X



スト6 モダンタイプ研究スレ その1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1315-n+mx)
垢版 |
2023/04/27(木) 00:30:59.78ID:AdGye6uf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スト6 モダンタイプ研究スレです。
ボタン配置、最適なコントローラー、クラシックタイプとの違い、クラシックタイプとどっちが強いか、等々を語りましょう!

次スレは>>950が立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/27(木) 16:14:15.93ID:BTYCoR8bp
モダンタイプのメリット、デメリット

【メリット】
必殺技、SAがワンボタンで出せる
ワンボタンで出せることによる意識配分の軽減
ワンボタンで出せることによる発生時間の短縮

【デメリット】
必殺技、SAのダメージが80%になる
使用できない通常技、特殊技、必殺技の強度がある為、戦略の幅が狭まる

モダンは簡単超反応、低火力の守り型
クラシックは戦略多彩、高火力の攻撃型
なのかもしれない…
3俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Spbd-n+mx)
垢版 |
2023/04/27(木) 16:16:25.21ID:BTYCoR8bp
モダンタイプの出せる技リスト一例

リュウの出せる技リスト
(⚪︎が出せる、×が出せない)

【通常技】
5弱P⚪︎ 5中P⚪︎ 5強P⚪︎
5弱K⚪︎ 5中K× 5強K×

2弱P× 2中P⚪︎ 2強P⚪︎
2弱K⚪︎ 2中K⚪︎ 2強K⚪︎

8弱P× 8中P× 8強P⚪︎
8弱K⚪︎ 8中K⚪︎ 8強K×

【特殊技】
鎖骨割⚪︎ 鳩尾砕き⚪︎ 上げ突き×
かかと落とし⚪︎ 旋風脚⚪︎
上段二連撃⚪︎ 不破三連撃⚪︎

【必殺技】
弱波動⚪︎ 中波動⚪︎ 強波動⚪︎ EX波動⚪︎
弱昇龍⚪︎ 中昇龍⚪︎ 強昇龍⚪︎ EX昇龍⚪︎
弱竜巻× 中竜巻⚪︎ 強竜巻× EX竜巻⚪︎
弱波掌⚪︎ 中波掌⚪︎ 強波掌⚪︎ EX波掌⚪︎
弱足刀× 中足刀⚪︎ 強足刀× EX足刀⚪︎
電刃錬気⚪︎

【SA】
真空波動拳⚪︎
真波掌撃⚪︎
真昇龍拳⚪︎
2023/04/27(木) 16:28:29.80ID:IgJVqcwia
コマンド被ってるSAって使い分けできる?
5俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dd15-n+mx)
垢版 |
2023/04/27(木) 16:54:11.79ID:AdGye6uf0
>>4
モダンタイプのコマンド入力でも使い分けは可能
真空波動は236236弱
真昇龍拳は236236強で使い分けれる

モダン入力だともちろん使い分けれる
2023/04/27(木) 17:14:38.36ID:eLorrywja
強度で変わる感じなのか
キャラガイドだと簡易コマンドしか出なくて困ってた
2023/04/27(木) 17:15:24.06ID:UF1eXuYjM
ざらっとやった所モダンはイージープレイヤーモードというより別のモードだよなぁ
逆に難しいわ
俺はダイナミックにします
2023/04/27(木) 17:21:46.61ID:eLorrywja
アシスト同時押しで出る技を単体で使おうとするから難しく感じるだけだと思うな
2023/04/27(木) 17:26:54.06ID:dcY9BiqI0
モダンはキャラ変更してもコマンド気にせず操作感をほぼそのまま引き継げるのが良さそうだ
体験版は2キャラしかいないけどキャラが増えたりパワーバランス変わるたびに恩恵ありそうな気がする
2023/04/27(木) 21:42:17.30ID:ycIOPfSJ0
アシストボタンガンガン使うこと考慮したらパッドの方がいいかな
今レバレスでやってるけどアシストに割り当てる指が余ってない
11俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dd15-n+mx)
垢版 |
2023/04/28(金) 05:13:59.09ID:7dT2Q5iq0
モダンタイプだと通常技に必殺技やSA仕込むのがボタン一個なのでめちゃくちゃ簡単かつ強いな

お手軽仕込みモンスターと化せるよw
12俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 79ff-TXXp)
垢版 |
2023/04/28(金) 14:27:00.99ID:oUOhllal0
アシスト+必殺技ボタンが欲しいな
アシスト+方向キー+必殺技ボタンって瞬時に出ねえわ
2023/04/28(金) 15:05:00.82ID:7QNuvhdBa
昇龍拳が上Bじゃなくて横Bなのが違和感すごい
2023/04/28(金) 15:41:14.29ID:PgGsYJNKa
むしろ下じゃないのが違和感
さすがに強すぎるからだろうけど
15俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Spbd-n+mx)
垢版 |
2023/04/28(金) 17:41:36.85ID:U57p7FkLp
>>12
おんなじこと思った
SAボタンはあるのにな…
16俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b5bd-RykB)
垢版 |
2023/04/28(金) 19:01:12.93ID:ZCUpd7ay0
すまんこれ中級者になってくるとモダンって逆にやりにくくねえか?
2023/04/28(金) 19:01:55.75ID:EhgNunzO0
狙った通常技出すときパズル解くみたいな頭の使い方してる感覚ある
18俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dd15-n+mx)
垢版 |
2023/04/28(金) 19:28:40.85ID:7dT2Q5iq0
>>16
初心者と上級者向きなピーキーな調整に感じる
19俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a9eb-CsGa)
垢版 |
2023/04/28(金) 20:17:56.56ID:7UwfJiDC0
分かりやすいのだと昇竜とか
最大狙うには要所でコマンド入力も求められるし
これはこれでやれること多くて楽しい
20俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:28:24.34ID:lrq37MVj0
モダンタイプのメリット、デメリット(更新)

【メリット】
必殺技、SAがワンボタンで出せる
ワンボタンで出せることで見てから反応が簡単
ワンボタンで出せることによる意識配分の軽減
ワンボタンで出せることによる発生時間の短縮
ワンボタンで出せることで通常技に仕込むのが簡単

【デメリット】
ワンボタン必殺技、SAのダメージが80%になる
使用できない通常技、特殊技、必殺技の強度がある為、戦略の幅が狭まる
使用できない通常技、特殊技、必殺技の強度がある為、コンボパーツが減りダメージが伸びない


モダンは簡単超反応、低火力の守り型
クラシックは戦略多彩、高火力の攻撃型
なのかもしれない…
2023/04/29(土) 11:58:28.24ID:rWnMPAcdM
>>20
となると
前に出て攻めることを推奨するシステムと噛み合わないとも言えるな
22俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/29(土) 12:09:14.57ID:lrq37MVj0NIKU
>>21
そうとも言えるし
見てからSAとかコパン仕込みSAとか人間技じゃない部分が、攻め推奨システムのアンチになってるとも言える。

だから今のところわからない…
23俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/29(土) 13:48:39.31ID:lrq37MVj0NIKU
初心者の為にデモ版リュウ(モダンタイプ)の基礎コンボ貼ります

【ジャンプ攻撃からの基礎コンボ 】
(ジャンプ=J アシスト=A キャンセル=C)

ノーゲージ
J強→中→A中→C竜巻

ノーゲージ+SA
J強→中→A中→C真空波動
J強→中→A中→C真波掌
J強→中→A中→C足刀→C真昇龍

2ゲージ
J強→中→A中→C EX足刀→強昇龍(画面中央)
J強→中→A中→C EX竜巻→強昇龍(画面端)

2ゲージ+SA
J強→中→A中→C EX足刀→真空波動(画面中央)
J強→中→A中→C EX竜巻→真空波動(画面端)
J強→中→A中→C EX足刀→C真波掌最大タメ(画面中央)
J強→中→A中→C EX竜巻→真波掌(画面端)
J強→中→A中→C EX足刀→強昇龍→C真昇龍(画面中央)
J強→中→A中→C EX竜巻→強昇龍→C真昇龍(画面端)
24俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/29(土) 13:50:33.73ID:lrq37MVj0NIKU
【ドライブインパクトからの基礎コンボ】

ドライブインパクト→ 鳩尾砕き→A中→※各種コンボ
※ジャンプ攻撃からのA中以降と同じ



【画面端ドライブインパクトからの基礎コンボ】

ノーゲージ
画面端ドライブインパクト→強→C強昇龍

ノーゲージ+SA
画面端ドライブインパクト→強→C真空波動
画面端ドライブインパクト→強→C真波掌
画面端ドライブインパクト→強昇龍→C真昇龍

2ゲージ
画面端ドライブインパクト→強→C EX竜巻→強昇龍

2ゲージ+SA
画面端ドライブインパクト→強→C EX竜巻→真空波動
画面端ドライブインパクト→強→C EX竜巻→真波掌
画面端ドライブインパクト→強→C EX竜巻→真昇龍
25俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/29(土) 13:52:07.49ID:lrq37MVj0NIKU
ドライブラッシュからは調べ中
2023/04/29(土) 13:56:42.24ID:NBY5uy0C0NIKU
情報サンクス

だいぶモダンも手になじんて来た
この調子なら発売日までに迷いなく動かせると思う
2023/04/29(土) 14:02:28.09ID:tx3XAaekMNIKU
リュウとルークの練度だけやばそうw
2023/04/29(土) 14:08:59.16ID:icmZjEtF0NIKU
>>23
有能!
モダンに甘えてコンボ全然調べてなかったわ
29俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 57bd-hzXf)
垢版 |
2023/04/29(土) 14:22:42.41ID:iIOCDSA80NIKU
YouTubeのリュウのモダンコンボ動画が一つしかない
全部できるようになったから
次早くしてください
2023/04/29(土) 14:25:53.10ID:Ka425tcK0NIKU
パッドとレバーで両方練習してるけどレバーの方がコマンドも66仕込みもミスらないわ
でもレバレス欲しい
31俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/29(土) 14:26:13.19ID:lrq37MVj0NIKU
めちゃくちゃ雑な基礎コンボだから
そこから各々調べて下さい
32俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/29(土) 14:53:02.68ID:lrq37MVj0NIKU
【ドライブラッシュからのコンボ】

ドライブラッシュ→2中→A弱弱
ドライブラッシュ→鎖骨割→A中→※各種コンボ
※ ジャンプ攻撃からのA中以降と同じ

【キャンセルドライブラッシュからのコンボ】
(例:A中キャンセル始動)
A中→Cドライブラッシュ→強→A中→※各種コンボ
※ ジャンプ攻撃からのA中以降と同じ


キャンセルドライブラッシュからのコンボはゲージ3本消費する割に全然減らないのでゲージ効率は悪そう? キャラによるとは思うけど
33俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 57bd-hzXf)
垢版 |
2023/04/29(土) 14:56:55.39ID:iIOCDSA80NIKU
モダンコンボ動画はブルーオーシャンなのに全然出されてないねw
34俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/29(土) 15:01:10.49ID:lrq37MVj0NIKU
鳩尾砕きからのコンボ忘れてた

鳩尾砕き→A中→各種コンボ
(A強強と連打で自動で鳩尾砕き→A中になる)
ダメージも手動でA中入力するのと同じ
35俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/29(土) 17:53:50.95ID:lrq37MVj0NIKU
>>32は全然違った…
キャンセルドライブラッシュからは2強→C強波掌→各種コンボが良い
36俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/29(土) 18:31:12.49ID:lrq37MVj0NIKU
>>35
いややっぱり>>32の方がダメも状況も良かった…
>>35の方がかっこいいけど…

強波掌はラッシュ2強からしかキャンセルで繋がらないっぽいのに、ただの通常技通常技の方が強いとか意味不…なんのために存在してるん…
37俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 57bd-hzXf)
垢版 |
2023/04/29(土) 18:35:46.08ID:iIOCDSA80NIKU
モダンでウォーロード目指すぞー(*‘ω‘ *)

えいえいおーヽ(^。^)ノ
2023/04/29(土) 20:55:55.31ID:rRhtr6ht0NIKU
>>36
クラシックだと4強Pから繋がるから全然伸びる
あと強化してると性能変わるし
39俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 37eb-n/7f)
垢版 |
2023/04/30(日) 02:06:53.01ID:OTutymGw0
コンボ参考になるわ
この調子だとよほどモダンの優位性が判明しない限り
発売後他キャラもあまり情報出回らなそうだなあ
40俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 57bd-hzXf)
垢版 |
2023/04/30(日) 07:07:45.76ID:ooCHT8BS0
屈弱弱弱昇龍コマンドで必ずSAになったり、前強→同時押し竜巻コマンドでex竜巻が出たり特殊なのも多いですね
41俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 57bd-hzXf)
垢版 |
2023/04/30(日) 07:10:45.95ID:ooCHT8BS0
>>39
今の所とモダンをやってるプロがいないですからね
ジョンはほとんど配信しないし
42俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 17bd-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 07:29:21.66ID:4nzlhQ0O0
プロ最初はモダンやるやるいって全然モダン使ってないじゃん・・・
2023/04/30(日) 08:13:29.98ID:hbz01CjS0
■モダンリュウの欠点
・大竜がない。よって入れ替えできるタイミングが制限される

・引き大がない。単純なコンボ火力が下がる他、ゲージ減らしのインパクトに繋げるルートもかなり限定される

・立中Kがない。気軽に触れる長い技がない

・足刀が80%しかない。
立ち回りで攻撃→足刀がガードでゲージ削れてヒットで美味しいので入れ込みたいが毎回火力減る
そもそも素で使うのも検討に入る技

・屈弱Pがない
しゃがみガードしながら出す最速の小技が弱い
ガードしながらラッシュガン見して小技で止める動きみたいなのをしにくい


モダンのメリットいっぱいあるけど、デメリットも知った方が良さそうなので自分が思いついた範囲で投下
2023/04/30(日) 08:22:49.88ID:hbz01CjS0
よく使うリュウのコンボルートは
小攻撃系からラッシュ → 小→中 →(アシスト中)
中攻撃以上からラッシュ →屈大 →大破掌撃

どっちも色々追撃入るんでまぁ状況次第でお好みで選択ってかんじ
45俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/30(日) 09:33:51.22ID:W7UIO+Ax0
>>43
初心者には分かりづらいだろうけど、上級者だとデメリットも大きいね
強Kからのコンボも豊富だからそれも痛いね

5弱Pと2弱Pと2弱kの発生フレームが早く知りたいね
スト5だと2弱Pが最速3フレだったけどスト6だとどうなんだろう?
46俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/30(日) 11:10:20.00ID:W7UIO+Ax0
モダンリュウ基礎コンボのダメージ計算もしたんで貼っとく
※100の位までの大体の数字。モニターにセロテープ貼ってメモリ振って計測。
47俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/30(日) 11:11:39.97ID:W7UIO+Ax0
デモ版リュウ(モダンタイプ)基礎コンボ

【ジャンプ攻撃からの基礎コンボ 】
(ジャンプ=J アシスト=A キャンセル=C)

ノーゲージ
J強→中→A中→C竜巻2400

ノーゲージ+SA
J強→中→A中→C真空波動3300
J強→中→A中→C真波掌3700
J強→中→A中→C足刀→C真昇龍4500

2ゲージ
J強→中→A中→C EX足刀→強昇龍(画面中央)3000
J強→中→A中→C EX竜巻→強昇龍(画面端)3300

2ゲージ+SA
J強→中→A中→C EX足刀→真空波動(画面中央)3300
J強→中→A中→C EX竜巻→真空波動(画面端)3600
J強→中→A中→C EX足刀→C真波掌最大タメ(画面中央)3800
J強→中→A中→C EX竜巻→真波掌(画面端)4000
J強→中→A中→C EX足刀→強昇龍→C真昇龍(画面中央)5000
J強→中→A中→C EX竜巻→強昇龍→C真昇龍(画面端)5300
48俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/30(日) 11:12:40.71ID:W7UIO+Ax0
【ドライブインパクトからの基礎コンボ】

ドライブインパクト→ 鳩尾砕き→A中→強昇龍2800
ドライブインパクト→ 鳩尾砕き→A中→※各種コンボ
※ジャンプ攻撃からのA中以降と同じ


【画面端ドライブインパクトからの基礎コンボ】

ノーゲージ
画面端ドライブインパクト→強→C強昇龍2400

ノーゲージ+SA
画面端ドライブインパクト→強→C真空波動2800
画面端ドライブインパクト→強→C真波掌3400
画面端ドライブインパクト→強昇龍→C真昇龍4300

2ゲージ
画面端ドライブインパクト→強→C EX竜巻→強昇龍2500

2ゲージ+SA
画面端ドライブインパクト→強→C EX竜巻→真空波動3200
画面端ドライブインパクト→強→C EX竜巻→真波掌3500
画面端ドライブインパクト→強→C EX竜巻→真昇龍4400
49俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/30(日) 11:13:50.12ID:W7UIO+Ax0
【ドライブラッシュからのコンボ】

ドライブラッシュ→2中→A弱→C足刀1400
ドライブラッシュ→2中→A弱→C EX竜巻1300
ドライブラッシュ→2中→A弱→C真空波動2100
ドライブラッシュ→2中→A弱→C真波掌2500
ドライブラッシュ→2中→A弱→Cドライブラッシュ→弱→中→C強昇龍→C真昇龍3800

ドライブラッシュ→鎖骨割→A中→強昇龍2300
ドライブラッシュ→鎖骨割→A中→※各種コンボ
※ ジャンプ攻撃からのA中以降と同じ

【キャンセル可能技からのコンボ】
(例:A中キャンセル始動)
A中→Cドライブラッシュ→強→A中→
A中→Cドライブラッシュ→2強→C強波掌→

キャンセルドライブラッシュからのコンボはゲージ3本消費する割に全然減らないのでゲージ効率は悪そう? キャラによるとは思うけど

【特殊技からのコンボ】
鳩尾砕き→A中→強昇龍2300
鳩尾砕き→A中→各種コンボ

旋風脚→C EX竜巻1500
(画面端)旋風脚→C EX竜巻→強昇龍2900
(画面端)旋風脚→C EX竜巻→強昇龍→C真昇龍4900
2023/04/30(日) 12:03:47.39ID:1D46eVUBa
>>42
乗り換えに時間かかるからやっぱりモダン行けないってなった時に出遅れることになる
そんな博打は出来ないんでしょ
51俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff2c-ExZu)
垢版 |
2023/04/30(日) 12:50:32.73ID:MJd4Kl7a0
プロは大会予選の横対戦だけパッドモダンとか試してほしいw
2023/04/30(日) 17:25:38.93ID:ufvTxcU00
とりあえずCPULV8と対戦してて使ってたコンボ
立ち回りに可能な限り電刃を持つコンセプト

生ラッシュから
下段始動 2中→A弱→EX波動拳→SA3(or電刃)
中段始動 6中→中→EX波動拳→SA3(or電刃)

立ち回り
2中→(EX)波動拳→電刃
A弱→EX波動拳→電刃

飛び
めくり中→中→A中→足刀→電刃

密着起き攻め
2弱→2弱→2弱→竜巻→起き攻めへ

密着起き攻め画面端
2弱→2弱→2弱→EX竜巻→生ラッシュ→中→中波掌撃→昇竜(→SA3)
53俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/04/30(日) 17:26:22.10ID:AJMSEV340
パンピーの導き手としてプロのモダン指南はとりま必要
リーグ始まったら併用は厳しいかもだがマジのモダンプロ誕生は業界に必要
ときどさんが名乗りをあげてるのは心強いがときんすが失敗したら終わりとも言える

コントローラーとコマンド形態の話は格ゲー永遠の課題でもある
2023/04/30(日) 17:29:24.64ID:OCdRC1f5M
ときんすはレバレスが終焉する可能性も考えてるしモダンも真面目に触ってくれそう
2023/04/30(日) 17:30:11.16ID:PS3EqN2P0
勝敗で考えればモダン専はリスクを背負うけど
配信ビジネスで考えれば一人勝ちできる状況なんよな

一線を引いた元プロあたりにやって欲しい
56俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff2c-ExZu)
垢版 |
2023/04/30(日) 17:34:58.02ID:MJd4Kl7a0
ハイタニはβでモダンやってランクマアジア1位まで行ったからやってほしいね
配信コンテンツとして引きがあると思うし
2023/04/30(日) 17:42:59.40ID:ufvTxcU00
>>43
モダンリュウの弱点として
めくりへの昇龍拳が弱い気がするな

振り向き昇竜を出そうとして竜巻が化けたり
立ち状態だったりでちょいちょい負ける

対策として321のクラシック入力で昇龍拳を出す必要があるのかも
58俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/04/30(日) 17:43:57.36ID:AJMSEV340
選手寿命を伸ばすエルゴノミクスを考えるとときどさんの選択は戦略かもしれない
変な帽子方レバーレスも取材してたし開発経緯は腱鞘炎か何か
国内プロでもストーム久保さんとか爆弾持ち
でもパッドで腱鞘炎になったんだっけか?
59俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/04/30(日) 17:45:07.42ID:AJMSEV340
>>57
究極SA対空かもしれなくてそこは興味深い
60俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp8b-2BO1)
垢版 |
2023/04/30(日) 17:54:06.41ID:+nxXcp1zp
>>57
昇龍は全強度普通のコマンドで出せるから問題無し
2023/04/30(日) 17:54:44.90ID:ufvTxcU00
CPU戦しかやってないけどモダンで絶対強いなって思ったところは
生ラッシュorインパクト見てからの、EX昇竜とSA

だからキャラピックはEXDPのあるキャラにしたい
さらに追加でコマ投げもあれば絶対強いだろって思ってる
そんなキャラが居るかは分からんけども
2023/04/30(日) 17:58:28.46ID:ufvTxcU00
ごめん、ちょっと訂正
生ラッシュ最速下段にはEX昇竜負けるかも(検証不足です)
EX昇竜ってたぶん全身無敵じゃあないよね?
2023/04/30(日) 18:09:09.80ID:ufvTxcU00
何度もごめんなさい
生ラッシュ見てからEX昇竜が間に合ってないだけかも
スルーしといてくださいませ
64俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:09:57.16ID:AJMSEV340
ま?
65俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:10:13.74ID:AJMSEV340
びっくりしたw
2023/04/30(日) 18:12:57.46ID:ufvTxcU00
咄嗟にEX昇竜出そうとしたときに
Aボタンが同時押しになってなくて
通常昇竜になってて下段技が刺さってる可能性あるな…と

AとSPの同時押しってわりと難しくないですか?
コンボにEX必殺技組み込むときは意図的にA早め押しにしないと
通常必殺技が結構漏れるように思います
2023/04/30(日) 18:26:57.15ID:/y57/4dx0
差し替えし意識してちょっと遊んだけど、不利でもないのに打つEX商流は思ったより微妙だな
置き攻め出来ないしダメージも微妙であんま良いことない
ドラパクに打つとツルンって滑ることがあるから、根本に当てなきゃいけないんだろうなー、むじいわ
2023/04/30(日) 19:21:26.25ID:EtVmKMYa0
これ昇龍拳先端当たりだとSA3仕込んでもでないんだな
スカリ防止なのかな
69俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 57bd-wQ6u)
垢版 |
2023/04/30(日) 19:23:26.95ID:dg2tvhtM0
期待
2023/04/30(日) 19:31:14.15ID:O4bKMVtg0
>>66
AとLMHも難しく感じますね
ラッシュの後とかよくミスる
71俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/30(日) 19:41:23.94ID:W7UIO+Ax0
アシストボタン同時押しは難しいね
だから押しやすいボタン配置を研究する必要があるね
私はr1に設定してる
2023/04/30(日) 19:42:52.88ID:ufvTxcU00
起き攻め生ラッシュ中下択良さげとか思ってたけど
リバサDP持ちには無駄だよね
CPU戦やりすぎて目が色々と曇ってるわ
73俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 17bd-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 19:42:53.34ID:0Rey/8bP0
これアシストボタンの役割逆でいいよな
アシストボタン押してない時は連打コンボできるようにした方が初心者向け
74俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/04/30(日) 20:20:18.49ID:AJMSEV340
>>73
それ本旨から考えたらそうだね
オリジナル連携したくなってからアシストだね
2023/04/30(日) 21:38:11.45ID:IkgMyj5ka
アシストボタン押しながらのやつになかなか慣れないわ
モダン向きのキャラとかもいるのかなー
はよ発売してくれ
2023/04/30(日) 21:41:35.24ID:EtVmKMYa0
玉抜けと昇龍がワンボタンででてモダンでもラッシュでコンボ伸ばせるキャラ来てほしいな
77俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:01:47.10ID:W7UIO+Ax0
>>52
いいね
安全電刃レシピは今後相当役に立つだろうね
起き攻め、生ラッシュ起き攻めとどっちが効率良いかって研究にも繋がるね
2023/04/30(日) 23:18:37.29ID:u+4HAQU/M
とりあえずリュウの空中はA+中で中PとA+大で大K出るようにしてくれカプコン
あと大足払いを1で出るようにして欲しい
3だと生ラッシュから大足しようとすると昇竜に化ける
2023/04/30(日) 23:20:55.48ID:EtVmKMYa0
OD昇竜楽しすぎてこれたけでゲージなくなってしまう
2023/05/01(月) 03:43:53.51ID:DfOf7DVy0
インパクト、ラッシュ、パリィを覚えられない。
どれがどの名前だったか忘れて
こういうテキストの説明読むたびこんがらがる。
上手い認識方法ない?

そもそもR1のドライブ何たらのガードポーズから
前二回押して前にダッシュするのはなんて名前?
しかもCOMはそれをノーモーションで使ってくる。
R1を押して無い感じで。
なにあれ。
2023/05/01(月) 03:47:18.70ID:DfOf7DVy0
>>78
めちゃ同意。
だが、カプコン公式Twitterにぶつけてほしい。
ココでの意見よりかは希望が持てる。
82俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/05/01(月) 04:55:51.19ID:8zZvjXMM0
>>80
パリィ中に6n6入力のドライブラッシュは、6n6+パリィ入力でも発動可能で、この入力の方が発生が早く、ゲージ消費もごく僅か抑えられるよ
これだとパリィモーションも出ない
2023/05/01(月) 06:28:32.49ID:epItkQeT0
>>80
ペンキで覚えりゃいいよ
インパクト=赤
ラッシュ =水色
パリィ  =青

まぁパリィは他のゲームでも出てるしイメージ付くっしょ
俺はロマサガ2の印象が強くて
ずっとベアのヘアスタイルのことかと思ってたけど
2023/05/01(月) 06:32:21.46ID:K2s8W7ead
「全体的にパリィでお願いします」

美容師「なんて?」
2023/05/01(月) 07:50:46.75ID:BnZF89lla
インパクトはキャラごとに色違うぞ
ジュリは白黒だし
2023/05/01(月) 07:51:40.65ID:gb6ZZWxH0
キャラごとに色違うの慣れなそうでだるいなあ
2023/05/01(月) 08:07:36.79ID:epItkQeT0
あ、そうだった
キンバリーとか醜くかったなそういえば
88俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:24:59.55ID:gWRsSaAP0
スト5脳なのでラッシュ≒ダッシュ、パリィ≒ブロ、インパク≒アーマー(生トリガー)、生ラッシュ≒ブロ空キャンセルダッシュ(スキル)になってる
そしてVリバはVリバで操作も→KKKしちゃうので出ない
89俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 57bd-hzXf)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:30:57.89ID:DmwAtmx+0
3年かけてモダンでウォーロード目指すわ
2023/05/01(月) 08:49:09.63ID:JoHATcnRa
しかし初中級者帯ではめっちゃモダン嫌われそうだな
相手しててくっそうざそう
91俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 57bd-hzXf)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:54:03.80ID:DmwAtmx+0
大丈夫ですよ
相手もほとんどモダンですから
2023/05/01(月) 10:24:09.71ID:CKKCa7moa
ノーゲージで出せる強い技ない限りそこまで脅威にはならんでしょ
2023/05/01(月) 10:27:28.63ID:gb6ZZWxH0
バッタがモダンに狩られまくってからのドライブインパクト適当ブッパの地上戦までは予想できる
2023/05/01(月) 10:28:53.11ID:gb6ZZWxH0
初心者モダンが飛翔しまくるだろうから昇竜確反の練習はできそう
2023/05/01(月) 10:45:39.24ID:qTZ1g7XF0
コマンドで出した技もダメージ8割?
2023/05/01(月) 10:47:44.27ID:5d0gx3FDa
>>92
脅威になるってよりは飛べないしウザがられる感じ
いやまぁ初心者帯でワンボタン昇竜は十分脅威なんやけど
97俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp8b-2BO1)
垢版 |
2023/05/01(月) 11:05:10.34ID:KmRrAKWTp
>>95
モダンでもコマンド入力だと100%
2023/05/01(月) 11:10:53.20ID:CKKCa7moa
バッタがうざいのってめくりでまとわりつく事だからモダンの昇龍じゃあんま機能しないと思うけどどうだろう
99俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/05/01(月) 11:29:21.10ID:gWRsSaAP0
しゃがみからジャスパリ打ったらどうなるんだろ
2023/05/01(月) 11:33:49.14ID:Q5pTu4MDa
対空で取ったら着地硬直に確定取れるらしいね
2023/05/01(月) 11:47:52.27ID:qTZ1g7XF0
>>97
どうもです
立ち回りとコンボで使い分ける感じになるのか
2023/05/01(月) 12:51:15.54ID:6qwlA1ozd
ワンボタンの使い所とコマンドの使い所の使い分け考えるの楽しい
意外と対空も見えてればコマンドで落としていいんじゃないかと思いだしてる
2023/05/01(月) 13:19:33.00ID:hXnJud3ta
むしろ最終的にはそうなるでしょ
めくりが落としにくい時点で対空向きとは思わないし
それより状況によって出たり出なかったり出来るのが強いと思う
2023/05/01(月) 13:41:16.95ID:ozvNYhpV0
初心者モダンがめくり昇竜に辿り着くかどうかを机上考察

めくりを食らいまくった初心者モダンが次に試す手はたぶん、めくりにパリィ(一番簡単なので)
めくり攻撃をする側は、めくり空ジャンプをわざわざするメリットは薄いから
ちゃんと攻撃を出してくる
だからめくりにパリィはしばらくは機能すると思う

読み合い回ってめくり着地投げする奴が出てくる頃になって
クラシック入力のめくり昇竜を覚えた方がいいかもって考える奴でてくる
たぶんこんな流れじゃないかと

だからしばらくは初心者モダンはめくり対策はパリィでも十分だと思う
めくり見てから321で対空してねが理想だけど
今作は意識配分するとこ多いし、かなり難しいと思う
2023/05/01(月) 13:57:04.43ID:ozvNYhpV0
続き
攻撃側がパリィ読みでめくり空ジャンプ着地投げをするかどうかについて
結論からだけどわざわざするメリットが少ない
・相手が普通に振り向き4入れ昇竜を出した場合に負ける
・初心者あるあるでガチャ押し小技暴れにも負ける

上記理由で、めくり攻撃以外の選択肢で闘おう、となるんじゃないかな
なので防御側はめくり攻撃に一度でもパリィを見せることができれば
読み合いとして機能するんじゃないかなと思う

机上考察終わり
106俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp8b-2BO1)
垢版 |
2023/05/01(月) 14:49:23.32ID:iKJTSfPXp
昇龍出るようになっらコマンド入力にするって考えならクラシックに変えた方が良い。
間に合う時はコマンド昇龍、間に合わない時はワンボタン昇龍って考えなら余計に難しいからやめた方が良い。

モダン昇龍のメリットはコマンド入力出来ない人でも簡単に出せるって事なんだけど、本質は実はそうじゃ無い。
コマンド入力が必要無い分対空への意識配分を減らせるのが最大のメリットなので、コマンド入力で対空するのはむしろ悪手だと思う。

ワンボタン対空で楽できるところは楽して、その分の空きメモリーを他に回すのが強いと思います。
2023/05/01(月) 15:12:37.39ID:UVYxinns0
はようジェイミー触らせてくれ
リュウは食傷なんや
2023/05/01(月) 16:24:37.41ID:ozvNYhpV0
机上考察の検証結果
めくりJ攻撃にパリィは有効か?

