カシオペアの音楽について多角的な観点から
推察し、新しいあるべき姿を見出そうとする
事を目的としているスレッドである。
直接的にはカシオペアに関連しない記事など
何を書いても自由だが、最終的にカシオペア
について結び付ける努力はして欲しい。
また、趣旨などハッキリする文章にして貰い
たい。話がキチンと伝わるように務めれば、
話の「甘い果実」を食べる事が出来る筈だ。
※前スレ
【改行】カシオペアから見えもの5【御免】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1612135974/
【改行】カシオペアから見えもの6【御免】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/23(水) 14:31:02.37ID:t0Q4WCjk
2022/02/23(水) 23:54:27.96ID:KrupJEXS
黄金に輝くMarble状のスライム、それは最高のMaterial
その香りを嗅げば目の前に広がるTwinkle Visions、そいつをひとナメすれば脳天を駆け抜けるLucky Stars
大好きだよ清美…
その香りを嗅げば目の前に広がるTwinkle Visions、そいつをひとナメすれば脳天を駆け抜けるLucky Stars
大好きだよ清美…
3名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 22:21:22.95ID:lQ8Pxvu/2022/03/04(金) 03:33:55.32ID:41mcETks
開いてないけどサムネがテコキで抜いてみた!に見えた
5名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 13:07:41.26ID:2jvoVbEr 16分音符が基調のカッティングだけが
高い技術だと思っているならば、それは
おかしな話だ。
俺はこの音楽を聴いて「上手いな」とは
思うものの、退屈さを感じた。
それは野呂のカッティングとも
共通する。
高い技術だと思っているならば、それは
おかしな話だ。
俺はこの音楽を聴いて「上手いな」とは
思うものの、退屈さを感じた。
それは野呂のカッティングとも
共通する。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 13:11:00.78ID:2jvoVbEr 擦過音でハクを付けようとするのは
悪くはないが、それも多過ぎると
果たしてこの音楽は「間が持たない」
演奏家のものではないか?とすら思える。
悪くはないが、それも多過ぎると
果たしてこの音楽は「間が持たない」
演奏家のものではないか?とすら思える。
7名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 13:14:17.46ID:2jvoVbEr カッティングをしていなくても
勝手に聴く側が想像して聴いている、
野呂はそこでは弾いていないのに、
聴く側がノリノリでエア・ギターで
カッティングを弾く真似をする、
そういう「技術」が野呂にないんだよ。
勝手に聴く側が想像して聴いている、
野呂はそこでは弾いていないのに、
聴く側がノリノリでエア・ギターで
カッティングを弾く真似をする、
そういう「技術」が野呂にないんだよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 13:20:39.72ID:2jvoVbEr9名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 13:31:01.18ID:2jvoVbEr 「世代を繋ぐハブになりたい」
お前らはそういうものから切り離され
たいと思ってるんだろ。
俺は神保の音楽は正直疑問だが、
考え方には賛同する。
お前らはそういうものから切り離され
たいと思ってるんだろ。
俺は神保の音楽は正直疑問だが、
考え方には賛同する。
10名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 13:34:35.63ID:2jvoVbEr 市民フォーラム的なものに
お前らが参加する。そこでの言語
空間では演奏者も聴衆も同等だ。
つまりは言論を用いて、
お前らの質も試されるんだよ。
そうなったら、カシオペアファンの
馬脚が露呈されて恥をかくだけ。
お前らが参加する。そこでの言語
空間では演奏者も聴衆も同等だ。
つまりは言論を用いて、
お前らの質も試されるんだよ。
そうなったら、カシオペアファンの
馬脚が露呈されて恥をかくだけ。
11名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 13:35:17.20ID:2jvoVbEr12名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 13:37:46.64ID:2jvoVbEr 世代間からは分離したい。
「俺たちだけの空間」で悦に入りたい。
そこで出鱈目三昧をやりたい。
こんな奴等に市民フォーラムなんて
無理だろ。
「俺たちだけの空間」で悦に入りたい。
そこで出鱈目三昧をやりたい。
こんな奴等に市民フォーラムなんて
無理だろ。
13名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 13:41:12.75ID:2jvoVbEr 「こんなイメージの音楽が
聴きたい」
「あまり馴染みの薄いコラボの
音楽が聴きたい」
