X

より多くの人がスト6を楽しむ為のモダンクラシックの議論をするスレ Part3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/24(金) 01:03:56.00ID:y3WaYjwt0
より多くの人がスト6を楽しむ為にモダンとクラシックがどうあるべきか
お互いのモードの利用者をどう考えるべきかを議論する

次スレは>>950が立ててください

■モダンについての開発者インタビュー
https://www.oricon.co.jp/special/62172/

■実績解除率(2023/11/24)
スト5 対戦はネットの時代
Steam:26.8% PS:7.9%
スト6 100戦目のグラン・ジュデ
Steam:46.9% PS:24.0%
826俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 07:10:38.60ID:nZjQhtaX0
これ何の話してるの?1ミリも読む気にならないのすごいわ
827俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 09:44:29.32ID:mamU8GaA0
>>825
あと、そうそう
そもそもエアプで知識の無いお前が何でそんな上から物を言ってるんだっていうね

このスレ内でお前だけは
「エアプで知識も無く、考えてもわからないので教えてください、お願いします」って立場のはずだろ

そういう自分の状況や立場も把握できていないからお前の事は「無能なエアプ」だと断言してるんだよ

エアプならエアプなりの立ち回りを考えていれば良いと思うが
そうですら無いからな
828俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 10:27:26.57ID:mamU8GaA0
>>825
つまりお前はエアプで知識もなく、考えてもわからないと自称しながら
下手に出て聞く側に回る事もせず上から物を言っている

という事は始めから議論なんてする気は無く
ただマウントを取りたいだけなんだろうなというのが論理的に透けて見えてしまっているわけで

流石に話をする気は無くなるなという所
829俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 11:17:15.40ID:plBpHmVQ0
>>827
面白い事を言うなw
モダンに関してはやっていないと言ったがクラシックはやってるぞ。

しかもエアプが俺に当てはまらないとちゃんと教えた筈だが。

まずどこがエアプか教えて貰おうか。

モダンに関しては触った事がないからわからないとずっと言ってるけど、それをエアプと言うならさぞモダンのシステムについて詳しいんだろうな。
まさかマスター以下とか言わないよな?
830俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 11:21:58.87ID:plBpHmVQ0
マスター以下に突っ込まれそうだから訂正しておくかw
マスター以下✕
マスター未満◯
831俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 11:45:17.83ID:mamU8GaA0
>>829
そうやって触ったことが無いのにわかってるように語る事をエアプというのだろ
何を偉そうに言ってるんだか
832俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 12:20:36.50ID:mamU8GaA0
>>823
その伸びるというのは具体的に言えばランクが上がるという事だろ?
そうなるとそうやって全員を伸ばす方針の行き着く先は
『全員マスター』にしかならんと思うが
そんな事はランクマの仕様上実質不可能なわけで

そこまではやらないにしろ
全員伸ばす方針を続ける事によって起こるのは
ランクマ全体の実力が高騰し続ける地獄でしか無いと思う

つまり『全員を伸ばす』という方針はやる前から詰んでるので
『格ゲーは伸びなくても面白い』としていかないと格ゲーの運用を継続していくのは厳しいのでは無いかと考える
833俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 12:27:47.61ID:mamU8GaA0
>>823
『必要なのはどんな車輌にも乗れる』
それを考える上で最も重要なのが
『何をもって車両に乗れた事にするのか』
ということだと思う

例えば俺は
『強パンチを相手に当てる事が出来れば格ゲーが出来ている』
と考えているが
これは正しいか?正しくないとすると誰が何をもってそれを決めるのか?

まずはそれを考えるべきだと思う
834俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 12:32:07.52ID:Hz0LBsq30
>>831
エアプ
やってもいないことをやったように言ったりする、いわゆる知ったかぶりを指す言葉「エアプレイ」や「エアプレーヤー」の省略語。

俺はモダンをやっていないと言ってるが…どこがエアプなんだ?
所で結構前にお前クラシック使いだと言っていたと思うんだが、さらに一ヶ月以上同じゲームやるのは少数派でアーマード・コア出たタイミングで辞めたとの発言から、モダン使った事無いはずなんだが、論理的に語れる程モダンに詳しいんだよな?