結論
危険
めくりJ攻撃を通常パリィした場合
後隙にパニカン投げをくらって大ダメージでした

\(^o^)/
109俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:32:43.00ID:gWRsSaAP0
所詮ブロはブロってこったねw
2023/05/01(月) 17:17:18.84ID:ozvNYhpV0
生ラッシュ見てからEXDPと
インパクト見てからインパクト返し
ペンキ見てるだけだとミスが出るな
マジで絶妙なシステムだわ

対人戦でCAゲージの無い序盤で生ラッシュ見てからEXDPできたら
かなり圧になるんじゃないかと踏んでこれは練習してる

インパクト返しは捨てて
生ラッシュとインパクトの両方をパリィで取るってのも考えたけど
リターンが少ない気がして普段はそれは辞めた
相手の残り体力が少ない前提なら有りかも
2023/05/01(月) 17:29:02.62ID:NnEDrmvfa
DPとは?
2023/05/01(月) 18:39:44.38ID:PemnIqm40
昇龍かな
113俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/05/01(月) 19:46:07.72ID:gWRsSaAP0
ダイレクトパナし
2023/05/01(月) 21:01:05.73ID:NnEDrmvfa
DI ドライブインパクト
DP ドライブパリィ
DR ドライブラッシュ
DP ドラゴンパンチ?昇龍?
2023/05/01(月) 21:11:29.65ID:ATMZfcBIa
モダンで新規プレイヤーが増えて盛り上がるといいね
2023/05/01(月) 21:31:29.63ID:DfOf7DVy0
「生ラッシュ」て、なに?
検索しても出ないんだけど、、
スト6で生まれた名称なの?
2023/05/01(月) 21:34:06.01ID:AhVbWRnLM
パリィ→ラッシュのことだね
6で生まれた言葉
118俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp8b-2BO1)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:38:27.06ID:cg5SWiYWp
>>116
ドライブラッシュには
立ち回りからいきなり出すドライブラッシュ
通常技をキャンセルして出すドライブラッシュ
の2種類がある

前者が生ラッシュ
後者がキャンセルラッシュ
2023/05/01(月) 22:37:51.23ID:gb6ZZWxH0
キャンセルラッシュはCRで略せるけど生は海外どう略してんだ?
120俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 57bd-hzXf)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:41:07.86ID:DmwAtmx+0
スタヌや釈迦を一般的な初心者だと仮定するとキャンセルラッシュが絡んだコンボが出来なくて詰む人はかなり多くなると予想できる
2023/05/01(月) 23:50:13.33ID:+3OIPG1p0
ゲージ効率そんな良くないし強いかな?
2023/05/02(火) 00:27:02.75ID:txmzJBSd0
生ラッシュはメリットあるの?
123俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:32:53.08ID:6fHKP1YW0
生ラッシュは1ゲージで下段中段からコンボに行ける
起き攻め重ねに使える
ゲージ効率良い

キャンセルラッシュは3ゲージでコンボを伸ばせる
ダメージあんまり伸びない ゲージ効率悪い
リーサル用?

と思う。
2023/05/02(火) 00:38:06.75ID:txmzJBSd0
そうなのか
キャンセルラッシュの打撃が繋がってない時あって難しいわ
もうちょっと簡単にしてほしいな
2023/05/02(火) 01:22:39.55ID:elgHFhpPa
つべだけど貼っとく
https://youtu.be/L2giJRik_y4
2023/05/02(火) 08:26:20.53ID:AqmJPgmAa
ラッシュから出す技はかなり有利増えるからガードさせるだけでも択に持っていける
当然当たれば重いコンボに繋がる
そういうのもあって打撃で止めるのが難しいから投げも通りやすい
それが1ゲージで出せるんだから強い
2023/05/02(火) 12:10:55.10ID:6/+YJ2um0
このスレまじで助かるわ ありがたい
2023/05/02(火) 12:46:20.41ID:PbEvnRUW0
>>110
すみません
EXDPはEXドラゴンパンチでEX昇竜のことでした
ドライブインパクトとかぶってますよね
次からはEX昇竜と記述するようにします
2023/05/02(火) 12:54:50.89ID:+Lxtc2gWa
OD昇竜やぞ
2023/05/02(火) 13:16:55.43ID:PbEvnRUW0
リュウのリーサル圏内用の仕込みコンボ
1. A弱→ラッシュ→A弱→A中→波動拳→SA3

2. A弱→EX波動拳→SA3

個人的には2がオススメ
A弱にEX波動拳まで仕込んでおくといいです
A弱が当たればSA3まで押す(SAボタンがあればより簡単です)
131俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff2c-ExZu)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:31:54.27ID:5AWvcprG0
まじでちょっとコンボ伸ばそうとしただけでクラシックよりむずいぞ
小技SA仕込みやりたすぎて頑張ってるけど
2023/05/02(火) 14:11:17.98ID:AqmJPgmAa
中中足刀真昇龍入ったと思うけど密着スタートじゃないとダメなんかな
2023/05/02(火) 14:12:25.37ID:AqmJPgmAa
A弱ラッシュスタートでね
134俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp8b-2BO1)
垢版 |
2023/05/02(火) 14:42:57.49ID:rGrOEbBGp
A弱キャンセルラッシュからは弱とA弱しか繋がらなかった気がする
2023/05/02(火) 15:17:48.14ID:AqmJPgmAa
ラッシュ弱の後、中A中まで入ったと思うけど
あんま刻んだところで伸びないけどね
136俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:29:29.19ID:gbkF4Fax0
つかこのゲームSA3がデカすぎてコンボ伸ばしても努力があんまり
2023/05/02(火) 15:54:49.42ID:GIxljpdP0
前ジャンプ中の竜巻って後ろ入れなくても出るんだな
138俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:04:21.35ID:6fHKP1YW0
>>130
いいね!と思って調べてみた

1. A弱→ラッシュ→A弱→A中→波動拳→SA3 3300

2. A弱→EX波動拳→SA3 3300

3. 弱→波動拳→SA3 3500

ゲージ無しが一番減る…
ヒット数補正大きいねー
2023/05/03(水) 00:36:58.64ID:oCwkP0CE0
オクタ買ったんでSAボタン設定してみたけどこれいいな
モダンなら必須じゃないか?
2023/05/03(水) 00:39:22.67ID:CIAmUy2I0
SA同時押しであんまり不便しないんだよな
パッドだからかもだけど
2023/05/03(水) 00:58:02.49ID:oCwkP0CE0
仕込みとかしようとするとボタン1個で出るようにした方が便利な気がするけど
必殺ボタンの配置が良くないのかな
142俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/05/03(水) 08:04:57.03ID:dlhXBBaL0
余ったボタンに【A+任意のボタン】が欲しいわ
アシストボタンとの動作押し設定無いのが不便だよな
2023/05/03(水) 08:08:13.44ID:iq36Niyj0
SAボタンめっちゃ大事とは思わんけどL2に通常技つけても結局使わないからSAにしてるわ
144俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/05/03(水) 08:24:41.07ID:Or6RlQMB0
とりまスト6はパリィダッシュとかでとにかく小指使うよね
反応求められるインパクトと合わさって、6ボタンじゃなくて8ボタンのゲームになった気がする
流石にちょっと慣れないぞ
パッド以外でもモダンあるかも知らんね
145俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/05/03(水) 08:29:31.26ID:dlhXBBaL0
俺的には
スト5で既に8ボタン必須
スト6では10~11ボタン必須って感じ
2023/05/03(水) 08:33:06.44ID:YIUUnY4G0
>>145
モダンで具体的にどう設定するのか教えて欲しい
147俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 57bd-hzXf)
垢版 |
2023/05/03(水) 08:42:39.87ID:owHLfrro0
OCTAだけどボタン7個しか使わないからめちゃくちゃ余るわ
投げもSAも同時押しで余裕ですからね
2023/05/03(水) 08:47:48.67ID:FVuwuycY0
ボタンたりんー 8こじゃぜんぜんたりん
149俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9fad-rPra)
垢版 |
2023/05/03(水) 09:24:44.93ID:53wUrURq0
モダンリュウのアシスト強コンボさ、初手があの移動大パンチだから
モーション大振りだわ当たり判定出るの遅いわで使えない。
あとアシスト無し強連打コンボは2段目の上段廻し蹴りが
しゃがんだ相手に当たらないからカラぶって出しちゃった時のリスクでかいし。
まじでモダンリュウ弱くね?
2023/05/03(水) 09:39:03.91ID:k/aJDQtP0
素人の感想だけど技ボタン+方向キーの組み合わせで出せる通常技増やしたらいいのに
それか出したい通常技自分で選んでセットできるようにするとか
151俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/05/03(水) 09:45:43.29ID:Or6RlQMB0
今回暴発中段がそこまで弱くなさそう
152俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:00:41.91ID:dlhXBBaL0
>>149
A強の鳩尾砕きは通称大ゴスと言って、リュウの一番強い技と言っても過言じゃ無い技だよ。

クセがあるから最初は使いにくい技だと思うけど、置き技としてギリギリ当たるか当たらないかの距離で使うとめちゃくちゃ強いよ
153俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:03:52.82ID:dlhXBBaL0
コンボ用に使うならアシスト中コンボを使うといいよ
ドライブインパクトがカウンターでヒットしたらアシスト大コンボ連打でオケ
154俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9fad-rPra)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:05:12.10ID:53wUrURq0
>>152
そうなんだ?あの移動パンチ、リュウで一番強い通常技なんだ?
確かに置き技意識したら当たり判定出現までの時間は関係ないけども
それだとほぼ置き技としか使えない攻撃じゃん、みたいに思われてないの?

なんにしても、アシスト強コンボはとっさに出しても当たらないから
結果真昇竜拳コンボがなかなか使えないんだよなあ
155俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9fad-rPra)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:11:21.00ID:53wUrURq0
あとひとつだけ聞きたいんだけど
前押し中パンチの中段技なんだけど
あれってなにをどうしてもキャンセルはできないよね?

>>153
OK、そうする
156俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:19:26.35ID:dlhXBBaL0
>>157
大ゴスは判定がめちゃくちゃ強い移動する置き技でヒットしたらフルコンボにいけるっていう凄い技だよ

6中は通称中ゴスと言って中段攻撃なのが特徴
ストリートファイターシリーズは基本的に下段ガードをしとけばほとんどの攻撃がガード出来るゲームなので、中段ってだけで貴重で有用になってる。
生ラッシュから中ゴスをだすと中がコンボに繋がるので今作は激強
157俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:20:23.09ID:dlhXBBaL0
>>156
レス番間違い…
>>154,155あて
2023/05/03(水) 11:09:14.73ID:Y5dKboT2a
>>149
なんだかんだ言って体験版の2人はモダンの適正はある方だと思うよ
この技が使えなくて困るってのがあんま無いしlv1 SAが弾で癖無い
2023/05/03(水) 12:50:49.44ID:mXXSpZXV0
>>138
補正で200違うのか~情報thx
EX波動拳にしてた意図はヒット確認しやすいってことと
3は距離が離れると繋がらないってとこですね

可能ならSAボタンは用意したいかも
ラッシュとインパクト見てからSAが同時押しだとちょと難しいけど
完全ワンボタンだとめちゃ楽
2023/05/03(水) 13:30:08.93ID:mXXSpZXV0
>>149
気持ち凄くわかるよ
モダンリュウは立中Kのような使い勝手の良いリーチの長い発生の早い技がない
モダンルークの方がたぶん強い ※個人の感想です

じゃあリュウの各種技はいつ使うのって話

・A中(中足)
 主力、基本はキャンセル波動拳
 キャンセル波動拳をインパクトやラッシュで割られるので
 単発で出すことも必要

・A強(大ゴス)
 相手にガードさせて+1?、起き攻めや固めで使う
 CPU戦では超反応で潰されるので役に立たないが対人戦だと強い
 相手の心の隙間に不意打ちで使う感じで、大ゴスの使い方の上手さでリュウの強さは結構変わる(と思う)

・強
 リーチは長めだが発生は遅い
 相手の投げをバクステでスカした後や、目の前でのインパクト空振り、
 空振り対空の確定反撃にどうぞ
 波動拳をキャンセルして立ち回りで使えないこともない

・4強
 リーチ、発生ともにそこそこ
 2ヒット目は下にも判定があってキャンセル可能なので立ち回りに使えないこともない
 J強で飛び込んだときのとりあえずのコンボ兼ヒット確認として出してもいいかも

・3強(大足)
 一番リーチが長い技
 遠距離戦での奇襲的な使い方がメイン、相手の大足をガードできたらちゃんと返したい技

・6強(ヒット確認してOD空中竜巻)
 発生は遅いがリーチめちゃ長、火力めちゃ強
 奇襲技、下段判定が薄そうなので相手の中足や大足との相性が良さそう
 OD竜巻へヒット確認ができないと中途半端

・6中(中段)
 ほぼ生ラッシュ用
 ラッシュ時は中やA中が繋がるのでコンボへ
 使うときは対となる択の、生ラッシュ2中と合わせてどうぞ

・ラッシュA中
 発生はまあまあだけどリーチが短め
 ラッシュで有利フレームとっての攻め継続用

・波動拳
 CPU戦では簡単に飛ばれて弱く見えるけど対人戦だと強い(はず)
 インパクトぶっぱに負けるけど、大足の届かない間合いでワンボタン波動は対人戦だと強い(はず)
 OD波動拳はダウン奪って起き攻めや電刃溜めに使えるので優秀


対人戦やってないので評価は今後大きく変わる可能性あります
2023/05/03(水) 13:32:15.86ID:mXXSpZXV0
>>160
誤字あった
A中ではなく2中でしたすみません
2023/05/03(水) 15:33:04.47ID:Bj7fzX2/0
モダン操作を前提に作ったキャラおらんかなぁ
使える通常技が3ボタンでモダンもクラシックも簡単操作になるタイプ
163俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:34:58.16ID:Or6RlQMB0
JPやリリーの獲物持ちはそんな気がするよ
2023/05/03(水) 16:18:47.38ID:Z4HcM9OU0
うーんなんだろうな、逆に弾商流のどれかが無いキャラをモダンで使う必要ってあるんかな
2023/05/03(水) 16:21:37.58ID:e1qT/Fw10
>>164
コマ投げキャラとかもモダンで使えそうな気はするけどな

ラッシュ見てコマ投げ、インパクト見てコマ投げ
166俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/05/03(水) 16:37:29.76ID:Or6RlQMB0
ワンボタンSAで全キャラ飯食えるポイントはあるでしょ
たぶん通常技差し合い捨てて悪く言うとガン待ちで対空差し返しラッシュインパクトを狙う感じの
逆にそれやっていい感じにならないとワンボタン必殺技のダメージ下げた意味ないし
2023/05/03(水) 16:58:24.84ID:mXXSpZXV0
俺はOD無敵昇竜とコマ投げ持ちがあるキャラを使う予定
居なかったらジュリだな、弱風破は絶対強い
2023/05/03(水) 19:01:48.71ID:kTpMajwp0
TCはピアノ押しとか出来るけどアシストコンボは1Fでも隙間あると必殺技出るせいでコンボの繋ぎで使う時に難しく感じる
2023/05/03(水) 19:07:41.02ID:CIAmUy2I0
JPはアバター?の大中小使い分けがあるみたいだから意外とモダン向けではなかった
もしかしたらモダンはやっぱりコマ投げキャラ向きになるのかも…?
170俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/05/03(水) 19:09:36.11ID:Or6RlQMB0
ザンギが出てモダンも2種類(EXともう一つ)なわかった
コマ投げ以外もワンボタンとOD技とで2種使い分け
でも燃費悪いなこれ
171俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロレ Sp8b-2BO1)
垢版 |
2023/05/03(水) 19:22:15.51ID:54tsTNB9p
>>169
そういう技は流石にコマンド入力対応だと思うよ
2023/05/03(水) 19:47:15.12ID:/fUZLD9w0
アップデートでボタンを押したときに出る技そのものが別の技になるみたいな変更をされる可能性もあるのかな
2023/05/03(水) 21:02:12.25ID:iq36Niyj0
素人質問なんだけど、波掌撃ってこれいつ使うの?
174俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:13:52.34ID:dlhXBBaL0
>>173
波動よりダメージが高い、確反も無い、強はヒットでコンボに行ける。だから近距離で入れ込むなら波掌撃
2023/05/03(水) 22:13:20.73ID:iq36Niyj0
>>174
入れ込みか。ありがとう
2023/05/03(水) 22:45:10.18ID:7HysVdBC0
波動よりモーション長いからインパクト返せないって欠点はあるとおもう。毎回擦ってたら俺ならインパクト打つね
177俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:01:28.29ID:dlhXBBaL0
近距離で入れ込みで使うなら波動はいらないと思うよ
割り込みに関しては波掌撃の強度で対応したらオケ
毎回強なら割り込まれるよ
178俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:09:31.27ID:dlhXBBaL0
ちなみに
中キャンセル弱波掌撃は連ガ
強キャンセル弱中波掌撃は連ガ
179俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 37bb-AWh3)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:14:17.29ID:JZhySesn0
やっぱ相手の中距離での置きの垂直にワンボタンで昇竜出せるのはつえーなってモダンやってて思う
これ咄嗟に昇竜コマンドはきついわ俺
今作置き垂直ジャンプ安定だから使う人多そうだし
180俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff2c-ExZu)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:58:05.64ID:fCxwGvC90
モダンなら対空出しつつインパクト返せるようになったわ
まだcpu7といい勝負だけど
181俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 57bd-i5+h)
垢版 |
2023/05/04(木) 00:34:31.08ID:0X/kpiNE0
モダンのリュウって立ち中K使えないんだ
通常技の性能だけ見たらルーク一択じゃん
2023/05/04(木) 13:10:19.47ID:0Picp3ZU0
真上付近とめくり飛びに対していまだに答えが見つからない
このへんの飛び対策どうしてる?
2023/05/04(木) 13:34:01.83ID:tfDy3/ynd
昇龍で落としたいならコマンド入力だよ
2023/05/04(木) 13:40:28.94ID:37HNOFoq0
なんだかんだで使うボタン多くて今だにモダン慣れないわ
185俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sd4f-WQEw)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:57:59.06ID:syH2SlQ1d
2大Pとか通常技対空もキャラによってあったりなかったりするんかね
2023/05/04(木) 14:16:30.25ID:gWKM72Sa0
めくりは空対空か素直にガードかなあ
2023/05/04(木) 14:40:04.40ID:aWyL8rwBa
>>181
中kとかインパクトと差し返しの餌にしかならんからそんな振らないだろ
それよりコンポパーツの強k無い方がきつい
188俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 57bd-wQ6u)
垢版 |
2023/05/04(木) 15:06:11.35ID:U7Pab86u0
めくりにはジャストパリィから昇竜じゃあかんの?
2023/05/04(木) 15:30:00.94ID:aWyL8rwBa
ジャストパリィ取れたら着地硬直に攻撃入るのに昇龍する意味がない
2023/05/04(木) 19:20:07.43ID:F+59k78PM
早出し遅出しがあるのとそもそもゲージ使った2フレ目押しなんだが
2023/05/04(木) 22:30:46.01ID:Z2D44cR20
ザンギ使い増えそうだな
2023/05/05(金) 01:05:21.27ID:72a0Ancv0
キャミィのODアクセルスピンナックル
めくり軌道に対して裏周りで攻撃できるっぽいじゃん
キャミィはモダンの弱点回避策あるな
2023/05/05(金) 01:25:37.69ID:TTYmlxkz0
めくりマジで落とせんけどバグかなこれ
仕様なら狙われそうだから一応コマンド入力の練習もしとくか...
2023/05/05(金) 01:41:17.39ID:t5PmSoxT0
なんかインパクト返しした後に大ゴスから中アシストコンボやろうとするとゲージが充分にあっても出ないぞ?
生当てで大ゴス中アシストコンボはできるのに
195俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 37bb-AWh3)
垢版 |
2023/05/05(金) 03:29:30.06ID:17xhNlnb0
>>193
ワンボタン昇竜は立ち状態から空中への無敵ない大昇竜だしめくり攻撃は落とせないんじゃないかな?
2023/05/05(金) 05:28:35.87ID:yyoFTdhs00505
>>190
早出しはしゃがみにスカるからあんま関係無いと思うけど
どうせ地上技に繋がらないタイミングじゃ出さないし
パリィ自体苦し紛れの感はあるが
197俺より強い名無しに会いにいく (コードモ d7eb-W6lV)
垢版 |
2023/05/05(金) 09:53:49.54ID:+Op0L2Fp00505
ザクレイがモダンで
プロの大会に参戦して
いい成績おさめると
モダンが流行りそうだな
2023/05/05(金) 10:11:08.40ID:7AAfDxbp00505
5までイツメンの閉塞感あるから新しい風吹いたほうがいいな
2023/05/05(金) 11:23:14.25ID:xtksTRI900505
モダンでおじ引退させるぐらいの新規勢がバンバン出てほしいね
200俺より強い名無しに会いにいく (コードモW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/05/05(金) 14:28:09.72ID:CmDYDElU00505
6Pが波動で3Pが昇竜、4K竜巻で、6Kで足刀

って発売前から要望はあったと思うんだけどなあ、、
まあ3P昇竜は強すぎるってわからんでは無いけど、これクラシックと違うキャラになるよね
201俺より強い名無しに会いにいく (コードモW 1fbc-mbQo)
垢版 |
2023/05/05(金) 14:29:04.78ID:CmDYDElU00505
ああ、PKじゃないや必殺ボタンかw
202俺より強い名無しに会いにいく (コードモW 5715-2BO1)
垢版 |
2023/05/05(金) 20:28:28.35ID:Sjk2M82p00505
>>200
これなら多くの必殺技を弱中強で出せるから良さそうだけど、現実は誤爆の嵐だと思うよw
2023/05/05(金) 20:35:57.41ID:B1Ub4Q58M0505
ルーク下大Pが大足に化けまくってきついwとくにラッシュからな
レバーで変わるのやめてくれ
204俺より強い名無しに会いにいく (コードモW b7ff-8X2X)
垢版 |
2023/05/05(金) 20:59:19.94ID:BQyBHoV+00505
モダン昇竜がやたら相打ちになるのって無敵無しなのが原因?
モダン昇竜で相打ち予防策ってある?
結局コマンド昇竜使わにゃならんのか?
205俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MMbb-sUDw)
垢版 |
2023/05/05(金) 23:27:25.45ID:nJl1PZQMM
技がぶつかった時の強弱がなくなったことが原因
2023/05/06(土) 00:00:13.69ID:Dffa8nvi0
5でも必殺には強度システムなかったぞ
だから3f必殺暴れが相打ちでダウン取れて結構強かった
207俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7272-XRPx)
垢版 |
2023/05/06(土) 00:08:08.53ID:2yheok7x0
引き付けが足りないだけ
しっかり引き付けてボタン押すといい
2023/05/06(土) 00:31:39.39ID:J3fynce20
>>207
なるほどサンクス
引きつけてるつもりだったけどコマンド昇竜より大分早いタイミングで撃ってた
2023/05/06(土) 01:01:55.98ID:J3fynce20
ギリギリの引きつけ意識したらまったく相打ちにならなくなったわ!
体感8割くらい相打ちだったから引退まで考えてたw
210俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/06(土) 01:09:59.32ID:AbYyJf9+0
>>202
すまん>>201訂正必殺ボタンなら通常技はもれないと思うんだ
2023/05/06(土) 02:34:20.54ID:KRAKQaZDd
CPU8、AI利用のハメ無しでも勝てるようになってきた

リュウとモダン、最初は相性悪いかもと思ってましたが、SA1で色々処理する場面多くて
結果あの自己強化に入りやすいのは中々強い
2023/05/06(土) 08:32:39.22ID:URvW7DO70
>>193
???めくられた時に相手側に入れてボタン押すだけなのでは?それをして取れないの???
2023/05/06(土) 08:34:20.73ID:URvW7DO70
あーこれめくりが強昇竜になるからか
中ならめくり撃墜出来てるのに強昇竜だから無敵無くて負けになってて取れないのがあるってやつかな?
2023/05/06(土) 08:35:25.94ID:URvW7DO70
つまりめくりだけはコマンド意識で試合する必要があるけど
そもそもそれがちゃんと出来るのなら通常もコマンドでいけるじゃんってなるけどなw
2023/05/06(土) 08:49:16.69ID:AiRITg6za
違うよ
ちゃんと相手の方向に入れないと竜巻が出るから潰される
しかも立ちからしか出ないので引きつけると潰されやすい
しゃがみでやり過ごせなくもないがそこまでやるなら普通に振り向き昇龍入力した方がいい
216俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/06(土) 09:03:43.34ID:AbYyJf9+0
まず端の寝起き攻防ではめくり発生しないから前SPで良いのかな
そんで重なってない端への飛びに微前進一瞬しゃがんで潜ってパリィで意図的に入れ替えられるかが重要な気がする
今作端でめくれないから端への深い飛び込みでも大攻撃振っちゃうよね
そこを潜ったらコパンでめくり落とすの間に合う上に入れ替えとか言う攻防があったら嫌だなあ
2023/05/06(土) 09:07:50.97ID:gIjV1EK/0
モダン昇竜はちゃんと空中無敵ついてるはずだよ
218俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/06(土) 09:14:30.18ID:jL/fiCrk0
振り向き昇龍はめくりの性質上、必ず引き付けて出すことになるので、発生の早さと、対空無敵の有無が重要になる。

モダン昇龍は大昇龍なので発生が遅い為、引き付けて出すことになるので、弱、中昇龍に比べて僅かにスカりやすいデメリットがある。
モダン昇龍は対空無敵は付いてるのでそこは問題無し。

結論としてモダン昇龍での振り向き昇龍は十分可能。
2023/05/06(土) 11:03:18.03ID:y3cSowiUd
昇龍 下と必殺技ボタンにすればよかったのにな

しゃがみから出せないじゃん
2023/05/06(土) 11:03:37.35ID:rcNY6/tyM
エアプの空論にしてもさすがに草
2023/05/06(土) 12:52:32.26ID:mqzPuUeE0
>>219
それが狙いなんだっつの。
しゃがんだまま1ボタンで
ノーモーション対空出せたら強すぎだろ、アホ
2023/05/06(土) 13:17:47.40ID:y3cSowiUd
>>221
そこまで強くしちゃダメなの?
しゃがみ昇龍なんて基本の対空なんだし初心者にも簡単に使えていいと思うんだけど
2023/05/06(土) 13:23:07.18ID:xLc53oXA0
>>222
ゲームとして面白くなくなるからでしょ
ずーっとしゃがみガードで待ち合うゲームとか嫌やん?
2023/05/06(土) 13:28:55.29ID:Dffa8nvi0
しゃがみ昇竜が基本だと思うんならコマンドで出せよっていうね
そもそもコマンド表に書いてすらいない簡易入力なんだからマニアのテクニックだけどな

しゃがんでるとジャンプ攻撃を深く出さないといけなくなるので対空猶予が少し延びます
昇竜拳は623じゃなくて実は33でも出ます
↑基本とは一体
2023/05/06(土) 14:20:17.28ID:AiRITg6za
少なくともサガットみたいな背の高いキャラ使うなら出来ないと話にならない
226俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9333-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:05:43.48ID:wz2mrTmO0
リュウモダンでめくり対策見つけたかもしれん
CPU戦でしか確認できないので合ってる確証はないけど
2入れ状態から4SPの昇竜でパニカン判定取れた
1に入ると足刀が出ちゃうので入力には注意が必要

しゃがみから立ちに以降せずに昇龍拳が出てるかも?
誰か検証よろ
227俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbd-aa4w)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:10:36.63ID:PuC/sS5G0
>>223
確認してみたけどスト4CEでは2+必殺技ボタンで昇竜出るよ
6があえてそうしてるのかは分からないけど、
スト4CEではゲーム上まったく問題にならなかったし相手してる方も脅威でもなんでもなかったよ
2023/05/06(土) 15:21:11.09ID:xLc53oXA0
>>227
いやスマホ版引き合いに出されても全然違うゲームやん・・・
高額な賞金かかった6と一緒にしたらいかんでしょ
2023/05/06(土) 15:39:40.38ID:Dffa8nvi0
そもそもスマ4って脅威とか何とか語るようなゲームなのか
人いねーだろ
つーか一人用かと思ってたわ
2023/05/06(土) 16:14:33.87ID:wz2mrTmO0
生ラッシュ入力失敗してその場パリィだけ出しちゃうのを減らすコツみたいなもの

