火) 08:03:57.30ID:Y4cA45k40
2000円のパッドって何?と思ったけどPCなら中古のPS3コンだの360コンだのも使えるし選び放題っちゃ選び放題か
2023/11/28(火) 08:25:27.37ID:1bTAi5yj0
キチパはthrustmasterというハンデを背負っていた?
2023/11/28(火) 08:56:19.47ID:3qZGST1u0
>>83
マジか買うわ
どのみちDual senseなんかクソ高いから使い潰したくないし
2023/11/28(火) 10:29:59.48ID:ItIxt2iT0
>>94
キチパはスティック派だからなぁ
俺も持ってないから何とも言えんけどレビュー見る限り十字キーの評価が悪いよね
97俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9ba9-svaH [2400:2200:7e1:f242:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:45:16.15ID:gKMMhwQV0
カチカチスイッチ十字は総じてクソ
クソはいいすぎだけど構造が無駄過ぎる
2023/11/28(火) 10:45:46.12ID:qF/cRHQ5M
高いの買って合わなかったら悲惨すね
2023/11/28(火) 10:51:52.75ID:1bTAi5yj0
thrustmasterのこのお椀十字キー微妙なの?
米アマゾンでしか売ってなさそうだが
https://www.thrustmaster.com/ja-ja/products/eswap-x-fighting-pack/
100俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9ba9-svaH [2400:2200:7e1:f242:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:58:54.15ID:gKMMhwQV0
>>99
デフォと変わらない
2023/11/28(火) 11:45:45.20ID:1bTAi5yj0
そうなんだ
victrixも6ボタンだけカチカチスイッチ採用されてるけどなんか理由あるんかね?
浅めのタクタイルスイッチの方がパリィとかやりやすいと思うんだけど
2023/11/28(火) 11:57:31.22ID:UPloAsfd0
十字で生SAってむずくね?
コンボ締めのSAは謎にできるのにバーンアウトしたときとか相手の攻撃に生SAで返そうと思ったら全然出ないんだけどどういうカラクリ?
103俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9ba9-svaH [2400:2200:7e1:f242:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:12:07.93ID:gKMMhwQV0
>>101
ボタン側はいいのよ。むしろメリット

カチカチスイッチ(マイクロスイッチ、タクタイルスイッチ)はストロークがめちゃくちゃ短いから反応速まるのがメリット

なんだけどそれが十字キーだとストローク短すぎるが故に上下左右方向が物理的に抜けやすくなる。
だから各社ストロークを長くする為にスプリングバネを入れたりゴムバネを入れたりして調整されてる。

そんなことするくらいならゴム接点がシンプルイズベストなんよ。構造的に
2023/11/28(火) 12:25:15.12ID:jefkbxuD0
理想の十字キー求めて難民するより、スティック操作極めたほうがいいかもしれんな
2023/11/28(火) 12:25:23.50ID:1bTAi5yj0
>>103
なるほどねありがとう

ゴム接点も徐々に使い込むと接点劣化していくから
無接点ホールエフェクトスイッチの十字どこか出してくれんかなあ
感度も調整できるだろうし
2023/11/28(火) 12:35:31.23ID:zMt5T4lY0
こういう感じのスティック周りにつけるプラスチック製のエイムリング?ってないかな
傾ける角度が浅くなって六角付きでコマンドも出しやすくなる
107俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9ba9-svaH [2400:2200:7e1:f242:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 13:34:19.31ID:gKMMhwQV0
八角でも四角でもなく六角とな!?
どちらにせよ見たことないな
2023/11/28(火) 22:16:13.03ID:2btn/U2W0
スティック操作できる奴すごすぎだろ
2023/11/28(火) 22:49:23.61ID:WhecBBz60
レバーレス買ったからって予備でほとんど使ってなかったスティックのアケコン貰ったんだけど
ほんとに難しいレバー
110俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2330-f/QT [125.14.226.236])
垢版 |
2023/11/28(火) 23:58:23.87ID:nUEvYzIV0
オクタのスティックでやってる人いたら参考にしたいから教えてほしいんだけどスト6ゲーム内での設定でデッドゾーンどのくらいにしてますか?自分はいま30にしてます
2023/11/29(水) 00:15:17.00ID:NG4ykoYRd
https://mobamemo.co;m/
2023/11/29(水) 02:12:27.03ID:Si9EekdR0
離し入力オンにするか一生悩んでるわ
113俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4339-svaH [240d:1e:244:6000:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 02:20:48.60ID:wcy++TrG0
離し入力オフにするとキャンセル必殺技で誤爆が無くなるメリットの反面、リバサが難しくなるデメリットが有る。


