X



家庭用アーケードスティックのスレPart229

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3721-rvD7)
垢版 |
2023/04/10(月) 21:33:07.19ID:t0Tw2PXQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。

ここでは倒産・廃盤を含む全メーカーの家庭用アーケードスティックについてのスレです

質問しようとする人はまとめwikiFAQと↓を一通り読んでからにしてね。
●お約束
・ここは主に家庭用アーケードスティックの話題を取り扱っています
・sage進行。ageる人は無視するように
・変換器・パッド・特定ゲーム・ハード叩きの話題はスレ違い
・「信者」「割れ」「ブロガー」「キチ」「XCM」「辻川」「たかぼー64(´+w+`) ◆mK/AxLHhTs 」はNGword推奨
・オク・フリマは荒れるので貼るな
・殆どの事はまとめWikiに載っているので先に読むように
・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい(ホスト規制の場合は要申告)

関連スレ
【自作】レバーレス総合【改造】 ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1674609298/

前スレ
家庭用アーケードスティックのスレPart228
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1676986898/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/10(月) 21:33:28.20ID:t0Tw2PXQ0
●関連サイト
家庭用アーケードスティックスレまとめWiki
http://www23.atwiki.jp/ac_stick/
過去ログ(5ch ゲーミングデバイススレまとめwiki - ゲーミングギア)
https://seesaawiki.jp/gamingdevice/d/%b2%c8%c4%ed%cd%d1%a5%a2%a1%bc%a5%b1%a1%bc%a5%c9%a5%b9%a5%c6%a5%a3%a5%c3%a5%af%a5%b9%a5%ec

●レバー・ボタンの製造メーカー(個人直販OK)
三和電子
http://www.sanwa-d.co.jp/
http://www.rakuten.co.jp/sanwadenshi/
セイミツ工業
http://www.seimitsu.co.jp/
HappControls
http://www.happcontrols.com/
Crown
http://www.etokki.com/Crown
GAMERFINGER
http://www.gamerfinger.com/

●レバー・ボタンの販売をしているウェブサイト(国内)
秋葉原店(英語) @営業しているか怪しい?
http://akihabarashop.jp/
アケ魂
https://akecon.games/
Attasa (アタッサ)
http://attasa.shop/
https://www.rakuten.co.jp/attasa/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/attasa/
千石電商
http://www.sengoku.co.jp/
トライ
http://www.try-inc.co.jp/
トップス
http://www.tops-game.jp/
マックジャパン
http://www.mak-jp.com/
マルツパーツ館
http://www.marutsu.co.jp/
2023/04/11(火) 19:01:10.40ID:GNp+2V3I0
TITANはノアじゃなくてビュウリクス改だよね?
2023/04/11(火) 19:05:21.73ID:/TGoCe31a
絶対ノアールじゃないと思う
2023/04/11(火) 19:15:11.76ID:Mwv5hVn00
若い人は分かってないこと多いから
2023/04/11(火) 19:16:33.34ID:XQZ4fiLMa
むしろ若い人のほうがエクバわるからノアールに馴染みあるんじゃね
2023/04/11(火) 23:03:59.61ID:3ja2l2AFa
スト6予約したって人いたけどどれ予約した?
スト5みたいにキャラとかカラーとかコスをゲーム内通貨で買える仕様なのかそうじゃないのか謎だからどれ買っていいのかわからんのだが
2023/04/12(水) 02:53:48.30ID:aVjJzKae0
え?ここで聞く?w
2023/04/12(水) 04:43:34.65ID:+3qYp8Q+0
>>7
面倒なこと考えたくないからアルティメット・エディションのPC版
Mad Gear Boxは迷ってる
ルークはともかくキンバリーのPOP UP PARADEとか要らね
2023/04/12(水) 07:55:53.21ID:NICzBHv/a
5みたいにゲーム内通貨で買えるかわからんし買えても最初はたまらんからシーズンパス入ったの買うか
2023/04/12(水) 08:22:04.21ID:Z8vZ4eR10
hori、qanbaの基盤からL3R3のボタン配線って素人が引き出せそう?
11ボタンになるなら右手親指当たりにボタン増設できたらいいが
2023/04/12(水) 17:25:45.03ID:UY3nPo3Q0
>>11
基板外して見れば、どこから伸ばせばいいかはすぐに分かる
あとは自分の腕次第やな
2023/04/12(水) 18:06:46.14ID:eJKNnm+B0
>>7
8 名前:俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 02eb-atoE)[sage] 投稿日:2023/04/12(水) 02:53:48.30 ID:aVjJzKae0
え?ここで聞く?w
2023/04/12(水) 21:13:54.55ID:QxgMfzee0
キチガイ に見えた
2023/04/12(水) 23:51:55.33ID:MtkO3xtVd
ゲマフィンの個人直販て送料どんくらいすんの?
2023/04/13(木) 01:12:55.59ID:lMBETGxt0
FSαでもオブシPearlでもオブシ2でも良いんだけど
結局スト6を考えるなら
トレモで再生録画リセットメニュー表示ボタンが押しやすいかとか
そういうのがめっちゃ気になるな
L3R3とオプションともう一つどこに設定すれば押したすいんだろ
スト6は5と違って再生とかボタン設定細かく出来るから
Steamでタッチパッド使わない場合迷うなぁ
FSα買って見て後でもう一個アケコン買うのもありだが
17俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa05-zrOt)
垢版 |
2023/04/13(木) 02:36:41.40ID:oWnPFeEja
人間なんかいつ死ぬかわからんから気になるアケコン、パッドは全て買うことにした。
2023/04/13(木) 20:04:05.96ID:IQa5vG/M0
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノでアケスタマブカプクッソ楽しょん♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レバボタン配置傾きが最高杉るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/13(木) 20:56:32.58ID:YdWrvKsl0
オブ爺もたまにはゲームやるんだな
2023/04/13(木) 21:00:53.49ID:IQa5vG/M0
>>19
おいおいwレバボタン無意味に交換して満足してるキチwのオマエwと一緒にしてんじゃねーぞ痴漢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てかあw現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノはほまwフィット感しっくりくるから気持ちええはあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/13(木) 21:24:34.26ID:iH9X7oaZa
qanbaの新作三機の宣伝動画でオブシディアン2だけ底面が青く光ってるのだけはまぎらわしいからまじでむかつく
2023/04/13(木) 22:37:54.45ID:lMBETGxt0
アタッサにドローン2でたね
2023/04/13(木) 22:54:02.39ID:27qhDm8T0
今見たが値上げ後の日本でのエボドローンと変わらない20000円てやばくね
実際にはドローン1の12000からだいぶ高くなってるはずなんだがこれだけは錯覚してしまうな
オブシディアン2は40000くらいかね
2023/04/13(木) 23:04:07.21ID:IQa5vG/M0
>>23
おいおいw不評ボタン配置オブシ24マソてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよw買えや痴漢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタん♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

尚w現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ正規価格新品購入オーナーの漏れさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頂点でアケスタプレイクッソ楽しい♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/13(木) 23:06:49.16ID:27qhDm8T0
ps4用rap.vよりマシだけど底面のゴム面接少なすぎるのが気になるんだが旧ドローンよりなぜ減らしたんだろうか
あの四点だけで問題ないとテストした上での判断ならいいんだが買おうと思ってたがそこだけ迷う
2023/04/13(木) 23:49:17.64ID:0iJ2TwLu0
天板を弄りたいけど、
最近ってスマホに合わせて縦長の画像ばっかりだから、
横長の画像が昔のパソコン壁紙ぐらいしかないや
2023/04/14(金) 00:15:12.40ID:Nw8neUzTa
関係ないけどオブ爺が大好きなマブカプの3がセールだから買ってみたけどこれトレモのリセットボタンなくていちいちメニュー開かないといけないのな
2023/04/14(金) 01:04:01.84ID:kIiGe9BHM
深夜にせんごくネットから情報流出のお知らせ来てワロた
まぁアドレスくらいいいんだけどね…
詫びゲマフィンくれ
https://i.imgur.com/BYh08Oh.png
2023/04/14(金) 01:19:18.14ID:Wu1tRUKq0
【先行販売】Qanba Drone 2 Arcade Joystick クァンバ ドローン 2 アーケード ジョイスティック (PlayStationR5 / PlayStationR4 / PC対応) ソニー公式ライセンス取得商品 | EVO公式グッズ,コレクターズグッズ | | ATTASA SHOP(アタッサショップ)
https://attasa.shop/shopdetail/000000000586/

これ左端がOptionボタンなの??
2023/04/14(金) 01:30:50.79ID:oWcfmsr2a
>>28
どこか忘れたけど通販使うか何か登録したときにへんなとこからメール届くようになったことあったわ
気にしてなかったけど直近に登録したとこに一応文句つけたほうがいいな
2023/04/14(金) 01:50:07.52ID:oo7zuDDL0
急にメール来たからびびったね、このスレ見てる人はたいてい千石使ったことあるだろうからメール来てるんだろうけど
2023/04/14(金) 02:03:41.62ID:Wu1tRUKq0
千石使ったことあるはずだけど転送メールだったかな
サービス終了しちゃったから来てないわw
33俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa05-zrOt)
垢版 |
2023/04/14(金) 04:44:50.02ID:4ODPzHcQa
サブにドローン2一応買うかな。
2023/04/14(金) 05:15:34.79ID:Obb5bguiM
言う程サブの運用比率ってトータル5%くらいだよな
2023/04/14(金) 05:23:17.34ID:s+/soy0F0
>>34
大会にも出ないし
リビングの大画面テレビで大作RPGの気分転換にちょっと格ゲー遊ぶくらいだものな

格ゲー仲間が近くにいてしょっちゅうオフ対戦するなら友人宅にアケコン預けっぱなしでいい
2023/04/14(金) 06:19:03.87ID:tqco1I5A0
>>27
完全スレチだけどありますよ
セレクト押しながらスタート
PS4ならタッチパッド押しながらOPTIONです
2023/04/14(金) 07:33:43.45ID:dx2sBrXo0
>>28
ディスクユニオンで漏洩くらったのに、また漏洩される羽目になるとは

ご迷惑おかけしました、次からは大丈夫、他の対策も検討中って言葉だけで営業続けてるけど、適当過ぎでしょ
2023/04/14(金) 07:35:08.67ID:KsS6/N73a
>>36
鉄拳方式なのな
2023/04/14(金) 08:09:01.46ID:aljr5eC+0
気まぐれにゲマフィン買ってRAP.Nに付けてみた
正直、ハヤブサで何の不満もなかったんだけど、音の違いにちょっと驚く

ネジ式を買ったんだけど、そのままでは根元まで入らないから、凸を2箇所ほど削り落とす必要あり
2023/04/14(金) 12:16:10.74ID:V5GQT+O00
ドローン2ほしいけどドローン1が壊れるまでは我慢
尚サブ機だから壊れることはほぼなさそう
2023/04/14(金) 12:29:49.69ID:JzMEGeDQ0
ドローン2が操作感とか性能で
全然違和感ないなら、オフ対戦会やイベント用に買いたいな
使い心地どうなんだろ
大きさと重量は普通のアケコンに比べかなり魅了的
42俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa05-zrOt)
垢版 |
2023/04/14(金) 14:14:04.49ID:ti/HjFVQa
なんだかんだでみんな気になってるな。ドローン1は弟にあげて今無いから俺は多分買う。
2023/04/14(金) 18:49:32.89ID:nlJDeMmW0
Victrix FSがL3R3、どちらか一方しか設定できないってまじか
確かに、設定できるボタンが一個しかねぇけど、タッチパッドに設定できたりしないのか?
2023/04/14(金) 18:51:23.08ID:OJq/UMM20
>>41
おいおいwアケパツ100%未使用ドローン欲しいてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黄金期知らない無知w丸出しやのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/14(金) 21:53:47.64ID:9tiD+eCZa
サブ言ってる人ってアケコン何個駆使してんの?
2023/04/15(土) 00:29:16.54ID:fzRxtvgyM
鑑賞用のサブ✌
2023/04/15(土) 04:09:31.65ID:Fo8uFco50
メイン、サブ、嫁用、子供用、来客用
2023/04/15(土) 05:54:16.72ID:HnEbPG600
うちは家族で2人対戦するからメインと同じの2つ
PC用も別にあるからそれもメインと同じの2つ
2023/04/15(土) 10:07:00.94ID:tAWCXFX40
PS5メイン(FSα)
PS5サブ
PS5レバーレス
PS4メイン
PCメイン(FSα)
PCサブ
PCレバーレス
Steamdeck メイン
Switch有機ELメイン

メインはPS版FSα2台を全く同じパーツとセッティングで持ってて、それ以外は別メーカーのアケコンやレバー、パーツにして違いを楽しんでいます
2023/04/15(土) 10:54:48.46ID:gkYdwmjTd
PS5のfsαってPCでも使えるんじゃないの?
PC用も別に持ってるの?
2023/04/15(土) 11:04:28.30ID:/BKgsBzl0
ネタだろうけどSwitch意外同じでよくね
2023/04/15(土) 11:08:05.85ID:tAWCXFX40
PS版FSαはもちろんPCでも使えますよ
あえて私は2台持ってます

USBの抜き差しが面倒だしハード切り替えスイッチを消耗させたくないのと、全く同じセッティングのアケコンが2台あると、片方だけ新型レバー・パーツにした時に感触やレバー入力の違いがわかりやすいからですね
2023/04/15(土) 11:12:10.36ID:/BKgsBzl0
住宅事情でアケコン置くスペースすら厳しいノアおじも見習え
2023/04/15(土) 11:27:27.22ID:S/4jwrtSM
わおの貧弱なラインナップ

自作ヒトボ 格ゲー用 ¥15,000
RAPVX レトロ/STG用 ¥3,000
RAPV3(pico換装) 接客用 ¥5,000

オブたん1台で消し飛ぶ素寒貧
2023/04/15(土) 11:41:25.21ID:tAWCXFX40
Switch 以外は同じで良いと思いますよ
それが普通だと思います

格ゲー復帰してRAP V Hayabusa買って、各メーカーのアケコンの違いを知りたくなって、パーツの違いが知りたくなって、レバーレスを触ってみたくなって、気付いたら沼にはまりましたね・・・
サブはメタルラック等に収納して、いつでも使えるようにしています

https://i.imgur.com/09Aqab9.jpg
2023/04/15(土) 11:47:49.80ID:ox49fPCnM
8bit doさん!!?
2023/04/15(土) 11:50:20.47ID:/BKgsBzl0
ノア爺はこんなふうにスペースを有効活用できないからな
2023/04/15(土) 12:11:36.20ID:pJClVvzp0
>>51
痴漢wネタ好きにさせたれいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FSαクンw大後悔レス香ばしいレス見ててオモロいやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/15(土) 12:27:59.95ID:1fndusQ3a
>>55にエテルノも写ってるが
2023/04/15(土) 12:43:27.46ID:pJClVvzp0
>>59
おwおうw説明書無しの中古やんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ新品正規価格購入者オーナーの漏れさんなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/15(土) 14:26:39.81ID:XV/JD0hf0
開店系のコマンドで指がすべる事があってなんか大作を考えてるんだけど同じような人いる?
レバー側をなんか樹脂に加工するか、あるいは指側をなんかしらするかのどっちかを考えてるんだけど
2023/04/15(土) 14:46:25.39ID:K/8y9zAX0
練習不足
2023/04/15(土) 15:54:16.01ID:NV5qUMHX0
>>57
俺は今アケコン6台持ってるぞ
ただし使ってるのはカスタムαと自作アケコンの2台が殆ど
qanbaの新製品はオプションボタンの配置がおかしいのと
スト6のボタン追加が難しそうという理由で却下
というかtitanが3万超えなら価格だけで却下
自作機をもう一台増やした方が早そうだ
2023/04/15(土) 17:26:50.44ID:381v/G8q0
FSα(セイミツ)
RAP V(UFB+三和)
Edge刃(三和八角ガイド)
Drone(セイミツ)
他Drone、RAPV、PAP3あるけど物置に入れっぱなし
2023/04/15(土) 18:40:10.25ID:EPSNySYk0
みんな何個も所有したままなんだな
俺は交換するのも保管するのも面倒なんでDrone、オブシディアン、刃、Perlと経て全部メルカリで売って結局Fsα1個しか持ってないよ
2023/04/15(土) 21:43:28.83ID:FyDJFuYk0
格ゲーが好きというより、アケコンで遊びたいから格ゲーやってる感ある
2023/04/15(土) 22:07:55.75ID:/YSDzPeD0
アケ魂のZERO ONEかZERO TWO FIGHTSTICK使ってる人いる?
UFB使うのにPS2世代のRAPを穴あけして乗っ取るよりレバーボタンだけパーツ流葉するほうが手っ取り早いかなと思ってるんだがアクリルケースの耐久度が気になる
2023/04/15(土) 22:11:14.69ID:/YSDzPeD0
流葉じゃなくて流用だな、予測変換バグった
使用用途はSwitchとXbox SX、メガドライブミニにPC
2023/04/15(土) 22:11:44.82ID:SgkBCL+SM
>>66
わかる。
シューティングそれで始めたわ
2023/04/16(日) 00:02:56.29ID:GUmUyU800
セイミツと三和は分けておきたい
なんならswitch用が必要だし
2023/04/16(日) 01:31:04.61ID:6iDHCjxad
ひさびさに見たらホリのノアールが3.8万とかボリすぎ
国内メーカーはヒットボックス型を出さないのかねえ
2023/04/16(日) 01:36:40.44ID:rRtc/1jw0
刃でも定価25000とかだからそれ転売価格では
2023/04/16(日) 01:41:51.73ID:V/lj0oph0
>>71
今更RAP.Nとか買うならメルカリやヤフオク、駿河屋の中古でいいじゃん
どうせ三和パーツに交換でしょ

ファイティングスティックαじゃダメなの
74俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sacb-kpNu)
垢版 |
2023/04/16(日) 05:17:48.97ID:ON9D7KFra
めんどくさいからもうオブシ1でいいや
2023/04/16(日) 05:25:30.95ID:UWCPGrqaM
心までオブ爺になるな
2023/04/16(日) 05:26:58.87ID:UWCPGrqaM
好きなガワとレバーとボタン買ってUFBなりpicoなりに換装するのがベストオブベスト😎
77俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sacb-kpNu)
垢版 |
2023/04/16(日) 05:38:10.88ID:ON9D7KFra
アルファでもいいわ。2万以上のクオリティのならなんでもいんじゃね
2023/04/16(日) 07:12:09.01ID:cZVOe2780
>>56
以前、8bit doのSwitchアケコンの感想はここで書きましたね
今ではSteamdeckでも役立っています

>>61
レバーボールを滑らないものにしてみるのはどうでしょう?
ベロア生地っぽくてホコリが付きやすいですが、サンワのナイロンレバーボールは滑りにくいですよ
問題はアケコンとレバーボールの違和感が酷くてダサいことと、表面のナイロン加工の耐久性がわからないことです

アケ魂のシルキータッチレバーボールも滑りにくくて良いらしいのですが、黒がずっと売り切れで試せていません
2023/04/16(日) 07:19:36.18ID:wQMeAHGja
指が滑るは初めてきいた
つまみでほんとに軽くつまんでるだけなんかね
2023/04/16(日) 07:28:44.16ID:l+NStgNa0
>>67
アクリルケースはボタンはめるとこにヒビ入るからやめとけ
購入直後はクソかっこよくてテンション上がるけど
細かい傷が入りまくるからそれも気になった
2023/04/16(日) 09:31:17.49ID:mLa3hv/VM
アクリルってアルコールで割れるから消毒とかしてる手で触ったらバキバキになりそう
2023/04/16(日) 10:33:59.43ID:M4D6eQV0r
天板は金属か自分でアクリル天板交換できるやつにしとくべき
プラ天板にカッティングシートでもいい
2023/04/16(日) 12:59:48.01ID:o49fxzf70
クァンバのTitanいつ頃入るのかな?
2023/04/16(日) 13:53:49.63ID:l/g5qhqCM
クパァのtinkoに見えた
2023/04/16(日) 14:51:22.91ID:5UL4qan1d
Steam有識者に聞きたいんだけど
PCにアケコンのUSB繋ぐ場合ケーブル直とUSBハブ経由どっちが良いんですかね?
差ないならハブ使いたいんだけど、最近移行したから迷ってる
2023/04/16(日) 15:14:20.99ID:LHXseicV0
かわらん
2023/04/16(日) 15:22:27.21ID:o5uGY/vId
刺しっぱなしだとスリープに入らないとかは物によってある
2023/04/16(日) 15:59:02.14ID:h2qsCN1/M
羽生の品質にもよるのかな?
セルフパワーの方が精神衛生上いいよな
2023/04/16(日) 16:06:59.26ID:O71KvpQU0
アクリルはやっぱヒビの問題があるのか
天面スチールの自作アケコンケースが出ないのはコストの問題なのかね
90俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fff-Lg4h)
垢版 |
2023/04/16(日) 16:33:24.60ID:6xq9lyGe0
スト6出るのに今さらスト5をPCで始めた初心者です。
パッドでやってたんですが物足りなくてアケコン買おうと思っています。集合住宅なので静音化必須です。RAP隼サイレントを買おうと思ったら値上がりまくっていて断念、他のアケコン買って三和の静音化レバーとボタンに換装考えてます。
予算二万円くらいだとしたら、皆さんならどのアケコン選びますか?qanba droneあたりでしょうか?総合的に良いと思えるものを教えていただけますと幸いです。
2023/04/16(日) 16:34:20.67ID:6xq9lyGe0
三和レバーとボタン含めて予算二万円です。
2023/04/16(日) 16:43:51.75ID:mphhe4yy0
>>91
うむw三和レバボタンに執着しといてw2マソ以下全劣化アケコン欲しいとか痴漢wの釣り乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オマエwFSα大後悔レス永遠続けてんのなあ草あ♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/16(日) 16:50:31.48ID:W1/xunEs0
>>91
まず静音のレバーとボタンを揃える
フリマや中古屋で残りのお金で買えるXinput対応のアケコンを探す
レバーとボタン入れ替える
2023/04/16(日) 16:51:45.54ID:W1/xunEs0
ボタンダメととかレバーダメとか
入力不良品を探すと驚くほど安かったりする
2023/04/16(日) 17:36:43.78ID:GUmUyU800
>>91
中古OKなのか新品縛りなのかにもよると思う
中古でいいならRAP V中古で買って静音レバー+ボタンでよいと思う
PAR Vは赤地に黒い傷跡みたいなデザインのやつ
2023/04/16(日) 17:44:43.58ID:XOa72j7T0
>>90
やっぱり最初は新品が欲しいよ
とりあえずは15000くらいで買える、Switch用のRAPかQanbaのDroneがいいんじゃね?
それで音が気になる、操作が馴染まないって感じたら交換したらいい
2023/04/16(日) 18:08:54.25ID:eKCEIA3q0
>>85
スイッチついてるハブ使ってるけどなんも変わらんし気にならんよ
アケコンのケーブル短くて済むし良いよ
2023/04/16(日) 18:30:36.37ID:h2qsCN1/M
ボタン駄目になったら売る人が多いらしいかんな普通は
2023/04/16(日) 18:33:59.37ID:h2qsCN1/M
>>97
わお潔癖やから自分で気付かないレベルの遅延があるかもという強迫観念から直挿ししてるわ🥺実際物理的には0.05ms程度は遅延しとるやろうしな
2023/04/16(日) 18:38:27.91ID:IIPuV9ac0
>>90
まず予算2万の内訳をどう算出したのか知りたい
少なくとも自分は予算ありきでは考えない

三和 楽天市場支店 (公式販売)
静音レバー 5,808円
静音ボタン8個 2,904円

静音パーツだけで8,712円
予算2万でパーツを買うと残り11,288円
この予算だとDroneすら新品では買えない

中古で買うならヤフオクなりメルカリなり中古ショップなりで
ある程度候補を絞ってその商品名をここに書けば
パーツ交換とか入力遅延とか色々教えてくれる人が出てくると思う
2023/04/16(日) 18:47:36.02ID:yZZrb5rJa
普通にお小遣いないだけじゃね
ドローンとかrapみたいな安いアケコンは静音パーツにしてもうるさいから無駄
お小遣いためたほうがいい
2023/04/16(日) 19:05:19.89ID:OVjmbvzT0
ガワがしっかりしてないと結局内部で音が響くのよね
2023/04/16(日) 19:30:08.26ID:W1/xunEs0
百均でスポンジ買って詰めればおけ
2023/04/17(月) 00:15:53.16ID:e1ujQr3oa
そもそも初心者ならわざわざ最弱のレバーで慣らしてしまうよりそのままパッドでやったほうがよくね
なぜパッドだと楽しくないのかよくわからんがゲーセン勢でもない限りレバーでやったほうが楽しいとか絶対にないと思うが
2023/04/17(月) 03:35:58.87ID:8qt0/5G6a
アルファ使い込んで慣れてきたら左寄りは気にならなくなってきたのはいいんだが人差し指の付け根が腱鞘炎ぽくなったわ
ゲームで腱鞘炎とか初めてだからやっぱ手首を右に曲げた状態で指動かすのって負担かかるんだなと思った
2023/04/17(月) 06:34:01.00ID:YDd1z26k0
>>97
なるほど

>>99
少しでも遅延あるならその方が良いしね
自分も遅延があるなら直挿しっって考え
107俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sacb-kpNu)
垢版 |
2023/04/17(月) 07:32:34.44ID:CLiNTAeCa
>>105
地味にアケコンのデメリットだよね。意外となったって話聞くよな
108俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sacb-kpNu)
垢版 |
2023/04/17(月) 11:35:35.44ID:sDgS9YsIa
>>104
そうだね、そのままパッドで修練積んで強くなればいいと思う。昨今のゲームでパッドは厳しいなんてタイトル多分ないでしょ
2023/04/17(月) 14:16:00.36ID:/R5V5H9ld
アケコンでしかやってこなかったがパットで手軽に遊びたい願望もある年寄りなんだけど、
パットで格ゲーやり込むと左親指の腹に豆できたり剥けて痛くなったりしないものなの?
真空波動コマンドとか波動コマンドで指腹酷使すると思うんだが

そもそも十字キーかアナログスティックどっちで入力するの?
2023/04/17(月) 14:19:00.96ID:NTRD41zt0
豆はパッドの種類による
dpadとアナログもプレーヤーによる
最近はアナログ入力メインのプレーヤーも多いらしい
2023/04/17(月) 14:35:19.68ID:iYdKCtPVM
1年位サタパでやってたけど豆とは無縁やった
無音だし手軽だしおぬぬめ
2023/04/17(月) 19:07:21.57ID:2S0hd3qU0
>>101
>rapみたいな安いアケコンは静音パーツにしてもうるさいから無駄

オマエwFSα大後悔痴漢w刺激すなやあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/17(月) 19:51:29.30ID:7fQpc9YP0
https://pbs.twimg.com/media/Ft6KOLvaEAAqG2V.jpg
https://twitter.com/jackller/status/1647906495483478016

指紋が目立ちそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/17(月) 20:05:18.94ID:j7SkcSbr0
前より重くなってんのか…膝置きしたとき重く感じたからPASだな…
2023/04/17(月) 20:09:35.72ID:2S0hd3qU0
>>113
プゲラッチョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョwマw現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノのベストカラーコーディネイトと比べてなんや?wその黒一色のセンスのないオブシ2wwwwww
てかw黒あんのか吹いたはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかしwこれは酷い配色やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/17(月) 20:54:35.97ID:TbxT0tg1M
毎回レバー買いたくなる病だからFSαめちゃくちゃほしくなってて困る
今使ってるラップNの背中がわにタッチパネルイライラするんだわ
2023/04/17(月) 20:57:04.61ID:TbxT0tg1M
あとはウリのオプションボタンカバー
めっちゃ埃とか剥がれ落ちた皮膚とかめっちゃカス溜まらね?
2023/04/17(月) 21:10:00.51ID:tt+q6YmX0
ファイティングエッジ刃の後継もう出ない?
天板アクリルに変えるとかαの機構取り入れた刃が欲しい
2023/04/17(月) 21:22:50.72ID:2S0hd3qU0
>>117
そのゴミ
2023/04/17(月) 21:23:54.61ID:2S0hd3qU0
>>117
そのゴミNめっさ埃溜まってんねんでええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/17(月) 21:44:32.92ID:TIWQfu1ma
興奮して途中送信してんじゃないよ
122俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7fff-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 22:51:13.68ID:X7tir+rZ0
ずっと探していた旧パンテラの中古を3万で見つけて
買おうと思ったら、ちょうどVictrix by PDP Pro FSの再販が始まった
3万の中古と約6万の新品・・・