破綻してないか?w
835俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 13:13:51.94ID:plBpHmVQ0
>>831
俺が主張する事を整理しようか。
必殺技がワンボタン→公式が発表している
相手が飛べない→モダクラ議論スレで散々言われてるし、クラシックでもモダンの相手をしてればわかる
地上戦なら格下に負ける道理がない→言ってる通り
上だと通用しない→これはプロもモダンからクラシックに移行してるから実証済み。

それらを纏めた結果、下では強いが上では弱
い。わざわざ慣れない操作方法を使う理由を考えた結果、ワンボタン必殺技があるから。
つまり楽だから。強くなっても上で通用しないんだ。
それ以外にあるか?

それで納得出来ないお前は、俺の意見を聞いた訳だな?

それで俺はモダンを使用した事無いからわからない。

さてどこにエアプの要素がある?
836俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 15:23:34.59ID:RuadXAKp0
>>833
『何をもって車両に乗れた事にするのか』
大体出てると思うけどな

ガードやら理解出来ている
負けた理由が判るか
負けた時に何をするか判っている

運転免許もこれだけ守れば自走可能を詰め込んでる
負けた時に何をすべきかだけ教えれば良い
そういうのをまとめてもないからね

経験者はなんとなくたどり着いてるけど
そこまでを常識にして良いと思うんだよ

常識をしないで負けるなら
非常識で仕方ない

今は常識すら親であるソフトが教えてないんだから
そりゃ育つ訳がないんだよ

そういう意味でドラクエさんは親切丁寧で
一度遊べば勇者をどんどん輩出し常識を教えるのが上手い
837俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 17:15:40.54ID:mamU8GaA0
>>836
負けた時に何をすべきかなんて俺も知らんけど
何をしなくてはならないんだ??
838俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 17:59:13.62ID:io0e3sWT0
>>837
ダメ食らった場所の確認
その瞬間の対策を練れば自ずと勝率は上がる

上手い人はそれをちゃんとやって
知らない、判らないを打ち消してる

弱い人を全く確認しないから
何度も同じミスを繰り返す
839俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 18:16:50.98ID:mamU8GaA0
>>838
どちらかというとダメを食らった時より与えた時の方が重要じゃね?
格ゲーのルール上ダメを与えられないと絶対に勝てないよ
840俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 18:23:40.14ID:mamU8GaA0
>>838
それに、仮にその被ダメ回避を格ゲープレイヤー全員が徹底的にやったとしたら
格ゲーはダメージを与え辛いイライラするゲームになると思うのだけどな
841俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 18:33:13.04ID:p3kTc6Em0
>>840
だからガン待ちモダンが嫌われてるんだろ

というか>>834.833に答えろよ
842俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 18:40:28.21ID:mamU8GaA0
>>841
「答えてください、お願いします」だろ
他人に物を頼む態度がなってないんだよなぁ
843俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 18:45:00.07ID:mamU8GaA0
>>841
なるほど、みんなガン待ちになればガン待ちモダンが目立たなくなり
モダンへのヘイトが減るという意味ではありかもな
844俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 18:52:14.04ID:p3kTc6Em0
>>842
はっ、そうやって逃げる事にしたんか。
虚言癖の次は逃亡か。

ガチで障害なんじゃね?
思い込みが激しい妄想性障害だっけ?

