レバーレスコントローラー(hitboxなど)について語るスレです
自作や改造の話題もここで
探検
【自作】レバーレス総合【改造】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/05(日) 09:16:20.15ID:kzm/9r3B02022/06/08(水) 13:10:45.18ID:cK8/ASwK0
ヒットボックスって解説動画見てたら左下右全押しで下入力になるのいいな
キーボードだと斜め前になっちゃう
キーボードだと斜め前になっちゃう
2022/06/08(水) 14:15:56.48ID:gpt2zFrf0
2022/06/08(水) 19:02:01.42ID:zJmI0bO00
>>48
24mmボタンの方は分解不要だったからすぐ銀軸に換えちゃったんだよね
だから黒軸の感じは分からないけど、同じcherryの銀軸でピアノ押ししてボタン抜けたことはないな
不安ならテープで厚み持たすとかで解決すると思う
24mmボタンの方は分解不要だったからすぐ銀軸に換えちゃったんだよね
だから黒軸の感じは分からないけど、同じcherryの銀軸でピアノ押ししてボタン抜けたことはないな
不安ならテープで厚み持たすとかで解決すると思う
2022/06/08(水) 20:06:04.55ID:gpt2zFrf0
2022/06/10(金) 12:04:12.22ID:mOzEsdvc0
QANBAのグラビティいいって聞いたんですが、試した人いますか?感想聞きたい
52俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/11(土) 12:12:13.05ID:lQCcex/f053俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/11(土) 12:16:23.67ID:lQCcex/f0 ストローク短すぎて暴発するって言ってる人も居るから最終的には好みだけど
理論値的には良い模様
理論値的には良い模様
2022/06/11(土) 18:13:36.68ID:HIS72EEK0
あざす
結局自分でポチって確認することにしました
結局自分でポチって確認することにしました
2022/06/11(土) 18:18:09.25ID:qhppzJO50
2022/06/11(土) 19:22:28.64ID:qhppzJO50
S スラッシュボタンはギルティだし
G ガードボタンはバーチャだし
三和ボタンとGravityボタンのことですよね…
G ガードボタンはバーチャだし
三和ボタンとGravityボタンのことですよね…
2022/06/11(土) 19:27:10.93ID:f+50K/jQ0
GとPだから多分バーチャで間違いない
バーチャのトレモの入力履歴はかなり詳細にフレーム単位で表示されるから細かい検証に向いてる
バーチャのトレモの入力履歴はかなり詳細にフレーム単位で表示されるから細かい検証に向いてる
2022/06/11(土) 20:06:01.63ID:J7czcDTP0
この大関って人昔からバーチャのフレームネタとかやってる人だからね。
2022/06/11(土) 21:14:27.26ID:ZGwhAwo10
ヒットボックスて国際大会の格ゲー使っていいの?
2022/06/11(土) 21:23:20.74ID:Vli4LcXL0
ヒットボックス禁止=PC版のキーボードも禁止って事になってしまうから、禁止には出来ない
ボタン追加しまくったり方向ボタン同時押しの扱いが後押し優先とかは禁止だけどな
ボタン追加しまくったり方向ボタン同時押しの扱いが後押し優先とかは禁止だけどな
2022/06/11(土) 21:36:10.34ID:rwmctmu60
その辺禁止にしてるのもCPTだけで例えばevoならガフロコンもcross upも使用可能
2022/06/12(日) 07:38:49.67ID:neILZTKj0
スト6に向けてレバーレス練習しようかな
とりあえずキーボードでやってみて手応えよかったら買うか
安く作れるなら自作したい・・・
とりあえずキーボードでやってみて手応えよかったら買うか
安く作れるなら自作したい・・・
63俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/12(日) 07:49:32.65ID:Nuow23hO0 今アケコンある人なら左手キーボード、右手アケコンだと感覚が近いと思う
自分はキーボード>中華ヒトボしたけど左手はキーボードと違和感少ないよ
右は専用コントローラーというかゲーセンのボタンが圧勝だった
自分はキーボード>中華ヒトボしたけど左手はキーボードと違和感少ないよ
右は専用コントローラーというかゲーセンのボタンが圧勝だった
2022/06/12(日) 07:55:17.94ID:gg1STCs40
Xプレイしてる人でヒトボにした人とかいる?