悩んだ結果、Victrix by PDP Pro FSをポチった
Victrix by PDP Pro FSを勝った人いる?
2023/04/17(月) 22:53:58.27ID:tenplhyAa
ドローン2ポチったわ
2023/04/17(月) 23:13:56.59ID:2S0hd3qU0
痴漢w必死の自演レスクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/17(月) 23:17:57.73ID:W+g80SAN0
>>116
側面タッチパネルにイライラしたことはないけどα欲しいならさっさと買ってしまった方が楽になれるよ
2023/04/17(月) 23:21:44.34ID:hSOhgN600
>>117
せっかくのVSTG PROJECTフタだが開けっ放しだなあ
手動エアブロワーでホコリ飛ばしてる
2023/04/17(月) 23:21:49.56ID:yimNvsB00
買うならはよ買わんとスト6出たら転売屋の餌食になって新品は買えんくなるよな
128俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 47bd-VDwR)
垢版 |
2023/04/18(火) 08:44:43.39ID:/+vjV/2U0
なんか6はめっちゃ俺たちの棒不利そうに見えるが戦えるんかな…
2023/04/18(火) 09:00:51.00ID:pGfiikKq0
レバーは前ダッシュボタンが来るかどうかがすべてじゃないかな
4ボタン格ゲーはパッドいけるけど
6ボタンはやっぱアケコンじゃないと俺は無理
2023/04/18(火) 09:44:33.76ID:40k3ZOIN0
それ体が配置覚える前に諦めてるだけ
131俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sacb-kpNu)
垢版 |
2023/04/18(火) 11:52:18.21ID:ZirqaGmna
俺はパッドはタイトル関係なく前面6の方がむしろやりづらい。人それぞれだな
2023/04/18(火) 17:16:09.49ID:zRViKwDnM
定価で買える状況で気になってるなら買ったほうが良い
最悪少し手間かかるがメルカリに出せばそんなに損しなくて済むよ
2023/04/18(火) 20:00:48.26ID:UJ1j/S5v0
下段通常技キャンセルダッシュ

これがレバーでは本当にキツイからな
慣れればできるようになるのかもしれないけど
まじでダッシュボタンなんとかしてほしいよな
2023/04/18(火) 20:05:08.38ID:40k3ZOIN0
キャンセルダッシュとかあったっけ
2023/04/18(火) 20:31:17.44ID:UJ1j/S5v0
>>134
通常技キャンセルドライブラッシュのことね

正式名称じゃなくてすまぬ
2023/04/18(火) 21:22:33.48ID:Twd9MBQoa
これ以上必須なボタン増やさないでほしいわ
パッドでできない事があるのは問題だけどレバーは好き好んで使ってる人しかいないからそこへの配慮は個人的には絶対いらない
2023/04/18(火) 22:59:14.60ID:TdaXds5M0
スト6はアーケードにも売り込むからレバー配慮はされるだろうね
その他のタイトルも周辺機器メーカーへの配慮はするだろうし
2023/04/18(火) 23:12:18.50ID:r+qpc44ua
レバーじゃ無理な事へは配慮するだろうけどレバーだと入力遅くて不利だからとかでは配慮はしないだろうね
それ言い出したら後優先ないとバーレスのメリットが減るから戻せとかいう話になるからね
2023/04/18(火) 23:12:48.44ID:r+qpc44ua
無理な事はないから余計な事はしないでほしい
2023/04/19(水) 02:58:57.49ID:h1D+BE990
ダッシュ(66入力)は、三和レバーではやりにくい印象
2023/04/19(水) 07:36:40.14ID:pMAReowva
ドローン2買ったぞ
2023/04/19(水) 10:21:38.84ID:WjcHr/L50
ドローン2は良いものだと思うんだけど
1の値段を知ってると躊躇しちゃう
タッチパッドはどうでもいいけどイヤホンジャック追加はかなり気になる
2023/04/19(水) 12:31:54.92ID:juvmOiLqd
>>141
ドローン2良いですね!
出来れば
①レバーのシャフト高に違和感があるか
②膝置き時の滑りにくさ
を教えて欲しいです
旧ドローンは普通のアケコンに比べてレバーのシャフト高が2mm高いと聞くのと、新型ドローンは滑り止めが小さくなったっぽいので気になっています

オブシ2かドローン2、膝置き用としてどっちか買い足したいんですよね
2023/04/19(水) 12:56:42.52ID:IbPo8mpBM
レバーの弱みの話、三和JLFなのかそれ以外なのかでも結構違いそうだよね
2023/04/19(水) 13:26:13.12ID:SzGcybfGa
①はスケールしか持ってないから正確に測れんけど実際高い
でも個人的に違和感はとくにない
②はちゃんとゴムのとこに足当たるようにすれば滑らない
でも軽いから乱暴な人は絶対滑ると思う
机置きならグリップ力じゅうぶん

オプションボタンの左側配置がすごくよかった
ワイン持ち以外なら薬指伸ばすと届くから勝ちポーズ飛ばすのがめんどくさくない
タッチパッドとR3がホームポジションから指伸ばすだけで使えるのもいい
L3は左手中指伸ばすと届くけどレバー握ってる手を使うからL3酷使するスト5限定で微妙

響いてやかましいからそれ気にしなくて操作乱暴じゃない人なら買いよ
でもオブシディアン1の安定性と静音性は最高すぎるからどっちか一つならオブシディアン2じゃね
オブシディアン1でも足疲れるのにさらに重いみたいだけど
シューティングならやかましくないし軽くて足疲れないからドローン2はシューティング用に最高
アールタイプファイナル3でも使える
2023/04/19(水) 14:54:55.07ID:utAmsghbd
オブシディアンPearlかオブシ2かFSα
どれかスト6用に買おうと思ってずっと迷ってるわ
ノワール配置全然問題ないんだけど
トレモでL3R3リセットオプションメニューとか
1番右手使うから右手で押しやすいの買いたい
2023/04/19(水) 15:54:21.83ID:WjcHr/L50
>>146
デザインで選ぶのが一番後悔無いと思うよ
普通の人は並べて比較することないから
手元にあるアケコンが最良のアケコンだ
2023/04/19(水) 16:32:25.06ID:v/Qplou70
>>146
オブシディアン2はもう売ってんの?
2023/04/19(水) 16:41:17.46ID:YYPoKhmI0
ネット見てみろよ
2023/04/19(水) 17:31:58.07ID:SJS6LNo5M
>>147
今使ってるの古いし調子悪いから
良い機会だし変えたいんすよね
デザインならPearl最高だけど、トレモ好きなんでそこ不自由したら悲しい

>>148
海外は普通にあるぽいけど
日本は配信者や愛用してるプロが先に入手してるね
2023/04/19(水) 17:53:50.92ID:AaHWkn9x0
>>145
質問への回答と感想ありがとう御座います。
参考になりました。

ドローン2も良さそうですが、私はkofメインでレバーは結構激しく動かすのでオブシ2の方が良さそうですね
4万切ってくれたら嬉しいなぁ
2023/04/19(水) 19:56:41.06ID:xZDZm2sj0
ドローン2買いましたって痴漢w黄金期知らない無知w杉だろクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明らかに充分なスペースがねえから窮屈な操作を強いられるやろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノオーナーの漏れさん大満足やはあ♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
尚w配色オワタwのオブシ2そしてLEDランプ廃止という高級感の欠如wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/19(水) 20:06:04.50ID:xZDZm2sj0
後おwオブシ2はPS3100%未対応というオワタwヴァンパイアリザレク&アケキャビ出来ないというオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/19(水) 20:26:43.79ID:Uxz7RlHw0
今更PS3でヴァンパイアやる意味ある?
D&DSOMとかならまだわかるけど
2023/04/19(水) 20:41:57.88ID:xZDZm2sj0
>>154
うんwPS3ヴァンパイアリザレクは完全オリジナルハイテンションアンジバージョンゲームミュージック有りと神マルチ対応とやり込み解放コレクション
あゆうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかもwヴァンパイア最強頂点アレンジミュウージックはPS3のみ実装されていて♪コレクションには未実装悲しすwてなゆうwwwwwwwwwwwwwww
アケキャビに関してはアケスタ録音曲&SEと違って移植度100%のカプ史上最高のアケ移植がされていてPS3の至宝と言われているwwwwwwww

まだアケキャビ制作記事とかあゆかや見るヨロ氏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/19(水) 21:23:11.02ID:G3veeJzMa
>>151
俺もKOFやってるけど滑らんよ
各々の入力の雑さによる
2023/04/20(木) 01:57:06.32ID:zN6Gg/h+0
ドローンの操作でアケコン動く人はオブシでも動くよ
RAPみたいに裏面の滑り止めが無く
机を想定した足だけは膝起きすると動いちゃう人もいるけど
2023/04/20(木) 02:24:00.17ID:EaaxBFHBa
うん
ドローン膝置きで動く人は机置きでも動くと思う
ストだからとかKOFだからとか関係ないよな
鉄拳は知らんがゆうゆうが滑り止めシート使ってるみたいだからステステって激しいんだろうか
2023/04/20(木) 07:00:11.69ID:jqmrV5ET0
ドローンは持ってないのでわかりませんが、FSαは膝置きで滑らないけど固定されたような安定感が少し足りなくてちょっと不安って感じですね
傾斜がないので天板が地面と平行っぽくならないのも気になります

PC用のQanbaのQ4 RAFは膝置きで快適なんで、裏面全て滑り止めになったオブシ2なら大丈夫かなーと考えています
(kofはPSの方がプレイヤーいるんで、PS5用の膝置きアケコンが欲しいんです)
2023/04/20(木) 08:09:09.93ID:VCbbqtlZa
アルファで不安ならドローンは絶対やめたほうがいいと思う
2023/04/20(木) 08:42:12.93ID:H8r+fG3Ld
了解です
アドバイスありがとう御座います
2023/04/20(木) 09:10:48.76ID:zN6Gg/h+0
レバー操作で本体動いちゃう人はワイン持ちなのかな?
かぶせ持ちだと上から抑えるような操作だから本体の重さはあまり関係なさそう
ワイン持ちで荒い操作だと持ちあがりそうね
2023/04/20(木) 12:52:08.39ID:H8r+fG3Ld
今はつまみ持ちとsako持ちの中間?くらいです

kof15はコンボが簡単なのでそこまで問題ないですが、kof02umの難しい発動コンボやkof98のD!のコパンヒット確認大蛇なぎコマンドとかをやる際は力(りき)んでしまいますね
普段はテーブル置きでしたが、オフ対戦会で傾斜のないアケコンで膝置きやると高さ調整出来ない椅子なのもあって、上記コンボを失敗しまくりで・・・
現在はQ4 RAFにて膝置きを練習中です
164俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sacb-kpNu)
垢版 |
2023/04/20(木) 12:56:37.62ID:N0j+uQDMa
ワイン持ちと思われる。かぶせで重量あるアケコン動くとかどんだけ力入れてんだよって話
2023/04/20(木) 13:25:41.55ID:Dp2OvVh90
>>163
自分もKOF98UMFEや02UMやってるんだけどどうも持ち方決まらないんだよね。
参考までに持ち方『スクショ』貼ってもらえたら助かります。
お願いできますか?
自分は膝の上にアケコン置いてます。
2023/04/20(木) 18:17:57.79ID:eIdSeZum0
来月発売のVictrix新型レバーもレバレスもアマゾンも楽天公式も予約完売やん
5万8千円でも売れるんだな
2023/04/20(木) 18:21:52.22ID:D9LeozGT0
まぁ数がめっちゃ少なかったら
仮に販売数5個でも売り切れたら完売だからね
2023/04/20(木) 19:04:38.98ID:h1lC1gf60
>>167
痴漢w弄りやめたれい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲーム100万本売れたからボクが買っても絶対面白いんだ!って思い込んじゃうカワイソウな子やねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/20(木) 19:06:22.79ID:QTt1Zm2rM
なんでレバー無くて作りシンプルで安く作れそうなのにどんどん高くなるんだよ
2023/04/20(木) 19:14:22.53ID:h1lC1gf60
>>169
てかw格闘ゲームド下手糞のオマエwがなんでそれを気にしてんのかイミフやはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/20(木) 20:35:12.54ID:75hL/S7W0
ぶっちゃけ無印パンテラ超えるアケコン出てこねえよな
2023/04/20(木) 20:45:22.24ID:Id0kxaOk0
ほなパンテラ使えばええやん
2023/04/20(木) 20:51:09.57ID:EF5MBLopM
ぶっちゃけ水玉パンチラ超えるエロス出てこねえよな
2023/04/20(木) 20:56:33.92ID:75hL/S7W0
>>173
そりゃ真理や
2023/04/20(木) 20:57:44.39ID:h1lC1gf60
おいおいw散々ファビョってたゴミコン刃がゴミコンやと冷静に悟った途端wパンテラとか乗り換えし出した痴漢w >>171 wに草生えwwwwwwwwww

結局e-スポ優勝者使用実績現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノは不動現実ですたあー♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オブシエテルノでPS3ヴァンパイアリザレク楽し杉てクソワロタん♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リザレクのみアレンジ曲がハイテンションなてwサイコーヤー!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/20(木) 21:53:20.56ID:jqmrV5ET0
>>165
自分の手を写すのは好きじゃないので、ネットで探した画像です
つまみ持ちと書いてある画像の状態で、小指だけsako持ちのようにしてます
youtubeだとハメじゅん第118回の動画15分あたりのスコアさんの持ち方って感じですね
アケコンの揺れも今の自分と同じくらいです

また、ハメじゅん121回のM'さん、129回のあきらさん、スコアさんはつまみ持ちの画像に近い持ち方っぽく見えますね
こっちの持ち方は自分には合いませんでした

https://i.imgur.com/3cek33h.jpg
https://i.imgur.com/egSJeGy.jpg
177俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7fa2-xoHI)
垢版 |
2023/04/20(木) 21:59:05.33ID:bhNNnoOn0
>>176
どれだけ手にコンプレックス持ってるの
女性でものすごく骨ばってるとかなの(´・ω・`)
2023/04/20(木) 22:13:20.41ID:SH+VBGE9a
>>163
机置きは椅子と机の高さに依存するけど椅子の高さ関係ないのが膝置きのメリットなのに
2023/04/20(木) 22:56:10.14ID:bkUx5Y0b0
タイタンてドローンとほぼ同じサイズなのに2キロこえるってどゆこと
値段一万変わるのが意味わからんしドローンと同じプラスチックじゃなくて材質違うから重くて静かなのか?
2023/04/20(木) 23:53:46.38ID:75hL/S7W0
重さだけで言えば材質じゃなくても内部に鉛入れるだけでクソ変わるからな
2023/04/21(金) 03:09:14.18ID:Y+XLA6wTa
てかドローン2でネームレス使ったけど別に動かんよ
3キロ近くあるアルファで不安ならもう何使ってもアケコンが軽いせいで気が散る重いの買えばよかったと後悔するからvictrix一択だと思う
それが一番重いのか知らんけど
2023/04/21(金) 06:09:47.65ID:M6f3nniK0
>>176
持ち方ありがとう
>>181
ネームレスって事はKOF2002UMプレイしてるって事ですよね
アケコン持ち方どうしてますか?
2023/04/21(金) 06:21:48.40ID:1jB4Hwuma
>>182
自分の手を写すのは好きじゃないけど自分もこんな感じでつまみです
https://i.imgur.com/3cek33h.jpg
https://i.imgur.com/egSJeGy.jpg
2023/04/21(金) 08:04:55.51ID:upAyOpoy0
titanの日本発売はいつなのでしょうか?
2023/04/21(金) 09:13:09.86ID:gP8RRZQNa
てか気づいたわ
qanba静音レバーは斜め抜けるクソレバーとかここで書いてる人いたけど逆だわ
三和より斜めの受付範囲広いと思う
さくらの小足しこみ昇竜しようとしてしゃがみ小Kになるからいろんなレバーでためしてみたけどあきらかに広い気がする
斜め苦手マンの人はおすすめかもしれん
逆にドローンについてる普通のqanbaレバーは斜め受付範囲とくに広くない
むしろホリ寄りで狭い目な気がする
2023/04/21(金) 09:24:32.04ID:sw/5bO55d
Qanba静音レバーって2種類あるよね?
オムロンスイッチの方は問題なさそうだったけど
クソレバーって書かれてたのはもう一つの方だったような?
2023/04/21(金) 10:23:58.96ID:/CtgMkH70
静音レバーはセイミツがいいよ
三和より煩くてシャフトが短いけど
2023/04/21(金) 13:52:17.33ID:gP8RRZQNa
ガチ勢じゃないから知らんけど98ってコパ確認とか必須なの?
てかそんなのできるの?
コアコパじゃなく?
2023/04/21(金) 15:03:53.23ID:/CtgMkH70
98はコアコパ特殊技までワンセットだな
2023/04/21(金) 15:08:48.47ID:ZWfkIzDea
ヘビィDとかタクマって他キャラより刻めて確認しやすいキャラよな
他キャラより余裕あるはずなのになぜ確認に力むのか
>>163はコパ単発確認してるってことか?
2023/04/21(金) 15:08:51.90ID:1AhMz8gvd
ヒットボックスに三和静音レバーつけます。
2023/04/21(金) 15:29:36.33ID:ZKVMvKf+0
静音レバーといえば最近出たSELS-70X-S(静音型)が気になる
3D格ゲーには良さそうだけどスト6だとどうかな
2023/04/21(金) 16:21:31.96ID:btSxnsEia
親指付近にインパクトボタン欲しくなってきた
2023/04/21(金) 17:32:02.55ID:FbQDF8hu0
ブラストは流石に古いから諦めるにしてもノワール配置選ぼうとすると選択肢少ねえのよな
2023/04/21(金) 17:42:26.75ID:/CtgMkH70
>>193
今体験版やってるけど6ボタンを右側に寄せて
弱Pパリィ、弱Kインパクトにすると快適だぞ
俺も右手親指の所にインパクト用のボタン付けれるようにしようか考えたけど
上の配置で解決した
2023/04/21(金) 18:23:46.24ID:+0s9NS6/0
初代パンテラって今でも支持されてるけど、
俺が持ってたヤツは天板の開閉構造がいまいちで、
天板をギュッっと押さえるとギシギシ軋むから不快で手放したんだがハズレ個体だったのかな?
2023/04/21(金) 19:13:26.62ID:Qi+MwtgR0
>>196
チョwマw開閉機構持ちwのパカパカwアケコンとか全部不良やっちゅうーねんwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかw其処にきっちりと整った剛性感取り入れるとなゆとw数万上乗せせなアカンっちゅうーねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/21(金) 19:43:07.11ID:Qi+MwtgR0
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノでアカアカサンダークロスクッソ楽しいーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/21(金) 23:48:35.47ID:FbQDF8hu0
箱のFSα再販してたらしいな、あっという間に売り切れたが
2023/04/22(土) 01:05:14.22ID:cu0F1ixX0
多分アケコンで同時押しボタン設定なら
上にも出てるが左に寄せた方が良さそうよな
慣れ必要だけど、咄嗟に押せる場所は右寄りじゃなく左だと思うし
2023/04/22(土) 06:57:08.21ID:jDjCVV+L0
>>199
そんなどうでもええこと気にしてんのは痴漢wのオマエwだけやはなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
遅延BOX360相手にしてくれるアケコンがHORIしかおらんだけの話やけのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかしw明らかに業務用ゲーセンレバとは全く異なる常軌を逸したあのフニャフニャレバ搭載FSαクンwで満足する香具師おんのかいなwwwwwwww
あれwゲーセンレバ知ってる香具師なら絶対手付けないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/22(土) 08:30:04.37ID:wU8KiQb80
α届いたけどRAPNに比べてめちゃくちゃ軽いんだな
空っぽの箱送る詐欺にあったのかと思ったわ
2023/04/22(土) 12:04:20.03ID:jDjCVV+L0
>>202
もうwオマエwFSα購入後悔レス何回しとんねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
軽いとか台座安定しないこれダメやー!とかそういう以前にフニャレバが悲壮感煽りまくりやでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヨドでαクン触ってなんじゃこりゃああああああああああて思うたもん漏れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/22(土) 15:32:35.61ID:QUyjJdUma
rap.nが2.9キロでアルファが2.7キロって公式に書いてるしそんなにかわらんのじゃないの
てかおぶじい普通にヨドバシで試してるのは草
2023/04/22(土) 15:34:07.45ID:QUyjJdUma
てかドローン2馴染んできたわ
軽さ全く気にならん
気にならんどころか足の疲労感ないから最高だわ
やかましいとこ以外文句ないからもうオブシディアン2いらんかもしれん
2023/04/22(土) 17:08:49.00ID:8lOBqc3Zd
先週、90に書き込みした者です。いろいろなご意見いただきありがとうございました。予算のことで意味不明に厳しくご指導いただいたので、レバーはやめてヒットボックス購入しました。
みんなありがとな!
2023/04/22(土) 19:43:28.42ID:U6uspABma
さすがに初心者がレバーはあほだからやめてよかったな
2023/04/22(土) 21:24:42.54ID:wU8KiQb80
ヒットボックスってPS5に対応してないって聞くから触手が延びないんだけど対応版って出ないのかな?
209俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e62c-Fz9l)
垢版 |
2023/04/22(土) 21:34:58.31ID:RZnyF1VB0
>>208
予定はない

アケ魂のZERO ONE STICKLESS [ALL-BUTTON]で良いんじゃね

UFB-UP5を接続することで、PlayStation5にも対応可能!
2023/04/22(土) 21:39:30.30ID:aZpGSC06a
オブシディアンエテルノのレバレス天板でええやん
2023/04/22(土) 21:50:20.61ID:IjunY0SP0
オブシディアン普通にps5で使えるやん
PS4版じゃないと使えないと思ってたわ
2023/04/22(土) 22:13:18.99ID:yAqSWW40a
アールタイプファイナルは使えん
2023/04/23(日) 00:00:05.52ID:4ZPAgY2Bd
>>207

>>207
それもあるし、意味不明に予算がどうこうガタガタ叩きみたいなやつが現れて、あまりの民度の低さにレバーは使いたくないと思ってヒットボックスにしたよ。初心者はレバー民に合わせるの、無理!
2023/04/23(日) 01:17:49.95ID:jGv0mOGy0
どうしても書きたかったんだな
2023/04/23(日) 03:03:47.75ID:4WVwAFWM0
>>213
ヒットボックスって説明書は日本語で書いてあるの?
2023/04/23(日) 05:52:33.97ID:IoJbZRwy0
スト6のワールドツアーモードとは相性悪そうだなレバレス
っつかパッドでもR3スティック無いだけでストレスだった
2023/04/23(日) 06:00:33.85ID:nCx/0tya0
>>211,212
まぁ少なくとも現状だと使えないソフトのほうが特殊な例よね
2023/04/23(日) 06:05:48.49ID:Spfe+rrj0
>>211
それw現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノオーナ-の漏れさん既出やっちゅーねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソルクレスタPS5版も大満足プレイ出来るはなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
R-TYPEF3は現時不可やけんどw次パッチで有効なゆか心待ちって所やんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/23(日) 07:11:26.08ID:Spfe+rrj0
うんw現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノオーナーの漏れさんがおっしゃった通りに♪e-スポ優勝者使用アケコンオブシエテルノ
はPS5ST6に100%対応しててクソワロタんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コマンド廃棄モダンええのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/23(日) 09:13:07.08ID:yVvxtJFha
>>213はここまで煽り耐性ないとレバーレスずるい勢力との戦いで闇落ちすると予想
2023/04/23(日) 09:42:16.26ID:4WVwAFWM0
オブシディアンってファミリーコンピュータでも使えるんだっけ?
オブ爺がやるゲームって「アーバンチャンピオン」だろ
2023/04/23(日) 10:13:01.88ID:oFY2Ji520
アケアカのおりじのやれよw
2023/04/23(日) 11:38:41.68ID:Vy92IamA0
セイミツレバーに換装しやすいドローンサイズのやつくれ
ドローン2はどうなんや
2023/04/23(日) 11:42:20.60ID:oFY2Ji520
換装しにくい要素って何
2023/04/23(日) 11:45:33.65ID:Vy92IamA0
ドローンにLS-32入れようとすると端子折り曲げまくってようやく入るくらいなんや
耐久性怪しいから結局サンワに戻してそれから戻す気になれん
2023/04/23(日) 11:47:20.92ID:oFY2Ji520
どゆこと
レバーにコード繋ぐとこが干渉するから強引に曲げないとまめってこと?
前にここで普通に換装できると見た気がするがけっこう無理矢理なのか
2023/04/23(日) 11:50:19.55ID:Vy92IamA0
そゆこと
かなりギチギチ、ガワちっさいとしゃーないけどな
2023/04/23(日) 15:37:23.75ID:PmEk7ACs0
URL貼ろうとするとエラー出るな
「Qanba セイミツレバー」で出てくるはてなblog読むとコネクタ曲げてる写真が出てくる
229俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd0a-CC5i)
垢版 |
2023/04/23(日) 16:16:13.76ID:6O1Eepred
アケコン初めて買うんだけど、HORIのファイティングスティックαとqanbaのdrone2どっちがいいと思います?
230俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e62c-Fz9l)
垢版 |
2023/04/23(日) 16:24:23.93ID:4v2QvTlB0
>>229
多数派のビュウリックス配置のDrone 2をお勧めします
ノワール配置のFSαはマイノリティ

その前に鉄拳はノワール配置がやりやすいとかあるから鉄拳8用とかスト6用とか書け
2023/04/23(日) 16:56:28.99ID:oFY2Ji520
アケ版の筐体がビュウリックスかノアールキャビネットかむてだけで家でやるならどっちでもええわ
232俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd0a-CC5i)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:31:33.36ID:6O1Eepred
>>230
スト5、スト6用で検討してます
2023/04/23(日) 19:04:28.10ID:3ZSZQUSC0
>>232
個人的な選び方だけど、
右手の薬指が人差し指より長いから
ビュウリックス配列の方が押しやすい
この場合だとDrone2かな

一番いいのはゲーセンとかで実際に
ビュウリックス配列とノアール配列のものに
指を置いてみる事だけど、
ゲーセン潰れまくってるから難しいかも知れないね…
2023/04/23(日) 19:17:51.39ID:oFY2Ji520
配列とか慣れだからまじでどっちでもよくね
2023/04/23(日) 19:58:51.41ID:CZvDY/Cu0
既存で選びやすいのって
HORIかクアンバのアケコンだけど
結局操作やトレモ等どれが良いんだろうなってなるよな
236俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8a7d-CC5i)
垢版 |
2023/04/23(日) 20:13:16.65ID:sFLBMHn60
HORIのファイティングスティックαとqanbaのdrone2デフォルトでどっちが静かですかね?
2023/04/23(日) 20:52:55.34ID:8bAOHQe80
PS5で使うならどのアケコンがいいの?
メーカーがパッチ当てて対応してるだと当たってないのは使えないからさ
2023/04/23(日) 22:59:56.61ID:Spfe+rrj0
>>221
おいおいw痴漢wPS5STF6に現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ対応が100%確証取れたからてw動揺すなやカスwwwwwwwwwwwww
てかあw漏れさんは100%PS5STF6にオブシエテルノ対応済って既出してんやけんどなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オブシエテルノの余裕のあるスペースと傾き安定感がアケコンの頂点快適で楽し杉だはー♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/23(日) 23:08:45.70ID:oFY2Ji520
オブ爺ぜったいスト6しないだろ
2023/04/24(月) 00:28:41.94ID:drw3ehVw0
あくまでスト6にオブシディアンが対応してるという情報を教えてくれただけ

(やるとは言ってない)
2023/04/24(月) 00:37:03.35ID:uqd1/iOG0
>>237
SIE側が許可してソフト側も対応しないといけないらしいから
ハード側で「これ買えばOK」ってものは無さそう
2023/04/24(月) 06:45:49.47ID:22uJ2kQ20
>>229
ヨドバシによってはFSαを触れる店舗があるので、近くのヨドバシに行くか聞いてみると良いかもしれません
ゲームコーナーとかゲーミングPCコーナーで見かけたことがあります

ドローンは持ってませんが、わかる範囲での差異は
・ビュウリックス配置なので右下のL2ボタンが押しやすい
・軽くてコンパクト
・L3とR3ボタンが離れているので、人によっては不便と感じるかも

FSαは
・ノアール配置なので、人によっては右下のL2ボタンが押しにくいかも
・開閉式でボタンやレバーのカスタム・メンテがやり易い
・L3、R3ボタンが隣り合って独立しているのでトレモで押しやすい
・天板イラストを自作してカスタム出来る

ノアール配置で不便を感じなければ、個人的にはパーツ交換がしやすいFSαの方がオススメだと思います
2023/04/24(月) 06:50:12.78ID:P70m6oZ80
>>228
ドローンって底板に固定するんだな
これ、5ピンコネクタのLS-32なら、端子曲げる必要ないんじゃない?
ハーネスも買う必要あるけど、三和にも使えるし
2023/04/24(月) 07:18:47.46ID:YPZ5g+cka
スイッチ用rap.vに使ってるうちのセイミツレバーはssベースなんだがもしかしてはまらんのかな
ウイングマン買ってrap.v売ったら試してみるわ
2023/04/24(月) 08:20:44.35ID:nEO3Cq1t0
もうどれも時代遅れだな
ergoboxライクな自作機の製作に取り掛かるか
2023/04/24(月) 08:56:11.14ID:mc/YD3y1a
とっくに時代遅れでゲーセン好きであえて使ってる人と他に適応できなくて仕方なく使ってる人専用じゃね
2023/04/24(月) 09:02:37.66ID:avQrV1ar0
>>242
こういう情報めっちゃ助かるな

個人的にはノワール配置好きだし
スト6はFSαかオブシPearlかオブシ2どれかにしたい
コスパは圧倒的にFSαだろうけど
2023/04/24(月) 09:09:15.56ID:YwIRhZW0a
ちなみに私両方もってますがサブボタンは圧倒的にドローン2のほうがいいよ
画像見たらわかると思うけど全ボタンホームポジション指伸ばすだけで届く
アルファは視認してホームポジションから手を伸ばさないといけない
249俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8a7d-CC5i)
垢版 |
2023/04/24(月) 09:50:12.27ID:e/lGRV6l0
drone2もFSαも三和の静音ボタン・レバーに交換できますか?
2023/04/24(月) 10:33:24.64ID:z4L586Ia0
ビュウリックス配置とノアール配置っていっても使ってたら普通慣れない?
ゲーセンなんてあっても格ゲー置いてないし格ゲー対戦やるならもう熱帯しかない
オフでも家庭でやるそんな時代
そんなに配置って大事なのかね
1ヵ月も使用してたら慣れるでしょ
2023/04/24(月) 10:42:04.55ID:z4L586Ia0
ノアール配置でL2ボタン押しにくいって人は参考にだけど
スト系は一番左2つ□(X)X(A)を他に割り当てる
残りを弱中強PK
KOF系も同じく一番左2つ□(X)X(A)を他に割り当てる
残り弱強PKで一番右をPK同時押し
あくまで参考なんだがこれだとビューリックスからノワールにした時押しやすいと思う
2023/04/24(月) 11:28:04.48ID:bpsGRsuw0
Drone2はしっかり進化してて買いだなと思ったけど、
Obsidian2はアレだな...