論理的には何も説明できなく、思い込みだけで事実を誤認し、間違いを認めない。
ガチで何かしら疾患あるんじゃね?
2023/12/21(木) 18:52:39.46ID:V5qKSszw0
>>840
鉄拳の上級者プレーはそう
大技が通らなくてクソ地味な試合になってる
846俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 19:21:26.26ID:mamU8GaA0
>>845
だよな、それがスト6において良い方向性だとは思えないわな
847俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 19:23:39.48ID:mamU8GaA0
>>844
もうレスの内容が誹謗中傷しかねぇw
やっぱりお前はそういう奴だったのだな
がっかりだ
848俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 19:30:31.08ID:p3kTc6Em0
>>847
根拠もなしに人を無能呼ばわりして誹謗中傷とかひょっとして頭悪いってか馬鹿だよね?
んで俺がエアプも妄想、社員のボーナスも勘違い、売上も調べればわかるのに勝手にギャーギャー騒いで次は被害者面か?w
849俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/21(木) 23:38:32.42ID:io0e3sWT0
攻撃はコンボトライアルもあるし
それより負けてるのを減らす方法
辞書の引き方の大事な気がする

トレモの仕方、リプレイの注目ポイント
コレすら知らないと思う
2023/12/21(木) 23:57:14.49ID:RTYnhrJV0
>>840
同意。
俗にいう「しょっぱい試合」になりそうだよね
851俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 04:08:27.22ID:lNNwaUDP0
最後はいつもしょっぱくなるのはしょうがないし
そこまでいくとよっぽどのバグでもない限りは
そのしょっぱさがクセになる

問題はそこまでどうやって舌を肥えさせるか?
2023/12/22(金) 05:33:18.32ID:mQ3i6cMT0
これからはハブでモダンを煽ってるようなのはBANされていくだろうな
モダンアンチネームも消えていくんかな?
2023/12/22(金) 07:15:51.85ID:yoN4+Ub90
Steamでモダンで始めました、モダンで始められました
って格ゲー新規のレビューが続々上がってるな
854俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 08:37:26.50ID:bbnPqHJE0
まあモダン使ってだけど辞めましたなんてわざわざ書かねぇからな
855俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 08:43:53.09ID:qn51tSKM0
モダンからクラシックへ鞍替えしたら
アンチモダンに化けたVもいるらしいぞ
856俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 13:00:17.71ID:nlxGxn4d0
>>851
『問題はそこまでどうやって舌を肥えさせるか?』
それが問題になっているのか?という疑問はある

例えば超名作と言われるワンピースですら読んでみてハマらない人は数は多くいるわけで

やってみてハマらない人がいるのは当然なのではと思う
857俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 13:46:13.93ID:BDnUgDC30
モダンガイジとか要らねーよw
無理に格ゲーやるな

馬鹿「ダカラスタレター」
2023/12/22(金) 14:12:04.60ID:Kuam63H60
モダンやクラシックって絶対発売前にこれ対立起こるだろうな
って予想してたら見事に的中しすぎて草
859俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 14:43:21.34ID:8pyq0wsE0
>>858
それは格ゲーをまともにプレイした人なら大多数が想像できるだろ
860俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 15:07:35.32ID:nlxGxn4d0
カプコンとしても
対立を回避する為にモダンのみにするか
対立覚悟でクラシックも残すかで考えた上で
後者のほうが売れると判断したのだろうな
861俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 15:10:18.22ID:HqN0pDjs0
対立起こったところで今キレてるのってモダンに実力で勝てない手帳持ちクラシックガイジ共だけだし雑魚のくせに文句ばっかの手帳持ちとかいらんから運営からしたら放置安定だろ
862俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 16:43:50.96ID:9iri3+4d0
モダンが売れるのは判るんだよ
そのせっかく売れるのをこういう
覚えてもしょうもないのに使わせたのは勿体なかった
863俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 17:17:24.59ID:nlxGxn4d0
「覚えてもしょうもないのに」ってなんだ?
新規プレイヤーのことか?
864俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 17:21:13.35ID:k3KcAfvt0
>>859
結局モダンとかアシストコンボって鉄拳7のそれだし、対立が起きることは1%も予想してなかったろ
モダンが悪いんじゃなくてカプコンが鉄拳の上っ面しか理解してなかったことが問題
865俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 17:29:17.62ID:KPFhH/+10
>>864
対立があったところで売上が最優先だから無視しただけだろう?対立を避けんすらできないとか意味がわからん
866俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 17:32:41.85ID:nlxGxn4d0
>>864
対立の火種はアシストコンボよりワンボタン昇竜(SA)の方だろ

