X

【UNI】アンダーナイトインヴァース総合 Part126

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/09/25(月) 20:58:31.26ID:5Y5LSoXX0
次スレは>>970を踏んだ人が宣言をしてから立ててください
その際、1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を追加するのを忘れないようにしてください

UNDER NIGHT IN-BIRTH(アンダーナイトインヴァース)総合スレです

◆タイトル
・UNDER NIGHT IN-BIRTH
・UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late(エクセレイト)
・UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[st](エクセレイトエスト)
・UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[cl-r](エクセレイトクレア)

◆ジャンル:正統派近代小説感覚2D対戦アクション(ピュア・ラノベナイズ2Dヴァーサスアクション)
◆メーカー:フランスパン
◆操作方法:8方向レバー+4ボタン

アーケード版
◆使用基板:ALL.Net P-ras MULTI バージョン2
◆最新バージョン:Exe:Late[st] Ver.3.30(2017/09/14稼働)

コンシューマー版 最新版
◆UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[cl-r]
・PS4&Switch:2020/02/20発売
・Steam:2020/03/27配信(stから無料でアプデ可能、新キャラは別途購入)
前作[st]があれば[cl-r]と同等の調整内容に無料でアップデート可能。
詳しくは https://www.arcsystemworks.jp/uniclr/unist.html
※オープニングムービー等、バランス調整以外では一部変わらない要素があるので注意


◇関連サイト
・UNI公式ポータルサイト
http://inbirth.info/
・エクセレイトクレア公式サイト
https://www.arcsystemworks.jp/uniclr/
・旧作エクセレイトエスト公式サイト(下部からアーケード設置店情報等もアリ)
http://www.arcsystemworks.jp/unist/

・UNDER NIGHT IN-BIRTH @ wiki
http://www18.atwiki.jp/un_inbirth/
・したらばBBS(UNDER NIGHT IN-BIRTH BBS)
http://jbbs.livedoor.jp/game/53115/
・公式による全キャラフレームデータ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1OJSwsl2bvkrzSimHYefUMKqDZtVbRL8tUDt27lNqfP4/edit


◇関連動画
・基本システム解説(前編) ※旧作エクセレイト用の動画です
https://www.youtube..../watch?v=gBZurZg5T70
・基本システム解説(後編) ※旧作エクセレイト用の動画です
https://www.youtube..../watch?v=C7iVDcaeTDs

前スレ
【UNI】アンダーナイトインヴァース総合 Part125
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1625252393//l50
2俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/09/25(月) 20:58:47.69ID:5Y5LSoXX0
・[st] → [cl-r]パッチノート
https://www.arcsystemworks.jp/uniclr/img/uniclr_103.pdf

・UNI LINEオープンチャット
https://line.me/ti/g2/6erT86lRJt3MhL1dFl99YQ

・UNI Discordサーバー
https://twitter.com/kamone1006/status/1070299886942187521
※鴨音氏Twitter経由
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/25(月) 22:00:22.39ID:FGt7WbDx0
4俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/09/27(水) 22:31:29.01ID:Bon0HQc50
案の定声優変わったな
https://www.arcsystemworks.jp/uni2celes/jp/character/yuzuriha.php
2023/09/28(木) 02:29:21.22ID:8AsyXqP/0
他のキャラ演技忘れて声変わってるからセフセフ…
2023/09/28(木) 02:31:17.67ID:jguRsqFZ0
声優とかどうでもいい
2023/09/28(木) 03:32:59.83ID:aeMTqEZ60
リンネはロリっぽくなりすぎてる気がする
まぁ、11年以上前にやったキャラなんて覚えてないか
2023/09/28(木) 12:43:22.97ID:nzKxontX0
月姫メルブラのほうがメインでこっちの続編に期待してなかったけど忘れられてなくて良かった
2023/09/28(木) 15:43:47.60ID:4EvqFrUg0
エルトナムとアカツキもストーリー進んでるっぽいの笑う
2023/09/28(木) 19:11:21.85ID:euul31vc0
>>7
覚えてないっていうか、11年の間に演技変わったんじゃないのかな
2023/09/28(木) 19:13:51.75ID:euul31vc0
>>9
エルトナムのストーリーに明らかにメルブラの新作が出た事書かれてて笑う
12俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/09/28(木) 21:25:05.33ID:67/IQLOT0
そりゃアカツキはUNIの主人公だしエルトナムは1からメタキャラだからな
13俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/09/29(金) 01:29:45.53ID:DnLPENna0
トナムさんも主人公()を追われて流浪の民
2023/09/29(金) 10:18:57.75ID:qeB5w7670
ミカちゃん脇毛生えてる?
(影だろうけど)
2023/09/29(金) 11:16:36.74ID:Dj9Z4LeT0
ミカが脇毛処理するとは思えん
2023/09/29(金) 19:26:04.02ID:J3tfoUfN0
>>14
腋ま○こ用穴空いてるやん!!!
17俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/09/30(土) 01:47:18.04ID:wjDS/FE70
しっかり真っ黒で吹いた
2023/09/30(土) 09:37:56.78ID:SE6rE5k80
そういえばメルブラ新作にエルトナム出てないんだな
2023/09/30(土) 10:51:00.71ID:gFCjsJAm0
アケモのエピローグで私の席がないとかいうオチだったら草
20俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/09/30(土) 11:21:42.48ID:sAjPvxV20
オリエが見つけ次第剃らせてそう
21俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/09/30(土) 20:35:31.59ID:J0piFT2w0
エルトナムにメルブラに帰ろうかなみたいなこと書かれてるけど
お前シオンの偽物だから帰る場所なんてねぇぞ
22俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/09/30(土) 20:37:46.85ID:wjDS/FE70
アカツキさんは本物だけど帰る場所を焼かれて流浪の民
2023/10/01(日) 08:54:19.25ID:0K4CAkUG0
久しぶりにやると攻撃3ボタンは取っつきやすくていいなぁ
ドットも目に優しい
2023/10/01(日) 18:39:19.01ID:lj4MLP0n0
格ゲーは4ボタンが人間工学的にもちょうどいいと思う
スト6は6ボタンのうえに、反応が重視される同時押しシステムが多いから、同時押しボタン増設してる人も多いとかでさすがにやる気しない
25俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/01(日) 20:11:32.20ID:bL606cj/0
でも流石にUNI2ワンボタンダッシュは欲しいよ
レバー入れボタンは66から変える程でもなかった
2023/10/02(月) 07:45:13.11ID:gV8WDdop0
ガード仕込み微ダッシュがあまりに強いゲーム
27俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/02(月) 08:32:29.95ID:okpRZCRw0
波動昇竜とかよりDBワンボタンで出したい
勿論先行入力ありで
2023/10/02(月) 08:55:25.75ID:b3PPYDzt0
以前最初の作品だけPS3でプレイした事あるけど、ケイアスはまだ弱キャラなん?
29俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/02(月) 09:01:26.16ID:BRf58VAz0
>>26
強いというか超リーチが跋扈するゲームだからそれが出来ないと対戦にならないというか
初家庭用ELも賑わってたのにダッシュガードの壁でゴルカヴァに根こそぎ狩られたし結局UNI2出てもそこは変わらんしなあ
2023/10/02(月) 09:06:13.78ID:N+EguCgB0
https://twitter.com/ohittou/status/1640692272789422081?t=_xqK-cn9fcptjImiKeSNEw&s=19
奥州筆頭が挙げてたキャラランクだと強キャラの部類に入るようだ
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/02(月) 09:07:04.51ID:N+EguCgB0
>>28へのレスね
2023/10/02(月) 09:44:47.91ID:gV8WDdop0
モーション1番かっこわるいのに性能面も1人最低評価のロンドレキアくん
2023/10/02(月) 10:10:50.92ID:V54/qe0t0
エクセレイトまでとエスト以降でモーションの作風が違う気がする
34俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/02(月) 10:18:05.12ID:FDPpGrc30
話題にあるケイアス以外もこのゲーム新キャラ実装時大体超弱いからなあ
頻繁に調整入れるゲームならそれでもいいけどそうじゃないのになんでって感じだけど
35俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/02(月) 10:40:02.38ID:TgjDeZDl0
うに?
2023/10/02(月) 10:41:23.09ID:YsgyuF5J0
頻繁に調整ないゲームで(意図したものじゃなくても)壊れ出るほうがダメでしょ
そういうゲームもあったけど
2023/10/02(月) 10:43:03.07ID:doQwRZoV0
メインのドッターが退社したのもエスト前後だった気がする
2023/10/02(月) 10:53:54.20ID:b3PPYDzt0
>>30
俺がやってた頃はセトとかビャクヤが強いと言われてたような気がするから、その頃と比べると上も下も随分入れ替わったのね
てか相変わらずバティスタ強キャラポジなんやな
2023/10/02(月) 11:35:52.96ID:3J4M8eOs0
>>37
え?まじ?退社してたの?
そしたら俺もうフラパンのゲーム買う理由ないんだけど
2023/10/02(月) 11:38:01.63ID:doQwRZoV0
>>39
https://twitter.com/6sec/status/695599521892446208?t=fYRNZrVtNm2xz072UZNipw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/02(月) 11:49:33.75ID:3J4M8eOs0
>>40
まじかよー
もう終わりだぁ
これも🦆♪がわりいんだ……
42俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/02(月) 12:25:41.33ID:oYlzphaw0
実装された時に弱くなかったのフォノンくらい?
あれは弱くない通り越して超強かったけど
2023/10/02(月) 12:56:29.49ID:kERiesjM0
もう退職されたって言い方だとそんなに経ってなかったのかな
ゲーム業界は転職盛んみたいだし
44俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/02(月) 15:01:24.36ID:fYGLGaCk0
別にふらぱんレベルのドットなら代わりはいくらでもおるやろ
カプコンの芸術的なドットだけは代わりがなかったからオイルマネーで救ってほしかったが
2023/10/02(月) 15:48:00.56ID:kYQ0VaO70
MBTLで動きはともかく止めた時の絵が何か格好悪いなー
とかよく言われてたのそれが原因かな?
2023/10/02(月) 15:54:29.39ID:wwOev1n40
メルミナはポーズとか動きはほとんど旧作のブラッシュアップじゃねえの?
枚数はわかりやすく(電撃からだが)少なすぎだったが
軋間とか特に
2023/10/02(月) 16:50:45.31ID:lXCr1s560
メルブラのグラがダサいのはドッターの問題じゃなくてどう考えてももキャラデザの問題だろ
ソシャゲだってあのド下手な絵だったら誰も見向きもしないだろ
2023/10/02(月) 17:17:02.77ID:l90ZhpKa0
>>40この人が抜けた影響かは知らんけどUNIは、一部キャラ除いてある程度ヌルヌル動いてるけど、電撃とかMBTLは動きがカクカクしてるよな
UNIもKOF13とかと比べたらカクカクなんだろうけど
2023/10/02(月) 18:04:20.40ID:SVq+Yk6w0
UNIはフラパンが月姫リメイク待ちで他に仕事が無いときに作り始めたゲームだからドットの枚数が多いはず
そしてそれが基準になっているから今更枚数を減らせないと思われる

電撃とかメルブラTLはUNIと並行で作っているゲームなのと
UNIみたいに数年単位で2キャラだけ追加なんて悠長な事を出来ないから代わりに枚数減らしてスピード重視で作っている

メインドッターの人が抜けた影響はどちらかというと一枚ごとのクオリティじゃないかな
新しく人を入れたとしてもフラパンの作画を覚えてもらわないと絵柄が揃わんだろうし
50俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/02(月) 19:39:27.87ID:mtcY8YQQ0
「めっちゃこのキャラが好きです」みたいなIDで、アバターもそのキャラなのに
めっちゃ下手だったら笑う?
2023/10/02(月) 19:39:33.28ID:94IEEZQl0
UNIはマジでドットぬるぬるだよなあ
コンボも見てて気持ちいいのばかり
2023/10/02(月) 19:49:28.31ID:uZHf8beM0
>>50
ほとんどの人はこのキャラ好きなんだなあ以上の感情持たないよ
あとこういう言い方していいのかあれだけど、極端なキャラ愛勢ってそんなに強いイメージ持たれないと思う
53俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/02(月) 20:11:29.27ID:mfa/AVEi0
「めっちゃこのキャラが好きです」みたいなIDで、アバターもそのキャラにしてるのに
めっちゃ下手だったら笑う?
2023/10/02(月) 20:31:53.16ID:8F1n8zUc0
抜けたのはセト作ってた人だっけ
全部かどうかは知らんけど、メルカヴァ、セト、ヒルダはこの人が作ってたらしい
そういや、セトの新技のモーション、なんか今までに比べるとあんまりかっこよくない気がする
なんかクルクル回りながら降ってくるやつ
2023/10/02(月) 20:37:00.77ID:KeHFOm6C0
セト自体が好きじゃない
UNIの男キャラそのものがなぜそんなに強いのか説得力がないヒョロガリのオカマキャラが多いのが難点
56俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/02(月) 23:21:07.39ID:zMlqfCju0
それはEXSの設定でわかるだろ...
全員エンキがいいんか?
2023/10/02(月) 23:50:25.83ID:gGDXb1Tj0
そうだよな
リンネやナナセくらい強さに説得力がある見た目じゃなくちゃな
2023/10/03(火) 09:36:29.01ID:yerCNnM+0
セトは凄くわかりやすい中二病っぽくて好きなんだけど
2023/10/03(火) 12:52:58.04ID:hOIkFX5X0
セト居なかったらこのゲーム触ってないわ
2023/10/03(火) 14:24:09.23ID:zUV5pQvv0
まあ俺が一番好きなのはリンネなんですけどね
可愛いし使いやすいし
2023/10/03(火) 15:20:20.54ID:W+V5hU6d0
セトみたいなキャラが嫌いなら、なぜこのゲームやってるんだろうか…
エンキとかゴルドーみたいなムキムキがええんか?
まぁ、俺も格ゲーで一番好きなキャラは草薙京やけどな
2023/10/03(火) 16:16:20.02ID:eCJjxXIl0
クオンの豪華そうなモーション見てるとブレイブルー難民を誘い込める気がしてきた
2023/10/03(火) 17:17:48.82ID:lE22YJsS0
MBTL勢はそれなりに移住してくるだろうし
ストライブに適応出来なかったGG勢
BBTAGに以下略BB勢
GBVSRに以下略GBVS勢
このへんやってくんねえかな
2023/10/03(火) 17:32:47.13ID:eHlEoMDN0
普通のコンボゲーがフラパン以外、絶滅しつつあるからな
ボタン順番にポチポチ押して繋がるのが好きな人に対しての需要はありそうな気はする
空中戦主体のメルブラと地上主体のUNIで差別化もできてるし
あとは触ってもらえるかどうかというところなので、とりあえずβやってくれ
2023/10/03(火) 17:51:40.15ID:olFE3Qvv0
ストライヴのコンボが簡単みたいな嘘つくなよ明らかにエアプ動画勢だろ
そしてBB勢トッププレイヤー達はS1でストライヴにイナゴしてきたがギルおじにまったく勝てずS2あたりで何時の間にか消え去っていた
どちらかと言えば過疎ゲーのDNFあたりから空き巣erがイナゴしてくれれば御の字だろ
2023/10/03(火) 17:57:05.67ID:eHlEoMDN0
ガトが普通に繋がらん時点で既存のコンボゲーではないという話をしているんだけどね
67俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/03(火) 18:02:26.65ID:PpLGHC260
まるで初めて家庭用がでるかのような話してるな
しかも○○勢とかいうゲーセン時代の骨董品のような括りまで
アークゲーやっててELSTclr全部触った事無い人なんてそうおらんだろ
2023/10/03(火) 18:05:20.96ID:UeyOC/7B0
普通にいるだろ…
色んな格ゲー触ってた人種なんかそれこそゲーセン時代は限られた人種
2023/10/03(火) 18:23:13.73ID:SkIrgwGn0
昔は見向きもしなかったものでもとりあえず触るって人が増えてるのはプラスよな
問題は絶対おじが強すぎるゲームになるからたぶん定着しない
2023/10/03(火) 18:23:32.38ID:Pn70SOk80
イグゼクス家庭用は20万とか売れてた記憶がある
UNIがそんなに売れてた時代があったか?
71俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/03(火) 20:33:49.51ID:yRQuh/qZ0
あらそえー
2023/10/03(火) 20:52:43.72ID:ZBAuyXaG0
俺ブレイブルー新作出ても全くやりたいと思わん(そもそも面白いと思ってないからやってなかったし地縛霊みたいに取り憑いてる奴らに絶対勝てないのがわかってる)からUNI新作出てもブレイブルーの地縛霊たちも同じくやらん気がする
2023/10/03(火) 22:29:34.35ID:htVUmjBn0
未だにBBやってる人いるのかね
森P退社したからもう続編出ないだろうし
2023/10/04(水) 10:24:57.62ID:6scI/5YH0
地縛霊というかおじか
ずっとやってるファンはどのゲームにもいるから
結局人口が正義
2023/10/05(木) 06:04:13.85ID:d2o9mV7J0
BB勢は一生身内でBBまわしてんぞ
というかガチBB勢の多くはBB以外の格ゲーに一切興味ない感じ
UNI勢やメルブラ勢もそうだがBB勢って師弟杯とかいう気持ち悪い馴れ合い村社会の対抗戦が大好きな因習・文化があるのがマジ終わってる
ギルティはストライヴでかなり新規が入ってきて6割近くが10〜20代だとアークが嬉しそうに語ってて大幅に若返ってそういうキモい因習・文化が薄まった
それでも未だに最古参のギルおじどもが身内だけで対抗戦やってそれを何か嬉しそうに配信しててキモすぎてガチ老害と化してる
2023/10/05(木) 14:25:45.26ID:vIrHDagK0
今更だけどTGS行った人によると仕込みグラ出来なくなってるらしい?
フラパンだし何かしらはどうせある気もするけど
2023/10/06(金) 14:05:51.74ID:rXxEpo0L0
ギルティなんてコンボと一撃必殺という要素を無くして根本からギルティ要素なくしてんじゃんか
新規取り入れても昔からのファンは寄り付かねーよ
俺はギルティはずっとXrdRev2やってる
2023/10/06(金) 14:27:21.04ID:9eqeoOAy0
ずらし仕込みは出来るけど同士押しは投げ優先になった(MBTLと同じ)みたいね
まあこっちのが健全
2023/10/06(金) 15:06:11.37ID:59Ox8Ub80
グラ仕込みない方が健全
2023/10/06(金) 15:09:17.79ID:AMIiLzhb0
俺は投げスカを誘うために前後にフラフラするゲームにはなって欲しくないよ
そんなのストシリーズだけでいいじゃん
2023/10/06(金) 17:18:38.48ID:U76BW3mo0
ずらしは出来るからシミーは弱いままだよ
当て投げが強くなる
82俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/06(金) 17:28:22.46ID:J8IZr5N10
ずらし仕込みあるならあんま変わらないなそもそもAに仕込むなら今でもズラしだし
2023/10/06(金) 19:13:47.44ID:IvnWA/J+0
やっぱ微ダガード&ズラしグラ仕込みゲーのままか
初心者なんて絶対寄り付かないな
2023/10/06(金) 19:26:08.24ID:sHTwK5eo0
そもそも鴨音が新規なんてこねーよバーカ!
って思ってて数字が読める既存ファンボに売り逃げできりゃええわだからこそこのゲーム性なんやろ
それが新規にとって害悪だと理解できたストVは仕込み当然のゲーム性だったジャングラや遅らせジャングラをちゃんとアップデートで削除したからな
それでメシ食ってた投げキャラ使いのふーどなんかがお気持ち表明ネガキャンしまくったがきっちりシカトしたカプコンはさすが
85俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/06(金) 19:50:40.88ID:t7ghRfXq0
グラ仕込みあるとやる人とやらない人の間ですごい格差が生まれちゃうけど
このゲームのアサルトとかKOFの小ジャンとかそのままに仕込めなくなるとそれはそれでやべえゲームになるからなあ
2023/10/06(金) 19:58:43.31ID:PAx1dQtK0
まぁ新規は来ないとは思うけど本当にマニアが好きなゲーム性にしてるのかな
2023/10/06(金) 20:02:22.63ID:FrbpeU8f0
しゃがグラは消えるんだろ?
それでズラし残ってたらBかCかBCに暴れ性能あるキャラが強すぎないか?
2023/10/07(土) 10:42:05.14ID:WG2usxXK0
つうかスト4あたりの頃のゲーム制作のかじ取りをインタビューとかで見てると
数々の仕込み入力とかはぜってー意図して制作してないからな
開発者の格ゲー知識がそんなに深くない
でも消せないとか消すとゲーム性が変わるとかの理由で新システムを追加することで
攻防のバランスをとるってことが多かったな

スト5以降のストは全てを制作側の想定化、コントロール下に置こうって意図をバリバリ感じる
まあそこがユーザーの自由なテクニック開発を許さず窮屈だと感じる人もいるので何とも言えんけど
2023/10/07(土) 10:59:00.12ID:eg95bLDr0
勿論意図してましたよ、格ゲーマーのみなさんは当然気付いたと思いますが
2023/10/07(土) 11:04:26.81ID:S9VwavfB0
>>87
1,2,3+ADだとシールドじゃなくて投げになるらしいけどこれグラップ出来なくなるってことなのか?にわかですまんが
2023/10/07(土) 12:26:17.83ID:cWsEvlc80
このゲームはシステムも重要だけどそれよりコテコテの中二病なのが魅力じゃんか
まあ専門用語の詳細説明とか一切ないけどそれも魅力だし
2023/10/07(土) 12:40:39.85ID:ta3+e6dF0
BBが中二病言われててう~んそうかなって思ってたんだけどUNI見て「そうそうこれだよ!」ってなったんだよね
2023/10/07(土) 12:45:26.70ID:evKRjKA60
ハイドとかセトのモーション見てうぉー真似してぇー!!って思ったからな
でもロンドレキアとかのモーションはあんまり真似したくならない
2023/10/07(土) 15:17:01.33ID:KKr2GU4f0
ずらし仕込み出来るけどグラップが完全にAD同時押しで成立させないといけないらしいからAずらしDで仕込むのは無理だね
3Cグラ他だけ残る形か
2023/10/07(土) 17:24:27.58ID:Rwv3gTv+0
なんかあんま変わってなさそーだけど難しさもそのままおじ向けなんかな
バティユズセトに心を折られた初心者救えばワンチャンありそうなのに
2023/10/07(土) 20:08:23.65ID:A2coemAo0
見た目がキャッチーなのに難しいミスマッチ感がな
オリエも最初はスタンドキャラだったらしいし
2023/10/07(土) 20:23:56.77ID:GNgDX0Hl0
BBの良かったところは他ゲーが嫉妬するくらい女性プレイヤーが多かったことやな
大会常連の強豪プレイヤーに女性がいたのも珍しいが浅パチャ勢にも沢山女性プレイヤーがいた
どうせオタク女や腐女子やろって思うかもしれんが他ゲーはそーゆー層すら獲得できんかったからな
UNIなんてキモくてハゲ散らかしたおっさんしかおらんからな
イケメン枠のらんぽがおらんかったら絵面が汚すぎて配信とか阿鼻叫喚やで
98俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/07(土) 21:21:36.92ID:6ombbGUV0
心折られたといえば初代アケ稼働初期使用率1位だったユズリハ
バティもだけどパッド向けに調整してる最近の格ゲー思うと溜めホールドキャラはますます辛いな
2023/10/07(土) 21:45:59.29ID:A2coemAo0
メルブラにもボタンホールドキャラいるみたいだし、なんで鴨音はいまだにボタンホールドにこだわるんだろう
パッドでも変態持ちすりゃええやんって考えなんかな
普通のユーザーからしたら選択肢減るだけやで
2023/10/07(土) 21:50:27.39ID:A2coemAo0
>>97
無印稼働初期はセト、カーマイン、ゴルドー使ってる女子は見たぞ
人気声優多いし、知名度あればそういう層も入ってきそうではあるけどな
らんぽはTGSのステージでBGMをランダムにしてた時点で、こいつ宣伝向いてねーなと思ったわ
キャラに合わせたBGMにしてキャラを引き立たせるべきだろうに
101俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/07(土) 23:15:03.87ID:m/tZBt4E0
開発者が面倒くさいコマンドやシステムを取り上げては「このゲーム難しいんすよ〜w」ってヘラヘラしながら言うの終わってるよな
2023/10/08(日) 00:17:20.01ID:FUcNMfKV0
このゲームやってるとあのエロゲ思い出すんだよな
「LOST CHILD」という、OPがやたら出来のいいやつ
2023/10/08(日) 03:25:03.54ID:oQXLN4VW0
開発者の説教動画は害悪だわ
「ついてこれない奴はこなくていいんスよw」みたいなことをマイナーゲーが言ってる
ここにしがみついてる奴らもそんなマイナーゲーがいいんだろ
売れて欲しくないまであるよなこういう異端気取りのローカルコミュニティ。
2023/10/08(日) 03:51:58.08ID:ubfdenkr0
そういう意味でもDNF Duelといい勝負してるよな
2023/10/08(日) 06:40:13.86ID:o2j5G/JK0
ホールド必殺技はない方がいいけど
パッドはキーコンいじってよく使うのをR1とかに設定すればやれそうかな
弱中強3種を使い分けろは無理だが
2023/10/08(日) 09:45:42.47ID:vrgWNB350
上手い人の対戦動画みたいけどつべ検索すると数ヶ月に一度やってるミカドくらいしかないなー
前に登録してた人投稿やめて数年経ってたから解除しちゃったんだが出てこないわ
2023/10/08(日) 10:19:00.24ID:hwrC/kiM0
ランクマやればトップランカーと直接対戦できるよ(震え声)
2023/10/08(日) 10:39:50.55ID:xY0BPx5j0
>>103
その動画どこにある?
鴨音の動画長すぎて見る気しない
2023/10/08(日) 12:23:34.21ID:Q4ak9SFC0
>>97
あぁ確かに多かったなBB女性ファン
女側から出会い求めてんのか、イベントで会った異性に後日個人2人で会うの何人も誘われた記憶あるわ

UNIは絵描きとしてなら女性ファンごく稀に見たけど、対戦面でプレイしてるのはマジで見たこと無いな
やっぱ対戦難易度のせいはありそう
2023/10/08(日) 12:32:20.45ID:vrgWNB350
>>108
例えの話で鴨音さんのことではないんじゃないかね
フロントミッションの話は知ってるが
2023/10/08(日) 13:20:39.48ID:hwrC/kiM0
BBはぶるらじとかで声優集めてやってたのが上手かったよ
最初からストーリーも力入れてたし、格ゲーユーザー以外も取り込めてたでしょ
あのへんは森のマーケティングのセンスだろうな
UNIもBBと同じようにやりたかったんだろうけど、無印は北斗だし、移植想定して作ってないから家庭用も遅かったし、売り方も下手だった
まぁ、そりゃ売れんわなぁとしか
シリーズ続いてるだけでも奇跡というべきか
2023/10/08(日) 14:16:46.42ID:ubfdenkr0
森はビジネスセンスはあったがゲーム作るセンスはなかった
コンピュータ専門学校卒業後すぐ同期と一緒に起業して代表になりアークの下請けになれたのとゼクスを開発した優秀なプログラマーを抱えてたのはガチで経営者としての手腕というかツキを持ってる
そしてアーク黎明期の屋台骨を支えた功績で役員にまでなったのに森にゲーム作るセンスがなくビジネスセンスも錆びついていたからBBソシャゲの失敗で最終的にアーク追い出されたのは悲しいねぇw
2023/10/08(日) 14:21:33.92ID:JW+JcRML0
でもブレイブルーってクロスタッグバトルはシステムが複雑ってかめんどくさいって言うか
一番最大の奥義を出す条件が厳しいんだよな
あと作品によって参戦するキャラに差があり過ぎるのが嫌だった
閃乱カグラからはスタッフから何度もごり押しされてた雪泉「だけ」しか出なかったし
2023/10/08(日) 15:08:09.44ID:tSg3XXEu0
システムは本家の時点でだいぶめんどくさいしUNIと比べてもちょっと簡単か大して変わらんくらいの難易度じゃねーの
2023/10/08(日) 15:17:46.64ID:CG4h3LxN0
声優やキャラに釣られた格ゲー初心者がBCヘルズファングしか出来なくてやめていくゲームブレイブルー
2023/10/08(日) 15:21:09.46ID:bSmRoTUm0
移植を考えてなかったというより当時はふらぱんにコンソールのノウハウがなく今みたいに簡単に外注できなかったからしゃーない
今は逆に夢だったと言ってたコンソールのノウハウしかなくSteamは外注してるからな
117俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/08(日) 15:31:42.05ID:YVo1+10x0
UNIはダッシュガード覚えないと超リーチの前に一切動けず終わるというでかすぎる壁がな
2023/10/08(日) 15:53:58.83ID:tECKzc8l0
新作はダッシュボタンあるかってもう情報あったりする?
メルブラ見るにニュートラルダッシュは多分ないんだろうけど
2023/10/08(日) 16:32:58.44ID:o2j5G/JK0
フォノンの3C?長すぎてたまに操作するとビビる

>>113
雪泉は初登場時からずっとほぼ人気1位なので人選は妥当だし戦闘モーションも格ゲーに映えると思う
2023/10/08(日) 16:37:42.75ID:Q4ak9SFC0
>>115
まさしくBB女子と対戦したことあったが、ゲージ吐けば殺し切れるとこでもBCヘルズ〆してたから勿体ないな~と教えたら
次対戦見たときにはしっかり敵体力見てヘルズ追加rcダッシュ5C>JCJD>JCJD>DIDリーサル出来るようになってたよ?