6→N→6+DP で入力するより
6→N+DP→6 でも生ラッシュは出せるので

後者入力だとミスが少なく
その場でパリィ発動させちゃうみたいことが少ないかと


あるいは技硬直中の先行入力を利用する方法
弱攻撃を出しておいて
その硬直中にDPボタンを押しっぱなしにして
6→N→6を入力する方法

弱攻撃を置く時点でダッシュや生ラッシュを
警戒されるといえばされる
231俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:25:48.03ID:AbYyJf9+0
際どく差し返しラッシュみたいなのだとDP66のがジャスパリ取れたりしそう
232俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbd-aa4w)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:29:03.92ID:PuC/sS5G0
>>228
いやモダンと変わらんぞ?
fpsが低いのとボタン数が少ないくらいで駆け引きとかコンボはほとんど同じことできるし
高額な賞金と2昇竜になんの関係が?
2023/05/06(土) 16:34:43.76ID:wz2mrTmO0
>>216
画面端での対空は前SPでいいよ
攻撃側が深く飛んで攻撃することはほぼ無い

端の攻防だけど
攻撃側がJ攻撃を仕掛けるのは今作はたぶん弱い
防御側のワンボタン対空で落とされるし
防御側のDIぱなしを飛び越えて位置が入れ替わるリスクもある

だから攻め側は、
DIぱなしに垂直J攻撃が当たる位置での攻防が主となると思う
地上戦は弱攻撃、中攻撃をメインにして
DIぱなしをケアしつつ技を振ってくるんじゃないかと予想してる

防御側は
垂直J置きに合わせられる真空波動みたいな
当てやすい攻撃があると強そう
234俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbd-aa4w)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:35:27.29ID:PuC/sS5G0
>>229
当時はむちゃくちゃ人いたし評価も高かったんよ
iPhone初期の作品なのにまだ熱帯があるのが異常
モダンに慣れるのにオススメ
2023/05/06(土) 16:49:38.09ID:xLc53oXA0
>>232
いやあのさぁ・・・fps低いって自分でも言ってるやんお遊び版なんよ
レバーレス使ってでも1Fでも速く入力しようとしてるんやから普通に考えてわかるやろ?
236俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:57:46.75ID:jL/fiCrk0
>>230
6→n→6+DPに比べて
6→n+DP→6だと前ステの入力が遅くならない?
DP押す分3回タタタンって押してる感じになってると思う。

6→n→6+DPだと安定して6、7フレで出るけど
6→n+DP→6だと10フレ切るのか難しい

プラクティスでフレーム見れるから検証して見て
237俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbd-aa4w)
垢版 |
2023/05/06(土) 17:07:03.07ID:PuC/sS5G0
>>235
モダン入力の配置の話してるだけなのになんでこいつキレてんの?w
お前のお遊びの定義なんてどうでもいいんであぼんしたから普通にお前の最後レスで勝ちでいいよ^^
2023/05/06(土) 17:08:48.79ID:xLc53oXA0
>>237
逃げてて草

なぜ違うゲーム、違う操作のものを持ち出してきて問題なかったとか言えるとか頭おかしいよ
239俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Spc7-YDSk)
垢版 |
2023/05/06(土) 17:20:01.52ID:uHylrvP+p
流石にスマホ版引き合いに出すのは…
2023/05/06(土) 17:52:16.36ID:wz2mrTmO0
>>236
そもそもの論点が違う
ミスを減らす方法の話

一応F見てみたけど
俺はパッドでやってるけど入力Fに差はないな
どっちの入力方法でも9~12Fくらいで出る
241俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/06(土) 18:52:10.97ID:jL/fiCrk0
>>240
ミスを減らす方法としてら正しい
デフォのパリィ押しながら前ステでもオケ
2023/05/06(土) 21:02:49.93ID:Dffa8nvi0
タッチパネルで格ゲーって時点で誰がやるんだよって感じなのに、しかもwifiで熱帯なんかする奴いるんだな
動画勢のウメ信とかがやってたのかな
何にせよ普通の格ゲーマーとはかなり層が違いそうだ
243俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 63ff-yxk7)
垢版 |
2023/05/06(土) 21:21:21.62ID:J3fynce20
タッチパネルは慣れればパッドと同様に使えるんだよ
FPSだとパッドよりやりやすいまである
2023/05/06(土) 21:37:41.55ID:xLc53oXA0
fpsが低い時点でなぁ
245俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/06(土) 21:39:50.00ID:AbYyJf9+0
スレチだがQuakeの猛者でワコムのペンタブの人居たな。あのお絵描きする奴でビタのAIMだった
2023/05/06(土) 21:58:53.32ID:Dffa8nvi0
FPSならパッドよりマウスに近いし全然いけるだろうね
緩く遊ぶだけのスマホゲーなら普通にアリだと思うわ

ペンタブなんか形が変わっただけで実質マウスだから、それで慣れてる人が使い続けるのも分かる
Quakeなら高センシやマウス加速が普通だから、面積が小さくても問題ないしな

格ゲーで物理ボタンがないのはただひたすら不快だろ
移動操作もキツいわ
コマンド技を出しながら対戦の駆け引きもするなんて想像するだけでもう無理
ワンボタン必殺を付けたのは当然だよ
それがあっても問題なかったのは全員たどたどしい操作だったから(そして誰もガチ勢じゃなかったから)だろ
2023/05/06(土) 22:07:22.51ID:xLc53oXA0
>>246
後確認できる範囲もかなり変わってくるやろな
248俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbd-aa4w)
垢版 |
2023/05/06(土) 22:10:15.58ID:PuC/sS5G0
>>242
なんでそんなにマウント取りたいのか謎だけどよく妄想で言いきれるな
4CEもやってたしスト5でウメとかとマッチングするランクまで行ったから何も響かないんだがw

もうタッチパネルの話になってるやん
お前がゲハ脳なのはわかったよ
2023/05/06(土) 22:15:03.82ID:xLc53oXA0
どんだけ顔真っ赤なんだよ・・・
スマホ版をガチでやってるやついないってことやろ
2023/05/06(土) 22:43:33.35ID:Dffa8nvi0
>>247
押しにくいとか連打が遅いとか以前に単純に遅延も凄いもんな
2023/05/07(日) 02:26:10.42ID:gxkCRG490
昇竜コマンドはガードを解いて前入力から始まるってのが実にいい。これ考えた人すごいみたいなのを何かの記事か切り抜きで見たんだよね。
2023/05/07(日) 05:08:39.56ID:NNBkdiJI0
スマホ版なんか遊んだこと無いわw
ど~でもいいw
2023/05/07(日) 07:54:20.58ID:gidTkZzW0
モダンタイプ研究スレに即してないレスした方がこのレスバの敗者とします
254俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 33bb-khrY)
垢版 |
2023/05/07(日) 16:41:37.60ID:RB1oFjUA0
ちゃんとワンボタン昇竜の落とし所として立ちからのみでめくり落とせない前入れ必要強度一種類ってのはいい塩梅だと思う
2023/05/07(日) 16:43:18.38ID:/K3aUOf2M
強いところだけじゃなくてデメリットも把握するの大事ね
2023/05/07(日) 17:42:11.40ID:Iiw02KPn0
必殺技とかSAの十字ボタンの方向カスタマイズできるといいんだけどな
なんかしっくりこない
2023/05/07(日) 18:03:44.24ID:NNBkdiJI0
方向キーまで割り当てさせてくれだ?
なんでもかんでも自分の思い通りにならんと気が済まんの?
なあ?
ゲームやるん向いてないんやない?
なんでもかんでも不満タラタラ言いながらゲームやってるんやない?
なあ?
とりあえず気に入らないならモダン止めれば?
258俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 63ff-yxk7)
垢版 |
2023/05/07(日) 18:08:58.12ID:+W+2inop0
クラおじ層もモダンに流れてきてるんだな
259俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ dfbd-O5MS)
垢版 |
2023/05/07(日) 18:12:04.33ID:7EYWLlly0
これからですよ
モダンが多くなっていくのは
最終的には9割以上がモダンになっていると予想しています
アケコンレバレスの声が大きく聞こえますが、現実は95パーセント以上がパッドですしね
2023/05/07(日) 18:13:47.05ID:g71txOir0
>>259
はえーそうなんや
なんかスレ見てるとレバレスとアケコン多そうに見えるからもっと少ないと思ってた
261俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/07(日) 18:52:30.40ID:6e4X4lgc0
最終のCC参加者が8、9割レバレスと言う話しだったな
しかし勝ったのはパッドのメナだと
262俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/07(日) 19:01:20.65ID:kC9qbaf90
>>261
上位陣は過半数以上がパッドで優勝者もパッドだぞ
263俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/07(日) 19:15:30.45ID:kC9qbaf90
優勝 img MenaRD (ルーク/バーディー)パッド

準優勝 img Zhen (ベガ)レバレス

3位 img iDom (ララ/ポイズン)パッド

4位 img Mister Crimson (ダルシム)パッド

5位 img EndingWalker (エド)パッド

5位 img AngryBird (ケン/ラシード)アケコン

7位 img VegaPatch (ファン)パッド

7位 img NL (ルーク)アケコン
2023/05/07(日) 19:27:30.00ID:L6A3OfuId
>>263
NLもレバレスじゃないのか
2023/05/07(日) 19:31:30.65ID:Iiw02KPn0
>>257みたいな簡単な日本語も読めないキチガイも遊べるストリートファイター
素晴らしいなw
2023/05/07(日) 19:43:57.35ID:Ia5qA8R40
>>260
バンナムの原田が言った根拠の分からん数字を都合よく解釈してるだけだろ
対戦してるかどうかさえ怪しい
2023/05/07(日) 20:00:07.01ID:5KaJl4BC0
そんなことより俺の極太レバーを見てくれ
268俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/07(日) 20:27:10.72ID:kC9qbaf90
>>264
NLはアケコン

スト6はスト5以上にパッドに最適化されてるから(特にモダン)パッドでやっとけば間違い無くベター。
2023/05/07(日) 20:53:11.36ID:PhnUVEEFd
>>267
その3Dスティックしまえよ
2023/05/07(日) 20:56:16.41ID:+bu/cecb0
パッドよりキーボードやボタン配置最適化したレバレスのがいいよ
2023/05/07(日) 21:12:08.71ID:qy8HgPRB0
アケコンのボタンを増やす時がきたな 8コじゃ足りん
272俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbd-aa4w)
垢版 |
2023/05/07(日) 23:25:13.83ID:CFuWG74i0
5まで全部アケコンでやってきたけど今回はモダンパッドでいく
2023/05/07(日) 23:29:47.08ID:K1cgiiqV0
>>272
リクライニングチェアでふんぞり返りながら格ゲーできる日がくるとは思わんかったわ
2023/05/08(月) 00:08:35.55ID:ClrAlRWR0
パッドでやるからファイティングコマンダー買ったわ
2023/05/08(月) 04:00:06.38ID:N3inZpkI0
アケコン勢でモダン転向する奴
結構おるんやな
そんなお前らはわかっとんか?
4、5とノータッチな俺みたいな初心者ならともかく
ストシリーズやってきたお前らの
モダン転向は実質6ボタン格闘ゲーム卒業やぞ?
そんなんでええんか?
プライド無いんか、ショボいな
2023/05/08(月) 05:21:26.29ID:6mUgy+H3d
っていうか逆に考えると格ゲーは格ゲーなんよね
コマンド別に高み目指すなら使うし、4ボタン格ゲーとか普通にめちゃくちゃ多いし

触りたての最初は、アシストボタン分コマテクはモダンが難しくて、コンボ選択の自由度でクラシックは判断の難しさがあると思ってたけど
やってみるとモダンのが、
リュウの引き大みたいな、小技からも大系いけてレシピ同じにできるお手軽コンボパーツないから難しいまである
277俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/08(月) 05:56:43.18ID:XS9OlIh00
>>275
浅い
2023/05/08(月) 06:58:55.58ID:DaUFf3K80
別にやっぱりクラシックでやるってなっても死ぬわけじゃないしな
プロじゃないんだし焦る必要なんて無い
むしろ2倍遊べるくらいにしか思ってない
2023/05/08(月) 08:03:56.89ID:wRKhatMnd
>>275
ウメハラも「強ければモダンでやる」っつってたしなぁ
楽しさやら強さやらを追求するのにプライドなんか邪魔なだけよ、拘るのは勝手だけどな
2023/05/08(月) 08:31:14.81ID:NJfv6YVBa
なんか今はモダンvsクラシックの構図になっててそういう動画多いけどモダン同士の対戦見てみたいな
2023/05/08(月) 09:06:05.25ID:UKbjhHTl0
モダンでも昇龍でない レバー後ろ+必殺技ボタンにならないかなあ
レバー前は難しいよ ときどきしか出ない
282俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbd-aa4w)
垢版 |
2023/05/08(月) 09:14:00.94ID:vVrPmNDh0
釣られてみるけど
3まではやってたって口ぶりからこの年代ってコマンド入力できる俺カッケェーって思ってるアホ多いからなw
前に携帯機でワンタッチ必殺技の格ゲー触らせたら必死にコマンド入力して技が出たことに満足してる奴いたわ
んで、こういう次のシステムに文句言ってる原始人て総じて下手くそだったりする
2023/05/08(月) 09:16:19.13ID:BHcs+PwKa
俺もその世代だが勝手に一括りにすんなよ
284俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Spc7-YDSk)
垢版 |
2023/05/08(月) 09:59:53.24ID:76mffh5Tp
俺はスト2 ~スト4 までアケ勢の最古参アケコンおじさんなんだけど、スト5 からはパッドだし、スト6はモダンパッドでやってる。

コマテクとか操作練度に自惚れる時期はとうの昔に終えました。
操作練度より駆け引きや読み合いを交換する方が楽しいと思うね。

>>275はにわかだね
2023/05/08(月) 12:21:57.93ID:Z4bgdZIuM
俺も同じくらいの古参おじだけどSFCとかサターンはパッドだったからパッドでいけるわ
スト3からスト4ドンピシャぐらいの世代が一番レバーにこだわってる気がする
2023/05/08(月) 12:58:07.63ID:Blf9WEYH0
モダンでもワンボタン必殺技使うのは一部状況だけで基本的に試合中の殆どはコマンド入力するのが前提なんだけど…
287俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Spc7-YDSk)
垢版 |
2023/05/08(月) 13:30:52.15ID:76mffh5Tp
立ち回りはワンボタン
コンボはコマンド入力
が、基本だろうね

ほとんどコマンド入力では無いと思うよ
2023/05/08(月) 13:41:15.84ID:Blf9WEYH0
いや殆どだよ
弾の撃ち分けもできないし対空昇竜も基本コマンド入力で出すのを癖にしとかないと落とせない飛びが多すぎるし火力も落ちて弱いよ
初心者はまず必殺技ボタンから始めてゲームに慣れていけばいいと思うけど
289俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 63ff-yxk7)
垢版 |
2023/05/08(月) 13:47:29.57ID:6xB5TIxs0
落とせない飛びって何があんの?
2023/05/08(月) 13:53:07.26ID:oEyINPWS0
結局キャミィ系の相手以外だと対空でもコマンド昇竜が出るんなら出したほうがいいよね
俺はこのゲームでは今のところ無理だけど

立ち回りで昇竜以外のワンボタン必殺を使うってのは謎
火力減るのに要るか?
弾の予備動作が減ると言っても今回って屈伸が見にくいし、そもそもただでさえリスクリターンの微妙な弾のリターンを減らしたくないんだが
291俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/08(月) 14:17:18.10ID:xQLGfENW0
はあ?ダルシムの中P並みに気軽に最速波動が打てるんだが?

まあ俺くらいになるとウマ男ムーブで前後にカクカクウロウロしながら気軽に昇竜と竜巻ぶっ放すから俺に負けると思ったらかかってこいよw
2023/05/08(月) 14:28:39.22ID:Ay1tJ2nNM
ケンみたいにモダン波動しかないキャラもいるんだぞ
2023/05/08(月) 14:29:16.45ID:By/J+/NGa
キャミィ系と言っても釣りの即降りなんかもあるわけで言うほど強いのか疑問あるけど
294俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/08(月) 14:34:12.95ID:xQLGfENW0
これ今更だけど弱中強通常技ボタンと必殺技とアシストじゃなくて
弱中強通常技ボタンとP必殺技K必殺技で良かったんじゃないかな
ODはP必殺とK必殺同時押しだよ
それで真空なら→P-SP→P-SPみたいな2回入力の名残を残す感じ
前から言ってるけど波動を→P-SPにしたら波動拳から真空に繋ぐ雰囲気がちゃんとモダンにも残るじゃないか
そしたらリュウが波動撃や足刀出せないとかが緩和するだろう
295俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Spc7-YDSk)
垢版 |
2023/05/08(月) 14:35:17.01ID:76mffh5Tp
>>288
考えかたは人それぞれだけど
俺の考え方は>>106
2023/05/08(月) 15:01:19.04ID:oEyINPWS0
>>106はかなり同意
使い分けるより難しいほう一本にしたほうがまだ簡単

でもめくりに限っては使い分けてもいい場合もあると思う
モダン昇竜は前入れだから、前に入れてる間に明らかにめくられてると思ったら低カロリーで振り向き昇竜出せるわ
というか振り向きモダン昇竜が難しすぎる

あと状況に応じてどっちを使うかあらかじめ切り替えていくのはいいんじゃないかな
極端な例だと、コマンド昇竜だとリーサルだけどモダン昇竜だと足りないときはコマンドにするとかね
297俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ dfbd-O5MS)
垢版 |
2023/05/08(月) 15:07:34.29ID:9AiJMZcT0
私はコンボのみコマンドを使い普通の時は簡易を使ってます
そのほうが出そうと思ったときにラグなく技が出るモダンの良さが生きると思います
波動拳すら簡易を使います
298俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ dfbd-O5MS)
垢版 |
2023/05/08(月) 15:09:03.89ID:9AiJMZcT0
簡易のほうが100%の確率でコマンドより数フレーム早いわけですから
299俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ dfbd-O5MS)
垢版 |
2023/05/08(月) 15:10:44.98ID:9AiJMZcT0
当然強弱はコマンドですけどね
2023/05/08(月) 15:14:50.87ID:Blf9WEYH0
昇竜対空はしゃがみから1フレ無敵で出るから反応が遅くても良いおかげで上見てなくても出せるのが強みなんで意識配分して昇竜するのは練習の仕方が間違ってるよ
意識配分して出すなら硬直中に飛ばれた時とかを除いてジャンプ中パン対空とかもっと反応が必要でリターンが高い対空を狙った方がいい
モダン昇竜の強みは低ストとか突進とかレンガじゃない中足波動とか速度がいる行動に対して1ボタンで高速高精度で昇竜出せることだよ
301俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/08(月) 15:25:42.22ID:xQLGfENW0
1R目は一瞬屈伸してから波動撃って、こいつクラシックだなと認識させて、途中からノーモーションモダン波動を撃つ作戦をかんがえた
お前ら真似していいぞ
302俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ dfbd-O5MS)
垢版 |
2023/05/08(月) 15:43:22.25ID:9AiJMZcT0
エアプの方ですか?
303俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/08(月) 15:48:36.68ID:xQLGfENW0
エアプというか実際にははっきりニュートラル意識しないと出せないので歩き波動拳はピタッと止まるからばれると思われ
ネタとして突っ込んで欲しかったナリ…
2023/05/08(月) 16:01:19.13ID:iujor5pLa
画面に常にモダンかクラシック表示されてんだけど
305俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/08(月) 16:06:03.71ID:xQLGfENW0
ノリツッコミして欲しかっただけなんです
ほんの出来心なんです
306俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ dfbd-O5MS)
垢版 |
2023/05/08(月) 16:07:44.17ID:9AiJMZcT0
なるほど
そういう事でしたか
307俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/08(月) 16:08:26.79ID:xQLGfENW0
よし。わかったらノリツッコミよろしく!
2023/05/08(月) 17:54:01.46ID:LRM2Eltda
ツッコミ待ちとしては振りがわかりにくい
2023/05/08(月) 19:00:34.78ID:2UDPbTYma
>>300
コマンド昇龍対空は対空無敵があるから反応遅くても脳死で簡単ってこと?
エアプ丸出しだぞw

プロでも意識外されて出ないことあるんだぞw

どぐらとかが昇龍対空簡単とか負け惜しみ言ってるのを真に受けてない?
2023/05/08(月) 19:24:05.40ID:vwvREmOna
まぁ上に意識割かなくても昇竜出るなら皆飛ばないよなあ
2023/05/08(月) 19:35:46.31ID:Blf9WEYH0
>>309
実際にオート昇竜になれば言ってることがわかるよ本当に昇竜対空の方が簡単
インパクト見ながら昇竜ならなんも考えなくても出るけどしゃが大は俺は絶対無理
オート昇竜対空練習の仕方はネットにいくらでも転がってるから昇竜キャラ使う気なら発売日までに今からでも遅くないからやっといた方がいいよ
モダン操作やドライブシステムに慣れるより重要まである
2023/05/08(月) 19:40:56.12ID:NIpOGymyM
動画勢は実体験が伴わないからなのか
やたら長文になりがちな傾向があるよな
2023/05/08(月) 19:46:01.06ID:UKbjhHTl0
インパクトが当たっても追撃し損ねるよな 難しすぎるだろ
2023/05/08(月) 20:07:29.29ID:Blf9WEYH0
昇竜が簡単が負け惜しみとかどっちが動画勢なんだって言いたいけど
本当に真面目に対空練習したことないでしょ
いいからググって練習メニュー毎日こなしてみできるようになった時絶対やってよかったって思うぞ
2023/05/08(月) 20:29:19.66ID:jifQ9C0hM
オート昇竜は身につけたものしかわからん世界だからね
316俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/08(月) 20:34:38.90ID:XS9OlIh00
ときど豪鬼も飛び通されるし、まちゃぼーも通されるけどな
2023/05/08(月) 20:37:32.79ID:NIpOGymyM
そもそもモダンスレでコマンド推してる時点でおかしいだろ
2023/05/08(月) 20:39:37.82ID:2UDPbTYma
>>314
お前はスト5スレでベガの2大P対空難しい!昇龍は簡単!って一生言ってろ
2023/05/08(月) 20:40:49.25ID:0nqBfcDPM
どうでもいいけど、なんで投げボタンが二つあるんだ
2023/05/08(月) 20:43:59.83ID:Blf9WEYH0
中足確認とかもそんなんやんなくていいとか言って練習から逃げてたんだろうな
練習嫌いならモダンなんてやんないほうがいいよクラシックより難しいし
2023/05/08(月) 20:45:15.45ID:NIpOGymyM
いや訂正しよう
コマンドが推奨される場面はある
「対空は無意識にコマンドで出せるようになるまで練習しろ」は明らかにスレチ
322俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/08(月) 20:45:21.06ID:xQLGfENW0
なんでモダンスレで変な棒おじさん暴れてんの?w
2023/05/08(月) 20:55:39.29ID:Blf9WEYH0
コンボ火力で負けてるモダンだからこそ火力出せるところは徹底するべきだよ
無補正でダメージが出てカウンターが乗りやすい昇竜対空とかかなり差がつくし
まあいいやもうここ研究スレという割に真面目に攻略するスレではないっぽいし
2023/05/08(月) 21:00:35.12ID:i4MeB8dZ0
もう相手が飛んだら自動で昇竜出るようにしたらよくない?
325俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 33bb-khrY)
垢版 |
2023/05/08(月) 21:27:01.52ID:CQI9VjWM0
ワンボタンの昇竜、引きつけて出すと相打ち減るのなんでなんだ…?
326俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/08(月) 21:28:59.88ID:XS9OlIh00
恐らく出始めから数フレームまで対空無敵が有るから
327俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 33bb-khrY)
垢版 |
2023/05/08(月) 21:29:36.80ID:CQI9VjWM0
>>326
大にもあるんか!!ベータやってないから各強度の無敵周りわからん
328俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/08(月) 21:30:42.98ID:XS9OlIh00
強昇龍にも対空無敵あるよ
モダン強昇龍も同じく
329俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 33bb-khrY)
垢版 |
2023/05/08(月) 21:33:47.68ID:CQI9VjWM0
>>328
ありがとう、じゃあマジで大安定なんだな
2023/05/08(月) 21:39:55.00ID:0nqBfcDPM
中kには中kで差し替えすのが基本なんだろうけど、モダンには中kないから商流で返すんだろうな
中kにはキャンセル効かないから商流の方がリターんあるしモダンの強みだな
331俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/08(月) 21:47:17.96ID:XS9OlIh00
>>329
多分弱中強全部に対空無敵ある
だからクラシックで安定なのは発生の早いであろう弱
332俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/08(月) 21:52:17.42ID:XS9OlIh00
>>330
差し返しって難しいことだから狙ってたとしても100%当てれる様な技じゃないよ。発生の遅い気攻撃とかなら安定して当てれるけど、中は基本的にそうじゃない。
だから差し返しには必殺技はあまりおすすめしない。
スカったらフルコンだから

強キャンセルOD足刀とか
A中キャンセルOD足刀が良いと思う
333俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/08(月) 21:52:59.83ID:XS9OlIh00
×発生の遅い気攻撃
◯発生の遅い強攻撃
2023/05/08(月) 22:00:34.52ID:oEyINPWS0
差し返し必殺は突進技じゃないとやる価値ない
昇竜なんか大して長くないのに失敗のリスクだけ高くてゴミすぎる
5ではそのゴミすぎる差し返しを強要するダルシムとかいうゴミもいたけど
2023/05/09(火) 07:58:09.12ID:khvWaDh60
ストリートファイターてのは
起き上がりに相手にくっつかれてさ
起き上がりに投げをドンピシャで合わせられた場合
起き上がる側は小パン超連打してたら必ず投げを防げるもんなの?
それともドンピシャ投げが必ず勝っちゃう?
2023/05/09(火) 08:09:23.56ID:8S1JR7ci0
ちょっと思ったんだけど、起き攻めして遅らせグラップ、
ガード投げ抜けをされたらどうしたらいいんだろう
プロはちょっと離れて投げ抜け狩りだけど、難しすぎるだろ
あほでもできる簡単なガード投げ抜け対策ないかなあ
2023/05/09(火) 08:23:18.13ID:Q11q94cb0
オープンベータ来たね
初めて対人戦で試すことができるぞ
2023/05/09(火) 08:25:53.18ID:khvWaDh60
PS5だけだろ、それ
2023/05/09(火) 08:26:52.85ID:DFjS9qw+a
>>338
SteamとXBOXもあるで
340俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/09(火) 08:29:23.53ID:icAaNzhj0
>>335
5までは起き上がりの1-2フレームまでは投げに対して無敵
6では知らん
5では3フレーム以降の投げ重ねは相手の出したパンチが出るが投げと同時なら投げの勝ち
でも6で3F発生ののコパンがあるかわからん
6からは打撃と投げが同1フレームで重なった場合打撃の勝ちらしい
341俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/09(火) 08:37:19.22ID:icAaNzhj0
>>336
遅らせ打撃
相手が投げ抜けを押すであろうフレームまで待ってから打撃を重ねる
概ね相手がグラップを押して投げが漏れるであろう7フレーム以降に打撃を重ねる
分かりにくければ脳死で大攻撃
ベガの膝のようにガードされても自分g有利な技とかあると非常に強い
2023/05/09(火) 08:41:57.61ID:khvWaDh60
>>340
ありがとう!