「こういう体制、設備、人員配置を
したら、どんな音楽になるだろ」
お前らの意見には上記のような
ワクワク感がない。
聴きたい」
「あまり馴染みの薄いコラボの
音楽が聴きたい」
「こういう体制、設備、人員配置を
したら、どんな音楽になるだろ」
お前らの意見には上記のような
ワクワク感がない。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 13:43:55.78ID:2jvoVbEr 「他のあんな音楽はクソ」
「鳴瀬辞めろ」
「あんなのカシオペアじゃない」
「大高にセクハラ・モラハラ」
こんなんしか言えない人間の
集まりがカシオペアファンだ。
「鳴瀬辞めろ」
「あんなのカシオペアじゃない」
「大高にセクハラ・モラハラ」
こんなんしか言えない人間の
集まりがカシオペアファンだ。
15名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 15:03:18.04ID:2jvoVbEr https://twitter.com/arturgalata/status/1499684505073954817?s=21
「野呂のアコギはこういう部類のもの」
「メイン・ストリームではないが、
まあ、出汁は効いてる」
というものならば、それでもよし。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「野呂のアコギはこういう部類のもの」
「メイン・ストリームではないが、
まあ、出汁は効いてる」
というものならば、それでもよし。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/05(土) 17:55:48.92ID:krFanyZ8
またうんちもれた
17名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 20:12:28.94ID:2jvoVbEr カシオペアファン、
それは胃腸の問題だ。
それは胃腸の問題だ。
18名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 20:14:21.45ID:2jvoVbEr 医者に行かずにただ漏らすだけ。
お前ら赤ちゃんか。
自分で痛み苦しみを判断出来ないのか。
だから駄目だと言っている。
お前ら赤ちゃんか。
自分で痛み苦しみを判断出来ないのか。
だから駄目だと言っている。
2022/03/06(日) 02:05:32.35ID:eCV3tONS
うんちたべちゃった。。。
20名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 02:41:43.12ID:3TEQVe1y みんなカシオペアファンっぽくていいね。
2022/03/06(日) 09:05:34.53ID:V3qb5MKT
ウンチ爺はまた漏れただのなんだの言ってるのか
22名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 09:12:04.83ID:a5G1bm42 カシオペアファンが言っている。
2022/03/06(日) 16:40:11.17ID:MGg6pcv0
ウンチ爺に言ってんだけど、反応するってことはアンチ爺はやっぱりウンチ爺だったのか。
24名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 19:36:18.37ID:a5G1bm42 と、カシオペアファンが
成須磨氏で言っていると。
成須磨氏で言っていると。
2022/03/07(月) 12:51:55.96ID:7pYb09j7
アンチ爺が勝手に反応して誤字って発狂しててウケる
やっぱりウンチ爺だったのか
やっぱりウンチ爺だったのか
26名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 11:58:16.53ID:YuPHeFtb https://youtu.be/zTRy4cljF20
これを野呂に人前でやれとは言わないが、
一人で田舎の家でなら、こういう曲も
出来るだろう。
そういう、醸し出しがまるで
感じられないんだよ。
それが問題と言えば問題。
これを野呂に人前でやれとは言わないが、
一人で田舎の家でなら、こういう曲も
出来るだろう。
そういう、醸し出しがまるで
感じられないんだよ。
それが問題と言えば問題。
27名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 12:27:49.11ID:YuPHeFtb 近所の農家の人に来てもらって
しんみりとしたギターと酒でもてなす。
派手なギターはライブでやりゃあいい。
その派手さの中に、何か不思議な感情が
想起出来たなら。
しんみりとしたギターと酒でもてなす。
派手なギターはライブでやりゃあいい。
その派手さの中に、何か不思議な感情が
想起出来たなら。
2022/03/15(火) 18:58:58.68ID:w7i3i8Lh
あ、ウンチ爺だ(笑)
29名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/16(水) 22:58:31.99ID:sfoPPQpJ2022/03/17(木) 19:08:57.83ID:3H0R5Hqd
>>26
安藤氏でもこれはできんだろ
安藤氏でもこれはできんだろ
2022/03/17(木) 20:34:02.69ID:yAZURwrE
>>29
最近のオススメ教えてウンチ爺
