検証してきた
例1: Cガイルが4溜めしつつ、6投げ抜けを試みる

弱Pが1F早いとソニックが漏れる
弱Kが1F早いと投げが出る
完全同時だと投げが出る

遅らせグラを試みた時点で
ソニック等の必殺技コマンドが成立していると投げ抜けが出ない
(完全同一フレームで弱PKしたのに投げられる)

必殺技コマンド不成立時
PとKのどちらかが1F早くても投げが出るし
遅らせグラも成立する

必殺技コマンド成立時でも投げ抜け成功例はある
相手の投げ成立までの5F以内に
弱PK同時押しにより必殺技が漏れずに投げが出た場合
両者が投げに行き投げ抜けが発生するという流れ(ガイル側が食らった側がちゃんと弾き返してる)

以上の事から、クラシック操作での必殺技仕込みグラはメリットが一つもない地雷行動と断言して良さそう
モダン操作は長くなるので次のレスで検証する