あとひとつだけ。
ストリートファイターのオンライン対戦てのは
PS4とPS5関係なくマッチングされる?
それは無理?
2023/05/09(火) 08:44:35.35ID:8S1JR7ci0
>>341
なるほどー ちょっと練習してみますサンキューです
344俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/09(火) 08:48:56.30ID:hmHcdgGN0
>>335
防げない。
起き上がりに密着されると投げ重ねと打撃重ねの完全2択になるよ。
この2択を両対応で防げるのが遅らせグラップというテクニックで、打撃重ねガードのタイミングからほんの数フレーム遅らせて投げボタンを押すことで、打撃はガード、投げは抜けれる。
感覚としてはガードする瞬間に投げを押す。
もしくは起き上がりに無敵技をリバーサルで出せば両対応。
2023/05/09(火) 08:57:04.51ID:khvWaDh60
>>344
え、巷でよく聞くの「遅らせグラップ」て
起き上がる側のするテクニックてこと?
起き上がりに張り付いた側がするテクニックかと思ってたんだけど。
346俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/09(火) 08:59:01.98ID:hmHcdgGN0
>>336
ちなみに遅らせ打撃は一番難しいよ
タイミングが悪いと投げられるからね
簡単なのは垂直ジャンプ攻撃、バクステから攻撃

ただどれも相手の投げ抜けを押すタイミング依存なのが難しいところ
2023/05/09(火) 09:01:29.56ID:khvWaDh60
ああ、ごめん理解した。
やはり待ってる側のテクニックか。
でも起き上がる側が最速小パン連打してたら
ガードする瞬間とか見えないと思うんだけど。
348俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/09(火) 09:03:44.04ID:hmHcdgGN0
>>345
本来は守る側の行動が遅らせグラップ

起き攻め側が同じ様に無敵技警戒して遅らせて投げを押すこともあるけど、これは遅らせグラップというより遅らせ投げ?チキン投げ?
349俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/09(火) 09:04:56.68ID:hmHcdgGN0
>>347
見ないよ
タイミングで押す
2023/05/09(火) 09:15:17.73ID:8S1JR7ci0
>>346
なるほどー、ジャンプは簡単そうですね サンキューです
351俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbd-aa4w)
垢版 |
2023/05/09(火) 09:34:31.79ID:pXjzf2Ek0
>>347
普通に感心してるんだけど
その質問しちゃうレベルなのにこのスレでよく今まで煽りレスできたなw
研究どころかモダンの話すらしてないし何しにきたん?
352俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/09(火) 09:55:24.52ID:hmHcdgGN0
モダンのボタン配置を色々研究中だけど、デフォ配置でも良く出来てると気付いた。流石デフォ
2023/05/09(火) 09:58:40.83ID:khvWaDh60
え、心配すんなよ。
遅らせグラップ無くても
俺めちゃ強いから。
まあ覚えるけどさ。

スト4、5スルーでこの6から参戦な。
モダンシステムは成功やな。
俺みたいなモンスターを生んだんやからな。

1億は俺のもんだわ!
2023/05/09(火) 10:28:52.67ID:saObMU1Ca
プライド無さすぎて笑った
355俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbd-aa4w)
垢版 |
2023/05/09(火) 10:30:07.10ID:pXjzf2Ek0
>>353
↑アフィ
356俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/09(火) 10:39:33.09ID:hmHcdgGN0
研究したボタン配置を晒す

https://imgur.com/gallery/QTQFJZl

1.必殺技、OD必殺技、SA、DI、DPの全てに指がかかってるから直ぐに押せる配置(これはデフォもそうなってる)

2. 必殺技、OD必殺技、SAを通常技に仕込むのか簡単な配置

3.生ラッシュが一番忙しい操作なのでパリィの配置は一番押しやすい前面に配置


以上がポイントです
どうやろ?今のところデメリットは感じない
357俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/09(火) 10:49:23.38ID:hmHcdgGN0
研究したボタン配置を晒す2

https://imgur.com/gallery/NP4tx5k

1. 十字キーの8にDPを配置することで歩きDPがやりやすいのと、6n9と入力すると100%の精度で6n6+DPの最速生ラッシュが出来る。特に6+DPの同時押しが100%1フレの遅延も無しで最速で押せる部分が強いポイント。

2. ジャンプをL1のボタンに割り当てることで、上下方向だけはレバレス同様の操作が可能になる。 上下同時押しnを使った簡易入力も可能。 例えば639昇龍とか

1.必殺技、OD必殺技、SA、DI、DPの全てに指がかかってるから直ぐに押せる配置(これはデフォもそうなってる)

2. 必殺技、OD必殺技、SAを通常技に仕込むのか簡単な配置


これは可能性を秘めてるけど、まだ研究中。
デメリットはありそう…わからん…
2023/05/09(火) 10:52:13.80ID:khvWaDh60
今年は俺がスト6で旋風巻き起こすよ。
見といてな
359俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/09(火) 10:52:19.71ID:hmHcdgGN0
ごめん…LRの表記逆だわ…
2023/05/09(火) 11:15:56.69ID:dyYNWJ4z0
俺の場合L1L2が1番反応しやすいからそこにDPDI置いてるな
後はアシストをR1にして他はデフォ
デフォ設定だと同時押ししやすいから1ボタンSPは使ってない
361俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/09(火) 12:46:34.25ID:hmHcdgGN0
>>360
その配置もいいね

だけど俺がデフォから変えてる大きな理由に必殺技、OD必殺技、SAを通常技に仕込むのか簡単な配置ってのがあって、デフォだとそれが微妙だから変えてる。

仕込みとかしない人とかなら全然どうでもいいポイントだけどね…だけどモダンだけに許されてるワンボタン仕込みは超強いよ!
2023/05/09(火) 12:50:54.03ID:ywraHeYO0
8DPは面白い試みだと思う
2023/05/09(火) 13:23:23.82ID:e3FT9KIR0
普通にボタンでパリィしたほうがよくね
そもそもしゃがみながらパリィボタンを押せば絶対にパリィかガードになるのに、わざわざ↑に割り当ててガードが解けたときに食らう可能性を増やす意味ないだろ
パリィって中下段・表裏・インパクトの全部を返せるボタンだからな
デモだとしょぼいラッシュ中下段とインパクトしかないからそこの強さが分かりにくいけど、わざわざそこを捨てるほど弱くないだろ
5のVシフトならどうせガード解かないと駄目だからよかったけど

639昇竜(というか上下Nなら636昇竜?)はまあ強いと言えば強いけど、せっかくモダンを使うのにわざわざそんなことすんの?
364俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 63ff-yxk7)
垢版 |
2023/05/09(火) 13:23:29.51ID:dyYNWJ4z0
あぁ仕込みは全然考慮してなかったわ
LR4個使うの苦手だから背面ボタンコン買ってみるかな・・・
365俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/09(火) 13:34:43.92ID:icAaNzhj0
>>342
クロスプレイという
スト5には実装されてクロスプレイするかしないか選べる
366俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/09(火) 13:37:45.69ID:hmHcdgGN0
>>363
やるね君
そうなんだよしゃがみからパリィ出来ないのがデメリット
どうしても立ガ経由しないとパリィが出来ない
上下Nだから言うてる通り636昇龍になるね

だけどこれはクラシックだとしゃがみから中P中Kでパリィ出せるのが面白いところ
2023/05/09(火) 14:18:22.59ID:saObMU1Ca
>>363
よく分からんけどガードかパリィになるってどういう事?
パリィって狙ってやるのにミスの保険かける必要あるの?
2023/05/09(火) 14:48:40.85ID:e3FT9KIR0
そこから説明しないといけないレベルの人もいるのか
めんどくせーから自分で考えてくれ
369俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f15-YDSk)
垢版 |
2023/05/09(火) 14:59:08.61ID:hmHcdgGN0
>>367
しゃがみながらパリィが押せないってこと
ただし立ちガードしながらはパリィ押せるので
しゃがみガードがほんの一瞬だけ解けるのが正しい。
147って押すことになるからね

スト6はしゃがみながらパリィ押すこと多くなると思う
2023/05/09(火) 16:42:40.32ID:saObMU1Ca
>>369
それは分かってるよ
押しっぱなしでリバサになるのに保険かける必要あるの?
溜めキャラは溜め解きたくないからまだ分かるが
371俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/09(火) 16:49:52.72ID:icAaNzhj0
横だけど朝からなんだろうと思ってたけどなるほど
それはジャストパリィを狙わない前提だからだな
今のとこリバサパリィであっても押しっぱではジャストが出来ないから目押しになる
タイミングが1Fでも遅ければ素食いすると思うんだ
2023/05/09(火) 19:40:32.51ID:saObMU1Ca
なんか前提がおかしなことになってる気がするが、そもそも中下段や表裏の択を回避するためにパニッシュ投げのリスク負ってパリィするんでしょ?
早めに押すならガード関係なくなるし、遅めに押してガードになったら普通に択受けるのと一緒になるじゃん
373俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbd-aa4w)
垢版 |
2023/05/09(火) 20:10:28.79ID:pXjzf2Ek0
ジャストパリィを狙わない縛りプレイかな?
2023/05/09(火) 21:34:16.74ID:saObMU1Ca
ジャスト狙う時は分かるよ
択を回避できるボタンとか言っといてその状況じゃジャスト狙わないでしょって事
375俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbd-aa4w)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:04:37.78ID:pXjzf2Ek0
ブロッキングの話してるのかなアフィ
2023/05/09(火) 22:20:00.82ID:qESqG5Jq0
ルークの引き強ってヒット確認できるぼくね?
377俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:34:56.35ID:icAaNzhj0
最初の話がなんだったかわからないけど、
今回から中下段の択に来られる時は、相手もジャスパリィ逆択があるので中下段の択以上にパリィ警戒が発生すると思うんだ
シミー、パリィ見てから投げ、中下段択、ぶっぱ無敵、ぶっぱDI、、、ともう無茶苦茶だよ
2023/05/10(水) 00:59:35.55ID:RG3wGTvx0
ルークの確認はTC以外はキツイと思う
2023/05/10(水) 07:52:17.83ID:DsE6sdeEa
立ち中SAってなんとなく出来てる気がするけど状況見てるだけなんかな
380俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c2bc-XOuf)
垢版 |
2023/05/10(水) 08:27:20.15ID:MuulDLJh0
2発目まで入れてよくね
2023/05/10(水) 11:29:27.89ID:RG3wGTvx0
TCの猶予は相当あるよ
2023/05/10(水) 23:27:33.90ID:Ggd8b2PK0
やっぱりアナログスティックの方がやりやすいわ
ステップきついからR2L2に←→割り振った
2023/05/12(金) 19:53:12.25ID:kyK4KC4DM
そして誰もいなくなった
384俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ dfbd-O5MS)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:21:51.33ID:Ww1U+vYr0
急に過疎ってて草
2023/05/12(金) 20:24:05.56ID:vGovqAfl0
参考にしたいからモダンの動画増えてほしい
2023/05/12(金) 22:47:19.65ID:4fanN/GB0
説教TVのゲストが竹内ジョンだ。いろいろモダン講座してるはす
387俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f391-O1C8)
垢版 |
2023/05/13(土) 00:04:14.05ID:cyTAZMfR0
ダメージ-20パー本気でいらないよ
2023/05/13(土) 00:42:55.40ID:Fr7WDlX10
>>387
体験版はモダンやっとく勢だけどこれはマジで分かる
もがれてる腕が大きすぎて、80%じゃなければトントンかもって思える

95%ぐらいが多分適正の強さ
2023/05/13(土) 00:59:14.68ID:vujiCjoE0
モダンには出来ないコンボがあるなら逆にモダンでしか出来ないコンボがあってもいいのでわ
390俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f3ff-TCmQ)
垢版 |
2023/05/13(土) 00:59:27.97ID:OmWikKvq0
最初は古参から苦情くるから弱くされてんだろうな
モダン人口が増えれば逆に制限かけんなって声がデカくなるだろうから楽しみだ
391俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 33eb-FtOu)
垢版 |
2023/05/13(土) 01:20:00.21ID:kedLULvy0
仕込みや見てからのSAがどれぐらいゲーム性に影響与えるか
正直プロ勢ですら蓋をあけてみないことには分からないって人がほとんどだしな
現状でも面白いバランスだしその辺はおいおい調整していってほしい
2023/05/13(土) 02:17:57.08ID:JdY7E+rn0
>>382
え、ステップをボタンに割り振れるっけ??
つか、ステップにボタン消費したら
ボタンが足り無くなんない?
L3R3に割り振れないしさ
393俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f3ff-TCmQ)
垢版 |
2023/05/13(土) 02:40:36.46ID:OmWikKvq0
コントローラーによってはボタンを入れ替えられるのがある
スト6のオプションでは無理やね
394俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa67-FtOu)
垢版 |
2023/05/13(土) 03:41:13.69ID:2PiW5Q9xa
そういうコントローラーがレギュレーション的に許容されるかも気になるな
本音言うと「ダッシュボタンくれ」「せめてソフト側のキーコンでボタンステップさせてくれ」だが
395俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 23bd-Np+b)
垢版 |
2023/05/13(土) 10:01:09.15ID:sNdktSgv0
モダン弱すぎるから-20%はCAだけで良いのでは?
396俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bfbc-L7fK)
垢版 |
2023/05/13(土) 10:21:41.09ID:Kqs+g8Uh0
調整幅があるのは良い事じゃね
2023/05/13(土) 10:49:28.92ID:A6ofKd6oM
今のところ立ち回り差し合いゲーっぽくて
その差し合いと、差してからのコンボ火力が伸びないモダンを2割減衰は過剰な気がするな
差し替えしCAがやりやすいメリットでも補填できてないと思う
2023/05/13(土) 11:00:41.33ID:BD/lL4iE0
発売前に勢いが減ってきたのはやっぱ皆クラシックに戻っちまったのか
2023/05/13(土) 11:07:36.80ID:A6ofKd6oM
ウメ配信見ててもモダン使いは下がり気味になるし
体力減らない分ラウンドも長くなりがちでスト6の良い部分が死んでる
1ボタンSA以外は100%にして世論の反応を見るぐらいの思い切り調整がなければ「初心者用の子供だまし」で終わるかもね
400俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bfbc-L7fK)
垢版 |
2023/05/13(土) 11:09:23.74ID:Kqs+g8Uh0
これからSAゲージの管理が判明して通常技みたいにSA振り始めてからでしょ
2023/05/13(土) 11:09:25.63ID:tjNM+ITe0
コンボってコマンドで入れたら火力減らないんじゃね
2023/05/13(土) 11:26:47.47ID:A6ofKd6oM
>>401
リュウで言えば
大足刀がない
立大kがない
上げ突きがない
これで単純にコンボ中の手数が減るから仮に100%でもクラシックよりダメが減る
403俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/13(土) 15:00:14.07ID:4hclxVxq0
しかしコンボにすると200位しか差が無いんだなこれが
スト5 で言う20ね この200をどう捉えるかだな

例えば一番差が出そうなコンボだと
強P→キャンセルラッシュ強K強Pからのコンボ
モダンだとキャンセルラッシュの後は強中しか入らない

クラシック
強P→キャンセルラッシュ強K強P強昇龍真昇竜で4900
モダン
強P→キャンセルラッシュ強中強昇龍真昇竜で4700
その差は4%
2023/05/13(土) 16:57:44.43ID:Fr7WDlX10
ワンボタンを使うとゲージ比の火力は減る
モダンの利点を活かそうとした時に、そのメリットが結構減額されているのは代わりがない
2023/05/13(土) 17:10:04.44ID:Fr7WDlX10
ついでに真昇竜で大きく下駄履かせるから固定値が小さくなるけど
普段のダメージはそこまで繋がないものほど火力減の影響は大きい
406俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bfbc-L7fK)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:18:24.12ID:Kqs+g8Uh0
ODゲージない時にSAで一回インパクト返せばお釣りだと思う
2023/05/13(土) 17:35:36.98ID:uuzsN/bS0
そんなの何Rに一回あるんだよ
408俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:46:13.09ID:4hclxVxq0
>>405
下駄履かせないパターンで恐らく一番差が出るパターンが以下
キャンセルラッシュ使って伸ばさないとかほとんど無さそうだけど…

クラシック
強P→キャンセルラッシュ強K強P強昇龍 2900
モダン
強P→キャンセルラッシュ強中強昇龍 2700

ダメージの違いは200 その差は6.9%
2023/05/13(土) 17:51:08.17ID:DhjeLujvM
ちなみにこのダメージ値ってどこ算出?クラックでトレモしてるの?
410俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:53:24.45ID:4hclxVxq0
恐らくどんなコンボでも200以上ダメージが変わるコンボは無いと思う。

必殺技、CA生当ての20%減がダントツで一番痛い。


コマンドで出せない足刀や竜巻を絡めたコンボが地味に一番影響あるかも
411俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:57:24.88ID:4hclxVxq0
>>409
モニターにメモリ振ってるんだ…
https://imgur.com/a/jblYUIa

100単位なら大体読めるよ
だから10単位以下は0にしてる。

調べて欲しいコンボがあったら書いてくれ
気が向いたら調べるよ
412俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:59:07.43ID:4hclxVxq0
ちなみに>>47-49がそれでざっくり調べてる
2023/05/13(土) 18:00:06.74ID:DhjeLujvM
つまり目視か…
大体ならわかるけど
それで○○%の差とか言ってたの…?
414俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:03:11.47ID:4hclxVxq0
>>413
そうだけど大体正確だろ?
パーセンテージは特に1%も狂わないよ?
2023/05/13(土) 18:03:27.14ID:yKgwN8ys0
実際に計ってるなら信用できる情報じゃないか
2023/05/13(土) 18:06:39.75ID:kQZvWGuu0
クラックだと決め打ってパナしたら外れたw
2023/05/13(土) 18:08:25.31ID:DhjeLujvM
いやクラックだったほうが良かったよw
418俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:11:58.09ID:4hclxVxq0
いやだからこのメモリで1/100単位は普通に読み取れるだろ…
疑う要素がどこにあるん…
2023/05/13(土) 18:12:03.25ID:yKgwN8ys0
>>417
お前はクラック肯定派なのか?
2023/05/13(土) 18:14:33.76ID:DhjeLujvM
>>418
まあそうか…
参考までにSS貼ってくれないか?
今出先で自分で試せなくてスマン
421俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:15:26.28ID:4hclxVxq0
貼ってるだろ…
2023/05/13(土) 18:17:11.19ID:yKgwN8ys0
>>420
お前はただアナログ=不正確と誤解してる子供だろ

他人に要求する前にまず自分を見せろ
じゃあどうしたいんだ?より正確なデータを得る為にクラックしろと言ってるのか?
ちゃんと代案を示せ
2023/05/13(土) 18:17:29.35ID:DhjeLujvM
あ、そうじゃなくて

クラシック
強P→キャンセルラッシュ強K強P強昇龍 2900
の体力バーのSSと

モダン
強P→キャンセルラッシュ強中強昇龍 2700
の体力バーのSS

見た目の印象と数字を頭の中で一致させたくてな
424俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:19:28.88ID:4hclxVxq0
何のために俺が嘘つくの??
425俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bfbc-L7fK)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:19:51.28ID:Kqs+g8Uh0
>>411
逆にかっこいいわw
2023/05/13(土) 18:20:29.85ID:yKgwN8ys0
>>423
信用できないなら自分で調べろ
お前の画像を待ってるよ
427俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bfbc-L7fK)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:21:01.09ID:Kqs+g8Uh0
>>423
自分でセロハンテープにメモリ貼ってやればいいじゃね
428俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f391-O1C8)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:22:21.28ID:cyTAZMfR0
純粋に現時点でめちゃくちゃ有用な格ゲー紳士ですね

ベータはじまった時も調べ物してくれるならぜひ聞きたい
429俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f391-O1C8)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:28:17.28ID:cyTAZMfR0
ふとおもったけど単純にクラシックのほうがスーパーアーツゲージだるのも早いですか?
コンボのヒット数分の回収率的な意味で
もしそうならダメージ差並みにひどいとおもうんですが
430俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:33:19.56ID:4hclxVxq0
クラシック
強P→キャンセルラッシュ強K強P強昇龍 2900
https://imgur.com/a/Mi8OqJN
※細かく言えば2850位か?

モダン
強P→キャンセルラッシュ強中強昇龍 2700
https://imgur.com/a/FjBB5Nm

残念だろうけどよく見たら余計に差が縮まったぞ!
もう二度とこんな画像貼らないから
俺を信じろ(もちろんミスは有る)
2023/05/13(土) 18:36:26.43ID:DhjeLujvM
>>430
有能ありがとう!
確かに全然変わらないな…
2023/05/13(土) 18:37:40.78ID:DhjeLujvM
じゃあ現状のモダンでもダメージ決定力に欠けるってことは別にないのか…?
433俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f391-O1C8)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:40:31.92ID:cyTAZMfR0
最後のミリまで何があるかわからんゲームかつ2-3回触る時に差は明らかにあるんだから-20パーはリリースまでに廃止すべきだとは思いますが…
434俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bfbc-L7fK)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:41:35.22ID:Kqs+g8Uh0
24インチモニタの横幅は約53cm
FHDモニタなら1920ドットだから、1ドットあたり0.27くらいある
1cmあたり36ドットとかだから目測でもそんな間違えないよ
435俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:46:26.56ID:4hclxVxq0
ダメージ源の全てが生当てのワンボタン必殺技、SAなら20%違いだけど、現実はそうじゃないわけだから、実質は平均10%以下の差になるんじゃないかな?
2023/05/13(土) 19:39:39.27ID:+XqD5gmd0
ホロ格ゲー見てるとSAぐらいは236必殺技ボタンとかで良かった気もする
437俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:46:55.01ID:4hclxVxq0
歩きワンボタンOD雷光波動めちゃくちゃ強いなこれw笑うわ
2023/05/14(日) 05:39:39.77ID:zvZr2Um60
モダンの防御力活かしましょうってなると相手から攻めてくれる展開を作りたいので
積極的にドライブゲージ吐いてそこでリターン取りつつ、「このままだとゲージ回復しちゃうよ?」で攻めさせるのが理想
相手が最初から攻めようとしてくれるならモダンの守りで切り返せばいいし


じゃあどうゲージ吐きましょうってなった時ルークは押し付けるようなOD技少ないから、結局ラッシュかOD波動か待ってのゲージ吐きになる
リュウはOD波掌とかもあるし、ダウンとった時に強化入れるからワンボタン80%技のリターンも上がってる

一応リュウのモダンも捨てたもんじゃない
2023/05/14(日) 07:13:48.70ID:Ddp7XptUd
クラシックよりコンボ難しいな
アシスト同時押しミスったらおしまいだし
440俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/14(日) 08:15:55.99ID:dTqZBpT60
デモ版トレモだけどキャラクターガイドの真昇龍でやってる人多いと思うんだけど、真昇龍当てるたびにリセットされるのがウザいので、モダンリュウなら基本編2がオススメ。これならリセットされない
441俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/14(日) 09:59:15.13ID:dTqZBpT60
折角の議論なんで
モダンとクラシックのコンボダメージの違いを研究してみた
差が大きくなりそうな生ラッシュからのコンボで調べた
(以下強P→生ラッシュからのコンボ)

【3ゲージ】
(クラシック)強K→強P→強昇龍 2850
(モダン)強→中→強昇龍 2700

(クラシック)強K→強P→強昇龍→真昇龍 4900
(モダン)強→中→強昇龍 4700

【4ゲージ】
(クラシック)2強P→強波掌→生ラッシュ→2強→中足刀→真昇龍 5000
(モダン)2強P→強波掌→生ラッシュ→2強→中足刀→真昇龍 4900

【5ゲージ】
(クラシック)強K→強P→OD足刀→強昇龍→真昇龍 5200
(モダン)強→中→OD足刀→強昇龍→真昇龍 4800

(クラシック)2強P→強波掌→OD足刀→強昇龍→真昇龍 5100
(モダン)2強P→強波掌→OD足刀→強昇龍→真昇龍 5000


研究結果:どのコンボも大差は無いが100~200程度劣る
442俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:01:51.14ID:dTqZBpT60
面白いのは5ゲージコンボ
クラシックとモダンでコンボルートによって最大が変わる点
443俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 23bd-Np+b)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:45:01.90ID:rj3CKpYW0
モダンリュウのコンボ動画が少なすぎる
まだデモ版だから少ないのか?
2023/05/14(日) 13:22:19.39ID:N3sJ75QR0
>>438
これってOD技で有利取って押し付けとかいうゲームじゃないと思うけどね
ラッシュより安いといっても値段的に割に合ってない

ルークの大パンラッシュのほうがリュウの大パンラッシュより使い勝手がいい時点で攻撃はルークのほうが得意だろ
相手に攻めてほしいっていう話に関しては、気合い溜めのあるシューティングキャラのリュウは何もしてなくても攻めないとまずいと思うけどな
2023/05/14(日) 13:42:35.82ID:zvZr2Um60
>>444
ゲージとバーンアウトの価値が現状すりあってないと思うから多分この先の話噛み合わないと思うけど
ドライブゲージ2本でOD波掌密着+3って割に合ってないかが1点よね
これ、こっちがフル近いなら合ってる派
自動回復するリソース使わないのが損だから

大パンラッシュで3ゲージ飛ばしてくのも勿論いいけど、ゲージ使って欲しいのは立ち回りでの有利なんだよね
多分当てた想定で話してると思うけど、ガードの上からラッシュまで行ってルークの方が上かは相当怪しい
当たった展開も言うて五十歩百歩

あと、立ち回りで強化あるから待ちてるってのは怪しい。待ちってなんのキャラがやってもそんな端端の想定ではない
弾あるから待てるだろってのは確かにそうで、リュウルークしかいないからかもね
446俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f3ff-TCmQ)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:20:40.57ID:ySxIpfHo0
>>392
PS5だとDual Senseでもアクセシビリティのとこからボタン割り当て変更できるみたいだわ
方向キーのボタン割り当てもできるっぽい
2023/05/15(月) 00:21:40.33ID:3zeU3/LsM
なんかずっと商流に違和感があったけど
斜め入力必殺技出すと下が優先されるの理解して納得
優先って変える方法ないの
448俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp87-fT7s)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:44:29.22ID:ZkP+lh/jp
無いよ
449俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:04:54.84ID:7+0u0Z5A0
モダンリュウ8ゲージ+SA3コンボ ダメージ6000

ジャンプ強→強→強化OD波掌撃→強→キャンセルラッシュ→2強→強波掌撃→生ラッシュ→2強→OD足刀→強昇龍→真昇龍

これを実戦で決めたら絶対脳汁出るぞ!
2023/05/15(月) 18:28:30.42ID:DPqnwjGvF
>>449
逆にいえばそこまでゲージ使ってもそんなダメージなんですね
ああ、いや8割補正って意味じゃなく、スト6そのものが1コンボのダメージを絞ってるって感じで
スト5は両フルゲージコンボが決まったらもっと致命傷な印象だったので
将来的にはもっと補正切り狙いが流行っていくんですかね
2023/05/15(月) 18:30:50.09ID:dSoRiEbPM
3R開幕から飛びでこういうコンボもありえるからホントこええなw
2023/05/15(月) 18:59:52.61ID:FmKNlCDMa
刻んだところで大して伸びないからな
結局 SAの保証でダメージ伸ばしてるようなもん
453俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:08:30.21ID:7+0u0Z5A0
オーバーゲージして8ゲージ使ってバーンアウトからのSAってのがアツいポイント
2023/05/15(月) 19:15:09.28ID:S4/spaKBd
ライン有利で削り死ぬ体力じゃないならバーンアウトして良さげ
特にモダンはゲージあるとインパクトをしのぎやすい

ゲージフルは勿体ないから基本使っていいとして中~ミリのゲージ使用判断は難しい
ミリでもバーンアウトしたくないよーでジリジリ下がってると、
結果押された挙句に技ガードしちゃってゲージも大して回復できずってケースはよくあるんで、
そんなんなるぐらいなら強気に使い切りも視野
455俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bfbc-L7fK)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:37:30.20ID:OUSjjuxY0
ODはたぶん運びと起き攻めだよね
456俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a315-fT7s)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:24:38.21ID:7+0u0Z5A0
条件MAXだけど、もしかしたら最大コンボじゃない?
これ以上にダメージ出るコンボあるかな?
457俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23bd-8dkb)
垢版 |
2023/05/16(火) 15:58:25.96ID:PK12QTNa0
リュウの立ち中x2って繋がるのか
勝手にモダンは無理だと思ってた
2023/05/16(火) 16:52:51.75ID:kv0LuGi70
>>457
連打するとコンボが出ちゃうからディレイ押しすればいけるね
2023/05/18(木) 01:28:53.51ID:HWbIvj2L0
ルークのcpuとやったけど、技の硬直というか、隙が無さすぎてビビる
システム以外の部分で差し返せる部分があんま無いからモダンの強みが活かせないね
これが強キャラかって感じ
そう考えるとモダン相性は相手キャラにもよるっぽい
DJとかフェイント混ぜられたら弾抜け無理だろうな
ワンチャンフェイントの硬直に確るんじゃないかって思ってるけどw
460俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Sp87-fT7s)
垢版 |
2023/05/19(金) 08:44:51.71ID:bFZ0XjyWp
モダン適正の高いキャラの要素ってなんだろうか?

ワンボタン対空無敵必殺技持ち
ワンボタン完全無敵 OD必殺技持ち
ワンボタン弾抜け必殺技持ち
ワンボタンコマ投げ
弾抜けSA1持ち
重要な必殺技がコマンドで出せる
重要な通常技が削られて無い

他にある?
2023/05/19(金) 08:49:52.15ID:L76sLLMI0
SAで広く守る動きがモダンの強みと結論付けたから、そこさえ良ければ結構なんでもいいと思ってる
2023/05/19(金) 08:50:59.97ID:Evst/lJNa
キャノンストライクみたいな低空で出すと強い技持ってるやつとか
ゲージの回転率がいいとか
2023/05/19(金) 08:54:16.52ID:JELcRYSk0
簡単なところから行くと単発火力が高いキャラじゃないか
2023/05/19(金) 09:00:26.01ID:emaYjCXf0
アシストコンボ1が強いキャラ…な気がしてる
465俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H1f-L7fK)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:21:26.19ID:OHf9S6CRH
前ステから竜巻出しても強くないから
ウロウロからノーモーション弾
同じくウロウロから確反ない突進
アーマー付き必殺技
とかじゃね
でも全キャラDIあるし、そこまで脅威にならないんじゃね
初心者帯ではコマンド精度で駆け引き出来ないところをいきなり差し合いや読み合いから始められるのが最大の利点じゃね
466俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Sp87-fT7s)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:33:42.09ID:ecbXr+rgp
俺の研究では今回のシステムはドライブゲージがmaxスタートだしモリモリゲージ溜まるからOD完全無敵必殺技のコスパは相当高いと思う。ワンボタンで出せるモダンはそれがかなりの強みだと思う。
それと同じくコスパ良いSA1の性能も重要だろう

結論:ワンボタン完全無敵必殺技とSA1の性能が高いキャラがモダン適正が特に高い。
2023/05/19(金) 13:30:24.99ID:mx/HzSbn0
相手の行動に合わせて出す技を変えないといけないってなったら、その時点でそこまでモダンの優位性がないんだよね
だからSA1かOD昇竜を出すだけでなんでも返せるのが強い

多分SA1に弾無敵は意図的に付けてないから、長くてすぐ出る多段弾のSA1が実質弾抜けになって強いだろうね
ルークとガイルかな?春も?
でも溜めキャラでモダンはあんまり意味ないし春もなんか構えが無いらしいから、全員出ても結局ルークしかモダンに向いてないってことになりそうな気がしなくもない
2023/05/19(金) 14:16:36.56ID:l8gfPNssa
意図的に付けてないというかベータ2回目の時に全部削除された
1回目の時にヤバいってなったのかもな
2023/05/19(金) 17:29:45.72ID:5/BA+v5y0
今来た
通常技削られたってマジ?
470俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Sp87-fT7s)
垢版 |
2023/05/19(金) 17:46:56.90ID:Uh5KqZr2p
>>469
>>3
2023/05/19(金) 18:23:10.13ID:ErssnGT50
しゃがコパないと小技からドライブラッシュでダメージ稼げなくない?
とりあえずジュリ触るか
472俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Sp87-fT7s)
垢版 |
2023/05/19(金) 19:43:57.31ID:WwPxMsDrp
立コパあるよ
2023/05/19(金) 22:37:26.74ID:L76sLLMI0
モダンジェイミー、旨味ないと思ってたら主要技ほとんど奪われてないってメリットあるな
こういうパターンもあるんか
474俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 63bb-fZMx)
垢版 |
2023/05/20(土) 01:27:41.31ID:ujUKX0RS0
PS5 ストリートファイター6のベータ版で
対戦時のボタン設定を クラシックに設定
したが、マッチングした戦闘時には反映
されません。
何か足りないんですか?
2023/05/20(土) 01:33:22.00ID:/3x4cdSx0
ジュリの強とアシスト強同じ技なんだが
ボタンもったいない
2023/05/20(土) 04:05:23.95ID:Xtvt16Mz0
ルークも同じことやってるけど体験版だと違うボタンになってたし
調整入ってくれると思われ
2023/05/20(土) 07:04:40.79ID:kfT31wrud
モダン春麗の弱さやべぇなこれ
2023/05/20(土) 09:13:19.69ID:DZaGERhs0
アシストコンボで半分減るのやべえけどな
2023/05/20(土) 10:29:48.31ID:DZaGERhs0
モダンガイルは通常対空とかソバットがソニックに化けるからやりにくいな
2023/05/20(土) 11:08:25.62ID:IfDuT+u1M
>>474
キャラごとじゃなかったっけ
2023/05/20(土) 11:46:44.65ID:m723J1uxM
溜めながら気功開撃てるって聞いてたんだが、結局ニュートラに戻さなきゃいけないから溜めキャはモダンの旨み全然ねーわ、80%削られるだけ