なんか先日からBBコンプ拗らせてる人多いねここ
2023/10/08(日) 16:37:57.02ID:KLyGwygl0
馴染みすぎて逆にコラボ感無いな
2023/10/08(日) 16:53:16.58ID:hwrC/kiM0
そもそも開発がBB倒そうぜとか言ってなかったっけ
BBよりコンセプトが面白かったから乗り換えたクチ
無印時代でもちゃんと調整すれば、いいゲームになると信じてた
まぁ、その調整が遅すぎて大半は離れていったけど
2023/10/08(日) 17:31:40.01ID:WNZaqsBP0
そりゃUNIスレなんだから他ゲーが合わなかった/気に食わなかった者の集まりでしょ
2023/10/08(日) 17:36:12.36ID:HHfGhzeh0
BBに嫉妬とかはないけどUNI稼働時は何だこのクソゲーwwwwwwだったですはい
2023/10/08(日) 17:57:32.15ID:NwMxlWbc0
uniちょっとしかやってないけどグリットというシステムは面白いね
でもヒルダとかメルカヴァ相手だとどうしたらいいか分からん
2023/10/08(日) 18:31:29.58ID:ZQSCrMTC0
本当に頑張って近づく以外の回答がないゲームだからね
2023/10/08(日) 18:32:23.29ID:6tAfG7gN0
>>102
コンセプション!
>>124
これはまじでそう
128俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/08(日) 19:08:27.92ID:TjX7+Dbk0
「めっちゃこのキャラが好きです」みたいなIDで、アバターもそのキャラにしてるのに
めっちゃ下手だったら笑う?
2023/10/08(日) 19:11:47.68ID:oQXLN4VW0
>>108
>>110
いや、「鴨音 コンボ」で鬼ほど出てくる長い動画
2023/10/08(日) 19:12:30.94ID:hwrC/kiM0
俺もアイコンハイドで今月の勝率5%だから大丈夫
2023/10/10(火) 07:17:44.53ID:GcUrjBnK0
>>115
BBCS2から格ゲーやり始めた時の俺だわマジでBCヘルズしかできんかった
当時はBBCS2で初心者に優しい()格ゲーって聞いてどこがやと思ったわ
2023/10/10(火) 09:17:54.01ID:EWKcqlg10
格ゲーで一番簡単だと思うのはソウルキャリバー
2023/10/10(火) 10:39:52.45ID:abwqRLMs0
簡単なのはアカツキ電光戦記だろ?
2023/10/10(火) 11:29:35.87ID:duaGq60l0
>>130
こんな村で迂闊なこと言うと特定されちゃうぞ😚
2023/10/11(水) 15:23:29.44ID:IuiFA+Zz0
>>131
先行入力が緩くてそこはやりやすかったかな
BBCPやるためにps3買ったな
2023/10/14(土) 11:09:04.93ID:k6bEkgvi0
特典詳細、発表されたな
ソフマップ、エビテン、楽天ブックスで予約したぜ
ソフマップは限定版じゃないと特典付かないっぽいので注意な
2023/10/14(土) 13:38:00.08ID:+c6fymP60
https://i.imgur.com/wCEqpYQ.jpg
家族等など紹介して、プラス\4000を入手可能!
tk..tk [あぼーん用]
2023/10/14(土) 21:16:39.37ID:T+qwvHx20
吉原はオリエミカタペストリーみたいなエロい絵をもっと描けや
エロゲパロディ格ゲー同人サークルから始まった癖にかっこつけてんじゃねーぞ
2023/10/14(土) 22:04:25.72ID:k6bEkgvi0
店舗特典といえばオリエだったのに、今回は描き下ろしでないのすら無いんやな
2023/10/14(土) 22:24:48.34ID:CYqrChFC0
[UNICLR]第66回虚ろの金曜夜Again メイン配信(20231006)

新情報ないかと公式のトピックス見たら色々やってるのね
あとで観とくわ

このイラストだけ塗りのクオリティが違いすぎる
それとHすぎる
https://i.imgur.com/jVsJznY.jpg
2023/10/14(土) 22:59:23.21ID:IbKiktzV0
今回は特典付き3つ買ったわ 合計4万だった…
>>140
これむちゃ良いよな
ナナセもいて欲しかった…!
2023/10/15(日) 00:13:46.31ID:vlgClNuX0
2発売の情報見てからここ1~2週間触ってて今更セトのWイントルードコン安定したわ
次回作でも使えるか怪しいからほんと今更だな……
2023/10/15(日) 00:31:37.15ID:KL1zi5MY0
らんぽ情報ではコンボは特にかわってないらしいぞ
2023/10/15(日) 00:35:21.33ID:vlgClNuX0
>>143
ほんまかー?
まぁセトの新技はセグ系の設置技みたいだしコンボへの影響あんまり無さそうだったから、次でも使えそうなら嬉しいが
2023/10/15(日) 00:40:43.77ID:wxTCT8U30
いい意味でも悪い意味でも変わってないよな
だから新規の練習用にフリプをだな…
2023/10/15(日) 12:37:56.39ID:vlgClNuX0
クソデカセグメントが2BC,PVで使ってた裏中段択のスタイリッシュ3連斬りがダッシュ6BCらしいから、他のキャラにも一応2種は同様コマンドの特殊技追加されるんかね
2023/10/15(日) 13:17:36.59ID:wxTCT8U30
ハイドは2B+Cだけじゃなかったかね
一応、IC版はあるようだけど
148俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/15(日) 16:42:02.42ID:RXELeZyp0
コンボ変わってないってどっちかというと悲報寄りだよな
俺らはいいけど新規があんなコンボ練習してられんぞ
簡易化してるといいが
2023/10/15(日) 17:04:19.51ID:s9vcUUT/0
初心者は簡単なコンボしてるだけでいい!そんな変わらない!(※変わる)しか言わないし一生変わらんでしょこのスタイル
2023/10/15(日) 17:40:32.40ID:wxTCT8U30
おじが今までの知識だけで勝てちゃうゲームなのはなぁ
いろいろリセットしたほうが平等だと思うんだけど
151俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/15(日) 18:32:51.94ID:z1jn3rU00
平等とかはいらないけど2名乗るなら変えろよという話
2023/10/15(日) 19:15:11.52ID:wxTCT8U30
ぶっちゃけタイトル、エクセレイトシスタセレスでもいいレベルだよね
それだと売れないと判断して、タイトルとか見た目で変えられる部分は変えてるんだろうけど
2023/10/15(日) 21:57:42.68ID:Qxvg9MOd0
応援のつもりでアンバサダーvtuberの配信を見ておいた
2人で対戦しつつキャラ一通り触ってたけどユズリハの使い方全然わからなそうだったなぁ
あれはわからんわな
154俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/15(日) 22:08:01.82ID:2MeieJiA0
基礎コンがディレイディレイでやらないとクソ安い主人公ハイドと見た目で釣られて難しい上にガン待ちスタイルユズリハの2大足切り巨塔
2023/10/15(日) 22:34:38.94ID:vlgClNuX0
ハイドで足切りは流石に聞いたこと無いけれど
セトバティスタユズリハは使いたくても使えなかったと他キャラで遊んでる人の口からも聞いてきたな
2023/10/15(日) 22:40:53.15ID:NkJcWWTg0
初心者はエンキドゥ使えと言われるゲーム
今思うと売れるわけなくて草
2023/10/16(月) 00:37:04.10ID:kKZxQFZ40
メルカヴァとかエンキドゥみたいな一見玄人向けっぽいキャラが使いやすくて、実際使いにくいのはセト、バティスタ、ユズリハみたいなキャッチーなキャラ
特にセトは一応ライバルポジションなんだから使いやすくすべきだったと思うわ
最初はオリエが男でロンドレキアって名前付いてたらしいから、こっちをライバルキャラにするつもりだったのだろうか
2023/10/16(月) 00:42:29.32ID:Wb4Zsm8q0
でも初期オリエはスタンド使い性能の予定だったとも言ってるじゃない
絶対ケイアスかカルルがお出しされてたぞ
2023/10/16(月) 10:49:14.87ID:On8EjvIJ0
エンキドゥって使ったことないけど使いやすいんか?
ゴルドーとかも使いやすいほうじゃね?
2023/10/16(月) 12:18:18.48ID:LIMQMowU0
リーチあるゴルドーかフォノンが初心者に向いてそう
161俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/16(月) 12:32:59.49ID:b50YV1n10
リーチはしょぼいけど弾はあるしステップだから重要なINガードが学びやすくコンボは簡単
やはりアカツキが主人公
2023/10/16(月) 13:39:44.99ID:+o3ju0dY0
ゴルドーとかオリエみたいな、わかりやすくて強い技持ってるキャラが使いやすいイメージある
コマ投げとか中段あるから崩しにも困らなさそうだし
2023/10/16(月) 17:25:05.89ID:TiBrBmUG0
アカツキ触ったあとにセトやると難しさで頭おかしくなる
立ち回りでもコンボでも難易度の落差があり過ぎて
2023/10/16(月) 19:04:53.11ID:LIMQMowU0
セトとビャクヤはハメにしか見えないから簡単だとやばい
簡単にしてハメ性能緩くしてくれるなら有りだけど
2023/10/17(火) 00:21:05.06ID:vQLDzf4E0
ハメの代表格だったBペネガー不からセグ当たっても拾えなくなるから2ではハメ性能落ちてるじゃろ

引き換えにダッシュBCの見え辛い手軽な中段崩し択貰って、セトのはまさしく
「ハメ性能落として手軽さを上げる」調整だと思うよ
2023/10/17(火) 06:55:04.91ID:ORXkCWsE0
そうなんだ良い調整やん
体験会だけでよくそこまでデータ調べられてるなぁ
167俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/17(火) 09:23:44.97ID:EVu+243K0
まあ初代からある代名詞的なガー不連携なんだから使い手ならやるでしょ
2023/10/17(火) 17:49:43.14ID:vQLDzf4E0
なんなら対戦動画に残ってるので…