むしろスト6の体験版前はそんなの絶対にマズいだろうと言われていたが
体験版で思ってた程は無かったとなった認識

ただ、思ってた程では無かったけどマズいのはマズいよねってのが
現状のモダンアンチだと思っているが
867俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 17:40:56.51ID:nlxGxn4d0
>>854
モダン使ってたから辞めるも何も
>>1 のネット対戦100戦の実績取得率が
4割程度しかいないのだから
モダンクラシック問わず半分以上のプレイヤーは辞めてるだろうよ
868俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 19:18:03.17ID:I2LssbIk0
>>867
また都合悪くなると逃げるんですね。
ってか逃げといて居座るとか意味がわからん。
869俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 19:33:13.02ID:nlxGxn4d0
>>868
アンカミスかな?
870俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 19:43:42.51ID:I2LssbIk0
>>869
『』使わなきゃバレないとでも思ってんのか?
871俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 19:57:21.39ID:nlxGxn4d0
>>870
バレるバレない以前に >>868 の書いてある事の意味がわからんぞ
>>867 のどこに逃げてる要素があるのか??
一旦5chから離れて落ち着いた方が良いのではないか?

まあ、逃げる逃げないという感覚自体もわからんけどな
自分がレスしたいものをレスすれば良いだけだろう

アンカでレスしてほしければレスしたくなるような立ち振舞いを心がける事だな
2023/12/22(金) 19:58:57.94ID:eIhm03x70
>>866
鉄拳7のアシストがモダンであると同時にアシストコンボでもある都合上でない?

ちなみに鉄拳勢として正直な感想ってのは、体験版で「…おい、嘘だろ?」となったのはある
少なくとも鉄拳のモダン入力は、クラシックの技の発生より早くならないように調整されてる

何故かと言うと、いわゆるワンボタン対空・ワンボタンSAという問題が表面化してるけど
その問題の下には『モダン"のみ可能な"割れない(割れても技が限定される)連携』という
クラシックでは理論値の入力であれ再現不能となる立ち回り…という流石に深淵が控える為

ぶっちゃけ、インパクトなんかも「想像を絶する強化されたパワークラッシュ」と呼ばれるし
本家が成立してる以上ダメってことは無いのでしょうが、緊急オペが必要であることは否めん
スト勢はそこまで連携とか差し合いを詰めないけど、だから潜伏してる問題ってのも割とある

むしろ憶測とは言え、柔道・ラッシュに関しても完全に思うところある鉄拳勢の胸の内
873俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 20:23:04.27ID:I2LssbIk0
>>871
健忘症ですか?
>>848の質問に答えろと。

自分から絡んできたんだろ?お前は間違えてるって。
何途中で逃げてるんだ?おじぃちゃんだから忘れたのか?
874俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 20:31:58.08ID:I2LssbIk0
>>872
3Dと比べるのはあれだが。
最低でも咄嗟の反応はクラシックの理論値と同等にしてほしいってのはある。

あと柔道とラッシュはクソ。
2023/12/22(金) 20:34:28.15ID:kCAqTzmS0
>>872
柔道とかラッシュも鉄拳が原因なの?
876俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 20:34:42.03ID:nlxGxn4d0
>>872
そういうのも全部ひっくるめて
『スト6はそういうルールのゲームにしました』ってだけだからなぁ

で、お前はスト6のモダンの性能を高く買っているようだけど
実際には現状マスターにはなれるけど上位層を陣取るような強さでも無いという絶妙な調整となっているわけで
新規獲得の為に無理矢理突っ込んだ機能にしては頑張ったんじゃないかって所だな