おちゃんは構えも削られてるみたいだし正直このままだとモダン溜めキャラは怪しいな
2023/05/20(土) 12:01:55.21ID:TskaajSSa
nに戻したら百裂出るやろ
2023/05/20(土) 12:27:09.36ID:qVS0iYlY0
キンバリーええ感じや
2023/05/20(土) 12:28:05.62ID:PXPStZBpa
モダンめくり飛びキツイって聞いてたけどそめそもVで使ってたキャラがめくりにやることなかったから違和感ないわ
2023/05/20(土) 14:16:30.31ID:MzyugSdod
モダンキンバリー、ルークの弾見てから飛んで最低空竜巻するとパニカンとれる
486俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8a83-7xuJ)
垢版 |
2023/05/20(土) 17:48:06.30ID:A5uug0Va0
キンバリー楽しいけど、ガイルキツくて吐きそう
2023/05/20(土) 18:09:19.60ID:IiL5MUkP0
モダンジュリ試した感想箇条書き

頻度高そうな通常技が削られてるのが割りときつい
6強はヒット確認ができるので使わざるを得ない、大ゴス感覚
風破は214弱で貯める
弱アシストコンは使える(主に画面端)
-4なので画面端はヒット確認して2発止め、風破まで出し切りは確反
当たってたらCA3でキャンセルしてリーサル狙い
風破が無いときの立ち回りはリーチがあって発生の良い技ほぼ無いので
立弱攻撃でペチペチと待ち気味の中足ラッシュ置くのが結構良い感じ
ズカズカ踏み込んでDI、垂直J着地にDIは雑に強い
踏み込んでのDIは上手い人はコパコパDIとかで返してくるけど
忘れた頃にやると強い
DIとか生ラッシュに意識さいてる人にはダッシュ投げが結構通る
モダンの通常技の少なさのフォローにDIはノイズとして使っていった方がいい
使わないと生ラッシュだけ見られて止められやすくなると思った
良く出来たマインドゲームだわ

火力が低めなのでゲージが常に厳しい感じする
でもまあバーンアウトしてSAが圧になるのはまあまあ強い
パリィが使えないのは地獄だけども
不利フレームでパリィはOD昇竜パナすより安全だからどんどん擦れ
パリィ擦ったあとはちゃんとガードしようね
歩き投げされるまでは擦れる

ダメージ元になるのはだいたい
中足からのラッシュと風破置いての生ラッシュ択
生ラッシュ見てからパリィ余裕でしたの人には生ラッシュ投げ
生ラッシュ投げは結構強い、コマ投げキャラ触りたくなる

防御面で生ラッシュにOD昇竜はまあまあ強いけど
守り用に2ゲージ残すと攻めで火力が出せないのが難しい
バーンアウトはパリィ使えないのが厳しい
ゲージ運用が鬼難しいゲームだな
常に3本以上残す感じが無難なんだろうけどこれは人に寄る

ジュリは弱+強攻撃ボタンは用意した方がいいね
パッドだと同時押し無理
ファイコマOCTAコンはボタンが多くていいぞ
2023/05/20(土) 18:16:19.89ID:0zXEpDaDM
なんで足払いが1じゃなくて3入力なんだろうな
暴発防止?
絶妙にやりづらい…
2023/05/20(土) 18:26:20.82ID:Xe/tfAXZ0
アッパー対空より大足差し返しのほうが重要だと思うような奴はクラシック行けっていうメッセージだろ
2023/05/20(土) 18:30:25.10ID:IiL5MUkP0
とりあえず使えたモダンジュリのコンボ

生ラッシュ始動
・下段 2中→弱→6SP(天牙輪)
・中段 6中→中→弱→6SP(天牙輪)

中足始動
・2中→DR→中 →強→→6SP(天牙輪)
          →中→弱→6SP(天牙輪)
          →投げ
 中足ガードされたときは中の有利Fの後は下2つのルート
 真ん中ルートは中をヒット確認
491俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3abc-OexR)
垢版 |
2023/05/20(土) 18:33:19.26ID:xY3oyQsd0
>>488
差し返し出来んよな
2023/05/20(土) 18:36:36.91ID:DZaGERhs0
>>488
元は大足無かったのに付け加えたから
それに1だと溜めキャラ困るやろ
2023/05/20(土) 18:38:41.08ID:IiL5MUkP0
>>488
最初のクローズベータは大足がなかった
大足入れろって要望?によって後から追加された
そのときに2強がなくならないように3強になったと思われる
494俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3abc-OexR)
垢版 |
2023/05/20(土) 18:39:31.67ID:xY3oyQsd0
>>489
ゲームとして昇竜対空の優れるところはレバー前って事だと思うんだ
勇気を持って前に入れないと無敵が出ないって言うジレンマ
これが4214で出たらしょっぱいゲームだったと思う

下がり大足は強い守備的行動だけどラインを失うデザイン
地味だけど俺の思うストらしさだっともうけどこの辺りが自分の好みと6は合わんな
2023/05/20(土) 18:45:42.21ID:IfDuT+u1M
あ~~~足払いって後付けなのか…なるほど
ベータや体験版でこれだけ変遷してるなら製品版でブラッシュアップされてる可能性もあるか
496俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3abc-OexR)
垢版 |
2023/05/20(土) 19:12:30.34ID:xY3oyQsd0
ご意見しないとこのままだから通るかどうかはさて置き個人もお気持ち表明する他ないな
2023/05/20(土) 19:45:14.82ID:DZaGERhs0
まだまだ改善の余地はありそうだな
498俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MMeb-+0/Z)
垢版 |
2023/05/20(土) 20:13:35.78ID:cyAJb7HYM
モダンジェイミーはスレ的に評価高い?
499俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b3bd-icX5)
垢版 |
2023/05/20(土) 21:50:43.97ID:FeMbZbAP0
モダンルークの跳び膝が消えるの予想外だった
2023/05/21(日) 02:29:16.21ID:D8n/boj90
体験版にいないキャラモダンで触ったけど削られてる要素きつすぎてコンボ火力全然でねえ
ベータだけならルーク以外のモダンは未完成品じゃない?
2023/05/21(日) 02:30:16.90ID:flFNauHm0
体験版のモダンルークで
DR→中段→アシストM
が連続ヒットになったりならなかったりなんだがここでPCとかPS5でやってる人は余裕?
連打やめろと別スレで言われたがタイミング押しは更に安定しないしそとそもアシストコンボ走り切るには連打せざる得ないという
一時間練習してもずっと連続ヒットが安定しなく心折れたわ
体験版で引退するかもしれん
2023/05/21(日) 05:39:21.95ID:qQRmPZs90
クラックとかテストだから条件変えないとかあるのは理解してるけどこの中からだと選択肢狭いな
2023/05/21(日) 05:49:21.55ID:BowVeCGWd
モダン全然違いそうだから今やる意味ないよな
そもそもモダン強そうなキャラ意図的に出してないっぽいし
504俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cbbd-owa4)
垢版 |
2023/05/21(日) 06:07:12.81ID:Slhpyn/K0
モダン全力でやってるんだけど、ランキングを上から見てみても全くといっていいほどモダンいないな
これから増えていくのだろうか?
日本のプロも全然使わないし不安になってくるわ
2023/05/21(日) 06:11:54.87ID:MLXB6DWO0
人口も開拓もクラシックとは天と地の差があるからしゃーない
ランクマもほとんどクラシックやし
2023/05/21(日) 06:14:11.82ID:as/iVaNp0
キャラtierだってプロと一般人じゃ全然認識違うのザラだしこのスレでモダンやべーって言いまくってても大会レベルじゃ通用するかまだ謎だしな
2023/05/21(日) 06:20:38.35ID:as/iVaNp0
本スレもそうだけど体験版のCPU相手と発売前の想像でモダン強すぎって言ってる勢よりOFF戦でプロ相手に対戦しまくってるプロのほうが信憑性高いし当然モダンも試してるだろうしプロが使わないってのはそういうことなのかなって思う。大会レベルじゃ通用しないからって一般帯でバランス壊さないかって言ったら別だけど
508俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 63bb-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 06:28:36.41ID:0VDNiu500
ザンギがベータで使えたらなぁ
2023/05/21(日) 06:34:37.29ID:QdfKfhmg0
スト2爺さんたちがモダンを叩き
プレー人口の多さ=賞金額なプロが慌てて火消しをするという場外乱闘
510俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dbcd-6uBr)
垢版 |
2023/05/21(日) 06:41:45.55ID:NiF/0/zJ0
製品版ではモダンが多そうだけど半年後にはモダンでやってるプレイヤーを拒否る人も出て来そうな気もする。OPβ版でも居たから
511俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3abc-OexR)
垢版 |
2023/05/21(日) 06:58:19.42ID:pSpcbv+00
最初はスト5の練度があるから普通にクラシックが勝つでしょ
デモやベータくれたとはいえ1ヶ月でモダン仕上がらんのでは
ヒトボが数ヶ月で使えないのと同じだよ

その先は知らん
2023/05/21(日) 08:23:47.02ID:sW49nN2x0
βまで出たのにまだモダンモダン騒いでるのか…
513俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3abc-OexR)
垢版 |
2023/05/21(日) 08:33:16.20ID:pSpcbv+00
66に苦しむ変な棒の断末魔だから聞いてあげて
514俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cbbd-owa4)
垢版 |
2023/05/21(日) 08:37:38.61ID:Slhpyn/K0
モダンのスレですが
515俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp03-RCfF)
垢版 |
2023/05/21(日) 08:51:20.44ID:FSy4xCMwp
まだランクマ20戦くらいしかしてないゴールドだけど
モダンリュウはまだまだアドバンテージを感じるよ

恐らく立ち回りできついのは立中Kだけど、それ以外は大してデメリット感じないし、メリットが上回ってると感じる。
コンボ火力等もほとんど変わらないし
だけどやっぱり立中K無い分触りに行きにくいね

無差別帯まで行くと立中Kの差がどうなるのかまだわからない
2023/05/21(日) 08:53:29.50ID:MLXB6DWO0
てかまだ対モダン慣れてない人多いわ
CA溜まってる時に迂闊に技ふってくれたり
2023/05/21(日) 09:02:53.41ID:as/iVaNp0
SAでの玉抜けや対空機能する中距離ではモダン圧あるだろうけど近よればそうでもない気がするけどどうなん?
近距離で見てからボタン押すのって通常中技を大足で差し返すのと大して変わらん難易度な気がするんだが
518俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp03-RCfF)
垢版 |
2023/05/21(日) 09:09:38.28ID:FSy4xCMwp
オススメの練習方法(対空、インパクト、確反)

トレモ相手リュウ
レコードで
1.前微歩き
2.後微歩き
3.ドライブインパクト
4.前飛び強P
5.中足
6.波動
7.昇龍
を登録してランダム再生(3と4は再生率を上げる)

飛んで来たら対空
インパクト来たらインパクト返し
昇龍来たら確定反撃

これが完璧に出来るようなったらランクマでも勝てるようになってるよ!
519俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3abc-OexR)
垢版 |
2023/05/21(日) 09:17:21.28ID:pSpcbv+00
それうんこ座りガン待ちマン完成するんじゃ
防御しないから技振ったら全部当たるし
520俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp03-RCfF)
垢版 |
2023/05/21(日) 09:26:42.67ID:FSy4xCMwp
ガン待ちの練習じゃないよ
対空、インパクトの練習
スト6の守りの基本だよ
521俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3abc-OexR)
垢版 |
2023/05/21(日) 10:26:01.12ID:pSpcbv+00
ワンガード何かするマンだから歩いて投げられるんじゃね
522俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3abc-OexR)
垢版 |
2023/05/21(日) 10:29:30.95ID:pSpcbv+00
つかデモ触った範疇だけどCPUのレベル6-7とかで全部うまい具合にやってくれるよ
ラッシュも投げ投げもやってくるからスト5風味のトレモは一旦忘れて良いのでは
523俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 63bb-RCfF)
垢版 |
2023/05/21(日) 10:41:46.67ID:YC9EOrdi0
インパクトもラッシュもあるから
スト5以上にトレモは大切になるだろう
2023/05/21(日) 10:45:20.87ID:as/iVaNp0
DLCキャラも開放しなくても相手トレモできるようにしてほしいけど今回も対策には開放しなきゃいけなくなるんだろうな
2023/05/21(日) 10:52:27.73ID:4nRzjhEGM
トレモでちゃんと研究するなら買うのが一番早いな

ただ気になってるのはフレンドとオンライントレモができるってやつ
フレンドがキャラ全開放してたら自分は買わなくても一緒にトレモできるって可能性があるのかしら
526俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cbbd-zZCg)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:05:15.06ID:Fc/+oTAX0
モダ春で査定終わったらプラチナだった
2023/05/21(日) 11:22:11.78ID:MOwbtDS10
言うほど春麗も悪くないと思った
強アシスト途中で切って空中コンボ行けるし
2023/05/21(日) 11:29:33.84ID:/455OQA90
発売前に結論出すのは早計すぎる
529俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5e2c-00aS)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:36:16.97ID:fiVV5+Kw0
クラシックするなら、20世紀に発売された格闘ゲームする
モダンだから、ついにスト6でと思ってスト6インストールしたところもあるのに、差別が始まっていたなんて、ひどい
2023/05/21(日) 11:56:03.66ID:iip9bQtTM
>>529
同じや伝統のシリーズで新しい操作に挑戦するっていうカプコンの意気込みを買うつもりで
愛用したレバーはいったん置いてパッドモダンにした
プロ目指すわけでもないしモダンを取り巻く環境の変化を楽しもうぜ
2023/05/21(日) 12:20:22.53ID:5KNi23Ged
ケンは中P2小P出せないから中PTCが当てに行くのが難しいな
532俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5f91-+0/Z)
垢版 |
2023/05/21(日) 12:22:27.28ID:6QsSU62Q0
今夜からてるモダンキャラだれ
金歯とジェイミーはだめだった
533俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 63bb-RCfF)
垢版 |
2023/05/21(日) 12:31:21.60ID:YC9EOrdi0
リュウ、ルークは適正有るよ
他キャラは調整中なんじゃね?
2023/05/21(日) 12:37:02.06ID:RycKc3QGM
ルークは適正高いと思う
体験版やりすぎてるだけかも知れないけど
2023/05/21(日) 13:13:40.74ID:FwcPspp1d
ケン
ワンボタン無敵あって、ワンボタンSA使える場面も多い
波動のうちわけできないけど、そこで戦うキャラじゃないと割り切れる
没収された通常技も比較的まぁ許せる

ジェイミー
ワンボタン無敵あって、ワンボタンSA使える場面も多くて、ワンボタンコマ投げがモダン補正かからない
こちら没収された技がそんな痛くない
2023/05/21(日) 13:24:17.32ID:FwcPspp1d
モダンジュリは没収されてる技クソキツイ
ただ、今はアシスト大でしゃが大が出るクソいじめっぷりだけど、ルークの例見るに製品版だと大K出る可能性あるんでまだ捨てたもんじゃない

春麗は最初没収されてる技多すぎてゴミだと思ってたけど、絶妙になくてもいいっちゃいい技が多いのと
ワンボタン覇山蹴が結構弾相手には強い
2023/05/21(日) 13:41:03.96ID:sBNsz8jZa
つまんないんだよなぁ
モダンって
538俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f65-UruD)
垢版 |
2023/05/21(日) 13:41:50.67ID:5bOw2S/d0
立川ジョンあたりの開拓を待つ感じになるのかな
2023/05/21(日) 13:52:24.03ID:ct1Aia0a0
対戦やってみたら生ラッシュも全然コパンで止められるからわりとどうでもよくなっちゃった
ラッシュと誤認したインパクトにコパコパから必殺まで入れたときにアーマー割れるキャラが、考えること少なくできて実戦値高そう
反応的にはコパコパの時点で必殺じゃなくてインパクトに切り替えるのは余裕なんだけど、そこを意識してなくてもいいのは強いわ

Cケン使ってるけど弱竜巻の2段ヒットがありがてえ
540俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/21(日) 14:06:09.79ID:fYea8mnZ0
>>538
人の開拓待つ必要なくね?
541俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cbbd-owa4)
垢版 |
2023/05/21(日) 14:44:37.07ID:Slhpyn/K0
マスターのリュウのリプレイみたけどコンボ以外ほぼワンボタン使ってるわ
542俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cbbd-owa4)
垢版 |
2023/05/21(日) 14:50:11.85ID:Slhpyn/K0
起き攻めの波動とかスピード関係ない場面は全部コマンドだった
543俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr03-YXq2)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:12:34.55ID:rUXrAUaer
その人配信とかやってないんかな
めっちゃ興味あるわw
544俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:13:01.40ID:fYea8mnZ0
>>541
間違いなくそのやり方がベストだと思う
ワンボタンで脳のメモリーを節約して、余ったメモリーを他に使う
これがモダンの最大のメリットだと思う
2023/05/21(日) 15:15:47.63ID:TNrH89k6d
アシストボタン一切使わないのはあり?
アシストボタン使わなければかなりシンプルになるから使いやすいんだが弱いんだろうか
546俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cbbd-owa4)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:25:43.98ID:Slhpyn/K0
CNFで細かく検索できるから、使いたいキャラの今のモダン最強みたいな人は簡単に探せますよ
リプレイも見れますし
547俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cbbd-owa4)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:26:06.61ID:Slhpyn/K0
CFN
2023/05/21(日) 15:26:57.11ID:/455OQA90
コンボ締めのCA(SA)は80%以上補正がかかってると
ワンボタンでもコマンド入力でもダメージ一緒ぽいな
549俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:32:10.45ID:fYea8mnZ0
>>548
マジ?
2023/05/21(日) 15:35:41.32ID:JM+W+mkS0
普通に強いなモダン
差し合い距離で擦ってればあとは連打でいいのは集中力そんなにいらなくて楽だし
2023/05/21(日) 15:38:44.56ID:/455OQA90
>>549
トレモのデータ
552俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr03-YXq2)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:39:10.84ID:rUXrAUaer
CFNはリプレイのとこだけ入力タイプで絞り込みできるっぽいな
ランキングとファイターズリストは絞り込みできないくさい
2023/05/21(日) 15:49:34.95ID:/455OQA90
生ラッシュ中足、中段は
DIを合わせてくる相手には負けるので
生ラッシュコパコパとかで様子みて
相手のDIを確認してDI返すみたいな感じだな
2023/05/21(日) 16:04:38.94ID:ct1Aia0a0
ラッシュ中段は激浅初狩り行動だよね
プレイしながら寝てないと食らわんし自殺に等しい
あんなもんがないからケンは弱いとか言ってた初期ベータ勢って雑魚すぎんか?
あいつらに強いと言われてたキンバリーに期待してたのに、初狩り技満載してるだけで地上戦はカスだったしもう激おこですわ

ラッシュコパコパするぐらいならコアコパでよくね
コア中パン(等のラッシュ小足から繋がるキャンセル可能技)のほうがいいと思うけど

今のところ俺はラッシュに対してパリィとかインパクトしてくる奴にはラッシュ投げしてる
555俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/21(日) 16:26:32.54ID:fYea8mnZ0
>>551
ほんとや!締めのSAもワンボタンでいいな

そしてデモ版とベータ版だとコンボダメージ違うことにも気がついた。

ベータ版
ジャンプ強→中A中→OD足刀→強昇龍→真昇龍 5248

より最新のデモ版だと5000
2023/05/21(日) 16:35:13.31ID:D8n/boj90
体験版見てると
製品になったらコパン追加されてるんだろうけど
現状コパンないのがきついわ
557俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/21(日) 16:55:43.07ID:fYea8mnZ0
モダンの強みの一つの小技仕込みSAだけど
弱仕込だと補正がかなりキツめに調整されてるな

弱キャンセルワンボタン真昇龍で2発目でいきなり72%になってる
ワンボタンじゃなければ90%

どちらも小技仕込みは補正キツいけど
特にワンボタンはキツい
558俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/21(日) 17:03:39.43ID:fYea8mnZ0
>>548
違った
50%以下なら下限だから同じなだけだったよ

真昇龍コマンド入力なら
ジャンプ強→強→強昇龍→真昇龍で60%
真昇龍ワンボタン入力なら
ジャンプ強→強→強昇龍→真昇龍で50%

※5ヒットコンボ以上なら50%になるんでワンボタンでオケ
2023/05/21(日) 17:29:31.91ID:5LSTTqRad
要望で3強で足払い出るようになったのはいいけどそのせいで春麗の特殊技1個出せなくなってるのは何かワロタ
モダンの調整難しそうだなぁ、でも頑張ってほしい
560俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b3bd-icX5)
垢版 |
2023/05/21(日) 18:07:56.11ID:vEHqNDIj0
毎回技が減ったり増えたりする調整だと適応するの大変になりそう
561俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr03-YXq2)
垢版 |
2023/05/21(日) 18:13:57.06ID:rUXrAUaer
最終的には自分で技組むようになるんだろうな
562俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp03-RCfF)
垢版 |
2023/05/21(日) 18:15:50.85ID:FSy4xCMwp
いやならんだろ
2023/05/21(日) 19:09:02.92ID:pkL2WLf20
春麗の後ろ大Pはモダンでも出せるようにして欲しいな
構えはいらないけどあれでコンボの選択肢増える
564俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cbbd-owa4)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:23:52.25ID:Slhpyn/K0
普通に考えてモダンは日本では流行りにくいんですよ
海外よりアケコンやレバレスが多いですからね
必然的にモダンアンチも多くなるでしょう
そもそも日本のプロや強い人達はパッドが使えないんですからモダンの強者もなかなか出ない
モダンの開発も進まない
つまりどうすればいいかというと、日本のモダンプレイヤーは海外を見ろという事なんですよ
565俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cbbd-owa4)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:39:58.64ID:Slhpyn/K0
モダンはパッド強者の多い海外から切り開いていくしかないんですよ
日本はパッド強者が圧倒的少なすぎる
プロも配信者も、目立つ人のほとんどすべての人がアケコンかレバレスですからね
2023/05/21(日) 20:05:18.94ID:as/iVaNp0
クラシックで勝ててるうちはモダンにわざわざ変える必要無いってだけでしょ。負けたりあからさまに強かったらモダンに変えるだけ。人口とかニーズ開拓よりまず自分が大会で勝つことからだよね
567俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cbbd-owa4)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:09:48.68ID:Slhpyn/K0
簡単には変えれませんよ
モダンはパッドじゃないと難しいですから
2023/05/21(日) 20:12:09.29ID:as/iVaNp0
見てる側からしたら勝ててるうちはプロにはクラシック続けてほしいね スレチ的な考えかもしれんが
569俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:16:34.76ID:fYea8mnZ0
>>568
スレチというか考え方が間違ってるよ
初心者向け、簡単モードの側面もあるけど
クラシックとはメリットとデメリットが違う別タイプって考え方もあるからね
2023/05/21(日) 20:17:55.34ID:YtjCNulZ0
大会とかあんま興味ないけどモダン使いのプロ出てきたら応援したい
2023/05/21(日) 20:25:30.03ID:/455OQA90
>>558
なるほど
5ヒットコンボ以上のときだけか
サンキュー
2023/05/21(日) 20:25:45.13ID:RycKc3QGM
初めて真剣に格ゲー触った人がモダンでやって何年か後にプロになってるみたいなことがあったら熱い
SFVの時もそうだったけど若手がプロになる時ってあっという間になるからそういう展開があってもいいな
573俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5e2c-00aS)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:27:26.03ID:fiVV5+Kw0
モボはモダンボーイ、モガはモダンガール
モダン使いのアマチュアはモア、モダン使いのプロフェッショナルはモプ

よって、新宿のモダン使いのアマチュアは、新宿モアと呼ばれる
2023/05/21(日) 20:28:54.79ID:as/iVaNp0
考え方が間違ってるの意味がよくわからんがキャラ対でモダンが有利ならモダンも使って両方模索すべきってこと?別に使うなとか自分が使わないとは一言も言ってないよ。見てる分には勝てる方が見たいってだけ 
2023/05/21(日) 20:36:45.59ID:as/iVaNp0
プロが一般人からSNSで情報吸収して更に強くなっていく時代だしモダン使うプロが少なくても研究は問題なく進みそうな気がするけどね
2023/05/21(日) 20:44:45.95ID:Hth8n19bM
情報の集積って意味ではプロである必要はないかもね
一部「モダン微妙じゃね?」って風潮を払拭するにはモダンプロの活躍とか情報発信が効果的なのかも
2023/05/21(日) 21:41:41.59ID:ct1Aia0a0
風潮を払拭とかどうでもよくね
強かったら使えばいいだけだろ
政治家なの?
2023/05/21(日) 21:53:48.89ID:OJWvmuPOM
>>577
強いかどうかは多くの人がモダンを研究したほうが早いし正確だよね
でも「モダンはやめろ」って風潮があるとそもそも触ることを敬遠しちゃう人がいると思わないか?
2023/05/22(月) 00:22:11.49ID:Fsf69ymza
>>576
かずのこがモダンプレイヤーにぼこられてたよ
580俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5f91-+0/Z)
垢版 |
2023/05/22(月) 00:27:50.84ID:O/TH5hsX0
どうせジェイミーやろ?ぼこられたって
581俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/22(月) 06:31:41.27ID:1GBpyqcV0
ジェイミーならなんなの?
2023/05/22(月) 06:44:58.71ID:gt2YMN7W0
必殺ボタンで出る技強度に違いあるのやめてほしいな
こんなん混乱するだけじゃん
2023/05/22(月) 06:50:08.10ID:gt2YMN7W0
あとPとKが共通化されてるせいでコマンド入力で意図しない技が暴発するのがヤバい
中足気功拳出そうとしたら百裂が出てしまうとか
584俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:08:39.39ID:1GBpyqcV0
クラシックと並行して同キャラプレイするとそうなるよな
まじでわけわからんくなる…

別キャラなら全然いける
しかしインパクトボタンは同じ配置にしてないと無理
2023/05/22(月) 07:11:49.99ID:gt2YMN7W0
>>577
少なくとも現状モダンが強いと思って使ってる人は少ないんじゃないかな
むしろ発信力のある人に弱いとか難しいと吹聴されて初心者でも回避してるのが現実ではなかろうか
2023/05/22(月) 07:26:03.19ID:jsreK8hc0
対ガイルはモダンじゃないと抗えない気がする
モダンじゃないと甘えた位置の強化弾にお仕置きできない
587俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp03-RCfF)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:47:36.74ID:XTPI7o4zp
>>585
プロ以上だとどうなのかわからないが
それ以下だとモダンの方が強いと思ってる
588俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp03-RCfF)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:48:46.82ID:XTPI7o4zp
未満だな
589俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdea-2V1x)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:48:59.12ID:TmwLm7IBd
ゴールドくらいでクラシックやってる人は一度モダンに触れてみてもいいかもね
劣化モダンみたいなクラシック勢はかなり多かった
2023/05/22(月) 09:13:27.34ID:tztGTGRZa
スト一本で遊んでた人はモダン触ってみたけど新しいボタン配置と操作が慣れないって人も多いやろうな
自分はギルティとかスマブラ触ってたからすっと慣れたけど
2023/05/22(月) 09:14:22.02ID:r9A8DMoua
モダンてアシストコンボも威力80%減なの?
2023/05/22(月) 09:20:24.11ID:NK6lljqga
アシストは100%のはず
おかげで春麗の強アシストコンボ4800も減るw
2023/05/22(月) 09:54:44.14ID:flIW2qPhM
スト6は浅チャプでやる分にはかなり楽しめると思うけどガチると途端にクソつまんなそうだな
プロは大変だ~
2023/05/22(月) 12:11:24.45ID:KxU0tmild
春麗は普通にやるとコンボ入力忙しいしSA2弾抜けあるし意外とモダン向きかもな
595俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:00:25.70ID:1GBpyqcV0
天翔脚はかなりモダン向き
コマンド入力だとSA並の入力必要だからな…

他はとことんモダンに向いてないけどなw
しかし製品版は変わってるだろ
596俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cbbd-zZCg)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:00:38.17ID:oHGn4izR0
気功拳溜まってないときに百烈出ないようにしてほしい
2023/05/22(月) 13:04:58.11ID:NK6lljqga
その辺難しいとこだよね
ソニッククロス撃ちたいのに思うように出てくれない事がよくあったし
598俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4655-wBrA)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:29:53.02ID:AjBLVqu90
優秀な対空と波動があるリュウルークがモダン2強かね
もう少しモダン適正高いキャラ出て欲しいんだけど
2023/05/22(月) 13:33:59.40ID:6V4DiNqm0
今更>>194なんだけど強アシストコンボが大ゴス屈中~だから大ゴス発生後にA強1回でも押しちゃうと中アシストコンボに行けないということでした
2023/05/22(月) 13:35:08.79ID:Nz1r4XcS0
もしかしたらEDとかが
「コマンドも獲得したけどやっぱりモダン寄り設計のキャラ」になったりするとか
601俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp03-RCfF)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:49:50.38ID:XTPI7o4zp
EDとエンディングウォーカーには期待大
602俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5f91-+0/Z)
垢版 |
2023/05/22(月) 15:08:56.44ID:O/TH5hsX0
モダンのチュンリーってスイレンだせないの?
603俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cbbd-zZCg)
垢版 |
2023/05/22(月) 15:33:09.87ID:oHGn4izR0
春のアシスト強は最初をガードされても割り込もうとして天翔脚喰らってくれる人多いわ
そこから空中気功掌までいける
2023/05/22(月) 16:20:57.75ID:m9dKNPpb0
コンボでの火力上げとアシスト始動技単発出しがクソむずい
アシストと弱中強それぞれビタで同時押ししないと1フレームアシストが後にズレただけでアシスト始動技が出ない
アシストの先押しに意識持ってかれて技の出だしが遅れるし極めようとするとクラシックより遥かにきつい
2023/05/22(月) 16:42:50.14ID:EPkrF+4da
アシストってR2トリガーでしょ?
ボタンとビタ押しなんて無理っしょ
トリガーストップ浅いコントローラーならまだしも
2023/05/22(月) 16:45:43.58ID:VmGQiL0D0
>>604
これ最後の行だけでいいだろ
そもそも同時押しなんか求められてないのに勝手にやろうとしてるだけじゃん
最後の行には同意だが、多分慣れの問題なんだよね
今までシフトキーみたいな操作のある格ゲーがなかったから馴染んでない
2023/05/22(月) 16:57:03.67ID:ALlsUq5bM
トリガーの「オン」を設定はある程度変えられるから
センシティブ設定にしたり工夫してもいいし
2023/05/22(月) 17:00:28.43ID:2H8xvbgJa
どこで変えれるっけ?
2023/05/22(月) 17:06:15.80ID:ALlsUq5bM
あゴメン勝手にPC版だと決めつけてたわ
PS4版とかデュアルセンスだと設定ないか
2023/05/22(月) 17:08:31.64ID:6XNBj6Ru0
どのキャラもそれなりに可能性感じたけど
そもそもこのゲーム性にモダンが合いすぎてるな
そりゃクラシックで全部見れたらそっちが良いけども
2023/05/22(月) 17:27:05.84ID:37derDixd
アシストコンボは必殺技の部分だけ80%補正かかってるな、そこだけ手動にするとちゃんと火力上がる(ケンの中アシストで確認
ただそもそもの補正で最終50%になってると手動と変わらないって本スレで見た気がするからコンボによるのかな
2023/05/22(月) 19:21:02.16ID:Eb3q1kKJ0
モダンの強み弱み感想私見