Drone2
・Touchpad実装&フロント○
・ヘッドホンジャック実装○
・シンプルで見た目スッキリ○

Obsidian2
・ネジ式のコードボックス✕
・レバー軸へのアクセス追加○
2023/04/24(月) 11:43:16.95ID:u7jipQAGa
ビュウリックスとノアールはすぐなれるからどっちでもよくてガワで選ぶべきよ
2023/04/24(月) 12:52:50.78ID:GR1ZpcLC0
>>249
FSαを三和の静音レバー、ボタンに問題なく変更してるよ。
2023/04/24(月) 12:53:05.38ID:EeJZSZ+cd
>>248
ドローン2、ホームポジションからそのままサブボタンに届くのは良いですね

>>249
サンワの静音レバーは、FSαに普通に付けることが出来ますよ
静音レバーは普通のサンワレバーとほぼ同じサイズなので、ドローン2も付けれると思います
サンワの静音ボタンは持ってませんが、はめ込み式なので大丈夫だと思います

>>251
スト系の配置は目から鱗でした
kofは横一列、スト系は左端6ボタンでやっていたので、L2ボタンを押すことがほとんど無かったんで慣れてないんですよね
スト6の体験版でお試しでやってみます

>>252
オブシ2、ネジ式のコードボックスはダメですよね・・・
Youtubeで鉄拳プレイヤーのオブシ2開封動画をみましたが、あとはワンタッチ開閉式だったらなーと思ってます
2023/04/24(月) 12:58:34.92ID:u7jipQAGa
俺は繋ぎっぱなしだからコードのとこあれでいいわ
オブシディアン1の蓋しょぼいし
2023/04/24(月) 13:49:32.38ID:lNEeCpLfM
SELS-70Xのファストン端子取付タイプの場合だけど、Droneの底にレバーを固定するネジ穴の場所に干渉するので、ハーネス側の端子を折り曲げて固定したよ
2023/04/24(月) 14:57:31.53ID:pOG8m3nqd
ホームポジションから
サブボタンに行きやすい、スムーズに押せるのは
既存やクアンバ新機体含めてどの位あるんだろうね
押しやすい、押しにくい分かれてそうだけど
トレモとかで超重要よね
259俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e62c-Fz9l)
垢版 |
2023/04/24(月) 15:02:07.31ID:XNozpKsR0
ネジ式で問題ないな
おまいらそんなにコード収納して持ち運ぶのか
俺は余った部分を収納したら蓋を開けることなんてない
2023/04/24(月) 15:13:04.36ID:pPeyyR7la
地味だから目立たないけどどれがいいんだろうなおじもオブ爺と並ぶぶっこわれキャラだと思う
2023/04/24(月) 18:15:23.39ID:gVV977ZJ0
>>240
>あくまでスト6にオブシディアンが対応してるという情報を教えてくれただけ

大事な事なのでw
>>221
おいおいw痴漢wPS5STF6に現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ対応が100%確証取れたからてw動揺すなやカスwwwwwwwwwwwww
てかあw漏れさんは100%PS5STF6にオブシエテルノ対応済って既出してんやけんどなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オブシエテルノの余裕のあるスペースと傾き安定感がアケコンの頂点快適で楽し杉だはー♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/24(月) 18:22:44.41ID:0eJxVrIya
ノア爺は消えたしエテルノがアルファに勝ったって事か
2023/04/24(月) 18:25:07.51ID:gVV977ZJ0
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノがPS5STF6100%対応確証初言後痴漢が動揺しちゃってて草生えwwwwwwwwwwwwwwwwwww

後オブシ2がダメ出しされまくてて草生えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよw買えやオブシ2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/24(月) 18:28:30.02ID:gVV977ZJ0
>>262
プゲラッチョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョマwオブシエテルノはe-スポ優勝者使用実績アケコンやぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100%アケパツ未使用wフニャレバFSαとかw何の実績もないゴミコンやぞw比較ておこがましいはハゲw >>262 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/25(火) 13:52:03.83ID:HguMkBlg0
箱用ファイティングスティックα届いたからアケ魂のテンプレ加工してコンビニ印刷しといた天板入れようとしたらサイズが合わねえ
ホリのテンプレで作り直して試すか
2023/04/25(火) 15:06:55.27ID:9c9+JLDK0
PS5で使えなくてもいいかなーって思ってたけどガンダムVSの新作がもしPS5に来た時に困るな~そもそも出るのかな~
2023/04/25(火) 15:10:54.92ID:BkuM+kmva
ドローン2慣れたらアルファすら重い
てか軽くて快適すぎてわざわざ重いの使う意味がなくなった
2キロ以下になら重くなっていいからやかましいのだけなんとかした材質違う高級バージョン出してくれ
2023/04/25(火) 15:22:32.76ID:InUZuepV0
わしゃあ膝置きプレイができひんからなあ
2023/04/25(火) 15:44:19.84ID:7u6CTmCG0
ドローン2はわからんけどドローン1は天板の裏側にゴルフの鉛板貼ったら静かになったぞ
中にスポンジとかは電線あるし危険だからやってない
重り兼ねて鉛板をあちこちに貼って満足してる
2023/04/25(火) 16:01:04.42ID:xDlnQSZ10
プラスチックとか軽い素材だと振動しやすいけど鉛シート貼ると少し振動しにくくなってしずかになるってことか
2023/04/25(火) 16:23:53.79ID:9c9+JLDK0
Mad Catz EGOの元になってるGameSir C2って仕様では3.5kgもあるのに、
EGOは2.76kgって見た目は同じなのに素材とか変わってるんか誰かわかるかな?
もしくは軽い方が良いからEGO持ってる人いたら量って欲しい
2023/04/25(火) 16:29:34.01ID:E2wPoQOLa
同じ人がまだ買ってないのか似たような人を惹きつけるだけで違う人なのか知らんがC2やEGOにやたら注目してる人定期的に現れるの草
2023/04/25(火) 19:07:05.88ID:KNE/VYHF0
>>265
セブンイレブンで印刷してませんか?
アケ魂のテンプレートでRAP VXのイラストをGimpで作った時、何故かセブンだと大き過ぎて、ローソンだったら丁度良いサイズだったんですよね
違う原因だったらゴメンなさい
2023/04/25(火) 19:11:42.57ID:7F57OP4zM
数多のコンビニのプリンター試したけど
ローソンのプリンターが1番色ノリよくてなんかそういう細かい精度もいいわ
2023/04/25(火) 19:14:22.01ID:YV8NZP4Wa
カプコンアーケードスタジアムのスレにオブ爺いるのは本人言ってたけどドラゴンズクラウンのスレにもいないか
2023/04/25(火) 19:18:20.76ID:5MAF+v5F0
>>266
このスレで最も移植に詳しい漏れさんやけんどwガンダムVSはPS5で出したとしても最新作をゲーセンと同等のグラクオリで出すって事は100%
ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つまりグラ劣化の残念VSしか出さないなゆうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでかっつうとwガンVSは基板販売メーカーとゲーセン店との間でCS版は出さないという取り決めがされてゆかやなwwwwwwwwwwwwwwwww

過去に出してるのはシリーズ型落ち品でグラフィックもゲーセンと同等とはならず超劣化させた形でPS3PS4で販売wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/25(火) 19:19:11.46ID:l9TeIRS7d
理想はビクトリックスが欲しい
ボタンのすぐ下から緩やかに傾斜してるのがすごく手が楽
でも高すぎて無理
そういう意味ではRAPもいい位置が傾斜してる
逆にクアンバ系は合わなかったな…
傾斜が始まってる地点が中途半端で、
手を置くと手の平の親指の付け根当たりに丁度傾斜の始まりの山になってる部分が当たって、
ずっとやってると痛くてオブジディアン売ってしまった
2023/04/25(火) 19:22:43.95ID:obmUNAZBa
オブ爺エクバまでやってんのか
2023/04/25(火) 19:29:54.51ID:5MAF+v5F0
>>277
うんw現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ100%未所持の裏山痴漢w >>277 wおっつうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
長時間完璧な傾き広さレバボタン配置のオブシエテルノ操作してても痛くなるなんてこたあ100%ねえよwエアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てかあw箱鳴り五月蠅いRAPとかwアホwかコイツw >>277 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てかあw現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノオーナーの漏れさん大正解でほまw大満足だはあー♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/25(火) 19:35:12.82ID:5MAF+v5F0
>>278
95%以上の移植度でもねえとVSはやんねえはハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

尚w過去作で移植度満点近いVSはDC連ジのみしか存在しないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
満点でなかったのはテクスチャがVRAM4Mと2Mの差で忠実に再現できてなかった事なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/25(火) 19:36:58.81ID:iwS/8ds0a
レンジしてるのわろた
2023/04/25(火) 19:38:21.66ID:xC+dwWbM0
あれオブ爺今年で53じゃなかった?
2023/04/25(火) 19:42:13.37ID:sfkkfDdga
レンジってカプエス2のころだっけ
2023/04/25(火) 19:42:44.93ID:sfkkfDdga
てかマキオンは何が気に入らないんだろうか
2023/04/25(火) 19:44:10.38ID:xC+dwWbM0
https://anond.hatelabo.jp/20230202180010

お城の周りにある奴らしい
2023/04/25(火) 19:45:23.22ID:xC+dwWbM0
新製品が焼き直しで
一時期から技術的進歩や新パーツが全く出てこなくなった理由が
自分的によく分かった感じ
2023/04/25(火) 19:52:18.02ID:HguMkBlg0
>>273
あーまさにセブンでしたわ、参考にしたサイトではセブンで等倍印刷って書いてたので真似したのが良くなかったのか
またローソンで試してみますありがとう
2023/04/25(火) 19:56:02.07ID:xDlnQSZ10
ホリ?
パワハラととられる行為はよくないが直接言えないのにネットでは強がってあのハゲとか男なのにカッコ悪いしそういう周りからどう見えてるとか気付けないって事は対人能力かなり低そうだしその人の方に問題あったんじゃねと思われるだけよな
ちゃんとした文章で書けばいいのに
2023/04/25(火) 20:01:52.94ID:xC+dwWbM0
九州勢か
2023/04/25(火) 20:19:21.64ID:5MAF+v5F0
>>283
カプエス2はCS名機DCの終焉期で最後に出た名作なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
連ジはもっと前やっちゅうーねん無知wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

DCのグラ描画性能は常軌を逸してたかやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DCマブカプもほぼゲーセンと遜色ない出来だったが微妙に解像度が落ちてたのはいい記憶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

DCのバイオ2もPS2(PS1か?)よりVRAM多いけグラ描写が最高で何週もクリった記憶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエw良かったの?w漏れさんレスもろてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/25(火) 20:22:17.30ID:uSmQWmJM0
>>276
EXVSとFBはコマ飛び移植だけど
MBは解像度アップ移植だぞ
2023/04/25(火) 20:22:38.14ID:5MAF+v5F0
>>288
ゴミコン暴露かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
漏れがPS3代替え
2023/04/25(火) 20:28:02.22ID:5MAF+v5F0
>>291
オマエwはほまwアホwやのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲーセンと移植のテクスチャの違いも分からんのんか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

漏れなんか直ぐ違い分かるし劣化に気付くのも漏れさんのみやしのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエwはほまwアホウwやのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちなあwVSの2PVS2Pの筐体4大基板セットは120マソぐらいやったけんど今の価格はよう知らんはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/25(火) 20:31:19.76ID:5MAF+v5F0
>>292
漏れがPS3代替えPADをXXXXで新規購入しw1日でアナログステが効かなくなったのは漏れの怒りを買ったいい記憶wwwwwwwwwwwwwwwwww
ああ・・・この会社あかんは・・・・クズが・・・・・てなたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/25(火) 20:51:38.94ID:xDlnQSZ10
オブ爺カプコン大好きでわろた
2023/04/25(火) 21:18:04.86ID:5MAF+v5F0
>>295
あれw遅延BOX360大好きの痴漢w >>295 wに漏れさん反応されてもうた?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a6a2-Fz9l)
垢版 |
2023/04/25(火) 21:30:46.97ID:Yka/hVy10
>>269
スポンジ詰めるのが危険か?
コントローラ基盤だけほんの少し発熱するから避けりゃいいだけでは
配線なんかオンオフの信号が流れるだけで全然熱持たないし電源用のコードとはぜんぜん違う
別に心配ないと思う
2023/04/25(火) 21:36:15.60ID:5MAF+v5F0
>>297
オマエ配線の中にスポンジて馬鹿かオマエは
2023/04/25(火) 23:03:06.10ID:6lKsBush0
静音改造で、中に何かを詰めるってのは定番スよ
ブログ等で見かけるのは、紙、スポンジ、タオルとかかな
2023/04/25(火) 23:24:14.97ID:s/781G6f0
三和の高反発静音レバー、弾くように入力したら高確率で逆に入るんやけどそんなもん?
2023/04/25(火) 23:39:20.95ID:7F57OP4zM
重量度外視なら粘土が1番防音効果あるらしいな
2023/04/25(火) 23:42:40.62ID:5MAF+v5F0
>>300
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエw100%アケパツやない静音?とかいうゴミを自分でくっつけておいて何をファビョってんのオマエw?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

漏れさん言うたよなあ?w不必要なパツのついたレバボタンは100%の本来の性能は発揮出来へんのやでえてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなあw業務用レバボタンの耐久性は操作性と共に一級品やでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一級品で構築された現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノオーナーの漏れさんは正解やーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プログラムの基本理念もそやがw如何にステップ数を抑えシンプルに作り上げていくのかが肝やん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/25(火) 23:44:11.95ID:5Eu5K+TId
適当な布の端切れとかタオルで埋めてるわ
スポンジ買いに行くのも面倒くさいだから家にあったもので済ませた
2023/04/26(水) 00:26:09.80ID:jd0BvYEl0
知らべたらスト6ってトレモの再スタートがセレクトボタンに割り振られてるじゃん
スト5の時はL3だかに割り振られてたから古いRAPじゃボタン無くて不便だったけど、
セレクトだったらRAPまだ使いまわせるわ
ほんま丈夫やなこの箱
2023/04/26(水) 01:15:13.36ID:C2m3bQAZa
ドローン2の吊るしのqanbaレバーとボタン堪能したから交換するために中あけようとしたらネジの頭までの穴深すぎ
うちにあるドライバーはコンビニとかにあるセットのやつで金属の細い部分が3.5センチないくらいなんだがそれより穴が深くてドライバーの持ち手の部分がつっかえてだめだわ
オブシディアンは届くからそれより深い
てか深くて見えないとネジ穴舐めるからこの仕様やめろ
2023/04/26(水) 01:22:45.04ID:PdkbbyF+a
>>304
レバーなんて使うくせにボタンは11個ほしいとかいう人もいるのに男らしいな
2023/04/26(水) 03:02:44.23ID:4uPEtMYW0
>>305
工具はちゃんとしたのを買え
特にプラスドライバーは、ネジ頭とサイズのあったものを使わないとなめやすいぞ
2023/04/26(水) 09:22:50.75ID:XkfFIiw/0
ネジ浅いと錆びるんだよな
Q4RAF天板側のネジ錆びたから交換したわ
2023/04/26(水) 10:07:12.12ID:yTEY9PWn0
nacon DaijaはL3R3、タッチパッドが右側面の時点でだめやねぇ
鉄拳のkayane使用モデルらしいが鉄拳なのにビュウリクスっていう
2023/04/26(水) 11:06:54.53ID:AOBNGbA10
基本の移動操作はほとんどレバーでやりつつ
22やダッシュなどはボタンでやることもあるくらいが丁度いい
レバー付きレバーレスコン使ってるけどめちゃくちゃ快適
2023/04/26(水) 11:10:28.12ID:emZLBirYM
クロスアップ体験してみたいけど高いんだよなぁ~
自作も大変だし死ぬまでに1度触ってみたい
2023/04/26(水) 11:48:04.03ID:NUtC+5450
>>310
確かに
それはあるよなー
313俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a6a2-Fz9l)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:04:34.51ID:ylfCfG4C0
>>311
アケコンくらいサクッと買っちゃいなよ!
クルマやバイク趣味に比べたら安いものだ!
2023/04/26(水) 12:09:08.85ID:F0VY1eShM
cvギギアンダルシア感
2023/04/26(水) 12:14:25.62ID:8IORSfU+0
アケコンなんて壊れてもパーツ換装できて上手に付き合えば長く使えるからほしい時買う方がいい
4台くらいから置く場所困って邪魔になるけどさ
全てのCS、PC統一してくれ
全て使えるのをどのメーカーも出すべき
2023/04/26(水) 12:14:44.54ID:4uPEtMYW0
>>310
レバー付きレバーレス…稀によくある感じか
2023/04/26(水) 12:17:28.42ID:64ZRXNpS0
俺もレバーかいまくってるけど買う必要なかったのネオジオアーケードスティックくらいだわ
2023/04/26(水) 12:21:05.36ID:fIzPmZR2M
ガワだけ好き過ぎる
https://i.imgur.com/2kCV3He.jpg
2023/04/26(水) 15:59:35.00ID:Ar++a3x5a
>>307
おすすめ教えてくれ
ローソンに売ってた10種類セットみたいなの使ってるんだが短い
2023/04/26(水) 17:26:26.97ID:tn4/6hz/0
>>318
むむ?これよく見るとビュウリックス改だな
俺も欲しくなってきたわ
つーかホームボタン付いてたかなこれ
2023/04/26(水) 17:29:31.93ID:bswuzEVcM
これガワ以外クソやぞ
換装も一苦労や
2023/04/26(水) 17:29:35.74ID:1GIBHVOQa
レバーやボタン変える前提の作りじゃないからハンダゴテとか必要なんじゃなかったっけ
しかも滑るから滑らない全面ゴムカバーも別売りしてたような
2023/04/26(水) 17:30:28.44ID:bswuzEVcM
ってわけよ。
2023/04/26(水) 17:30:39.84ID:1GIBHVOQa
あとネオジオなんだからボックス配置じゃなくて横並びにABCDにしとけよと
2023/04/26(水) 17:31:38.54ID:1GIBHVOQa
ネオジオミニは飾りとして欲しいから買ったけどこのアケコン型のは使い道ないから買わんかったわ
2023/04/26(水) 17:32:44.39ID:1GIBHVOQa
ネオジオミニ用のアケコンとかうたってたけどほぼ同じようなゲーム入ってアケコンとしても微妙なのはさすがSNKって感じだわ
ゲーム無しでいいから駄菓子屋MVSの再現でセイミツパーツつけとけよと
2023/04/26(水) 17:35:29.23ID:827FBhcId
>>319
黒いグリップに差すやつか?
あれは精度もないし力も入らないゴミだぞ

とりあえず、ホームセンター行ったら色々あるから見てきたらいい
・ベッセル、ホーザンといったメーカー品を買うこと
・プラスは大きさ違いで2~3本あるといい
・マイナスは1本でいい(レバーポール固定に使える)
・磁石入りが便利
・迷ったら、ビットを差し替えるタイプでいい(あまり長くないのが多い、5~6cmくらい?)
日常で使う工具だから、ちょっといい物を買っても損はしないと思う
2023/04/26(水) 17:36:16.46ID:T44gytDud
Amazonで5月発売だったVictrixのアケコン在庫出来たのか分からないけど急にすぐ買えるようになったな
2023/04/26(水) 17:40:08.63ID:64ZRXNpS0
他コンシューマ機で使えないのが残念だよな置物になってるわ
2023/04/26(水) 17:43:49.39ID:e+LRUpIKM
せめてお気楽に基板交換出来ればな
見た目は最高なのに
2023/04/26(水) 17:48:36.72ID:85A/2qig0
>>305
ドロン2後悔発狂レスクッソワロタ♪んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/26(水) 17:49:23.62ID:tn4/6hz/0
ガワだけ流用するにしてもボタン足りないから穴開け必須だな
じゃあそこまでしてガワだけ欲しいかと言えば微妙だな
2023/04/26(水) 17:55:37.70ID:rcvY5+jTa
>>327
それ
100均のよりいいだろと思って適当に買ったわ
調べたらベッチェルのボールグリップシリーズが評判いいみたいね
下手したら無くさない限り一生買い替えないかもしれんしケチらず教えてもらった事参考にして買ってくるわあり
2023/04/26(水) 17:59:39.77ID:85A/2qig0
>>333
>レバーとボタン堪能したから交換する

アタオカ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/26(水) 18:39:21.28ID:7/capW9K0
>>293
連ジ連ザガンガンは劣化してたけど
PS3基板からPS4の移植のMBがテクスチャ劣化?
お前の言ってるガンダムVSってEXVSじゃなくてブーストダイブのガンダムVSか?
2023/04/26(水) 18:42:59.52ID:85A/2qig0
>>335
完全効いててクソワロタんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエwゲーセンのMBと見比べてこいwアホウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
漏れさん教育レス全く呑み込めてねえのなコイツw >>335 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大人の事情とかまだ分からん消防かコイツw >>335 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/26(水) 18:49:44.82ID:b1f1pALk0
もう50過ぎたんだから落ち着けよ爺
2023/04/26(水) 18:51:00.47ID:85A/2qig0
なんかw可哀想なこの子w >>335 wにゲーセンMBと同じ場面のPS4大劣化画像貼ってあげてえええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/26(水) 18:51:18.89ID:b1f1pALk0
爺はまだ大久保行ってんの?
2023/04/26(水) 18:59:19.67ID:Qz1dLSAGa
>>334
オブ爺がんがん煽ってくるのわろた
2023/04/26(水) 19:00:48.23ID:7/capW9K0
今どきMBON置いてる店ってどこだよ
2023/04/26(水) 19:01:02.95ID:Qz1dLSAGa
てかゲーセンでマキオンおいてるとこなんてあるのか?
マキオンからエクバってアプデじゃなくて基盤交換なん?
エクバ2からグラかなりかわったけどマキオンとエクバほぼかわらんくね
2023/04/26(水) 19:07:55.26ID:XkfFIiw/0
チャロンみたいにレバーボールのところに親指でポチっとな出来るボタンとか付けれないのかな
2023/04/26(水) 19:22:22.22ID:85A/2qig0
>>340
グラ描写の劣化が分からん無知wの弄りはほまwオモロイはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てかwケンプファーの業務用静止画像あるけwそれと自分のPS4ケンプファースクショでも取って凝視して比較せえやwwwwwwwwwwwwwwwww
漏れさんには酷いグラ劣化が見え見えで痛々しいけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/26(水) 20:20:57.31ID:Yw84Fljma
町田ラウンドワンでケンプファーばかり使ってるおっさんいたけどオブ爺だったらおもろい
2023/04/26(水) 20:40:32.75ID:85A/2qig0
>>345
町田インベーダーハウスを出さない黄金期を知らない無知w >>345 wが背伸びし出して草生えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現時ゲーセンとか行かねえよハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/26(水) 20:54:32.83ID:wfyTp9xL0
qanbaのドローンがショップで3,000円で売ってたので買ってきたよ。格安だからボロかと思ったらなかなかいいじゃん。使用者多いのも納得。
2023/04/26(水) 21:22:15.24ID:etlB2BNta
タッチパッドないけどpc用ならやかましい事除いて最強だと思う
俺はもうオブシディアンからドローンに寝返った
2023/04/26(水) 21:30:51.79ID:PIjULHC4M
ドローン3000円うらやま
気持ち的に小さいのいっちょ持っときたい…
2023/04/26(水) 23:21:57.66ID:85A/2qig0
>>348
プゲラッチョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タッチパドw無しの窮屈スペースドロンwで不満抱えての大後悔購入オメメーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