最近のオススメ教えてウンチ爺
32名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/18(金) 22:54:06.55ID:hbEY72jW33名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/18(金) 23:01:32.98ID:hbEY72jW34名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/18(金) 23:15:35.88ID:hbEY72jW https://youtu.be/zwFRmt-xGqA
こういう演奏に全く興味はないんだが、
ある意味面白い事に気が付く。
このギター弾きは、爪で弾いているんだ
ろうか。そこはよく分からんが
野呂は指で弾く時、ピックを口に咥えたり
するだろ。
それが面倒臭いから、エレキでも指でのみ
弾こうとしたりする人もいる。
或いは、ピックから指弾きに変える際
指の股に素早く挟む人もいる。
制約を個性に変える、という事だ。
こういう演奏に全く興味はないんだが、
ある意味面白い事に気が付く。
このギター弾きは、爪で弾いているんだ
ろうか。そこはよく分からんが
野呂は指で弾く時、ピックを口に咥えたり
するだろ。
それが面倒臭いから、エレキでも指でのみ
弾こうとしたりする人もいる。
或いは、ピックから指弾きに変える際
指の股に素早く挟む人もいる。
制約を個性に変える、という事だ。
35名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/18(金) 23:17:42.46ID:hbEY72jW 「何でも出来る」という万能感は
子供特有のものかも知れない。
お前らを見てそう思うよ。
まるで子供だ。
子供特有のものかも知れない。
お前らを見てそう思うよ。
まるで子供だ。
36名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/18(金) 23:44:07.05ID:hbEY72jW そんな子供の大好きなものって
何だろうなあ、おい。
だから駄目なんだよカシオペアファン。
歳を取れば取るほど駄目になってく。
何だろうなあ、おい。
だから駄目なんだよカシオペアファン。
歳を取れば取るほど駄目になってく。
37名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 08:13:31.88ID:0DUFCe9t おかしなもんで、
カシオペアファンはカシオペアの
連中が「どんな音楽も一流」だから、
他の音楽家は「一段下」と言いがちで
俺からすれば「野呂も大変だな」と
同情はせざるを得ない。
お前らは何かの強迫観念に駆られて
「カシオペアは神なんじゃ!」
「他の音楽は下らないんじゃ!」
と言っているのか?
カシオペアファンはカシオペアの
連中が「どんな音楽も一流」だから、
他の音楽家は「一段下」と言いがちで
俺からすれば「野呂も大変だな」と
同情はせざるを得ない。
お前らは何かの強迫観念に駆られて
「カシオペアは神なんじゃ!」
「他の音楽は下らないんじゃ!」
と言っているのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 08:16:33.69ID:0DUFCe9t ならばその「強迫観念」とは何か
というのを知る事は、カシオペアの
音楽を知る事ではないか、
突き詰めれば。
というのを知る事は、カシオペアの
音楽を知る事ではないか、
突き詰めれば。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 08:19:59.27ID:0DUFCe9t 「出鱈目・自堕落の為の免罪符」
という言葉がキツければ、
「ピーター・パンの為の音楽」
とでも言おうか。
という言葉がキツければ、
「ピーター・パンの為の音楽」
とでも言おうか。
40名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 08:23:05.85ID:0DUFCe9t まず、カシオペアの音楽が現代に
於いて新しいか古いかは関係ない。
その音楽を聴いたならば若い頃の
時代・場所・空気を思い出される、
というもの。
於いて新しいか古いかは関係ない。
その音楽を聴いたならば若い頃の
時代・場所・空気を思い出される、
というもの。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 08:25:57.38ID:0DUFCe9t これだけの要素なら、
「懐かしい音楽を聴く」というだけで
別にカシオペアファンを取り立てて
これに当て嵌め限定する必要はない。
「カシオペアファンだけが懐古趣味」
ではないのだ。
「懐かしい音楽を聴く」というだけで
別にカシオペアファンを取り立てて
これに当て嵌め限定する必要はない。
「カシオペアファンだけが懐古趣味」
ではないのだ。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 08:29:29.92ID:0DUFCe9t 問題は、その音楽を聴くと何故か
カシオペアは凄いと息巻き、
他の音楽は誹謗中傷し、
自分は「分かっている民」
「ニュータイプ」だと威張る、
という事。
カシオペアは凄いと息巻き、
他の音楽は誹謗中傷し、
自分は「分かっている民」
「ニュータイプ」だと威張る、
という事。