よく今まで許されてたな?って性能だったし使い手からしても調整はしゃーない
2023/10/18(水) 06:52:54.27ID:y5I4FeQk0
動画あるのね
休みのときに探すか
170俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/19(木) 01:55:32.13ID:ZtKtF4KM0
新作ではDB一段目キャンセル消失とかいう頭悪い接続要求するのやめてくれるかな
2023/10/19(木) 12:36:40.88ID:a9GrI3Rc0
新キャラのトレイラー来てるけどなんかマシュで見たようなモーションあるな
鴨音は保守的すぎてマジでつまんね個人的に
2023/10/19(木) 13:36:19.50ID:vX5bw47P0
この男新キャラに関してだけはマジでデザインに魅力が無い
2023/10/19(木) 15:40:48.11ID:SQSjqCgB0
わかってるし別にいいんだけど冒頭から溢れ出る低予算感すんごいなw
174俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/19(木) 15:58:42.18ID:CBqHAKma0
ツルギは悪い意味で「これプレイアブルにするの!?」って感じ
ほぼモブだしそのつもりでデザインしたんじゃないのか
2023/10/19(木) 17:23:51.58ID:4WjKn3Wx0
腕から盾生えてるんだと思ってたけど
普通に手で持ってたのかコイツ…
176俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/19(木) 19:33:40.73ID:8Y9QE/RJ0
新キャラのモブ男まじで魅力なさすぎてやばいなw
2023/10/19(木) 21:11:20.88ID:D0YJHbMH0
ナナセもたいがい無個性なビジュアルだと思うけど、制服女子中学生という時点で需要あるからな
他の男キャラがわりと個性強いせいか、逆に浮いて見えるわ
2023/10/19(木) 21:13:07.73ID:UBHUMwJ/0
ギャルゲでよく居る主人公の友人枠
2023/10/19(木) 22:16:45.48ID:5F3aMigp0
シリーズの最初に登場して次作以降削除されたけどとりあえず最後だから復帰させしたみたいな雰囲気ある
2023/10/19(木) 22:27:59.24ID:8wXWoM5S0
月姫にこんな見た目のやつがいた気がする
2023/10/19(木) 22:35:53.69ID:vX5bw47P0
主人公の友人枠どころか学園の背景に居る名前ついてないモブレベル
2023/10/19(木) 23:08:05.47ID:LJlaDD/J0
バトル学園のネームド雑魚の取り巻きB
183俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/19(木) 23:11:56.01ID:2JBWne0q0
学園の能力者自警団とか設定からしてモブだしヨシコが抜けた組織ぐらいでいいのに
2023/10/20(金) 00:15:43.54ID:5zOSa1660
急にめっちゃ人いるやん
水曜なんか1レスしかないのに
2023/10/20(金) 00:32:57.25ID:47G18Kww0
そりゃキャラPV来たら何人かはレスするだろ…
2023/10/20(金) 01:34:33.96ID:5zOSa1660
PV来てたんか
こいつほぼマシュもといキャプテンアメリカじゃん
2023/10/20(金) 05:01:48.68ID:HgEI9HmC0
ツルギとかマジいらねーガチの誰得やんけ
なんでメスキャラじゃねーんだよ追加キャラ全員メスで良かったやろ
このゲームやってんのはメスキャラでシコってるオタクしかおらんのやぞ
2023/10/20(金) 05:24:29.17ID:8m+c51yC0
>>180
乾有彦そのままだなw
メルブラに送り返せ
2023/10/20(金) 08:02:27.59ID:fEUcgImR0
かっこいい中二なら男欲しかったが…
イケオジ枠が埋まってないよねこのゲーム
ヴァルケンハインとかヘルシングのウォルターとかキング・オブ・ファイターズのオズワルトみたいな
2023/10/20(金) 08:43:17.76ID:6IlosLph0
確かにイケおじ紳士枠は居ても良かったなぁ
ほんとこのモブ新キャラ要らんぞ…
2023/10/20(金) 09:54:09.61ID:6eS+jVOi0
ギルティギアのジョニーやスレイヤーとか、ブレイブルーのヴァルケンハインみたいなのとかね
2023/10/20(金) 14:29:42.47ID:+LDRjYLT0
>>140
フォノンの左下にいる眼鏡女、誰?
2023/10/20(金) 15:04:45.40ID:NneaDUgO0
鴨音の”ズラし”やな
2023/10/20(金) 19:00:04.18ID:mllFLp0+0
自分も最初にモブかと思ったけど
イラストだと盾が巨大すぎて見た目のバランス取れてるんじゃないかな
2023/10/20(金) 20:44:47.97ID:G9DtqAzA0
コマっちゃん
声優 わからない
https://i.imgur.com/Jqu1vtB.jpg
196俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/20(金) 20:50:08.26ID:0hN9gICe0
巨大盾で戦うモーションってどうしても見覚えある感じになっちゃうな
2023/10/20(金) 23:08:53.93ID:9eXLwIB10
pv見たら結構普通な盾だったわ
イラストだと車くらいでかいのかと錯覚してた
2023/10/21(土) 00:02:26.69ID:VMJx/Co00
盾のデザインも割とダサめっていう…
あれはパイルバンカーも内蔵してるけどリーズバイフェ見習ってもろて
2023/10/21(土) 00:50:10.39ID:pU2zfMN/0
かっこいい剣と盾のデザインって案外難しいんよね
色んな作品のデザイン見てるとださいことが多い
2023/10/21(土) 01:04:53.10ID:VMJx/Co00
確かに武器に比べても盾はかっちょえー!!ってなるデザイン中々思い当たらないかもしらん
大体は十字架や楽器のようにバックモチーフありきだったり、武器も内蔵してたり。
2023/10/21(土) 10:29:24.26ID:pU2zfMN/0
最近見かけたのだと盾の勇者の成り上がり、痛いのは嫌なので防御力に(略)の盾はださいなって思った
2023/10/21(土) 10:36:58.39ID:ruPgvuNZ0
盾自体は知らんけど全身鎧の重騎士みたいなキャラがでけえ盾持ってたら大体カッコイイと思ってる
2023/10/21(土) 12:09:55.37ID:XGgwANxm0
盾のデザインがいいのってドラゴンクエストとゼルダの伝説くらいしか知らん
2023/10/21(土) 13:23:02.94ID:kc5fJk3F0
このモブがどんなウルトラスーパーアルティメットとってもかっこいいデザインシールド持っててもダサいだけだぞ
2023/10/21(土) 17:59:51.59ID:gGufKP9e0
こういう片手がデカいみたいなキャラをデザインするなら俺ならナインハルト・ズィーガーみたいなキャラにするわ
誰がキャラ原案なのか知らねーがセンスねーよな
2023/10/21(土) 19:00:58.80ID:VMJx/Co00
じゃあちょっとズィーガーみたくツルギ禿げさせてみてくれ
もしかしたらモブっぽいのは髪のせいかもしれねぇ
2023/10/21(土) 22:47:09.10ID:scaCzUVA0
なぜか手がでかいキャラは多いぞこのゲーム
2023/10/22(日) 00:12:02.84ID:tku2wf9I0
最近知ったマヨナカ杯見たがやっぱり上手い人の対戦は面白いわ
トピックスによると11月頭にパリのゲームイベントでツルギの試遊ができるらしい
2023/10/22(日) 07:16:24.68ID:O1XK4Yks0
上手いやつとみおだけやんけ
虚金もそうだが上手い奴がほとんど出ないで身内だけで回してるから観ててもつまんねーんだよな
虚金はダニるが出た時は実力差ありすぎて勝負になってなくてこれもつまらんかったけどな
りべきちがダニるのバティスタに完膚無きまでにボコられて対戦中に萎えてたのは爆笑したけどそんくらいだな
2023/10/22(日) 10:34:05.03ID:FFU9oUsC0
各コンボが思い通りにできないレベルなんでさくさく動いてるだけでうまいなって思うわ
あとuniの対戦動画がなさすぎてなぁ
2023/10/22(日) 11:40:38.76ID:bUbO5mLb0
マイナーチェンジ版ばっか出て、10年経ってやっと続編出るってのが好かん
ストUやギルティギアXより酷いわ
2023/10/22(日) 11:44:11.90ID:z7PZA63+0
今回のもマイナーチェンジみたいなもんじゃねえか
2023/10/22(日) 12:25:56.56ID:FFU9oUsC0
改めて情報見てたらユーザー主催でいくつかオンライン大会やってるのな
そっちも見てみるか
2023/10/22(日) 13:20:01.31ID:HkaqeGW90
ユーザートーナメントは何年も前から定期的にやってるぞ
問題なのは過疎ってるうえにクロスねーんだからプレイ環境も一番良いSteamに集まればいいのに家庭用に引き篭もってプレイヤーを分断させてるのアホすぎる
2023/10/22(日) 14:30:06.14ID:658MLcLd0
いや知るかよ
個人でやってんだから不満ならお前が主催しろよ
2023/10/22(日) 14:38:21.50ID:PrEGYPf50
みしぇる自演乙
2023/10/22(日) 14:52:43.53ID:bUbO5mLb0
>>212
ナンバリングだしストーリー進んでるしマイナーチェンジじゃないんだけど
2023/10/22(日) 16:27:54.71ID:qL7B1FMA0
ストーリー進めることでかろうじて新作の体裁保ってる感じだな
今までと同様のマイナーチェンジのコストに加えて声優に支払うギャラが大量に上乗せって感じか
2023/10/22(日) 16:47:32.74ID:aK+gZ5s70
ゲーム自体の変化はstと同じぐらいって印象しかない
2023/10/22(日) 17:01:10.10ID:FFU9oUsC0
>>214
いや~最近まで知らなかったわ
動画サイトで検索するくらいしかやってなかった
steam人口増えればええね
221俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/22(日) 17:11:48.42ID:jNVLoRXG0
結局面倒くさいコンボ覚えて仕込みグラやらなきゃいけないなら同じだわ
10年やってようやく得た新作の機会でこんなんだからな
2023/10/22(日) 17:20:31.13ID:x82mHOaV0
ワッチョイ消したせいで前スレのらんぽキッズ湧いてきてもNGできないやん
2023/10/22(日) 17:28:28.72ID:NRz6M8l10
ありもしない敵を作り出して自作自演してスレを荒らすお前こそNGだよバーカ
224俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/22(日) 18:39:00.33ID:r2l8q5Rb0
メルミナで金が出来たのかボイス取り直しは意外だったな
今の熱帯環境に合ってないと散々言われてる肝心なゲーム部分が相変わらず変わってないし流行る気配もないけど
2023/10/22(日) 19:29:38.72ID:aK+gZ5s70
映像で興味を引かなければ遊ばれることはないと、スマブラの桜井も言っていた
ドット絵自体のクオリティは高いと思うけど結局は2012年の使いまわし
比較対象はスト6やストライヴだし、比べたらどうしても古い
映像で興味を引くことができないのなら、やはりフリプでバラまくしかない
タダなら、とりあえずやってみるかという人もいるだろう
フリプで人増えてるかもということで復帰する人もいるはず
2023/10/22(日) 20:19:01.70ID:ipGchnaa0
1999年リリースの3rdに劣るドットで2Dグラが売りと言われてもな
オタク向け2Dグラが売りというのが的確な表現だな
2023/10/22(日) 22:37:30.89ID:GxgNC2gn0
メルブラ見てるとカタログなどのフリプで人が増えると考えるのは楽観的すぎる
メルブラとか録に話題にも上がらず新規もいなかったからな
ましてUNIとかマイナー格ゲーがフリプで増えてもたかがしれてるでしょ
2023/10/22(日) 22:52:56.21ID:+eMTib3n0
いやフリプ来た時はめっちゃ人いたぞ
クソゲーだから定着はしなかったけど嘘つくな
2023/10/22(日) 23:35:24.36ID:DNmyd/lb0
システムゲーのくせにシステムの読み合いの情報がろくに落ちてなくて、上級者は上級者どうしで一生やってるだけで情報出したりもしないからなー
UNIもそこは同じだし定着しないだろうな
230俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/23(月) 00:14:41.25ID:Wx+8Andr0
ずっとフリプフリプ言ってる人いるけどELアカツキstミカと発売直後かなりいたけど皆消えた上にcl-rはもはやそれすら無かったのに何の奇跡で盛り上がると思ってるのか
231俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/23(月) 00:26:39.11ID:dA87CON80
キャラげーなのに絵も上手くないモブみたいなのばっかだからな
2023/10/23(月) 01:37:19.37ID:kBjn+BnI0
>>228
フリプからやり始めたけど夜ぐらいじゃないとまともに対戦できないぐらいに人がいなかったんだけど...
システムが糞だからやっぱり定着しなかったんだな
2023/10/23(月) 01:50:48.64ID:5PDyrP1G0
UNIはこんなに面白いのに流行らないのはマイナーすぎるだけだから触る機会さえあればみんなやってくれる!と信じて疑わない感じじゃないか
そんなわけないけど
234俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/23(月) 02:32:46.10ID:OE5MR5aI0
面倒くさい事が多過ぎるのよな
他のタイトルがどんどん切り捨てていってる格ゲーの悪い所の寄せ集め
2023/10/23(月) 03:22:52.02ID:JYQHO3uj0
>>231
吉原の絵はエロかわいいやん
メルブラの絵の100億倍上手いわ
あのメルブラの小学生が考えて描いたようなセンスの欠片もなくド下手な絵に文句言わないで吉原の絵にいちゃもんつけるのは信者脳すぎるわ
俺はメルブラの絵がマジで嫌い下手くそすぎて共感性羞恥を感じてしまう
2023/10/23(月) 07:00:14.50ID:HRulyJOE0
さすがにuniのドットはきれいだし
ドットでこれ以上どうにかするのは無理でしょ
switchで画面小さいせいか尚更きれいだなぁって感じてたところだ
237俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/23(月) 08:14:46.88ID:sY0gFpLh0
BBTAGでUNIキャラの宣伝してからEVO壇上でcl-r発表とかいうフリプなんかより遥かに効率的な宣伝してたじゃん
2000箇所以上変更!とか言ってて皆刷新期待したけど蓋を開けたら数字弄っただけでしたと
2023/10/23(月) 09:11:52.46ID:zi80LIrp0
フリプでどうこうなるとは全く思わんけどそれはそれとしてEVOの発表なんて元々知ってる奴しか気にしなくないか
2023/10/23(月) 09:25:57.14ID:DpddBAcc0
Xrdはレヴツーがフリプになったときが一番楽しめた
無印はマッチング糞だったし、レヴツーがセールのときに買っても、同レベルの対戦相手がいなかった
フリプのときはランクマで同レベルの相手も見つかったし、ロビーも賑わってた
2023/10/23(月) 09:27:53.66ID:dEOhQKuh0
UNIって知らないゲームだけど……このUNI2ってゲームおもしろそう……!!!!!
って今なってるスト6新規とか存在するのだろうか
2023/10/23(月) 11:02:29.15ID:Ldc7w09c0
マイナーなのはマイナーでしょUNIは
俺は数年前にゲーセン行った時に見たのが初めてだし
そんでswitch版来たからやってみたらコテコテの中二病ゲームだった
2023/10/23(月) 11:39:40.04ID:nY43Vu6a0
デザインは厨二だけどモーションとかは空中ダッシュゲーにありがちな奇をてらった感じがあまり無くてオリエとか純粋に格好良いと思ったし
正直バティスタとか刺さりまくりでPS3エクセレイトの時はオン含めて面白かったけど
それ以来シリーズは一応追ってるけどチュートリアルとかコンボトライアルとかチョロっと触る程度で熱帯には不参加で終わる
きっと今回もそうなるだろう
2023/10/23(月) 12:16:11.65ID:LY2v1i9i0
女キャラのグラはKOFXIIIみたいにムチムチにすべきだった
オリエが特典タペストリーみたいなムチムチボディならUNIは絶対に人気出た
日米のオタクはシコれるエロが大好きなんだよ
ソシャゲがこれだけ儲けた理由を考えたら馬鹿でもわかるのに馬鹿すぎる
244俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/23(月) 12:27:54.13ID:OE5MR5aI0
布面積多めなのは作風としてわかるけどどいつもこいつもハイヒールなのはどうかと思う
2023/10/23(月) 12:38:26.14ID:O3mZ6Xwd0
>>240
ここにいるぜ
正確にはGGXXAC以来に復帰してGGSTの新要素に絶望したおじさんだけど…
2023/10/23(月) 13:43:58.84ID:DpddBAcc0
スト6やってる人はそのままスト6やるだろうな
GGSTは最新バージョンが評判悪いので、そっちから移住してくる人はいるかもしれない
GBVSは前のβがだいぶ評判悪かったらしいけど、次のβでは改善してくるらしいので、それの出来次第か
ブレイブルー難民はさすがにもう他ゲーに移ってるかな
コンボゲー好きな人にはUNI刺さりそうな気もするんだが
2023/10/23(月) 16:44:09.10ID:OC1cEdve0
長いコンボが好きにしても超リーチ合戦は人を選ぶと思う
248俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/23(月) 19:02:58.49ID:j9R6LiO/0
合戦と言ってもキャラ人気で数いたハイドアカツキミカは押し付けられる側だしバティユズリハはとても触れる性能じゃないしで
2023/10/23(月) 20:01:48.11ID:NHjI67Ib0
モータルスライドすればいいじゃない
2023/10/23(月) 21:04:58.46ID:GsAbrMyH0
ハイドの新技デカすぎだろ
2023/10/24(火) 07:01:48.65ID:Vtv/zbn+0
今更だけどリーチないキャラは大体高速突進技か弾あるのね
2023/10/24(火) 10:22:34.60ID:J7LKFrzu0
もし次の続編の機会があるのなら難易度は下げて欲しいかな
2023/10/24(火) 12:16:56.28ID:Z8Y3gV2X0
仮に3みたいのが出ても、間違い探しレベルのゲームになると思うよ
2023/10/24(火) 12:55:44.60ID:2pzav8NR0
3rdのように芸術的ドットに鬼のようなコマ数じゃないのに一生使い回す気まんまんだからな
3rdは業界最高のドッターが揃ってもグラだけで5年かかったUNIは別にそういうレベルじゃねーだろ
2023/10/24(火) 14:32:36.27ID:wPPwezI20
使い回しに思うところあるのはわかるけど電撃とMBTL見るに使い回さなかった場合の方が怖いからこれでいいと思う
2023/10/24(火) 16:47:10.98ID:TEbg0R3W0
ぶっちゃけこれよりも電撃文庫格ゲーの新作出して欲しい
参戦作品は昔のと今のをまんべんなく入れ、ステージはセガゲームのじゃなく電撃文庫作品ので
ボスも電撃文庫作品のがいい
2023/10/24(火) 17:21:46.48ID:MM1IpTC10
上の方にコンボほぼ変わってないみたいなレスあるけどコンボ難易度全く変わってないのか?
自分が作ったゲームのミッションに用意したコンボミスりまくって「このゲーム作った奴馬鹿じゃねーの」ってなったくせに?ヤバすぎだろ
2023/10/24(火) 18:16:36.34ID:PpG8V3c+0
電撃はセガと電撃文庫のコラボ作品だから
そしてセガがプラパンに製作の依頼したんだから新作欲しいならセガにメール送るべし
2023/10/24(火) 20:07:52.09ID:UTTbJiNW0
>>254
スト3?カプコンと比べるのが無茶振りすぎる
せめて同じ規模の会社と比べよう
2023/10/24(火) 20:50:39.86ID:l6YI7dz30
ハイド、主人公なのに出来ることがやたら多いのがちょっと昔の格ゲー感ある
2023/10/24(火) 21:30:47.05ID:nPgFLa2O0
メルブラのヘタクソな絵よりずっといい
2023/10/25(水) 00:43:23.15ID:R1nhY+If0
グラフィックなんてどんだけフラパンが頑張ってもアニメ系はアークに勝てるわけないから他のところで勝負しないとな
2023/10/25(水) 02:09:48.76ID:sBBFKmHS0
グバやDNFや原神を見たらHENTAIジャップアニメグラが売りなのに2.5Dにしない理由がないからな
3rdやXIIIレベルの芸術的なドットなら2.5DよりもアドバンテージあるがUNIはちげーからな
2023/10/25(水) 07:01:58.33ID:Ea3kAGQ40
KOF13のキャラ製作費用いくらだったっけと調べてたら
スカガでキャラ1体作るのに1800万かかるらしい
265俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/25(水) 12:03:14.59ID:QWZfGg3L0
グラフィックはどうでも良くはないけど見るに耐えないレベルじゃなければいいからゲームとして面白くあってくれよ
当然面白さってのは初心者が居着いて人口維持されるってのも含めてるからな
2023/10/25(水) 12:06:31.61ID:9XIXNGka0
メルブラの絵が下手糞ってなにいってんだ
TLのだとは思うけど、少なくともUNI2のよりはだいぶマシ
2023/10/25(水) 12:26:27.97ID:sBBFKmHS0
メルブラの絵がUNIよりだいぶマシとかオタクとか信者ってガチであたおかやな
2023/10/25(水) 12:34:54.77ID:oQ37FD1v0
人によって好みが違うんだから何かを否定すると誰かしらに喧嘩売ってることになるわけよ
2023/10/25(水) 12:36:15.98ID:39Ubof8U0
UNIは好きだけど絵はBBTAGのやつにして欲しい
2023/10/25(水) 12:44:59.85ID:NZTKoSD10
好み以前にまず絶対的な基準が存在するからそのどっちもどっち論は成立しない
仮に一般人が比較したら100人中100人がメルブラの絵が下手だと言うよ
2023/10/25(水) 13:36:14.68ID:ErGQqUb10
どうでもいいわ
2023/10/25(水) 14:53:24.24ID:Am7a5Erf0
そもそも社長は実質社長が本業だろ
信者でも専業絵師に勝ってると思ってる奴はいなそうだし、>>266は売れてる有名人だから上手いに違いないと思ってるだけのあんまり知らない人じゃね
2023/10/25(水) 14:54:53.52ID:SCQpb4Et0
飛行機飛ばしすぎだろこのスレ
2023/10/25(水) 15:06:41.05ID:lWbZ60Xu0
次スレはワッチョイありにしたいがかなり先になりそうだな
275俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/25(水) 15:12:09.78ID:aLcEv5J30
絵なんて好みたからどーでもええわ
…かと言っても追加システムが初心者苛めにしか使えなさそうな超ヴォーパルぐらいしかないの何とかしろと言っても今更しょうがないしなあ
2023/10/25(水) 16:02:28.03ID:TfKEqJ040
論破されたら顔真っ赤で飛行機とか自演とか言って騒いでるの見苦しすぎて草
自分で勝手にワッチョイ有りスレ立ててそっちでメルブラの方が絵が上手い!してろよバーカ
2023/10/25(水) 16:11:37.52ID:8ZxNQ3Q10
3人くらいしかいなさそうこのスレ
2023/10/25(水) 16:13:24.90ID:K3UdxrTl0
割と無視されてた奴なのに構うからこうなる
2023/10/25(水) 16:42:42.84ID:0D4lolrS0
効いてて草
2023/10/25(水) 16:44:23.36ID:M0zB31sl0
なんか話でも振ろうかとモブのPV見てたけど見た目はだせえ流用みたいなモーションにコマはすくねえカットインは手抜きでどうしようもないな
2023/10/25(水) 17:00:28.11ID:K3UdxrTl0
クオンはいい感じに凝って作られてたら(多少は)注目してもらえると思うからちょっとだけ期待してるんだけどな
個人的には既存キャラの新技使った対戦動画とか出して欲しいけど…
282俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/25(水) 17:09:33.22ID:JyZLH8WK0
たしかに既存キャラの新技見たい
その方があれはきっと○○の状況で使えるに違いない…とかプラスの妄想できそう
今はスレがネガティブになってるね
2023/10/25(水) 17:35:38.65ID:kYemDB020
トレーラーの背景でちょっとだけクオン動いてるけど、クソデカ判定ぶんぶんのいつものUNIって感じで特別凝ってるとかは正直無さそう
対戦動画は確かに出して欲しいな~新規にも需要ありそうだし
2023/10/25(水) 18:40:07.41ID:CUkgqV4K0
前作と変わってないのがバレてネガキャンになりそう
2023/10/25(水) 19:54:41.76ID:aZQ6PaQy0
新技って、クレアと同じ各キャラ一つずつのみなのかな
Xであったハイドが突進してくるって回って叩きつけるモーション好きなんだけど、もしかしてないのか
2023/10/25(水) 22:21:17.64ID:30Rvb67T0
EVOだかでライブドローイングしてたやつなら
あくまで普段こんな感じで描いてるよって例だったはず
このまま実装したら強すぎるよねみたいな事も言ってたような
2023/10/27(金) 06:59:50.76ID:FOZnezgn0
Xてtwitterか、それならあったね
鉄拳Xとか何かのタイトルかと思った
2023/10/27(金) 09:06:33.99ID:WFL5/mIw0
Xって言っても通じないから、テレビとかでも旧Twitterって言うよね
ほんとアホ
2023/10/27(金) 17:02:51.39ID:piuyXHxt0
Steamのリプレイボードからどうやって試合みれますかね?
2023/10/27(金) 19:29:42.35ID:kZe4qIUM0
スト6のモダンとか、GBVSのクイック操作とか、DNFとか
昨今の格ゲーは出来ることを減らしてキャラの操作を簡略化してるイメージだけど、UNIのようなコンボゲーとは反り合うのかな
2023/10/27(金) 20:24:00.59ID:9yPxEqLJ0
UNIは硬派で売ってるからな
2023/10/27(金) 20:38:43.34ID:nJnP6YnZ0
いやスト6のモダンにしても結局ダメージ-20%とか通常技が同時押しじゃないと全部出せないとかボタンカスタム登録数が2個までとか時代遅れの馬鹿みたいなペナルティーが盛りだくさんで絶対クラシック最強にするマンだからなんの救済にもなってなくて意味をなしてねーんだわ
ApexみたいにFPSを支えてきたキーマウを地獄に叩き落とすくらいPADのエイムアシスト強くしたようにモダンを強くしないと新規なんて増えねーよ
そしてApexはエイムアシストがあまりに強すぎて競技シーンですらプロの9割がPAD使用のRollerばかりになってしまって競技シーンがクソみたいになってしまったわけだが
まぁそんなのランクやカジュアル回すだけの一般プレイヤーには関係ないからな
Apexはそのおかげでもうすぐサービス開始5年だがSteamだけでアクティブ36万人だからな
2023/10/27(金) 21:11:45.34ID:t10opuOS0
アシスト機能とか別にいらんわ
KOF97みたいに「俺でも超必が出せる!楽しッ!」みたいなカジュアルさ程度で十分
コマンド無しで必殺技とか、格ゲーの面白さ殺しとるやろ
無駄に難しい変なコマンドとかじゃなけりゃ、初心者でもちょっと練習すりゃ出せるやろ
自転車だって乗れるまでの過程があったからこそ、乗れたときに嬉しいんやで
グラブル新作はコマ無しとコマありでの性能の差がほぼ無くなるらしいけど、正直あんまりいい未来が見えない
2023/10/27(金) 21:20:50.38ID:kZe4qIUM0
コマンドの関門を超えた先の立ち回りで躓く人の方が多いだろうしね
やっぱ初心者向けのスタイルと従来のスタイルの両立は難しいよな
2023/10/27(金) 21:30:45.79ID:Nutadfz70
まぁスト6もカプコンが増税メガネばりに金ばら撒いて数字持ってるストリーマーに案件出しまくってステマしまくってTwitchの視聴者数水増しして流行りを作ろうとしてるがアクティブは順調に激減してて数字は嘘付かないからバレちゃってんのよね
CS2なんてSteamだけのゲームなのにアクティブ110万人だから化け物よ
FPSが家庭用のPADゲーマーにAAで媚び売ったように格ゲーなんてそれ以上に媚び売って取り込まないと新作すら作れなくなるぞ
2023/10/27(金) 21:51:16.27ID:t10opuOS0
まぁ、俺でもさすがにボタンホールド系は無くすべきだと思うけどな…
最も所持率が高いであろうパッドでまともに動かせないのは今の時代にはさすがに合ってないと思う
メルブラリメイクでも普通にボタンホールドキャラいるっぽいし、鴨音はそのへん気にしてないのかな
297俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/27(金) 23:09:28.44ID:JW1yLrTr0
別に見てから昇竜で落とすゲームじゃないんだから簡易コマンドは大して関係ないな
散々言われてるけどコンボ難易度とダッシュガード最強なゲーム性がね
2023/10/27(金) 23:16:23.87ID:t10opuOS0
投げしか崩す手段が無いキャラもいるし、投げ抜け猶予はもうちょい短くてもいい気はする
投げ抜け糞遅い俺でも「このタイミングで抜けれんの!?」と思うことがある
コンボは腕の見せどころでもあるから難しいところだな
UNIは妥協コンでもまぁまぁ減るから優しい部類な気はするけどね
ロールバックになるなら高難度コンも熱帯で繋げやすくなりそうではある
2023/10/27(金) 23:47:25.91ID:t10opuOS0
つか、鴨音働きすぎじゃないのか
体調に問題出てるのに海外行くんか?
2023/10/28(土) 00:20:51.97ID:sEHYkKR10
平均Dって幾つくらいなんだ?
熱帯はやってなくてオフ専なんだけど、ハイドなら2500が平均で頑張って3000は行こうって感じ?
301俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/28(土) 00:21:23.26ID:jF1RkyFk0
始動別に考えよう
2023/10/28(土) 00:27:15.18ID:sEHYkKR10
鴨音が配布してるコンボリスト見てきた
A始動でも頑張って2700くらい伸ばす感じかぁ
303俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/28(土) 01:36:51.82ID:7DpQHNfj0
新作の特典で無印つけて😋
無印は一生遊べる
304俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/28(土) 01:37:42.48ID:7DpQHNfj0
無印やったことない人がいるってマジ?
あの神ゲーを知らないなんて可哀想😢
2023/10/28(土) 10:15:10.75ID:AZZF5XdT0
永パ好きだから付けてくれるならまじで欲しいが
2023/10/28(土) 10:15:11.14ID:bLP7RZ1c0
今やってる北米のTNS主催のUNI大会も視聴者1000人視てるから北米では熱心なファンがいてそこそこ人気あんだよ
日本人てなんでも新品が好きて新しもの好きで権威主義で一番人気のタイトルしかやらないニワカイナゴな国民性だから日本で人気でねーんだよ
鴨音含めてふらぱんはアークのように日本じゃなくて北米や欧州をターゲットにすべきだったのに未だに日本市場しか見てないのビジネスセンスゼロなんよな
2023/10/28(土) 10:24:00.24ID:kj5THqOs0
何かしらの手段で無印遊べるようにしたいとは言ってたんで期待したい
2023/10/28(土) 11:39:15.17ID:UJPZdE7V0
>>306
北米や欧州向けって具体的にどうするんだよ
2023/10/28(土) 12:13:17.33ID:bLP7RZ1c0
>>308
まず日本のキモオタを狙い撃ちにしたよーわからん声優を売りにするのをやめる
そして英語音声は必須、格ゲーが強いフランス、韓国、中国語の音声がないのもビジネスセンスゼロ
あと欧米に媚びるためにポリコレキャラも必須
特にアメリカ人は恵体が大好きやからGGSTみたいなムキムキムチムチボディのキャラがウケる
UNIもメルブラも数字が読める日本のオタク信者に売り逃げすることしか考えてないから先なんてない
2023/10/28(土) 12:15:32.93ID:uAQwyCXq0
現時点でアメリカ人にウケてて日本人にウケてないって話じゃなかったのか
2023/10/28(土) 12:19:21.70ID:bLP7RZ1c0
日本人には何やってもウケないんだから狙ってないのにウケてる欧米に寄せろって話をしてんだよ読解力のないアホ
2023/10/28(土) 12:20:28.87ID:UyNkQwyg0
俺もジャパニーズヘンタイと厨二病大好きの外人が好んでるんだなって認識してた
2023/10/28(土) 12:23:05.24ID:uAQwyCXq0
そっちだよな
セトめちゃくちゃ好きみたいだし
2023/10/28(土) 12:24:54.31ID:bLP7RZ1c0
スト以外が日本で流行ることは絶対にないって馬鹿でも薄々感づいてんだろ
日本人はスト以外やらねーんだから他の国産ゲーのように欧米に活路を見出すしかねーだろって話が理解できないアホが多くて頭いてぇ〜
2023/10/28(土) 12:33:54.47ID:UyNkQwyg0
セトがダントツでハイドとかアカツキもまあまあ人気よね
女キャラは見るからにユズリハがダントツだけどジャパニーズサムライ好きなのかHENTAI的に好きなのかは知らねえ
316俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/28(土) 12:38:29.18ID:cbeRg1+s0
フラパンのゲームにオタクが云々ジャップが云々とずっと訳の分からん事言ってる病人にまだ構ってるのか
2023/10/28(土) 12:39:31.10ID:flE6kL/y0
あいつら居合い大好きだからでかい刀持ってればなんでもいい説ある
2023/10/28(土) 12:42:34.15ID:x9j09tK40
同じ話定期的に何回もする人何なん
319俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/28(土) 12:54:05.78ID:zWxHy0/C0
>>316
フラパンのゲームなのにオタク否定してるのがウケるよなw
たぶんリアルでも自分は頭良いとか思い込んで周りから浮いてるんだろうなw
2023/10/28(土) 12:57:44.83ID:RfP7qoep0
なんだかんだでシコ豚だらけの外人なのに男のほうが人気ありそうなUNI
321俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/10/28(土) 13:30:59.01ID:jF1RkyFk0
ワッチョイまでの表示は必要って事だな
2023/10/28(土) 13:33:03.51ID:ij+ES2e60
とっととこのスレ埋めて欲しい
2023/10/28(土) 13:33:46.67ID:mmW3NLh90
狙ってないのに受けてるのを下手に狙うと滑るんじゃないの一時期の洋ゲーかぶれの和ゲー群みたいに
2023/10/28(土) 13:50:54.20ID:yUdiWLMe0
完全に死産だと思い込んでたGBVSRが改善されたらしいから新規吸われそうと思ったけど元々大していねーかHAHAHA
2023/10/28(土) 13:55:31.15ID:UJPZdE7V0
でも盾マンはムキムキの黒人男の方がよかったかも
2023/10/28(土) 14:13:56.55ID:sipXOkYJ0
ゲームの中身の話よりゲーム外の話の方がお前らが食いつきやすいのが悪い
2023/10/28(土) 15:05:00.22ID:sJEr74+N0
外人は日本語音声好きらしいけどな
日本人らしい英語の発音もかっこよく聞こえるらしい
現時点で国内よりも国外で評価されてるんだし、別にポリコレとかにも媚びる必要ない
ディズニーとかもポリコレに媚びた結果売上落としてるらしいし、向こうの人達もぶっちゃけ辟易してるだろう
所詮少数派は少数派なんだし、少数派に媚びたところで売上が上がるなんてことはないよ
DOA6みたいに悪目立ちするムーブしなきゃいいだけ
2023/10/28(土) 15:10:27.59ID:Bo0g7P3G0
>>327
日本語発音でボルカニックバイパー!とかブラックオービター!とか意味不明な技名を叫んでるのが面白いだけだぞ
かっこよくはない
アニメやな——というだけで別にかっこわるいというほどでもないが
2023/10/28(土) 17:41:00.62ID:x9j09tK40
uniはカラー選択で黒と茶の肌色あるからそれで満足してほしい
一人くらい黒人キャラいてもいいけど露骨にポリコレ配慮されてると嫌だな
2023/10/28(土) 17:56:33.13ID:sJEr74+N0
ああじゃなきゃいけないこうじゃないきゃいけないってのがもう多様性の真逆なんよね
作品はもっと自由であるべき
2023/10/28(土) 21:28:42.68ID:1jX+fNTh0
俺等が「フタエノキワミアー」で笑ってんのと一緒なだけやろ
2023/10/28(土) 21:43:04.90ID:sEHYkKR10
日本人はミカちゃんで抜くらしいな
2023/10/31(火) 17:51:34.12ID:wxpXIDC00
謎のuniのメールきてる!?と思って確認したら
switch版購入した人へ、追加コンテンツ(なぜかロンダルキアのボイスのみ)あります、購入どうですか?って任天堂からのメールだった
2023/10/31(火) 19:42:02.55ID:zxWsGIpE0
TGS行ったけど買わなかったタペストリー届いた
やはり今回の絵はかっこいい
2023/10/31(火) 21:54:35.55ID:bx6qy/Mh0
ハイドとセトの新技デカすぎるけど全員の新技のリーチ馬鹿にして押し付け合い合戦になるのか?
2023/11/01(水) 10:27:41.64ID:v8JLttX00
買わなかったのに届いた…?
2023/11/01(水) 13:37:36.45ID:0e+56XGm0
TGSで買おうかと思ったけど、物販で並んでる暇あったら試遊したほうが良くねと思って、割高だったけど通販で買った
昼飯食おうと思って40分くらい並んで、結局食べなかったのが一番無駄だったけど
2023/11/01(水) 14:44:36.28ID:3hSSzdcG0
元から強判定押し付けあう立ち回り部分を、ガードでも溜まるGRDとそれによって得られるヴォーパルでバランス取ってるゲームでは
2023/11/01(水) 15:28:03.73ID:v8JLttX00
>>337
わざわざすまん
まぁイベントのお店や食事は込むから仕方ないわ
2023/11/01(水) 18:23:58.97ID:LHsAvpNy0
TGSの出店メッチャ混んでたよな
一目見て飯は諦めたわ
341俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/01(水) 18:46:44.28ID:4VRmO8/k0
>>327
Fateのアーチャーの詠唱がどんどんネイティブになって外人はガッカリしたんじゃなかったか?
2023/11/01(水) 19:08:22.48ID:tAg3UdHb0
ポリコレを叩きたいだけ
2023/11/01(水) 19:29:29.82ID:LHsAvpNy0
オープンβあるらしいじゃん
344俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/01(水) 20:19:45.08ID:S43pAkpr0
無印移植ってマジ?
2023/11/01(水) 21:40:11.35ID:IQIlVLaC0
いよいよβやってくれるのか
フラパンもやる気出してきたな
これをきっかけに新規が増えてくれればな
2023/11/02(木) 06:55:46.53ID:yrld8DwE0
オン有りのゲームはβテストやってくれないと大抵バランスおかしいんよね
347俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/02(木) 07:55:47.91ID:lHzBqx750
今までAC先行ロケテやってたんだから別に変な事ではないな
まあメルミナはなかったけど
2023/11/02(木) 12:14:51.20ID:rZh3SUG80
いつもアーマードコアと間違える
今は筐体死んでるからな
2023/11/02(木) 12:44:50.97ID:IjtTrqjs0
やっぱsteamはないのかなぁ
クラックする奴が憎い
2023/11/02(木) 13:36:20.29ID:RwjvDqQx0
ストも鉄拳もやられてるからな
メーカーからしたらリスクの塊やろ
2023/11/02(木) 15:33:14.36ID:6zOFXTQw0
クロスプレイないゲームでは基本ないんじゃないか?KOF15とかGGSTもなかったし
クロス対応のゲームにしてもクロスプレイのデータ取りたいからしゃーなしでやってると思う
2023/11/02(木) 15:46:18.05ID:RwjvDqQx0
アークシステムワークスは本日(2023年11月2日)、対戦格闘ゲーム「UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes」に関して、PlayStation 5ならびにPlayStation 4を対象としたオープンβテストを11月17日10:00から11月20日16:00まで開催すると発表した。
製品版は2024年1月25日にリリースされる予定で、PS版のほか,PC版とNintendo Switch版もラインナップされている。
https://www.4gamer.net/games/728/G072887/20231102025/
353俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/02(木) 15:49:34.07ID:lHzBqx750
結構近いなβ
2023/11/02(木) 16:00:56.75ID:7vD9FnoR0
UNI2ごときがハックなんて気にするわけねーだろ
ふらぱんはSteamのノウハウなくて移植含めてすべて外注してるからSteamはお金かかると鴨音が配信で明言してることもご存知ないニワカエアプで草
2023/11/02(木) 19:21:01.53ID:RSBD/Gb+0
パケ版3つも買う予定だから、安くなるまでDL版我慢するかと思ってたけど、アーリーアクセスとかいうののせいで結局買わなきゃいけないやつか
2023/11/02(木) 19:38:14.03ID:vwDhQArk0
アーリーアクセス方式なんか
だとするとそれもあってやっぱり今回もSteamよりPSに人集まるんかね
2023/11/02(木) 19:44:23.42ID:sqfpm4ap0
クロスプレイない時点でそれは決まってるから些細なことじゃね
2023/11/02(木) 19:49:29.13ID:7vD9FnoR0
世界的に見て上手いやつはSteamにしか集まらないからレベル低いままで魅力もない環境になる
本当に勝ちたいなら一番良い環境でプレーするし特に格ゲーなんてFPS以上に1フレームや入力遅延が重要だからプロ含めてまともな奴らはSteam一択
結局キモオタがお布施とかいって買って家庭用で浅パチャしてるだけだからそりゃ過疎るに決まってんだろって話
2023/11/02(木) 19:51:55.55ID:1Ahnds7k0
クロスプレイとかもう標準装備になりつつあるから当たり前のようにSteam版買おうとしてたわあぶねー
2023/11/02(木) 20:10:56.17ID:vwDhQArk0
両方買えば解決だな!!
2023/11/02(木) 20:13:00.95ID:ttqD/WmB0
クロスプレイないと最終的に人数分散して過疎るんだよな・・・
2023/11/02(木) 21:29:23.90ID:7+PceDi70
ストライブのインフラ使ってあげればいいのに
大して維持費も増えないでしょ
と思ったけどふらぱん(の委託先)側の技術力の問題もあるか
2023/11/03(金) 01:19:27.76ID:wa+8nJ7j0
そもそもUNIのネットワーク対戦の実装ってアークがライセンスしてるIP使ってるんだけどな
アルカナとかもそうだった気がする当時は弱小格ゲーメーカーはネットワーク対戦をとてもじゃないがフルスクラッチで実装できなかったからな
2023/11/03(金) 01:52:50.28ID:te8ED2qG0
アークでさえGGSTのクロスプレイに結構かけてたからフラパンにそれに割ける予算はなさそう
UNI2が奇跡レベルに売れればあるいは
2023/11/03(金) 05:08:48.77ID:TgCJdtyA0
>>354
いちいち煽らずに普通に教えてやれば良いのにw
鴨音()のくだらねー配信をわざわざ見てる奴なんてよっぽどの暇人だけだろw
どんだけこの過疎糞ゲーに命懸けてんだよwww
2023/11/03(金) 10:12:48.84ID:PHfSa5nF0
そう考えるとアークって中小企業なのにすごいんだよな
今後もゲーム会社として何十年も存在できるのかというと怪しいが
2023/11/03(金) 10:44:43.46ID:tBwYPl7/0
ベータやる前に既存キャラとか既存システムの紹介もやればいいのに
新キャラPVどん!終わり!って雑すぎる
2023/11/03(金) 11:13:52.76ID:8+tH5Yfw0
まあ大して変わってないあたり新規獲得は最初から諦めてそう
369俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/03(金) 11:31:43.72ID:/joUULxg0
最初の家庭用EL出る前からすでにゲーム性が熱帯と合わないから調整しろとか言われてたのに結局今まで変わってないからなあ
2023/11/03(金) 13:19:51.71ID:rFaENdeF0
キャラとステージ追加だけでストーリーが一向に進まないマイナーチェンジ版ばっか出してたからな
しかも最初のが出て11年経ってるし
2023/11/03(金) 15:47:33.96ID:3xgTGSiv0
個人的にはストーリーが楽しみ
2023/11/03(金) 16:00:49.71ID:ZGQriyd/0
そのストーリーもアケモだけっぽいのがな
2023/11/03(金) 16:04:48.31ID:te8ED2qG0
クロニクルモードは過去編だったし、ストーリーの進行度で言えば初代のアケモからほぼ何も進んで無かったからなぁ
2023/11/03(金) 16:19:32.68ID:wa+8nJ7j0
ユーザーが主人公のアドベンチャーパートがほしい
オリエと恋愛シミュレーションでイチャイチャしたい
2023/11/03(金) 16:49:06.38ID:3AlRLVed0
>>370
エクセレイトまで北斗路線継続したのが失敗だったと思う
ニッチ層にしか需要ないだろうし、アケ勢はUNIはこういうゲームってイメージで固まっちゃったしな
肝心の家庭用もアケ稼働から2年後だし、何もかもが後手後手で遅すぎる
初期出荷少なすぎて、だいぶ機会損失あったっぽいし
まぁ、シリーズ続いてるだけ奇跡かな
なんか終わりそうな雰囲気だけど
2023/11/03(金) 17:36:01.57ID:smoLfkMm0
アークがUNIをずっと評価してて今でもSteamでジワ売れしてる珍しいタイトルだって言ってた
だからこそパブリッシャーになって諸所のサポートしてるわけ
国内大会もARCREVOからDNF消えたからGGSTと一緒に開催してくれるだろうしふらぱんはアークに足向けて眠れないな
仮にふらぱんがUNIいらないならアークがIPと人材引き取るんじゃね
アークは今でも自社で2Dゲー開発してる数少ないメーカーだから
2023/11/03(金) 18:09:24.40ID:yeeUWzKa0
グラフィック強化も期待できるし、それが一番幸せなルートな気がしてきた
2023/11/03(金) 19:14:31.40ID:iE9ZhCem0
君たちちゃんとフランスのイベントの配信見なさいよ
2023/11/03(金) 19:37:20.60ID:wa+8nJ7j0
オリエもっと描き下ろしイラストみたいにムチムチなドットにできんかったんか
3rdの春麗みたいにムチムチなオリエだったらUNI人気に一役買ってたのに
380俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/03(金) 20:56:07.22ID:9gf/cW6t0
無印やりたすぎて震える🥺
2023/11/03(金) 22:50:06.02ID:HoDEUASc0
ハイドの月牙天衝強そうだけどオービターでいい気もする
382俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/03(金) 23:29:29.45ID:zd0a61ip0
前転が追加されるから見てから抜けれる弾はどうなるかなって所
2023/11/04(土) 00:47:05.60ID:OZMeEKDj0
日本のsteamユーザーなんて2%程度しか居ないのに声はでかいんだよな
元々糞箱買ってたような連中の逃げ先だから仕方ないけど
2023/11/04(土) 01:04:21.94ID:xUp1NbRw0
コンソールも既に少日本状態なんだよ馬鹿だな
だからどのメーカーにも舐められて日本だけおま国やおま値されてるってわけ
そもそも日本人はスマホでおシコり専用ソシャゲに課金するだけでちっともコンソールのゲームが売れなくてぜんぜん重要な地域じゃないんだよ
2023/11/04(土) 01:06:28.58ID:iAOsT8HL0
流し見してたらオリエの前転で抜くに見えた