尚wPS3,4,5、PCフルスペック対応で大満喫確定現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノオーナーの漏れさんマブカプクッソ楽しいーwwwww
2023/04/26(水) 23:22:54.52ID:Hw3WjHOya
オブ爺ほんとマブカプ好きだな
2023/04/27(木) 02:56:15.49ID:meqTxuGD0
オブ爺は「町田UFO」なんて知らないよな?
遭遇してたら怖いわ
2023/04/27(木) 03:29:51.80ID:c0IhqyK8a
町田UFOってエクバ1の頃にプレイ料金安くしてマキオン残してたんだが今も残ってるのかな
ラウンドワンのケンプファーの人初老こえてる感じだったし年齢的にもオブ爺っぽいんだが
2023/04/27(木) 13:48:33.98ID:jO3WzweK0
>>300
そんなもんなのでそのテの入力が多いプレイヤーに
弾き入力からの暴発がないノビレバーがフィットした感じ
2023/04/27(木) 17:25:05.77ID:9RnQjPG+d
こないだ、八角ガイド買ったから、ノビSTDから三和したら、フニャフニャすぎてガイド云々どころではなかったわ
ノビPRO使ってる人は、もう他のレバー使えないんじゃないか?
2023/04/27(木) 18:03:57.48ID:0Nvda4vD0
>>352
逆に漏れさんが知らない黄金期のゲーセンが知りたいはハゲエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
UFOてwいつのまにか閉店しとるやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
其処いろんなジャンルの筐体置いてて漏れさんには馴染めないゲーセンやったけのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
VSの筐体が居座りだしてオタが占拠してキメエなおいなてwいかんなったはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
其処オトメディウスとか4P?プレデターとか置いてたけんどwとにかく薄暗ーい店やけw漏れさんには会わなかったはなwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/27(木) 18:07:33.74ID:dK7RXlkh0
ゲームしない人が見たらガンダムよりオトメディウスの方がひくと思うんだが
2023/04/27(木) 20:07:48.19ID:0Nvda4vD0
>>357
てかwオトメやってねえしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかそれw特注筐体で黄金期知る漏れさんの拒絶感パなかたはなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/28(金) 08:28:07.92ID:5Eb2/sLn0
Qanba Drone 2 の発売情報はまだですか
2023/04/28(金) 09:51:25.39ID:jF6DbL6D0
QanbaDrone2もう発売してるよ
オブシ2はまだだけど
2023/04/28(金) 13:40:24.91ID:LrSUvmeJa
ホリ的にはタイトーよりバンダイナムコとコラボした方がおいしいからそっちに媚びてるんじゃないかと思ってる
2023/04/28(金) 15:10:19.55ID:X9ksYYWm0
ドローン2($124.99)とタイタン($224.99)って、かなり値段の差があるんだけど、三和だけでここまで開かないよね?
どう違うの?
363俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a6a2-Fz9l)
垢版 |
2023/04/28(金) 15:22:33.76ID:0SFRQFsm0
Done 2は全部プラスチックでTitanはスチール筐体じゃろ?
2023/04/28(金) 17:04:01.07ID:jF6DbL6D0
titanも全部プラだよ
レバーの配置が違うだけ
重さが2kgしかないのがその証拠
2023/04/28(金) 17:21:44.81ID:KKezsGbm0
逆になんで2キロもあるの
ほぼ同じ大きさなのに
2023/04/28(金) 17:27:32.72ID:Wj4QPy9HM
gamer fingerでシューティングやってると押しっぱなしで疲れるのでボタン変えたいのですが、シューティング向きの静音ボタンってありますか?
2023/04/28(金) 17:57:28.88ID:X9ksYYWm0
調べてみたら、ドローン2:1.25kg、タイタン:2.25kgみたいですね
これはたぶん、タイタンには金属部分がありそうです
https://twitter.com/QanbaUSA/status/1628207078786605057
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/28(金) 18:00:15.18ID:71e4WN2xa
2キロってrap.vくらいの重さよね
rap.vみたいに底だけ金属なんだろうか
なら絶対うるさいな
2023/04/28(金) 18:16:17.08ID:7XIg5Buo0
>>366
不評gamer fingerをオマエwが買った理由とFA?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/28(金) 19:18:40.84ID:/4BIujOYa
オブ爺はドラクラもエテルノでやってるならタッチパッドが天面じゃないとやりにくいだろ
371俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff2c-wS+h)
垢版 |
2023/04/29(土) 07:28:02.54ID:cUTl60ui0
エテルノとかクソでしょw
2023/04/29(土) 07:42:06.44ID:YmQShFCj0
>>371
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ未所持裏山痴漢w発狂乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

PS5ST6100%対応オブシエテルノでアケスタアケアカクッソ楽しいーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
尚wコマンド入力不安定gamer fingerでファビョるアホw >>366 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp8b-wS+h)
垢版 |
2023/04/29(土) 09:26:39.25ID:1x1Yw8zSp
エテルノはゲオで980円のワゴンセール中w
ごみアケコンwwwww
2023/04/29(土) 11:02:49.67ID:sdDBer4c0
オブシディアン2、タイタン、開閉機構つけてれば天下取れたのになぁ
2023/04/29(土) 11:30:05.42ID:VBo/Ilkd0
>>366
軸替えてみたら
2023/04/29(土) 13:09:07.75ID:8WZ+UNHy0NIKU
ガチくんが昨日YouTubeでアケコン紹介動画を上げてて、『オブシディアンの底板をネオジム化した動画を今後出すと思う』って言ってましたよ(動画9:50あたり)
私もレバーレスにしてるオブシディアンを開閉式にしたいから、どんな感じなのか期待しています

それとは別に、RAP V.Hayabusaとかを膝置きで快適になるように、傾斜の付いた滑り止めゴム板みたいなのどこか売ってないですかね?
2023/04/29(土) 14:06:32.91ID:74ceCrG/0NIKU
求めてる答えと違うと思うけどpcで使うならSwitch版rap.vがコスパ最強
実売12000円でボタン全部ついてるしps版と違って最初からゴムシートついてる
2023/04/29(土) 14:08:14.20ID:74ceCrG/0NIKU
音うるさいから値段だけで選ばない方がいいと思うけどおときにしないなら最強
2023/04/29(土) 17:29:12.39ID:8WZ+UNHy0NIKU
>>377
提案ありがとう御座います
PC版ならSwitch用RAPもアリですよね

最近使ってないRAP V.Hayabusaを、余ってるPS4につないでソファーで使いたいという願望なんです
2023/04/30(日) 00:53:54.81ID:DHiaGxQR0
>>373
このアホw >>373 w完全効いてんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>371
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ未所持裏山痴漢w発狂乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

PS5ST6100%対応オブシエテルノでアケスタアケアカクッソ楽しいーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
尚wコマンド入力不安定gamer fingerでファビョるアホw >>373 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/30(日) 00:58:12.85ID:DHiaGxQR0
>>377
RAPの箱鳴り響きは異常よなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

尚wノーマルで静音仕様の現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/30(日) 01:50:26.76ID:lQN/0/FR0
ps5アールタイプファイナル3は100%未対応だけどな
383俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ffff-efom)
垢版 |
2023/04/30(日) 04:01:25.56ID:ZqdBD3dv0
victrix pro fsホワイトのざっくりレビュー

◆操作性
かなり安定して入力が行える
重量もあるため、机に置いた状態ならほぼズレない
重さはオブシディアンと同じくらいかな
でも、オブシディアンより安定性があるというかズレない
たぶん、裏の滑り止めの面積の違いかな
自分はKOFがメインだが、コマンドの漏れは全くない
入力したいコマンドがしっかり入るし、遅延も全く感じない

◆メンテナンス性
やっぱりワンタッチで内部にアクセスできるのは良い
レバーのケーブルやスイッチのケーブルも取り外せるので
メンテナンス性は高い
ただ、フレキシブルケーブルががっつり真ん中に通っているので
レバーを交換するときは注意しないと切れてしまうかも
PSと接続するUSBケーブルは取り外し可能でパンテラみたいに
専用ケーブルじゃないので交換も可能

◆操作音
マジでうるさい
アルミボディだからなのか、とにかく音が響く
レバーの音はそうでもないけど、三和ボタンだとパーンって破裂音に近い音が出る
グラビティボタンに交換しても音は結構響く
静音性に関してはオブシが一番いいかもしれない

◆入手性
糞高い上に、売ってる期間が限られる
欲しいなら買えるときに買っとくべきだけど
57000円は高すぎるの一言

◆総評
個人的には買ってよかった
自分はレバー変えたりするので、ワンタッチで開けられるPro fsは凄く助かる
いつでも買えるものじゃないから、メンテナンス性や操作性を重視するなら
お勧めできる

ほんと、3万代なら飛ぶように売れただろうに・・・
アケコンでPS本体とほぼ同額なのが唯一の悪い点かな
2023/04/30(日) 07:12:30.57ID:DHiaGxQR0
>>382
PS5ST6100%対応最適解アケコン現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソ楽しゅ♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/30(日) 07:19:46.40ID:DHiaGxQR0
>>383
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノに近づけないe-スポ実績皆無のvictrix pro fsやけんどwリアルな話プロゲマはリファレンスアケコンの
対象外だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
victrix のボタンの響きがやかましいのもそうだしw機体デザインも酷いしw操作性もレバボタン配置傾き安定感一強のオブシエテルノと比べると
オブシエテルノの方が断然業務用と一致してて操作性がいいという判断されてんぞとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/30(日) 09:07:33.04ID:ZUx2q1Q60
>>383
レビューありがとう御座います
ケーブル着脱やメンテナンス性、操作性等 全体的に良さそうですね
ただ、音が響くのと57,000という価格が気になりますね・・・

L3とR3ボタンは同時には使えない感じですか?
2023/04/30(日) 09:18:56.82ID:JXXnv+Iq0
>>383
L3,R3の割り当てが気になる
割当可能なのが1個だけっぽいし、スト6は両方使いたい場面あるだろうし
388俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ffff-efom)
垢版 |
2023/04/30(日) 12:56:30.35ID:ZqdBD3dv0
>>386
>>387
確認したけど、やっぱりL3、R3を同時には使えないね

オプションボタンの隣についている「PRO」ボタンってL3、R3に該当するんだけど
これはアケコン本体の設定でどちらかを選択する方式だから
L3、R3のどちらかを「PRO」ボタンに割り当てられても、両方は使えない
L3、R3がっつり使う人にはおすすめできないね
しっかり作りこんでいるのになんで中途半端なんだろう


余談だかアルミボディってやっぱり冷たいね
夏は良いけど冬は辛そう
刃でも言われていたけどアルミボディの宿命か
389俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ff2c-6epQ)
垢版 |
2023/04/30(日) 13:12:26.00ID:Br5Yfv1V0
アルミ筐体は夏場専用と割り切れ(´ω`)
2023/04/30(日) 13:13:24.80ID:blLTyVBca
トレモでL3とR3両方使うのって状態保存とリセットのボタンが固定のスト5くらいで最近のゲームは自由にボタン変えれるよね
スト6体験版はオプション以外全ボタン攻撃に割り当てられるからトレモも全ボタン変えられそうだけどどういう仕様なの?
変えらるとしてもボタン少なくて不便な事には変わらんが
2023/04/30(日) 16:09:51.09ID:JXXnv+Iq0
>>388
ありがとう
見た通りどっちか一方なんだな


>>390
ベータのときにはトレモのボタンは、すべて設定は出来た記憶
でもやっぱ一個少ないってのはデメリットの一つじゃないかな
392俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 17bd-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 16:11:21.74ID:4nzlhQ0O0
糞高い金だしてまで買う意味は・・・
見た目はいいけど今後はもっとボタン増えた奴でてきそうだよな
2023/04/30(日) 17:02:20.92ID:csR5rjKZa
だよなと糞高いと・・・のアフィカスはレバースレでもパッドスレでもクレクレで鬱陶しいんだよな
2023/04/30(日) 17:03:18.13ID:y3BwFtaba
オブ爺こいつ追い出してくれ
エテルノすら糞高くて買えない貧乏人だろ
2023/04/30(日) 17:06:54.95ID:n+5d8FgA0
鬱陶しいならスレごと沈めてしまえばいいんじゃない
396俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 17bd-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 17:23:48.07ID:4nzlhQ0O0
アフィカス連呼マンのほうが鬱陶しいわ
2023/04/30(日) 18:30:24.36ID:DHiaGxQR0
>>394
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノオーナーの漏れさんですまんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>383
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノに近づけないe-スポ実績皆無のvictrix pro fsやけんどwリアルな話プロゲマはリファレンスアケコンの
対象外だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
victrix のボタンの響きがやかましいのもそうだしw機体デザインも酷いしw操作性もレバボタン配置傾き安定感一強のオブシエテルノと比べると
オブシエテルノの方が断然業務用と一致してて操作性がいいという判断されてんぞとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/30(日) 18:32:31.02ID:DHiaGxQR0
尚wデフォで静音設計の現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノはサイコーやーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/30(日) 19:27:27.45ID:pBOfQ3S10
>>388
刃はアクリル天板に変えてしまってるな
イラスト挟みたかったからって理由が主だけど
2023/04/30(日) 20:18:57.13ID:DHiaGxQR0
>>399
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
垢まみれお覚悟不評刃の天板交換てwオマエwもう刃の特性何も残らねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てかあwアルミボデとか鉄製は響きが尋常じゃねえかやなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

改めてプロゲーマー仕様現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノの完璧な材質が凄いなって漏れさん思うはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/30(日) 20:19:54.17ID:kV0ZfPSca
オブ爺はドラクラはタッチパッドだけで乗り切ってるのか?
2023/05/01(月) 01:56:23.62ID:3CFddVvN0
>>399
マジかと思って調べたらカスタムパーツあるやん!
カスタムパーツを見てると自作アケコンもやってみたくなるね
pro fsを使い倒したら、今度は自作アケコンも考えてみよう
2023/05/01(月) 18:21:06.26ID:ABqXxVbj0
>>402
あwいやwてかwオマw victrixボタンの響きが五月蠅い大後悔レスしてんのにw無理して使い倒すてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頑張れよw痴漢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/02(火) 01:21:52.33ID:Or9B6vbq0
関係ないけどマキオンすると無線多いな
2023/05/02(火) 07:15:14.64ID:iU4hgovb0
ボタンの交換、レバー交換は…まぁ改造だよね
レバーのボールだけ変えるのもまぁそうか
吸音材やオモリ詰めるとかも含めてもいいか?
でも天板にイラスト挟んだだけのを改造ってのは…

アケコン 改造の検索でよく出てくる
これ排除したい…
406俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff2c-wS+h)
垢版 |
2023/05/02(火) 07:25:37.15ID:istR2KtK0
エテルノはゲオで298円のワゴンセール中やで
急げw
2023/05/02(火) 12:36:50.45ID:ZXaklfJ7M
UFBのファームはカプコンルールのアプデされたけどWFBはされないの?
2023/05/02(火) 14:29:48.11ID:2KD5Skh50
パンテラの新型出そうにないな
以前ふーどがスト6に合わせて出るかもみたいな事を言ってたけど根拠がアケコン使ってる自分のスポンサーだからアケコン出すでしょって程度だったからなぁ
2023/05/02(火) 14:59:29.05ID:Or9B6vbq0
個人的には配置がちゃんとしたビュウリックスじゃないならいらんな
410俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ff2c-6epQ)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:14:35.15ID:RbAbPLnd0
>>405
おいおい、天板シートを簡単に交換出来るタイプじゃなかったらわりと難易度高い工作だぞ
塩ビやポリスチレン板に綺麗に穴を空けるのは慣れないと難しい
2023/05/02(火) 18:42:19.14ID:O1fXKaI+0
>>406
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ未所持の痴漢w >>406 w悔しいのうw悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほい♪

>>402
あwいやwてかwオマw victrixボタンの響きが五月蠅い大後悔レスしてんのにw無理して使い倒すてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頑張れよw痴漢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>399
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
垢まみれお覚悟不評刃の天板交換てwオマエwもう刃の特性何も残らねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てかあwアルミボデとか鉄製は響きが尋常じゃねえかやなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

改めてプロゲーマー仕様現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノの完璧な材質が凄いなって漏れさん思うはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/02(火) 18:48:51.86ID:O1fXKaI+0
しかしw現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノの天板の触り心地がサイコーヤーあ♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

鉄板やと冷たいし響いて五月蠅いしwザラザラ刃やと気持ち悪いしwFSαは安っぽさ全快でw所有感ゼロ迄あるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
後開閉機構持ちのゴミアケコンはガタがあるけ反響すんのよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/02(火) 20:33:14.69ID:Eoym8bAQa
今更なんですが天板壁紙替える時のシートの穴開け皆さんどうやって綺麗に開けてるのでしょうか?何かいい道具は有るのでしょうか?
2023/05/02(火) 21:08:27.09ID:E1N5DYqF0
>>413
コンパスカッターがあるといいけど
労力考えるとどっかに依頼した方が早かった
それなりにお金はかかるけどめちゃ綺麗だよ
クリアボタンの中身までカットしてくれるし
2023/05/02(火) 21:17:07.10ID:rle2ByNb0
以来まではしたくないんですがコンパスカッターしかないのか、、あれ真円に切るのが難しいんだよな
穴開けパンチ30mmとかあればいいんだが
2023/05/03(水) 07:08:12.29ID:bVFnRNuM0
私はDAISOのコンパスカッターで0.3mmくらいはズレますが、ボタンはめると隠れるので気にしないですね
コンビニカラー印刷は80円で出来るので、個人的にはこれでそこそこ満足してます
(ただし、円の中心線は入れておいた方が良いです)

そして、昨晩 痛アケコンの天板イラストを丁度 印刷・カットして作ったところです
シルキータッチレバーボールの黒が売ってないから赤を買って、赤がワンポイントデザインになる痛アケコンを目指しましたw

https://i.imgur.com/SI6NEQm.jpg
https://i.imgur.com/ZiWm7F5.jpg
2023/05/03(水) 09:14:39.85ID:Thi7u2m90
>>416
ボタン付けちゃえば多少切り口が汚くてもわからないしね
2023/05/03(水) 10:40:00.27ID:CrAPH6GE0
すません皆さんコンパスカッターで円取る時針挿す中心どうやって取られてるのでしょうか?
2023/05/03(水) 12:41:50.11ID:ycYiAaXod
>>417
ですね
1mmいかないくらいのズレなら、ボタンで隠れてわからないと思います

>>418
円の周りを正方形で囲って対角線を引くと、円の中点がわかりますよ
新しいレイヤーを作って、補助線って感じで中心線や上記正方形を描いておくと良いと思います

わからなかったら、夜なら画像付きで説明します(今は休日出勤の昼休み中なんで・・・)
2023/05/03(水) 12:52:53.25ID:CrAPH6GE0
>>419
なんてええ人や、、
画像付きオナシャス!!
2023/05/03(水) 13:22:53.24ID:CrAPH6GE0
>>419
三角定規で四角出せた
そして中心出ました
どうもです!!
2023/05/03(水) 16:45:48.26ID:hcB++n+t0
最近静音アケコンって無くなったの?
2023/05/03(水) 16:55:55.39ID:K8ivrOtGa
レバーとボタン変えればなんでも静音になるからいらなくね
ホリのrap.vの静音バージョンとか結局ガワがうるさい初見殺しキャラだし
2023/05/03(水) 18:22:30.93ID:wRNUIMQp0
12月ハヤブサ

2月ゲーマーフィンガー銀軸ピンク茶軸銅軸

5月エラストマー静音と来て三和通常に戻って来た

50%アケパツ使用現時最強頂点アケコンフニャレバFSαエテルノサイコーやー
2023/05/03(水) 18:38:00.28ID:4NN86Y1Oa
ノワ爺か?
2023/05/03(水) 18:55:46.40ID:1hztUftf0
>>422
なんでどこも売らない(サイレント隼は終了してる)んだろうと不思議だったけど、自分で交換して静音化したほうが満足度高いから案外需要ないのかもしれない
海外はそもそも静音って概念あるのかね
2023/05/03(水) 21:06:03.31ID:Thi7u2m90
>>426
日本みたいなアパート暮らしでもない限り静音の需要はないんじゃない?
2023/05/03(水) 21:19:56.58ID:bVFnRNuM0
>>421
円の中点出せたみたいで一安心です
モニター直撮りですが円の接線を水平と垂直に入れると正方形が描けて、四隅の
対角線引くとこんな感じです

https://i.imgur.com/WHy5w8L.jpg
2023/05/03(水) 22:51:55.37ID:wRNUIMQp0
ゲーマーフィンガーのネジ式は付いたのに
三和のネジ式は付かなかった
2023/05/04(木) 05:51:50.36ID:uDFxuY4H0
オブシディアン2待ちきれんのだが
2023/05/04(木) 19:03:56.74ID:e+EdP5Bra
最近の天板カスタム用アケコン何がいいんだろ
見栄え良くするには箱自作しかないのかなー
2023/05/04(木) 20:24:57.19ID:UYcH5xsma
今更ゲーマーフィンガー買ってみたんですがストロークが深すぎやしませんかね?
これひょっとしてゴミなんですか?
なんで評価高いんだろ
2023/05/04(木) 20:37:08.61ID:T8gFPY7+0
入力開始はスピード軸で早いが
最大ストロークが深くて
俺は無理だった

この一個千円のボタンのおかげで
安い三和のツメいつか折れるの怖くなくなった
2023/05/04(木) 20:39:25.37ID:fjixoTwoa
ゲマフィンやグラビティは反発力が強くて戻りが速いからレバレス向きなんじゃないの
グラビティはスイッチ入るの浅いけどゲマフィンは深いからレバレス専用じゃね
2023/05/04(木) 20:55:07.30ID:AWKl+yWP0
>>432
オマエw業務用アケパツ出ないレバボタンがまともでないと現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノオーナーの漏れさん何度も教えてやったんやがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
評価高いで全然不評やんけゲマフィンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/04(木) 20:57:53.33ID:AWKl+yWP0
後wそんなクセのあるwゴミパツもしゲーセンで実装したら客からのクレーム確定やぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ff2c-6epQ)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:28:00.94ID:N3thgvFu0
>>431
ファイティングスティックαはどんなに天板アートプリントシートにこだわっても外枠がただの黒いエンジニアリングプラスチックなので安っぽい
https://twitter.com/koichinko/status/1424084025329610755
https://pbs.twimg.com/media/E8Nc3wsUcAMQ_Is.jpg

普通に現行ObsidianやPearl、PS5完全対応が良いならTitan,Obsidian 2を待ったほうが良いのでは
オーダー、セミオーダーアケコンならBrook UFB-UP5追加すればいい
つうかもしアケコン自作経験があるなら悩む必要ないのでは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/04(木) 21:38:58.87ID:r9+eD2k9a
タイタンてドローンみたいなのだから天板変えたり挟み込んだりできんのじゃないの
439俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 3774-6epQ)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:50:33.32ID:ZZ7sNm290
別にDroneみたいなタイプでもBBTAGバージョンみたいに塩ビ、アクリルに業者に頼んで印刷すればいい
2023/05/04(木) 22:46:30.60ID:FrFJL8p90
>>431
天板面積広いのはファイティングエッジ刃
簡単なのはファイティングスティックαだけど

アケ魂だとRAP4のアクリル天板もまだ扱ってるから安上りなのはそのへん
2023/05/04(木) 23:24:30.10ID:3RtLIlZD0
GO1のchでオフ対戦の様子上がってるが、オブシ2つこーとるね
442俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1f74-6epQ)
垢版 |
2023/05/04(木) 23:33:38.55ID:BCy/P9FM0
今はTitanの静音性が気になる
Pearl使ってるけどやっぱり重くて疲れる
Qanba はノアールはこれだけにするのかな、少しだけ軽いのは良さげだが静音性と質感だな
動画で見てもなんかやたら反射してることしかわからん
2023/05/04(木) 23:41:12.19ID:VENu5UBva
このあほいつまでノアールだと思い込み続けるんだろう
2023/05/05(金) 00:24:02.31ID:jWcdsVIo0
FSα良いと思ってるけど
見た目とプラ感だけ気になるな
やっぱオブシディアンPearlかオブシ2待ちが無難か
2023/05/05(金) 00:39:28.75ID:b89aN6Y60
アルファはこれだけ使うならいいけど並行して他のアケコン使う場合これだけ手の角度おかしくなるのが嫌だわ
レバーとボタンの配置改善したバージョン出してくれ
あと自分でイラスト入れ替えない人には見窄らしいだけだからイラストはさむとこない真っ黒バージョン出してくれ
コスパ面ではドローン2と双璧だと思うが
446俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ff2c-6epQ)
垢版 |
2023/05/05(金) 00:42:42.73ID:Np4WgvIP0
ファイティングスティックαは小細工してシボ加工してるのがダメ、シボ加工なんかで質感挙がらない
普通にツルツルの仕上げにしておけば傷付いたらコンパウンドで磨いてピカピカにして質感高くなるのに
2023/05/05(金) 01:00:06.86ID:jWcdsVIo0
FSαコスパはマジで最強だよね

タイタンはまだ全然わからんが
使いやすさ持ち運びやすさ良いなら嬉しい
2023/05/05(金) 09:47:03.15ID:sL3FW/BA00505
アタッサでガフロボタンっての売ってたから買ってみた
ゲマフィン使ってるから比べて見るわ
ちなみに値段はゲマフィンと同じ
2023/05/05(金) 09:54:37.44ID:h4LudVNJ00505
>>448
気になってるから頼むわ!
2023/05/05(金) 09:56:59.14ID:b89aN6Y600505
あれ三和のキャップを変えて浅くしただけじゃないの
理論値は強そう
2023/05/05(金) 10:00:28.72ID:Y2NpetDP00505
でも、タイタンの国内価格は35000くらいになるんじゃない?
2023/05/05(金) 10:02:44.27ID:b89aN6Y600505
ガワはドローンみたいなもんでしょ
アメリカでもオブシディアン1と同じ値段てタイタンが一番ぼってね
2023/05/05(金) 13:39:40.95ID:jWcdsVIo00505
オブシ2が持ち運び易いなら言う事ないんだけどなぁ
ドローンは安定生に不安が
持ち運びとかはレバーレス羨ましい
2023/05/05(金) 15:29:48.28ID:C1b8eHGM00505
>>437
スマホのノッチみたいでダサいんだよな。
何とかならないかな
2023/05/05(金) 17:35:27.86ID:6rXYlQIj00505
そもそもFSαのコンセプトはノスタルジーと革新性の共存
qanba製品みたいに安易なルッキズムに逃避する一方で
構造は旧態依然としているようなものとは対極に位置する
ユーザー層もまたそのように二極化していることは容易に予測できような
2023/05/05(金) 17:37:31.39ID:b89aN6Y600505
そういやqanbaはおもしろみがないおじいなくなってオブ爺が現れた気がするけどエテルノ買って寝返ったのか?
2023/05/05(金) 17:41:47.93ID:6rXYlQIj00505
果たして君達がどちら側なのか
形から入るニワカなのか
アケコンの精神性を解する玄人なのか
常に試されているぞ
2023/05/05(金) 17:46:59.93ID:6rXYlQIj00505
それから海外メーカーは悉く吹っ掛け過ぎなんだよ
価格に見合っていない
調子に乗るとすぐに価格を釣り上げる
儲けられればそれでいいという感じで
ユーザーの方を向いていない
糞メーカー共はホリを見習うように
2023/05/05(金) 19:41:45.10ID:2ZwcCG0E00505
HORIも海外優先してる
日本だと箱出さないけど米Amazonにはいつもある
こういうの考えると見習えとは思えない
日本メーカーなんだが常に日本優先してほしい
海外はいつでも買い放題
日本は公式で買うにも1人1つと転売対策だが買えずに海外から買うと修理受け付けないとか買えないから海外から買ったって人多い
2023/05/05(金) 19:47:12.79ID:XdV+N49+a0505
日本で売れてない箱版出せとか商売でやってるの理解してない自己中のバカ
複数欲しいなら複数の量販店から送料無料で好きなだけ買えばいいの転売対策するなは基地外
やべえやつだわ
2023/05/06(土) 02:26:26.39ID:GmOCLTXM0
わかってないのはおまえだよ
まずPSをPCで使える
でもボタン表記はPSでPCでやる場合箱のがいい
しかもファイコマOCTAは面白いことに箱は問題なく接続するだけで使える
なんとPSはPC対応といいながらとある設定しないと問題おきて動作おかしくなるからな
家庭では家族もいるし2人で遊ぶこともあるのに転売対策の為1つ限定w
転売って米Amazonで余ってるのに?
誰も転売してないのに?
複数の量販店から買うとか何言ってんだか
知ったかぶりもほどほどにしろよ
どこの量販店に置いてあるんだよ
どこにも日本には置いていないのも知らず書いてなよな
今回FSαは公式でやっと買えるようにしたけどかなりの人からの要望にやっと応えた
だがそれまで買えない間かなりの人が米Amazonから購入してんだよ
これがHORIだよ
2023/05/06(土) 07:01:41.69ID:dDamq9Ex0
まじもんきた
2023/05/06(土) 08:28:21.03ID:38FWV54pd
公式ストアで買えるのか
ホリが少数の要望に応えたってことだな
2023/05/06(土) 08:51:47.32ID:mynN5eZj0
何となく8角ガイド使ってたんだけど
やめたら前ステ速度上がったww
2023/05/06(土) 20:21:48.95ID:ja2I1NAl0
>>449
昨日注文して今日届いたわ
静音タイプ頼んだんだが静音性能はゲマフィンの勝ち
押すときは音あんましないけど離すときにカチャって音するね
セイミツとサンワの音の違いはないと思う
ストロークはゲマフィンより優秀
ゲマフィンは出てるとこが大体3mm
ガフロボタンは2mm
ゲマフィンは3mm押し込める
ガフロボタンは1mmぐらいで押し込めなくなる
同時に押すとガフロのほうが最初に認識されたりとか離すときにゲマフィンが後に反応消えたり
最後の画像は弱Kがゲマフィン、中Kがカフロサンワで同時押しを何回かしたもの
セイミツとサンワはセイミツのほうがストロークが短いって書いてたがその通りだった
同時押しでセイミツのほうが先に認識する場合がある
3Dプリンターで作ってるから質感が滑らかじゃない
あとセイミツボタンに換装しようと買ったんだか不良品なのかコネクタをつける側から押すとすぐ外れるのが1個あったね
上から押す分には問題ないが少し気になるね
多分サンワボタンはすぐ外れたりは無いと思う
以上、参考になれば