2022/06/12(日) 08:44:12.07ID:gWSz4dr/0
>>62
最近はpipicoのお陰で自作hitbox安くなった感じあるから、PCでしかやらんのならヤフオクとかで自作ヒトボ買うのがいいかもな
最近はpipicoのお陰で自作hitbox安くなった感じあるから、PCでしかやらんのならヤフオクとかで自作ヒトボ買うのがいいかもな
2022/06/12(日) 09:07:43.20ID:kms3q2L70
キーボードだとヒットボックスならではの簡易入力(3フレ昇竜とか)が出来ないから、メリットを感じにくいよ
2022/06/12(日) 09:20:16.54ID:gg1STCs40
なんで同じボタンなのにそこまでの差があるの?原理がわからない
68俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/12(日) 09:26:30.65ID:Nuow23hO0 全部じゃないんだけど639昇竜は出るよ(出たよ)
最速ステップは出来ないけど
逆にキーボードだと横ためから4入れっぱ6入れで最速ソニック出る
しゃがみガード入れっぱ33で出せる昇竜はキーボードのみ出せるし
って本スレでも書いたので俺だな
後ろガード入れっぱでの639昇竜(最後全ボタン押し込み)ってヒトボでも出るっけ?これもキーボードだと出ちゃうよ
最速ステップは出来ないけど
逆にキーボードだと横ためから4入れっぱ6入れで最速ソニック出る
しゃがみガード入れっぱ33で出せる昇竜はキーボードのみ出せるし
って本スレでも書いたので俺だな
後ろガード入れっぱでの639昇竜(最後全ボタン押し込み)ってヒトボでも出るっけ?これもキーボードだと出ちゃうよ
2022/06/12(日) 10:15:14.80ID:neILZTKj0
2022/06/12(日) 11:09:37.93ID:12qjMtla0
2022/06/12(日) 14:57:00.94ID:7z67k5Kw0
公式ヒットボックス配置って両手近づきすぎてて肩が巻き肩になって疲れない?
肩幅くらいまで両腕広げたほうが良さそうな気がするんだけど
肩幅くらいまで両腕広げたほうが良さそうな気がするんだけど
72俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/12(日) 15:29:25.29ID:Nuow23hO0 エルゴノミクスキーボードに習えば左右セパレートのつま先下がりが次に来るんじゃないかな
今のはまだアケコン改造品の枠なんだろう
今のはまだアケコン改造品の枠なんだろう
2022/06/12(日) 15:49:16.62ID:NLIvHKza0
ジャンプはスペースキーみたいに横長にすれば姿勢楽になるよね
74俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/12(日) 16:12:57.72ID:Nuow23hO0 そのためだけに横長ボタン開発はきついはず
だからエルゴKBと同じくボタン分割(Jボタン2個)が妥当かなあ
この辺はレギュレーション次第だろうね
レバーアケコン勢も改造して右手親指にJボタン増設してくれれば丸く収まりそうだけど
だからエルゴKBと同じくボタン分割(Jボタン2個)が妥当かなあ
この辺はレギュレーション次第だろうね
レバーアケコン勢も改造して右手親指にJボタン増設してくれれば丸く収まりそうだけど
2022/06/12(日) 17:10:09.35ID:134F1qvh0
見映えゴミだけどジャンプボタンの上にプレート貼って横幅稼いでる
76俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/12(日) 17:26:58.53ID:Nuow23hO0 結構な現実解かと
2022/06/13(月) 01:16:55.79ID:xKrNDP800
普通のキーボードだと同時押し制限のせいで一部化ける技とか出ない技あるのね
78俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/13(月) 06:14:24.58ID:eOfm8AAS0 Nキーロールオーバーの関係か自分も自分の選んだキーレイアウトではVシフトが出なかったよ
具体的には1P側のみガード入れてるとVシフトが受付られない(2Pは出る)
でもVシフトボタン設定してできない行動はなかったよ
でもPPPとかKKKの同時押しがかなり入りづらかった
これは多分ポーリング速度が低いせいで、隣合うボタンの読み取りのタイミングがずれるからだと思う
ゲーミングキーボードだと多分ならないと思うけど持ってないから分からないや
具体的には1P側のみガード入れてるとVシフトが受付られない(2Pは出る)
でもVシフトボタン設定してできない行動はなかったよ
でもPPPとかKKKの同時押しがかなり入りづらかった
これは多分ポーリング速度が低いせいで、隣合うボタンの読み取りのタイミングがずれるからだと思う
ゲーミングキーボードだと多分ならないと思うけど持ってないから分からないや
2022/06/13(月) 06:58:18.03ID:4z2YZ79l0
同時押し系はPCのホットキー設定でどうにでもなりそう
2022/06/13(月) 13:40:25.20ID:xnfc0hFB0
キーボードとアケコンのコンボで試してみたけど
普通のキーボードだからか、トレモで必殺技は出せても試合になるとストロークが邪魔して素早い入力ができなかった
慣れる前に挫折しそうだから自作してもらう事にする
ボタンに関して、三和電子の方がゲーマーフィンガーよりアクチュエーションポイントもストロークも短いのに流行ってるのは何でだろうか?