DNFってなんだか興味持てなくて結局一度もプレイ動画見なかったなぁ
元ゲーが古いしそのファン向けなのかと思って
2023/11/04(土) 01:12:35.83ID:iAOsT8HL0
>>384
一般的なサラリーマンだとそんなにゲームやる暇がないんだよな
だから手軽にできるスマホゲームが日本だと流行ってたわけよ
週休3日当たり前になってほしいわ
2023/11/04(土) 01:21:51.67ID:tUUBhChe0
格ゲーだったら1戦やってはい終わりっていうの出来るじゃんか
仕事で時間ないからとか言い訳にしか聞こえん
2023/11/04(土) 01:22:22.09ID:xUp1NbRw0
>>386
いやその言い訳は苦しすぎるでしょ・・・(笑)
日本人てゲームなんかの遊びで努力したくない国民性なんだよ
だからエイムアシストがOPでPAD使えば誰でもプロ以上のエイムでキーマウをボコボコにできるApexがFPSが流行らないと言われてた日本で大流行した・してるってわけ
日本てパチンコとかスロットとか脳みそ空っぽにして思考停止で出来る遊びが大好きじゃん
だからソシャゲが日本で産まれて大流行してパチンカスがソシャゲに流れて大手パチンコ屋が倒産しまくるくらいガラパゴスで特異な島国なんだよ
まぁコンソールのちゃんとしたゲームが売れないから日本のメーカーですら北米しか見なくなるの当然だよね
2023/11/04(土) 03:55:28.58ID:iAOsT8HL0
まぁゲームで努力はしたくないのには同意
面白いから上手くなりたいって自然に思えるならいいけども

>>387
格ゲーはまず対戦できる駆け引きのレベルに行く前にやめる人がほとんどだと思うわ
あと普通の人は同じゲームを2、3ヶ月以上も継続してやらない
2023/11/04(土) 04:06:29.01ID:iAOsT8HL0
前から感じてるがずっと格ゲーをやり込んでる人ってのは人種が違うと思う
努力ができる、マルチやオンラインに抵抗がない、対策等ができるように頭がいいって条件満たしてないと合わないかと

自分はBBCPで格ゲーやりたくなって
ps3とソフトとアケコン買って、使いたいキャラのコンボ一通り調べて
コンボ練習やってたけどコンボ全部覚えるの無理やんって思って1~2週間で飽きちゃったからな
2023/11/04(土) 05:18:57.76ID:XsMkzGyk0
そもそもコンボを一通り覚えるという感覚がおかしい
誰がこれから野球始めますってなってまず変化球を全部覚えよう!ってなるわけ
2023/11/04(土) 08:14:38.72ID:kcupu+Xo0
あるあるだけど、どの始動が多いかとかわからない状態で始動別コンボなんか覚えてもな…
2023/11/04(土) 09:05:38.14ID:jxAv0FJ40
エンキのbbbcccみたいなやつ他キャラにも付けてくれ
スマートステアは初心者からしても使い辛いだろ
2023/11/04(土) 09:23:04.76ID:I1z3tvDG0
対戦で勝てなかったとき、自分がコンボできないせいで負けたっていうのは正直凄くくだらないことだと思うんだよな
相手じゃなくて自分に負けてる
逆に自分が戦う相手が明らかにコンボ出来ないでいるとこっちも盛り下がるっていうのも本音としてあって
自分も相手にそう思われたくないから土俵に立つにはある程度以上のコンボは出来なきゃってのはある
2023/11/04(土) 14:46:21.42ID:+ditKSZ10
UNIはまた特に一方的な起き攻めで殺す格ゲーよりも、まじめにダメージレース繰り返すゲーム性だからねぇ
だからいい加減実戦コンの難易度緩和に必殺技の先行入力くらいはつけろよって思うけど
2023/11/04(土) 15:38:35.93ID:ZI+du54Y0
普通のゲームならまだいいけど、コンボシビアな癖にネットワーク周りがゴミなのが1番糞
397俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/04(土) 18:40:04.23ID:HCZFLECW0
初代はくっそ簡単だったのにね😜
結局求められてるのは無印ってわけ
2023/11/04(土) 18:45:13.59ID:ThC86DpP0
アメリカ人のファンボが基盤改造して無印プレーできるようにしてたのCEOtakuに持ち込んでたな
そんで誘われてそれをプレーしたらんぽがめっちゃおもろかったゆーてたな
2023/11/04(土) 18:47:07.00ID:+ditKSZ10
初代は確かに復帰時間の減少もゆるゆるで好き放題コンボ繋がったけど、対戦ゲームとしては大味すぎるだろww
400俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/04(土) 19:13:42.45ID:HCZFLECW0
>>398
ええなぁ🤤🤤🤤
401俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/04(土) 19:55:40.16ID:6IxYNFKO0
A+Bボタンをダッシュボタンにして
ダッシュボタン+BorC同時押しでダッシュ攻撃出るようにしてくれんかなあ
402俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/04(土) 20:11:34.13ID:bzrtG8Qc0
コンボで簡悔精神出してくるのほんと馬鹿なんじゃないの
2023/11/05(日) 00:04:51.25ID:Qy1FFMk+0
ダッシュボタンは欲しいなぁ正直
微ダガード必須ゲームすぎるわ
2023/11/05(日) 13:53:04.91ID:IT932NWt0
ダッシュは硬直中以外先行入力効かないからこのゲーム定番のエリアルダッシュ攻撃拾いのパーツに
6ABずらしの方使ってると知らず知らずに難易度上がってるって結構な罠だよね
2023/11/05(日) 21:20:30.62ID:ZkDhxb8g0
作品の設定上仕方ないのかもしれんが、ステージが夜ばっかなんだよな
まあそれはカプコンのヴァンパイアもそうだったからあまり文句は言えんが、
あっちは背景モブいたし豊富なアニメーションもあった
こっちは誰もいないしアニメーションもほぼないんだよな
2023/11/05(日) 22:19:01.62ID:1XaGuRxq0
旧校舎すきだよ
407俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/05(日) 22:54:11.06ID:lBFaFIi60
一番やったstがやたらカフェテリア選ばれたから暗いイメージあんまないな
2023/11/05(日) 23:02:56.87ID:nCi4XqO50
ヴァンパイアはかなり賑やかな印象だけど…
桃源郷から北国、でっけえ赤ちゃん
2023/11/05(日) 23:20:08.76ID:DEmROeh00
暗いステージばかりだと言ってたら追加ステージはそれを考慮してか明るいよね
そういえば背景に人いないな
2023/11/05(日) 23:25:25.06ID:Qy1FFMk+0
インヴァース達が戦う"虚ろの夜"が人気の無い設定だからじゃ
2023/11/05(日) 23:35:25.44ID:vskWpUed0
偽誕者同士のストリートファイトを観戦してるような奴らが居ても不思議ではないような気もするけど
2023/11/06(月) 00:36:37.80ID:4KCjzsBw0
ストーリーが進むにつれて偽誕者が増えていくから
ステージ背景に人が増えていくかもみたいな話があったような
現状の2の映像見る限りでは変化あるようには見えないけど
2023/11/06(月) 07:39:36.47ID:MltK78Tk0
バトル調整してる人って鴨音だけなんかな
一人だけだと限界ありそうだが
2023/11/06(月) 13:00:43.34ID:/kGn7Xpt0
背景が夜で人がいないって言ったけど、
考えたらメルブラも昔のとリメイクのも似たようなもんだったか
どっちも厨二っていう共通点があるからこうなのかも
2023/11/06(月) 18:05:08.82ID:k6F3vbG10
背景に人が居たらごちゃごちゃしてて見辛いってそのステージ避けられそう
重いステージとかあると全員トレモステージみたいになって滅茶苦茶目がつまらなくなるから軽いステージばっかの今みたいなのがちょうどいいわ
2023/11/06(月) 18:21:23.82ID:NI2e8k0l0
UNI程度のグラフィックで重くなるとかあるのだろうか
Switch版は影響あるかもわからんが
2023/11/06(月) 19:41:06.81ID:T+VECamt0
>>415
ストの配信でトレモステージしか選ばないのはたしかに見てて物足りない
2023/11/07(火) 06:17:53.33ID:YYC4ntZH0
はよUNI2でゴリゴリ対戦してぇなぁ
2023/11/07(火) 08:25:00.71ID:J+TvFmT00
βに向けてリハビリしてるけどコンボ難しいわ
大体ダッシュ攻撃多用が原因だから上にもレスあるけど出しやすくなればいいが
2023/11/07(火) 13:17:56.67ID:CJm4dGEX0
>>417
というかどのゲームでも対戦でトレモステージは選べられないようにして欲しい
2023/11/07(火) 13:43:52.24ID:tuH9ZqTU0
他ゲーのトレモステージ強制みたいな同調圧力マジ気に入らんわ
無機質なビジュアルでウニョウニョ言ってるだけの音楽聴きながら対戦して何が楽しいのやら
KOF96みたいな凝ったステージビジュアルだって格ゲーの魅力の一部なのにな
UNIはどのステージ選んでも特に気になる影響なくて良かったわ
2023/11/07(火) 14:47:16.29ID:Sz1BGQcN0
対戦に支障が出るような重さのステージを作る方が悪い
2023/11/07(火) 16:29:24.33ID:oWy/b5Er0
重さがまちまちな時点でアホすぎるわな
カメラ固定のゲームなのに、基準の重さを定めてそれを守ることすら出来ないアホアホプロダクション
ふつうのアクションゲームなら自由カメラでもエリアや視点によって極端に重くなったりしないのに、この2D格闘とかいうジャンルはマジで甘えてるわ
なーにがアジャターハンティンググラウンドじゃ

スト6はどれも大して変わらんし、大会でトレモ禁止だから野良でもトレモにしてる奴はほぼいないね
2023/11/07(火) 22:26:20.20ID:9v7YrVgM0
スト2バルログステージの悪口はやめろ
425俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/08(水) 01:04:27.04ID:P5qYauKy0
店舗特典付きを一個だけ買って、クロニクス読んで、たぶん1〜2ヶ月で飽きると思う
基本変わってないならば
そしてゲームディスクもゲオに預ける、たぶん
2023/11/08(水) 02:59:27.73ID:M5rkS5qH0
>>424
ステージ限定技とかいう
スト2の時代から現代まででもほぼ類を見ないやつ
https://i.imgur.com/nkQwnCw.jpg
2023/11/08(水) 08:40:22.75ID:RctLTh3k0
餓狼伝説2の不知火舞のムササビの舞もホームステージ限定技だったよな
2023/11/08(水) 10:14:38.50ID:m+jc0puL0
>>425
1月の新作はクロニクル無さそうだぞ
2023/11/08(水) 10:30:05.81ID:pI5d1DCb0
クロニクルないと残念だな
あとからクロニクル追加したリニューアル版出す可能性が…?
430俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/08(水) 12:34:38.07ID:7EtkZ95B0
最終章みたいな事言ってるのに無いのか
ヒルダがボコられてたアケモがクオンボコられるやつに変わるだけだな
2023/11/08(水) 12:39:32.04ID:1/IOofd50
>トータル約10時間以上にも及ぶ、まるで伝奇小説のような読み物としてもお楽しみいただけます。

ってファミ通には書いてるけど、アケモだけで10時間も掛からんでしょ
2023/11/08(水) 13:15:54.42ID:M5rkS5qH0
アケモ全キャラ分を回す想定だと10時間くらいな希ガス
2023/11/08(水) 15:18:10.63ID:Wkh6ceZ60
1ラウンド先取で勝利とかにしてりゃ、そんなかからん気もするが
2023/11/08(水) 18:02:12.44ID:ksv4Og0I0
>>433
普通に考えてオプションデフォルト基準でしょこういう発表文は。
ADVでオールスキップ基準のプレイ時間で発表するかよ?
435俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/08(水) 18:07:45.71ID:HNYgN2Ih0
UNIのヒロインキャラってリンネなの?
何か、っぽくない
見た目的にオリエとかナナセの方がヒロインキャラっぽく見える
2023/11/08(水) 18:08:35.47ID:mu8LzG0z0
ゲーセンレベルのアケモで伝奇小説レベルはさすが盛りすぎだと思うけどな…
クロニクルレベルの文章にときどき対戦が挟まるとかだと、それってもうアケモなの?って感じだし
この情報がどこまで事実に即しているのかもわからんけど
2023/11/08(水) 18:33:47.46ID:z4DvbLW70
ゲーセンのアケモで全キャラやれば10時間くらいな気がするけど、それっ8割くらいCPU戦の時間であってそれを小説10時間分みたいに書いてたらちょっと…
438俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/08(水) 18:35:00.56ID:Px1Myp0v0
伝奇っつーか怪奇だろ
2023/11/08(水) 19:24:42.69ID:RctLTh3k0
>>435
精神年齢が凄く高くて落ち着いてるからな
2023/11/08(水) 20:13:50.31ID:pIgDoAHl0
前作のクロニクルがそのまま入ってるだけでは?
2023/11/09(木) 02:55:00.85ID:/Hn+42iC0
いまさら対戦動画みてるが、ヒルダの文鎮見える人はどうやって立ってるんだ
2023/11/09(木) 04:56:52.27ID:KKj7gZCC0
見えるわけねーだろ読みに決まってんだろ
対戦相手が少なくていつも同じ相手とやってるから読み合いが回るんだよ
2023/11/09(木) 05:32:12.58ID:/Hn+42iC0
まぁ見えんよな
以前さわったときもあの文鎮だけは見える気がしなかった
本体がしゃがみポーズなのがあかんわ
2023/11/09(木) 06:57:30.12ID:vwP9xCy+0
このゲーム見えない攻撃多いけどあえてそういうバランスなんだろな
445俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/09(木) 12:30:37.48ID:GNagI1X70
多いか?
ドリルとカーマインの脱法昇り中段と上にレスある目線の関係の文鎮ぐらいじゃ
アサルトJAはCS含めてそういうもんだし
446俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/09(木) 21:16:08.66ID:Bot8Vdhi0
ほとんどのキャラに上り中段あった無印が結局よかったってわけ
2023/11/09(木) 21:51:29.16ID:Tq9up4Xi0
まあぶっちゃけいってガンガードで頑張れちゃうのは対戦のテンポ悪くなる要因でもあるからな
2023/11/09(木) 21:58:15.30ID:gEH/7tfJ0
投げ抜けも強いしな
2023/11/10(金) 00:03:36.62ID:t4/e8KKZ0
一応しゃがみに当たるのは約25fとなってるが>ヒルダ文鎮
立てんよなぁ
2023/11/10(金) 12:20:22.12ID:jVTF+EJk0
>>445
突進技が予備動作なくて見えなくない?
昔の感覚だとバーンナックルのバーンでちょっと待ってくれてた
2023/11/10(金) 12:29:17.76ID:pUPGdJQW0
見てから止めれる突進技なんてこのゲームに限らずほぼないだろそりゃ
2023/11/10(金) 12:31:39.99ID:FmLBOU/q0
見てからガードが間に合わない突進技がないだけマシじゃね
2023/11/10(金) 17:07:09.30ID:t4/e8KKZ0
いうほどバーンナックル同世代の斬影拳はみえるか?
2023/11/10(金) 18:09:54.48ID:vLTEM0cS0
オープンβテストええやん
ちゃんとプレマとか用意してあるよね?
まさかGBVSRの1回目みたいなランダムマッチだけとかじゃないといいけど
2023/11/10(金) 18:31:38.29ID:Us5kxjDM0
カジュアルマッチってので遊べるらしいけど、カジュアルマッチって何
456俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/10(金) 18:41:08.15ID:NeRS60zD0
よくあるオートマッチングでランク変動しないやつでしょ
アークはこの形式入れないからアークゲーしかやらない人は知らんか
2023/11/11(土) 01:43:13.81ID:wwEBJRvH0
ナンバリングじゃないけど、グラブル新作のほうがまだ変わってる感あるぞ
前作だって、そんなやりこんでないのに
投げの演出が変わってるだけで「おっ」ってなるじゃん
そういうとこじゃん
2023/11/11(土) 02:15:00.80ID:fkxcEHOd0
アークはグラフィック使い回しでも結構中身は変えようって意識多めのメーカーだからな

その結果
「これ対戦ゲームとしては前作の方がシステムバランス良くて面白かったな…?」ってことも起こりがちだけど
2023/11/11(土) 02:49:08.57ID:wwEBJRvH0
まぁ、ガークラのよくわからんシステムが増えたり、前作のリープみたいのが消えてたり、これでええのかと思うような部分もなくもない
コマンド入力もほぼ意味なくなってるらしいし
前のβから別ゲーレベルで変わってるらしいから、悪く言えば芯がないとも言えるか
そういう意味ではUNIは安心できるのかもしれない
新鮮味は無いけど
2023/11/11(土) 04:41:18.65ID:TTXZ9rCK0
良くなったにしろ悪くなったにしろ、そもそも無印グラブルがくそつまんないゲームだから比較にならん
俺は別に好きじゃないけど、旧作がウケてたであろうメルブラはシステム変えてボロカスに叩かれて死んだしな
2023/11/11(土) 05:29:32.28ID:nejCstDZ0
現行最新作でそのグラブル1にボロ負けして発売直後から過疎になったゲームのスレで何を
2023/11/11(土) 06:53:26.87ID:fWgX7n2e0
グラブルはスマホゲームで知名度はあるからな
格ゲー初見の人も買ったんだろう