43名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 08:33:03.86ID:0DUFCe9t カシオペアの音楽はある意味
生活感からは離れた抽象的な音楽で、
「来るべき未来」を当時の形で
具現化したものなんだろ。
だから、CDジャケットにメンバーが
映っていると、結構多いだろ、
上を見上げるポーズが。
生活感からは離れた抽象的な音楽で、
「来るべき未来」を当時の形で
具現化したものなんだろ。
だから、CDジャケットにメンバーが
映っていると、結構多いだろ、
上を見上げるポーズが。
44名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 08:35:03.19ID:0DUFCe9t 「未来はどんどん素晴らしく、
楽しいものになる筈だ」
だから、それを実感させたのは、
カシオペアファンにとっては
カシオペアの音楽なんだろ。
楽しいものになる筈だ」
だから、それを実感させたのは、
カシオペアファンにとっては
カシオペアの音楽なんだろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 08:36:54.85ID:0DUFCe9t だが、
「未来は素晴らしいんじゃ!」
という言葉に依存し過ぎては、
「じゃあ、俺も頑張ろ!」には
なかなか結び付かない。
「未来は素晴らしいんじゃ!」
という言葉に依存し過ぎては、
「じゃあ、俺も頑張ろ!」には
なかなか結び付かない。
46名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 08:38:46.87ID:0DUFCe9t ただ「素晴らしい未来」を見つめていたい。
嫌な事や現実は見たくない。
大人なんかなりたくない。
という、50代60代。
嫌な事や現実は見たくない。
大人なんかなりたくない。
という、50代60代。
47名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 08:40:27.06ID:0DUFCe9t ところが、歳を取れば取る程、
現実は色々な問題を突き付ける。
残念ながら、若い頃のようには
いかない。
現実は色々な問題を突き付ける。
残念ながら、若い頃のようには
いかない。
48名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 08:44:32.90ID:0DUFCe9t カシオペアファンにとって、
カシオペアの音楽が否定される事は
自分の人生が否定されるのと同じ。
だから、他の音楽が持ち上げられるのは
我慢が出来ない。
相対化がまるで出来ない。
カシオペアの音楽が否定される事は
自分の人生が否定されるのと同じ。
だから、他の音楽が持ち上げられるのは
我慢が出来ない。
相対化がまるで出来ない。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 11:02:12.23ID:VZER5p5G 歳を取れば取る程突き付けられる
現実から遠ざかる為の音楽。
現実から遠ざかる為の音楽。
50名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 11:06:03.95ID:VZER5p5G 俺の知ってる近所のネトウヨに
似ている。
「幸彦、仕事探してとは言わないから
生活だけはキチンとして!母さんもう
耐えられない」
「お前は英霊がどんな気持ちで
散っていったか解っているのか!
いないだろ!この反日野朗!」
現実逃避の屁理屈を探しているだけ。
似ている。
「幸彦、仕事探してとは言わないから
生活だけはキチンとして!母さんもう
耐えられない」
「お前は英霊がどんな気持ちで
散っていったか解っているのか!
いないだろ!この反日野朗!」
現実逃避の屁理屈を探しているだけ。
51名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 11:09:27.23ID:VZER5p5G そう言われたくないなら、
もう少し言葉の組み合わせを
構造的にする努力をしたらどうか。
もう少し言葉の組み合わせを
構造的にする努力をしたらどうか。
52名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 11:12:22.16ID:VZER5p5G 口だけで、
本気で日本の事なんか考えていないんだよ。
本気で日本の事なんか考えていないんだよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 13:33:05.53ID:VZER5p5G54名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 23:22:38.36ID:0DUFCe9t https://youtu.be/NmiRyRZDhQ0
https://youtu.be/6cMrTgpcGsU
この人は日本のJAZZ評論家からは手厳しい評価を受けているようだ。
「JAZZをアカデミックなものにし過ぎる」「JAZZを殺した」というような。
だが、この人が出て来る前にJAZZはすでに「死んで」いて、
この人が必死に生き返らそうとしているがそれに失敗しているというのが
実情なのではないかという気がする。
「歴史保存会」のような、クラッシック音楽のようなものに
JAZZを変えようとしているのではないか?という意見に関しては、
それはそう思うが、これは立川談志が行おうとした落語を現代で生きたものにする
という取り組みと同じなのではないか?