●強み
・ワンボタンSA、CA
 生ラッシュとインパクト気にせず、ペンキが見えたらとりあえずワンボタンが超強い
 弾抜けも強い
 結果としてバーンアウト時のDI抑止になる
 SAゲージがあるだけで相手への圧になる
 ※生ラッシュでCAを誘われて、暗転でCAを返されることはあった

・ヒット確認が簡単
 コマンド入れ込みに意識を割かなくてよいので楽

・仕込み入力が不要になる(場合がある)
 例としてリュウの弱K→弱足刀などA弱を連打するだけで可能

・(めくられない距離の)対空が簡単
 飛びを見てから対空を出すのが楽
 楽すぎて、めくりへの意識が疎かになることがある


●弱み
・使えない強度の必殺技、通常技がある
 リュウの弱竜巻など出せない技がある
 技が減ることによってコンボが限定される

・めくり対空DP
 だいたいガードすることになる
 ここだけ咄嗟にコマンド入力することはかなり難しい

・立弱Kが、A+弱のキャラ
 近距離戦で咄嗟の小足が出しにくい
 Aを押したり離したりにリソースがちょっと割かれる
 Aの同時押しが難しい

・立中Kや立強K等、リーチが長く使いやすい技が無い(ことが多い)
 使い勝手の良い牽制技が少ないために中距離戦が難しめ
 ジュリの弱風破など必殺技でフォローができるキャラは相性が良さそう

・必殺技80%補正
 コマンド入力をすれば100%にできるのでコンボ締めの必殺技などは
 できるだけコマンド入力を行いたい
613俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:49:39.66ID:1GBpyqcV0
振り向き昇龍は全然簡単だよ
クラシックだと6でくぐって21
モダンだと6でくぐって4
全然問題無し

しゃがみからも4押すだけだから
ガチャガチャする必要も無いよ
2023/05/22(月) 21:13:56.37ID:PeMB6Cuid
・超見てれば大ゴスとかの発生重めの技に反応で無敵合わせれる
・アシストコンボが勝手に確認してくれることがある
・アシストコンボで下タメ作りながら立技が出るケースがある(βガイル)
・ソニックの回転率で理論値出せる

この辺追加。あと副次効果として

・バーンアウトのリスクが少ない→ゲージ吐きやすい

振り向き昇龍は実はクラシックも苦戦してる
このゲーム全般めくりに昇龍出にくい
615俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/22(月) 21:38:59.66ID:1GBpyqcV0
そもそも振り向き昇龍はクラシック、モダン関係なく高度なテクニックだからね

スト5の時から昇龍持ちなら簡単に出来ると勘違してる人いたからね
2023/05/22(月) 22:11:11.73ID:/dWk00Ma0
操作自体は間違いなくクラシックの方がムズいんだけど思考回路的にモダンの方が脳がこんがらがる
慣れればクラシックが直感的なんだろうけど初心者にとっては茨の道だ 未だにデモのトレモでモダンとクラシックどっちでいくか迷って交互にやっちまって余計わけ分かんないことになってアカン
2023/05/22(月) 22:22:19.64ID:oUuVcSKd0
ちゃんとやろうとするとクラシックの方が操作は簡単だよ
アシストボタンのペダル踏みがないから
ただ、コマンド使わないならモダンの方が楽なんで入口がモダンの方が広いってだけ

あとアシストコンボは初心者にはかなりありがたい機能だね
毎回ゲージ技まで完走って中級者にも結構難しいから
2023/05/22(月) 23:07:57.59ID:Eb3q1kKJ0
とりあえずランクマダイヤ☆1まで触ったけど
ランクマで当たったモダンはトラボの一人だけだった
コンコルド効果もあるだろうし
ベテランほど切り替えにくいのかもしれんね
2023/05/22(月) 23:10:27.78ID:74h4lgFta
ルーキーからアイアンまではモダンばっかだったな
初心者はみんなモダンではじめるからそりゃそうだ
2023/05/22(月) 23:11:00.03ID:6XNBj6Ru0
モダンは用意されたセットからパーツを引き出して使うみたいな感じだからな
個人的にはコマンドが手に全く慣れ親しんでないからスッと入れた
ムズいって言う人はもう脳がクラシックで処理してるか同時押しが不慣れなだけだな
2023/05/22(月) 23:12:21.34ID:74h4lgFta
モダンにむじいって文句言ってるのが初心者じゃなくてまじてみんな経験者だからね
2023/05/22(月) 23:19:32.60ID:Eb3q1kKJ0
俺の場合は、モダン触り始めの感覚としては
学生時に初めて外国語に触れたときの
言語野が新しく作られていくように
クラシックとは別に、新たにモダン脳が作られていく感じがした

だからめくりだけコマンド昇竜(クラシック)に切り替えるってのは
咄嗟に通訳ができない感じに似てて一切できなかった
(日本語の返事は日本語で、英語の返事は英語でなら出来る)

でもクラシック操作で対戦やるときはちゃんと
めくりに昇竜で対応できてた
モダン脳からクラシック脳に切り替わってるなって感じ

だから自分の中で
モダン脳にめくり昇竜を組み込みできてないなって印象
たぶん慣れたら解決できそうではある
2023/05/22(月) 23:24:44.18ID:aTl1jw4s0
まあ理想的な分布じゃないか?とりあえずモダンで始める未経験者がちゃんといてくれて、そのまま続けてもいいしコマンドにも慣れたらクラシックに移ってもらってもいいし
2023/05/22(月) 23:33:14.47ID:Eb3q1kKJ0
印象としてはゲームシステム全体はモダンで組まれてる気がするから
俺はモダンでやるつもり

まあ新規獲得の実績作りとか
既存ユーザーとか折衷案なんだろうね
スト7はモダンだけにするんじゃないかな
だから伝統6ボタンをクラシック
新しい入力様式をモダンって名付けたんだろうし
2023/05/23(火) 00:14:49.45ID:PiEj/ZwF0
めくり落とせず暴発とかしまくってると弱点バレて徹底的に狙われることが多かった
商流出ないからモダンで遊んでんのに結局必死に空対空とかで誤魔化して、やってることクラシックの時と変わらねえじゃん状態
うーん、クラシックでワンボタン対空出来るキャラ遊んだ方がいい気がしてきた
2023/05/23(火) 00:21:06.48ID:64R+Qr9A0
モダンじゃないとレベル3以外のSAが使い勝手悪くて、かなりゲージが腐りがちなんだよな
モダンだとしこしこ波動・竜巻コマンド入れてなくても差し返しにSAを使えるし、コマンドを入れてないから咄嗟に通常を使いたくても漏れを恐れなくていいし

ただこのゲームってもしモダンが正解だった場合、極まってくると相当クソじゃね?
序盤以外はほぼ鉄拳7の超必がある状態でずっとやるんだろ
終盤にあるだけでも相当クソだったぞあれ
2023/05/23(火) 00:35:09.81ID:wUxLEAVf0
このゲーム、インパクト返しや差し返しのパニカン等、こと見てから潰す行動に関してはむしろ良しとしてるし
そこの気持ち良さは肯定する作りになってると感じる
そしてモダンはそこに反してない

飛びがろくに見てから落ちなきゃより待てなくなる
=攻めれる神ゲーになるかはNoですよねって話に近い
モダンを想定しながら、見てから返せるをデフォにしつつ膠着は産まないゲーム性をちゃんと作ってると思うね
628俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cbbd-owa4)
垢版 |
2023/05/23(火) 00:43:23.28ID:ZqIA8Q240
まずモダンでマスターに行けない人はクラシックでも強くなれないよ
なにを目指してるのか知らないけど
629俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sdea-ISS0)
垢版 |
2023/05/23(火) 00:46:21.42ID:yw+X5nmJd
>>626
正解とかの問題じゃない
コマンドできない人に必殺技出させてあげるためのワンボタンシステムなだけ
意味を履き違えるな
630俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cbbd-owa4)
垢版 |
2023/05/23(火) 00:51:06.42ID:ZqIA8Q240
クラシックとモダンよりデバイスの差の方がクソだと思うよ
パッド、アケコン、レバーレス全く別もんやんw
FPSでマウスとパッドくらい差があるのにw
デバイスの差なんてチートみたいなものだろうがw
631俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sdea-ISS0)
垢版 |
2023/05/23(火) 00:55:50.43ID:yw+X5nmJd
>>630
パッドとアケコンだけにすればいいのにな
あと改造ボタンとか禁止で
でもモダンてアケコンをヒットボックスよりも更に入力にかかる時間を短縮できるシステムよ?
介護の限界突破よ
632俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sdea-ISS0)
垢版 |
2023/05/23(火) 00:56:47.13ID:yw+X5nmJd
アケコンの入力時間をヒットボックスよりも更に短縮させたもの→モダン
633俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cbbd-owa4)
垢版 |
2023/05/23(火) 01:03:15.41ID:ZqIA8Q240
プロがアケコンやレバレスにパリィボタン増設しましたとか、あれ見てこれから始める人は離れていくだけなんだよw
敷居が高すぎるだろw
パッドが最強じゃなきゃ流行るわけがないw
カプコンもわかっている
そういう風になってきているし、カプコンも一番人口の多いパッドのモダンを最強にしたいのは当たり前のこと
したがってカプコンはモダンを最強にするしかないと予想が出来る
2023/05/23(火) 01:07:00.02ID:PiEj/ZwF0
>>628
これ俺に言ってんの?
まだ発売すらされてないゲームでマスター到達してないやつは強くなれないとか馬鹿かよw
お前もマスター行ってねえだろ雑魚がw
635俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cbbd-owa4)
垢版 |
2023/05/23(火) 01:11:16.51ID:ZqIA8Q240
>>634
夢見んなカス
2023/05/23(火) 01:16:08.34ID:PiEj/ZwF0
>>635
別に夢見てねよ
快適な遊び方模索してるだけだわw
それを上から目線で分かったかのようなゴミ説教かましやがってよ
モダンスレのカスだからって気持ちよく殴れると思うな雑魚が
637俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cbbd-owa4)
垢版 |
2023/05/23(火) 01:17:38.49ID:ZqIA8Q240
>>636
スト5のランク言ってみな小僧が
638俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cada-UR8G)
垢版 |
2023/05/23(火) 01:26:03.16ID:6xcx/lyv0
初心者よこれが格ゲーだ
2023/05/23(火) 01:28:50.01ID:wUxLEAVf0
すげーいい攻略の流れをゴミみたいなイキリでフイにする掲示板ブロンズがいるよな
何も専門研究スレじゃなくて勢いがあるとこでやりゃいいのに
640俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cbbd-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 01:38:06.92ID:WoIDnKR10
あれ?試してないけど春ならめくり天翔脚も余裕じゃね?
2023/05/23(火) 01:40:57.12ID:kP7XF47L0
まままま
変な人はNGに入れるのも格ゲーと一緒よ
2023/05/23(火) 01:57:13.90ID:kjKz6lKL0
春麗の対空って通常技対空が構えのほうにもってかれたから天翔脚になるんだよな
とっさに22入力なんかできんからその点はモダンのが有利なのかね
2023/05/23(火) 07:16:54.72ID:hu5GNDUCd
シルバー上がるのがやっとこさのレベルだけど対戦相手ほぼクラシックだったなぁ
2023/05/23(火) 09:04:51.71ID:UIo/azqV0
>>637
ワッチョイがオワ4なの面白いw
2023/05/23(火) 09:06:21.17ID:UIo/azqV0
>>642
構えからの技なんて対空に使わんよ
中Kが深い跳び以外ならだいたいなんでも落とす
646俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp03-RCfF)
垢版 |
2023/05/23(火) 09:31:10.72ID:W/s9RJvtp
n2n2コマンドは絶対廃止にした方がいいよ
実質SAコマンドと同等の入力フレーム必要だし、レバレスだと超簡単っていうめちゃくちゃなバランスだからな…
647俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp03-RCfF)
垢版 |
2023/05/23(火) 09:36:42.92ID:W/s9RJvtp
だからこそ逆にモダンのワンボタン天翔のメリットは超デカい
ただしベータ版の春麗は他の部分が糞過ぎるから、製品版に期待するしかないね。天翔のメリットが大きいから調整次第では相当化けると思う。
648俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H8a-OexR)
垢版 |
2023/05/23(火) 10:01:54.65ID:2qdpv1VhH
>>644
よく見つけたな
>>637
オモロw
649俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H8a-OexR)
垢版 |
2023/05/23(火) 10:04:13.78ID:2qdpv1VhH
>>645
5の2626と同じじゃね
是空のドロンドロンしながらコンボと同じ系譜だから気にしすぎじゃね
2023/05/23(火) 10:14:04.99ID:kjKz6lKL0
>>645
5のとき4強kよく対空につかってたんよ
中kでおとすのね
2023/05/23(火) 12:45:20.32ID:K16PTyD1M
22コマンドってPCゲーム文化だよね?
レバレスでやりやすいのは必然
次点パッドかな
652俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fff-YXq2)
垢版 |
2023/05/23(火) 12:52:11.30ID:bXuUczvc0
アナログスティックで←ガードからN+SPで波動拳出そうとして竜巻が暴発することが何回かあったな
原因はスティックから指を離したあとニュートラルに戻るラグの中でSP押しちゃうことなんだろうけどこれ致命的じゃね
昇竜もたまに暴発してたしアナログスティックとお別れするしかねえわ
2023/05/23(火) 12:57:14.56ID:zgyMZDXU0
十字キーで屈弱Pキャンセルラッシュめっちゃしんどいわレバーなら余裕だけど
慣れかやっぱ
654俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3abc-OexR)
垢版 |
2023/05/23(火) 13:10:28.80ID:sH0tbLMD0
N+SPって4からN経由して6+SP出そうとするともしかしておみくじ?
それとも昇竜優先?
655俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/23(火) 13:30:06.00ID:QV+ATNue0
>>654
4n6のnの時にsp押せるなら波動
相当シビアだよ
それはおみくじとは言わない
656俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3abc-OexR)
垢版 |
2023/05/23(火) 13:57:13.23ID:sH0tbLMD0
受付時間の問題だよね
5と同じなら10フレームもある??モダンは無し?
1フレで4→N+SPの時の問題だよね
2023/05/23(火) 14:35:27.80ID:qb8wOtf70
パッドでデフォルト以外にキー配置変えてる人いたらどういう設定にしてるか教えてくれ
658俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/23(火) 14:44:54.48ID:QV+ATNue0
>>656
普通のコマンド入力のようなコマンド受付フレームは無いでしょ??もしあったら波動拳ほとんど打てないと思う
2023/05/23(火) 14:44:59.95ID:kP7XF47L0
>>657
今のところL2をSAボタン(大+SP)にしてるだけ
2023/05/23(火) 14:53:28.73ID:J178QrXk0
>>657
OCTAコン(ジュリ用)

L1 投げ     R1 アシスト
L2 インパクト    R2 パリィ

弱  SP  SP+強
中  強   弱+強
2023/05/23(火) 15:12:29.40ID:9HecJmDN0
>>657
無駄にでかいホリパッド

L2:投げ R2:インパクト
L1:弱  R1:アシスト

    △パリィ
 □中   〇技
    ×強
2023/05/23(火) 15:28:59.13ID:LXhxEEVjd
オクタだけどL3R3にキーいれちゃうとトレモのときにレコードになっちゃうから左のトリガーには何も入れてないわ
右トリガー1にアシスト、トリガー2はケンの奮迅
後はパリィとインパクトを正面にいれてる
2023/05/23(火) 15:55:51.95ID:XOp6fUrE0
箱コンでモダンやってる人います?
俺やってみたけどDパッドがてんでダメだったんだよ
664俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3abc-OexR)
垢版 |
2023/05/23(火) 16:13:13.66ID:sH0tbLMD0
>>658
自分はレバレスで上優先から上下Nに変えた時、N激ムズっと思ったんだよね上優先に頼りすぎと言うか
N入れようとすると数フレ遅れると言うか待ちが入るからN+SPは無いわあと今んとこ思う。出来てる人すげえな
それともしゃがみからは上も押し込み、左右の時も左右押し込みが正解なのか絶対ビタで押せる気がしない
2023/05/23(火) 16:28:59.74ID:asxaofPZ0
>>663
やってたけど、弱キャンセルラッシュとかはする気無かったので問題なかった
移動もコマンドも全部十字キー
dパッドが何の行動かはわかんない
666俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/23(火) 16:30:18.10ID:QV+ATNue0
>>664
レバレスなら左右同時押しでニュートラルなんだから
4押しながら6で波動拳簡単じゃ?
2023/05/23(火) 16:51:00.51ID:UIo/azqV0
ていうか指離せばいいだけでは
2023/05/23(火) 17:08:35.84ID:O2pCJWT/0
ケンの中アシストコンボ連打しすぎると最後に昇龍とか神龍コマンドいれても迅雷が出るのが接戦だと困ったかな
2023/05/23(火) 18:18:57.84ID:2Li6jXdOd
>>657
純正PS

L2インパクト R2アシスト
L1パリィ R1 投げ(ジュリは弱+強、ジェイミーは中+強)

□弱△必殺〇強
×中

モダン特化ならR1インパクトの方が強いけど、
クラシックでR1とR2に強P強K割り当ててるから操作スイッチできるようにしてる
2023/05/23(火) 18:32:39.70ID:7SjdjckXa
ワイは同時押ししやすくするためにR1に弱入れとる
671俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fff-YXq2)
垢版 |
2023/05/23(火) 18:39:21.45ID:bXuUczvc0
リュウの弱アシストコンボの用途ってなんなんだろ
ラッシュ後にこれ使えって言ってるんだろうか
2023/05/23(火) 19:45:23.31ID:68ZN16aQM
>>671
おてがる確反
673俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fff-YXq2)
垢版 |
2023/05/23(火) 19:48:27.66ID:bXuUczvc0
なるほどそういうことか!
674俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/23(火) 20:52:25.63ID:QV+ATNue0
弱アシストコンボは結構使えるよ
言ってるように確反超優秀
置きの仕込みとしても簡単優秀
生ラッシュ中足からのコンボも連打で簡単
ヒットで電刃タメ出来るのも強い

ちなみにモダンリュウの立ち回りワンボタンOD雷光波動はマジで強いと思う。あれはヤバい
675俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cbbd-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 20:53:27.79ID:WoIDnKR10
>>663
Dパッドって十字キーのこと?
配置的に指の力が入らなかったから試しにDS4に変えたら全然違ったから切り捨てた
2023/05/23(火) 21:00:24.25ID:kjKz6lKL0
そういやモダンアシストの弱って確定反撃からでかいリターン簡単に出せる強みあるんだよな
2023/05/23(火) 23:26:38.37ID:SuBdN/Xf0
>>665
>>675
ありがとう
Dパッドは十字キーの事です
慣れるしかないかなー
2023/05/24(水) 03:03:21.07ID:CJ0q/J3v0
将来的にアシストコンボの編集とか出来るようになれば面白そう
補正きつめになる代わりにヒット数稼げるやつとか
ダメ重視で大技2、3発入れるだけみたいな
2023/05/24(水) 05:22:35.11ID:YIl3C0Ii0
>>662
トレモのメニューにショートカットキーの項目があってそこからオンオフできるよ

俺はそれに気づかなくてオクタのボタン設定でR3L3をR1R2の位置にした
2023/05/24(水) 07:58:31.71ID:N4tJH3EB0
細かいカスタマイズは絶対来ないと思う
大会が恐ろしいことになるから
2023/05/24(水) 08:49:36.57ID:vlzG8MX20
連打コンボの出ないアシストボタン2を実装してくれって思うわ
682俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cbbd-owa4)
垢版 |
2023/05/24(水) 08:53:38.66ID:dFl6lxP60
それならクラシックやるわ
2023/05/24(水) 09:45:34.20ID:Pkylrv01a
モダンパッド ボタン配置ディフォルメだと中ボタンが下になるから

竹内ジョン のボタン配置で
△→中 X→SP ににするだけで
基本4ボタン配置
アケコン配置に近くなると思う
2023/05/24(水) 11:00:55.20ID:muReFD+C0
アシストコンボはともかく通常技変えたい
それか誰かが言ってたけどセット1、2みたいに用意されてる中から選べるとか
685俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp03-RCfF)
垢版 |
2023/05/24(水) 11:35:11.02ID:9J7EGiUSp
立ちアシストとしゃがみアシストを分けて欲しいね…
難しくなるけど…(特に初心者には)
複雑になってコンセプトから外れるから、そうはならないだろうけどね…

しかしやっぱりリュウの立ち中Kが無いのは痛いね…
かといって立ち中P、しゃがみ中P、中足も全部無いと困るし…
2023/05/24(水) 11:35:35.41ID:lS2txQpMM
そういうことやると壊れそう
687俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロル Sp03-RCfF)
垢版 |
2023/05/24(水) 12:56:52.34ID:Z4KUgDfQp
3入れ強で大足
これがギリギリ譲歩のラインなんだろうな…
2023/05/24(水) 14:55:38.42ID:n5RgjQAH0
>>683
それだと投げ押しにくくなるからデフォのがいい
△をドライブパリィかインパクトにしてそっちに必殺割り当てが無難かな
L2R2はSAボタンとアシストで
2023/05/24(水) 15:16:05.80ID:lX/xXodf0
逆にもっと初心者寄りにして
アシストコンをヒット確認してガードしてたらEX、確反出ないようにすればいいよ
2023/05/24(水) 16:25:20.65ID:qUdua1cvM
>>689
ルークのアシストコンボ1って自動ヒット確認じゃなかったっけ
あれなくなったのかな
2023/05/24(水) 16:47:33.57ID:f5XVjnG90
>>687
リュウ、しゃがみ大足なをんか居るか?
まったく使わないから、中足が欲しいんだよね
2023/05/24(水) 20:05:25.16ID:N4tJH3EB0
中足あるだろ?
2023/05/24(水) 20:08:13.63ID:X6zbkADp0
>>692
まぁ中Kのことやろな
2023/05/24(水) 20:18:28.75ID:pPe4V/Rwd
小足中足大足の足は足払いの略であってキックのことじゃないんだよ
勉強になったね
2023/05/24(水) 20:19:44.81ID:N4tJH3EB0
なんでキャンセルかからないインパクトのエサにしかならん牽制技欲しがるのか分からん
特別リーチある訳でもないし
696俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW deff-DVzT)
垢版 |
2023/05/24(水) 20:51:53.05ID:Sb5g8xV/0
モダンリュウ 下段中足駄目みたいだけど6のモダンリュウは何で牽制したらいいの? 
2023/05/24(水) 21:38:41.00ID:KF2qLSJE0
>>695
普通に特別リーチあるし判定も強いだろ
リーチって発生との兼ね合いだから、長さだけ見てジュリ大Kより短いからリーチが短いとか判断するようなもんじゃないぞ

そもそも中足もキャンセル猶予短すぎてブッパインパクトにかなり弱いぞ
中足もインパクトに怯えてるときに出す技じゃない
2023/05/24(水) 23:37:24.11ID:tNP0krsb0
>>564
それの何が関係あるのかまるでわからんが
そもそも海外勢の認識がアケコンは技が出にくいからパッド主流って感じなだけだが
2023/05/24(水) 23:53:36.29ID:DHT6PZSCM
そいつ一生文句言ってる奴だからNGしといて
2023/05/25(木) 05:48:58.43ID:nClnJ/II0
カワノがもうそろそろ5から出所してくるから
変態ボタン配置プレーの研究が始まりそう
モダンやってる暇があるのか知らんけど
2023/05/25(木) 07:24:18.86ID:YxvOaj1T0
L1とR1入れ替えたらインパクト出る代わりにドライブラッシュ出なくなった
うーん
702俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロル Sp03-RCfF)
垢版 |
2023/05/25(木) 15:42:18.40ID:cDs1Ng/bp
モダンのキンバリーはどうだったの?
2023/05/25(木) 18:07:47.82ID:+C1F9IVRa
>>702
キャミィみたいで人気だった
強さはこれから
704俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cbbd-zZCg)
垢版 |
2023/05/25(木) 18:32:44.95ID:/vAUKYfo0
>>701
ワイも左指は防御、右指は攻撃でまとめた方が覚えやすいかなと入れ変えてみたけど
ドライブラッシュの時に指つりそうになって戻したw
2023/05/25(木) 18:53:52.01ID:t+Yyg6msa
カプコンはモダンやる気ないのが理解出来るな
本気なら立ちしゃがみアシスト、□△弱必殺△○強必殺、L2スパコンくらいはやるよな
706俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:40:45.30ID:ikHxD+Xr0
>>705
むしろやる気があるからそこまで複雑にしてないと思うよ
新規を取り込もうというやる気を感じる

というかそこまでやるなら6ボタン+必殺技でいいからね
そうなったらもうクラシックのメリット全く無いからね

旧来のクラシックプレイヤーも配慮しつつ、新規を取り込む絶妙のパワーバランスだと感じる。

まだ調整不足なキャラがいるのは間違いないけどね
2023/05/25(木) 20:22:21.87ID:1pXm8VCr0
製品版でどれくらい完成度上がってるか楽しみではあるね
後からの調整じゃ思い切った事やれないだろうし
2023/05/25(木) 20:33:28.33ID:IlHeeMLu0
>>707
ノーゲージ昇竜から完全無敵を削除するみたいな大きな調整も過去にはありましたね
まあワロスみたいに極端にそれだけでOKみたいなのは後からでも調整されるでしょ
2023/05/25(木) 22:03:55.92ID:1pXm8VCr0
例えばベータから体験版でルークの強攻撃が変わったみたいな事が調整であり得るのかな?
相当使い勝手変わると思うんだけど
710俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/25(木) 22:10:42.05ID:ikHxD+Xr0
有るってことが証明されてるってことよ
2023/05/25(木) 22:20:51.77ID:T6DNLXqxM
まさに
そういうことが今後ありますよ、という体験ができたわけか
712俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb15-RCfF)
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:20.02ID:ikHxD+Xr0
特にベータ版は主人公キャラのリュウルーク以外の調整は適当感すごいと思った。製品版絶対変わってると思う。
2023/05/26(金) 03:12:04.25ID:cUzLBJtV0
いやリリース時には変わるだろうけどシーズンごとの調整でそこまで大きい変更入れるかなあ
714俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5f91-+0/Z)
垢版 |
2023/05/26(金) 03:13:46.94ID:ekd0D7tU0
少なくともダメ減少はいらない
715俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa2f-ZVW2)
垢版 |
2023/05/26(金) 04:43:31.67ID:EPivYhO5a
これモダンで電刃溜めってどうやんの
コマンド表にも載ってないし不親切すぎる
2023/05/26(金) 05:59:35.48ID:SRed8GkX0
モダンでもクラシックのコマンドはそのまんま使える
だから22攻撃で出る
2023/05/26(金) 08:19:07.71ID:c+/J4VC0a
SAが不親切だよね
弱中強でそれぞれレベル123が出るとか分からんし
2023/05/26(金) 08:59:31.36ID:AgB6VG1j0
>>712
そもそも半年前のβそのままだからな
2023/05/26(金) 09:04:50.39ID:cI4IaA6c0
>>712
注意書きぐらい読め
720俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ef55-K/XB)
垢版 |
2023/05/27(土) 00:12:02.40ID:MROaeaFG0
JPモダン適正どうなんだろう
下から刃出るのがコマンドで弱中強撃てるようなら当て身をモダンで撃ったり遠距離コマ投げ撃ったり楽しそうだけど
2023/05/27(土) 03:34:23.37ID:4tgujdMK0
クラシック勢がよくやる
生ラッシュ→正拳突き→立ち大蹴り→近距離大パン→キャンセルラッシュ→正拳突き→立ち大蹴り→近距離大パン
みたいな連続技、モダンだと「立ち大蹴り」を初手で出せないから出来ないよな。

代替案ないかな?
モダンリュウってモダンルークと違って
繋がる技少なくてつまんなくない?
722俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/05/27(土) 06:10:31.45ID:mR3tRUNr0
>>721
ラッシュ→2強→強波掌→生ラッシュ→強→いろいろ
これがいいよ

生ラッシュで繋がるコンボだからコスパ最高
723俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/05/27(土) 06:40:15.57ID:mR3tRUNr0
>>721
そもそもそれは繋がらなくね?
ラッシュ強K強Pがクラシック限定
モダンだとラッシュ強中が代替になる

端限定の
(クラシック)強→キャンセルラッシュ→強P→4強P→強足刀→弱昇龍→真昇龍 5300 (3ゲージ)
(モダン)強→キャンセルラッシュ→2強P→強波掌→強昇龍→真昇龍 4800 (3ゲージ)

俺の研究だとこれが一番差が出る
724俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/05/27(土) 06:48:42.21ID:mR3tRUNr0
前に調べたやつ

モダンとクラシックのコンボダメージ比較
(以下強P→生ラッシュからのコンボ)

【3ゲージ】
(クラシック)強K→強P→強昇龍 2850
(モダン)強→中→強昇龍 2700

(クラシック)強K→強P→強昇龍→真昇龍 4900
(モダン)強→中→強昇龍 4700

【4ゲージ】
(クラシック)2強P→強波掌→生ラッシュ→強P→中足刀→真昇龍 5000
(モダン)2強→強波掌→生ラッシュ→強→中足刀→真昇龍 4900

【5ゲージ】
(クラシック)強K→強P→OD足刀→強昇龍→真昇龍 5200
(モダン)強→中→OD足刀→強昇龍→真昇龍 4800

(クラシック)2強P→強波掌→OD足刀→強昇龍→真昇龍 5100
(モダン)2強→強波掌→OD足刀→強昇龍→真昇龍 5000

【3ゲージ】※端限定
(クラシック)強P→4強P→強足刀→弱昇龍→真昇龍 5300
(モダン)2強→強波掌→強昇龍→真昇龍 4800
725俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/05/27(土) 10:03:40.01ID:mR3tRUNr0
間違い