離し入力オンのせいでキャンセル必殺技が誤爆して困るキャラならオフ

そうじゃないキャラならオン

全キャラ操作感変えたくないならオフ
2023/11/29(水) 08:41:31.89ID:K2bTjIkc0
Wingman Fgcで8bitdo ultimate使えてる人いる?
8bitdo ultimateのどれを買えば使えるのかわからん
2023/11/29(水) 08:43:08.73ID:SiIGmtSZ0
デュアルセンスのスティックの感度を7と9だけ落としたいんだけど無理?
2023/11/29(水) 08:46:16.52ID:nU2dcKCg0
>>112
1回やってみてダメなら戻せば?
個人的にはオンのほうが恩恵あると思ってる
2023/11/29(水) 09:13:02.68ID:aMp1xYcJ0
>>115
物理的に7と9だけ入りづらいガイドを3Dプリンタとかで作ってはめ込むぐらいじゃね
パッドによっては方向別に感度カーブやデッドゾーン変えれるやつもあるらしいけど
2023/11/29(水) 18:52:54.02ID:akH34uSk0NIKU
ps4のデュアルセンスエッジなる表記を近所のイオンのおもちゃ売り場で見かけたんやけどそんなんあるんやねまあ売り切れてたんだが
119俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW e385-qXCz [2400:2200:50a:51ce:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 20:26:17.86ID:CAIWu47k0NIKU
GO1のOCTAでプレイしてみる配信始まります
2023/11/29(水) 20:44:00.31ID:HfEfg36FdNIKU
メナと同じ持ち方でめっちゃ上手いなw
121俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW b5f3-ffxW [240b:c010:4a2:5c26:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 21:18:50.84ID:7lPOh28Y0NIKU
メナは普通の持ち方っしょ
GO1はアケコン押しでピアノ押しまでパッドでやってるな
122俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW b58f-ffxW [240b:c010:4a2:5c26:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 21:21:06.09ID:7lPOh28Y0NIKU
すまん両方やってたわw
器用すぎんだろw
123俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW cb70-lFmA [240b:252:100:3700:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 21:51:34.43ID:04/RIt4Y0NIKU
うまい人は何使っても上手いなデバイスは関係ないw
124俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 0d28-1fOb [2405:6586:21c0:3b00:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 22:00:06.70ID:OPa/bwAn0NIKU
PSコンがダメになって箱コン引っ張り出してやってるが
なんか手が疲れるな
手がでかいアメリカ人に最適化されてるんだろうか
2023/11/29(水) 22:06:17.37ID:xukmCcEN0NIKU
ホリのオクタ
psボタン押しても本体電源入らんが💧
いちいち本体さらなあかんのか
2023/11/29(水) 22:22:53.17ID:6Bkrcwl9dNIKU
板ザンもパッドでプレーなんかしてなかったっぽいのにパッドモダンマリーザで普通に勝ってるからな
プロって凄いわほんど
127俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW cb70-lFmA [240b:252:100:3700:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 22:56:37.51ID:04/RIt4Y0NIKU
>>125
そうなのよね、victrixも同じやった
2023/11/29(水) 23:40:23.18ID:nU2dcKCg0NIKU
>>126
というか格ゲーの根幹って知識とか経験とか読みとかそっちだからね
コントローラーごときでそんな勝敗に影響出ることは少ない
129俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2330-f/QT [125.14.226.236])
垢版 |
2023/11/30(木) 02:07:45.66ID:zrsdm8r40
>>125
入力切り替えたら自動でPS電源入る設定便利だよ
2023/11/30(木) 12:44:15.53ID:qYvVFMlw0
OCTAのR2L2トリガーを指の第2関節で押しちゃう誤爆どうにかならんのけ?
なんで無印ぐらいの短さにしなかったのかな?
あれのせいで結局無印を酷使し続ける羽目に…
2023/11/30(木) 13:40:17.75ID:1dABT+qB0
>>130
俺だけじゃなかったんだ
左奥インパクトにしてるけど対空昇竜したい時に力んで押して死ぬことがある
132俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b5bd-1+JT [126.48.33.14])
垢版 |
2023/11/30(木) 14:09:16.65ID:iE/ocW5k0
ファイコマoctaのfor xboxシリーズ再販してくれねーかな
ps版は背面のスイッチが邪魔過ぎる
2023/11/30(木) 17:47:48.80ID:7zIQR63m0
8bitがネオジオコン復刻したの売ってるけどアレでボタンが多ければ最高なんだけどな
LRが1個ずつしかない時点で格ゲー無理だわ
ネオジオコンのカチカチアナログは最高
2023/11/30(木) 18:27:24.84ID:oc9BCOOD0
>>131
(;∀;)人(;∀;)ナカーマ
やっぱそうだよねw
前もここで聞いたんだけどそんな人誰もいなかったから俺だけの癖かと思ってたよ。ありがとう
っぱ無印よ
斜め抜けてもこっちでええんよ
2023/11/30(木) 21:47:01.06ID:2Ugf7mLZM
>>130
設定で潰しておけば良いんじゃないの?)
2023/12/01(金) 00:13:37.62ID:aBch3Z630
オクタでケン使ってる人いる?
いたらボタン設定どうしてるか教えてほしい
奮迅ボタン作ってるかどうか
137俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e3a8-qXCz [2400:2200:50a:51ce:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 01:06:50.25ID:eJ+D77n90
かべさんの配信で見たのはちゃんと覚えてないんだけど