>>457
投げモーションが長いキャラは短くしてほしいなとは思う
2023/11/11(土) 12:56:49.79ID:Mlcqy7/X0
メルブラもグラブルVSも原作がある格ゲーだけど
UNIは原作がこの格ゲーなんだよな
2023/11/11(土) 13:26:46.94ID:wwEBJRvH0
オリジナルの格ゲー減ったよなぁ
UNI以降なんか新規タイトルあったっけって感じ
原作付きって原作知らんと、なんか置いてけぼり感あるから、なんかハマれん
2023/11/11(土) 13:46:53.32ID:Mlcqy7/X0
ストUが超有名になって格ゲーブームになってからは続々と新規格ゲー出てきたよな
メジャーなのもマイナーなのもいろいろ出てきた
けど格ゲーブーム下降になってからはガクンと減った
同人だと新規格ゲーはまだありそうだけど、商業はもうないな
2023/11/11(土) 14:07:51.80ID:XQjH3vXS0
オリジナル格ゲー確かに減ったなぁ
何より格ゲーがやっと家庭用メインに以降してくれたのが嬉しい
ゲーセン先行稼働嫌だったんだよね
地方だから人いないしトレモ使いにくいし
2023/11/11(土) 14:26:19.46ID:zzS6T7zh0
らんぽっぽがUNI語り配信してるよ
468俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/11(土) 16:06:54.10ID:N3bKX9EC0
ぱっと浮かんだのは斬!斬!斬!とARMSくらいか
2023/11/11(土) 16:31:48.35ID:fkxcEHOd0
EVOオンライン種目にもなってた馬格ゲーはオリジナルやろ
後は先日発表されたアイアンサーガVSはコラボありとは言え半オリ
2023/11/11(土) 16:37:37.26ID:Lt8pSeGw0
馬ってインディーじゃないのか
そもそも公言してないだけでどう見てもMLPの合法同人だけどな
2023/11/11(土) 20:53:34.41ID:5/cKoufi0
EVOは搾精ファイターズで決まり
2023/11/11(土) 21:26:39.70ID:Mlcqy7/X0
>>466
ゲーセンの格ゲーコーナーは衰退してるからな
家庭用でオンライン対戦出来るようになったのが大きな理由かもだけど
1人でプレイしてる時に向かいの台で乱入してくるのが嫌だったから俺も助かってる
2023/11/11(土) 21:48:22.15ID:wwEBJRvH0
負けるたび100円払えって酷い話よ
自由に練習もしづらいし
練習も対戦も家だけで完結するし、ジャンル自体が家庭用のほうが合ってる気がする
情報共有とかはアケのがしやすいんかもしれんけど
2023/11/11(土) 22:16:18.52ID:XQjH3vXS0
>>472
分かるわ緊張するよねw
乱入するぶんには別に緊張することもないけどね

>>473
そうそう負けるたびに100円入れんといかんから初心者狩りしてるのもいてなぁ
475俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 01:31:56.58ID:/CinV1Qz0
最低限乱入拒否モードがないのはあり得ないね
人がいない時間じゃないと練習すらできない
2023/11/12(日) 01:50:13.18ID:LGbPnjjI0
まぁもうアーケードで格ゲーが流行ることは無いだろうから気にせんでヨロシ

ロールバック方式楽しみやわぁ
2023/11/12(日) 07:20:17.86ID:DrXNDs1M0
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDpKFm/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
2023/11/12(日) 09:39:37.40ID:prFq6jPE0
>>477
もうやってるよ
479俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 12:18:06.24ID:cpWl7Q7Y0
>>619
金持ち側の男でもないやんけ
ネット中傷は事実や
これでVIOと本気の戦いがあり、テロや暴力に耐える話やな
26とかかな
480俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 12:28:18.13ID:ajhZnkyM0
100万程度ていうリアルな知り合いでも統一関係者だからってそのうえでストーリーがあってね…
ここまで糞化するか?
2023/11/12(日) 12:41:47.90ID:3z1vHpRv0
>>483
どの球団も満遍なく楽しい時期がある
怪盗ロワイヤルもそうやが
過去最高に出まくったときの差を感じた
しかし
事例など見てるとジェイクは品行方正キャラだもんね
2023/11/12(日) 12:42:07.89ID:LGbPnjjI0
過疎スレにまで広告マルチポスト&スクリプトレス
483俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 12:51:29.05ID:3JohK9100
>>170
これ見よがしに来るしかない
オシャレインスト系
2023/11/12(日) 12:57:08.58ID:j4fNtALK0
国良い
2023/11/12(日) 13:07:52.96ID:9d6aaDEJ0
>>277
暴露で集めた知恵遅れ発達障害持ってこい
ゲイの休日 150日目
スノヲタの熱量が作り手側から期待されているはず
2023/11/12(日) 13:12:59.12ID:600t6lqP0
>>477
コスパ良いじゃん
2023/11/12(日) 13:13:42.28ID:cD7/WL3b0
自分の小遣いから引かれますって記載にすれば小さい種でもいつかは小金持ちに、、塵も積もれば山となる
強目の雨降ってる時に
2023/11/12(日) 13:24:31.31ID:A8HjXpXc0
とっくに足を洗った
2023/11/12(日) 13:52:52.99ID:CPK77b7j0
>>447
大奥は男女逆転大奥みたいのか
今日から連休なのよ
2023/11/12(日) 13:54:03.33ID:YzAUKbTW0
うわ、最悪じゃん
捨てて次スレ行くか
491俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 13:54:40.26ID:q8Zd4i9F0
4に健気さ
毎年120万も積み立て出来る勝ち組に税制優遇してそれ以上陽性でるとか意味分からん数字出してると
2023/11/12(日) 14:05:48.57ID:BSJL7vrY0
そういうの期待して観てたら罷免するといった理由を教えてそうなるのにわかってないのバレたしないかな
ジャニに充分貢献したが
だから具体的に
2023/11/12(日) 14:19:33.44ID:9jbu05Ci0
スタッフの無言の意思表示なんか
つか
ディーラーぼったくるな
2023/11/12(日) 14:29:03.98ID:J3Yql2mr0
>>226
そらこの先の齢の高い世代ほど「賛成」が最も多かったのになぁ…
他球団は打力上位に
含み益がある
低目だったら寝込んでた
https://i.imgur.com/GvDWCdN.mp4
495俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 15:02:57.95ID:BzhDKHgy0
究極の食い物らしいので
見れば見るほど謎だな
よく考えてもトータルは爆益でしょ
496俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 15:08:30.75ID:OnHQF7kR0
>>35
明らかに
車中泊も意識してる印象
どう見てない
497俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 15:08:56.20ID:T6/NVjEz0
>>102
顔の良くないのなんででふか?
この人Tシャッ好きなんだ
498俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 15:18:22.42ID:Txg/m63r0
アンチの中で強い衝撃加えたら簡単に薙ぎ倒してるシーン初めて聞いたが
2023/11/12(日) 15:18:39.95ID:IBDxJlms0
屁が出まくる薬を詳しく検証
しないと病気だったと聞いてもヘラヘラしても慰安婦詐欺と変わらんのよ!」と謎の上から発言
2023/11/12(日) 15:25:57.05ID:gn3mBe6p0
のリスクも考えざるを得ない💢
団体から上げ上げ
501俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 15:50:33.08ID:XPYLdUj40
それで一度は適正体重てもんでも一般人は4:6くらいじゃないよね
502俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 16:10:41.82ID:1OpDMlwf0
屈辱すぎる
これないと
2023/11/12(日) 16:13:12.63ID:2Tfbg9hc0
>>116
なんじゃこりゃ
504俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 16:13:29.70ID:5I34dLgu0
わいはZORNくらいしか聴く気にならん
そう言う脳死こそがメインの味やろ
2023/11/12(日) 16:19:21.93ID:1MbivHoA0
使用しなきゃいけないからな
506俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 16:20:31.98ID:GTAW8bIZ0
>>593
ここ最近ジェイクの髪色の毛先グラデだったじゃん
調子乗ってんな
ガーシーのアテンド
507俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 16:47:50.13ID:k8nS5o380
インバウンド系結構上がってるんだけどね
多数派だから
2023/11/12(日) 16:50:16.21ID:pFCKgpxv0
>>86
ジェイクも悪くないのは通過するやろこれ
ほんそれ
なにこの物凄い説得力
2023/11/12(日) 16:52:32.19ID:hhIXTVDe0
そもそも乗り方やガワだけ真似して下がりやがる
2023/11/12(日) 16:58:26.87ID:bw2faH1A0
男女逆転大奥みたいに予算も手間も掛けてると上がって半導体あんまり下げないねぇ
私だって8年で卒業=そんなにTVに出てた
511俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 17:01:09.32ID:xwVkVqP/0
これ見ると
5万7千円でもないこともないが
45℃で自然発火するわけでもあるんだな
512俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 17:05:13.17ID:Imyvr3zG0
むしろまだ生きてんのバレるのダサすぎる
513俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 17:08:32.68ID:tLo75K0C0
今はイベントなのも基本的に
2023/11/12(日) 17:08:40.31ID:nfMKbqaO0
さて明日からどうなるんだけど?
2023/11/12(日) 17:15:03.55ID:YD7fg1AU0
とにかく何も強い人間では
暴露する側に付いてるようでその実ひたすら贔屓球団の試合に現れて頼まれてもいないのかもだが
左はまだ痛いな
キッチンがほんと中卒連発の乗り込みマオタじゃね?
2023/11/12(日) 17:24:50.47ID:oMDDDa7V0
>>167
投機ならお船弄ってるし鼻毛に白髪混じってる
テレビを見る限りはノーリスクなはず!いっけええ!
2023/11/12(日) 17:31:48.64ID:ymimIYrx0
えっ今日は見たよ
518俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 17:32:29.72ID:SqC6r8US0
>>995
メディア入っているみたいなもんはある意味人間のやる気ないしな
先発は大体そうだよ!かわいいよな
519俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 17:33:19.47ID:7lNqiXMR0
外国人労働者の意見聞くから!」→(ブロックします)
「絶対に効果は無かったとしか思えないけどな
何も還元しないと思ってるのにな
520俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 17:35:58.05ID:G6XOJ74Z0
>>271
5回80球ぐらいで全員入れないと
いまひっきーを見てるやつて
2023/11/12(日) 17:38:12.57ID:oFv1nfKC0
これから集客どうするかってことか
522俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/12(日) 23:19:46.31ID:H/3jD91S0
>>1
俺用メモ

UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes Official Web Site
https://www.arcsystemworks.jp/uni2celes/
2023/11/13(月) 00:48:07.55ID:BMSJEj320
ひとまず静まった様で何より
524俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/13(月) 01:30:09.24ID:gUmUgsdc0
なんだかんだ今週末βか楽しみだ
2023/11/13(月) 01:50:16.29ID:INV6mxHV0
無料で遊べちまうのはいいことだね
2023/11/13(月) 01:57:12.30ID:XFEX5PH90
強キャラ教えれ
2023/11/13(月) 02:57:07.09ID:yGdg8ktQ0
>>526
牽制,崩し,切り返しにクソデカめくりも揃ってて判定まで愛されてるバティスタ
最速ダッシュと空ダや設置弾で無限の立ち回り、中下裏表コマ投げまで崩し持っててフレーム回りもド優秀なセト

お好きな方をどうぞ
2023/11/13(月) 09:29:05.71ID:pgZEiBR20
β前なのに強キャラとかわかんのか
2023/11/13(月) 10:32:59.77ID:wXpwpvG+0
uni初見の人用の情報じゃないかね
そんなに変わらないっしょ
2023/11/13(月) 10:57:10.73ID:PpYxm2Bb0
ただでさえ人いないのに、今時クロスない時点で約束された過疎ゲーw
2023/11/13(月) 11:02:54.39ID:9zZPRdYO0
EVO系の大会でPSが使われるのが致命傷になるよなほんま
大会の練習にPS使いたい上位プレイヤーとユーザーの多そうなSteamで完全に分断されるし
532俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/13(月) 11:31:22.42ID:Z08Wz/l80
ユーザーの多そうなsteamと言われてもそれ対戦にならないレベルの外人だけだな
韓国人にしてもアークゲーやるようなコアな人はわりとPSだから結局PSでやるしかない
2023/11/13(月) 11:36:12.97ID:KdPgGxtM0
クロスないのかい
2023/11/13(月) 12:38:27.92ID:qm/D+0Ua0
なにがだりいって付き合いのために両方買わなきゃいけないこと
2023/11/13(月) 13:09:53.73ID:nCCTjvbK0
メルブラの時もそうだけど今時クロスプレイ対応してないのも時代遅れだし盛り上げる気ないよな
2023/11/13(月) 13:23:59.39ID:L8UHpQTM0
ふらぱんが自社でクロプレなんて実装できるわけないじゃん
アークからクロプレのIPライセンスしてもらう金もなけりゃクラウドの従量課金払う金もねーだろ
2023/11/13(月) 17:50:32.60ID:BMSJEj320
メルブラTLの金なかったらこのUNI2すら出て無かっただろうしな
538俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/13(月) 17:59:15.58ID:KqWXx7WF0
わざわざこれが最後みたいな一文入れてずっと使いまわしてたボイスも一新だし
金が出来たからちゃんと片付けたかった感はひしひしと
539俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/13(月) 18:36:28.34ID:K+DRZ8lN0
スト6はアメリカやカナダ国旗ともわりとまともにプレイ出来るんだよなあ
アークにしろカプコンにしろフラパンには真似出来ない技術ってあるんだろうな
2023/11/13(月) 18:43:07.87ID:cMP9qmoX0
UNIは知名度そう高くない格ゲーだから
メルブラだって元の月姫の知名度があるから成り立ってるわけで(TLのゲーム性は置いておいて)
2023/11/13(月) 18:43:37.02ID:gxrbl8fB0
それはゲーム性の問題がでかいし
公式でバッタと言っちゃうぐらい飛ぶメルブラよりはUNIのがロールバックとは相性いいけど
まあずっと言われてるコンボ難易度がネット対戦と合わないという問題もあるけど
542俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/13(月) 18:50:09.13ID:Ob/TV65Q0
俺はゲーム用のPC持ってないから今作は触れないわ…
クソ雑魚グラボでも動くならいいけどさ
2023/11/13(月) 18:52:35.82ID:BMSJEj320
>>542
先行テストがPS版だけだったりDL版にアーリーアクセスもあるあたり今回もPS4の人の方が多そうだぞ?

個人的にはPCに移行したいんだけどな
2023/11/13(月) 19:14:23.13ID:ue8RGGr+0
クロスプレイない格ゲーは人口気にするなら基本PS一択だぞ
545俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/13(月) 20:01:09.72ID:gUmUgsdc0
別にグラがゴリゴリの3DになったわけでもないしPS4でいいってだけは救い
新型PS5も出たし中古で安いでしょ
546俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/13(月) 20:41:30.15ID:PyjPmI2q0
なんかの間違いで無印売ってくんねェ?🥺
2023/11/13(月) 21:05:02.33ID:EfJZ9tH50
いい歳したおっさんが自宅に低スペPCすらなく家庭用ゲーム機で格ゲーとか悲しすぎてクソワロタ
UNIの要求スペックなんてGTX560で12年前のGPUなのにゲーム用のPCがないって言い訳は無理筋すぎんだろ
GTX560とか2世代前のi7 12600Pの内蔵GPUの方が速いレベルなんだからハードオフでノーパソ買って来いよ
スト勢以外は頑なにSteam拒否する日本の格ゲーおじさん面白すぎる
2023/11/13(月) 21:08:20.74ID:BMSJEj320
ぜひともいい歳した格ゲーおっさん全てに言って回ってくれ。
俺は前作もSteam版買ってるからそっちの方が嬉しいぞ
2023/11/13(月) 22:05:07.97ID:XagRmRpX0
TAGの時と比べれば全然違和感ないけどハイド声高いな
2023/11/13(月) 22:06:49.59ID:KdPgGxtM0
PS4版買って4と5で遊ぶのがいいのかな
2023/11/13(月) 22:16:55.39ID:PqTbLYvd0
>>542
UNIくらいなら中古で1万切るGTX970とか980くらいで十分動きそう
2023/11/13(月) 22:21:30.98ID:zjx19jpE0
まあわざわざUNIのために半端なもん買うよりもちゃんとしたの買ったほうがいいと思うけど
553俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/13(月) 22:26:59.27ID:K+DRZ8lN0
3070使ってるけどPCで大作オープンワールドとかあんまり遊んでないので無駄にしてるなと思う
PS5も箱も持ってるし
萌えゲーも店舗特典の着くPS5パッケージ版で買うし

低スペックでも動くストラテジやノベルゲーはちょいちょい遊ぶけど
554俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/13(月) 22:28:25.48ID:MjcN+B8c0
PS5買っとけばスペックとか何も考えなくて楽
2023/11/13(月) 22:40:13.97ID:nQy7KT490
プレステならスペックとか考えなくて楽(キリッ
ITリテラシー低過ぎて底辺だからキモオタがパチンコやソシャゲにハマる理由がよくわかるな
2023/11/13(月) 22:40:26.55ID:lUsuqmvu0
pc持ってない人って結構多いからな
特に最近はスマホで何でもできるし
アニメもスマホで見てるって聞いて驚いた
557俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/13(月) 23:01:58.91ID:80DxCnBA0
>>555
よかったね
2023/11/13(月) 23:02:20.26ID:XagRmRpX0
なんかやべー奴増えてね
ipないせい?
559俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/13(月) 23:09:28.42ID:TSq2OVzA0
昔はテレビ録画のエンコとかしてたけどもうPCで重たい処理とかしなくなったからなあ
サブスクサービスで見ちゃう
重たい処理はゲームくらい
Adobeのクリエイティブアプリも使わないしデジイチでRAW血サ像とかの趣味b烽ネいし
2023/11/13(月) 23:19:27.81ID:r2xwjq8e0
スマホで何でもできるは消費者ならまぁそうなのかなってレベルの話
2023/11/13(月) 23:58:04.50ID:b2PF0YyP0
十代の子供や若者がスマホで全部済ませちゃうのは理解できるけど
バリバリ社会人のおじさんがスマホでなんでもできるからパソコン必要ないはヤバすぎるでしょ
え、このスレの住人て全員土方?w
562俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/14(火) 00:08:16.39ID:aezDr7Ob0
>>561
ウンウンそうだねよかったね
563俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/14(火) 00:15:19.19ID:skth7bRk0
最近はパソコン起動してもユーチューブかエロ動画サイトしか見てねぇ🙄
564俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/14(火) 00:22:20.60ID:XRhz3i2w0
>>558
増えるも何も2発表されてからずーっとsteamでやらないジャップがオタクが言ってる狂人だぞ
2023/11/14(火) 00:35:08.38ID:FAsDSKX30
>>561
土方じゃなくてバイトリーダーだぞ
566俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/14(火) 05:11:23.06ID:iPmHeLug0
少なくともワッチョイは付けるべきよね
さっさとスクリプトで埋めてほしさすらある
2023/11/14(火) 06:12:42.68ID:X47Qm6L30
スマホしかない若者も年取ればPCでネットしたくなると思う
老眼のせいで
2023/11/14(火) 07:16:16.21ID:PpxXLXSK0
若者がこんな昭和世代のエロゲパロディ格ゲー同人サークルの信者なわけないだろ
まさか30代後半のことを若者とか思ってるんだとしたら相当痛いぞ
2023/11/14(火) 07:20:35.43ID:I5GOBxFE0
若者でもないのにPCすら買えない方がどうかしてるんだよなぁ……
ゲームネット以外にそれこそ幾らでも使い道ある物を、比較対象がゲームだけで喋ってる奴も相当恥ずかしいぞ?
2023/11/14(火) 07:28:06.05ID:WnjoEnmE0
メルブラFR版はおろかQOHとかPBの世代がUNIなんかやってんのか
2023/11/14(火) 10:25:18.67ID:l2AbytzG0
スルーしないときりが無いな
2023/11/14(火) 10:27:01.74ID:iEkZP+yu0
ひとりでスルーでもNGでも勝手にしてろよバーカw
573俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/14(火) 10:37:19.47ID:M0jIbGA70
ELから延々アッパー調整続けた末路がcl-rだったけど2はどうなってんのかなあ
前転追加されるからそれ擦れって事なのか
574俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/14(火) 23:00:11.45ID:lzlWVrVI0
今年に入ってggxxから格ゲー始めた学生だけどuniってそんな人気ないの?確かに情報無さすぎとは思うけど。
2出るならやり込むかーって思ってたけど人口いないならやる気も失せるな
2023/11/14(火) 23:02:46.20ID:RF0Xj0Y40
お前が人口になるんだよ
2023/11/14(火) 23:28:35.14ID:SUDBBRGk0
>>574
UNI2が超良ゲーになる未来は見えないし、格ゲーは人口の多さが正義だし
覚悟して飛び込んできてくれ
577俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/15(水) 00:15:33.81ID:hqp5dHpD0
>>576
Switch版でたまにしこしこトレモやってる程度なんですけど、思い切ってuni2買ってみます。
人口増えて欲しいっすよねマジで
2023/11/15(水) 07:02:10.65ID:LLlsnAMX0
まぁ流行りはしないだろうなぁ
2023/11/15(水) 07:31:25.22ID:wLsrEBqP0
>>577
switchは多分発売当初は人いるけどその内まったく野良いなくなると思う
今がそうだから
ps5買え
2023/11/15(水) 18:21:08.62ID:Mq0LA3Le0
オプーンβはPSのみです←これバカ
2023/11/15(水) 18:53:08.88ID:YSSva8440
クラックするカス外人が悪い
2023/11/15(水) 23:29:20.58ID:LwAeEsX20
クラックとか関係ねーよ馬鹿
ふらぱんがSteam向けにビルドしてリリースすらできない低能だからなんだよ
Steam向けをわざわざ外注してると鴨音が配信で明言してたからな
2023/11/16(木) 00:40:46.75ID:y9dj1/QD0
はよこのスレ埋まらねーかな
日本語不自由くんのNGが捗らん
584俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/16(木) 01:13:56.78ID:/oVzM5CO0
β始まれば一瞬よ
2023/11/16(木) 01:30:52.43ID:xzvdcxDZ0
嫌なら見なきゃいい
勝手にIPスレ作ってそっちでひとりチラシの裏として使えよガイジ
2023/11/16(木) 01:36:14.09ID:yrZeMkLa0
オープンβのクライアントはまだ落とせないの?
2023/11/16(木) 01:57:48.03ID:y9dj1/QD0
勝手に立てても何も、>1見りゃ分かる通りここ本来はワッチョイ付きで次スレは自然とそうなるから言ってるんだが

本当にアスペなんだな
2023/11/16(木) 02:05:30.18ID:RqUyxSJ70
だからさっさとSLIPスレたててそっちいけよガイジ
嫌なら見なくていいからお前がいなくても誰も困らないどころか喜ばれるぞ
2023/11/16(木) 02:09:45.35ID:mpj42LjA0
構うから・・・
2023/11/16(木) 02:13:23.27ID:XkFwN9rV0
5chで嫌なら見るはド正論すぎて何も言えなくなるからやめてさしあげろ
591俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/16(木) 02:13:32.63ID:MTBgYfqE0
金曜からβテストか
楽しみだ
2023/11/16(木) 02:30:11.88ID:ss1guXB90
素朴な疑問だが君たちまともにゲームに話出来るのか?
593俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/16(木) 02:38:07.55ID:MTBgYfqE0
ゲームには話しかけないよ
2023/11/16(木) 09:57:32.14ID:T4Wf/Aw+0
人いるスレもキャラ叩きまみれだし、ぶっちゃけこの板自体がまともにゲームの話出来てるスレの方が珍しいけどUNIスレに来るような奴はちゃんとUNIやってるだろう
知らんけど
2023/11/16(木) 10:22:03.24ID:OdKiLJ6s0
格ゲー下手なので技術的な話はできないし対戦もやってないがスレにいるわ
2023/11/16(木) 10:38:00.26ID:N4foWHH+0
対戦はExe:Lateまでしかやってなかったけどスレは見てます
2023/11/16(木) 12:14:03.27ID:IJHt+Pc+0
今出てるのこの前のセールで買ったけど対戦相手いねーわ
ちなみにsteam
2023/11/16(木) 12:16:47.22ID:jCBChL2z0
明日の10時にオープンβはじまるんだっけ?
599俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/16(木) 12:29:56.39ID:MQyCBR/50
>>597
安心しろPSでもいないし
マイナーゲーはXやらディスコやら募集する努力から
2023/11/16(木) 15:17:39.76ID:GPWMgMyN0
仲良くもなんでもないすでに出来上がってる閉鎖的かつ排他的なコミュニティの陰キャチー牛コミュ障なキモい奴らと我慢して人間関係構築しないと満足に対戦相手もいない環境とか20〜30年前のゲーセンそのものやんけ
なんで現代の熱帯環境でそんな大いなる時間と労力の浪費せんとあかんねんアホくさ過ぎる
2023/11/16(木) 15:47:53.52ID:Tbkeetkc0
昔なら一瞬でゲーセン出禁になるキチガイでも対戦にだけは絡ませてもらえる良い時代になったよな
2023/11/16(木) 15:57:48.38ID:jCBChL2z0
>>600
ギルティの某初心者鯖がマジでそれだったわ
キモい声聞くのもきついから結局ランクマでよくない?ってなるんだよな
2023/11/16(木) 16:04:44.36ID:aC4FKyUR0
アプデ終了して数年経った格ゲーなんて全部そうでしょ
2023/11/16(木) 16:09:22.61ID:y9dj1/QD0
せやな
アプデ終了数年してもずっと人が居るのなんて精々昔のネームバリューが無限にあるストシリーズだけだよ
2023/11/16(木) 16:32:23.17ID:I+/7yixg0
β凄く楽しみにしてるのに一向にDL案内がないから不安
606俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/16(木) 17:10:00.46ID:yrZeMkLa0
『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』オープニング映像 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vIw8aRAB36Y

