2が感度悪くて1が感度が良いってのは基本的には無い
何故なら1は2と4の同時押しで成り立ってるから

基本的に十字キー(レバーも)は中心に軸があるので
1から3に動かせば必ず2を経由する
だけど十字キーの軸を切って軸レスにすると2を経由せずに1から3の入力が可能になるので、もしかしたら軸が削れ過ぎてて1入力が離れる前に3まで動いてるかもしれない

ちなみにゴム接点と十字キーの間にスペーサーを挟むと十字キーのストロークが縮まって斜めに入りやすくなり上下左右がシビアになる。スペーサーが厚すぎると斜めにしか入力出来なくもなります。