因みに確か鉄拳のアシストって大会使用不可だったよな?
正直あれはダサいだろ
というか公式がチートを実装したみたいな残念感がな

スト6のモダンはそれは避けたかった故のあの仕様なのではないかとも思っている
877俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 21:15:09.30ID:9iri3+4d0
>>863
6ボタンありきなのに
7ボタンやら更に介護ボタンで11まで増設可能で
本来の姿からかけ離れてる

スト7などでモダンが無くなった時や
クラシックへ移行する矯正期間が時間の無駄
878俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 21:32:46.98ID:eIhm03x70
>>875
あくまで原因はスト開発にあるけど

鉄拳の投げってのはヒット・ガードの硬直であれど、容赦なく投げることが可能だし
画面端てか壁に追い詰めることで後方受け身を草にして、起き上がりに投げ重ねも可

ただ、鉄拳の投げは立ち状態を掴めるもの・しゃがみ状態を掴めるものが分かれてる上
回避された際のリスクってのは、ジャンプ攻撃からのコンボ相当と、相応のリスクある

ラッシュも同じようなもので、あちらのドライブゲージはバーンアウトしないけど回復しない
いわゆるOD必殺技を使うにも、割と使いどころを見極める必要があったり、無かったりして

その上でラッシュは、スト6のそれ同様に硬直をキャンセルして前に吹っ飛んでくものなので
強力なコンボ・逆二択トリガーになり得るので、使うとゲージが一発で空っぽになる…という

言い換えるとスト6の新要素って、ほぼ全て鉄拳にあるもので、鉄拳の界隈って基本的に
開発〜プロ〜プレイヤーまで「ストがんばえー!^^」なので、ノウハウとか特許とかも
ポンポン投げつけてる背景あるので「そりゃそうもなるよな」ってのはあるんですけども

オリジナリティ加えたり、材料が欠けてたり、グラム数が大きく異なる料理みたいな?
要は「レシピ通りに作ったらそうはならんやろ」としか言えん状態のものが特盛っていう

インパクトとて、本家のそれはダメージ受けるものの、要は小パンより早くアーマー出るから
初心者でも差し返し易い手段の一つであり、上級者なら連携を延長しての逆二択に使えるけど
「投げられると酷いことになるので注意^^」だし「ガードされたらそりゃ確定反撃よ?」と

でもスト6のそれって、出し切れたら確定反撃が無いどころか、ほぼイーブンになる上に
ヒットしたら差し返すどころか思いっきりコンボ入るじゃん?そのハイリターンのせいで
「投げ弱点^^←は?w」と化してるどころか、初心者にインパクト返しという壁を作る
ダメ押しでキャンセル可能なので、特定の通常と必殺技にしか差し返しとして確定しない

そういうの総合的に見ると、どーすりゃ良いのかとりま模範解答もあるしね?
まー・・・緊急オペが必要ではなかろうか^^と思ってのは、正直ありますし
レシピ通りに作らん卵焼きを見て、これは食えるのか、食えないのか議論とか

たぶん、間違ってる
879俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/22(金) 22:23:05.26ID:eIhm03x70
>>878
鉄拳8ではアリらしいですけど、鉄拳勢の視点でのアシスト(ストで言うモダン)は