やはり、この人が「殺した」のではなく、「蘇生術」に失敗しているだけ
という感がどうしても拭えない。
https://youtu.be/6cMrTgpcGsU
この人は日本のJAZZ評論家からは手厳しい評価を受けているようだ。
「JAZZをアカデミックなものにし過ぎる」「JAZZを殺した」というような。
だが、この人が出て来る前にJAZZはすでに「死んで」いて、
この人が必死に生き返らそうとしているがそれに失敗しているというのが
実情なのではないかという気がする。
「歴史保存会」のような、クラッシック音楽のようなものに
JAZZを変えようとしているのではないか?という意見に関しては、
それはそう思うが、これは立川談志が行おうとした落語を現代で生きたものにする
という取り組みと同じなのではないか?
やはり、この人が「殺した」のではなく、「蘇生術」に失敗しているだけ
という感がどうしても拭えない。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 23:28:00.32ID:0DUFCe9t どうしても彼の説明が教条的に聞こえてしまうのは、仕方がないと言えば
仕方がないだろう。これはカシオペアの音楽が「好きなようにやるべき」
という前提なのに対して、彼は「こうせざるを得なかった」という音楽を
やっていて、その意義や歴史をどうしても通さなければならなかったからでは
ないのだろうか?
それにしても、このリズム・ギターはジプシー・スイングとかなり似通っている。
アメリカとヨーロッパと、インターコンチネンタルな共通性が垣間見えて面白かった。
仕方がないだろう。これはカシオペアの音楽が「好きなようにやるべき」
という前提なのに対して、彼は「こうせざるを得なかった」という音楽を
やっていて、その意義や歴史をどうしても通さなければならなかったからでは
ないのだろうか?
それにしても、このリズム・ギターはジプシー・スイングとかなり似通っている。
アメリカとヨーロッパと、インターコンチネンタルな共通性が垣間見えて面白かった。
56名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 23:33:12.02ID:0DUFCe9t 「JAZZはこうあるべき、あああるべき」と評論家は口にする。
それが何らかの社会的人文的財産になるのは良いことだ。
だが、彼らは恐ろしくそれは「個々人の問題」にしてしまう。
「あの人は素晴らしいが、この人はダメ」
「その理由は人生のバックグランド違い」
これで終わってしまうのであれば、その素晴らしい人が
亡くなってしまえば、音楽は終わってしまう事となる。
極端に言えば、マイルス・デイビスが死んだら
JAZZは終わってしまうというのと同じことだ。
それが何らかの社会的人文的財産になるのは良いことだ。
だが、彼らは恐ろしくそれは「個々人の問題」にしてしまう。
「あの人は素晴らしいが、この人はダメ」
「その理由は人生のバックグランド違い」
これで終わってしまうのであれば、その素晴らしい人が
亡くなってしまえば、音楽は終わってしまう事となる。
極端に言えば、マイルス・デイビスが死んだら
JAZZは終わってしまうというのと同じことだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 23:39:40.26ID:0DUFCe9t それをより安易に行っているのがカシオペアファンなんだよと
俺は言っているだけだ。
俺は言っているだけだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 23:44:40.78ID:0DUFCe9t 勿論、
「ウィントン・マルサリスのやり方は保守的すぎる、
JAZZというのは革新的運動体なのだ」という音楽家が出て来ても
それはそれで結構な話だ。
その保守という壁が厚ければ厚いほど、投げたボールが
当たって跳ね返る力も強くなるというものだ。
その緊張感が革新側にある場合において、保守と呼ばれる
音楽家も冥利に尽きるだろう。
「ウィントン・マルサリスのやり方は保守的すぎる、
JAZZというのは革新的運動体なのだ」という音楽家が出て来ても
それはそれで結構な話だ。
その保守という壁が厚ければ厚いほど、投げたボールが
当たって跳ね返る力も強くなるというものだ。
その緊張感が革新側にある場合において、保守と呼ばれる
音楽家も冥利に尽きるだろう。
59名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 23:45:54.02ID:0DUFCe9t カシオペアファンは「その壁自体が消えてなくなれ!」
という話になってしまうから、おかしな方向になってしまうのだが。
という話になってしまうから、おかしな方向になってしまうのだが。
60名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 23:51:24.98ID:0DUFCe9t 俺がJAZZというものをあまり好きになれない理由はここにある。