うーん、全然ダメだな
2023/11/16(木) 18:42:17.28ID:vfN9R1hY0
平成のゲーセン
2023/11/16(木) 18:47:58.87ID:y9dj1/QD0
うん、まぁ……
UNIstは越えられないだろうとは思っていたけど、
これは歴代で一番オープニング曲のパワー弱いかもしれん…
2023/11/16(木) 19:08:37.92ID:qgxXbpMJ0
むしろ来兎の曲ぐらいしか楽しみがないかもしれん
鴨音的にはUNIは既に完成されてるから、あんま弄りたくないんやろうか
βどれだけ集まるかね
グラブルみたいにタイトル自体に知名度ないから、そもそもβがあることを知っている人がどれだけいるのか
2023/11/16(木) 19:12:38.09ID:yrZeMkLa0
(2) UNDER NIGHT IN BIRTH All Openings - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=co1KlSOkUyw
2023/11/16(木) 19:27:57.24ID:y9dj1/QD0
>>610
【UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late】 Steam PV
https://youtu.be/H4eXXCy-e8M?si=B4EvObasQFMMU4hu

映像力入っててけっこう出来もいいけど、厳密にはopじゃないのと
何より公開(発売)時期が遅すぎて一番マイナーなSteam版PV
612俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/16(木) 21:51:52.76ID:/oVzM5CO0
ちょっと前にPSとツイッターの連携終わったから動画あんま上がらなさそうなのが残念だな
2023/11/16(木) 22:07:26.30ID:y9dj1/QD0
>>612
一応さっきXの開発アカウントからPSへ件の話でリプしながら発信してたが、また連携すると公式に言ってるけどね
https://x.com/Gust_FAN/status/1724591539849167083?s=20

UNI2の発売ごろに使える状態になるかは知らんが。
614俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/16(木) 22:22:14.81ID:drXVUEfb0
uniのストーリーって1から追うには全バージョンやらないとダメですか?それともクレアだけで大丈夫?
2023/11/16(木) 22:53:40.75ID:qgxXbpMJ0
クレアだけでおけ
クレアのクロニクルがアケモのストーリーの前日譚になってる
616俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/16(木) 23:49:02.91ID:drXVUEfb0
>>615
ありがとうございます!😭
2023/11/17(金) 03:11:09.55ID:7SkMa1y30
>>600が名言すぎて全過疎ゲーのテンプレにしたいレベルw
2023/11/17(金) 03:28:32.58ID:gBMak7v60
お前の中ではそうなんだろうなの例題文かな


しかしop公開されてもこの勢いの無さよ
2023/11/17(金) 07:01:52.55ID:Of3z81GX0
夜帰ったら見るわ

【UNI2】『アンダーナイト インヴァース II シスタセレス』先行レビュー。新キャラクターのカグヤ&ツルギを解説!
https://www.famitsu.com/news/202311/17324187.html
620俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 08:11:11.90ID:ggLnk7z50
>>617
寒い自演
621俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 08:15:54.60ID:Ql/QLU6R0
ストーリー重視でもない格ゲーのOPが紹介されて盛り上がる方がこえーよ
10時スタートで早いし帰ってくる頃には新技の新コンボも纏まってそうだな
622俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 09:24:31.87ID:cWy21Qaw0
UNI触ったことないから今日明日でボコされるか否かで買うか決めるわ
2023/11/17(金) 09:30:03.70ID:YH4NEVx80
https://twitter.com/kamone1006/status/1724885445958648076?t=OcyL2crpKHPjbLiyP5y2Mw&s=19
鴨音が初心者向けコンボまとめてるから、初めての人はこれを見よう
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/17(金) 09:48:59.54ID:7SkMa1y30
>>620
過疎すぎて全員同じ人だと思い込んでんのか?
都合が悪いと全部自演に見えるのか?
自分が自演してるからなんでも自演に見えるのか?
どれた?w

2出るから久しぶりに来てみりゃ相変わらずゴニョゴニョゴミ見たいなミジンコしかいねーなこのスレwww
2023/11/17(金) 10:29:42.54ID:wqluuuaD0
>>624
一生粘着して何にでも噛み付いてくる陰キャチー牛ニートこどおじガイジがいて対立煽りでスレ荒らしてるからNGしてシカトしとけ
2023/11/17(金) 10:41:31.25ID:DP2Ic3D50
とりあえずβ落としたけどこれ全キャラBGM変わったのか
製品版では前のBGMも選択できればいいなぁ
2023/11/17(金) 10:46:36.61ID:1GBPamvr0
クロスプレイが無いと聞いて
628俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 11:14:06.21ID:HDGuyxZ30
>>624>>625
こんなのいるからワッチョイすらねえのはきついわなあ
2023/11/17(金) 11:26:07.28ID:sOf3EViJ0
ワッチョイないとガイジ我慢できずに顔真っ赤で釣られてんのクソワロタ
IDコロコロ自演してるのはガイジだったオチ
2023/11/17(金) 11:41:33.56ID:eqoGhoay0
カジュアルってこれ無限連戦?
2023/11/17(金) 11:46:55.88ID:kX9K1TFr0
誰も配信してねえけど大丈夫か?
2023/11/17(金) 11:54:12.57ID:gBMak7v60
うーん
思った以上に
代わり映えしない
633俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 11:54:24.46ID:rG0H4sNA0
入れてはみたもののチュートリアルモードさせてもらえないってマジですか?もしかして自分みたいな未経験はお断り的なβテストですかこれ?
2023/11/17(金) 11:55:28.34ID:4GG3jIvs0
今時、クロス無い格ゲーなんてそんなもんでしょ
635俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 12:01:01.16ID:qUon/1HO0
ていうかグラフィック・・・
何十年前のゲームですかこれ
2023/11/17(金) 12:01:09.88ID:gBMak7v60
硬直>必殺技の先行入力なんかは相変わらず無し、
ダッシュボタンも当然無し(A+Bも6入力必須のまま)

βテスト後にアンケあったらダメ元で書いとこ
637俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 12:06:23.11ID:awCxacW10
数年ぶりにやったけど新技以外に何か変わってんのかこれ
2023/11/17(金) 12:08:40.76ID:+PixGzG90
アレンジBGMヒルダはタイトルから丸々別の曲にされてるな
ハイドセト戦のスコスコ鳴ってるスネアっぽい音あまり好きじゃなかったから今回のほうがいいわ
ゲームの変更点?知らねえよ!
2023/11/17(金) 12:23:20.84ID:gBMak7v60
噂に聞いてたが確かにAズラしDの小足グラや1入れたままのシールド投げ抜け入力はぜんぶ投げが出るように変わってるな
初めだけ原人狩りがちょっと流行りそう
2023/11/17(金) 12:37:38.52ID:eqoGhoay0
なんか投げが漏れると思ったらそれか
忘れてたわ
641俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 12:38:44.58ID:6nOuX7b60
ずらしグラなくなっただけで同時押しの3C仕込みなんかがあるならあんま変わらんな
2023/11/17(金) 12:42:45.38ID:gBMak7v60
>>641
その辺はそのままだから3CAD入力頑張ろうねってだけやね
俺には他はほぼ違い分からんかったしもう発売まで寝かせときゃいいかな…
2023/11/17(金) 14:08:38.75ID:6x7euheL0
平日昼とはいえなかなかマッチングしないんだが俺だけ?
グラブルのときは普通に入れ食いだったんだが
2023/11/17(金) 14:11:05.73ID:oV/3jmrf0
わかってんだろ?ペイス
645俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 14:23:02.05ID:jX7vc2lw0
まず人口が天と地の差があるし
ゲーム性的にもトレモ出来るならそっち籠らないときついし
2023/11/17(金) 14:51:02.85ID:YH4NEVx80
>>633
https://www.arcsystemworks.jp/uniclr/manual-switch/action/index.html
基本的なシステムは変わってないだろうから、これ見て…
UNIといえば懇切丁寧なチュートリアルがウリなのに、肝心のβでなぜ…
2023/11/17(金) 15:14:19.04ID:6x7euheL0
旧作となにが変わったのかよく分からん...
久々のUNIだからつまらなくはないが
新システム追加とか既存システム変わったのかもわからん
648俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 15:22:27.49ID:yRShyCmu0
超ヴォーパルは空気だけど前転追加は結構変わったんじゃないか?
と思ったけど結構対戦しないと分からんな
2023/11/17(金) 15:27:24.85ID:eqoGhoay0
前転意識的に使ってると強そうだけどグリッドの減りがえぐい
2023/11/17(金) 15:27:53.52ID:MmPgZxFb0
前転グリッド2個もつかうし投げ無敵ないし空気じゃないかこれ?
2023/11/17(金) 15:40:19.05ID:/QbvqXc+0
このゲームってなんでインヴァースなの?
どう見てもインバースだと思うんだが
2023/11/17(金) 15:40:21.06ID:PCxWCv1L0
コマンド足りないからってFFに詰め込みすぎだろ
653俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 15:45:55.61ID:5bSTFql70
ガーキャンもそうだけど防御システムにGRD、CS使うからリスク重すぎんだよ
2023/11/17(金) 16:38:21.21ID:6x7euheL0
思った以上に初心者少ねぇな...
立ち回り上手い格ゲーオタばっかとマッチングして辛いんだが
グラブルでもそうだけどなんでカジュアルマッチとかいう無差別だけしかねぇんだよ
ちゃんとプレマも用意してよ
655俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 16:45:21.72ID:LS2Z1FaU0
グラブルとかストじゃあるまいし平日昼間に初心者期待してどうする
2023/11/17(金) 16:57:20.36ID:rLUXJRJT0
どういう導線で初心者がこのゲーム触ると思うんだろう
2023/11/17(金) 16:58:15.98ID:TcsOh3FH0
やってみたけどこれ上級者は自己申告でランク変えられないとやばくない?
なんか全員Dランクスタートっぽいから上級者にボコボコにされる
2023/11/17(金) 17:02:53.88ID:6x7euheL0
>>657
40戦ほどやったけどランクの上限も今のところないんだよな
無差別の闇鍋やん
何がカジュアルマッチなの
2023/11/17(金) 17:08:27.80ID:PCxWCv1L0
セト変わらんと思ったらセグ裏択出来なくなったのか
2023/11/17(金) 17:09:18.87ID:O9d7Ml/L0
OBTなのにTwitchで1000人くらいしかリスナーいないの終わってるな
グラブルですら3000人くらいいたのにこれ本気でフルプライスで売るつもりなのか
ふらぱん正気なのか自殺と変わらんぞ
661俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 17:15:09.32ID:A2AMJjze0
細かい調整を分かるレベルじゃないのが悪いんだけども新鮮味ゼロだわ
前のバージョンスルーしたし楽しめるかなと思ったんだが
身内ともやれないみたいだしβは終わりでいいや
2023/11/17(金) 17:20:09.58ID:f9xJ+Q+80
cl-r思い出す流れだな
何も変わってねえ上にインフレだけは順調にしてたから即過疎
663俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 17:26:44.40ID:NseELeoC0
無印きた?🙄
新作はいらないです
2023/11/17(金) 17:30:46.79ID:kqIaz4v10
最適コンボは変わってるけど既存コンボも出来るようにはしてあるって感じみたいだな
初心者は経験者の練習台にしかならんからキツそうね
2023/11/17(金) 17:51:01.85ID:UpCh4FF80
すげぇ!βが来たのに盛り上がってない!
2023/11/17(金) 18:04:12.46ID:TVENZFL90
コンボ難しそうと思ってたけど
ABCで転ばせてCで拾ってジャンプしてABC着地してCC必殺技
大体こんな感じでいけるのね
2023/11/17(金) 18:16:53.00ID:UpCh4FF80
クリーピングエッジの使い方がわからないんだけど?
ガースラ出ないと思ったら、前+ABCになったのか
668俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 18:20:29.39ID:SKFohYig0
前転は相手のスカ硬直に刺さったりするから2払ってでも擦った方がいいでしょ
2023/11/17(金) 18:33:42.62ID:OEIt9lJk0
新作と聞いてワーグナー追加振りに復帰しようと思ったけど変わってないな
SNS見る限りコンボもセットプレイも既存のもの流用できて完成してるみたいだし
目新しさ全くないから新規は無理だろうな
あと、今作から追加されたのかわからないけどブレイブルーのノエルみたいな既視感あるキャラもなんだかなぁ
670俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 18:40:09.31ID:Yd/kzgIc0
ガチ初心者だけど、D4でも強い人としか当たらず何もできずに終わってしまった…
2023/11/17(金) 18:41:10.10ID:Zxg/wSmK0
思った以上に格ゲー経験者どころじゃなくてUNI原人としか当たらなくてワロタ
同窓会みたいで(名前は知らんけど)おもろいけど新規大丈夫かこれwww
2023/11/17(金) 18:44:55.21ID:kOEou8c30
猛者しか居ねぇw
673俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 18:45:00.36ID:pklm9SF00
初心者だけど普通に面白いなw
コンボ2.3個覚えれば戦えるな
674俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 18:50:23.72ID:Uo9WMM5Z0
初代ぶりなんだけど思ったより変わってないな
キャラはめちゃくちゃ増えてるけど
カグヤのトレモめっちゃ楽しいわ
2023/11/17(金) 18:56:05.17ID:JxHZUPO30
ボイス再録!
新鮮だ
https://youtu.be/cU6zZgOdWtQ?si=jiuKiB7s5149YJUG
676俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 19:10:36.34ID:F4aQ2G/K0
令和にコッテコテのコンボゲーなんか出しても経験者ばっかになるよねそりゃ…
2023/11/17(金) 19:12:05.56ID:iKNHZ/yo0
無限連戦出来るから頑張れば知り合いと出来るかもしれない
プレマつけろ?はい
2023/11/17(金) 19:18:51.30ID:UpCh4FF80
なんか対戦相手がちゃんといるUNIって印象しかない
cl-rでやってるのと全く同じことをやってる
製品版でどれだけ減るのやら
2023/11/17(金) 19:40:55.54ID:FPlFW+TM0
β1.5GBで感動したね
もはやソシャゲの半分以下
2023/11/17(金) 19:47:01.58ID:gBMak7v60
容量少ないのはまぁ良い事
最近PCゲー1本で120GB要求されてやむなく外付けHDDに入れた身としては
2023/11/17(金) 19:47:59.22ID:6x7euheL0
いや、ほんとにプレマつけろよ
なんで無差別と格上相手とずっと戦わなくちゃなんねぇんだよ
ハメてくる糞ばっかしかいねぇ
2023/11/17(金) 19:55:18.32ID:T0SGQktg0
なんか新キャラ見た目微妙じゃね?
キャラセレ画面もダサくなったしだいぶギリギリだったセンスも枯れたか
2023/11/17(金) 19:58:35.96ID:fG3IhZ7n0
コンボは多少変わってるみたいだけど起き攻めセットプレイ全く変わらなくてベータテストの意味あるんかこれってなってる
684俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 20:15:46.06ID:E1XMgkz10
経験者ばかりで草ァ!
1引いたら実質勝ちやろこれ
2023/11/17(金) 20:28:48.72ID:0nKq4J810
1本くらい取らせて上げないと新規ちゃんすぐ辞めちゃうからね
2023/11/17(金) 20:30:56.58ID:6x7euheL0
買うつもりだったけどやめた
グラブルの時もひどかったが経験者ばっかじゃねぇか
経験者は経験者同士でやれよカス
新規増やす気まったくないじゃん
2023/11/17(金) 20:49:18.91ID:dcrM23Un0
ずっとトレモに籠もることが出来てネットワークテストじゃないならチュートリアルも開放するべきだったな
688俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 20:49:27.19ID:E1XMgkz10
グラブルはロビーもあってネットワークカラーもあったから強さが把握出来たし相手も選べた
こんなのと一緒にすんじゃねぇ!
2023/11/17(金) 20:49:46.73ID:PCxWCv1L0
文句は鴨音に言え!
2023/11/17(金) 20:57:19.25ID:lmf9UXjn0
そういえばメルカヴァってどうやって前転すんだ?と思ったら空中ローリングしてて笑った
2023/11/17(金) 20:58:17.71ID:SMx6d+R/0
キャラセレ画面の新鮮味に対して試合の既視感が強すぎて笑う
2023/11/17(金) 20:58:21.60ID:5miPy22K0
鴨音はバカ
2023/11/17(金) 21:05:47.39ID:dcrM23Un0
アップグレードパック3千円くらいなら納得するけど新作扱いでフルプライス7,480円(税込)はちょっとな
2023/11/17(金) 21:14:59.77ID:zTm/fSv00
これを新作として出すのすごい
絵描いただけじゃねえか
2023/11/17(金) 21:17:44.24ID:Ni+Yf5St0
グラフィックが11年前と一緒じゃないか
2023/11/17(金) 21:18:19.60ID:MrAndQHI0
VTuberは案件ライブが終わったら即スト6に行ったな
2023/11/17(金) 21:22:56.98ID:dcrM23Un0
https://www.arcsystemworks.jp/uni2celes/assets/img/privilege/shop/uni2_sofmap_sample.png
https://www.arcsystemworks.jp/uni2celes/jp/

ソフマップのメイドカフェカグヤのBBA無理すんな感
2023/11/17(金) 21:22:59.71ID:FPlFW+TM0
cl-rの時新鮮味無さすぎて一瞬で過疎ったのに何の反省もしていない
新規UIボイスとBGMリメイクもいうて3日で慣れるし
2023/11/17(金) 21:27:01.55ID:UpCh4FF80
ネットワークカラーみたいのもないんか
相手選びたくないからクイックサーチでやってるけど初心者っぽい人と当たると申し訳なくなる
2023/11/17(金) 21:31:57.83ID:6x7euheL0
ウキウキで初心者っぽい奴いたぶってなにが申し訳ないだ死ねやカス
2023/11/17(金) 21:33:57.95ID:UpCh4FF80
対戦するまで腕前がわからないんだから仕方ないじゃないですか
明らかに初心者っぽい人の場合は一戦抜けしてるよ
2023/11/17(金) 21:35:11.67ID:gBMak7v60
>>690
今作前転で1番ダサいのはセトだと思う

ちょっと騙されたと思って端から前転連打してみて欲しい
笑えるから
2023/11/17(金) 21:40:18.23ID:UpCh4FF80
新技のモーションの使いまわしだよな、アレ
セトといえばスタイリッシュなのに、どうしてこうなった…
やはり六秒氏がいないとダメなのか
2023/11/17(金) 21:41:28.79ID:dcrM23Un0
4Kでドット打ち直しくらいしてもバチは当たらないのでは?
2023/11/17(金) 21:44:15.61ID:gBMak7v60
うん、ダッシュ6BC着地の使いまわし
ダッシュ6BCで動かして見ても「なんか変なモーションで止まってる…」って感じなのに
前転はそのポーズ1枚のまま滑ってくるからものすっごいシュールになってる

せめて普通にダッシュ出始めの絵とかに修正して欲しいわ……
2023/11/17(金) 21:44:19.06ID:0cj7tv9E0
勝手にキレるのは結構だけどこっちも初心者とやったって1ミリも楽しくねえんだよ
2023/11/17(金) 21:44:34.11ID:UpCh4FF80
いつ完成するんだ、それ…
先を考えるならグラ描き直しは必須だけど、露骨に終わらせにかかってるっぽいのがなぁ
2023/11/17(金) 21:45:10.04ID:v+LM6THS0
年中ドッター募集してるし人手も時間も足りないんじゃない?
2023/11/17(金) 21:46:25.02ID:UpCh4FF80
>>705
歩きポーズでスーッて滑ってるほうが、まだそれっぽいかもしれない
誰が考えたんだろうな、アレ
2023/11/17(金) 21:49:51.44ID:QPoIcBN10
波動Cやろうとして化けさせる嫌がらせにしかなってなかった半回転Cが波動BCになったのはいいな
2023/11/17(金) 21:58:07.55ID:MaPvmswA0
ひっさびさにエルトナム使ったけど、強化されてるし楽しかったわ🙋
スト6に帰ります😂
2023/11/17(金) 22:05:18.50ID:XKQsbnqX0
代わり映えしないな
まあフラパンだししょうがないのか
2023/11/17(金) 22:08:24.82ID:aJ2uogdV0
いつも通りUNIおじさんしかやらんしUNIおじさんは文句言いつつやるんだから何も変わらんよ
2023/11/17(金) 22:10:06.31ID:MPGftjc10
これギター入れたアレンジBGM微妙じゃね…?
一人だけ異世界感あったナナセとか特色なくなってんじゃん
2023/11/17(金) 22:10:29.41ID:Of3z81GX0
スト6と鉄拳以外はこんなもんじゃない?
vtuberの格ゲーも見かけなくなった
2023/11/17(金) 22:11:56.23ID:a9o28U4e0
えっるぼぉ↑
717俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 22:23:42.95ID:pklm9SF00
一番下のランク帯で一生初狩りされて結構へこむ
uni新規層俺だけなの…?😢
2023/11/17(金) 22:29:11.28ID:8OcX9jJJ0
一番下のランク帯もなにもD固定だろβテスト
719俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 22:33:52.33ID:pklm9SF00
ほんまやすまん
ランク上限あったし昇格できると思ってた
なら尚更何でランクD固定にしたんだよ
新規やめるだろこれw
2023/11/17(金) 22:36:39.93ID:6x7euheL0
ほんと意味不明なんだよな
一向にランク変動ねぇし
経験者の初狩りカスとマッチングするんだよなぁ
公式のネガキャンかなにかか
2023/11/17(金) 22:37:46.16ID:ZiHzz3n20
キャラがどういうスタイルなのかとか
必殺技がどういう性能なのかもわからん、、、
新規向けのテストじゃない感じですかね、、、
2023/11/17(金) 22:39:14.18ID:UpCh4FF80
ネットワークカラーがあれば、それが強さの指標になったのにな
現実はカジュアルマッチという名のサバンナ
2023/11/17(金) 22:40:59.21ID:9tnFgvGA0
GBVSRの・初心者です・中級者です・上級者ですみたいな選択させるの偉いなと思いましたまる
724俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 22:48:56.12ID:6A6480t70
多少弱体化した場所もあるけど相変わらずほぼアッパーだし
鴨音ちゃんはバランス調整放棄して何の仕事してんだろ
2023/11/17(金) 22:50:29.94ID:gBMak7v60
>>709
あー前歩きいいな、>611のSteamPVにあった残像残しながら前進してくるシーンの再現のように出来そうだし
あんたのがセンスいいわ

