格闘ゲーは読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない、
単純暗記作業ジャンケンという単純で浅いゲーム性をごまかす為に
単純レバガチャ作業を体に覚えこませるチンパン作業の反復練習に
費やした時間で強くなれる努力ゲー()にしたんだよな。
それでウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、とやらの
頭脳ゲーのSTG(パズルシューティング)、アクションパズル、パズル、アナログゲーなら
将棋、囲碁で何一つ中級レベルにすら到達できなかった頭の悪い馬鹿でも全一になれた。