JAZZ音楽が属人的・個人的なものに過ぎないのであれば、
JAZZ評論もかなり私的・個人的な趣味の世界でしかなく、
それはもう、評論でも何でもないということになってしまう。
その音楽から何を見出し普遍性を得るのか?がない以上、
やはりJAZZ評論もJAZZの一流奏者が亡くなれば終わりだろう。
そういう音楽はあの世でやるべきだと俺は思う。
JAZZ音楽が属人的・個人的なものに過ぎないのであれば、
JAZZ評論もかなり私的・個人的な趣味の世界でしかなく、
それはもう、評論でも何でもないということになってしまう。
その音楽から何を見出し普遍性を得るのか?がない以上、
やはりJAZZ評論もJAZZの一流奏者が亡くなれば終わりだろう。
そういう音楽はあの世でやるべきだと俺は思う。
61名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 23:52:46.28ID:0DUFCe9t カシオペアの音楽もその点については同じだ。
62名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 23:55:07.28ID:0DUFCe9t だから、マルサリスの「歴史探求」的なJAZZ音楽の構築に
ついては、その基本路線は俺はむしろ好きだ。何となく違和感が
あったり、何となくしっくり来ないという人が出て来ても
それは仕方がない事なんだが、
それはJAZZが一遍「死んだ」からに他ならないからだ。
ついては、その基本路線は俺はむしろ好きだ。何となく違和感が
あったり、何となくしっくり来ないという人が出て来ても
それは仕方がない事なんだが、
それはJAZZが一遍「死んだ」からに他ならないからだ。
2022/03/20(日) 07:19:03.92ID:nkimUQ32
スカトロ教えてよ
ウンチ爺オススメのスカトロは最高だからな
ウンチ爺オススメのスカトロは最高だからな
64名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/20(日) 10:54:21.20ID:qKI07g0f カシオペアファンってキモいね
65名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/20(日) 11:35:14.87ID:NXgUOjho 本当にそう思うわ。
カシオペアファンは。
カシオペアファンは。
66名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/20(日) 19:40:25.78ID:ewj4FOBs そのカシオペアファンを煽る文章を懸命に書いている輩もキモい
67名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/20(日) 20:06:29.20ID:qKI07g0f 懸命になんか書いてないよ。
数秒で完了。
やっぱキモいね。
数秒で完了。
やっぱキモいね。
2022/03/20(日) 20:16:45.72ID:MYTlTqja
俺はカシオペアファンじゃなくてスカトロファンだからスカトロ教えてよウンチ爺
69名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/20(日) 22:34:13.20ID:Q/s/kyDg 少なくともカシオペアファンは気持ち悪い。
70名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/20(日) 23:24:20.13ID:Q/s/kyDg 何はともあれ、カシオペアファンは気持ち悪い。
71名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/20(日) 23:25:02.04ID:Q/s/kyDg お休み前に、カシオペアファンは気持ち悪い。
2022/03/21(月) 00:19:52.91ID:TIrX/8Mb
そうだね、カシオペアの話するやつも気持ち悪い
だからスカトロの話しようぜウンチ爺
だからスカトロの話しようぜウンチ爺
73名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/21(月) 10:06:05.51ID:kcxkm155 だからカシオペアファンは駄目なんだよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/21(月) 23:25:01.02ID:kcxkm15575名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/21(月) 23:36:28.19ID:kcxkm155 「バルセロナの夜」はいい曲だと思う。
それ以外の曲では正直あまり響かないが、
そんなことを言いたいんじゃねぇ。
音楽というのは生身の人間のやることで、
だからスリリングで面白いんだろ。
その生身の体が不完全だったり、不全を起こすからこそ
音楽の演奏がより存在感を増すんだろ?