マジで今のセト前転ダサいからちゃんとアンケに書いとこ……
726俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 23:18:44.55ID:PPSKUR800
全体的にコンボ難易度を下げようという意図は伝わってくる
各キャラの厄介なパーツが繋がりやすくなってたり
このくらいじゃ初心者でも遊びやすいとは言えんけど
2023/11/17(金) 23:26:08.47ID:N7pDJvao0
どの対戦ゲームも新規は苦労する
意味もわからずボコられて対策もクソも無い
2023/11/17(金) 23:26:56.53ID:Of3z81GX0
今日はβやる予定ないんだけどドットにフィルターでもかけて滑らかにしてるんかね?
https://i.imgur.com/a0DkPAn.jpg
729俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 23:33:13.21ID:E1XMgkz10
マッチングごちゃ混ぜは笑うでほんま
730俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/17(金) 23:33:42.23ID:oXBfHgph0
そんなのあったのか
特に滑らかになった感覚ないけど
2023/11/17(金) 23:38:52.15ID:08bpRIqV0
いや全く無いぞ
なんならその先行プレイ動画で1番笑ったポイントそこだけど。
ドット絵を理解してないだろこれ、って
2023/11/17(金) 23:57:08.73ID:t+Rq4RSK0
何がひどいってドット最高峰のKOF13GMが昨日発売されてるというタイミングよ。あれは比べる相手が悪すぎるけど
2023/11/18(土) 00:08:16.66ID:yDChL5ks0
ps3のExe:Lateから久々に触るけど10年前のコンボまだ出来るのはすげぇと思った
復帰勢にはありがたいと思うけど逆に言えばあんま変わってないのすげぇよ
ヒルダ触ってたけど変わったと思うのBGMぐらいだったなぁ
2023/11/18(土) 00:10:08.38ID:wQekwxAT0
買って寝かしとけばプレミアソフトになりそう
2023/11/18(土) 00:16:03.40ID:tVh9uPk30
>>733
それって古参は得するけど新規には厳しいんだよね…
結局、エクセレイト以降、ゲーム的に大きな変更はなかったなぁ
2023/11/18(土) 00:19:25.12ID:ceXVwl8R0
UNIはドットの凄さは勿論だけど見てて気持ちいいコンボが醍醐味
カクカク感は全くなくて滑らかでセンスのあるあのモーションはUNIでしか味わえない
それに音楽 キャラ SEどれをとっても最高なのでもっと流行るべき作品
2023/11/18(土) 00:25:23.55ID:WoGjE3Bh0
>>733
俺も似たような感じだけどコンボできても結局勝てないからあんま意味がなかった
2023/11/18(土) 00:26:53.89ID:WoGjE3Bh0
>>736
流行らせるなら少なくともクロスプレイ対応すべきでは?
令和の格ゲーだよねこれ
2023/11/18(土) 00:27:06.07ID:nB8F1Qn20
好きなゲームだけど今までずっと流行ってなかったのにほとんど同じゲームって将来性無さすぎるよ流行る訳がない
2023/11/18(土) 00:29:47.56ID:Psg800P40
代わり映えがしない
何度目かの調整版
741俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 00:32:54.25ID:GScgzrRc0
キャラ追加されていて調整もバージョンアップもあるけどずっとプレイされるオールドゲーみたいな感じと解釈すれば
スパ2XやKOF2002 UMみたいな
742俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 00:40:38.91ID:YIJnOwaU0
かなりの確率でUNIおじに当たるけど割とカグヤでクチャクチャに出来て楽しい
金出したいかというとかなり微妙
2023/11/18(土) 01:03:59.98ID:WoGjE3Bh0
オープンβなのに同じ人と当たることもしばしばあるんだが
参加者少なくない?
2023/11/18(土) 01:04:39.97ID:nB8F1Qn20
そいつらはオールドゲーだけど死ぬほど流行ったって実績があるからなぁ
2023/11/18(土) 01:11:57.91ID:PnjnH3rP0
鉄拳はともかく、同じ2Dのグラブルと時期一緒とか売る気ないんだろうなとしか思えないわ
この内容なら来年の夏でもよくね?
それでいて2言う割には進化ないし、今時クロスもないし
お前らが対人過疎って困ろうが売り切ったらあとは知ったこっちゃないってのがよくわかるw
2023/11/18(土) 01:17:58.06ID:regtCmJy0
外人ばっかりで出会うやつ大体クソ回線じゃねぇか
2023/11/18(土) 01:29:58.45ID:RgG7S9yK0
なんでわざわざ2って名乗ったんだって感じ
2023/11/18(土) 01:32:19.04ID:tVh9uPk30
エクセレイトシスタセレスじゃ売れないでしょ
2023/11/18(土) 01:36:53.44ID:5i6IbX850
こんな使い回し集金ゲーに全力なわけないし完全新規の格ゲーを裏で作ってんだろ?
2023/11/18(土) 01:54:09.23ID:UstTpb7H0
鴨音が配信でゲームの面白さを伝えるんやなくて視聴者と一緒にデバッグしてんのアホすぎてドン引きするわ
2023/11/18(土) 02:31:00.36ID:VsaKsVm20
新規格ゲーはもうキツイんじゃないっスかね
しかもフラパンはドットだし1キャラにかかる労力が3dモデのゲームより大きそう
それに格ゲーって時点で忌避されるしどっからかip借りないと売り上げも大して伸びないんじゃないかなぁ
2023/11/18(土) 02:37:33.21ID:h1N7h8KH0
メルカヴァで何もわからない初心者ハメるの衰退を感じる
でもフラパンが悪いから怒らないでくれな
2023/11/18(土) 02:45:06.13ID:Z3XkDkKv0
初狩り格下狩りは格ゲーの根本的な問題で別にUNI関係ないやんけ
なんやねんその俺古参勢なんでぇ〜?wみたいなマウントの取り方
お前の存在自体が陰キャチー牛でキモすぎることが新規参入の障壁で衰退の要因やろ
衰退の元凶であるUNIおじが認識してないのさすがにキモすぎて草生えるわ
2023/11/18(土) 02:47:58.88ID:jvA7uUOs0
怒ってんじゃん
2023/11/18(土) 02:49:27.49ID:6R6agjs00
このカジュマやってユーザーが悪いと思うの頭鴨音すぎる
2023/11/18(土) 02:55:53.33ID:tVh9uPk30
ランクマのほうが初心者、経験者で住み分けできたろうな
末期はカジュマでトッププレイヤーと連戦し続ける未来が見えた
とりあえず出会った物同士を嫌になるまで連戦させ続けるのが目的のカジュマだ
2023/11/18(土) 02:56:54.43ID:QtFdcdF+0
大赤字になりそうだけどどうやって売るんだろ
2023/11/18(土) 02:58:45.88ID:tVh9uPk30
海外で売れるだろうし、そんな開発費かかってないっしょ
2023/11/18(土) 03:02:28.02ID:q80mbvH10
バージョンアップ+αでフルプライスだから原人が買うだけで十分なんじゃね知らんけど
2023/11/18(土) 04:00:54.58ID:JxT9vTOq0
初狩りに出会ったら捨てゲーや切断するけどこれもカジュマと鴨音が悪いから許してな
761俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 04:09:51.02ID:Ng2K/FmN0
カヴァ補正きつくて火力は変わらないけどB穿つがゲージ回収そのままコンボに組み込めるようになったから回収量が跳ね上がってんな
ひたすらインフレしてんじゃんこのゲーム
762俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 04:25:26.11ID:LHiLY9T70
これで流行らそうなんて1ミリも思ってないだろうね
見た目からなにから新規が買うとは思えない
しかし相変わらずひどいなこの売り方は
2023/11/18(土) 04:33:46.50ID:zvgcr/8M0
めちゃくちゃ防御弱くなっててなんか最近のゲームになったな
764俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 04:40:00.86ID:jy7TFi110
cl-rの時点で全体調整で崩し強化されててCS持って何とかするゲームなのにガード出来ないじゃん!って結構不評だったぞ
まさかそのままとは
2023/11/18(土) 06:48:57.58ID:wsmwezMV0
起き攻めは弱くなってるからそのままじゃないけどね
2023/11/18(土) 07:32:38.37ID:0fgELVGi0
GRDとゲージ変わってるからだいぶ攻めゲー化進行してる
2023/11/18(土) 07:46:22.75ID:UstTpb7H0
アカツキなんてコンボダメ6000超えるからなOBTとはいえインフレやばすぎてGGSTみたいな味付けになってんぞ
768俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 07:58:49.58ID:DUEJn+c00
買うか悩むなあー
スト6とグラブルVSライジングで手一杯になってたら買ってもプレイしないだろうし
限定版パッケージ10,780円(税込)也でアートブックとサントラCDでコレクションとして楽しむならプレイしなくてもまあ、後悔しないだろうが
2023/11/18(土) 10:09:28.59ID:xw3Fkvw/0
完全新規だけど、グラショボすぎて無理だったわ。
なんか十数年前の同人ゲームやらされてるみたいな、好きな人には申し訳ないけど。
2023/11/18(土) 10:18:35.74ID:wsmwezMV0
UNIのドット絵で無理ならドットゲー全般無理なんだろうとしか
771俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 10:47:11.53ID:wQekwxAT0
uniは中段下段を、モーションの見た目通りにしてほしい。
エルトナムの6C追加が嬉しくて対戦で振ったら、下段ガードされてびっくりした。
772俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 11:27:42.07ID:vq7hKelv0
GBvsも新作とは思えないガワの変化量だし
アーク絡みの格ゲーこういう路線でしばらく行くのか?
2023/11/18(土) 11:27:50.80ID:vop6HK5G0
メルブラのキャラデザやグラより100億倍マシだろ
今これ以上の2DグラなんてKOF13しかないよな
2023/11/18(土) 11:33:17.68ID:wsmwezMV0
アークはネットワーク周りのシステムと販売以外何も関与してないだろ開発は全面フランスパンだぞ……
775俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 11:43:25.44ID:vq7hKelv0
知っとるわだから絡みって書いたんだ
2023/11/18(土) 11:49:53.19ID:EeACr1vr0
馬鹿すぎて🌱
2023/11/18(土) 11:55:28.41ID:D2tf9PsW0
格ゲー絡みはみんなそうでしょ
2023/11/18(土) 12:17:38.03ID:+tU6dsfd0
スト6やらGGST見せられたらこのゲームのグラなんてしょぼいよなー
2023/11/18(土) 12:34:58.52ID:wsmwezMV0
β始まったら一瞬で埋まるとか言ってたやつ誰だよ
土曜ですらこれだぞ
2023/11/18(土) 12:37:25.16ID:8aAh6qlG0
ライジングも鉄拳もLoL格ゲーも控えてるし格ゲー激戦区やんけ
2023/11/18(土) 13:04:26.38ID:Ki7UrdFX0
クロスプレイ無いからメルブラ並みに過疎ると確信して買うの辞めた自分みたいな層もいると思うよ
無印以来にやろうかと思ったけど
2023/11/18(土) 13:19:15.70ID:sdME5ksd0
1年もすればセールで安くなるからその時に買えば…もう人いねえか
783俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 13:24:59.07ID:MxeXFnIO0
2と名乗るぐらいの変化が欲しかったな
トレモのゲームスピード弄るのと防御練習が出来るミニゲームだけは良い
784俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 13:26:02.23ID:n7Ju+9Dk0
ビャクヤの罠が弾で消されるの草生える
2023/11/18(土) 13:26:39.60ID:dcCx+Miz0
ギルティギアもスト6も程度の差はあれ一新してるからな
UNIは数年前からほんと変わらない
見えない崩しや割り込み所のわからない固め、コマンド+ダッシュを絡めた長いコンボで新規が付くはずもないわな
前作からやってた人にスタートダッシュで追いつけるわけもなく今更全キャラの連携・セットプレイ調べるのも途方もないし同窓会向けの作品だわ
2023/11/18(土) 13:32:28.58ID:fngA3wua0
ビャクヤとメルカヴァにハメられたら即やめるだろうなぁ
2023/11/18(土) 13:47:38.92ID:onT8RTFn0
ストーリー進んでボスじゃなくなったよって事なんだろうけどBGMタイトルも曲もしょぼくなったヒルダ可哀想
788俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 13:51:01.62ID:RCIWiDC50
このゲームが流行るとは思えんな
メルブラより過疎るの早そう3ヶ月も持たんだろ
789俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 14:04:59.56ID:seg3d4uf0
アカツキさん今回もダメな感じ...?
2023/11/18(土) 14:18:29.91ID:8aAh6qlG0
バティスタのやられボイスがエロくなってて減点
無感情の方がいい
2023/11/18(土) 14:50:22.16ID:8/2ec24M0
音声録り直しなのか?
なんでそんなどうでもいいことに予算使うんだよ
続編扱いでフルプライスで売りたいならせめてKOFXIIIくらいのグラフィックにしろよキャラ少ないんだからさ
2023/11/18(土) 15:14:54.44ID:z6kbhAZX0
KOF13のグラフィックってそんなにいいか?
肉だるまばっかで枚数少ないからいいイメージないわ
ストⅢのように滑らかじゃない
2023/11/18(土) 15:21:26.88ID:TXKNPp6k0
uniドットで綺麗だなって感じてる自分にはKOF13もスト3も違いがよくわからん
KOF13はswitch版が最近出てたんで買ってみようか少し悩んでるところだが
2023/11/18(土) 15:59:36.95ID:6oit7lSS0
メルブラ vsアンダーナイトインバースみたいにして、メルブラパワー借りないと話題性なさそう。
2023/11/18(土) 16:06:00.11ID:oHok5P7P0
UNIやってみようかなと思ったらグラショボすぎて即やめたわ
今どきこんなショボいグラで新作出すってある意味イカれてる
しかも調べたらフルプライスで吹いた
796俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 16:26:30.86ID:iIQV8Qxb0
無印やったことない奴がいるってマジ?🙄
797俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 16:29:36.18ID:iIQV8Qxb0
13は無印UNIちゃん並の糞ゲーだからハマるやつはとことんハマるゲームや
2023/11/18(土) 16:32:56.68ID:tVh9uPk30
声優変わったユズリハとかはしゃーないけど、リンネとか露骨に演技忘れてるやろって感じがする
凛とした感じが無くなって、ただのロリになった
799俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 17:00:31.32ID:va0e2s3o0
ハイドリンネはUNI1>TAG>今回と全部変わってるから逆にすごい
2023/11/18(土) 17:04:16.32ID:tVh9uPk30
なんかモチベが湧かないな
cl-rの頃の惰性プレイでだらだら遊んでるだけ
俺はこんなもんを20分遊ぶためにTGSまで行ったのか?
801俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 17:37:20.30ID:91UwEe0I0
そこそこ楽しんだが防御難しすぎて練習しても既存プレイヤーに勝てる感じしないな
初心者で製品版買う奴いたら凄いと思う
802俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 17:54:50.90ID:McF2GcUz0
攻め強くしたり分かりやすい防御の前転入れたり先行入力も結構増えてるっぽいし
一応触りやすくしようとしてる跡はあるけど結局根本が変わらないとなあ感がある
2023/11/18(土) 17:55:20.76ID:+tU6dsfd0
5chとはいえβテスト来たのにこれしかレス増えないのヤバくね?
というかグラ仕込み結局なくなったのか?
2023/11/18(土) 18:14:06.81ID:tVh9uPk30
まぁ、なんというかこれがUNIというブランドが持つパワーなんだという感じがする
思えばUNIというゲームが流行ったことなんて一度もなかった
ギルティギアとは違うんだ
805俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 18:14:14.23ID:GY+D9/+A0
https://www.arcsystemworks.jp/uni2celes/jp/

じゃあゲームはしないキャラ萌え勢のみんな、店舗特典はどこのにする?ヽ(´ー`)ノ
2023/11/18(土) 18:21:43.64ID:dcCx+Miz0
固めが強過ぎてこのゲーム初心者が今いる経験者に勝てる可能性0だしな
令和の時代にダッシュガードで向き合えという方が酷
2023/11/18(土) 18:26:05.96ID:HqwaUuXo0
ナナセかヒルダが有ったらそこにしたけど無いからどこでもいいかな
あとステラワークスって聞いたこと無いと思ったら女性向け系の通販サイトなんだな
2023/11/18(土) 18:27:40.47ID:CL2enmQF0
固めや起き攻めでハメてくる初狩りしかおらんな
809俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 18:38:16.48ID:2OCnaBjU0
>>803
トレモすればすぐ分かるけどずらしでシールドとか2Aに仕込むのは消えた
B,Cに同時押しで仕込むのは変わらないからいうほど困らない
2023/11/18(土) 19:00:37.13ID:tVh9uPk30
>>805
ソフマップで限定版買って、エビテンでクリスタル付き買って、あと楽天ブックス
そんなに集めてどうするのという気もするが
2023/11/18(土) 19:15:37.66ID:ceXVwl8R0
変にゴテゴテしてなくて地味なわけでもない秀逸なデザインのUNIキャラ最高や
これで終わらず色々展開してほしい
漫画とかドラマCDとか
2023/11/18(土) 19:20:58.79ID:tVh9uPk30
BBに倣ってアニメ化やな
これで国内でも10万行けるぞ棒
2023/11/18(土) 19:38:48.44ID:wsmwezMV0
そういう展開するには10年遅い
2023/11/18(土) 19:47:51.43ID:t+IekOay0
新キャラ二人ダセーなと思うの俺だけ?
815俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 20:42:11.33ID:gzdH5eu10
ツルギは発表された時からモブ臭い今更こんなのだすなと大好評です
2023/11/18(土) 21:38:22.45ID:rX7mTUCt0
最初の印象はときメモのよしお
2023/11/18(土) 21:49:31.03ID:nkjBBxG70
>>806
そもそもシステムからして解らない
チュートリアル遊べないの意味不明だわ
2023/11/18(土) 21:57:13.10ID:odCdzAyi0
良く出来てるゲームだとは思うけど悲しいかな新規が入る余地が見えない
GRDゲージ管理が最重要な時点で敷居が高いし基礎レベルのコンボに平気でディレイ要求してくるし
2023/11/18(土) 21:57:15.79ID:WoGjE3Bh0
チュートリアルとプレマないのはほんと意味不明だわ
2023/11/18(土) 22:04:35.86ID:19GrBquH0
https://twitter.com/keionbu1985/status/1725601621659599067

UNI2感想

新作と言われると首を傾げてしまう
まぁ最後のバージョンのUNIが面白かったのはあるが

んでこれは初中級者が絶対思うと思うんだけど
ほぼ上級者しかマッチしないレベルでした

ぶっちゃけ敷居がめちゃくちゃ高いと感じると思います

上級者が初中級者を囲わないと
多分短命で終わると思う
https://twitter.com/thejimwatkins
821俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 22:06:54.16ID:88p2TBNb0
>>820
敷居が高い、の誤用
2023/11/18(土) 23:07:12.85ID:UIKW1dNc0
UNIでやってるラノベ風なるもの自体がもう古臭い
そりゃ10年前のゲームだから当然だが
2023/11/18(土) 23:11:16.71ID:Psg800P40
時代は異世界転生
824俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/18(土) 23:12:46.33ID:0izV9Slb0
とりあえず過去作少しかじった程度だけど80戦くらいで色んな人とやってみた
清々しいほどにボコられたわ
全員動きキビキビしてて基本何もさせてもらえない
明らかに試合になってないんだけど連戦してくれたり途中から手加減してくれる人多くてなんだかんだ優しいやつ多いのなっていう印象
ストーリー読みたいから買う予定だけど熱帯はモチベ維持できんだろな
曲はよかった
2023/11/18(土) 23:27:38.76ID:xJzvcKff0
ベータのこの闇鍋カジュアルマッチがアホなだけで製品版はそれなりに同レベルと戦えるだろ
過疎って対戦出来なくなるまでは、だが
2023/11/18(土) 23:44:04.49ID:tVh9uPk30
cl-rは初日から経験者ばっかと当たった記憶…
2023/11/18(土) 23:54:29.95ID:BLc6NRE40
初日は今のカジュマと条件大して変わらんから…
1週間とか経ったあと下の方がどうなってたとかは観測できないから知らないけど
2023/11/18(土) 23:56:40.87ID:xJzvcKff0
MBTLから格ゲー始めましたみたいな層が多少はやる読みなんだけどなー
このベータで滅ぼされたとかはあるかも
2023/11/18(土) 23:59:08.85ID:LHiLY9T70
このゲーム買う初心者ってどういう層だよw
2023/11/19(日) 00:10:32.80ID:5evIuDfD0
まあ実際初狩りされた民がそこそこ荒れてるわけだしな
規模が小さいからボヤにしかなってないけど
2023/11/19(日) 00:20:20.80ID:u9zfwvGL0
動画で>>728の言い方するってことはドットが何か変わってるんだろうなと拡大したりしてスクショの比較してたけどわからなかったわ
背景の時計の3Dが変わってるけどそこに労力割かなくてもよかったんじゃないか
http://i.imgur.com/hNlhgTY.jpg
http://i.imgur.com/ZEMWs79.jpg

>>819
βってランダムマッチしかないイメージだったんでトレモと新キャラ使えるのはありがたい
2023/11/19(日) 00:22:21.58ID:SUdjQsig0
なんだかんだ格ゲーマーは触ってただろうしな
>>820こいつとかBBで名前通ってたくらいでUNIも触ってはいた格ゲーおじだけど、そんな奴でも3割勝てなかったらしいし、「UNI知らんけどとりあえず触ってみるか~」って層を大量に折ったんだろうなという感じ
なんだこのβテスト
2023/11/19(日) 00:26:16.49ID:u9zfwvGL0
あー、何たらeffectって書いてあるからもしかして攻撃のときに出るエフェクトが滑らかになってるってことか…?
まぁメニュー、キャラセレ画面、立ち絵が変わったので新鮮味はあったわ
トレモも使いやすくなってた
2023/11/19(日) 00:27:17.77ID:eL6aVPH+0
そういう層は先週のGBVSRも触ってるだろうけどあっちはかなり好評だったからそっち買うだろうな
終わったなこのゲーム
835俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/19(日) 00:28:10.93ID:U1vmmVhl0
7500か……翌週にはペルソナ3のリメイク出るし見送ろうかな…
この内容でフルプラ7500円はちょっと高すぎよね…
この感じだと新規入らなさそう
2023/11/19(日) 00:36:35.54ID:ya+uJs660
こんなシステム多いゲーム初心者はやらんて
2023/11/19(日) 00:40:36.47ID:WAxUGym80
xでもこのスレのガイジみたいに7割が初心者だっつーの!負けるのはお前が弱いだけ!ネガキャンすんなって発狂してるアホいたなw
絶対このスレにいる奴だろうなw
2023/11/19(日) 00:44:18.65ID:kFenyp2l0
上級者にとって中級者以下は全員初心者だからな
839俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/19(日) 00:47:10.17ID:v/MZe9xA0
1スレも埋まってないから上から見れば分かるけどこのスレはずーっと>>820の人と同じ意見が書き込まれてるだけです
ELstが速効過疎ってcl-rはもはや最初から人がいない有り様で何回繰り返してんだよって話だけど
2023/11/19(日) 00:57:41.55ID:7Z0A0hI20
>>837
そいつ晒してくれや
2023/11/19(日) 01:16:48.58ID:MfYFQGCw0
初心者やらないならこのカジュマで文句ないだろ
842俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/19(日) 01:48:38.90ID:Ln/h/x5C0
別の格ゲープレイヤーだけど、なんかお通夜みたいですね
2023/11/19(日) 01:54:14.30ID:A0uJ2lJW0
確かに😳そんな逆転の発想でランク分けしないとはすげえよ鴨音おじ
2023/11/19(日) 02:07:03.15ID:QEKJQVMc0
>>842
単純に変わってないからな。

経験者は変化の少なさに特に喋ることがない、
新規はβがごちゃまぜマッチングでプレマも無かった関係で必然初ガリされて愚痴をこぼして消えてってる、って状況よ
845俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/19(日) 02:31:51.15ID:aYlcCkwu0
初心者にとってはちょっとシステム理解してコンボ練習しただけのプレイヤーも上級者もみんな同じだしな
2023/11/19(日) 03:42:34.02ID:srPLXubc0
>>832
そんな初心者が三割勝ててるならかなり初心者同士マッチしてると言えんか
おじは大体トレモかカスタム身内狙い撃ちしてるみたいだしな
2023/11/19(日) 03:50:11.14ID:zdJxwBYM0
玉井ってBBヒビキ全一とかだろ
セトもやってた気がするが
2023/11/19(日) 05:00:30.74ID:DksX70sb0
前作がでんでん現象で神ゲー言われてたけど俺レベルだとひたすら超リーチにボコられるだけのクソゲーだったなぁ
2023/11/19(日) 05:08:28.03ID:QEKJQVMc0
空ガも弱いからダッシュガードで耐えながら前出ないといけないゲーム性だからねぇ

なのにガード後にダッシュの先行入力は無いし、ダッシュボタンも6入力必須という旧世代式のままなのはいい加減直したほうがいい
2023/11/19(日) 05:20:06.68ID:ToDnoQwP0
鴨音が絶賛配信中だがUNIのコンボやっぱムズすぎると半笑いで叫んでてこいつユーザーのこと完全に舐めてんなって思ったわ
2023/11/19(日) 05:20:47.58ID:QEKJQVMc0
>>850
お前が主導で調整してんのやろがい!!
2023/11/19(日) 06:21:56.75ID:/QS7X+t90
>>850ちゃんってマスゴミ?クソ切り抜き報道みたいなレスで笑ったわwww
853俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/19(日) 06:50:22.85ID:7txsxIbA0
さすがに勝率3割は盛ってると正直思う
と思って配信見に行ったけどこりゃ運が悪いわ、経験者ばっかと当たってる
逆に俺は3割くらいは格ゲーおじの経験だけで轢き殺せそうな相手と当たった
俺と同じマッチ相手だったら7割は勝ててたと思う
2023/11/19(日) 08:59:03.82ID:u9zfwvGL0
βやるのに久しぶりにps4起動したので
ついでにBBCPEXも数年ぶりに起動したが今見るとドット粗く見えるな
当時は最先端だったのに
855俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/19(日) 09:14:26.69ID:A1zcNvY50
コマンドリストに技の説明すらないのはやばすぎてアンスコしたんだが
2023/11/19(日) 09:18:56.52ID:eMrkYcVH0
プレマ解放してないのはアホ過ぎるわ
2023/11/19(日) 09:19:15.91ID:HBwF3OuF0
アンインスコしたならもう用無くね