開発「通常の入力では↗︎×という入力が必要です」
開発「しかしアシストを使うとL1□です(ドヤ」

とても哲学的な機能で、鉄拳を始めた初心者が使ってるなんて話も聞いたことない
ダサいか否かを考える前に、スト6がモダンとか言い出すまで皆さん忘れてました

あれを金どぶと切って捨てることなく、鉄拳8で改良するとか言い出したことは
鉄拳のシナリオに豪鬼が組み込まれたことすら凌ぐインパクトを鉄拳勢に与えた

でも、その改良を見て僕らは知ることになりました

『技表はもちろん、主要技のみの確認どころか、仕様の確認もしたくない人向けの機能だった』

初心者向けの機能だと思った僕らが間違っていた
2023/12/22(金) 23:20:28.02ID:60aefQud0
‥‥‥読む人の事を考えて文章を書いて欲しい
2023/12/22(金) 23:51:00.20ID:m2vZkjK30
開発もモダン操作は初心者に向けてないって言ってるからな
実際手間かかる割に強くはないから今後の調整次第
強けりゃときどが使うだろうしな
https://i.imgur.com/TvjUDut.jpg
2023/12/23(土) 00:05:13.17ID:U7npNHWX0
モダンのやりこみ要素って何?
モダンも自力のコンボやコマンドを覚えるという話しならクラシックに移行したほうが強いから移行して終わるだけでは?
クラシックには出来ないモダン専用のやりこみなんてあんの?
2023/12/23(土) 01:47:10.64ID:fpbnxbEH0
>>877
モダン実装で新規プレイヤー爆増の旨味を知っちゃったカプコンが
次回作でモダン無くすなんて絶対ないから心配すんな
884俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 01:54:32.13ID:b4yn7LXi0
旗揚げ名人になれる位じゃない?
そんで嫌われるまでがワンセット
2023/12/23(土) 01:54:57.61ID:gxVvY33Q0
>>880
発達の読めないアピールは読む人のこと考えてないよねw
2023/12/23(土) 02:02:30.59ID:PXKUrnZJ0
>>883
初動140万本→200万本が爆増ねぇ?
10月でも250万本に届かんらしいで?
ギルティの数字なら爆増しとるで?
昨年8月→今年8月で+160万本とかw
累計260万本だってよwスト6崩壊需要ぱねぇ
来月鉄拳8出るのにどうすんのこれ?
2023/12/23(土) 02:18:03.76ID:RhelqLAO0
キャラ需要  :ギルティ>鉄拳>スト
クラシック需要:ギルティ>鉄拳>スト
モダン需要  :鉄拳>スト>ギルティ
ガチ勢需要  :鉄拳>ギルティ>スト

ストがこの先生きのこる方法がマジで分からない問題
2023/12/23(土) 03:27:19.33ID:3uTzUC+K0
【訃報】クラ爺あまりの寂しさにただのレス乞食に成り下がる
889俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 10:48:19.87ID:iCiGnMiF0
訃報って人が死んだ時に使う言葉なんだけど頭大丈夫?
890俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 11:09:15.94ID:oIZ1xn0J0
モダン擁護するような偏人だからしょうがない
891俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 11:52:07.50ID:Mtik6A5C0
日本語もモダンかよw
892俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 11:57:39.72ID:JVY/4xKf0
>>888
頭が悪いのはわかったww
2023/12/23(土) 12:39:42.91ID:7J0QjvRH0
>>888
【訃報】モダンガイジあまりの教養の無さにただの知恵遅れに成り下がる
2023/12/23(土) 13:43:14.32ID:bRiwjEEl0
この読ませる気のない長文は糖質餃子?
895俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 15:13:17.82ID:3I6Zi5X10
>>877
クラシックに移行するってのが言葉としてはおかしな話で
クラシックはスタンダードでは無いからな

どちらかというとクラシックがモダンに移行しなくてはならないのではないか?

まあ、スト7等の未来はどうなるかわからないけどな
2023/12/23(土) 15:19:32.43ID:ZLkomyfg0
クラシックがスタンダードしゃないはバカ過ぎるわw
バカオブザイヤーw
897俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 15:24:38.26ID:3I6Zi5X10
>>879
『技表はもちろん、主要技のみの確認どころか、仕様の確認もしたくない人向けの機能だった』

格ゲーを何か特別なゲームと勘違いしている気がするが

格ゲー以外のゲームを始める場合にわざわざ『仕様の確認』なんかしたいとは思わないだろ
そういう理屈を気にしなくても面白い体験をさせる事ができるのがゲームとしての理想なわけなので