外側4つが弱pk中pkをそのままスライドして、
内側2つが投げと奮迅(どっちがどっちかはわからん)

毎回ボタン配置聞かれるけど毎回答えますよ!って言ってるから直接聞くのが確実だけど
138俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0d7e-vRQC [2409:11:1840:5800:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 01:09:17.80ID:EUjTz8BB0
>>136
天面6ボタンの右端の2個を
p二つ、k二つ同時押しにして奮迅ボタンにしてる

もう慣れたから変えないけど左手人差し指で押すところに奮迅のが良かったかも
2023/12/01(金) 02:03:40.06ID:pAKMo8rz0
Amazonのoctaなくなってる😢
予約しとけばよかった
2023/12/01(金) 08:02:09.60ID:aBch3Z630
>>137
>>138
サンクス
2023/12/01(金) 10:13:23.94ID:Pc8xu9IZa
>>135
いや潰したら同時押しボタンが割り当てる分なくなってしまうし
左トリガーはパリィと、インパクトボタンか投げボタン入れたい
右トリガーは強ボタンなので絶対必要
やはり無印こそ至高
142俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9bae-svaH [2400:2200:7c0:9fe1:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 10:58:54.38ID:1rD9HWN30
>>141
指が当たる部分を削れば?
2023/12/01(金) 11:45:39.00ID:v03U+vDUM
無印ファイコマにエッジの付け外しできる背面パドルと十字キーのアタッチメントとアプリで十字キー調整出来れば至高かもしれん
2023/12/01(金) 16:40:20.37ID:VJVeCAR+0
>>142
まぁそれが1番かもしれんすね
売ったりしないのであればですが
2023/12/01(金) 21:43:54.25ID:uDx2FC900
最近のデュアルセンスだいぶ斜め入るようになったような気がする。
2023/12/01(金) 22:38:30.05ID:XZNhB0wi0
オクタ買ったときは感度いじらなかったのに使っていくうちにどんどん十字がやわらかくなって暴発増えて今では感度マイナス5だわ
こんな人ほかにいる?
147俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd33-rn/q [49.96.47.171])
垢版 |
2023/12/02(土) 00:35:57.36ID:oHJJJ9ZRd
victrixってキーキャップのみの販売とか受け付けてんのかな
やるにしても海外サイトで英語で頼むしかなさそう?
148俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 89bd-yDrh [126.48.34.40])
垢版 |
2023/12/02(土) 00:36:35.56ID:2DhN0UCo0
>>136
天面R1に弱K+中K入れてる
奮迅竜巻→コパ消費→紫電カカト落としのセットプレイで連打すればいいから楽
天面R2はトレモのコントロールボタン
2023/12/02(土) 03:19:13.88ID:WifJgehP0
>>146
同じく感度下げつつ使ってる
飛びの暴発が困る
150俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9190-dECp [2409:11:1840:5800:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 03:48:08.31ID:NkbRhJ+x0
232が十字で咄嗟に押せない
対空でも623にしちゃってもいいのかな
151俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7356-m4ti [240d:1e:244:6000:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 06:32:26.28ID:t9eb0w1H0
>>150
全く問題無いよ
323の方がしゃがんでるから強いのは確かだけどね
無敵付いてるんだから出すことの方が大事
そして623じゃなくて636でオケ

ちなみに323はアケコンだとやりやすい入力
ガイドで3にレバーが当たって止まるから
2023/12/02(土) 06:57:41.03ID:Q87FLEM00
1P側だと2313、2P側だと414って感じでできる入力が変わる
トレモで自分のやりやすいの見つけてくしかないんだよなあ
パッドも自分に合ってるのかは使ってみなきゃわからんし面倒な限りだ
2023/12/02(土) 08:46:53.25ID:7QvOIrhn0
>>151
623も昇竜が出るときはしゃがんでるんだが?
2023/12/02(土) 09:11:47.68ID:EEOcbo2L0
デュアルセンス使ってるんだけどUSBって毎回抜き挿しするのと挿しっぱどっちがいいんだろ
2023/12/02(土) 09:17:20.48ID:+i1IeQXN0
HORIのOCTA買ったんですけど、新型PS5はUSB-TYPECなのでOCTAを繋げるには変換アダプタってのを買わないと無理なんですか?
2023/12/02(土) 09:35:04.46ID:zRrTP4oq0
後ろ側にtype-cじゃない奴もあるよ
157俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 89bd-yDrh [126.24.180.130])
垢版 |
2023/12/02(土) 11:20:06.72ID:LgG+Ix3L0
>>153
スト6だと立ち→しゃがみの移行に4F掛かるから一回も立ちモーションを経由しない方が強い
2023/12/02(土) 12:41:21.09ID:uakX/Vbh0
>>156
寝落ちしてました

確認したらありました
お騒がせすみませんでした。
2023/12/02(土) 14:36:31.92ID:ufs8fHsad
>>155
本体の後ろにUSB-A端子一つなかったっけ
2023/12/02(土) 22:31:05.98ID:NaYjd2glM
今日から始めたけどこれパリィラッシュ出ねえー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況