https://i.imgur.com/GssHVMK.jpg
https://i.imgur.com/qHTSDta.jpg
https://i.imgur.com/yz41rYE.jpg
https://i.imgur.com/EZNXAsG.jpg
https://i.imgur.com/Ihz2QY9.jpg
https://i.imgur.com/Hk8minj.jpg
2023/05/06(土) 20:52:56.08ID:tzJmmuM30
>>465
ありがとう!写真まで!
2023/05/08(月) 14:46:10.46ID:TDj8bfuJa
ドローン2の一般発売はスト6に合わせて6/2なのな
オブシディアン2はその頃にアタッサ先行発売でスト6間に合わんのかね
2023/05/10(水) 06:46:31.98ID:nAbpJU910
ドローンの裏蓋用ネジいよいよバカになりそう
正確な仕様知ってる人いる?長さ似たようなタッピングネジ買うしかないんかな
2023/05/10(水) 08:36:45.35ID:h9LJqosa0
ホームセンターにネジ持っていって店員に聞けば同じネジ見つかるよ
2023/05/10(水) 09:17:36.56ID:t7H+YDtJ0
用途に適合していれば別に同じである必然性もないしな
2023/05/10(水) 13:58:21.72ID:nAbpJU910
サンクスホムセンいくわ
2023/05/10(水) 14:11:27.82ID:jkLrG2UMM
ホムセンのねじ揃えの良さは異常
2023/05/10(水) 17:26:06.89ID:QB6rY7Fjd
>>468
ちょっと豆知識
タッピングビスは本来、1回締めたら完了で、緩めるようには出来てないのよ
だから、受けが樹脂製のアケコンは、何回も開け閉めできるものではないと思っておいて
2023/05/10(水) 17:38:13.92ID:Tvxuowtb0
titanはいつなのかなぁ
2023/05/10(水) 18:01:46.43ID:rrrWJhb8a
高いだけで安っぽくてやかましいだろうによくタイタン狙うな
2023/05/10(水) 18:10:14.29ID:/CbsyjsG0
Titanはプラ筐体にしては重たすぎるしやっぱり中に金属の錘入れてあるだけなのかな
マウスじゃないんだから
2023/05/10(水) 18:16:04.84ID:sHagG7mFd
使いやすさとか性能云々込みだと
FSαかオブシ2になるんかなぁ
持ち運びし易ければ良いんだが、オブシ2発売しないと色々わからん
2023/05/10(水) 18:31:36.63ID:w3QApzTw0
レビューでFSαの端子むき出し
って書いてあって覚悟したがそれは青αで
ギルティαはむき出しじゃなかったわ
2023/05/10(水) 19:16:04.28ID:r7gdcGBha
ここに貼ってたアメリカ在住の人のレビューは高級感コスパ手に入れやすさと見事にどうでもいいレビューだったな
底が全部ゴムだから安定感がってまんなかは足にふれんからサイドだけでいいし
2023/05/10(水) 20:28:26.24ID:KD/trlzu0
今使ってるTE2がR3L3タッチがないから新しいのほしいんだけど
オプションボタンとか交換できるのってないの?
Qanbaのやつにしようかとおもってたけど壊れた時困りそうだ
2023/05/10(水) 21:42:07.74ID:uQQQPSlMr
パンテラの新作はまだですか?
2023/05/10(水) 21:46:00.27ID:e8gwsRRXr
10年ぶりくらいに格ゲーしたくなってスト6のためにオブシディアン買っちゃった
今アマゾンでrapほとんど売り切れてるんだね
2023/05/10(水) 23:17:45.67ID:YyDaC4iA0
>>482
漏れさん初言♪現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ100%ST6に対応確証レスめっちゃw意識しちゃってて草生え
2023/05/10(水) 23:28:03.21ID:an7cs9g80
売り切れっつうかSwitch以外のrapは廃盤じゃなかったっけ
2023/05/11(木) 02:28:52.89ID:s30FhFyt0
HORIの商品が売り切れちゃうのは仕方ない
クァンバもそれなりに頑張ってるさ
2023/05/11(木) 03:37:48.05ID:Orm+zR0V0
>>484
アケパツ100%未使用藁wフニャレバαの不評はやめたれいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/11(木) 09:56:10.29ID:IzlI/hTq0
どのアケコン買っても初期パーツは全部交換するもんだし
2023/05/11(木) 10:28:57.79ID:VP9D4bxi0
三和の高反発静音レバー使ってるんだけど
クリック感がもっと欲しくなってきたんだよね、セイミツのマイクロスイッチ(オムロンの方)って三和に移植できる?
2023/05/11(木) 10:53:12.23ID:VP9D4bxi0
今見たら端子が特殊?っぽいから面倒そうだな
2023/05/11(木) 11:10:58.97ID:VP9D4bxi0
OTTO DIY V5+を使えばセイミツのスイッチ移植できるみたいだわ
スレ汚しスマンな
2023/05/11(木) 12:07:09.43ID:StIweC810
Qanbaも昔は作ってたんだしXbox対応アケコン出してくれねえかなあ
ホリストアのファイティングスティックαは買ったけどノワール配置苦手な人もいるし選択肢多いほうがいいよな
2023/05/11(木) 13:01:27.82ID:ZliZvGes0
昔Qanbaって箱アケコン作ってたんだ
それすら知らない
2023/05/11(木) 13:38:05.22ID:IzlI/hTq0
俺は未だにQanbaのQ4RAFをPC使ってるよ
360、PS3どちらでも使えた
2023/05/11(木) 18:21:14.66ID:Orm+zR0V0
>>487
交換とかしねえよw痴漢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

不評FSα購入後悔レスw >>491 wに草生えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
e-スポ推奨ハードPS45と違ってw欠陥ハード遅延BOX360はe-スポで認証されてねえから草生えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノオーナーの漏れさん大正解やーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
P345&PC&スイッチ対応でサイコーヤーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マブカプアケスタクッソ楽し杉るはーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

尚w100%PS3未対応オブシ2という欠陥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/11(木) 18:30:53.39ID:eNDCeA/L0
オブ爺はps3番ドラクラやってるから対応してるかどうかは死活問題だからな
496俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c6eb-/L8M)
垢版 |
2023/05/11(木) 21:04:54.70ID:TSPhZ7k40
ふーどが自作アケコン使ってるな。パンテラ新しいの出ないの確定か
2023/05/11(木) 21:22:51.06ID:XD7xvRnC0
ふーどの配信で、親指の位置に増やしたボタンをタッチパッドにしたかったらしいが
出来ない出来ないって慌ててたが、箱のボタン設定になってるからタッチパッドには出来ないよね
これってつまり、PS4モードでコントローラ繋がなきゃいけないってこと?
2023/05/11(木) 23:49:15.73ID:XD7xvRnC0
>>497
自己解決した

UFBの種類によってはoneと認識されてる時と360と認識されてる時でTPの挙動がちがうんやな
2023/05/12(金) 08:38:43.70ID:2TZs5jtQ0
Drone2がスト6発売日と同じ日に一般販売されるな
秋葉原ヨドバシとかで触れるといいが
2023/05/12(金) 09:02:23.30ID:3SBK3/QZa
ドローン触ってさっさと買えばよかろう
2023/05/12(金) 09:34:23.07ID:2TZs5jtQ0
Drone1はもう持ってるし愛用してるしめっちゃカスタマイズ済み
レバーボールの高さはセイミツ静音レバーで対応したし
全体的にプラ素材で叩くと音が響く問題も内側に金属板張り付けて対処した
多分PCのゲームでした使わないんだけど
EXVS2がPS5で出たらDrone2が欲しいんだよね
2023/05/12(金) 15:28:06.18ID:idtH1IDpa
エクバ2の時にマキオンだから移植はまだ先じゃね
2023/05/12(金) 19:34:51.36ID:gBpyhvHO0
Obsidian2は1より重くなるのか
1も膝置きしてみたときちょっと重すぎると思ったけど…
2023/05/12(金) 19:36:10.07ID:gdcSdny70
オブシディアン1使ってて足疲れてたんだが刃とかパンテラやビクトリクスで重いって書き込みないよな
スレでの使用人口少ないだけなんだろうけど
2023/05/12(金) 20:31:24.08ID:NeCtDOXia
>>503の膝置きに適した重さのスティックて何よ?
2023/05/12(金) 20:56:39.88ID:1ypE3yU60
刃は重たく感じで太ももがしびれたことがある
Pearlはそういうことはなかった
2023/05/12(金) 21:03:24.14ID:K00YLgMHa
奥行きある分アルファはオブシディアンより疲れないんだが刃レベルの重さではだめか
てことはパンテラとかもか
2023/05/12(金) 21:12:05.44ID:4QtYZyds0
>>506
100%アケパツ未使用ゴミコンHORI刃は冬天板冷たい夏垢まみれお覚悟そして無駄に重い迄あるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結局現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノが膝置きでも最適解なんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/12(金) 21:55:11.70ID:gdcSdny70
てか今気づいたが低い椅子の人はオブシディアンと逆に斜面になってたほうがちょうどいいよな
2023/05/12(金) 21:55:54.95ID:gdcSdny70
膝が股間より高くなるような椅子の人
2023/05/13(土) 00:01:43.38ID:lThtTaS+0
11ボタン化しようとしてるけど
そんなに割り当てたらトレモが不便そうだな
2023/05/13(土) 00:05:46.01ID:1G8GxqzI0
レバーで11ボタンとかしょうもないからレバレスかパッド買ったほうがいいわ
2023/05/13(土) 00:33:19.25ID:QEdaTlQA0
24mmボタン前提のアケコン出してほしいわ
IKDとかに天板発注すれば出来るけどさ
2023/05/13(土) 01:43:34.24ID:1G8GxqzI0
メルカリで唯一ドローン2出品してる人の説明にレバーが前作より使いやすくなったとか書いてるけど同じもんじゃないの?
2023/05/13(土) 02:53:08.99ID:u4GXlhaZ0
新しいアケコン買ったらまずR1とL1のファストン端子入れ替えてるわ
2023/05/13(土) 11:01:49.00ID:xzUE0oCP0
結局、冬暖房つけられない貧困層以外は刃なんだよね
2023/05/13(土) 11:57:41.95ID:lThtTaS+0
いらないDroneの弱Kの下に24φの穴あけてボタンとっつけたけど
便利だなこれ
メーカーはこれ必須にしてくれないか
2023/05/13(土) 15:05:50.97ID:JfQLXcGa0
オブシ系は横に長めなぶん脚を結構開いても膝に乗るから姿勢的な意味でもラク
2023/05/13(土) 17:18:16.43ID:crFJ9aXOa
それある
横にだけ長くしたから奥行きない分足にかかる重さが分散されないのは弱点
2023/05/13(土) 18:29:12.75ID:MGp/1h/50
>>518
おっとw現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ大正解発言はその辺にしとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
痴漢wがFSα購入大後悔悔しいーって又発狂してまうやろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかしw現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノの安定感は一強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/13(土) 21:12:13.81ID:UVwmy7osa
ドロン2ブラスト配置出してくれたら即買なんだが
2も鉄板無しなんかなあの軽さがいい
2023/05/14(日) 01:40:33.02ID:HSO2nJpi0
アケコンで格ゲーやってみたい人ちょいちょいいるけど、
薦めるにはたけーよなぁ
スト4のころはRAPが1万円以下で買えたからそういう人は普通に買ってたけど、
今じゃ高級品だよ
2023/05/14(日) 05:14:58.91ID:f5mLxEi10
確かにお三万コン言われてた時代が懐かしい
2023/05/14(日) 06:05:34.95ID:PIZM7MxL0
ドローンとrap.vがあるからやりたがってるならそれくらい買うでしょう
値段よりレバーでやりたがるのを止めるべきだと思うが
2023/05/14(日) 08:43:25.46ID:FnmX5NA60
最近は格ゲーもパッド操作に配慮されてるからな
今から始めるなら無理してアケコン買う必要も無いだろう
アケコンなんて欲しがるのは昔ゲーセン通いしてた奴とアケコンそのものにハマってしまったここの住人みたいな連中くらい
2023/05/14(日) 08:45:59.67ID:PIZM7MxL0
昔から同時押しボタンあるゲームならスト4以外パッドで困るのあんまなくね
熱帯ないから対戦はゲーセンだからレバーで上手くないと意味なかっただけで
2023/05/14(日) 09:32:08.55ID:dwAW0QoX0
パッドでもあまり問題無いけどGGSTでDS4を2個壊したからアケコンのほうが気が楽
2023/05/14(日) 09:46:10.18ID:r3yA7XWp0
パッドなんて何使ったらいいのかわからない
純正パッドって持った時4つしか正面にボタンがない
それだと使いにくい
例えばスト系だとパンチ弱中強キック弱中強と6つ正面にボタンないとやりにくい
慣れかもしれないけどさ
2023/05/14(日) 14:21:59.82ID:PIZM7MxL0
ただの慣れ
パッドも理論値的には攻撃最低二つはバンパーに置いた方が強いから6ボタンパッドでもそう
2023/05/14(日) 15:35:29.57ID:adMj/Ufg0
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ100%PS5R-TYPEEVO対応うpでキタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大正解オブシエテルノで大満足RTYPEプレイがクッソ楽しいーはーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/14(日) 15:37:39.30ID:adMj/Ufg0
結論 : PS5でPS4アケコン未対応ソフトでもパッチで100%対応可に出来る
      つまり未だに対応しないランエボ?なんたらは元からウンコでそれを餌に語る痴漢wはやはりアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/14(日) 15:57:47.55ID:PIZM7MxL0
アールタイプファイナル3ってメタバースかオープンワールドみたいなのあるってきいたがまじ?
オブ爺そこであばれてたんか
2023/05/14(日) 18:09:58.01ID:adMj/Ufg0
>>532
いやwR-TYPE3は純粋にSTGなんだけどオマエw発狂しちゃってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかしwゲーセンアケコン100%再現した現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノでR-TYPEプレイしてるとMSXでグラ2をアスキースティック
でプレイした時代を思い起こして感慨深いな・・・・・

凄く時の流れを感じるは・・・・・
2023/05/14(日) 18:23:59.65ID:DyBLVjOJa
ニュースでメタバース機能追加とか流れてきたがオブ爺のとは違うゲームなのか?
2023/05/14(日) 19:56:51.22ID:w7+LQlVW0
アケコン自作の天板で鉄板使わずに
アクリル3mmとかにしてる人いるけど
割れないの?
レバーレスならギリでレバーならアウトって感じなんだけど
2023/05/14(日) 20:47:34.16ID:/VJrsleB0
3mmあれば強度的には十分
ただ3mmだとたわむので工夫必要
2023/05/14(日) 23:56:56.37ID:f1rpJG0/0
完全自作じゃなくてオブシディアンの天板差し替えで鉄板なしアクリル3mmで使ってるけど
特に気にならないくらい
2023/05/15(月) 02:55:04.89ID:dWf4j/BQ0
>>504
ビクトリクスはオブシと同じくらいの重さやね
大きさはビクトリクスのが小さいかな
2023/05/15(月) 07:18:35.17ID:8kNM6ZThr
アクリルはボタン交換でヒビ入ったから信用してない
540俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2330-D9Xg)
垢版 |
2023/05/15(月) 08:36:38.05ID:55Dyqi000
>>537
天板の3mmアクリルだけでいけるのねー
オブシディアンなんだけど、レバレス天板どこも品切れでDIY考えてて
参考になりました
2023/05/15(月) 11:02:17.42ID:jhNKzROf0
天板といってもその面積全体に掛かる圧力を一枚でオールカバーしてるわけでもなく分散させてるでしょ
天板を乗せてる骨組みやそっちの強度が重要なんでないの?
2023/05/15(月) 12:05:57.28ID:XZCAforKa
自作天板アクリル3mm加工してる人は超音波カッター高いのでやってるんですか?
2023/05/15(月) 12:18:44.83ID:zNl2Y7Zo0
色付きなら5wのレーザーで3mm 抜けるね
超音波カッターはちょっとカットするだけならともかく
長い直線カットや穴あけは難しいよ

透明アクリルは諦めてる
いつかはCO2欲しい
2023/05/15(月) 12:19:14.90ID:iAhLe+cq0
複雑な形状で作ってる人は業者に頼むか作業所レンタルやろ
2023/05/15(月) 15:03:39.63ID:voonv04Vd
普通にホールソーです
2023/05/15(月) 17:22:26.66ID:onHzyfWga
オブ2まだか
2023/05/15(月) 17:56:36.33ID:jnzG8Afl0
うひょおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノでRTYPE3EVOクリったったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最強アケコンなのかwめっさ没頭してやってもうたはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
業務用純正三和レバボタン楽し杉るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/15(月) 17:57:28.90ID:pYvyttsXM
ホールソーでアクリルいけるんか
職人技やな
2023/05/15(月) 18:00:19.61ID:lIF3Ial7a
オブ爺満喫してるな
2023/05/15(月) 18:18:19.99ID:jnzG8Afl0
オブシエテルノのサイドの青LEDの演出と漆黒のアクリル板のハイセンスクオリティの演出がサイコーヤーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
天板の傾きスペースはまさにゲーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

尚センス無さすぎて草枯れるダサダサオブシ2・・・・・
サイドにスティック収納箱て・・・・・
2023/05/15(月) 18:26:00.41ID:SNCB5F2Za
エテルノのレバーのところの謎の9方向デザインについて一言
2023/05/15(月) 18:26:52.02ID:jnzG8Afl0
しかしw静音設計も考慮されてるオブシエテルノの設計者ってオブシ2には関与しとらんやろなあ・・・・・
2023/05/16(火) 00:50:39.82ID:7vbnSBvo0
victrixって音が響くみたいだけど、静音ボタンにしても他アケコンの三和デフォルトより音大きい?
2023/05/16(火) 03:29:59.87ID:d6HEMujK0
オブシ2ってこっちだと
いつ頃なんだろうね
2023/05/16(火) 09:25:13.45ID:6pwZGG8f0
>>548
プラ用の奴だといける
2023/05/16(火) 09:36:27.19ID:GzEthH2Dd
>>553
流石にそんなことないよ
静音にしたらしっかり静かになるね
破裂音が響きやすいだけで、静音ボタンとレバーに換装したら隣の部屋に騒音で聞こえたりはしない
2023/05/16(火) 09:45:42.27ID:SnFZuh0P0
ボタン自体の打音よりそれを響かせる要因の方がデカイとおもう
裸のボタン握ってどんだけ強く叩こうが響かないし
2023/05/16(火) 11:37:20.72ID:1hLcShXMa
ゆうてレバーのカチカチとボタンのかしゃかしゃうるさいよな
2023/05/16(火) 15:33:58.58ID:uGhcmtX1a
中がスカスカだからほぼ打楽器
2023/05/16(火) 16:00:52.57ID:OHV6egsm0
来年あたり親指の下にボタン一個増えたモデルとか出てきそうな臭いを感じるんだよな今のスト6の流れだと
2023/05/16(火) 19:14:17.50ID:qifUGXWT0
>>557
うんそやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不評刃みたいな金属筐体やとw静音レバボタン付けたところで筐体全体に響くからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

前にも漏れさん初言で教えてやったがwゲーセン100%不採用静音パツってのは本来の操作性を犠牲にした設計がされてゆからwこんなの買ってる
アホwはアケコンになんの拘りもない無知wやってのはようわかるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アケコンに執着すれば絶対アケパツ純正でないゴミ静音レバボタンとか手出さないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プロゲーマーも動作不良確定静音パツには手を出さないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/16(火) 19:41:55.34ID:qifUGXWT0
>>551
あw漏れにレスしてたのなクソワロタんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
謎の9方向という無知初言しちゃうオマエwに草生えなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

入力方向を視覚的に把握出来るように配慮されたデザインはさすがオブシテルノやなと感じました〇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/16(火) 20:28:47.14ID:pC+Xzit20
下に一つか上に三つ追加したの出てくれたら助かるんだけどな
作ってくれるとこは需要が多いのか軒並み受注休止してる
2023/05/16(火) 20:30:28.45ID:ABPp/415a
レバーでそんなんするの一番あほだと思ってる
2023/05/16(火) 23:23:25.12ID:eKtdWiOg0
ボタンより実力付けろ
2023/05/16(火) 23:31:30.67ID:PlYTg3ZHM
"ボタンより実力つけろ"
2023/05/17(水) 19:37:01.90ID:g8X+16uy0
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノがPS5ST6&RTYPE3100%対応確定してから痴漢wが大人しくなってもうてて草wwwwwwwwwwwww

しかしw現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノでRTYPE3EVO没頭してまうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/17(水) 19:46:31.98ID:JQmHAjfoa
ソルクレスタは?
2023/05/17(水) 20:33:14.30ID:g8X+16uy0
>>568
塔の昔に現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノでPS5ソルクレスタ体験版で100%対応確認済ってレスったんやけどオマエw何?wwwwwww
痴漢BOX360はいつになったらまともなアケコン出るように認められるのんのお?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/18(木) 01:37:09.48ID:UnN/krcz0
スト6も出るし、プロゲーマーも続々レバーレスに移行してる
いよいよ時代の変わり目って雰囲気だよな


オブ爺の煽りもぼちぼち哀愁を感じる
なんか遥か後方にいる感じがするんだよなw
オブシディアンが良いアケコンなのは間違いないけど
2023/05/18(木) 03:00:28.04ID:AarqU05w0
レバー付きはクロスアップが最後の希望だな
2023/05/18(木) 05:31:03.66ID:OezOcxrkr
プロもそうでない人も
金かけて知り合いとかに改造やボタン増やしてもらってるね
本人達もめっちゃ金消費する言うてた
特に知り合いで紹介してもらってとかは普通じゃ無理だろうねとも
2023/05/18(木) 06:06:36.61ID:KeXp05b6M
>>572
おいら趣味でアケコンいじってたらいつの間にか工具やら配線道具一式そろってたけど
普通1回するかしないかの改造で道具揃えたり知識つけたりせんわな

おいらの周りにアケコン趣味の人がいたら色々してあげたりしたいけど友達すらいねぇ…🙄
2023/05/18(木) 07:53:06.80ID:oPzgBFuX0
>>573
身近に居たら連射係のランプ?みたいな光るやつの接続効きたいわ、、
2023/05/18(木) 09:39:27.64ID:1j5fpW3a0
L3R3って専用機版に繋がっててファストン端子じゃないから気楽に変更できんな
これ端子に変換するのって素人でもいける?
2023/05/18(木) 10:10:16.71ID:CQ7ZrpqNd
L3R3がアケコン改造の一番のネックだね
知識無いと怖くてさわれない
2023/05/18(木) 11:07:25.49ID:BxMOTS3Z0
>>575
基板外せばシルク印刷があったりするのでそんなハードルは高くない
難しい!と思って見てみると「あれ?」と思うくらいのことが割りとある
まぁリスクはあるけども
2023/05/18(木) 11:26:20.34ID:uJZ3HJVL0
>>575
はんだごて使えるなら
2023/05/18(木) 11:36:32.48ID:1j5fpW3a0
はんだごてとか25年ぐらい昔に技術の授業で使ったのが最後だわ
2023/05/18(木) 12:10:42.71ID:0a4ZOuNY0
はんだ付け楽しいで
2023/05/18(木) 12:23:05.80ID:OIg9qlo1M
結線用のコネクタ使えば別にハンダはいらんな
どの線が何かを調べるのがだるい
特にPS3/PS4モードがあるやつ
基盤に書いてないやつもまぁまぁある
2023/05/18(木) 12:58:57.10ID:5Wa0vwue0
ビクトリックスって糞高いけど五万円差を体感できるくらい違うもんなの?
2023/05/18(木) 13:12:21.97ID:dW6O/GH90
>>579
自分もその程度の知識だったけどUFBやラズパイ取付けやったらなんとかなったで、ボタン増設用の穴を開けるほうが苦労したわ
2023/05/18(木) 13:35:04.66ID:KeXp05b6M
>>574
わおも連射LEDつけたことないからしっかりは言えんけど555タイマーの連射配線ならそこからGND取れば連動して光ると思う。玄人ぶった自己流素人見解ですまぬ…

brook基板のちんかす高速連射使うなら回路図通り組めば光ると思ふ
https://i.imgur.com/UfKu0eR.jpg


>>575
一応誰でも出来るけど
圧着ペンチとか要るからハーネスケーブル買ったがいいわね
https://i.imgur.com/BUkNoy7.png
2023/05/18(木) 14:32:16.79ID:1j5fpW3a0
怪しい新製品来たな
Anserだから微妙だろうけど
ttps://news.mynavi.jp/article/20230518-2682302/
2023/05/18(木) 14:37:36.98ID:zjzbhJVp0
中身をTE3にしたTE2かな
2023/05/18(木) 14:45:22.79ID:WN0Cuw0VM
勝手に操作してくれる暴走モード欲しいな
2023/05/18(木) 16:23:14.45ID:W+mSWom50
パッと見TE2に似てるけど、微妙に違うな
デザインだけパクった別物かな?
589俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 23f5-kc6k)
垢版 |
2023/05/18(木) 16:44:39.83ID:hqV8De570
タッチパッドあるの?
2023/05/18(木) 17:18:24.06ID:BbLN5jnd0
こ、これは…!!
https://blog.ja.playstation.com/2023/05/18/20230518-access/
2023/05/18(木) 17:29:31.10ID:tWw6vwu8d
>>582
体感はオブシとそんなに変わらないよ
ただ、ビクトはメンテナンス性と入力の安定感が増してるかな
レバーの調整する時が楽だったり、ラバーがしっかりしてるから机に置いて使うときに全然ズレない
ボタン押してないのに動いたってのがマジでゼロになった
5万強の価値があるか?と問われると「人による」かな

ホントあと2万ほど安ければオススメできるんだけどね
やっぱり5万強のは簡単にオススメできないわ
2023/05/18(木) 17:49:51.68ID:bnSKgXqqa
>>582
パッドスレの糞高いアフィ乞食現れて草
2023/05/18(木) 18:22:48.59ID:n9sbw2cd0
>>570
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フニャレバ不評αしかないw遅延BOX360の痴漢w完全効いててクッソワロタんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結局漏れさんの初言通りw現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノがアケコンの完成形頂点で確定という大満足正解やったなwwwwwwwww
てかwオブシエテルノでRTYPE3 EVOがクッソ楽し杉るはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/18(木) 18:32:04.01ID:n9sbw2cd0
しかしw100%アケパツ未使用虚しいFSαでファビョる痴漢wが憐れでしかないはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/18(木) 18:37:18.77ID:ZrGxg5jQ0
LED追加は鉄道模型用とかのチップLEDをボタンの配線のどこかにつければええだけよ
ただ、アケコンの基板には3.3V系と5V系があるのでテスターで確認しておくのが吉
2023/05/18(木) 18:46:47.26ID:n9sbw2cd0
>>595
オブシエテルノ常備ゲミングLED裏山しちゃってるw痴漢w >>595 wに草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/18(木) 19:01:43.62ID:ZrGxg5jQ0
おいおい坊や
自慢のオブシディアンは君が作ったものではないだろう
今しているのはパーツカスタムの話だよ
キミのは吊るしのアケコンやろ?
2023/05/18(木) 19:28:48.71ID:NPR3YnvrM
オブ爺を坊や扱い出来るのはアケコン界広しといえど597さんだけ…
2023/05/18(木) 19:41:21.48ID:n9sbw2cd0
>>597
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

坊主w >>597 wが現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ裏山悔しいです・・・・・にクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかwオブシエテルノハイセンスゲーミングLED完全効いててクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/18(木) 19:43:31.10ID:n9sbw2cd0
>>598
チョwマwアケコンの御大でもあゆ♪漏れさんを知らない無知w >>597 w刺激すなやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/18(木) 20:05:53.36ID:BhIUXvsba
オブ爺はインベーダー世代だっけ
2023/05/18(木) 23:04:57.02ID:n9sbw2cd0
ふうー♪現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノでRTYPE3全ステージ解放できたかなって所
PS5のグラ凄いがwRTYPEオリジンをゲーセンでワンコインクリア出来た黄金期がなっつうwノスタルジアなてもうたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/18(木) 23:23:28.66ID:1b4oPRcu0
オブ爺にとっては彼はまだまだ坊主なのか
2023/05/18(木) 23:41:57.29ID:ZrGxg5jQ0
そのwの使い方は
40代後半から50代

