X



103系をNゲージで楽しむ10スレ目
0393名無しさん@線路いっぱい2024/02/14(水) 21:03:39.37ID:T7tDyiVs
-180と-181も前照灯位置低いね。
-193はさらに金押さえドアでランボードが
でかいやつだからなにげに作るのが面倒。
もしかしてクハのユニット窓で金押さえドアって
-193だけなのかな?
0394名無しさん@線路いっぱい2024/02/15(木) 11:31:52.88ID:94Cnrhv4
>>393

松戸のクハ103-273もユニットサッシで金押さえドアのイレギュラー車
0396名無しさん@線路いっぱい2024/02/15(木) 13:12:28.64ID:94Cnrhv4
>>395

金押さえドアは274だった。すみません
0398名無しさん@線路いっぱい2024/02/16(金) 11:02:31.20ID:ZmiGSiTQ
>>386
GMはエコノミーキットの床下機器なんてとんでもないのばっかだからな。
完成品用に起こした物もキットに封入してほしい。
そういや415系なんかは昔の製品は交流区間走れなかったよな。
0399名無しさん@線路いっぱい2024/02/16(金) 23:39:30.67ID:POKDs5nN
>>386
今の103系1000番台の流用ならともかく昔の近鉄通勤車の流用は酷かった
0400名無しさん@線路いっぱい2024/02/17(土) 00:09:59.10ID:ErD+lNcN
>>398
富の415系、E501系は今でも屋根周りがゴチャゴチャした113系、209系じゃん。
0401名無しさん@線路いっぱい2024/02/17(土) 21:54:47.41ID:12DHcKTc
爺から出てる関西型30N/40NはEVO103とは違うの?
0403名無しさん@線路いっぱい2024/02/20(火) 17:40:52.36ID:xWedtxBN
>>401
全く別物。
関西型は従来の塗装済みキット。モハのルーバーは印刷でサハと車体を共通化したりの手抜きあり。
EVOはかなり頑張ったキット。側灯の数まで作り分けてる。そこまでやったなら足回りも頑張ってほしかった。
0406名無しさん@線路いっぱい2024/02/20(火) 22:58:45.35ID://uXCzmG
鉄コレの103系名古屋更新車、モハ102の床下が秩父鉄道の元国鉄101系じゃねえか
0408名無しさん@線路いっぱい2024/02/21(水) 01:40:44.38ID:BzTPZbVS
>>401
違う。

HQ/EVOとエコノミーの中間な存在。

床下はキッチリ103系だからご安心を。
0409名無しさん@線路いっぱい2024/02/21(水) 01:42:44.33ID:BzTPZbVS
>>404
武蔵野線の高運クハでも同じやつが居たろ?
0410名無しさん@線路いっぱい2024/02/21(水) 02:22:11.76ID:eu0gwSUW
東海の103って製品化に恵まれないんだよな
側面のユニット窓化まできちんと再現したのは昔キシャ会社から出たキットくらいか?
0411名無しさん@線路いっぱい2024/02/21(水) 09:13:06.16ID:NR8DdGMD
鉄コレ東海車は編成と下回りが微妙なだけでボディ自体は悪くないべ
中間モハユニット入りの増結セットがあればなぁ
0413名無しさん@線路いっぱい2024/02/21(水) 23:44:21.07
手持ちの仙石線と名古屋更新車
名古屋更新車のモハ102の床下があまりにもひどかったためサハ除く3両で屋根を交換
https://i.imgur.com/CcwXkTu.jpg

更に仙石線のはクーラーをAU712に変えてクモハの94の編成にしようと考えている
名古屋のはAU75の分だけで3連を組み、残りは手持ちのと適当に組んで3+7の10連にしようと思ってる
0415名無しさん@線路いっぱい2024/02/23(金) 22:34:00.51ID:T6NuxuIB
GMキットの関西型クモハのウグイスって
そのままで該当車あるのかな?
調べてみても実車は金押さえドアやら妻窓有りの仕様が多いみたいだし
初期車オレンジのサハ103と同じで存在しないとか?
0417名無しさん@線路いっぱい2024/02/23(金) 22:48:37.26ID:uSMW5YHL
実際にはない編成だが
クモハ103-95-モハ102-216-サハ103-1-クハ103-591という編成組んだらいい
0418名無しさん@線路いっぱい2024/02/25(日) 00:27:15.11ID:q8ufFeR3
>>417
ご教示感謝します。
ただサハ103-1は妻窓有り
クハ103-591はジャンパ栓がないから
こだわるなら塗装済みキットには手を出さないほうがいいみたいですね。
0420名無しさん@線路いっぱい2024/02/26(月) 18:46:13.25ID:3LPJdtKd
>>410
やはり103系と言えば単色
0425名無しさん@線路いっぱい2024/02/27(火) 03:37:49.21ID:I6G2/0dz
>>417
Mc32 M’120 T319 Tc595という編成なら実在した。


サハがユニットサッシだが。

最後は岡山に貸し出されて、そのまま廃車。
0427名無しさん@線路いっぱい2024/02/28(水) 18:01:02.12ID:9rmjiIY7
>>414
でもランボードを用意しなきゃならんしあれAU75Gなんだよな。
まぁそれ言い出したらライトは原型だし細かい事は気にせず楽しめばいいんだが。
0428名無しさん@線路いっぱい2024/03/05(火) 23:33:02.52ID:1y/g155W
トミックスの103の初期は車体の作りは悪くないんだがモハの床下が113の流用だからな
クハとサハしか使えない
0431名無しさん@線路いっぱい2024/03/07(木) 00:07:42.14ID:jepNJ+yJ
車高問題はよく出るのですが、車幅って気になりませんか?
爺、新過渡、新富はほぼスケールどおりだけど蟻、旧富、KOKUDENは車幅広すぎ。
表現の違いは不問にしても上から見ると明らかに違和感あって混結は無理。
先輩方はどう思いますか?
0437名無しさん@線路いっぱい2024/03/17(日) 11:21:08.80ID:ld44XsEq
クハ79-920の時もそうだったけど、クハ103(非冷房)の屋根、エメグリから別金型になってるんだな。長さが若干短くなってる。旧屋根をはめるとおでこが歪む。
0438名無しさん@線路いっぱい2024/03/25(月) 01:44:26.40ID:gGOAYGMT
1200番台AU712冷房車屋根、分売してくれないかな。

0(500)番台クハとサハのAU712冷房車は簡単に再現出来るし・・・
0439名無しさん@線路いっぱい2024/03/25(月) 07:40:03.17ID:YEtNKARr
>>438
するわけが無いだろう
0441名無しさん@線路いっぱい2024/03/25(月) 12:35:37.97ID:WUW343wr
SIVなくても組めるのは松戸豊田くらい?
301やる気はあるみたいだしその時には分売してほしいなあ
0442名無しさん@線路いっぱい2024/03/28(木) 23:30:41.70ID:P8AZoZlS
>>441
浦和、習志野、川越(埼京線)のサハもMG給電型あり。

クハは松戸の一部、豊田、中原の初代T7編成だね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況