単にゲームの理想に近づけてるだけとしか思わないけどな
898俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 15:28:37.04ID:3I6Zi5X10
>>896
どういう意味でだ?
そんな当たり前の事を言うなって意味なら
バカにされるのもわからんでは無いが
2023/12/23(土) 15:33:00.79ID:Q/DUShe60
なんで弱い方に移行するんだよwww
900俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 15:42:08.45ID:9O7eVPTu0
>>899
論破されたら答えて欲しかったら態度に気を付けろとスルーされるから相手しない方が良いよ。
901俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 15:56:47.29ID:3I6Zi5X10
>>899
いや、強い弱いという話では無く
カプコンが今後どちらを重視するのかという話だからな

クラシックをスタンダードだと決めているなら
スト6の段階で名前からしてスタンダードになっていたはずで
そうではないので
現段階でモダンとクラシックのどちらがスタンダードなのかは
わからんだろうと言う事

名前からすればどちらかというとモダンの方を現代の格ゲーの操作方法として重視したい意図はありそうだけどな
902俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 17:53:36.08ID:dtDtyWrc0
>>879
『鉄拳8ではありらしい』
アシスト機能が公式に認められてるかどうかは
これからアシスト機能を使って始めてみようと思う人の印象としてはかなり重要な要素だと思う

公式に認められない機能を使って鉄拳をプレイすることは
果たしてそれは鉄拳をプレイしたことになるのか?という根本的な問題が発生してしまうからな

それに鉄拳7のアシストは公式に大会での使用が認められていないから
既存のプレイヤーには見向きもされず忘れ去られた存在になってしまったわけでもあるだろう

だからスト6も鉄拳8もそこを問題点として公式での使用が認められるアシストの仕様を練っているのだろうと思う
2023/12/23(土) 17:54:37.14ID:OYION1qu0
発売前の公式の対戦動画がクラシックだったからクラシックが基準だと思うけどな
大会のキャラ表記もクラシックならそのままキャラ名のみだけどモダンの場合はMルークと区別されている
モダンが基準ならCルークとルークになるはずだし同等の扱いならCルークとMルークになるはず
わざわざルークとMルークの表記ってことはまあそういうことだろ
904俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 19:50:33.30ID:9O7eVPTu0
>>903
そういったマトモな事言っても無駄だよw
2023/12/23(土) 20:10:20.62ID:Z157qjSn0
>>902
無いし誰もが大会に出る前提とか格ゲーやったことないだろお前
2023/12/23(土) 20:12:51.07ID:1BYU8rpb0
>>902
僕の考えた鉄拳物語過ぎて草
なんなんこのキチガイ
格ゲーやる奴みんなEVOでも目指す前提とかどこから来たお客様だよw
907俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 20:23:46.65ID:9O7eVPTu0
>>906
11月の頭にはカプコンの上半期の売上出てるのに、12月に売上ガー
とか
売上上がればボーナス(臨時ではない)が多く貰えるとか多分社会経験もないと思うよ。
もしくはボーナス貰えない会社にいるか
908俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 20:26:27.65ID:DlyZZ0yj0
モダンクラシック以前に
子供の頃CSゲーム全然やってなくてPad慣れしておらず
PUBGやLOLやApexValoでPvPゲーム入った層っていうのが最近いるっぽいね
そんでそういう人たちはPCキーマウだけど格ゲーはPadかアケコンって先入観で触らなかったり無理にPadで始めようとしてPad操作自体でつまづいて辞めていく
キーボード操作でスト6に入ってある程度上手くなるためのガイドみたいなのがあると一層の普及に良さそう
海外にもこのメソッドは適用できると思うし
2023/12/23(土) 20:30:09.73ID:K0ivFh3X0
>>907
見事にレス番ズレてて草
もしかしてスクリプト荒らしの人ですか?
格ゲーやったことないどころか格ゲーどう遊ぶのかすら分かってない謎IDもあるけどこれもお前か?
2023/12/23(土) 20:32:44.91ID:DBg6HiUB0
>>908
その辺のキッズ向けFPSの民度を理解してからまたのご来店をお願いします
911俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 20:41:55.28ID:9O7eVPTu0
>>909
すまん。
>>907だがあんたが>>906でレスしら奴はそういう奴だから、レスするだけ無駄だよと言うつもりだったのに間違えて途中送信してた。
2023/12/23(土) 20:44:55.76ID:Gm5Rez950
???
2023/12/23(土) 20:46:37.34ID:29HPUvMg0
>>911
>>906単発だし嘘やんけ
お前スクリプト荒らしの田村仁寿け?
格ゲー板にもおるってなんGにスレ立ててくるわ
914俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 20:49:47.01ID:9O7eVPTu0
>>913
俺にはお前が何を言っているのかがわからん。
あんたは>>906じゃないの?