俺はカスタム派なので
オブシディアンとか全く興味ないですわw
2023/05/18(木) 23:43:39.92ID:1b4oPRcu0
坊主と認めたのか
2023/05/18(木) 23:54:27.60ID:KeXp05b6M
初代rtypeって1988年くらいだったよな…確か😨
2023/05/18(木) 23:58:56.07ID:1b4oPRcu0
カス爺もオブ爺の前では童よ
2023/05/19(金) 00:11:24.71ID:zzA+XMiQ0
オブ爺は53だよ
2023/05/19(金) 00:14:19.46ID:+LkdLQCQ0
ケツイとか弾見えなさそう
2023/05/19(金) 00:18:13.82ID:zzA+XMiQ0
50に近くなると老齢による網膜剥離が出てきて飛蚊症になったりする
60過ぎると緑内障が出てきて視界が狭くなってくる
蜂系シューティングが楽しめるのは40代までやで
グラディウスとかダライアスとか覚えゲー要素が過半のやつは年取ってもどうにかなる
2023/05/19(金) 00:27:15.65ID:Uv8onCXuM
産まれた時から飛🦟症のわたくし…
2023/05/19(金) 01:22:37.14ID:TFMr2Ho90
飛蚊症より老眼によるピント調整が劣ると画面全体が見づらくなるね
視野が狭くなる
2023/05/19(金) 01:51:41.97ID:zzA+XMiQ0
こういう話題で出てこれないオブ爺
坊主やな
2023/05/19(金) 05:16:26.87ID:sn620CqC0
このキチガイ鬱陶しいからNGしたけど相手してるやつ多いな
2023/05/19(金) 07:51:32.64ID:9LZFXdna0
連射のLEDてどうガワに固定させればいいんだろう
https://maodasi.ldblog.jp/archives/46532681.html
熱も怖いから接着剤直付はいかんのかな?
2023/05/19(金) 10:43:52.80ID:lpO7OsCD0
別に接着剤で良いんでないの
とれたらまた付ければいいくらいの気持ちで良いと思うけど
熱より振動の方が影響ありそうな気もするし
2023/05/19(金) 13:15:31.16ID:VpIPQPjY0
>>615
千石電商でLEDブラケットで探せばいいよ
2023/05/19(金) 13:18:50.21ID:iu9/inUq0
ドローン2も何回も開け閉めしたらガバガバになるタッピングネジなんかな
619俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c3bd-VirG)
垢版 |
2023/05/19(金) 14:18:05.71ID:hzqWDMHH0
victrixのレバーレスに関してここで質問しても大丈夫ですかね?
2023/05/19(金) 16:15:42.99ID:TFMr2Ho90
特に話題無いし別にここで質問しちゃってもいいと思うが
レバーレスはレバーレス用のスレあるんでそっちの方が荒れないと思うよ
2023/05/19(金) 16:36:54.50ID:oVjOQyqha
レバーレススレにだけ糞高いおじいないしな
2023/05/19(金) 19:28:40.25ID:HxF4jdPq0
>>603

坊主w↓が発狂しとるがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>604
2023/05/19(金) 19:33:41.69ID:zzA+XMiQ0
爺には落ち着きがない
2023/05/19(金) 19:37:02.07ID:HxF4jdPq0
>>607
おいおいwアスキースティックの赤ボールをゲーセンから入手した緑のボールに付け替えて目キラキラさせとった経験も無い無知w >>604 wが
俺はカスタム派キリリ言うてる坊主やぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

只・・・その緑ボール漏れさん入手経緯が記憶ナッシン・・・もしくすねたんやったら大人の漏れさんの良心が痛むは・・・・・
2023/05/19(金) 19:46:27.92ID:HxF4jdPq0
>>615
あwいやw現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノはサイドにゲーミングLEDという最高の演出設計されてんやがwオマエw裏山しちゃってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかwボタン押したらLEDキラキラとか目障りだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/19(金) 19:47:38.32ID:zzA+XMiQ0
大人になってそんなことしてたら恥ずかしいな
85年にゲーセン入ってボールパクるとか当時中坊で義理の精神年齢やろ
2023/05/19(金) 19:51:10.26ID:HxF4jdPq0
>>620
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノに対抗出来るアケコンが存在しなくて悔しいてwゲーセンで100%実装されないレバレスゴミを
ファビョり出すw痴漢w >>619 w弄るなやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/19(金) 19:53:52.80ID:5v0mpbaLM
80年代のゲーセン行ってみたかったわ
絶対ジャンキーなってた
俺もオブ爺になってた
2023/05/19(金) 19:55:55.46ID:HxF4jdPq0
>>618
オマw樹脂にネジ山切ってるだけの開閉機構のゴミを何度も開閉させとったらネジ山どころか本体もすぐガタ来んぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/19(金) 20:34:49.91ID:zzA+XMiQ0
万引き小僧やん爺
2023/05/19(金) 20:41:51.71ID:9LZFXdna0
連射LEDにもう1つ聞かせてください
LEDから出てる細すぎる2本の端子部分と連射基板から引いてるケーブルはどう繋げばいいのでしょうか?
2023/05/19(金) 20:43:59.10ID:5v0mpbaLM
電源(5V)とGNDやよ
5V直流しするとぶっ壊れるから抵抗噛ませなきゃいけない
2023/05/19(金) 20:51:38.37ID:zzA+XMiQ0
PS1の時代からコントローラは3.3Vやないん?
アーケード系は5Vだけどさ
2023/05/19(金) 21:00:14.54ID:HxF4jdPq0
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノサイドLED実装裏山大人気やんクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

尚wオブシ2は未実装という悲しみ
2023/05/19(金) 21:03:57.48ID:7VFW/h5Sa
オブ爺ゲーセンからレバーボール盗んで帰ってて草
2023/05/19(金) 21:04:26.30ID:7VFW/h5Sa
エテルノのタッピングネジについて一言
2023/05/19(金) 21:07:59.94ID:HxF4jdPq0
>>636
外す必要のない永久固定正解タッピングネジを知らない無知w >>636 wから一言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/19(金) 21:10:02.24ID:HxF4jdPq0
>>635
小僧w >>635 wが漏れさんレスガン見しててクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
記憶が定かでもねえ初言に必死に食らいついてきてる痴漢w >>635 wに草生えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/19(金) 21:14:08.13ID:HxF4jdPq0
後wタッピングネジってのはネジ山の切られていない所にネジ切りしていくネジ構造になっててw正回転のみの完全固定仕様の構造で逆回転で
抜くとネジ山破壊するってのを知らない無知w >>636 wに草生えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/19(金) 21:25:05.01ID:HxF4jdPq0
まあw漏れさんも仕事で樹脂にタッピングネジを嫌という程手締めしてたんやがwほまプレッシャーハンパねえかやなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

基本はトルクドライバーで一発締めなんやがwほまプレッシャーハンパねえはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/19(金) 21:26:47.34ID:HxF4jdPq0
後w開閉機構アケコンを喜んでる無知wに草生えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/19(金) 21:36:20.85ID:bFcpKIt50
おお、ちゃんとタッピングビスを理解してるw
実際、アケコンは分解したら保証切れるしな
アルファとか開くタイプは知らん
2023/05/19(金) 21:57:53.60ID:HxF4jdPq0
>>642
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無知w >>642 wが反応草生えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/19(金) 22:38:28.72ID:zzA+XMiQ0
80年代にゲーセンでレバートップ盗む
仕事でタッピングビスを手締めする
2023/05/20(土) 03:19:14.87ID:SikaBia0a
おじいちゃんウキウキでレスしまくり良かった!
2023/05/20(土) 03:38:41.70ID:XejZXn640
オブ爺はスト6とかインパクト反応できんくね
2023/05/20(土) 07:02:51.10ID:4bMh8C9T0
>>644
坊主w↑がボクwの無知w晒しがとても悔しいとファビョるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/20(土) 07:05:26.68ID:4bMh8C9T0
>>645
ようタッピング無知w >>645 wオマエwタッピングネジをアケコンからアホw面で外したとかマア?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/20(土) 07:08:16.89ID:4bMh8C9T0
開閉機構を喜ぶ無知wが気付く後悔↓wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

618 名前:俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bf03-VQdP)[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 13:18:50.21 ID:iu9/inUq0
ドローン2も何回も開け閉めしたらガバガバになるタッピングネジなんかな

ドローンもって事はw既にガバガバ簡易開閉機構アケコン破壊済って事やんな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/20(土) 09:43:48.77ID:CsMO4rq10
無知しか言えなくなっててw

爺はまだ定年じゃないのになんで仕事過去形なん?
2023/05/20(土) 13:17:59.32ID:1peNYD8M0
さっさとゲハ帰れや轟音
2023/05/20(土) 14:31:02.04ID:4bMh8C9T0
>>650
タッピング無知w >>650 w反応クソワロタんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/20(土) 17:27:34.87ID:3BXru/eAa
オブ爺ゲハにもいるのか
どのハード推しなんだ
2023/05/20(土) 18:44:10.84ID:CsMO4rq10
人のことは無知とwするのに
都合の悪いこと無視だからなw
2023/05/20(土) 19:04:57.95ID:XejZXn640
オブ爺が暴れてるスレ
・アケコンスレ
・アケスタスレ
・ドラクラスレ
シューティング系も暴れてそう
2023/05/20(土) 19:33:48.69ID:INLwELpmM
おっちゃん世代ってSTG好きな人多いけど何が面白いのかさっぱり分からん
昔覚えたパターン攻略を思い出しながら懐かしみ感覚でプレイするのが面白い感じか?
2023/05/20(土) 19:51:40.84ID:XejZXn640
それ自称お兄さん世代の格ゲー好きも若い子に同じ事思われてる
2023/05/20(土) 19:56:54.02ID:INLwELpmM
演歌→Jpop→Kpop
って感じかゆ
2023/05/20(土) 20:19:03.76ID:1peNYD8M0
オブ爺=轟音=ゴキブリ
2023/05/20(土) 20:47:04.97ID:XejZXn640
ドラクラスレでも荒らし扱いされてる
2023/05/20(土) 21:16:23.55ID:FMbRrXEkd
wwwwwwwwwwをNG
2023/05/20(土) 22:02:23.63ID:9fvTSKJI0
>>656
世代関係なくそのジャンルの面白さがわからんっていうのは普通にある話なので君がSTGの面白さがわからないってだけ
STGは新作も出てるので昔覚えたパターンとかも関係ないな
2023/05/20(土) 22:48:08.92ID:hOMwP8nZd
格ゲー始めてすぐ飽きた友人がオブシディアンを1万円で売ってくれるらしいんだが、買った方がいい?ドローン使いです。
2023/05/20(土) 23:03:06.01ID:wgyLsPWW0
買いでしょ
メルカリに流せば1.8万では売れるのにもったいないなその友人
2023/05/20(土) 23:49:15.35ID:4bMh8C9T0
>>659
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノがPS5RTYPEEVO100%対応確証初言後w痴漢w >>659 wが自身制御できなくなてw発狂クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかあw遅延BOX360にアケパツ100%未使用フニャレバFSαしかないという虚しさに満たされてる痴漢w >>659 wに草生えたwwwwwwwwwww
2023/05/20(土) 23:54:09.50ID:4bMh8C9T0
しかしw現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ買ってほまw漏れさん良かったはて思たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
天板傾きスペースレバボタン障り心地がめっちゃ気持ち良すぎやーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/21(日) 00:03:10.44ID:dg++trAP0
てかwRTYPE3EVOてPS5独占じゃんじゃじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
遅延BOX360完全に捨てられたんやなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/21(日) 09:44:19.71ID:BbRLwuZM0
>>661
NGしてない奴まだ居たんだなって感じ
前に俺が嵐認定してやったのに
相手にする馬鹿が止めないからこうなる
2023/05/21(日) 11:16:32.73ID:OZWh3wqoM
スレのマスコットアイドル
2023/05/21(日) 11:40:15.21ID:w6mwm6VOa
オブ爺くらいなら別に
と思ったけどDOA系のやばいやつオブ爺か?
2023/05/21(日) 12:06:41.54ID:dg++trAP0
>>668
うむwアスキースティックも知らない無知w >>668 wが完全効いてw反応しだしちゃってて草生えやんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレで漏れさんぐらいか?家庭用アケコンの歴史に詳しい知識者てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/21(日) 13:11:40.49ID:dg++trAP0
しかしwファビョってるw無知wってハル研JOYBALLの存在とかすら知らなさそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあw坊主だから仕方ねえかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/21(日) 13:38:04.70ID:s02QRbqn0
スト6ベータ版やってる人は今のアケコンでいけそうと感じてる?
2023/05/21(日) 14:32:05.73ID:dg++trAP0
>>673
逆に現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノで行けないと意固地にファビョってるオマエwの残念なオツムwの中身とFA?wwwwwwwwwwww

てかw基本STのボタン構成は何も変わってねえんだけどw痴漢w >>673 wがやたらと気にするんは無知wの現れかのwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/21(日) 17:25:02.24ID:s02QRbqn0
スト6β触れたけどオブシディアンは向かないかな
2023/05/21(日) 17:35:08.98ID:06BiblSW0
鬱陶しいならばNGにぶっこめばいいだけ

それすらできないなら、最初からスレなんか立てるな
2023/05/21(日) 17:58:26.03ID:eCXwof99a
エテルノで行けないかもしれんが普通のオブシディアン1ならいけるな
2023/05/21(日) 19:14:24.36ID:+zw7SvqW0
あくまでも俺の場合だけど、通常技キャンセルラッシュはHAYABUSAレバーが一番安定した
QanbaのオムロンSwitchレバーでやってたんだが、こりゃレバーのせいかなと思って交換したらズバビタだった
N6N6を素早く入れなあかんからバネレート上げるとかしたらいいかもしれんね
2023/05/21(日) 19:34:07.88ID:UjlvRgAPa
俺もqanbaオムロンだけど遊びが少なくて反発力も強いからこれが理論上一番すばやく66できるレバーなんじゃね知らんけど
ただ斜め入りやすすぎるから2中Kとかからやると斜めも入ってミスるという理屈で斜め範囲が少ないホリがやりやすさは最強ってことなんじゃね
2023/05/21(日) 19:35:06.63ID:UjlvRgAPa
てかドローン2やかましすぎる
静音パーツほぼ意味がないくらい響く
やかましさ以外はこれ最強
2023/05/21(日) 19:35:32.38ID:UjlvRgAPa
オブシディアンだと足疲れたからやめるかって感じだったけどドローンだと全くない
2023/05/21(日) 19:38:36.50ID:s02QRbqn0
>>678
HAYABUSAレバーもいいのか、スト6仕様もあるし考えてみるわ、ありがとう
2023/05/21(日) 19:40:24.12ID:s02QRbqn0
ここにきてホリという選択肢が出るのが面白いなアケコン
少しでも出しやすいほうが助かるからな
2023/05/21(日) 19:57:51.70ID:dg++trAP0
>>675
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ未所持痴漢w >>675 w乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/21(日) 20:00:14.12ID:dg++trAP0
>>680
うむwスペースウンコドロンの悪口はその辺にしとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結局STF5ワールド大会優勝者使用アケコン現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノがSTF6でも一強やろなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オブシエテルノでRTYPE楽しいーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/21(日) 20:02:34.22ID:dg++trAP0
尚w斜めすらまともに入力を受け付けない不評HAYABUSA悲し杉クソワロタんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうえらい数でこの辺の不具合報告出てるよなHAYABUSAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/21(日) 20:58:31.02ID:kQlSi4NM0
斜め入れられないのは
正確性が足りないだけという
大本営発表知らんの?

小僧やんw
2023/05/21(日) 21:04:39.30ID:OZWh3wqoM
スト6可愛いキャラいないからモチベねぇ
2023/05/21(日) 21:07:57.59ID:1mikxctn0
オブ爺を小僧扱いできる人がまた現れた
2023/05/21(日) 21:10:42.85ID:1mikxctn0
てかオオヌキのYouTubeでおじスト6やってるけどこの人達レバーよな
パリィとインパクトどうしてんだろ
俺はインパクトだけ反応必要だからL1で投げとパリィは普通に同時押ししてる
2023/05/21(日) 21:14:23.80ID:kQlSi4NM0
引退待ちの現場上がりが押し込められる窓際部署にいる53歳ロートル
会社の人に聞けば、おとなしいの一言しか感想が出てこないそんな感じの人が
家に帰るなりストゼロ片手にネットwwwwwwwwwwwwwwwwと大暴れ
ひと通り巡回したらPS5でゲームしてプレイしたゲームのスレでwwwwwwwwwwwwwwwとさらに大暴れ
夜半まで繰り返して酔っ払って轟沈寝

俺が爺としたらこんな姿しか思い浮かばんw
2023/05/21(日) 21:16:01.72ID:kQlSi4NM0
俺自身が引退用部署さえ一年で追い出されたリストラ爺やからな
2023/05/21(日) 21:17:46.85ID:1mikxctn0
どうゆうこと
ノワ爺がまたきたのか?
2023/05/21(日) 22:27:21.11ID:Oh0fkHYY0
QANBAのオムロンレバーって斜めの判定少ないよね?
悪くいうと斜め入りにくいと思ってる。
俺は3からちょっとでも2方向に入れるとすぐ2になるから気に入ってるんだけど。
しゃがみ後ろ下がりの2121もやりやすいと思ってる。
三和の静音レバーとの比較です。
2023/05/21(日) 22:28:18.01ID:Oh0fkHYY0
ごめん4141の後ろ下がりだったわ
2023/05/21(日) 22:47:50.76ID:HnBJlIpIa
三和静音からグラビティに変えたらさくらの6小Kに36中P仕込むのがミスって2小Kになるから4と6の近くの斜め判定はでかいと思ってるんだが2と8の近くは知らん
697俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b18-5Q8k)
垢版 |
2023/05/21(日) 23:05:25.75ID:lRQf5tut0
RAP V HAYABUSAの天板を黒アルミに交換したんだけど、固定用の平皿のネジで黒いやつってどこかで売ってない?
秋葉巡りしたんだけどどこにも置いてないわ
2023/05/21(日) 23:06:58.36ID:dg++trAP0
>>687
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大多数のHAYABUSABUSAw不具合報告を見て見ぬフリしちゃってる無知w >>687 wに草ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てかw斜め入らないてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
坊主w >>687 w逃げんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/21(日) 23:11:29.92ID:dg++trAP0
>>694
うむwゴミレバHAYABUSAレバの斜め入力入らない不具合多数苦情報告に反応しちゃってる痴漢w >>694 wに草生えwwwwwwwwwwwwwwww
てかw斜め入力入らないてえ終わってんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/21(日) 23:18:05.63ID:SBjFvAyD0
L3、R3用のボタンを追加する技術無いから
壊れても困らないドローン1のL1を
弱Kの下に親指でいつでも押せる所に穴開けて移動させたわ
親指にパリィ割り当てたけどインパクトが咄嗟に押せなくて困ってる
2023/05/21(日) 23:30:43.97ID:1mikxctn0
小僧対坊主わろた
L1はホームポジションから小指ですぐ押せるから移動させるならL2の方がよくね
2023/05/22(月) 03:08:13.78ID:PVQGkNn90
不具合報告って?
爺が勝手にそう分類してるだけでしょ
703俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd8a-/DtP)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:48:11.14ID:2aMMd+G6d
扱えるのボタン6個が今は限界だわ
8個でも足りないとか尊敬するわ
2023/05/22(月) 08:31:05.32ID:pFTe/3c10
>697
普通のネジなら、大型ホームセンターがいいぞ
2023/05/22(月) 10:05:17.93ID:Nvhtr2F0d
>>694
オムロンでは斜め入力判定が少ないとは感じないけどなぁ
チェリーの方は確かに斜め入力が渋かったけど…
ちなみにアケコンは何使ってるの?
2023/05/22(月) 17:45:34.88ID:6Rnv1Fcj0
レバーレスに浮気してたけどスト6 でレバーに復帰したからお前らまたよろしくな
2023/05/22(月) 18:22:59.57ID:a9ah3kxLa
>>705
アケコンというかガワは関係ないと思うがなんか変わるの?
2023/05/22(月) 18:23:03.76ID:ex6vezLg0
>>701
おいw坊主wオマエwの視点で対立させてんじゃねーよハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/22(月) 18:26:05.62ID:a9ah3kxLa
>>694>>695は書き方間違ってるから謎なんよ
2に入りやすいのがそのまま4に置き換わってて4141がやりやすいのか、それとも2に入りやすいのと4141がやりやすいのは別の話なのか
2023/05/22(月) 18:30:05.07ID:ex6vezLg0
>>702
完全効いててクソワロタんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
HAYABUSA斜め入らない問題不具合報告とかネットで探せばいくらでもあんぞ痴漢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノが一番評価高いのは鉄板正解現実やけんどw斜め入らないHAYABUSAレバ終わってるだろwwwwwww
2023/05/22(月) 18:30:13.59ID:3Q7ZfnV8M
>>706
スト6におけるレバレスとレバーのメリデメ教えてくだちぃ
2023/05/22(月) 18:52:43.21ID:ex6vezLg0
>>711
人の顔色見ながら生きてる痴漢w >>711 w憐れやのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

690 名前:俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 636a-Me0k)[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 21:10:42.85 ID:1mikxctn0 [2/4]
てかオオヌキのYouTubeでおじスト6やってるけどこの人達レバーよな
パリィとインパクトどうしてんだろ
俺はインパクトだけ反応必要だからL1で投げとパリィは普通に同時押ししてる

そもそもwレバレスベースに開発されてもいないST6にレバレスとかキチガイかよオマエwはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
基本現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノのアケコンベースに開発されとるけwレバレスとかいうウンコ気にしちゃってるオマエwもXXXやはなwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/22(月) 19:20:28.36ID:GDnAAEcsM
何だかんだそれっぽいレス引用してくれてるのやさちぃ😳
2023/05/22(月) 19:35:55.29ID:PVQGkNn90
正確性や癖と、不具合が区別できないのか?
2023/05/22(月) 19:37:37.86ID:PVQGkNn90
むしろ斜めに入れられない
人間側の不具合やろ
2023/05/22(月) 19:45:02.98ID:C6ed2IjKa
ハヤブサレバーは斜め入らない不具合があるんじゃなくて三和に比べて斜め判定の範囲狭いってだけで抜けるのは人間側の入力の問題
2023/05/22(月) 19:48:23.44ID:KazUU4WLa
スト6はドライブラッシュで66入力使いまくるからレバレス有利な気するなあ
2023/05/22(月) 19:58:23.37ID:glgxqkGZa
66入力しまくらなくてもレバー最弱だろ
2023/05/22(月) 20:28:21.39ID:Nvhtr2F0d
>>707
俺の体験談だけど、重量が軽めのアケコンだと操作中にズレたりして誤入力が頻発した事があったからさ
重めのアケコン使ってるなら、レバーがハズレ品か合わないんじゃないかな
2023/05/22(月) 20:39:01.38ID:0aeW5HhS0
軽いとズレるって書き込みちょくちょく見るけどそこまで激しい操作なら何使ってもダメな気がするけど経験者的にはどのアケコンがズレてどのアケコンならずれないの?
2023/05/22(月) 20:41:11.08ID:PVQGkNn90
アケコン変わったりボタン配列異なったりするだけで
レバーとボタンの位置関係が変化して手首と肘の角度変わるから
斜めの入力角が狭まくなると抜けが出やすい

バーチャブーム時にゲーセンで進化した三和レバーは
環境さを許容するためにあえて斜め入力角広くなってるんだと思う

俺の持論でしかないけどw
2023/05/22(月) 20:48:13.14ID:0aeW5HhS0
逆に斜め以外が狭くなるからそういう理由ではなくね
2023/05/22(月) 20:52:26.63ID:PVQGkNn90
もともとレバーって構造的に上下左右の受け角の方が斜めより広くない?
2023/05/22(月) 21:26:37.34ID:cpAZfdVd0
あー、victrixの黒がほしいよー
725俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6fbb-uIvp)
垢版 |
2023/05/22(月) 21:32:47.71ID:aCsHJck30
ガイドの形次第じゃない?
2023/05/22(月) 21:34:48.46ID:VRhh0g08a
ガイドの形がどれだろうとレバーのスイッチの同時押し判定の範囲はかわらなくね
2023/05/22(月) 21:35:56.42ID:VRhh0g08a
関係ないけどオブ童はアールタイプ世代なのに三和推しなのはどゆこと
2023/05/22(月) 22:34:20.79ID:PVQGkNn90
三和やハヤブサなどのボタン型マイクロスイッチを使うものでは
シャフトとマイクロスイッチの作用距離は上下左右が斜め寄より短くなる
逆にボタンの作用に必要なN値は2つボタンを押すことが必要な斜めの方が大きい
構造的に上下左右の方が入りやすくなってる
各方向の入りやすさはガイドの構造で調整されている
セイミツはレバー型のマイクロスイッチとガイドを使うことで調整している
2023/05/22(月) 22:57:20.00ID:Nvhtr2F0d
>>720
重さとラバーの面積によるかな

例えば、昔の静音HAYABUSAは重みはソコソコだったんだけど、裏面のラバーが4点の丸形だったから結構ズレてた
後に丸形ラバーを取り外して、ホームセンターで買ってきた5ミリ厚位のラバーシートを裏面に接着剤で付けてからは全くズレなくなった

改造せずともズレないのは今の所、手持ちではビクトリクスかな
ラバー面の大きさが重要だと思うから旧パンテラやte2もズレないと思うよ
2023/05/22(月) 23:44:27.55ID:ex6vezLg0
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
HAYABUSA斜め入力入らない不具合現実大人気に草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


714 名前:俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1b65-IcDC)[sage] 投稿日:2023/05/22(月) 19:35:55.29 ID:PVQGkNn90 [2/6]
正確性や癖と、不具合が区別できないのか?