ロープロファイルでも1mmって書いてたから、0.85mmの三和に負ける
普通のキーボードだからか、トレモで必殺技は出せても試合になるとストロークが邪魔して素早い入力ができなかった
慣れる前に挫折しそうだから自作してもらう事にする
ボタンに関して、三和電子の方がゲーマーフィンガーよりアクチュエーションポイントもストロークも短いのに流行ってるのは何でだろうか?
ロープロファイルでも1mmって書いてたから、0.85mmの三和に負ける
2022/06/13(月) 14:55:20.35ID:8Mpyb1tu0
三和 230円 x8= 1840円
ゲマフィン 730円 x8= 5840円
ゲマフィン 730円 x8= 5840円
2022/06/13(月) 14:58:30.52ID:xnfc0hFB0
2022/06/13(月) 15:00:33.90ID:hPCr50X80
>>80
三和の方が感度が高いからボタンを強く叩くと隣接する他のボタンが反応して暴発するとかいう問題を解決したのがゲマフィンなんじゃないの
中のメカニカルスイッチを交換すれば好みの押し心地に変更できるし
三和ボタンで暴発したことなければ三和のままでいいんじゃないかな
三和の方が感度が高いからボタンを強く叩くと隣接する他のボタンが反応して暴発するとかいう問題を解決したのがゲマフィンなんじゃないの
中のメカニカルスイッチを交換すれば好みの押し心地に変更できるし
三和ボタンで暴発したことなければ三和のままでいいんじゃないかな
2022/06/13(月) 15:29:29.54ID:SpVwX2Rh0
暴発ってどんだけ馬鹿力でボタン叩いてんだ…
2022/06/13(月) 17:21:35.64ID:GlFTlyXP0
リバサ昇竜の時はそら気合い入るやろ
2022/06/13(月) 20:07:29.74ID:feP6q4UW0
三和とゲマフィンじゃ音の大きさ全然違うからね
三和だと騒音問題って言われそうで怖いからゲマフィンしか使えん
三和だと騒音問題って言われそうで怖いからゲマフィンしか使えん
2022/06/13(月) 20:18:40.27ID:H4abM9JR0
ヒトボでゲマフィン使おうとしたら万単位でお金かかってたまらん
2022/06/13(月) 22:16:07.30ID:TamCFv/S0
高いのはまあ仕方ないとして、入手性の悪さはいつ改善するんだよ
せんごくで品切ればかりだ
せんごくで品切ればかりだ
2022/06/13(月) 22:38:59.60ID:JJ7g7naq0
通販じゃなくて店行けばいつもあるぞ
2022/06/13(月) 22:46:39.25ID:1/1HVUuO0
地方民殺し過ぎる…
2022/06/14(火) 00:28:28.39ID:jjN9jUSw0
メカニカルスイッチを採用したボタンって幾つか出てるし
ゲマフィンにこだわる理由もない気がするけど
ゲマフィンにこだわる理由もない気がするけど
2022/06/14(火) 01:28:24.72ID:ZrhRARCT0
ちっちゃいレバレスコンほしいんだけど、一番安上がりなのってdrone改修するかときどと同じような物かうかってところ?