×(以下強P→生ラッシュからのコンボ)
⚪︎(以下強P→キャンセルラッシュからのコンボ)
726俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0fff-NwRb)
垢版 |
2023/05/27(土) 15:40:26.87ID:L8mAGxNE0
てか、長くて難しいのなんか殆どやる事ないだろうしダメージ見てもそこまで大差無いし気にしなくていいよな
それよりも確実にミス無く叩き込める分を考慮したらダメージ部分なんてプラマイゼロになるぐらいだろ
プラマイゼロは愚かミス部分を考慮してのトータル数値でならモダンのがプラスに行くまで思えるけど
727俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6bbb-HQiI)
垢版 |
2023/05/27(土) 15:59:02.75ID:WS4PrU/c0
そうなんだよね
コンボダメージはほとんど差が出ないから気にする必要ないレベル。

立ち回りで使う通常技が無いパターンがやっぱり一番のデメリット
失った通常技をどうカバーするかがやり込みポイントだと思う
2023/05/27(土) 16:07:42.13ID:IsfyZvs+M
インパクトスタートのノーゲージフルコンだけは練習してもいいかなと思ってる
729俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロ Spcf-HQiI)
垢版 |
2023/05/27(土) 17:06:41.29ID:6UN8QWe4p
今作はノーゲージコンボより基本的にゲージ使った方がいいと思うよ
2023/05/27(土) 17:20:34.54ID:wNiF8Mtpd
出ないのあるとか言ってるけどそこまで不利になってないよな クラシックとの差が出るのなんてマスターぐらいに到達してからクラシックのがいいってなるぐらいだろ
ダイヤまでならモダンで普通に試合出来ると思うぞ
731俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4bbd-opDe)
垢版 |
2023/05/27(土) 17:57:49.74ID:QF5TW/jk0
プラチナだけどクラシックの小P連打確認からのインパクト返しは羨ましいと思った
2023/05/27(土) 18:04:06.20ID:wNiF8Mtpd
>>731
そんなのモダンでも出来ますけど
2023/05/27(土) 19:43:04.63ID:dBYkqOxI0
>>729
いやゲージの使い道多いんだからノーゲージコンも凄い重要じゃないか

キャンセルラッシュなんかしたらすぐゲージ溶けるし使い所は多いと思うぞ
734俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/05/27(土) 20:23:54.29ID:mR3tRUNr0
俺はバーンアウトしないならガンガン使うべきだと思うね
リーサルやSA3絡むならバーンアウトしてもオケだと思う。

1.1ゲージでもあれば生ラッシュからキャンセルラッシュコンボ(4ゲージ)を使えるから4割~5割消し飛ばせるリーサルになるのがポイント

0.1ゲージでも残ってれば3ゲージ使うキャンセルラッシュ使えるのは大きいよね。オーバーゲージコンボとでもいうのかな?
最大9ゲージコンボまで伸ばせるからね
2023/05/27(土) 20:48:07.36ID:+YSvC45hd
>0.1ゲージでも残ってれば3ゲージ使うキャンセルラッシュ使えるのは大きい

これは本当にそう、ガンガン攻めてれば結構なゲージ量踏み倒していけるのは大きい
バーンアウトしてもモダンならではの守りの固さでやり過ごしやすいのもいい
モダンケンやってたけどガンガン攻めていくの楽しかったよ、今作のこのバランスはすごく好きだわ
736俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/05/27(土) 20:59:06.68ID:mR3tRUNr0
ほんとそうよ
バーンアウトさせられる、バーンアウト無駄にしちゃうのと
オーバーゲージしてバーンアウトSAするのは雲泥の差があるからね

とてつもない差よ
しかもモダンにはワンボタンSAっていうバーンアウトアウト時の最強の防御手段が残ってるのもポイント高い
2023/05/27(土) 21:05:22.58ID:dBYkqOxI0
もちろんゲージコンボも凄く強い

でもバーンアウトしたらラッシュもパリィもインパクトもできないわけで
バーンアウトの状況で倒しきれなかったりSA3ないならノーゲージでしめて相手の防御の選択肢増やさないと
738俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:14:11.60ID:mR3tRUNr0
>>737
ノーゲージコンボが全く必要がないと言ってる訳ではもちろんないよ?無駄にバーンアウトしたら元も子もないからね

基本的にはガンガンゲージ使っていくゲームだと考えてる
コンボは特にゲージ使って、リーサルないのにバーンアウトするなら使わないとかね
2023/05/27(土) 21:18:31.15ID:dBYkqOxI0
>>738
まぁ元々そういう話をしてたわけで
2023/05/27(土) 21:48:48.77ID:9RRYyo1E0
倒しきり以外でバーンアウトは皆が浅いから使われてただけで、最終的にほぼやっちゃ駄目な行動になると思う
4f有利増加ってめちゃくちゃやりたい放題になるから、ちゃんと活用されたら自分体力満タン・相手1割ですら若干危ない
2023/05/27(土) 21:55:32.14ID:EllqavFN0
弾あったらともかく相手が弾持ちでこっち弾持ってないとか絶対バーンアウトしたくないしな
2023/05/27(土) 23:19:22.39ID:5nPX89gna
モダンリュウのコンボは覚えたけど
製品版で仕様変わりそうだな😮‍💨
2023/05/27(土) 23:22:58.38ID:LTXLgD7x0
気にすんな
どうせ他キャラもそこそこ触って気に入ったキャラに鞍替えすることになる
2023/05/28(日) 00:07:18.06ID:oka1puRP0
>>724
モダンの必殺技ボタンで出る昇龍拳て強なの?
745俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4bbd-opDe)
垢版 |
2023/05/28(日) 00:34:59.59ID:uGS1ldVU0
>>732
最新だとルークは小連打でタゲコンになるんですけど
746俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4bbd-opDe)
垢版 |
2023/05/28(日) 00:43:04.54ID:uGS1ldVU0
>>732
チュンリーの気功拳貯めながら元伝暗殺蹴出せないのはキツイ
2023/05/28(日) 01:49:40.34ID:3mDLEwxB0
>>744
強だけど別にコンボならコマンドで好きな強度使えばいいだけだし
2023/05/28(日) 02:35:03.12ID:VZNTnmaz0
>>722
>ラッシュ→2強→強波掌

質問なんだけど
2強→強波掌
ココはコマンド入力するって事だよね?
2023/05/28(日) 03:49:51.49ID:gIRkGXty0
生ダッシュ→強→アシ中→ダッシュ→2強→強波動撃→生ダッシュ→強→昇竜

画面端
生ダッシュ→強→アシ中→ダッシュ→2強→強波動撃→生ダッシュ→強→中波動撃→昇竜
2023/05/28(日) 04:24:32.14ID:VZNTnmaz0
ダッシュ→2強→強波掌
てか、今やってみてるが
これ、繋がらなくない?
そもそも2強のソバット、キャンセル出来ないよね?
その後すぐ強波掌出しても
コンボにならない、、
げきむずやない?
端ならなんとかたまにコンボなるくらい。
2023/05/28(日) 04:27:12.89ID:VZNTnmaz0
あ、アホやった、ごめん。
2強、アッパーか。
すんません<(_ _)>
2023/05/28(日) 04:50:08.44ID:gIRkGXty0
あい
2023/05/28(日) 05:01:47.24ID:gIRkGXty0
>>749

生ダッシュ→中段→アシ中→ダッシュ→2強→強波動撃→生ダッシュ→強→昇竜
2023/05/28(日) 05:50:10.52ID:fnzH/Hz60
>>747
そういやβ版でケンの昇竜は中だったんだよな、技強度もキャラによって違うのかな
それかDemo版のが新しいから調整されたか?
2023/05/28(日) 13:09:21.45ID:2FAfA3Qf0
普通にキャラによって違うに決まってるだろ
全く違う性質の技なのに強度統一という発想がどこから出たのかが分からん
2023/05/28(日) 13:43:35.26ID:bNyYGa3RM
またキャラによって対空無敵のフレームとかも違ったりするのか
2023/05/28(日) 16:16:25.35ID:oka1puRP0
>>2
ワンボタンじゃなくてワンコマンドでしょこれ
ガード入れながら昇龍出せないんだから
2023/05/28(日) 23:06:49.27ID:nGWAzMNL0
モダンでも異常にムズいんだけど……ダッシュが
ていうかダッシュにモダンもクラシックも関係ないが
中足キャンセルドライブラッシュとか全然出ない
生ラッシュも頻繁に失敗してただのダッシュになったりパリィになったりする
もう完全にアケコン殺しにきてるわこれ
2023/05/28(日) 23:34:11.03ID:2FAfA3Qf0
生ラッシュ失敗はコマンド自体を分かってねーだろ
愚痴る前に色々試せばいいのに
2023/05/29(月) 00:20:57.20ID:wbgoZkq40
生ラッシュできないのは大抵パリィ離すのが早いからだわ
パリィ押しっぱダッシュなら失敗しない
761俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4bbd-opDe)
垢版 |
2023/05/29(月) 02:01:57.45ID:nDKcRAJt0
ワイずっとアケコン勢でスト6でモダンパッドに乗り換えるも中足キャンセルラッシュが全然安定しない
友達ずっとパッド勢で中足キャンセルラッシュほぼ10割成功してる
くやちい
2023/05/29(月) 07:26:36.08ID:GNUvZ+T9d
モダンがマクロの代わりになることはないし
今後もマクロ使いは増え続けるだろうなぁ
むしろ発覚しにくくなった
2023/05/29(月) 08:41:54.87ID:rY/kk9SAa
リプレイ見たら速攻バレる
2023/05/29(月) 09:07:44.03ID:AFotqpyQa
モダンは初心者向けじゃないとカプコンは言ってるから
平気
2023/05/29(月) 09:18:34.71ID:kH6opdznd
しゃがみからNいれる関係上、N66の意識が大事
2366のイメージでいれてると出ない
2023/05/29(月) 11:10:20.00ID:a5ZpHb4na
リュウのモダンわかりづらすぎ
洗練されてない感じが
なんだろこの技を1個づつ覚えなきゃいけない感じ、規則性が無いからまじわけわからん
2023/05/29(月) 12:13:34.85ID:tyYRJfm50NIKU
リュウとルークは分かりやすくコンボ中生ラッシュ繋がるけど
他のキャラもあるんかな
あれの有無でかそう
768俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Spcf-HQiI)
垢版 |
2023/05/29(月) 12:35:46.93ID:5jd0PaPppNIKU
>>766
規則性は無いよ
弱中強に基本的な使いやすい技を配置
それを補う形でアシストボタンで他の技が使えるってシステム
アシストボタンでキックになるとかそういう規則は無い

初心者がアシストボタン使わなくてもそれなりに遊べるように通常技をチョイスしてるんだと思うね

俺はいい塩梅だと思うけどな
769俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sa8f-+VoE)
垢版 |
2023/05/29(月) 15:45:06.11ID:DMpVVu3aaNIKU
>>>766
規則性って考え方がそもそも違うんだと思う。
モダンで始めた友人曰く、クラシックもといストリートファイター準拠の頭じゃなく、グラブルバーサスとかメルティブラッドみたいな覚え方で頭に入れると分かりやすいらしい。パンチとキックって概念を持ってると無駄にこんがらがるんだってさ。
2023/05/29(月) 15:49:59.03ID:/mc7xmVY0NIKU
俺最後にプレイした格ゲーはギルティXXだから特に違和感なくモダンやれるわ
2023/05/29(月) 16:22:24.78ID:oPtUkk4V0NIKU
5ずっとやってたのがモダンやればそりゃそうなるだろう
こういうのは操作形態刷り込まれてない新規のほうかすぐなじむ
2023/05/29(月) 17:01:15.54ID:TvrJWMJqaNIKU
GGSTやってたけど、モダンこんがらがる
R押しながらの通常技とか
773俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW bbff-I4rj)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:04:24.31ID:y7lqDETw0NIKU
電刃の効果は波掌撃とOD波動以上でよかったろ
ノーマル波動つかい難くなるの苦痛過ぎる
774俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW bbff-I4rj)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:20:24.65ID:y7lqDETw0NIKU
波掌撃楽しすぎるな
ベータまでは完全コマンドレスでやってたがこれはコマンドやる価値ある
775俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bbff-I4rj)
垢版 |
2023/05/30(火) 11:32:46.20ID:AqZzxZyW0
今のところラッシュ後のコンボが一番忙しくなるからこの部分をアシストコンボで補強して欲しかったな
下段用中段用上段用でアシストコンボが設定されてたら使いまくってたはず
2023/05/30(火) 12:28:27.32ID:Z1NQj3li0
モダンの何が1番難しいかって途中に一回だけアシストかました打撃入れる部分だよなぁ
そこが終わったらアシストからは手を離さないといけないし
それ系の連続コンボ練習してるけど今までやってない動きになるからやりにくすぎる
2023/05/30(火) 12:32:06.36ID:Z1NQj3li0
立ち小足とかね これアシスト押して弱だから
コパコア昇竜とかの簡単なのでも
弱→A弱→昇竜だし
A弱の後にA外さないとOD昇竜になる
気にしてたら外せるけど緊迫の試合中とか頭回らなくなってそのままOD昇竜になるだろなぁ
778俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bbbe-hEkz)
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:11.21ID:Rn/Tv4Kh0
スマブラっぽく考えて遊べばなんとかなりそう

だけど一回モダンになれるとクラシックに戻すのが大変
779俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロ Spcf-HQiI)
垢版 |
2023/05/30(火) 15:01:26.53ID:R1RFXzXKp
上級者目線でモダンを見ると
ワンボタン必殺技SAと引き換えに
いくつかの通常技を奪われ、難しい操作を強いられるモード

って感じ
現状どっちが強いか誰もわからない…
 
2023/05/30(火) 15:10:57.29ID:Liui+ak90
キンバリーとか有利突進とかがなければ絶対クラシックでやるんだけど、クラシックでそのへんと戦える気がしないんだよなあ
軌道変化も多いし
しょうもない読み合いを無視できるモダンのほうが好みではあるんだが操作性がなんとも悪い
781俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4bbd-opDe)
垢版 |
2023/05/30(火) 15:18:32.40ID:sPXk9Y1r0
>>777
マスターまでならそれくらいできるんだよな?
782俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロ Spcf-HQiI)
垢版 |
2023/05/30(火) 15:20:31.52ID:R1RFXzXKp
モダンはライトにやれば簡単操作なんだけど、ガチでやろとすると難易度がクラシックより高いっていう…

やり込み甲斐があるとも言える!
2023/05/30(火) 15:33:18.80ID:7mwCZCtEd
脳死でザンギ楽しそうカジュアルモードで適当にやる分には良いかもね
弱スクリュー出せればまだワンちゃんあったのに
2023/05/30(火) 15:41:35.75ID:dLu/tVl1M
こうやって話してるの見ると操作系統というか昔のメルブラのスタイルみたいだな
2023/05/30(火) 16:17:54.13ID:EhD3ibfVd
コパコパコア昇龍とかはアシスト弱が繋がらないことが結構あるから怖いんだよな
2023/05/30(火) 16:45:36.93ID:YYxYclJPM
モダンは連打tcとアシストコンボこすっとけ 結局インパクトとか対応できなきゃ意味ないし
2023/05/30(火) 16:51:53.96ID:wBSTZ8vqd
モダンは結局やれる事少ないからどう考えても覇権取る事は無いだろ
788俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bbff-I4rj)
垢版 |
2023/05/30(火) 16:55:31.54ID:AqZzxZyW0
じゃあとりあえずダメージ100%にしないとなw
789俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/05/30(火) 17:08:33.15ID:Nq+i2ChQ0
>>787
ワンボタン無敵技がキャラ数増えてきたら相当強いと思うよ
プロでも反応出来ないものがモダンだと反応可能になるからね
790俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/05/30(火) 17:12:05.11ID:Nq+i2ChQ0
例えばスト5の低ストとかスタンプとか昇龍で対応しようとすると結構難しいけど、エドのEXアッパーなら見てから余裕なんだよね

で、スト6のワンボタンはそれと同じ使い方がいろんなキャラで出来るのがかなり強いよ
791俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/05/30(火) 17:18:41.46ID:Nq+i2ChQ0
ちなみにエドのワンボタン対空は発生12フレームだけど強かった。強いけど発生遅い分まあギリギリ妥当な線だと思う。
スト6だと7フレームの強昇龍がワンボタンだからマジでめちゃくちゃ強いよ

上級者がモダン使ったらマジで飛べないと思うよ
2023/05/30(火) 18:08:58.01ID:yIBZ06DLd
いまんとこプロ連中は
クラシックだね。
やっぱプライドとかがあるんかな
793俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bbff-I4rj)
垢版 |
2023/05/30(火) 18:14:57.88ID:AqZzxZyW0
モダンで新規釣ること考えたらトップシーンで活躍するモダン選手の存在は不可欠だと思うんだよね
カプコンにはそうなる調整を期待したいw
794俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/05/30(火) 18:39:21.36ID:Nq+i2ChQ0
モダンを強くするのは簡単だし
モダンを弱くするのも簡単なんだよね

全ては調整次第だから
795俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/05/30(火) 18:43:18.45ID:Nq+i2ChQ0
>>792
今のところプロレベルならクラシックが強いって判断のプロが多いってことだよね

私もそう思う。
だけどプロ未満の上級者レベルならどうだろう?
そのラインが今どこにあるんだろうな
2023/05/30(火) 18:44:45.24ID:VgsPjTej0
モダンはこれからいろいろ弄られる筆頭だから
カプコンの頑張りに期待しよう
2023/05/30(火) 18:46:31.43ID:auucRfPua
全キャラのコマンドリストが出たらしいが初心者だからよく分からない
モダンで削られてる技が致命的なキャラだけ教えてくれ

「ストリートファイター6」のメインキャラクターを見つけよう! 初期18キャラの性能とコマンドリストを紹介 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1503896.html
798俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/05/30(火) 18:48:09.25ID:Nq+i2ChQ0
しかし現状のモダンでもスト5のプラチナ帯レベルのプレイヤースキルなら余裕でモダンが強いと思うね

スパダイ以下のプレイヤースキルならモダンが強い
それ以上ならまだわからないって感じかな?
799俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Spcf-opDe)
垢版 |
2023/05/30(火) 19:17:37.26ID:odYpbdZCp
スト5ダイヤならモダンのが強いと思うってウメちゃん言ってた
800俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/05/30(火) 19:21:44.29ID:Nq+i2ChQ0
俺的には
SFLに出るレベルならクラシックが強い
それ未満ならモダンが強いって思ってる

オジリーガーレベルとかは絶対モダンが強い
ヌキ以外
2023/05/30(火) 19:41:42.43ID:Z1NQj3li0
この判定で合ってると思うけどどうですか?

ダイヤまでならモダンで問題なし

マスター以上からはクラシックが求められる

モダンでダイヤまでは行けると思うけどな
ダメージもデモ版だけどA絡めたらクラシックと同じ100%だから何の不満も無かったし極めたら強いと思う
2023/05/30(火) 19:57:00.62ID:39edogvi0
なんだろう、モダンは序盤は強い重装備セットって感じ
重い鈍器で火力は高く、厚い鎧で防御力も優れ、序中盤は難なく攻略出来るが、ダンジョンを進むにつれ相手の動きが速く鋭くなっていき付いていけなくなるんじゃないかと
2023/05/30(火) 20:10:29.19ID:lVLwK6+Ba
モダン技変更されてるらしいじゃん
2023/05/30(火) 20:14:42.72ID:BU7M9B+50
プロもダイヤぐらいまではモダンの方が強いって言ってるな
805俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/05/30(火) 20:17:09.74ID:Nq+i2ChQ0
ベータ版はリュウルーク以外はめちゃくちゃだったからな
春麗に構えも無かったのが、製品版は付いてるのがいいね
806俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bbff-I4rj)
垢版 |
2023/05/30(火) 20:19:04.24ID:AqZzxZyW0
中級までしか通用しないんじゃ新規は絶対食いつかないだろう
カプコンはその点分かってるはずだから期待してます
2023/05/30(火) 20:22:38.17ID:Z3DHH2QQ0
3年目くらいで
立しゃがみアシスト追加とかはありそう
2023/05/30(火) 20:33:49.51ID:t9t2SVOQM
8割ぐらいの人はダイヤまでいかずに消えるからダイヤまで優秀なら十分だよなあ
それただやってくうちに、あの中k俺もほちい🤤ってなるのはバレバレてる
2023/05/30(火) 20:47:47.02ID:Z1NQj3li0
アシスト追加は絶対にあると言い切れる
盛り上がり要素の一つになるからね

徐々にアシストコンボ増やしていくので準備してるんだろな
2023/05/30(火) 20:53:41.56ID:olXHO4Hcd
モダンダルシムは地上テレポなしか…思い切ったなぁ
2023/05/30(火) 21:47:09.54ID:5p0W27I60
しゃがみ状態から後ろ投げやる時ニュートラル入れないとOD技に化けるのが糞だわ
2023/05/30(火) 22:15:37.33ID:caYJBWCj0
>>801
どうですかってまだ発売すらされてないんだけど…
813俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4bbd-opDe)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:26:21.82ID:sPXk9Y1r0
>>801
前から言ってるけどそれ何を根拠に言ってるんだよ
ベータでダイヤ帯にモダン何人居たの?
んでお前はもちろんダイヤ以上でモダンなのよな?
2023/05/30(火) 23:01:01.14ID:Liui+ak90
そもそもモダンが最終的に弱い補助輪っていう考えが間違い
ある程度格ゲーやってるのにモダンが弱いと思ってる奴は雑魚すぎて話聞く価値ない
そんな奴いないと思うけど
2023/05/31(水) 00:27:04.79ID:fXS0rbtDM
しゃがみアシストで立ちアシストと違う技でるようにしてほしいね
2023/05/31(水) 01:04:42.87ID:NtUVXHB4a
海外のパッド勢に日本のプロは一人も勝てないから
モダンが最強と自分に言い聞かせる(笑!
2023/05/31(水) 03:42:25.49ID:FqOcpdR40
キャラごとにクラシック・モダンの切り替えが必要
何なら相手のキャラごとに応じて切り替えが必要
相手のプレイヤーがどっちかも見とかないといけない
という複雑怪奇な状況になりかねない
カプコンは早いうちに最終的にどこに着地させるつもりでいるのかを表明すべきだな
2023/05/31(水) 03:44:42.76ID://yhz7lU0
アシスト通常技は連打でコンボにならないといけないからコンボ始動技じゃないと駄目っていう縛りがある
2023/05/31(水) 08:18:24.47ID:Atp7bVGga
そのせいでルークの強攻撃めちゃくちゃ使いにくいしガイルはアシスト弱で中攻撃が出るというめちゃくちゃな事になってるけどね
2023/05/31(水) 08:25:07.81ID:H1jCs7Gb0
クラシック準拠で出来ないことを気にしても仕方ない
「最速技」「ガードさせてプラス技」「一番リーチの長い技」この辺の出し方を覚えて頑張る
2023/05/31(水) 08:48:24.97ID:bGGfY1Mia
なんかちぐはぐに戦ってる感じするんだよな
気にしたら負けなのか
2023/05/31(水) 09:02:25.26ID:H1jCs7Gb0
もってる武器でどう戦うかでしかないからな
これではまだ武器が足りない、って感じるならクラシックやるしかない
823俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa8f-+VoE)
垢版 |
2023/05/31(水) 10:27:35.13ID:4fp3pI6Ta
初心者というかやってない人に何故かありがちな、「世界一になれない=弱い」とか「最終的な比較だと若干弱い=存在する価値がない」みたいなやたら極端な考え方は、ソシャゲとかMMOのガチ勢とかに毒されすぎてるきらいがあるな。
それを実力で補えるのが格ゲーなのに。

>793
モダン使いのプロの出現は是非とも欲しいね。
古参勢のプロはクラシックだろうから、新進気鋭の若手とかがモダンで活躍したらかなり熱い。
824俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロ Spcf-HQiI)
垢版 |
2023/05/31(水) 11:07:45.72ID:eOO1wfvDp
対空無敵コマンド技を持って無いキャラをモダンで使うメリットは無いような気がするんだけど、どうだろうか?
2023/05/31(水) 11:10:33.54ID:9hAR0b5u0
モダンのコマンド表ってなんか手動部分だけ分かれてたよね
まあ発売日を待つか
2023/05/31(水) 11:50:08.04ID:aANnyeJwd
>>823
今は情報が溢れすぎ&インフルエンサーの聞こえのいい言葉がやたら取り沙汰されるのもあって
特に影響力の高い人の言葉=正義・正解って脳死で判断してしまう人が多いのよね
あと、まさにソシャゲの影響だけどとにかく最強(答え)だけが欲しい人が増えすぎたのもあって悪循環になってる
格ゲーに限らず何にでもそんな傾向が強いから怖いね
2023/05/31(水) 11:53:50.16ID:DZfIMs/EM
モダンでもクラシックでもvictrix pro bfgは買っといて損ないぞとだけ言っておく
828俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa8f-pZXs)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:13:55.33ID:/ezEKq2Qa
ぶっちゃけオープンベータやってても思ったけど中位帯ぐらいまでは劣化モダンなクラシックしかおらんかったわ
クラシックの明確な利点を100%活かせるランク帯になるまではモダン優位のはず
2023/05/31(水) 12:18:41.05ID:ViLySupE0
春麗の構え出せるようになってるのか
他のキャラも改善しててほしい
2023/05/31(水) 12:21:46.01ID:S5VNqdCnd
2小Pが3弱で出せるようにならねーかな
2023/05/31(水) 12:35:38.30ID:Atp7bVGga
ディージェイのスラも3強なのかよ
溜めながら移動出来ねえじゃん
2023/05/31(水) 12:36:15.61ID:dHQuIti0a
低ランクでは強いとか下手くそクラシックより強いとか低レベルの話ばっかだな
やっぱモダンなんてこんなもんか
833俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa8f-pZXs)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:50:26.64ID:/ezEKq2Qa
>>832
こんなもんだからモダンスレなんて覗いてないで安心して老害クラシックおじやってていいぞ
2023/05/31(水) 12:57:22.24ID:5Cn0OQn5a
モダンの一番の強みは1コマンドでSA出せる事だからなあ
これの恩恵を取るか通常技自在のクラシック取るか選ぶしかない
2023/05/31(水) 13:04:30.03ID:gRcnTlkw0
SAの同時押しより中強の同時おしのほうが難しい感じする
2023/05/31(水) 13:29:38.43ID:aF24AJj0M
中強と弱強の同時押しはボタン作るかキーアサインを工夫しないとだねえ
2023/05/31(水) 16:00:44.15ID:aANnyeJwd
βでケンをパッドでやってた時はL2の投げを中強にしてワンボタン奮迅してたな
前ボタン4つを変えないなら投げボタンはいらないなと思った、押しやすいしね
838俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9fad-sOdF)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:01:59.32ID:BvJC4Kyl0
モダンリュウでバーンアウトした相手を
ガードで固めさせたまま端まで運べるコンボ教えてほしい
2023/06/01(木) 00:30:11.69ID:WrDUMg+rM
モダンは発生最速の通常技はだせるようにしてね
2023/06/01(木) 00:31:29.88ID:J0W7J9CH0
ジュリod技の出し方がクラシックだとようわからんからモダンでやってたわ
クラシックでやるなら専用キーコンつくっとかなあかん
2023/06/01(木) 01:16:35.21ID:NhEyJz5bH
クラシックをベースにアシスト、必殺技、SAボタンを追加して11ボタンをフルに使えばモダン操作で全部の技が出せるのでは? コマンド入れたい人は追加ボタンは同時押しに割り振るとか
2023/06/01(木) 03:35:42.87ID:t2hUZkVU0
パッドのL1L2に左右を設置して十字キーの左右にパリィとインパクトを設置
したら簡易的だけどパッドでレバーレスの様な操作が出来るんじゃないかなと思った
2023/06/01(木) 07:21:40.66ID:ScqYR/+sa
明日 発売日だな
モダン最強
2023/06/01(木) 07:24:21.60ID:Lc5JJZAl0
今夜だな
モダンパッドの可能性を信じてるぜ
2023/06/01(木) 11:20:02.38ID:7hdwL6BD0
弱+強とかの同時押し設定するのだるいから
アシスト押しながら236中や強で暗剣殺や五黄殺のOD版出るようにしてほしいわ
2023/06/01(木) 14:07:08.40ID:vU7oVRTy0
マノンしか使う気無かったが必要な技がモダンで無くなってたり弱かったらキャラどうしよう
消去法で技が面白そうなJPか
steamだから2時間以内に見極めなければ・・・
847俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fc0-0pim)
垢版 |
2023/06/01(木) 14:39:53.22ID:D5C8VSV+0
>>846
返品時間気にせずゆっくり選んだらいいじゃん
848俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f75-YnVt)
垢版 |
2023/06/01(木) 14:58:25.98ID:NsBunx8p0
モダンマノンは強いと思うわ
2023/06/01(木) 15:07:50.87ID:lbCHUk+hd
>>846
モダン含めた全キャラコマンド表出てたから参考にしてみたらどうかな、>>797にあるよ
2023/06/01(木) 17:43:17.74ID:yoschpyd0
ジュリの↓必殺の技変わってるな
2023/06/01(木) 20:09:10.03ID:gdmNIhvod
メルブラやブレイブルーやってたから3ボタンに必殺で慣れやすそうだし買うか
2023/06/01(木) 23:52:28.79ID:Vyn3BO470
レバー2回転技でも1フレで出せるのは強すぎないか
2023/06/02(金) 01:10:35.39ID:jZZVPXmS0
ジュリ大Kきたのくっっっっっっそでけえ
ベータの技被り勢は相当強化

ホンダはコマ投げ80%でしか出せなくてオワ
ブランカは没収少ないんでワンチャン
2023/06/02(金) 01:23:29.31ID:jZZVPXmS0
マノン中段技出せないのでゴミ
2023/06/02(金) 01:37:05.46ID:jZZVPXmS0
出せたごめんなさい
飛びかかるやつがでないのかな