715 名前:俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1b65-IcDC)[sage] 投稿日:2023/05/22(月) 19:37:37.86 ID:PVQGkNn90 [3/6]
むしろ斜めに入れられない
人間側の不具合やろ

716 名前:俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa2f-Me0k)[sage] 投稿日:2023/05/22(月) 19:45:02.98 ID:C6ed2IjKa
ハヤブサレバーは斜め入らない不具合があるんじゃなくて三和に比べて斜め判定の範囲狭いってだけで抜けるのは人間側の入力の問題
2023/05/23(火) 00:04:50.13ID:baG4wWM+0
レバーの持ち方にもよるだろ
ワイン持ちだと必要以上に左右に力がかかってズレやすい印象
2023/05/23(火) 01:23:31.41ID:9+YYdzn80
反論できなくて
w草プにしか逃げられない模様
2023/05/23(火) 01:55:23.06ID:X4TVh5IQ0
Drone1でホールソーの練習完了
弱Pの左上に24mm
弱Kの左下親指の位置に30mm
これで上パリィ、親指インパクトにした

αのアクリル板、鉄板にホールソーで穴開けた人いますか?
なんかアクリル板割れそうな気がする…
2023/05/23(火) 02:36:37.03ID:aTNcTc9TM
プラ用ホールソーだと行けるらしい
>>555
2023/05/23(火) 03:22:46.88ID:mz2+VPt2a
https://mtg60.com/archives/sf6-harumyshokyusha.html
三和がスポンサーのはるみーが初狩りしてる
こいつのスポンサーやめるまで三和不買だわ
2023/05/23(火) 07:14:03.24ID:tSwHVKFgd
プラ用とかあるんか?
普通ので全然問題ないわ、不器用かよ
バネは抜けよ?
2023/05/23(火) 08:35:27.73ID:vR91r8Ft0
>>705
qanba peal使ってる。
2023/05/23(火) 08:45:33.50ID:vR91r8Ft0
>>723
そう思う。三和静音もクアンバオムロンも斜めと比較すると上下左右のほうが大きい。
これも感覚なのかな?
739俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4eeb-6uBr)
垢版 |
2023/05/23(火) 09:02:14.38ID:QnU0Arz90
>>735
三和がスポンサーしてる選手がいたなんて初めて知ったわ。でもスト5の大会とかプロシーンで聞いた事ないけどこの人出てたの?
2023/05/23(火) 09:31:53.86ID:X4TVh5IQ0
ストリーマーがメインのプロだってたくさんいるよ
2023/05/23(火) 10:10:43.76ID:M1bzxuLad
>>735
ストは知らないがkofで何回か対戦したけど、ガチプロの人ではないよ
ちょっとゲームが上手いお姉ちゃんって感じの人
たぶん、上手い人をたくさん見てるから自分の実力を過小評価して最初から始めたんじゃないかな
2023/05/23(火) 12:30:21.01ID:B95PjCrP0
>>741
それにしちゃ>>735見る限りプロやらアルマス全面に押し出してる様に見えるけどな
自虐風自慢しつつ自分が気持ち良くゲーム始めるためにグダグダ抜かしてただけだろ
実際言い訳にもなってないと思ったけどな
2023/05/23(火) 12:36:33.12ID:xzpVRcMf0
hitbox的にアナログ操作ボタンも別途用意したら
常にダッシュ最速で出せたりすんのかね
2023/05/23(火) 12:39:28.73ID:PYTl3Xyf0
もう見てないけど実際シリーズ初対戦のゲームに関してはKOFやDNFとか最初はほんと素人ってぐらい弱いから最初弱いって本人も言ってるんだと思うよ
そこから毎日の超時間プレイで上位まで行ってるけど、仮にKOF16出て同じことしたら叩かれるとは思う
ストシリーズも結構やりこんでるの知ってる人からしたらたしかにそうとられてもしゃーないかも
2023/05/23(火) 12:41:48.80ID:5kBqJSLTd
>>742
まぁ、人の感じ方はそれぞれだからね
ストのランクの事は判らないけど、勝ち続けてるならすぐに上のランク行くだろうから別に良いんじゃないの?
2023/05/23(火) 13:44:34.79ID:lp5DsIINa
システム上止められないから隠れてやる分にはいいけど格ゲーを広めるためにいるプロが配信で堂々とスマーフする事は大問題でしょう
2023/05/23(火) 15:31:01.68ID:zmGxBwDfM
プロが初狩り、、、
そんなバカがいるから衰退するんだよ
2023/05/23(火) 15:44:46.68ID:MBYCbmSW0
アルマスで初心者スタートってなんだよそれ…
2023/05/23(火) 18:38:38.34ID:D3JoJOqO0
>>732
HAYABUSA斜め入力入らない不具合報告多数現実から逃げる痴漢w >>732 wに草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/23(火) 18:41:51.13ID:wNHk8oFYa
オブ爺が大好きな三和がスポンサーしてるプロが配信で堂々とスマーフ初狩りしたことについて一言
2023/05/23(火) 19:27:51.26ID:D3JoJOqO0
>>750
ブゥッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかw漏れさん三和が大好きなんて一言も言うた事ないんやがw思い込み激しい痴漢w >>750 wに草生えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あとおwハルミーとか誰やねんて現実なんやがw初心者でプレイ開始した所で勝利でランクうpやけwどんどん上がっていくだけなんじゃねえの?www
あとおwST5のアカウントを参照してST6では上級者から始まります修正とか入るかもしれへんちゃうんか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てかwハルミーって誰やねんwて調べたらwサムスピの対戦ユーチューブでSAKOやんとかと対戦してた子やんけwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あとおw初心者選んだハルミーさんが非常に残念に感じたに草生えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/23(火) 23:37:43.67ID:9+YYdzn80
会社では大人しいロートルが
家帰るとストゼロ片手に
w草プブゥッ
だからな

こういうのが可視化されるネット社会は怖いで
2023/05/23(火) 23:48:17.02ID:D3JoJOqO0
>>752
ブゥッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コイツw >>752 w当人↓じゃんwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>初心者選んだハルミーさんが非常に残念に感じた

てかwキメエはコイツw >>752 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
2023/05/23(火) 23:59:50.38ID:9+YYdzn80
キメェ!
ヤギかよw
2023/05/24(水) 03:21:09.99ID:EA/Aw09g0
FSαを買おうと思ってんだけど
スティック感覚が気に入らんかったら
今ある、RAP V3 SAについてる三和のスティックに換装できるよね?
2023/05/24(水) 04:04:15.60ID:9WSI0paw0
できるよ
2023/05/24(水) 08:49:21.07ID:6eF/sNpbd
>>322
FSαコスパも性能も良いんだけど見た目がプラ感すごいんだよねぇ
重過ぎず見た目も悪くない良い感じの出ないかな
オブシPearlやオブシ2自宅でなら最高なんだが重い
今回オフ対戦やイベント参加したいから良いの出るの待つしかないか
2023/05/24(水) 08:50:08.11ID:6eF/sNpbd
何故安価ついてた
安価部分はミス、すまん
2023/05/24(水) 12:31:19.10ID:tF+KpcjZd
>>757
多分、旧パンテラが君の要望に一番あってるかもね
いい感じの重さだし
取り外し可能なレバーつければ持ち運びもしやすい

一番のネックは入手性だけどね
2023/05/24(水) 14:32:20.99ID:EA/Aw09g0
>>756
ありがと!
2023/05/24(水) 15:15:39.11ID:6eF/sNpbd
>>759
調べてみたら確かに良さそう
入手難易度がアレぽいのはわかりみ
2023/05/24(水) 15:47:11.06ID:tF+KpcjZd
>>761
ちょっと古い情報だけど、2ヶ月ほど前にアキバのトレーダー2号店で旧パンテラが中古で3万だったよ
参考までにね
2023/05/24(水) 17:02:11.43ID:SHzLnfkF0
>>762
古くてもありがたい情報!
感謝感謝
2023/05/24(水) 19:19:01.07ID:G/GuyzJm0
>>754
当人臭えなコイツw >>754 wクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ブゥッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コイツw >>752 w当人↓じゃんwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>初心者選んだハルミーさんが非常に残念に感じた

てかwキメエはコイツw >>752 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
2023/05/24(水) 19:26:29.70ID:G/GuyzJm0
>>755
チョwオマw痴漢wフニャレバFSα気にいらねえのにwFSα買って古い型の三和レバに交換できるよね?てwネタ振りにしてもオツムw痛過ぎだろクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/24(水) 19:27:09.75ID:9WSI0paw0
ウキウキじゃん
2023/05/24(水) 19:38:32.00ID:G/GuyzJm0
>>757
ブゥwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノのベストウェイトが安定感をもたらしプロゲーマーを優勝に導いたんやがwそれが重いてwオマエwそもそも
格ゲー全く向いてねえ下手糞だろがwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オモロイんでw
コイツw >>752 w当人↓じゃんwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>初心者選んだハルミーさんが非常に残念に感じた

てかwキメエはコイツw >>752 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
2023/05/24(水) 19:39:52.23ID:G/GuyzJm0
>>766
オマエwがショボイだけの話な痴漢wクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/24(水) 20:26:06.80ID:9WSI0paw0
よかよかw
2023/05/24(水) 20:32:47.83ID:G/GuyzJm0
>>769
良かったなw坊主w漏れさんに弄ってもろてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/24(水) 20:35:41.29ID:13hVC27C0
オブ爺を童扱いできるやつはもういないのか
2023/05/24(水) 20:43:52.66ID:9WSI0paw0
ゲーセンボールトップ盗みや
ジョイボールの話からすると
爺は俺より一回り年下
773俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1beb-n4dJ)
垢版 |
2023/05/24(水) 20:55:19.76ID:q3yXOnlA0
なんでこのスレにはwwwをアホみたいにつける奴が沸いてんだ…
2023/05/24(水) 20:57:32.11ID:13hVC27C0
>>772からしたらオブ爺は八神のハナタレ坊主
2023/05/24(水) 21:33:15.20ID:G/GuyzJm0
てかwアスキースティックも知らない坊主w共↓ファビョり杉クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



771 名前:俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 636a-Me0k)[sage] 投稿日:2023/05/24(水) 20:35:41.29 ID:13hVC27C0 [1/2]
オブ爺を童扱いできるやつはもういないのか

772 名前:俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1b65-IcDC)[sage] 投稿日:2023/05/24(水) 20:43:52.66 ID:9WSI0paw0 [4/4]
ゲーセンボールトップ盗みや
ジョイボールの話からすると
爺は俺より一回り年下

773 名前:俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1beb-n4dJ)[] 投稿日:2023/05/24(水) 20:55:19.76 ID:q3yXOnlA0
なんでこのスレにはwwwをアホみたいにつける奴が沸いてんだ…

774 名前:俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 636a-Me0k)[sage] 投稿日:2023/05/24(水) 20:57:32.11 ID:13hVC27C0 [2/2]
>>772からしたらオブ爺は八神のハナタレ坊主
2023/05/24(水) 21:47:52.25ID:G/GuyzJm0
てかwアスキーステとかw本格アケコンの祖なんやがwなんも知らん無知坊主w共黙ってやんのwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあwそりゃw100%アケパツ未使用藁wFSα言うてファビョるのも無理ねえはなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/24(水) 21:53:38.96ID:9WSI0paw0
爺は80年代バブルを社会人で経験してないだろ
子供もいいとこやん
2023/05/24(水) 21:55:01.18ID:13hVC27C0
オブ爺はタールタイプの時にハナタレ坊主だからな
2023/05/24(水) 22:34:26.93ID:G/GuyzJm0
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
坊主w↓共が何も言えなくなっててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アケコンの祖♪アスキースティック知らんとか坊主w↓丸出し香ばし杉だろクソワロタはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

777 名前:俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1b65-IcDC)[sage] 投稿日:2023/05/24(水) 21:53:38.96 ID:9WSI0paw0 [5/5]
爺は80年代バブルを社会人で経験してないだろ
子供もいいとこやん

778 名前:俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 636a-Me0k)[sage] 投稿日:2023/05/24(水) 21:55:01.18 ID:13hVC27C0 [3/3]
オブ爺はタールタイプの時にハナタレ坊主だからな

しかしwアケコンの祖も知らな無知wがフニャレバFSαはあーてファビョるのも無理ねえはなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/25(木) 11:24:09.19ID:rypOGKvF0
>>773
NGぶち込んでるからいるの忘れてた
2023/05/25(木) 12:29:49.24ID:WMQUYDi1a
>>773
周りに話す人が居ない構ってちゃんなんだよ
ここだと構ってもらえてうれしいんだろ
2023/05/25(木) 13:49:25.16ID:paFSEdx40
あんなゴミみたいな奴をNGぶちこまずにいつまでも相手してることが驚きだわ
格ゲーマーって歳行ってる人多くてスルースキルくらい身につけてると思っていたけど…
2023/05/25(木) 14:01:51.60ID:axt7NhXd0
え?相手してるのって自作自演じゃないの?
2023/05/25(木) 14:12:00.42ID:x6dUIiKna
逆にオブ爺くらいでこんなキレてるおじがいるのが驚きだわ
DOAスレ行ったら発狂しそう
2023/05/25(木) 14:18:51.14ID:o5W0Y/6O0
コンビ打ちというのがあるからな
荒らしと荒らしに構う奴の二人体制でスレッドを乗っ取る
まぁどっちも相手にしなければスレッド進行は可能
2023/05/25(木) 17:28:30.12ID:o5W0Y/6O0
amazonにwingman fgc予約来てたけど
速攻で売り切れたな
787俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fff-YXq2)
垢版 |
2023/05/25(木) 17:58:43.37ID:QQ+t0yCG0
いくらだったん?
788俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fff-YXq2)
垢版 |
2023/05/25(木) 18:23:21.96ID:QQ+t0yCG0
レバーレスはPS5対応ほぼ全滅状態だったから需要あるやろな
2023/05/25(木) 19:16:52.79ID:o5W0Y/6O0
税込み6980円
2023/05/25(木) 19:22:43.42ID:oPQYwZhs0
オブ爺に発狂するようなノロマは買い物もノロマだな
2023/05/25(木) 19:40:32.39ID:BVecBGsT0
>>780
あwいあw坊主のオマエwが一番漏れさんレスガン見してんだがw何知ら切ってんだよ痴漢w >>780 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/25(木) 19:43:58.20ID:oPQYwZhs0
スルーできない短気な人がわざわざ使うのがngだからな
しかも決まってngした宣言したりng対象の話題をスルーできないという
793俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fff-YXq2)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:44:08.67ID:QQ+t0yCG0
一瞬安いと感じてしまったが冷静に考えると高いな
アケコン界隈の金銭感覚に毒されてた
2023/05/25(木) 19:44:54.73ID:oPQYwZhs0
こいつアフィカスのクソ高いおじじゃね
2023/05/25(木) 20:16:53.13ID:EZGjf75b0
Wingman FGCってXBOX用ファイティングスティックαをPS5のゲームで使える?
それともPS5に繋げてもPS4のゲームだけしか使えない?
誰が教えて
796俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fff-YXq2)
垢版 |
2023/05/25(木) 20:28:03.48ID:QQ+t0yCG0
https://www.brookaccessory.com/products/wingmanfgc/index_jp.html

公式に対応コントローラーと対応格ゲー一覧がある
797俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fff-YXq2)
垢版 |
2023/05/25(木) 20:31:33.91ID:QQ+t0yCG0
アケコンだけかと思ったらPS4純正コンもいけるのか
これは地味にいいな
2023/05/25(木) 20:47:12.34ID:3IDjoy2S0
ボタン24mmのレバーってないのか
2023/05/25(木) 21:01:19.51ID:EZGjf75b0
>>796
ありがとう
使えるアケコンの種類多いからほしい
あまりにもPS5で使用出来るアケコンが少なすぎるからこういうの待ってた
ついでにファイコマも使えたらよかったけど流石に無理かな
OCTAじゃなくて無印の方
2023/05/25(木) 21:32:41.45ID:BVecBGsT0
>>792
NGまだしていないのか? < 言ってる痴漢wが実はガン見で粘着wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結局w発狂しちゃってんのよw痴漢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/25(木) 21:36:01.07ID:BVecBGsT0
>>795
遅延BOX360痴漢wクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オマエw散々遅延ガーとか何の根拠もねえw遅延データとか晒してファビョっておきながらwアダプターで360用フニャレバFSαがPS5に使えますか?てw
遅延確定で使えねえよバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/25(木) 21:40:40.82ID:BVecBGsT0
>>796
てかwそれ遅延発生容認してんのなwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
遅延どころかw定期認証で動作安定しねえだろうなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0bf5-pyD4)
垢版 |
2023/05/25(木) 22:11:08.02ID:ovcJ8iK10
オブシってオプションボタンが24じゃないけど耐久性大丈夫なん?
2023/05/25(木) 22:51:58.03ID:BVecBGsT0
>>803
どちたの痴漢w?w急に大人しくなっちゃってて草生えーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/25(木) 22:53:54.71ID:KGSFN+RQ0
>>803
別に問題ない
メンブレンキーボードはアケコンのオプションボタンより遥かに多く打鍵されるけどそうそう壊れないでしょ
2023/05/25(木) 23:23:57.95ID:v/UTsPMg0
オブシディアンのPSボタンが度々埋まるんだけど
2023/05/25(木) 23:32:58.05ID:CeAmKaka0
>>798
俺もそれ欲しい
2023/05/25(木) 23:38:56.82ID:BVecBGsT0
>>806
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃwオマエwは不良中古買ってんだからなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ新品オーナーの漏れさんは何の故障も不具合もなくRTYPE3サイコー!楽しみながら大満喫よ♪wwwwww

てかw中古自分で買っといてw不具合無いとでも思ってたんかよアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/25(木) 23:43:14.32ID:BVecBGsT0
>>805
痴漢wにマジレスやめたれいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
HABUSAレバ斜め入らない不具合認めちゃってFSαクンw発狂やんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 00:18:39.20ID:i5U+iBxg0
>>798
アクリル製の側ならboothで買えるぞ
https://kuromaki.booth.pm/items/4778173
2023/05/26(金) 04:27:06.90ID:AtKHhBQA0
スト6は11ボタンなのにどこも出さねえ
どうなってんだ
2023/05/26(金) 04:29:45.63ID:aaAiEcFY0
どういう配置がベターなのかも定まってないし、各自増設するしかない
2023/05/26(金) 07:15:06.72ID:AtKHhBQA0
>>812
そうなんだよね、面倒だけど
でもUFBも新型出るみたいだしなんか微妙に自作し難い時期だな
2023/05/26(金) 07:22:52.74ID:mt6HbDyR0
基本8ボタンの上下に追加ボタン3個づつ配置して自由にボタン配置設定出きるようなの欲しい
2023/05/26(金) 13:20:05.54ID:58Hxfcz60
新製品は多分高いだろうし
PS5で使わないなら今あるやつでよくない?
2023/05/26(金) 13:52:50.88ID:WArzyDe20
糞高いおじにとっては一万こえたら全部高いから気にするだけ無駄だろ
2023/05/26(金) 13:58:10.46ID:QEnJ9bi2M
古来よりのワシらは麻痺してるけどアケコンって結構高い買い物だよな
2023/05/26(金) 14:06:28.45ID:Uyp83cvqa
すぐ潰れるパッドより相当長持ちするから安くないか
今とか好きでアケコン使う人以外不要の物だから高いと思いながら買う人はバカじゃな
2023/05/26(金) 14:07:03.60ID:UlnYy0Rc0
3万超えはさすがに高いよな
ゲームハード買える値段だし
せいぜい許せるのは3万まで
それ以上の価値なんて無い
ソフト買った方がマシ
2023/05/26(金) 14:13:53.14ID:mb4eTRmqa
アルファとソフト買いなさい
821俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cbbd-d6YK)
垢版 |
2023/05/26(金) 17:09:02.28ID:yZWive/K0
旧パンテラのケーブルがイカれた
交換用売ってるってことはもろいんかな
822俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0bf5-pyD4)
垢版 |
2023/05/26(金) 18:16:45.01ID:uhvFcTq50
久しぶりにRapNに戻って気が付いたけど
FSαフニャ天板だな
2023/05/26(金) 18:37:58.96ID:+iGRud/k0
>>811
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエwアホw?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同時押しをセパレートしたら11ボタンの組み合わせが出てくるだけの話で基本は6ボタンでおkだろがアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 18:46:12.17ID:Xw71Ilr60
爺が18時台に入ってくるなんてw
2023/05/26(金) 18:50:06.83ID:zrrdg6GXa
レバーなんて使って理論値つめるつもりもないのに11ボタンがーとか言ってる一般人はあほだと思ってる
8ボタンでインパクトとパリィ作れば十分だし右側が同時押しだと反応できないならたまに現れる左側同時押しおじの言うように左側にインパクトとパリィでホームポジション右にずらせばいいのに
2023/05/26(金) 18:51:26.60ID:+iGRud/k0
>>822
おいおいw痴漢w >>822 w何オマエw漏れさん語録フニャを勝手に無許可で引用しちゃってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フニャレバFSαはオマエwのお気に入りなんじゃねえの?w愚痴ってんじゃねーよ痴漢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 18:59:43.51ID:aNN/aaLva
オブ爺よりゲーセン黄金期を知ってる人が現れてほんとはオブ坊主だと判明しちゃったしなあ
2023/05/26(金) 19:05:12.95ID:+iGRud/k0
>>827
おいおいw自演坊主w発狂すんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

完全効いててクソワロタあ♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なのでw

>>822
おいおいw痴漢w >>822 w何オマエw漏れさん語録フニャを勝手に無許可で引用しちゃってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フニャレバFSαはオマエwのお気に入りなんじゃねえの?w愚痴ってんじゃねーよ痴漢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 19:09:42.75ID:+iGRud/k0
てかw痴漢w >>827 wがレバレスの話せえへんなってて草生えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ大正解は現実ですたあー♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オブシエテルノでRTYPE3EVOクッソ楽しいーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 19:35:31.41ID:fM/k15Qw0
>>810
これいいなとおもったけど幅が狭すぎる
膝おきだから幅狭いと安定しないんだよなあ…
2023/05/26(金) 21:02:16.85ID:58Hxfcz60
膝→座布団→アケコンと乗せればいいぞ
2023/05/26(金) 21:15:12.54ID:BsBlnYDW0
ヒットボックスに挫折して刃買ったよ
2023/05/26(金) 21:17:49.10ID:6Vnl2rCq0
RAPVXSA使ってるんだけど13年も前のアケコンなのね
スト6デザインのαにでも買い換えようかね
2023/05/26(金) 22:02:42.50ID:58Hxfcz60
古いアケコンに穴追加して6特化仕様にしようぜ
2023/05/26(金) 22:07:09.42ID:aaAiEcFY0
古いアケコンは今の視点だと大きさが足りなくて3ボタンも増設する余地がない
2023/05/26(金) 23:02:56.25ID:AtKHhBQA0
>>825
ボンちゃんはレバーに戻したよ
スト6はレバーレスは結構しんどいみたい
でもボタンは増やすでしょ
2023/05/26(金) 23:13:28.91ID:WArzyDe20
>>836
フードとかもわかるけど一般人で気にする必要なくね?
パリィとインパクトと6ボタンでそれ以上は一般人じゃ大してかわらんと思うけど
2023/05/26(金) 23:21:07.44ID:wF3T6Jqf0
結局みんな既存のアケコンのボタン配置に文句が出てるよな
右側の高みボタン押しにくいって言い出してる
実際使うのは8~9個ぐらいで収まるだろうけど、配置や使うボタンの大きさは変えるやつ増えるんじゃない
839俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1bad-xpLh)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:42:15.50ID:AtKHhBQA0
>>837
ダッシュが当てれるようになればむしろ一般人こそつけるべきレベルになると思うが
あと特にこだわりなくても投げボタンはあったほうが良い
ミスが格段に減る
2023/05/26(金) 23:46:23.69ID:V31OuUlAa
投げミスる?
レバーだとホームポジションでそのまま押せて一番やりやすい同時押しじゃね?
8ボタンルールではプロも投げボタン付けてない人多いみたいだし
2023/05/26(金) 23:49:43.39ID:V31OuUlAa
てかボタン増やしたい勢はクロスアップ配置が結論なんじゃないの
あれホームポジションからすぐ押せるようになってるし
あとはタイタン配置でレバーとボタンの間に増設か
842俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0bad-nmZU)
垢版 |
2023/05/27(土) 00:53:28.17ID:Huh4rAA30
>>840
重ねで1フレズレが気にならない、わからない人間かな?
2023/05/27(土) 01:11:47.38ID:nOD8ttIO0
投げはいらんかな
今回は投げ抜け猶予すげーのびたし
2023/05/27(土) 01:47:41.92ID:tiENAUZQ0
>>842
わからない
カワノすら投げボタン使ってなかったみたいなんだが無いとどう困るのか素人にもわかるようにみんなに解説してくれ
フレーム埋めてからの先行入力投げなら同時押しでも同時押しボタンでも同じだし目重ねなら同時押しボタンでも狙ったフレームビタ押しは人間には無理なのではというのが素人考えなのでわからないのかなというマウントではなくわならない人間にわかるように解説してくれないか
それではみんなが投げボタン必須な事実に気づけたら素晴らしい事じゃあないか
2023/05/27(土) 07:20:58.24ID:YwV19x/B0
4、5年前にスト5引退したが最近またやりたくなってスト6から復帰しようとしてる
押し入れから昔のパンテラ引っ張り出してきたがこのスレ見てたらこいつってまだ最新機種レベルで使えるってことでいいの?
遅延とかで明らかに最新機種に劣るなら買い換えたいけどどうなんでしょうか?
2023/05/27(土) 07:28:56.65ID:waiC7B/z0
>>836
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおいwこれからはレバレスw言うてファビョってた痴漢wの無知は何処行ったよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

レバレスしんどいてwあんなゴミが使い物になるわけねえの最初から分かってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ痴漢BOX360は黄金期すら知らないアボーンwの坊主やたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/27(土) 07:37:55.47ID:waiC7B/z0
>>845
遅延で劣るってwオマエwがそれでST5やって遅延出てたかどうかでしかないんやがwオマエwのオツムwは腐ってんのか?wwwwwwwwwwwwww
アケゲー黄金期全く知らないオツムwの痛い坊主ほまw多いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/27(土) 07:48:26.73ID:Huh4rAA30
>>844
カワノすらって一般人に投げボタン薦めてのカワノだろ
優先度高いボタンが増えたから外しただけで話の前提が違うじゃん
スト5ですらボタン足りない状態だったんだからシステム増えたスト6だと更にボタンが必要になるのなんて明白じゃん

一般人こそボタン増やすべき
まぁ一般人はパッドでやるから問題ねーだろって言われるとそうだけど
849カニミソ (オイコラミネオ MM7f-Cc3c)
垢版 |
2023/05/27(土) 07:56:51.76ID:jyITkx5PM
【芸能】桐谷美玲、ICL手術で視力が0.06から1.5まで改善 「生まれ変わった感じ」「満天の星空見たい」 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685141187/
2023/05/27(土) 08:03:30.16ID:DK1gdbfSa
>>848
なぜ一般人に投げボタンが必要なのかパッドだとなぜボタン増やさなくていいのかよくわからんから教えてくれないか
2023/05/27(土) 08:23:22.73ID:waiC7B/z0
>>850
オマエw痴漢w >>848 w相手にすなやあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
基本ボタンは6でST5も安定現実でST6も6ボタンで余裕やっちゅうーねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

注目はモダンモードでコマンドスタイルの概念覆るけwこれマスターするとヤンバーなゆうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/27(土) 09:13:11.79ID:SD/4Oj7Ud
ノワール配置で本体が小さいけど安定している商品って何かありますか?
ファイティングスティックαは開閉機構の構造上スティックから本体の端までが長いせいで自分の使い方だと操作が遠くていまいち。
RAP,N以外の選択肢ってあるのでしょうか?
2023/05/27(土) 09:35:31.56ID:d3ZZNg/H0
投げよりインパクトだな
右端においてたけど押せない
強同時押しもとっさに押せない
2023/05/27(土) 09:54:50.87ID:YwV19x/B0
>>853
分かる
スト6は左2つラッシュとインパクトにしてホームポジ右にずらす方がいいんかな
2023/05/27(土) 10:25:12.50ID:d3ZZNg/H0
>>854
ノアール配置ならそれでいいとおもう
ビューリックスだと指の配置にあってないから違和感しかなくて辞めた
2023/05/27(土) 10:49:44.67ID:waiC7B/z0
ちょっと気分悪くしたらすまないんだがこのスレでゲーセンすら行った事すらないファビョっていないよな?
11ボタンがあーとか8ボタンあるからあとかアホ晒してる無知わきまくって心配なたから聞いてみた

基本CSで当たればST5と同様アケにもST6出るけ6ボタンは大正解で確定なんだがボタン数があ言うてる坊主まさかな・・・・・
2023/05/27(土) 11:29:52.09ID:lxQBnbEo0
>>856
何言ってるのこいつ
2023/05/27(土) 12:37:57.80ID:Rypw72QJ0
titanいつかなー
2023/05/27(土) 12:48:03.90ID:tYwKvuXV0
>>856
普段から誰も聞いてない事を
早口で喋ってそう
しかも間違った知識を
2023/05/27(土) 13:14:16.51ID:gA5z6DEF0
上で草生やしまくってる奴の書き込みか
愉快犯でネタとしてやってんじゃなくてマジ池沼なんだな
2023/05/27(土) 13:19:40.26ID:wX89YqVmM
インパクトは小指で押せるけどパリィが押せないからRAPNの天板に穴空けたったわ
弱Kの斜め下
2023/05/27(土) 13:21:53.42ID:iP1MCEd7M
オブ爺が草生やしてないの珍しい
2023/05/27(土) 14:20:30.51ID:o/FEjRlTd
>>845
パンテラって遅延少ないと思うけど
ガチプロならともかく、ちょっと遊ぶ程度ならパンテラで十分すぎる
2023/05/27(土) 14:40:22.70ID:hoBbxcL+0
爺はストゼロ好きだからな
2023/05/27(土) 15:52:22.02ID:waiC7B/z0
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コイツwら↓完全な無知wじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジかよwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11ボタン言う阿呆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


857 返信:俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 3b74-qw7C)[sage] 投稿日:2023/05/27(土) 11:29:52.09 ID:lxQBnbEo0
>>856
何言ってるのこいつ

859 返信:俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7bbb-M/OD)[sage] 投稿日:2023/05/27(土) 12:48:03.90 ID:tYwKvuXV0
>>856
普段から誰も聞いてない事を
早口で喋ってそう
しかも間違った知識を

860 名前:俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4bc7-SyGQ)[sage] 投稿日:2023/05/27(土) 13:14:16.51 ID:gA5z6DEF0
上で草生やしまくってる奴の書き込みか
愉快犯でネタとしてやってんじゃなくてマジ池沼なんだな
2023/05/27(土) 16:03:42.64ID:hoBbxcL+0
飲み始めるの早くね?
2023/05/27(土) 16:07:29.46ID:1tVpNG0kM
ナチュラルハイだから…
2023/05/27(土) 17:12:16.36ID:AoFx52F3a
オブ爺が好きなストゼロって格ゲーのやつじゃなくて酒のやつか
2023/05/27(土) 19:02:58.73ID:wIylRv2la
フードのパンテラって基盤変えてんの?
2023/05/27(土) 19:27:56.46ID:WEAz1DzZ0
長年使ってるアケコンの弱Kが押す度にキュッキュッって鳴るようになったんだけど、
ボタンってグリスさしたりするもの?
2023/05/27(土) 19:32:05.95ID:SS8ItlygM
分解清掃で治る気もする
三和ボタンいっちょ250円くらいだし変えてもいいかもね
2023/05/27(土) 19:55:30.08ID:ntu/VY9s0
いっそエラストマー静音に変えたら?
あのボタンは分解清掃もクッソ楽で最高
いちいちボタンの内側の爪をマイナスドライバーとかで押し出してとかの必要なく、
後ろからスイッチをグイッと押し込むだけでいい
2023/05/27(土) 22:45:21.73ID:cRM6K1PJ0
https://www.youtube.com/watch?v=CQL3cL7uTFc
対ありでしたってゲーミングお嬢様みたいな漫画実写化されるけど、パールとか使ってるな。
てか演技が棒すぎる
2023/05/27(土) 23:13:47.17ID:NAIEU5WO0
自作PCだけど何やってもドライバ入らなくてHORIに問い合わせたら
同様の問い合わせあるけど自作PCでは動かないこと多い、故障じゃないので何もできん言われた。

HIRIダメでじゃあ別メーカーの買うか、ってなっても同様の問題ぶち当たりそうで悩んでる。

他にこういう人居ないだろうか。
2023/05/27(土) 23:16:30.43ID:ntu/VY9s0
HORI製のPC対応アケコンでドライバ入れなきゃいけないのなんてあるの?
普通にWindowsに最初から入ってるドライバが当たってすぐ動かせるようになると思うんだが
2023/05/27(土) 23:28:35.87ID:NAIEU5WO0
>>875
windowsに最初から入ってるのかな?