2022/06/14(火) 01:32:30.64ID:ZrhRARCT0
ヒットボックス使ってるんだけど外に持っていくのほんまだるいし
小ぶりなのほしいんだよな
小ぶりなのほしいんだよな
2022/06/14(火) 01:37:28.95ID:IjA+EddJ0
snackboxとかは?
2022/06/14(火) 07:02:37.79ID:BDxhF0DV0
キーボードのスペースキーの構造に習ってボタンを三つ横に並べてプラ板を乗せれば操作性良くなるのでは
反応するのは中央だけで良いのでなんとか精神にも違反してない
反応するのは中央だけで良いのでなんとか精神にも違反してない
2022/06/14(火) 08:10:13.11ID:lOoTZi9W0
>>93
小さいと動きまくらない?
小さいと動きまくらない?
2022/06/14(火) 10:07:35.44ID:sUyF6mK/0
ゲマフィンのええところは静音性ぐらいや
2022/06/14(火) 12:29:35.68ID:ZrhRARCT0
2022/06/14(火) 14:54:51.10ID:n4Tnb6lH0
>>92
PCだけでいいなら中華hitboxが1万で売ってる
PCだけでいいなら中華hitboxが1万で売ってる
100俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/14(火) 15:07:23.45ID:jjN9jUSw0 ときどさんが言ってたけど薄型のヒットボックスは膝置きできないのが課題らしい
2022/06/14(火) 20:12:48.85ID:yCkpkQuH0
膝にクッション置いてその上にアケコン置けばいい
102俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/14(火) 21:04:05.75ID:YygHAwMy02022/06/15(水) 00:50:18.54ID:SL11ILOD0
snackboxは微妙でした。やめたほうが良いです
2022/06/15(水) 00:53:15.31ID:bacHB2DV0
あらまぁ…
普通に自作の工具箱hitbox作るか買うかするのが無難かもな
普通に自作の工具箱hitbox作るか買うかするのが無難かもな
2022/06/16(木) 12:19:16.51ID:EszHpbnl0
ボタンを三和やらに変更できない薄型は、感触悪くても交換できないのが痛いな
2022/06/16(木) 13:52:52.34ID:UFOHQpFm0
ちょっと前に書いたQANBAグラビティのことだけど使ってみたらかなり好みだった
感触は三和に近いと思うのでゲマフィンしっくりこない人は試してみてもいいかも
話変わるけど自作用の基盤だけどラズベリーパイピコハンダ付とかできるなら安いしおすすめ
感触は三和に近いと思うのでゲマフィンしっくりこない人は試してみてもいいかも
話変わるけど自作用の基盤だけどラズベリーパイピコハンダ付とかできるなら安いしおすすめ
107俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/16(木) 21:12:43.46ID:WUSHb8Je0 右手、30でなく24ミリボタンである利点って何?
元アケコンからの移行、慣れるのがより大変なはずのに24が主流よね?
元アケコンからの移行、慣れるのがより大変なはずのに24が主流よね?
2022/06/16(木) 21:26:10.54ID:DpWaII6L0
小さいボタンでまとめて配置したほうが運指が少なく済むからじゃね
2022/06/16(木) 21:44:45.75ID:gfAkKxCA0
弱を人差し指 中を中指 強を薬指 同時押しボタンを小指 で押す人には24mmの方が押しやすい
薬指と小指でボタン押さない人にはあまりメリットないかもね
薬指と小指でボタン押さない人にはあまりメリットないかもね
110俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/16(木) 21:51:16.68ID:W8c5S+hF02022/06/17(金) 06:41:07.74ID:7F1E9Jtb0
移動ボタンへの慣れの大変さに比べたら攻撃ボタンの大きさの違いなんか誤差レベル
112俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/17(金) 07:32:04.00ID:vzVmFWj80 KBから移行したからこれでもまだデカいw
113俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/17(金) 11:18:20.57ID:3mjhDU100 ジャンプボタンだけデカいのは草
114俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/17(金) 11:32:53.32ID:azaeTglH0 円安のせいで300ドルのsnackbox買ったら4万超えたわクソ
115俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/17(金) 11:54:26.50ID:vzVmFWj80 このスレじゃないけど半導体不足と円安だから先に買えって書いたのに…
2022/06/17(金) 12:42:52.17ID:zDvp4NsX0
中段の立ちガード率上げたいから下ボタンだけ銀軸から赤軸とかに変えようと思ってるんだけど、そういうこと試してみた人いる?