JPモダンクソ強そう
2023/06/02(金) 01:38:38.04ID:5j9D7EAz0
春麗だいぶ技構成まともになったな
相変わらず通常対空無いけど
2023/06/02(金) 02:31:50.42ID:VfYncvg80
相変わらず通常とアシスト被ってるキャラいるのな
858俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df03-hEkz)
垢版 |
2023/06/02(金) 02:45:26.31ID:YFqMLwEJ0
デージェイ使いやすい
2023/06/02(金) 02:56:00.93ID:eAOXJgwV0
モダンマノンよさげだな
使うつもりなかったけど面白いこいつ
2023/06/02(金) 03:31:29.53ID:IKxR5C2D0
リリーも中段出せないなアシストコンは強そうだけど
861俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4bbd-pZXs)
垢版 |
2023/06/02(金) 07:12:25.89ID:uBdayrZl0
今んとこモダン適性ありそうなの誰がいる?
初格ゲーだけどザンギなら割と無双できてる
2023/06/02(金) 07:44:43.72ID:eAOXJgwV0
マリーザのアシストコンボ3ダメージ5000越えるな
2023/06/02(金) 07:46:53.24ID:cx9ERHoJa
モダンでも楽なのはコマンド技だけでラッシュ系は手動入力なのが辛い……
しかもなんか入力判定がシビアな気がする
2023/06/02(金) 07:49:12.06ID:xyr/Yzwd0
モダンもコンボチャレンジずらりとあって泣いちゃった
865俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bb91-aH9j)
垢版 |
2023/06/02(金) 07:50:29.11ID:d4RiF2l/0
DJはアシスト3コンで途中の打ち上げた後ODソニック混ぜたら6割飛ばせるよ
2023/06/02(金) 07:53:28.92ID:RBYNpJPra
モダンザンギ使ってたけどコマ投げのダメージくっそ下がる上に間合いも狭くなるから結局CA以外コマンドいるわ
2023/06/02(金) 08:23:13.91ID:xyr/Yzwd0
モダンキャミィいいな
必要な技揃ってるしエロいし
早くいつもの服着せたいぜ
2023/06/02(金) 08:33:25.70ID:GLuu/Bt60
とりあえずJPはモダンに向かないことだけはわかった
869俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbc-2nC0)
垢版 |
2023/06/02(金) 08:57:39.42ID:B1GyPGiD0
>>864
後々ありがたいって思うよw
2023/06/02(金) 09:07:29.26ID:eAOXJgwV0
キャミィモダンでいけんの?
2023/06/02(金) 09:42:02.22ID:Hedrip8S0
モダンコマ投げキャラはマノンかなりいいなこれ
2023/06/02(金) 09:49:41.03ID:8BDoSjFi0
マリーザいいんじゃない?
自由に出せないのは蹴りの必殺技1個くらいだし
873俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/06/02(金) 10:02:24.04ID:bBEzljj00
春麗の立ちコパカウンター→6中P→キャンセルラッシュ→中P→発勁→構え中K→スピバ程度の恐らく基礎コンボですらムズいわ
874俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/06/02(金) 10:03:55.22ID:bBEzljj00
構え弱か
2023/06/02(金) 10:12:09.48ID:jd0WEBwLa
モダンのコンボもむずいな……
アシスト押して離してまた押してとかガチの初心者は無理だな
876俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2bbd-S+HU)
垢版 |
2023/06/02(金) 10:18:26.36ID:eDCZ7tv80
クラシックも結構シビアになってるしモダンもムズイよな
初心者用モードなんだからもっと楽にしてほしいわ
2023/06/02(金) 10:59:08.52ID:h0ViEvwsa
新キャラだとマリーザとマノンはクラシックと比べても遜色無い
マリーザはアシストコンボ3がえらい火力出るから初心者向けって言われてるのにも納得
878俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bb0f-2zU9)
垢版 |
2023/06/02(金) 11:02:55.65ID:rMxfKOIV0
モダン本田弱いな最弱かも
2023/06/02(金) 11:05:10.73ID:RBYNpJPra
ガイルのアシストコンボくっそ強化されてて草
https://youtu.be/sSDMRRBL0vI
2023/06/02(金) 11:17:20.61ID:EfngbEY+0
ダルシム地上テレポートコマンド入力でも出せないのか…
2023/06/02(金) 11:48:54.32ID:ALPENxnMM
ゴジラインの記事見たらモダンは初心者向けのおまけみたいな扱いだったな
やっぱりそうなるのか
2023/06/02(金) 12:00:15.27ID:CLS5K6NK0
オクタでやる場合のボタン配置って何が良いかな?
2023/06/02(金) 12:06:58.16ID:cXjqgZ7Fr
モダンでOD技ってどう出すの?
2023/06/02(金) 12:26:39.99ID:bDsn06nPd
コマンドはボタン2つ
簡易はアシスト+SP
885俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bbff-I4rj)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:32:15.80ID:GEaUqZXM0
>>882
表面は4ボタンのみ使うようにした方がいいよ
全ボタンに指置けるパッドのメリットを活かしてこう
886俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7beb-w2Co)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:38:20.94ID:p36+UXE50
みんな真面目に攻略してるとこ申し訳ないけど
ぶっぱスパコンでクソゲーにできるの楽しくてすげー性に合うわ
887俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa8f-pZXs)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:42:13.06ID:JXhvf6T5a
>>886
実際モダンのウリの一つだしガンガンぶっぱしてええんやで
888俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbc-2nC0)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:44:44.28ID:B1GyPGiD0
いいと思う
もう少しランクが上がったらガードされた上に痛いお仕置きされるけどそれまでは存分にぶっぱしていけ
2023/06/02(金) 12:59:22.31ID:GLuu/Bt60
マリーザのアシストコンボ1も自動ヒット確認だね
2023/06/02(金) 14:07:50.33ID:ReZrpZtxM
JPモダン火力が足りなくなるな
891俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srcf-I4rj)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:09:28.28ID:Zo/xDK9Xr
6SPが対空じゃないキャラマジやりにくいわ
せめてここだけは統一して欲しかった
2023/06/02(金) 14:22:30.30ID:lvb5hyZy0
診断がモダンDJだったから始めたけど
溜めキャラ初めてだし派生系だしアッパーはコマンドだしで頭こんがらがって来たゼ!
2023/06/02(金) 14:36:09.06ID:eAOXJgwV0
モダンマリーザやばない?
溜め波動さえできりゃあと適当にごり押しきときゃ勝てる
894俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srcf-I4rj)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:17:36.03ID:Zo/xDK9Xr
>>891
ここでキレてた俺だが
キンバリーの4SP対空はバックしながら出しやすいとか
めくり対空が出しやすいとかメリットあるな
895俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4bbd-pZXs)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:38:02.63ID:uBdayrZl0
モダンマリーザはジャンプ攻撃そんな強くない
モダンマノンはデカジェコマンド削除されてるのが気になる
後者はかぶってるコマンドないのに
2023/06/02(金) 15:40:57.74ID:H8mZnZgzM
モダンマジできついな
技が足りないのつらすぎる
2023/06/02(金) 15:42:39.26ID:GLuu/Bt60
消えてる技がラッシュで伸ばすパーツだったりするとちょっとキツいな
2023/06/02(金) 15:46:27.00ID:5iobfg+n0
消えてる技とか全共通か?
アシストで切り替わる技とかはキャラによって違うから調整してる感は否めない
2023/06/02(金) 15:50:36.49ID:Eo7yvHhU0
ルーク専用モードかこれ
まだ全部見てないけど他キャラは5でのルーキー~ゴールドがプラチナになってそこが天井になる感じ
2023/06/02(金) 16:24:57.86ID:Fwh/HlCSd
春麗はベータに比べてモダンだいぶ良くなったな構えも使えるし
逆にモダンでどこまで行けるのかが楽しいわ
901俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2bbd-S+HU)
垢版 |
2023/06/02(金) 17:06:15.31ID:eDCZ7tv80
ガチでいくならルーク一択だわ
完成されてるのこいつしかいない
902俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロ Spcf-HQiI)
垢版 |
2023/06/02(金) 17:12:38.11ID:zdayTPPOp
>>900
春麗悪く無いよな
天翔脚がクラシックだと対空絶対無理ゲーレベルなんで
ワンボタン天翔脚は相対的にも相当強い

上記の理由でクラシックとモダンがかなり差別化されてるから別キャラみたい
2023/06/02(金) 17:37:39.12ID:2JdyUDXs0
モダンもちゃんとコンボトライアルあるの神だな
そしてコマンドも大量にあってだりぃよ!
904俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa8f-pZXs)
垢版 |
2023/06/02(金) 17:45:22.22ID:7WaXni3ua
モダンマノン結構楽しいやん
ザンギより個人的にはやりやすい
2023/06/02(金) 18:09:08.24ID:BFsGuSPo0
ジュリの強攻撃がリーチ長いやつに変わってるな
2023/06/02(金) 18:18:05.41ID:kKoa33bB0
正直、8ボタンも使いたくないんだけど
モダンを6ボタンでやるとすると弱・中・強攻撃、SP、アシスト、これで5ボタンじゃない?
投げは弱と中の同時押しで出すとしてパリィとインパクトってなんかの同時押しじゃ出せないの?
ボタン足りないんだが
907俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb15-HQiI)
垢版 |
2023/06/02(金) 18:43:53.99ID:bBEzljj00
そうだよ
2023/06/02(金) 19:22:42.43ID:21EsyiJQd
マノン気軽に振れる技全然無くてめちゃくちゃ辛くないか…?
2023/06/02(金) 19:45:16.36ID:PI9J6/js0
さっきダルシム地上テレポないってみたけど普通にできるやん
2023/06/02(金) 20:12:55.52ID:5j9D7EAz0
コマンドリストに載ってなくてもコマンド入れたら出るさ
でもテレポのコマンドめちゃくちゃ簡単になったから恩恵ない
2023/06/02(金) 20:56:58.48ID:Tjr07cFc0
何にも考えずにワンボタンスクリューシコシコ擦れて当たると気持ちよくて3ゲージSAブッパ決まると精液出ちゃうからザンギが一番良いわ
912俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbc-2nC0)
垢版 |
2023/06/02(金) 21:15:44.44ID:B1GyPGiD0
>>908
モダンじゃないが確反なさそうなのは(ガードフレーム)
EX竜巻-3、立ち大Kが距離あって-6、波動P派生K-5
立ち中Pが-1、立ち中Kが-5(ど先端持続-4)
しゃがみ中P-1、中足-2、引き中K-1
立ち大P-3、引き大P-3

ラッシュで触ってコマ投げと2択、相手がコパンでもスカったらコマ投げで吸い込むって戦い方じゃないかね
トレモしかしてないから知らんけどこれでもリーチは長いキャラ?相手が差し合い嫌がったらすかし投げ(波動Pホールドからの)に行くのかね
大PPと立ち中P中KのTCが当たったら+3からのクソ2択でこれで飯を食えって感じらしいけどほんとかよ
913俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbc-2nC0)
垢版 |
2023/06/02(金) 21:18:48.37ID:B1GyPGiD0
あスマンがモダンでどの技が出るのかとか知らん
パワボがあればなんでもいいの精神でアレックスからマノンに行くw
2023/06/02(金) 22:31:34.71ID:pplEWJZe0
jp、めちゃ嫌われそう。
嫌らしい攻撃ばっかり
2023/06/02(金) 22:32:25.04ID:nJqCoceid
キャラクターガイドみな
どう使うか丁寧に説明されてるから
2023/06/02(金) 22:33:51.70ID:GLuu/Bt60
>>914
コンボトライアルやったけどモダンでも別格の忙しさで草生えた
2023/06/02(金) 23:00:38.91ID:eAOXJgwV0
JPだけアークからきてるよな
918俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4bbd-/RYi)
垢版 |
2023/06/02(金) 23:54:23.01ID:dRXpwUek0
ベータでは検索でモダンプレイヤ?の上手い人探せたのにその項目が無くなって探せなくなってないか?
カプコンはモダンは捨てるのかもしれんな
919俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4bbd-/RYi)
垢版 |
2023/06/02(金) 23:55:09.48ID:dRXpwUek0
検索のモダンとクラシックの項目がなくなっている
どういうつもりなんだ?
2023/06/02(金) 23:58:11.25ID:eAOXJgwV0
>>919
俺さっき検索したばっかなんだけどよくみてみろ
2023/06/03(土) 00:07:14.07ID:pI0+JJMU0
JP普通にコマンド必要すぎてモダンの意味ねえ
2023/06/03(土) 00:09:52.25ID:D1Sw9vKU0
モダン結局ルーク以外駄目だな
ルークだけ頑張って力尽きてる感しかないわ
他のキャラでモダンやってもただの劣化にしかならねえ
2023/06/03(土) 00:10:54.89ID:M7y1JZcJ0
ある程度予想してたけどモダン格差えぐいな
モダン使いの人はキャラ選択かなり狭まりそう
2023/06/03(土) 00:39:57.71ID:pI0+JJMU0
ブランカなんて大事なステップ技こそ前後SPで出させろよ
3ボタン同時押しとかブランカ用にボタン設定しなきゃならんわ
そもそもタメ技をSPに振ってる意味ねえっつの
2023/06/03(土) 00:47:35.37ID:0iobIV2r0
いやー結構ベータからモダン適正あるキャラ多いけどね
ルークも言うてもがれてるし
リリーとか痛いっちゃ痛いけどワンボタンコマ投げ思ってたよりつーっよい
2023/06/03(土) 01:10:42.48ID:b28gjAgD0
モダンのプレイヤー少なくて使ってて恥ずかしくなってきた
927俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sac5-Hotl)
垢版 |
2023/06/03(土) 01:22:25.86ID:oBM1KQbwa
モダンザンギを使っているが
中強の立ちKが潰されているのが厳しい
ワンボタンボルシチとCAは楽しい
スクリューは当然コマンド
2023/06/03(土) 01:24:35.88ID:pt/UNyA+0
>>926
なんか弱いって風潮なってるけど逆にそれで勝ってる俺すげえってなれん?
俺ならその風潮を逆に利用しちゃうね
2023/06/03(土) 02:08:54.47ID:0iobIV2r0
ブランカ屈中Pと中Pどっちも持ってくなよ...
ってかタメキャラのモダンとか弱いの想像つくだろうに、なんでわざわざ入念にもぐんだ?

ってかβやったキャラはアシストボタンの技被り基本消したのに、なんで新キャラは残ってんだ?
やる気尽きたか?
2023/06/03(土) 02:20:57.42ID:bA4hybdra
昇竜がワンボタンで出るしかモダンのメリット分からんな
タメキャラは意味ないし
2023/06/03(土) 02:23:39.61ID:lW2X0/C+0
ずっとモダン使ってるけど、どのキャラもプラチナで止まる
932俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sac5-BNQN)
垢版 |
2023/06/03(土) 02:33:06.84ID:Sxonj9wga
>>931
プラチナまではクラシック側もコマンドとコンボに精一杯で立ち回り雑だけどそこから上はきちんと立ち回ってくるから苦しい展開多いな
933俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1bd-8qBS)
垢版 |
2023/06/03(土) 04:07:40.58ID:1eYWiHkB0
モダンケン楽しいよ。もがれてる技少ないしクラシックとそこまで変わらないのが大きい
2弱p単発が無いからタゲコンに繋げられないのが痛いぐらいだね
ただこれも劣化ルークかねぇ
2023/06/03(土) 04:24:40.04ID:zleGGdUN0
ジュリは中足が主力すぎるのでコンボ用に214コマンドは出来たら良さげ
2中→DR→中→2強→214強→6SP

2中→DR→中→2強→214強→SA1
2中→DR→中→2強→214弱→SA3
2023/06/03(土) 07:06:35.19ID:XGMxJZim0
ケンは弱竜巻と強昇龍はコマンド必要だからそこは練習だけどモダンでもそこそこいけるとは思う
アシスト中コンボが使い勝手いいから完走しても昇龍〆でも途中で竜巻に派生してもよしでまずはこれを使いこなせるようにできれば
2023/06/03(土) 07:57:48.12ID:z9M6vwNp0
しょーもないくらいかなり念入りにモダンの手足もがれてるな
2023/06/03(土) 07:58:21.36ID:UlJv0u3ed
今気付いたけど、モダンの溜めの優先が4じゃなくて2になってるな
βは1入れたままだと飛び道具出てたけど今はサマソ出るようになってる
2023/06/03(土) 08:04:49.22ID:0iobIV2r0
β組のモダンは結構強いんだけど追加組はちょっと酷いの多い
マノンとかマジでやる気ないし本当に酷い
タメキャラもベータキャラほど真面目にモダン考えて作ってない

意図的に、わざと、悪意をもって手足もいでるのが何体かいるのが萎えるね
2023/06/03(土) 08:27:35.63ID:sthNjej70
まだ全員終ってないけどコンボトライアル
DJの上級1が妙に難しかった
2023/06/03(土) 08:29:45.53ID:iJMVkwE7d
欠損ダルマモードの語感好き
941俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp91-Oro4)
垢版 |
2023/06/03(土) 08:40:53.03ID:smIjT/Xvp
モダンリュウとモダン春麗使ってるけど、今のところモダン弱いとか全然思わないよ。むしろまだまだワンボタン対空の恩恵感じる まぁまだ2日目だし結論はまだまだ早すぎるけど
2023/06/03(土) 08:58:12.97ID:eyTm2hc60
ルーク使ってる人、立中キックが無いことをどう受け入れて考えてるか教えて
943俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr91-M8TO)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:00:17.71ID:BXtXQd9nr
クラシック触ってないから気にならない
2023/06/03(土) 10:06:00.50ID:ow35vbRQ0
モダンリュウ、アシスト小コンボ
小攻撃やから使う頻度高いし
連打ですぐ出てまうのに
ガードされたら確反なんが笑う。
どないせいっちゅーの。
945俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sac5-BNQN)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:14:36.51ID:XX7IwIa4a
>>942
ルーク使って認定でプラチナだったけど>>943と同じくクラシック触ってないから気にしてないな
考え方としてはそもそもクラシックとモダンで別キャラと思ってる

ちなみにスト5では万年ブロンズ〜ウルブロだったからモダンの恩恵は十二分に受けてる
946俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp91-Oro4)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:28:39.56ID:/Qqs3iaxp
ちなみに私はスト5ウルダイリュウだけど、全然恩恵あるよ
リュウもルークと同じように中Kの前蹴りが無いのが最大のでメリットではあるんだけど、今のところどうにかなってるし、恩恵の方がデカい。

プレイヤー達の練度が高まってきたら、ジリジリした地上戦がキモになりそうなシステムなんで、その状況になるとキツくなる気がするけど、初心帯でほとんど影響ないはずだから気にする必要は無いと思う。

だから初心者にはほぼほぼメリットしかないと思うね
上級者の上のほうに行くとデメリットがキツくなると思われる。
その上級者の上のほうでもプロでもワンボタンのメリットは消えないけどね
2023/06/03(土) 10:58:46.09ID:sCXiGY5xd
ディージェイコンボ上級1、これできる人いる?弱からの2溜めが無理な気がするんだが…
お手本でできてるから可能なんだろうけど入力手順がさっぱり分からん
2023/06/03(土) 11:10:57.83ID:8C7Hqh/cM
アシストボタンで出す通常技使うコンボはアシストコンボにいって失敗すること多くて難易度高すぎる
949俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sac5-BNQN)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:11:20.75ID:MOdcd5mka
>>947
キーディスはお手本でも出せるからお手本の入力フレームそのまま引用してみたらどう?
2023/06/03(土) 11:45:01.80ID:8IIdJw2QM
モダンリリー初心者でもゴールドくらいまでなら余裕で行けそう
2023/06/03(土) 11:57:23.35ID:Qfgnpw8T0
>>946
この虚言ゴミ本スレから出てくるなよ
対してうまくもないくせに もう今は6だぞ過去のレートで威張るなんて(どうせ虚言だが)情けない
2023/06/03(土) 12:03:25.50ID:RaZxGrqE0
つかモダン難しすぎるな
クラシックのほうが初心者向けな気がする
通常技も感覚的じゃないし、アシストボタン駆使するとかで、めちゃくちゃ混乱するわ
格ゲー初心者とかだとこっちのほうが入りやすいのか?wよっぽど難しいと思うんだが
2023/06/03(土) 12:08:19.85ID:8IIdJw2QM
リリーはアシスト強振ってるだけで強いぞ 必殺とアシストコンボだけで十分立ち回れるから一番スマブラ感覚で使えそう
954俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sac5-BNQN)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:09:46.52ID:MOdcd5mka
>>952
そりゃコマンド慣れてたらそう感じるよ
まっさらな状態でやるならワンボタン昇龍や見てからワンボタンSA完備のモダンの方が誤魔化し効いて楽だよ
実際プラチナですらこの二つだけでも十分戦えてるし
2023/06/03(土) 12:12:27.76ID:PWg17IE80
初心者に染み付いた直感や感覚はないから
モダンの方が難しいなんて言う初心者は一人も出ないでしょう
2023/06/03(土) 12:21:38.48ID:YFwfuC260
>>951
ここまで出張して文句言ってるやつのが異常だと思うが
2023/06/03(土) 12:26:22.19ID:YFwfuC260
パッドに変えたんであんまり違和感は感じてないな
むしろ真空波動コマンドに慣れない
958俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp91-Oro4)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:56:24.30ID:NuZt3hlUp
次スレ建ててくる
959俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp91-Oro4)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:57:20.16ID:NuZt3hlUp
スト6 モダンタイプ研究スレ その2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1685764615/
960俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sac5-BNQN)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:59:32.96ID:MOdcd5mka
>>959

とりあえず一例だけ貼っておいたけど他にテンプレ化必要な情報なんかあるかね
2023/06/03(土) 13:13:07.30ID:jqGu1b4J0
>>942
そもそも5みたいにうろうろして牽制振るようなゲームじゃないから別にいいかなと思ってる
2023/06/03(土) 13:33:03.79ID:D1Sw9vKU0
立川もいってるけど
ジュリはまだ可能性ありそうだね
モダンやるならルークかジュリかな
ジュリは技増やされてるししゃがパンもできるし
963俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8d91-0kcq)
垢版 |
2023/06/03(土) 13:48:41.96ID:cdbJ8r8Q0
やることなさすぎてやらんでいいラッシュ混ぜるリリーのコンボ練習レシピなんか草
964俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8655-uAsq)
垢版 |
2023/06/03(土) 14:11:20.56ID:YCh7Xg+40
DJってモダン適正どう?
2023/06/03(土) 14:16:00.15ID:f2eCbZ810
技の強弱使い分けってコマンド入力するしかないんかな?
2023/06/03(土) 14:33:55.12ID:2tJ4GdwPd
>>962
まだ全キャラしっかり見てないからあれだけど同意だなぁ
こいつらは明らかにやる気ある技構成してる
逆にマノンとか絶対ゴミにしてやるって硬い意思が見える構成でコマンド表見た時笑ってしまった
多分開発班の中でもモダン認めたくない層いるんじゃないってくらい落差が凄い
967俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1bd-8qBS)
垢版 |
2023/06/03(土) 14:43:55.97ID:1eYWiHkB0
ここの情報見るにβキャラは総じてモダン適正あって製品版はその逆な感じね
突進やコマ投げキャラが多いから意図はわかるけど…
アシストボタンと通常技被らせてるのは流石に手抜きと言わざるを得ない
2023/06/03(土) 14:44:49.26ID:hdsk4TqRd
実際そうでしょ
明らかな手抜きモダン多すぎる

技減らすだけならともかく生命線の技まで平気でぶったぎってるし
2023/06/03(土) 14:48:31.49ID:eyTm2hc60
ケンはモダン適正どうなの
970俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9921-X5Fa)
垢版 |
2023/06/03(土) 15:13:55.22ID:9c6TPfQN0
DJのモダン強くない?
971俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd02-uAsq)
垢版 |
2023/06/03(土) 15:15:38.58ID:tD3W40QRd
モダンでも結局強くなるにはトレモでコマンド練習とかコンボ練習必要なら何も変わってないな
そういうの省いで立ち回りとか差し合いで勝負できるなら楽しいと思ったんだけどすごい中途半端だな
972俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sac5-BNQN)
垢版 |
2023/06/03(土) 15:18:37.37ID:lN0noQTSa
>>971
プラチナぐらいまでならコンボなんてアシストコンボだけでも立ち回りと差し合いで十分勝てるよ
それ以上を目指して壁にぶち当たったら練習必要なんてのは格ゲーじゃなくても同じことじゃない?
2023/06/03(土) 15:28:53.99ID:f2eCbZ810
>>972
新しい操作方法ですハードル自体は高いですってなら
意味があんまりないよねって話じゃないの
2023/06/03(土) 15:30:12.81ID:cxEY1SYg0
モダンに適正がどうとか言ってる時点で初心者向けじゃねーよ
初心者が好きなキャラ使ってそれなりに戦えるはずじゃなかったのか
2023/06/03(土) 15:33:51.53ID:sthNjej70
初心者がそれなりに戦えてると思うし
上手くなるなら練習必要なのは当たり前じゃないか?
2023/06/03(土) 15:38:56.00ID:gBzSSiUJ0
>>969
コパンがくはつがないだけでも相当弱いと思う
あとクラシックでもSA1が真空竜巻コマンドだから、モダンを選ぶ意義が薄いんだよね

昇竜弾抜けはしやすいだろうけど、そもそもモダン昇竜で弾抜けしても意味あるのかな?と感じる
通常弾読みでEX波動を撃っといて、相手が撃ってた確認でラッシュしたらフルコンだからね
ミスったら死ぬモダン昇竜でカスダメを取ってどうすんだと
977俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1bd-8qBS)
垢版 |
2023/06/03(土) 15:39:10.15ID:1eYWiHkB0
実際ワンボタンで必殺技出るのは新規に評判良いみたいだよ
ここはその初心者向けのシステムを活用して経験者にも勝ちたいこだわり持ってる人達が集まってるだけだから…
978俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9921-X5Fa)
垢版 |
2023/06/03(土) 15:44:55.80ID:9c6TPfQN0
デュアルセンスのスティックでDJモダンやってるけど、いま7500まできた!
俺は楽しんでる。
けどほぼクラシックの人しか当たらん。
モダンいないのか
979俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sac5-BNQN)
垢版 |
2023/06/03(土) 15:49:10.50ID:SycSZQ1Ma
>>977
こだわってるというか俺の場合コマンドミスが酷過ぎて明確にモダン使ってる方が強いんだよね…
980俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3d30-KBCD)
垢版 |
2023/06/03(土) 15:52:25.11ID:kDRHcdCr0
モダンとクラシック両立できるパッドのボタン配置が欲しい
行ったり来たりすると頭こんがらがるわ!
大パンチがパリィに化けまくる
2023/06/03(土) 15:55:46.05ID:CFoz2Nk10
モダンかクラシックはどっちか片方に絞ったほうがいい
選ばなかった方は完全に捨てる
もちろん全キャラ
よほど柔軟なオツムしてない限り混乱する
982俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9921-X5Fa)
垢版 |
2023/06/03(土) 16:00:05.25ID:9c6TPfQN0
おれは
△をパリ
必殺技をR1
L2を強と必殺技

です
2023/06/03(土) 16:06:39.10ID:G/Fa7puA0
コンボトライアル中級でもむずいw
984俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1bd-8qBS)
垢版 |
2023/06/03(土) 16:07:49.10ID:1eYWiHkB0
自分はアケコンでやってるけど脳がバグりまくったね
パッドでやってみたかったけど66入力で親指が持たん
パッドで格ゲー出来る人達すげーな
985俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 01ad-OLDe)
垢版 |
2023/06/03(土) 16:09:20.87ID:lBz9D8Z70
コマンド入れたら強いってのはわかるんだよ
でもめんどくさいんだよねぇ
コマンド無しモダンでダイヤ目指すのがスト6の目標になりそう
そしてコマンド無しでもルークが一番強そう
2023/06/03(土) 16:15:42.54ID:ayTXrto20
サンドブラストは流石にコマンド多めで使ってるわ
波動コマンドだから出しやすいし
987俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr91-M8TO)
垢版 |
2023/06/03(土) 16:29:38.53ID:BXtXQd9nr
本田の頭突き1ボタンSAで粉砕気持ちええw
988俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8655-uAsq)
垢版 |
2023/06/03(土) 16:39:54.42ID:YCh7Xg+40
あんまり強くないかもだけどモダンジェイミーが一番やってて楽しいわ
コマ投げ後のコンボがよくわからんけど
989俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp91-Oro4)
垢版 |
2023/06/03(土) 16:42:21.39ID:N/iH3cHPp
>>986
一応波動コマンドも立ち回りから出すならワンボタンのメリットもあるよ。コマンド入力分のフレームを短縮して打てるから発生がその分早くなる。

特に電刃溜めのOD波動とかは前歩きからいきなりワンボタンで出すとめちゃくちゃ強い。これはクラシックには出来ないからね
2023/06/03(土) 16:43:18.79ID:IDkr72sh0
サンブラ波動コマンドで入れたらライジンアッパがでる~~
2023/06/03(土) 16:54:11.23ID:ayTXrto20
>>989
俺は遠距離で撃つ事多いからリーチ長いコマンドの方頻繁に出すけど中距離の立ち回りならワンボタンの強みかなりあるね
2023/06/03(土) 18:01:57.46ID:fRy+xVnOd
>>949
お手本もキーディス出るのか知らなかったよ、ガン見してくるわありがとう
2023/06/03(土) 18:12:08.47ID:CFST/lsV0
モダンジェイミ酒飲みのコマンドどれだろと探してたら
クラシックに切り替えないとコマンド一覧に出なかったわ
2023/06/03(土) 18:22:26.00ID:sthNjej70
>>992
弱をNで出すと下タメを維持するみたいなんだよな
下タメ→一瞬離してN弱→下SP
みたいな操作で出る
2023/06/03(土) 18:25:21.31ID:pI0+JJMU0
>>993
モダンの一覧で右スティック押し込みでモダンで出せるコマンド表示できる
画面下のガイドに操作切り替えとかなんとか出てると思う
2023/06/03(土) 18:40:35.95ID:pI0+JJMU0
あ、画面上の「手動操作切り替え」だったわ
997俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8dff-M8TO)
垢版 |
2023/06/03(土) 18:50:12.64ID:5RotVz1c0
>>995
すげえ知らなかった
998俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1bd-8qBS)
垢版 |
2023/06/03(土) 19:17:15.15ID:1eYWiHkB0
モダンケンでもうマスター行ってる人いるみたいだから皆も頑張ろう〜
2023/06/03(土) 19:21:46.18ID:ayTXrto20
ボロクソ言われてるからモダンで結果出してる人いるとモチベになるわ
まぁまだ発売2日目だしネガるには早いんだけど
2023/06/03(土) 20:08:37.41ID:PWg17IE80
現状ネガられてんのってプロ連中にいないって1点だけでしょ
そこからとんでもなく飛躍して全然ダメって言われてるけど
大多数の人間はモダンのメリットの方が上回ると思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 19時間 37分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況