刺したら動くのが普通なんだろうが、ハードの認識始めてドライバのインストール終わりましたって出るけど、どのみちドライバが動かない状態。
HORIが動かない言ってるんだから動かないんだろう。
2023/05/27(土) 23:38:47.48ID:ntu/VY9s0
ドライバのインストール終わったって出たのに、ドライバが動かないとか意味わからんです

Windowsでは認識してるの?
以下のページに認識されて動作してるのか確認方法が乗ってるけど
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=2428
2023/05/28(日) 00:47:00.25ID:JVARtm+m0
>>875
ファイティングスティックαだと仮定しての話だが切り替えスイッチが1になってないか?
うちの環境だと2じゃないと動かない
あとはMSストアからホリのアプリもダウンロードして動作確認
2023/05/28(日) 06:07:50.21ID:CdzuRleS0
自作だろうがwindows使っててwindowsドライバ認識しないってのは普通はないでしょ
2023/05/28(日) 06:36:44.03ID:tskOSCCGM
わおも中古rapVXをPCに挿して認識はするけどドライバーインストール出来ないみたいな現象あったな

基板のUSBケーブル変えたら直った
2023/05/28(日) 08:46:46.26ID:elih0fUi0
PS3時代のはドライバ自動認識しなかったような?
2023/05/28(日) 10:42:04.51ID:3+r9QgA70
むしろps4時代じゃないか?という印象が多少ある
2023/05/28(日) 10:49:07.01ID:AA6FhNNlM
rapVX/win10なら箱コンとして勝手に認識してくれた
2023/05/28(日) 15:32:40.16ID:+K0auSvf0
ノビレバー買ってみたんだけどFSα薄すぎるのか底に棒がガリガリ干渉するんだがどっちの設計ミスなんだこれ
2023/05/28(日) 15:37:06.80ID:f9InOVUGd
>>884の考え方がミスってるだけでどちらも設計ミスでは無いだろ。
2023/05/28(日) 15:57:05.13ID:JVARtm+m0
>>884
まだ交換してないが中見る感じだとたぶんSSベース使わなきゃ底打ちするぞ
2023/05/28(日) 17:27:46.18ID:cjcN8bH3a
ノビレバー使った事ないがわりと最近恵比寿の駅前にあるゲーセンでスト5したらレバーがくそ重かったがあれがノビレバーなんだろうか
だとしたらなぜスト5に付けたんだろうか
2023/05/28(日) 17:46:29.26ID:G/elfXolp
>>884
FSαは薄すぎるから取り付けにベース交換の必要があったりそもそも付かなかったりするのは当初から言われてたでしょ
αは色んなレバー試したい人が手を出す筐体じゃない
2023/05/28(日) 19:20:27.43ID:iecCrPSB0
ノビレバーは回転しないのが最大の特徴だから、ちょっと触ればすぐわかる
2023/05/28(日) 19:26:08.03ID:tC2Px7yO0
FSα自体は薄くて平べったくて使いやすいよ
セイミツレバー入れて使ってるけど特に問題もなし
適材適所ってことで
2023/05/28(日) 19:38:44.48ID:1PvAyJtA0
ガチくんも弱Kの下にボタン増設したんだな
2023/05/28(日) 20:29:23.72ID:VT1W+2tY0
>>884
SSベースにしなさい
2023/05/28(日) 20:45:47.51ID:iBUqqFrJ0
CPTルール見ると、アケコンにもパッドのキノコつけちゃえば、アケコンにアナログキーボタンつけても反しないってことでいいのかな?
2023/05/28(日) 20:47:42.70ID:dp0fXwIB0
いろいろありがとう。
やっぱ自分はレアケースなんだな。
もう諦めてるので解決策を求めてるわけじゃないんだ。やれそうなことはかなりやったし。

windowsでは認識してない。のでHORIアプリにも出てこない。Steamとかでも出てこない。
切り替えスイッチ1,2というのはないが、PS4、PS5,PC試した。USB全ポート試した。他のUSB外した。ドライバの更新は見つからない。
OS再インストールした。BIOSアプデ、設定変更した。
こんなとこかな。長文失礼。
2023/05/28(日) 20:56:07.82ID:lC3QnP1c0
>>894
若干余計な出費になるが自作PCとアケコンの間に噛ませるのを買ったら動作する
うちはそうした
まあ5千円弱だし買うのもあり検討してみ
2023/05/28(日) 20:56:58.51ID:yWA7W8390
>>888
痴漢w必死なんやんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FSαのレバボタン斜め入らない気に入らないから交換したら底ガリガリてえ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほまwイミフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/28(日) 21:02:37.74ID:LLMrR5Ly0
遊びに行ってたんなら
無理して入ってこなくてもいいんやで
2023/05/28(日) 21:04:31.65ID:9c6k9+HCa
町田のラウンドワンでガンダムしてたのかなオブ爺
2023/05/28(日) 21:10:46.05ID:yWA7W8390
>>897
痴漢wてネタがFSαしかないのん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一体何がしたいねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/28(日) 21:20:55.81ID:v07mA7AX0
FSαしばらく気に入って使ってたけどやっぱレバーから本体端まで長いから、その分腕を伸ばして操作しなきゃいけない感じで疲れるからRAPNに戻った
2023/05/28(日) 21:50:36.67ID:yWA7W8390
>>900
>レバーから本体端まで長いからその分腕を伸ばして操作しなきゃいけない感じで疲れるから

坊主やんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/28(日) 21:58:59.76ID:BcYKHTAg0
>>900
Pearlがレバー軸中心から筐体手前側端まで150mmだけどFSαって幾らあるの
膝置き?アケコンの手前がお腹に触れそうなくらい手前に置いて使うの?
2023/05/28(日) 22:13:25.50ID:FQ4xVY9aa
それはさすがにアケコンを手前に引けば解決では
重心のベストポジション的に気に入らないなら仕方ないが
2023/05/29(月) 08:47:46.77ID:KB8Tp4vp0
>>895
そんなのあるのか。何か教えてくれると助かる
2023/05/29(月) 08:59:43.50ID:guCqFCPB0
ウメちゃんパリィ外して投げボタンつけてるらしいね
さすがに草
2023/05/29(月) 09:04:17.34ID:guCqFCPB0
>>894
ドライバアプリの互換設定でvistaとかにしてからインストールしてみたら?
あとはwindowsサービス周りでなんか切られてるとかかな
ここで聞くよりwindows板とかwindowsサポートとかで聞いたほうが良さそう

>>884
高さ確認しようね
君が買うべきはSELS-70Xです、ノビより軽いけどほぼノビレバーみたい
2023/05/29(月) 11:11:52.22ID:4iKHY4Kb0
HORIのアケコンが自作PCで認識しないって言ってる人は、他のPCにも繋げてみなよ
ざっと見た感じ、アケコン自体が壊れてる可能性が高いと思うが
もしくは、USBケーブルの接触不良や内部断線とかね
例えばRAP.VX-SAなんかだと、USBのクイックリリースコネクタが接触不良起きやすいよ
2023/05/29(月) 11:18:57.49ID:pKU8BQsvM
>>907
わおのこの>>880現象もそういう事か…
2023/05/29(月) 11:30:25.19ID:UpqFqnEpd
>>902
胡坐をかいて座った先に台を置いてその上にアケステを置いてプレーしている。
胡座をかいた膝にアケステのボディが当たるのでその距離だと操作が遠いんだよね
足の上にアケステ置くのは安定しない感じで好きじゃないし
2023/05/29(月) 13:08:33.43ID:tjJV0TJv0NIKU
>>909
あぐらかいた足が入るちゃぶ台そのままだとちょっと背が高いから少しちゃぶ台の脚を切って短くするのはどうか

https://store.shopping.yahoo.co.jp/nakashima/mt-6421.html
2023/05/29(月) 16:30:49.49ID:m0STFE3hrNIKU
Obsidian2がやっとアタッサで取り扱い開始したな
2023/05/29(月) 16:37:06.53ID:m0STFE3hrNIKU
高ぇ…

Qanba Obsidian 2 Arcade Joystick クァンバ オブシディアン 2 アーケード ジョイスティック (PlayStation®5 / PlayStation®4 / PC対応) ソニー公式ライセンス取得商品
47,800円(税込)
2023/05/29(月) 16:54:11.16ID:lT7L/ZFN0NIKU
糞高いおじが喜ぶなこれは
2023/05/29(月) 17:00:52.83ID:DolcWgTO0NIKU
FSα2個買えちゃうねぇ
2023/05/29(月) 17:06:22.32ID:vWJ9at4/MNIKU
半永久的に使えるとは言え5万はきちぃな…
爆乳赤ちゃんプレイ風俗いったがまし
916(ニククエ MM8f-Cc3c)
垢版 |
2023/05/29(月) 17:08:34.18ID:t47U5rScMNIKU
これと値段が近いね
Victrix アケコン Victrix by PDP Pro FS Arcade Fight Stick

Amazon 5万7000円
2023/05/29(月) 17:12:02.56ID:m0STFE3hrNIKU
ボタン8個なのを見ると購買意欲下がっちゃうね
2023/05/29(月) 17:12:37.07ID:ltSEuYm2MNIKU
オブ1の倍くらいになってね
ボリすぎだな
2023/05/29(月) 17:19:04.51ID:1hBy/9m3MNIKU
外人に取っては2万円くらいの感覚なんでしょ?
円安終わってんな
920俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sa8f-+JeK)
垢版 |
2023/05/29(月) 17:21:06.83ID:yscf9nLdaNIKU
>>912
さすがにいらない。高過ぎ
2023/05/29(月) 17:32:05.89ID:eDKGTaN+MNIKU
岸田何とかしろ
2023/05/29(月) 17:39:44.52ID:lT7L/ZFN0NIKU
むこうで35000がこっちじゃ47000てことか
2023/05/29(月) 18:18:52.15ID:d7lu7FnN0NIKU
Drone2の倍以上の価値あるの?実物見たことないけどDroneのがカッコよく感じる
2023/05/29(月) 18:20:32.93ID:en/p5+Xu0NIKU
レバーとボタンは三和なんだな
gravityじゃないんだ
2023/05/29(月) 18:21:34.39ID:GKWC3wwedNIKU
オブシ2高いな~
ビクトリクスと殆ど変わらないな

ビクトリクスは高すぎると考えてたけど、オブシ2がこの価格ならそこまで高くないのかな
2023/05/29(月) 18:22:26.87ID:m0STFE3hrNIKU
2に買い替えで放流されるオブシ1の中古狙いが賢い選択
2023/05/29(月) 18:25:02.26ID:lT7L/ZFN0NIKU
ここまでエテルノ保持者のコメントなし
928俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sdbf-WkT2)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:38:28.13ID:SS4m6ECpdNIKU
だいたいPS4と5の対応しかないよね
流石にPS3まで対応してるのはない?
2023/05/29(月) 19:22:58.55ID:xqULL73f0NIKU
>>909
自分も膝置きは苦手&床プレイ
正座かぺたんこ座りで、ミニテーブルに膝入れる感じでやってるわ
高さ20cmくらいのテーブルに耐震マットでアケコン固定してる
2023/05/29(月) 19:47:49.29ID:rhEUThqRrNIKU
8ボタンアケコンでインパクトどうやって押してる?
自分はデフォとかホームポジション右にずらして左端でやってみたりとかしたけど合わなくて、結局薬指を縦にして強PK同時押しする方法に落ち着いた
2023/05/29(月) 20:38:09.18ID:9w1eAb/W0NIKU
オブ1買ったほうが良いじゃねえか
2023/05/29(月) 20:41:59.23ID:9w1eAb/W0NIKU
>>930
弱Kの下にボタン増設したよ
2023/05/29(月) 21:40:47.79ID:TXLCLLqX0NIKU
>>924
チョマw gravity?とかアケ100%未実装ゴミパツ付けて何処のプロゲマが本気でそれ触るねん阿呆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/29(月) 21:42:52.19ID:TXLCLLqX0NIKU
>>925
おいおいw無知wのオマエwが待ちに待ってた欲しいアケコンだったんだろ?はよ買えや坊主wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局wオマエwエアプwじゃんwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/29(月) 21:46:24.80ID:TXLCLLqX0NIKU
>>928
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノはPS345&PC&漏れオーナーアダプタでスイッチ100%対応の唯一の大正解アケコンなwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/29(月) 21:56:26.43ID:TXLCLLqX0NIKU
>>931
おいおいw漏れさんの真似してんじゃねーよ無知坊主痴漢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/29(月) 21:57:31.77ID:TXLCLLqX0NIKU
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノは漏れさんがおっしゃられた通り♪唯一の最強アケコン確定現実ですたあー♪wwwwwwwwwwwwww
2023/05/29(月) 22:09:49.47ID:lT7L/ZFN0NIKU
高くてスレ民がオブシディアン2買えないからオブ爺元気だな
2023/05/29(月) 22:11:04.62ID:9GzKZ4Zv0NIKU
オブ爺がObsidian 2に買い替える日は来るのか
2023/05/29(月) 22:55:12.11ID:TXLCLLqX0NIKU
>>938
あwいやw不評オブシ2が35000でもオマエwが絶対買う事はねえのは分かってんだよw阿呆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オマエw結局口だけのエアプwじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/29(月) 22:56:07.11ID:lT7L/ZFN0NIKU
>>940
私は買う
糞高いおじと一緒にしないでくれ
2023/05/29(月) 23:01:45.51ID:TXLCLLqX0NIKU
>>941
ん?wオマエw漏れさんNGした言うてた痴漢wじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何いっちょ前に坊主のオマエwが現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノオーナーの漏れさんにレスしてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
てかwはよ買えやエアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/29(月) 23:03:23.56ID:khKzWQNOaNIKU
オブ爺にキレてる人じゃないす
2023/05/29(月) 23:03:55.31ID:TXLCLLqX0NIKU
>>939
プロゲマが本気で不評オブシ2で大会でゆとでも本気で思ってんのオマエw?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
945俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0beb-OVVb)
垢版 |
2023/05/30(火) 00:31:27.58ID:LvQtRDet0
>>912
完全に頭おかしい価格設定。
2023/05/30(火) 00:36:58.96ID:daRQlsHx0
>>928
ファイティングスティックα(GGST)は
PS3のVF5FSで普通に動いたよ
2023/05/30(火) 00:37:48.13ID:0HV2GkSj0
drone2が2万なんだから3万がいいとこでしょ
3万でもたけーわ
2023/05/30(火) 00:41:26.79ID:U2HDQajh0
静音化のためにレバーとボタンも買うこと考えたらアホらしくてパッドでいいやと思っちゃう値段だな
ホイホイ買える人がうらやましい
2023/05/30(火) 00:45:03.03ID:0HV2GkSj0
α買って鉄板に自分で穴開けて調整がいいね
レバー左に寄ってのも少し右にずらせばいいんだろ?
2023/05/30(火) 00:54:32.40ID:VvKe4FQ00
むこうでは35000なんだから仕方ないと思うしかないな
2023/05/30(火) 01:00:40.53ID:D4TgZ2I+0
Obsidian2ってGravity KSボタン使ってるから高いんだろ?と思ったら普通の三和かよ
2023/05/30(火) 01:10:35.49ID:0HV2GkSj0
qanba製品買うならQ8待ちもありだな
2023/05/30(火) 03:10:07.66ID:61rjov+K0
なんでこんなに高いのかね?
特別な何かがあるのだろうか

なんにしてもコレはホントに一部の人間しか買わないでしょ
コントローラーにps本体並みの価格を払うのはちょっと…って人が大半だろうし
2023/05/30(火) 03:16:59.55ID:VvKe4FQ00
日本だから高いだけ
ビクトリクスも売れてるしこれ買えないおじはもう相手されてないだけよ
2023/05/30(火) 08:41:55.08ID:seyg1GW/d
旧パンテラってPS5版のソフトでも使えるんか?
それなら押し入れから引っ張り出すんだが
4年ぶりくらいに復帰する
2023/05/30(火) 08:59:51.13ID:BSdfVCZF0
>>955
ディーズ
@Deeeeese7
ギルティギア ストライブ PS5版

RAP.N、旧パンテラ、Obsidian、三和Mono、VictrixはPS5版での動作は確認しました。

brookのUFB、brook wingman、magic-s proなどのノーライセンスの変換器は現状動作しません。

純正HITBOXは持ってないので試せないけど、もしかしたら怪しいかも?
午後1:21 ・ 2021年2月18日
957俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdbf-2FXT)
垢版 |
2023/05/30(火) 09:11:21.79ID:seyg1GW/d
>>956
ありがとう

んならスト6も出来そうやな
ダウンロード版予約しよ
遅延が大きいようならPS4版に変えるわ
2023/05/30(火) 09:56:22.41ID:r3FXnYO7r
>>957
遅延の話するならPS4版こそ買ったらアカンのでは?
2023/05/30(火) 10:21:49.10ID:D4TgZ2I+0
PS4版は遅延以前に、低スペックに合わせて作ってる無理矢理版だから、PS5持ってるなら買っちゃ駄目だろ
2023/05/30(火) 11:52:03.14ID:YCcKejNz0
今までの格ゲーはPS5版が入力遅延大きいって出てるからPS4版買うっていってると思うよ
なのでPC一択なんだけどねクロスあるなら
2023/05/30(火) 12:27:30.28ID:5z4NlS/B0
ファイステって昔ゴミステ呼ばわりされたけど今はいい感じ?
PS5用に2~3万でアケコン買おうと思ってるんだけどファイティングスティックaみたいなのしか候補がない
962俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdbf-WkT2)
垢版 |
2023/05/30(火) 12:27:45.35ID:aC+B8fkZd
パッケージ版は無料アップグレードあるならPS4版でいいと思う
そうなるとパッケージのPS5版なんてわざわざ作る必要あんのかよと思う
2023/05/30(火) 12:32:35.42ID:aC+B8fkZd
>>961
HORIは今やゴミしか作らんから選択肢にないでしょ
10年くらい昔なら普通にアリだったけどね
2023/05/30(火) 12:33:49.41ID:5z4NlS/B0
>>963
公式になってたからファイステa気にはなってたけど無しか
rapのPS5対応するしてるの買うしかないのか
2023/05/30(火) 12:42:25.90ID:aC+B8fkZd
>>964
PS4/PS5対応のDrone2予約すりゃいいじゃん
俺はスト6はXboxSXでRAP VX SAに変換機でやる予定だけど
スト5はPS4でDrone使ってたぞ
ちゃんとビューリックス配置だしそこまで不便に感じないと思う
2023/05/30(火) 12:54:09.32ID:5z4NlS/B0
>>965
おぉ、値段的にもちょうどいい感じだね
アケコン最後に買ったのが6年前くらいのrap,v3,saだから最近の全然分からないんだ
2023/05/30(火) 12:55:01.34ID:cTGrGmtIM
ゴミだけどのスト6用にスト6仕様αスティックをアマゾンで買った
うるさかったらタオルケットかけて熱帯
2023/05/30(火) 13:09:35.68ID:Alyl5jPs0
ドローン2って値段出てたっけ こっちも3万とかすんじゃないの
オブシパールが2万5千で買えたのっていい時代だったんやな
2023/05/30(火) 13:13:36.12ID:dZ+o9PJV0
>>968
2万だね
2023/05/30(火) 13:14:47.25ID:BiSDgySYM
タオルケット防音効果すごいから常用してたけど蒸れるし操作性落ちるしで結構難点あんのよな
2023/05/30(火) 13:16:52.00ID:5btZgRfla
何それ
ドクラのダンボールみたいなのを耐久性あるガワで作れば原価安くてぼったくれるのにホリとか作らないのかな
2023/05/30(火) 13:28:59.30ID:itb0Y/sfM
ドローンってボタン上のスペース狭すぎない?

https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20230529043/
2023/05/30(火) 13:34:14.39ID:BSdfVCZF0
>>972
サブボタンにもさっと指が届いて便利じゃん
大きめのアケコンでサブボタンが上の方に付いてるのはデザインのバランスを取るためであって別にもっと低い位置でも問題ない
2023/05/30(火) 15:17:32.61ID:jdu6IyC5d
ドローン2かタイタン
持ち運びやボタン配置、サブボタンの押しやすさ等
値段とか込みだとどっちが良いんかな
ドローン2持ち運び最高だけど安定性やボタンサブボタン次第で
家では微妙そう?旧パンテラレア過ぎて、調度良いの中々見つからないな
2023/05/30(火) 15:31:51.03ID:Uv0cdf5d0
無印Droneで膝置きでも問題なく使えるって人もいるし膝置きでは小さくて安定しないって人もいるな
んでDroneは軽いわ、プラスチック筐体でうるさい。これは諦めろ
Drone 2でもうるさいのは変わらないんじゃないか

公称本体重量は約1250g
https://www.4gamer.net/games/399/G039961/20230510059/
重さ変わってないし
2023/05/30(火) 16:27:09.01ID:jdu6IyC5d
>>975
情報ありがたい
やっぱドローン軽すぎな気もするね

今までノワールは位置だったけどそこはこだわりないが
サブボタンの押しやすさ、安定性は欲しいんですよね

2万から4万位で、まあ確かにコスパだけ考えるならFSα
家だけでサブ耐久気にしないならオブシPearlかもだが
2023/05/30(火) 17:33:06.70ID:aC+B8fkZd
>>976
俺は肘置き安定しないから低めの台に置いてやってるな
2023/05/30(火) 18:19:29.95ID:bt860YIy0
>>953
ブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オマエwが待ちに待ってた不評オブシ2だろ?wはよ買えや痴漢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局いつも通りのエアプwなんやんなオマエwはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/30(火) 18:21:52.49ID:uXNGGE//a
その人いつも糞高い、、、とかほざいてるだけで買う気ないよ
2023/05/30(火) 18:22:58.46ID:bt860YIy0
>>958
無知乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

e-スポ推奨ハード遅延皆無PS4でどんだけの大会で貢献した思うとんねんアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
尚w遅延BOX360が遅延酷杉てw e-スポ推奨ハードから完全に外されて草生えの件について一言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/30(火) 18:44:53.81ID:bt860YIy0
>>961
おいおいwネタ振り痴漢w乙といった所やんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

斜め入力入らないアケパツ100%未使用wHAYABUSAフニャレバFSαは昔からのシリーズと変わらず不評よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
後wプロゲーマーに無視されてるアケコンエントリー機でしかないかや勝率の実績が皆無という悲しきアケコンモドキwwwwwwwwwwwwwwwwwww

後w天板が水平なんで長時間プレイしてると違和感を感じる事も・・・・・これはつらい・・・・
安物買いの銭失いとは良く言ったもの・・・・・
まあw無知wのオマエw >>961 wには良く馴染むかもよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/30(火) 18:50:01.43ID:bt860YIy0
>>965
遅延確定遅延BOX360痴漢乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オマエw散々遅延ガーてファビョっときながらw自分には甘いとかw結局坊主じゃんオマエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アダプタは100%遅延出るけお覚悟よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/30(火) 18:54:52.93ID:cGZQS/ny0
>>977
台置きかなるほど
買ってみてやってみるかな
アケコン多くなっても困らないし
2023/05/30(火) 18:56:34.23ID:bt860YIy0
>>975
ドロンはアケコン初心者エントリーモデルという位置付けやけwプロゲーマー大会仕様の作りじゃないって事オツムwに叩き込んでおいとこうか坊主wwwwwwwwwwwwwwwwwww

重量も軽石幅もねえから安定感は皆無で本格的なアケコンではないからw気軽にアケコンに触れて遊びたいという初心者向けモデルやんなwwwwwwwwww
2023/05/30(火) 19:00:59.72ID:bt860YIy0
結局アケゲー黄金期知る漏れさん初言現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノは不動のw大正解ですたあ♪wwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかwオブシエテルノの天板傾きの心地よさサイコーすぎるはーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/30(火) 20:54:09.59ID:d+fV3XU30
今日は早めにストゼロ飲んだから
潰れてしまった模様
2023/05/30(火) 21:08:00.22ID:BSdfVCZF0
最近のアケコン、現行ハードに刺すだけで使えて、操作性が良いものとなると2万とか3万円、高いのだと5万超えとかで圧がすごい。

20年前、格ゲーマーに人気だった鉄拳4アケコンが3980円だったことに衝撃を受けた。こんな安かったっけw
https://twitter.com/asabataiga/status/1663408967438196738
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/30(火) 21:17:11.66ID:oF0cmKMvM
昔のアケコンださすぎて草
2023/05/30(火) 21:19:17.86ID:d+Tvp3c9M
ホリパーツ&謎配置の初代rapが7980だったけな
2023/05/30(火) 21:27:05.03ID:bt860YIy0
>>989
サンワレバ&HORIボタンが祖RAPのウンコなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当時はライバル会社も特に無く好き放題やったけのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/30(火) 21:28:57.29ID:jEi2t9pD0
便乗値上げしてるとこもありそう
2023/05/30(火) 21:31:42.83ID:VvKe4FQ00
ホリがアルファの左寄りじゃないバージョン出すか天板だけでも出せば天下とれるのにあほ
2023/05/30(火) 21:32:48.26ID:VvKe4FQ00
左寄りを修正しましたとか言うと苦情来るからビュウリックスバージョン発売とかでしれっと右に寄せればいいのに
994俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0fff-WkT2)
垢版 |
2023/05/30(火) 21:50:21.57ID:3Ic7VZyJ0
ホリはレバーを隼から変える気ないんだろうな
2023/05/30(火) 21:53:26.44ID:BSdfVCZF0
HORI自社開発レバーでいいよ
HAYABUSAレバーをまともなものにしてくれればな!!
996俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6bbb-v+xe)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:33:13.53ID:sylzShqB0
obsi2届いたよ。
重くて大きいけど安定感があって膝置きだと良い感じ。
しばらくサンワボタンのまま使用したあとqanbaボタンに変える予定。
2023/05/30(火) 22:35:04.11ID:BSdfVCZF0
>>996
天板交換簡単に出来そうかどうかバラしてみて!!
2023/05/30(火) 22:36:01.73ID:61rjov+K0
オブシ2を買うか、プラス1万でビクトリクスを買うか…
999俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6bbb-v+xe)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:48:42.78ID:sylzShqB0
>>997
表からは天板交換は無理そうです。
内部からバラしての交換になるかな。
2023/05/30(火) 23:07:33.38ID:bt860YIy0
>>992
コイツw >>992 w真正のアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
天板変えるだけてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

斜め入らない不具合HAYABUSA見て見ぬふりしてんじゃねーyo痴漢坊主wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 1時間 34分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況