2022/06/17(金) 13:26:11.80ID:7F1E9Jtb0
立つためにストローク深い赤軸に変えるってどういう考え方?
しゃがみの入力を少しでも遅くしようってこと?基本姿勢がしゃがみなんだから意味なくね?
下を少しでも早く離すために、ワッシャーとか挟んで底づきさせるってんならわかるけど
しゃがみの入力を少しでも遅くしようってこと?基本姿勢がしゃがみなんだから意味なくね?
下を少しでも早く離すために、ワッシャーとか挟んで底づきさせるってんならわかるけど
2022/06/17(金) 13:57:35.39ID:gwWCBzEq0
ここに来てプロもアマもレバーレス転向勢めちゃ多いな
海外なんかわざわざ矯正してまでデバイス変える奴なんて殆どいないのに
海外なんかわざわざ矯正してまでデバイス変える奴なんて殆どいないのに
2022/06/17(金) 15:01:55.81ID:M4ERE4dl0
半数くらい挫折すると思うからキーボードでお試ししてから転向するとかした方がいいわさね
2022/06/17(金) 15:22:05.17ID:ZI57XmtR0
キーボードでスト6まで頑張れたらhitbox買うんだ
2022/06/17(金) 16:18:10.78ID:TN98UX/h0
からのhitbox買ったは良いけど慣れずに
キーボードのトップ実装したレバレス自作w
キーボードのトップ実装したレバレス自作w
2022/06/17(金) 17:13:56.11ID:ZI57XmtR0
マイクロソフトのエルゴノミック使ってるからそうなりそうで怖い
エルゴノミックhitbox出てくれないかな
エルゴノミックhitbox出てくれないかな
123俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/17(金) 17:19:46.96ID:vzVmFWj80 3Dプリンタかな
2022/06/17(金) 17:23:13.21ID:7F1E9Jtb0
2022/06/17(金) 20:10:21.80ID:f9g3/VLP0
2022/06/17(金) 22:10:52.95ID:bDOXrMR90
昔アケコンスレにも貼られてたけど何度見てもおもろいなw
124のガフロ+エルゴノミクスみたいなのは初めて見たがこういう発想もあるか。
124のガフロ+エルゴノミクスみたいなのは初めて見たがこういう発想もあるか。
2022/06/17(金) 23:36:21.81ID:ZI57XmtR0
こんなのあるのかすごいな
バンドネオンみたい
バンドネオンみたい
2022/06/18(土) 00:07:56.14ID:67hU/V450
やりたいことは大いにわかるけどもはやHITBOXともかけ離れてるしアケコンでもなんでもなくて草生えるな
2022/06/18(土) 00:36:16.23ID:6OMg3bNw0
究極はゲームごとどころかキャラごとに最適化された形状及び配置やな
2022/06/18(土) 02:14:44.03ID:7TGeU7iC0
ttps://watchmono.com/e/azeron-classic-review-check
こういうデバイスもあるけどこれ格ゲーで運用したら面白いかもなw
こういうデバイスもあるけどこれ格ゲーで運用したら面白いかもなw
2022/06/18(土) 13:01:40.48ID:myc+2EE70
>>117
下を少しでも早く離すように…って思ってたんだけど、
銀軸のアクチュエーションポイントが1.2mm、ストロークが3.4mmで差分2.2mm
赤軸のアクチュエーションポイントが2mm、ストロークが4mmで差分2mmなのか
これじゃ銀軸のままでいいね
ストロークが銀軸でアクチュエーションポイントが赤軸なボタンが欲しい
下を少しでも早く離すように…って思ってたんだけど、
銀軸のアクチュエーションポイントが1.2mm、ストロークが3.4mmで差分2.2mm
赤軸のアクチュエーションポイントが2mm、ストロークが4mmで差分2mmなのか
これじゃ銀軸のままでいいね
ストロークが銀軸でアクチュエーションポイントが赤軸なボタンが欲しい
2022/06/18(土) 13:19:07.28ID:myc+2EE70
ググったら静音化リングってのを取り付けるとストロークが浅くなるらしい!