「もっとも素晴らしい人はいつも最高の理性でもって、
最善の行動をするはずだ」
ならばプーチンはどうだ。
それと同じことを野呂に課そうとしていることに
何故気が付かないんだろ?
それ以外の曲では正直あまり響かないが、
そんなことを言いたいんじゃねぇ。
音楽というのは生身の人間のやることで、
だからスリリングで面白いんだろ。
その生身の体が不完全だったり、不全を起こすからこそ
音楽の演奏がより存在感を増すんだろ?
「もっとも素晴らしい人はいつも最高の理性でもって、
最善の行動をするはずだ」
ならばプーチンはどうだ。
それと同じことを野呂に課そうとしていることに
何故気が付かないんだろ?
76名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/21(月) 23:46:07.16ID:kcxkm155 ちくま学芸文庫は時々その昔の高校参考書を文庫化する。
遠藤嘉基・渡辺実著『着眼点と考え方 現代文解釈の基礎』を読む。
受験生の頃に戻って例題や問題の文章を読む。
中には大人になってから作品全体を読み込んだものも多いが、
それでも高校生の為のピックアップが非常に練られている。
いや、改めてそう感じるようになったのは大人になったからで
あって、受験生の頃は正直言って「国語なんて日本語読めれば
解けるだろ」「難しい問題なんてのは嫌らしい重箱の隅を突く
だけのもので、解釈の王道ではないだろ」
という感想しかなかったから、現代文は正直苦手だった。
遠藤嘉基・渡辺実著『着眼点と考え方 現代文解釈の基礎』を読む。
受験生の頃に戻って例題や問題の文章を読む。
中には大人になってから作品全体を読み込んだものも多いが、
それでも高校生の為のピックアップが非常に練られている。
いや、改めてそう感じるようになったのは大人になったからで
あって、受験生の頃は正直言って「国語なんて日本語読めれば
解けるだろ」「難しい問題なんてのは嫌らしい重箱の隅を突く
だけのもので、解釈の王道ではないだろ」
という感想しかなかったから、現代文は正直苦手だった。
77名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/21(月) 23:59:37.96ID:kcxkm155 大人になってから、解釈というものの意味が変わった。
「読解なんてセンスだよ」という他人も中にはおったのだが、
考えればそれは馬鹿げた話で「受験で自分のセンスを問われる」
なんて事はあり得ない。
お前らのセンス、つまり「カシオペアを聴いているから俺たちは
センスがいいのだ」なんてのはつまらない話だ。「くだらない」んだよ。
勿論、「好き嫌い」「嗜好」「個性」という意味では大事にしたらいい。
だがそれが「客観的な音楽性」なんていう見地からでは、そんなの何の
意味もないだろ。
それは「好き嫌い」ではなく、「どういう音楽か?」の筈だろう?
現代文読解にそれを当てはめると、
それは「俺のセンス」ではなく、「この文章の趣旨は何か?」の筈だろう?
お前らのくだらなさは、自分たちの「好き嫌い」「嗜好」「個性」そのものを
一般抽象化して「これがカシオペアの音楽の凄さだ」と言っていしまって
いることだ。
お前らに「カシオペアの音楽」がどういうものかなんて一生分からない。
まして、
日本語の読解なんて、何をかいわんや、である。
「読解なんてセンスだよ」という他人も中にはおったのだが、
考えればそれは馬鹿げた話で「受験で自分のセンスを問われる」
なんて事はあり得ない。
お前らのセンス、つまり「カシオペアを聴いているから俺たちは
センスがいいのだ」なんてのはつまらない話だ。「くだらない」んだよ。
勿論、「好き嫌い」「嗜好」「個性」という意味では大事にしたらいい。
だがそれが「客観的な音楽性」なんていう見地からでは、そんなの何の
意味もないだろ。
それは「好き嫌い」ではなく、「どういう音楽か?」の筈だろう?
現代文読解にそれを当てはめると、
それは「俺のセンス」ではなく、「この文章の趣旨は何か?」の筈だろう?