俺は単純に>>906>>902の相手しても無駄って言いたいだけだよ。
915俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 22:37:44.47ID:3I6Zi5X10
>>905-906
より具体的な問題で言えば
鉄拳7のアシストは公式な操作方法としては認められない機能だったという事だろう

それではそのアシストを使って強くなった人が
「非公式のチート機能を使って強くなった」と言われても公式すら否定できない酷い状況にもなり得るわけで

アシストの存在価値としては低くならざるを得ないだろうという事

アシストを利用する新規を最大限増やす為には
当然そういった後ろめたさのようなものは極限まで排除すべきなのは自明なので
ストも鉄拳もアシストを公式大会でも使用可能としたことは
各社共新規の取り込みにより注力するようになったという事でもあるのだろうな
916俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/23(土) 22:43:04.36ID:fJBEp9ya0
格ゲーやるならアケコンでいいよ
キーボードやパッドも別に格ゲー向きに作ってないけど

6ボタンは格ゲーのみに考案されてる
2023/12/23(土) 23:01:03.11ID:mugtZFPk0
鉄拳のアシストがー!とか迂遠な事言わずに
直接「スト6のダイナミック操作」を挙げた方が良いと思うが
2023/12/24(日) 00:58:04.87ID:M2pyai7n0
>>915
鉄拳7のアシストは公式が実装した仕様だし、とりあえず精神病院に行けば?完全に幻覚が見えてるよなお前
2023/12/24(日) 01:00:39.60ID:uzPuxPqb0
>>915
発売してもねーゲームの公式大会を語り始めるとか恐れ入るw
怪文書でスレ汚すなキチガイ
2023/12/24(日) 01:07:32.29ID:wv7LxROr0
>>915
この嘘前提の会話連発すんのやっぱスクリプト荒らしの田村じゃん
921俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/24(日) 01:12:58.71ID:ZMf4tlJ90
>>918-920
大した反論は無いけど気に食わないだけだったらスルーしとけば良いのにw
ようわからんやっちゃな
2023/12/24(日) 01:15:34.34ID:Zp7BVH/d0
鉄拳7のアシストな文句たらたらのお前が何言ってんの?
百歩譲ってスレタイ読まなそらボコられるだろ
2023/12/24(日) 01:19:45.78ID:7OCuKiIc0
>>879
>開発「通常の入力では↗︎×という入力が必要です」
>開発「しかしアシストを使うとL1□です(ドヤ」

これマジで意味分からんけどまさか↗︎×の技がL1□になるのが鉄拳のモダンってこと?w
924俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/12/24(日) 02:21:10.19ID:ZMf4tlJ90
>>922
一応スト6のモダンとも関連付けて話してるだろw
スレに則って無いならほっとけばそのうちその話題はしなくなるよ
何をそんなにカリカリしてるのだかw
2023/12/24(日) 04:12:38.57ID:vM9zr8Hg0
突っ込まれて恥書いたら放っておけ連呼は草
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況