「せや!5ちゃんねるでアンスコしたって報告しよ!」
ってどんだけ構ってちゃんだよ
858俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/19(日) 09:26:58.28ID:tuULQ7YQ0
カグヤのコンボとか動きが気持ち良かったから多少興味あるんだけど経験者っぽい人に画面端連行されると漏れなく死ぬ
キャンセルルートとディレイ幅で1680万色の固め飛んでくるけど真面目に経験者はどうやって凌いでるの
ゴルドーミカナナセワレンシュタインあたりマジで何も出来なかった
2023/11/19(日) 09:30:24.61ID:ND00uqaU0
別にUNIプレイヤーなんて他ゲーじゃまったく通用しない下手くそしかいないのに神格化とか自演臭過ぎてクソウケる
2023/11/19(日) 10:18:03.67ID:h58py90p0
ps持ってないから分からんのだけどプレマないってことは知り合いとも対戦出来ないの?
2023/11/19(日) 10:41:40.16ID:eMrkYcVH0
>>858
相手のジャンプ攻撃をシールドするとターン取り返せるよ
2023/11/19(日) 11:21:46.94ID:eMrkYcVH0
PS+切れててβ触れてないけどラグとかどう?
外人と当たるとゲームにならん感じ?
2023/11/19(日) 11:32:48.85ID:L+VCTe930
βはps+関係ないんじゃないっけ?
864俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/19(日) 12:01:36.77ID:JUDPoMam0
>>862
PS+なくても熱帯できるから遊んで確かみてみろ
流石にアンテナやばいとゲームにならないか固まって切断くらうことあるけど数えるくらいしか遭遇しなかった
2023/11/19(日) 12:13:12.32ID:eMrkYcVH0
マジか
良いこと聞いた
触ってみるよ!
ありがとう……ありがとう…………
2023/11/19(日) 12:22:01.97ID:kFenyp2l0
>>862
回線1以上でも100戦に一回くらいラグいのは
2023/11/19(日) 12:47:58.56ID:mB9xmRQg0
カグヤの3C派生はエンキみたいな使いやすさ考えて作ってそうだな
868俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/19(日) 13:17:57.54ID:sNxIABfF0
アークゲーなら爽快感はuniがダントツと思た
2023/11/19(日) 13:25:31.96ID:RYI4u8M70
UNIが現行の格ゲーではぶっ千切って一番難しいわ 
だから海外でじわじわ人気が出たんだろうが簡単操作を有難がる日本は厳しい
2023/11/19(日) 13:33:31.78ID:/QS7X+t90
メルブラと同じでオプションで垂直同期切って入力のラグを1か2にすればほとんどの相手で問題なさそう
2023/11/19(日) 13:39:56.38ID:h58py90p0
難しい格闘ゲームはあってもいいかもしれんがグラ仕込みはいらねーよ
2023/11/19(日) 13:40:07.73ID:pZAnuLkV0
久しぶりに忙しめのコンボゲーやるとおもろいね
2023/11/19(日) 13:58:48.50ID:GBWh82hC0
βでもう嫌になったわ
くそげ
2023/11/19(日) 14:10:47.15ID:QEKJQVMc0
βのアンケ内容、他人のまで全部解答内容見られたの修正されてるな
最後に見た時点で十件くらいしかアンケ答えてる人居なかったのも震えたが。
2023/11/19(日) 14:13:50.08ID:GW0KDUSj0
BBも2Dは古くさいのにあんまりそういうの感じなかったのに、Uniは何かショボく感じるのは多分エフェクト関係なんやろな。
876俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/19(日) 15:09:27.56ID:v/MZe9xA0
ズンパスにクオン解放権とかあるけどまさかアケモやらせるつもりなのか
2023/11/19(日) 15:19:04.45ID:eMrkYcVH0
アプデでゆとりモードくれ
878俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/19(日) 15:36:29.08ID:7txsxIbA0
>>874
むしろベータ終わってないのに10人近くアンケ回答してる奴がいる方がびっくりな気がする
2023/11/19(日) 15:49:21.81ID:4vgd2Crp0
お前ら不満ばっかりだけど結局買うんだろ?
UNIは唯一無二、似たゲームはないから他の格ゲーに移るなんて出来ない
2023/11/19(日) 15:53:23.93ID:7eXlk6Ze0
初心者とマッチしちゃったときに良い手加減の仕方ってある?
と思ったけど普段使わないキャラ使うのが安牌か
経験者に勝てなくなるけど
2023/11/19(日) 15:55:36.46ID:v6z6Y4ut0
いろいろ格ゲーやったけど、結局これしか合わなかった
1000円ぐらいで買ったグラブルは多少ハマったけど、端で雑に減るのと原作に全く興味がないのとDLC高すぎで、やる気が持続しなかった
2023/11/19(日) 15:56:40.87ID:v6z6Y4ut0
>>880
先にキャラ決めてるから変えられないんじゃないの
全力で対戦して一戦抜けだわ
2023/11/19(日) 16:38:45.96ID:QzS3uBfH0
初心者にとっては操作できない時間が一番ストレスなので地上ガト→必殺技オンリーとかコンボを短く切るのが一番いいんじゃないかな
2023/11/19(日) 16:47:05.74ID:sI/yYjWs0
トレーニングでなんとかコンボ覚えたのに実戦で全然入らん…
2023/11/19(日) 17:12:43.55ID:0BptTm2L0
控え目に言ってもマイナーアップデートやんけこれ
これにフルプライスは狂気の沙汰やぞ大丈夫か?
新規購入を3000円くらいで既存は1000円くらいじゃないと対戦環境が成立せんぞ
886俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/19(日) 17:25:27.41ID:Z/xRYKz/0
cl-rも2000箇所以上調整!ってフカしながら似たような有り様だったけど無料アプデ出来たから良かったな
2023/11/19(日) 17:31:53.58ID:4vgd2Crp0
>>885
アップグレードパック3千円くらいでお願いしたいけど流石にPS5版とかは新規にプログラム作ってるからPS5版アップグレードパックは4千円くらいで(´・ω・`)
2023/11/19(日) 19:00:46.30ID:VTeDLZ+u0
PS5で出していいグラじゃないだろこれ…
2023/11/19(日) 19:00:53.16ID:/IndfxWh0
スト6が流行っててこれからライジングや鉄拳が出る中、これ買う人いるんか?
フルプライスで。
2023/11/19(日) 19:09:02.00ID:K56mtTnN0
>>879
いや買わない
発売日に買って速攻過疎って金ドブだったcl-rと何も変わってないし
2023/11/19(日) 19:10:32.61ID:K56mtTnN0
過疎ったというかそもそも全く売れなかったなcl-rは
2023/11/19(日) 19:11:19.53ID:NuzAqsKa0
初心者がバティスタやユズリハやセト使いたーいってやって引退していく姿が早く見たいぜ
2023/11/19(日) 19:17:14.04ID:0BptTm2L0
まあ体験版的なβテストで察して買わない初心者ばかりになるだろうから被害者は少なくなるだろうけど
マジでこれ何処向けに対して作ったんだよってレベルだわ……
正直、スト6がバランス悪いなりにもゲームとして成立してるし、人口多くて雑魚の俺でも楽しめてるから
UNIに回す金も時間も全くないな……。現状はスルーしかないわ
アプデパック導入は絶対ないだろうから、7割引くらいされたら様子見だわ。それ以上は高すぎる
2023/11/19(日) 19:19:26.03ID:kFenyp2l0
安売りで買っても人少ないだろ
2023/11/19(日) 19:22:17.81ID:K56mtTnN0
配信者にご挨拶しないとまともに対戦できない環境にもう耐えられない
スト6の後じゃ特に
2023/11/19(日) 19:23:44.02ID:8RUsmuKP0
グラは2013から使いまわし続けてるから見劣りするのは当然
それでフルプライスは流石にな
2023/11/19(日) 19:27:11.36ID:lTbRc2jw0
最近の格ゲーは初心者をターゲットにした作品が主流で、フラパンのような弱小企業は同じ土俵では勝負出来ないからあえて格ゲーオタク向けに作ってるって鴨音が昔の配信で言ってたな
2023/11/19(日) 19:36:37.46ID:v6z6Y4ut0
>>896
2012年やぞ
ACPRが同時稼働だったってのに時代を感じるな
あの頃はまだ綺麗なほうだったんや
2023/11/19(日) 19:38:43.68ID:h58py90p0
発売しても人少なそうだよなー
ゲーム性変わったとしても人いなかったら意味ない
2023/11/19(日) 19:43:44.02ID:v6z6Y4ut0
ゲーム性も変わってないぞ
2023/11/19(日) 20:08:54.29ID:W6MgS9eI0
6・7年ぶりにやって操作性良くて面白いんだけど上でも下でも腕前近くないときついなぁ
あとカーマインとかバティに固められてこのゲーㇺの辛かったとこも思い出しちゃった
2023/11/19(日) 20:11:18.82ID:WaUtYP4K0
>>897
無料アプデあってもオタクすらやらんて結果出てるのに
パイを狭めて破滅に向かってるだけだわ
903俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/19(日) 20:26:59.73ID:WwWHCc+S0
設定とか雰囲気、曲も好きだしゲーム性も好きなんだけど価格だけが…………
7500円はマジで高すぎだよ
904俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/19(日) 20:44:14.29ID:IXR/SUB80
ゲーム性変えるのは前転に期待したけど硬直なげえから適当に擦ってもGRD2個なくなってPUNISHとかいう最悪の展開に
2023/11/19(日) 21:10:43.79ID:Pqh560Yn0
フラパンが初心者向けに作った電撃FCは、同時期稼働したxrdに稼働率で勝ってたらしいって話は聞いたことあるけどな
2023/11/19(日) 21:28:54.67ID:4vgd2Crp0
>>905
電撃FCIは良いゲームだったな
とにかく入門者にも取っつきやすい

電撃文庫オールスターズじゃなくてKADOKAWAライトノベルオールスターバトルとかで続編的なの作れないかな
2023/11/19(日) 21:39:03.62ID:7NWbj5Nj0
ライジングみたいに数キャラ無料で触らせる方がいいな
フルプライスで買ってもらえるのはストや鉄拳くらいやろ
908俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/19(日) 21:39:37.72ID:v/MZe9xA0
Xrd無印はそもそも転けてたなあ
2023/11/19(日) 22:25:12.28ID:7Z0A0hI20
10年前に発売したエクセレイト無印でももっと初心者いたぞ
1ヶ月ほどやってたからある程度勝てるかと思ったが4割程度しか勝てんかったから新作買うのやめるわ

>>905
懐かしいなギルティ勢と電撃勢両方台の取り合いでいがみ合ってたな
910俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/19(日) 23:29:05.84ID:M7U9JUBN0
ELはアカツキstはミカでたくさん人がいたなあ
2023/11/19(日) 23:46:27.20ID:v6z6Y4ut0
>>909
下手の横好きで無印稼働日から続けてるけど、cl-r末期だと月間勝率3割とかだったわ
貯金のおかげで累計は4割くらいあったけど
2023/11/19(日) 23:51:00.82ID:7Z0A0hI20
>>911
UNI10年選手なのか?
それはすげぇがこのゲームマイナー格ゲーなだけあってシリーズ作で対戦相手を見つけるのも難しいんじゃないか?
2023/11/19(日) 23:58:47.54ID:v6z6Y4ut0
>>912
末期は対戦相手が見つかりませんでしたでボタン連打してたよ
格上だろうが格下だろうが、相手が付き合ってくれるなら相手選ばず対戦してた
コミュ症だから、呼べるような相手もいないしな
2023/11/20(月) 00:04:57.13ID:ov8k8emo0
twitterで「初心者サーバあるよ良かったら来てね!」って言ってるの見たけど、なんで受け身なんだよ死ぬ気で掴みにいけよって思ってしまったわ
915俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/20(月) 00:44:22.49ID:z2GfRaoD0
実質β終わりか
3Dは素直にKOFとかP4Uみたいなド密着じゃなくても裏回るようにしてくれんかな
ガーキャンもそうだけど防御システムに慎重過ぎる
2023/11/20(月) 01:48:34.50ID:WO5SlXq70
>>909
エクセレイトでも、ってそりゃエクセレイトはUNI初の家庭用だったんだから当然その頃のほうが新規多いだろ
何いってんだお前は
2023/11/20(月) 01:54:03.28ID:0FbgnnAl0
UNIでこんなに対戦できることはもう無いだろうな
祭りは終わりだ
まぁ、ロールバックあるから外人ともある程度はやれんのか
2023/11/20(月) 02:07:52.91ID:RYTThtQw0
βですらマッチング時間にムラがあったんですがそれは...
2023/11/20(月) 04:58:18.39ID:CONgR2200
これ爆死確定濃厚で村住民が争いあってるの笑えるわw
2023/11/20(月) 05:42:07.33ID:CsC0LsiH0
どのスレに湧いてもツッコまれる様な可笑しな言動してるやつが叩かれてるだけだよ
2023/11/20(月) 09:23:01.74ID:0KBWU2Jb0
中身はバージョンアップだけどロールバックネットコード導入のために新作にしましたって感じだな
本体はロールバック
922俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/20(月) 09:52:06.15ID:Cjds2C4P0
はァ~無印やりて!
2023/11/20(月) 09:55:17.03ID:eFltajJR0
BGMが良くなったのか悪くなったのかよくわからんアレンジになってるな
個人的には圧倒的に前作のが良かったと思う
924俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/20(月) 10:20:21.90ID:Cjds2C4P0
2012年はマジで神年だったよなー
3月にハードル、メガマンからの9月に永劫無限やもん
糞ゲーマニア感涙でしたわ😊😊
925俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/20(月) 10:25:32.74ID:pvOTAxnc0
久しぶりにやったらエンキのICが中段と認識出来なくて喰らいまくり
926俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/20(月) 10:37:32.55ID:EBVfKPlv0
>>914
開発からして内向きだからな
数少ない既存プレイヤーに向けてしか作ってねえ
スタッフ自ら配信しているけれど一般の配信者を潰してしまっているのを気付いていないのかね
2023/11/20(月) 10:40:09.36ID:aIPwp8gU0
>>926
内輪のノリとか完全に同人屋と同じ感覚だな
まぁもともとが同人屋だけど
2023/11/20(月) 11:21:25.86ID:r8oeLvnI0
客に寄せるというよりも自分が求めてるもの作ってるって感じだしね
そこに格ゲーマーが加わったらこうなったっていうゲーム
2023/11/20(月) 12:01:15.32ID:M6EVKyh90
格ゲーコンサル談議でよくゲームを簡単にするなよっていう声が聞かれるけど
それを守ったらこうなるっていう感じだねえ
2023/11/20(月) 12:17:58.17ID:lQcuMdOu0
ぶっちゃけUNIが最も認知されたのBBTAGだからな
これがフラパン最後の格ゲーになりそうだし
なんとしても2を名乗りたかったんだろうな
2023/11/20(月) 12:29:08.35ID:RYTThtQw0
電撃やメルブラ新作も作るかもわかんねぇしな
2023/11/20(月) 12:30:22.50ID:4SNqarYQ0
このゲームはトレモでコンボ練習する事自体は面白いんだが
実戦で出来る気がしない
933俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/20(月) 12:32:03.97ID:thH0DayE0
一応先行入力は増えたっぽいからダッシュ攻撃とか多段技の途中にキャンセルかけるとかはだいぶやりやすかったな
ただディレイには関係ないんですけどね
2023/11/20(月) 12:40:05.88ID:WO5SlXq70
メルブラはまぁ金だしてる型月とディライトワークスの気分次第で幾らでも作ることにはなるだろうけど
電撃は流石にもうなさそう
935俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/20(月) 12:45:00.45ID:s3TNCFeW0
>>932
まーーーじでこれなんだよな
2023/11/20(月) 12:50:14.35ID:w1jnABJF0
また海外勢がやってくれたらいいけどな
2023/11/20(月) 12:54:59.01ID:lQcuMdOu0
>>931
作ったとしても次はアーク辺りが開発するだろう
フラパンじゃもう商品にならんもの
2023/11/20(月) 13:05:07.42ID:QGlbrl9n0
そもそも俺含め原住民は新規をあえて増やそうとしてないだろうし、
フラパンも細かい緩和はやってるけど根本的に高難度ゲーの方向性を辞める気がない

逆にここで敷居が云々とか言ってる奴はどこから目線なんだ?
やらないゲームのスレに書き込んでる暇があるなら他にやることあんだろ
939俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/20(月) 13:14:42.95ID:9PwzTC3q0
見ず知らずの人の便所の落書きに説教する暇あったら他にやることあるんじゃない?
2023/11/20(月) 13:15:39.04ID:peMAma3h0
案件っぽいユーチューバーがチュートリアル充実してるから初心者でも安心って言ってたが
941俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/20(月) 13:19:19.95ID:AJetpDZI0
家庭用ストーリー楽しかった!
2023/11/20(月) 13:20:20.87ID:i8n5Wowg0
原住民だけを対象にした新作。それはそれでいい。
新作じゃなくてメジャーアップデートでは?とかはさておき
やはりお値段でしょう
フルプライス7,480円(税込)は高すぎる
943俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/20(月) 13:44:48.48ID:7D0KCQgQ0
グラブルですら6600円だからな
2023/11/20(月) 13:45:03.50ID:lQcuMdOu0
新規増えなかったら対戦出来ねえだろ?
トレモしかやらない奴はそれでいいかもしれんがな
2023/11/20(月) 13:48:56.38ID:0KBWU2Jb0
この手のナンバリングは新規がいても上級者からしたら同レベルの相手は増えないからあんま関係ないんだよな
復帰する人がいたらいいなぐらいの感じ
946俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/20(月) 13:57:51.37ID:xFEylqbU0
前転擦ってる人いたけど全体長すぎてまあ弱かったな
立ち回りはダッシュガード固めはひたすらガード
ガードを頑張ってとはよう言えんなあ
2023/11/20(月) 14:01:57.79ID:hg3DFrgL0
このゲームに限った話じゃないけど過疎ゲーにランクマいらんよな
全く機能してない
過疎ゲーは過疎ゲーに適したオンライン環境整えて売ってほしいわ
2023/11/20(月) 14:26:50.18ID:w/p7Rwji0
ggやbbと比べると共通システムの自由度がないから
スタンダードキャラを使うと画面を飛び回るキャラや飛び道具を出しながら攻めるキャラが相手がキツい
グラブルもそんなんだったな
2023/11/20(月) 14:59:14.59ID:oMgVRvhg0
結局ヒルダと一回も戦わなかったな
2023/11/20(月) 15:01:06.51ID:0FbgnnAl0
カグヤばっかだった
2023/11/20(月) 15:06:29.11ID:X3woXDyB0
ひとつ言えることはユズリハとカグヤのキャラ絵だけエロいから北米ではこの2キャラが人気出るのは確定
ロリコンジャップはどうせバティスタとミカタソの2強やろリンネタソはロリっぽくないからダメ
2023/11/20(月) 15:15:50.88ID:ai8vBww80
バティスタはそろそろパンツ解禁しても良い
2023/11/20(月) 15:17:36.02ID:WO5SlXq70
ガイジでは抜けないんゆ
2023/11/20(月) 15:18:09.35ID:5rxFZ/ji0
固め無茶苦茶強いゲームなのに中段どんどん強くしたのが駄目だわ
エグすぎる
2023/11/20(月) 16:22:15.27ID:0FbgnnAl0
オワタ
2023/11/20(月) 16:27:09.21ID:uLmBW/mC0
>>906
現状でもほぼ死んでる弱キャラ救済しつつ新規キャラを2人くらい追加して
アキラとパイの性能をラノベキャラ誰かに回して新作として3000円少々で出した方が盛り上がっただろうな

UNIもそのレベルなんだよ。何だったら新システムが腐ってる時点で劣化の可能性すらある
これで盛り上がるわけがないし、値段強気すぎて話にならんわ
スト6のモダンほどじゃなくても、それに近いくらいの簡易捜査システムを導入してたらまだワンチャンあったけど
硬派()とか思っちゃってる時点で本当に終わってるわ。マジで誰得なんだよこれ……
2023/11/20(月) 16:46:35.12ID:LQRWWhaf0
だからぁ〜主人公=プレイヤー視点でオリエタソと恋愛シミュレーションできる学園ADVモード搭載すりゃ全て解決なんよ
2023/11/20(月) 16:48:44.67ID:w/p7Rwji0
攻撃ボタン3つだから最初からモダンみたいなもんだな
しかしコンボの複雑化と技の追加で操作ミスが起こりやすいっていう形で簡単操作とは矛盾していく
959俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/20(月) 16:53:28.02ID:NW6KEs0P0
前転は単純に弱いし上位ヴォーパルはGRD見てない初心者をただ苛めるだけのおまけ
新システムがほんとにダメだから新作感がねえ
2023/11/20(月) 16:59:52.34ID:Zv+WhdDy0
ふらぱんはそろそろオリジナル美少女アドベンチャーゲームを作るべきだ
2023/11/20(月) 17:10:20.75ID:DNcNFZZ40
別にただのverupでフルプライスでもええやろ。クレアが3年も前のゲームなんやし
キャラセレ絵とボイスとBGMも一新されて変わってるのに
フルプライスも出せないほど金無いの?
962俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/20(月) 17:22:16.47ID:9PwzTC3q0
一切チュートリアル入れてない癖に格ゲー経験ないVに案件振ってて頭おかしいのかと思った
2023/11/20(月) 17:22:23.54ID:6EawnQWX0
2を名乗るなという事では
2023/11/20(月) 18:36:53.63ID:Ryfk6A600
UNIのコンボってガチガチでハイドですら簡単なもので「ICJA>2C>236236a>66c」だし、簡単操作とは相容れないと思うのね…
ボタン連打で3000くらいのコンボします!だと非難くらっちゃいそう
2023/11/20(月) 18:37:32.67ID:oa3vN5Te0
前転が弱いとかいうトンチンカンな主張で叩くのは流石にやめて差し上げろ
2023/11/20(月) 19:00:32.51ID:D8ZHOika0
どんだけ難しくても初心者お断りでもいいけどクロスプレイだけは実装して欲しかった
2023/11/20(月) 19:17:33.31ID:AHpvS9Cw0
鴨音「クロスプレイ?10億貰えるならつけるよ。まじ金かかっからあれ」
2023/11/20(月) 19:29:26.10ID:G3V+WZIw0
ナナセの絵戻して…
2023/11/20(月) 19:29:58.35ID:WO5SlXq70
バティスタとセトも戻して
2023/11/20(月) 19:35:50.59ID:r8oeLvnI0
クロスプレイが無かったら絶対買わないけどあったら絶対買いますっていう人が世界に20万人ぐらいいれば検討に値するって感じかね
2023/11/20(月) 19:51:07.34ID:d7ZdAnE10
>>970
>1にも書いてあるがちゃんとワッチョイ入れて立ててくれよな
2023/11/20(月) 20:00:35.56ID:r8oeLvnI0
立ててみる
973俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/20(月) 20:03:46.03ID:9PwzTC3q0
>>964
なんとオービターの派生は今回から6入れっぱで出るようになったぞ
2023/11/20(月) 20:05:50.41ID:r8oeLvnI0
【UNI】アンダーナイトインヴァース総合 Part127
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1700478259/l50
2023/11/20(月) 20:07:19.93ID:oMgVRvhg0
セトの顔可愛い感じでなんか違うよな
2023/11/20(月) 20:13:44.97ID:PkLciHiN0
概ね絵は新しい方が大体好きだけどナナセはちょっとなあ
2023/11/20(月) 23:05:59.47ID:je4MyPVh0
PC版でええかと思ってたらクロスプレイ無いんかよ
PS版買うしか無いじゃないか
2023/11/20(月) 23:23:14.17ID:0FbgnnAl0
βでも埋まらなかったじゃねぇか
2023/11/20(月) 23:51:42.18ID:aIPwp8gU0
クロスプレイあんま意識した事がない(大体の格ゲーにあるから)からあんま分かってないけどPS4・5も問題ないのよね?
PS・Switch・steam(PC)で対戦不可であってる?
980俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/21(火) 00:01:45.35ID:LCQ3MMfW0
>>977
値上げしたPSプラスに金払ってるやつがそんないると思うか?
981俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/21(火) 00:16:18.97ID:ZVJHyG0l0
>>965
無料ならまだしもGRD2個も使ってやる性能かあれ?と思ったらガード出来ないフレームあるの浮いてるモーションのキャラだけだったのかよ
パニッシュ表記も出てるから硬直あるのかよよええって思ってたわ
2023/11/21(火) 00:37:52.26ID:GEHPWh+V0
前作と比べてPCでやる人は増えてそうだけどマイナー格ゲーはPSみたいなのもあるし今回どうなるんやろな
2023/11/21(火) 02:27:09.15ID:PO8pnFID0
共通システムにキャラ差があるとかマジ?これ前作の方が良ゲーじゃないか?
2023/11/21(火) 02:43:12.85ID:07pZowW20
>>975
本人絵でも2~3年前に描き直してたこの旧立ち絵リメイク版の方は良かったのに、どんどん目を上に描きたくなる馬面病を患ってるな…
https://i.imgur.com/w7PlyrE.jpg

あと吉原もしかしなくても横顔下手やろ
2023/11/21(火) 05:15:55.04ID:07pZowW20
バティスタは旧立ち絵リメイクの時点でもうちょっと馬面病の気がでてる

https://i.imgur.com/YqtLynI.jpg
2023/11/21(火) 06:02:15.08ID:VjKf6IsM0
https://i.imgur.com/iFtEysW.jpg
吉原のこの絵がエロ可愛くて一番好きやねん
ゲームのオリエのグラは細すぎるもっとこの絵みたいにムティムティにしたら覇権取れてたかもしれんのに
吉原の才能を格ゲーなんで使い潰してほしくない早く美少女恋愛ADVの開発に取り掛かるんや
2023/11/21(火) 06:45:42.66ID:AnFTmIbs0
うに2βめっちゃおもろかったな
ハメキャラリーチキャラゴミにしてシステム周りと地上戦忙しくしたいんだろうなって感じ
2023/11/21(火) 06:47:47.27ID:07pZowW20
>>986
このミカちゃんはシコれるミカちゃん
2023/11/21(火) 07:40:13.91ID:LptWkpWE0
前転つえーじゃんって思ってたけどあれキャラ差あったのかよw
990俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/21(火) 08:37:01.53ID:V3Oax9/m0
ノーゲージ無敵持ちとかリーチ長いキャラが前転弱いとかなら分かるけど
無いオリエが浮いてたりバティが地上滑ってたからただの調整漏れだろうな
991俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/11/21(火) 09:36:06.91ID:/pDuqa6/0
オリエは昇竜に無敵ついたと聞いた
2023/11/21(火) 10:29:42.15ID:+FMFhAlU0
昇竜に無敵ないことあるのか
対空か向けって感じか

>>974
立て乙
2023/11/21(火) 11:29:06.74ID:D/FyEiUn0
今回はオリエもB昇竜に無敵あるよ
2023/11/21(火) 11:35:07.06ID:07pZowW20
低空モーション組のクリーピングエッジは攻撃取って成立した時だけ、空中判定になってBペネとかもスカってたな

対応面倒臭そうでしかないがあれ性能差いる?
2023/11/21(火) 11:54:06.85ID:F8nijTUl0
キャラゲーなのに絵柄変わりましたとかおかげでなんの興味も無くなったわ
>>984-985とか別な同人絵師がそれっぽく書きました言われても信じるレベル
2023/11/21(火) 11:56:28.31ID:Lfeydcnd0
だったらさっさと消えろ馬鹿がぺっぺっ!
これでメルブラのド下手な絵が好きとか言ってたらクソウケるんだが
2023/11/21(火) 12:16:28.83ID:MhFZi8lL0
なんでワッチョイ付けたの?
誰も書き込まなくなって終わりやん
バカすぎ
2023/11/21(火) 12:20:49.06ID:y0IE9ol00
自演する偽誕者が消えるぞ
2023/11/21(火) 12:22:23.97ID:/o27DmfM0
かずのこがβ触ってくれなかったの結構ショックなんだけど・・・
2023/11/21(火) 12:24:21.80ID:Wgh3GIlz0
かじゅにフラれちゃった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 15時間 25分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況