買ってみようかなー
買ってみようかなー
133俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/18(土) 15:07:07.55ID:0Vi9G2sF0134俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/18(土) 15:28:58.84ID:Ms7tyvWT02022/06/18(土) 16:09:53.50ID:RGbaJE3J0
昔のマリオカートのドリフトボタンみたいなもん?
2022/06/20(月) 23:00:41.93ID:Yw+kbPMJ0
PUNKのレバーレスって、もうどこにも売ってないっぽいけど、
本家からクレーム入って販売停止とかになってんのかね
本家からクレーム入って販売停止とかになってんのかね
2022/06/21(火) 00:21:56.39ID:plYBQ1340
punk workshopのレバーレスは少量生産しか出来ないように見える
だから最近の注文増に追い付いてないだけなんじゃないかな
だから最近の注文増に追い付いてないだけなんじゃないかな
138俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/21(火) 04:52:03.39ID:CSO91CW00 あれ問い合わせたら売ってくれるよ
在庫見せないようにしてるだけ
在庫見せないようにしてるだけ
2022/06/21(火) 12:21:58.83ID:s5H99akw0
レバーレスは自作しようぜ
鳩サブレの缶とか使ってさ
鳩サブレの缶とか使ってさ
2022/06/21(火) 13:18:21.97ID:JIWgraUC0
缶とかうるさそうだな
2022/06/21(火) 13:33:15.44ID:ibvrJJk00
ドリルとホールソーレンタル出来るなら自作がええよな
ヒトボの為だけに買うのだるすぎる
ヒトボの為だけに買うのだるすぎる
142俺より強い名無しに会いにいく
2022/06/21(火) 16:41:41.87ID:0ii34J0j0 アクリル板加工できるとこに頼めばいいだけでは
2022/06/21(火) 18:28:49.05ID:u89g8cet0
アクリル板の発注って側全部だといくらぐらいするの?
3000円以下なら頼みたいんだけど
3000円以下なら頼みたいんだけど
2022/06/21(火) 18:43:36.59ID:U/YhsGOl0
400×200×60mmの箱作るのにで6枚で9000円くらい
色付きのやつだったり1枚につき4-5箇所穴あけてもらってそれくらいなんでクリアの板だけならもっと安いかな
大きいほど高いし加工増えるほど高くなるって感じ
色付きのやつだったり1枚につき4-5箇所穴あけてもらってそれくらいなんでクリアの板だけならもっと安いかな
大きいほど高いし加工増えるほど高くなるって感じ
2022/06/21(火) 19:19:54.67ID:rQw0DQlW0
自分で開けられないならこういう既製品のケースのほうが良くね?
https://akecon.games/collections/zero-one-stickless
https://akecon.games/collections/zero-one-stickless
2022/06/21(火) 22:54:49.48ID:hOrfkL3p0
やっぱり高いな
頑張ってプラスチックボックスに穴開けるよ
情報ありがとうございます
頑張ってプラスチックボックスに穴開けるよ
情報ありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【札幌】「クマがシカを食べてる」 山林で目撃 警察はパトロールを強化 [シャチ★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 【日経】千葉のZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ駐車場に移転・新設へ [少考さん★]
- 🟡藤田ことねの世界一カワイイお🏡✨
- reddit民「日本人の英語コメントってなんでI am Japaneseから始まるんだい?」 [253839187]
- 元自民党幹事長・古賀誠(84)の長男(52)「金が払われていない!何とかしろ!!」 [696684471]
- 【悲報】大馬鹿者「大阪万博に行かない奴が批判するな!」👈これ [616817505]
- 🏡
- __政治家のお金の「出入り」が簡単に分かるデータベースをネット公開、ホテルや飲食、店名まで詳しく [少考さん★] [827565401]