お前らのくだらなさは、自分たちの「好き嫌い」「嗜好」「個性」そのものを
一般抽象化して「これがカシオペアの音楽の凄さだ」と言っていしまって
いることだ。
お前らに「カシオペアの音楽」がどういうものかなんて一生分からない。
まして、
日本語の読解なんて、何をかいわんや、である。
78名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/22(火) 00:01:47.86ID:1KcNd6K7 だから駄目なんですよ、というお話だ。
79名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/22(火) 07:07:33.69ID:1KcNd6K7 「カシオペアの音楽は高尚だ、
何故なら俺が好きだから」
は本来お前らにとっても受け入れ
られない筈だろ。
何故なら俺が好きだから」
は本来お前らにとっても受け入れ
られない筈だろ。
80名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/22(火) 07:09:41.01ID:1KcNd6K7 だってカシオペアよりメガヒットを
出している音楽家なんて吐いて捨てる
程いるし、
そういうのに関しては
「聴き手の堕落」をお前ら嘆くんだろ。
出している音楽家なんて吐いて捨てる
程いるし、
そういうのに関しては
「聴き手の堕落」をお前ら嘆くんだろ。
2022/03/22(火) 08:51:33.84ID:WFzjesxy
うんちちびった。。
82名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/22(火) 09:27:14.58ID:jS6EuWEC だから、カシオペアファンは駄目だと。
83名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/22(火) 09:29:55.72ID:jS6EuWEC バブルにもそりゃ、色々な人が
いるんだろうが、
ここで見る限りは酷えのしかいない。
いるんだろうが、
ここで見る限りは酷えのしかいない。
2022/03/23(水) 10:54:42.30ID:RGUKgVRk
ウンチ爺がまた気持ち悪いカシオペアの話ししてる
だから駄目なんだよウンチ爺
だから駄目なんだよウンチ爺
85名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/24(木) 06:34:34.59ID:ni5zjZLQ カシオペアファンも
多重人格で忙しいな?
多重人格で忙しいな?
86名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/24(木) 07:39:12.51ID:/QWDx9WY 果てしなく駄目だな、カシオペアファン。
87名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/24(木) 22:26:34.36ID:B0Nl6Ftf 一生そばにいるから
一生そばにいて
一生そばにいて
2022/03/24(木) 23:52:56.16ID:aaZ6NZoH
そうか、カシオペア=ウンチなのか
2022/03/25(金) 22:11:27.99ID:qkmEb9jH
もっと人気のあるジャンルの音楽ならアンチがいるのは理解出来るけど何でまたわざわざカシオペアなんかのアンチになるのか全く理解に苦しむ
90名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 09:52:39.34ID:7PLFXgzb それはカシオペアファンが勝手に
アンチ認定をしているだけだから
だろう。
俺は自分がアンチだという認識が
まるでない。
アンチ認定をしているだけだから
だろう。
俺は自分がアンチだという認識が
まるでない。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 09:57:15.69ID:7PLFXgzb 勝手に決め付けて、勝手な事を言う。
勝手なる世界観に於いては
「俺の好き好きだろ」で完結する。
それなのに、勝手に自滅してしまうのは
お前らの考えが個人的な「好き好き」を
超えて他人に干渉し、
間違うからじゃないのか?
勝手なる世界観に於いては
「俺の好き好きだろ」で完結する。
それなのに、勝手に自滅してしまうのは
お前らの考えが個人的な「好き好き」を
超えて他人に干渉し、
間違うからじゃないのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 09:59:27.90ID:7PLFXgzb それはある意味カシオペアを
中心とした「ファシズム」ではないか?
俺はそれに反対しているだけで、
カシオペアの音楽が地上から消え去れ!
とか言っている訳ではない。
中心とした「ファシズム」ではないか?
俺はそれに反対しているだけで、
カシオペアの音楽が地上から消え去れ!
とか言っている訳ではない。
93名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 10:06:19.62ID:7PLFXgzb カシオペアの音楽は果たして文化と
して後世受け継がれるものなのか?
一時の浅はかな好事家の慰みもので
終わるのか?
という所を問うているだけ。
但し、カシオペアファンについては、
そういう気概もないのに馬鹿みたいに
虚勢を張る人々として、前者の範疇には
入らないだろうな。
して後世受け継がれるものなのか?
一時の浅はかな好事家の慰みもので
終わるのか?
という所を問うているだけ。
但し、カシオペアファンについては、
そういう気概もないのに馬鹿みたいに
虚勢を張る人々として、前者の範疇には
入らないだろうな。
94名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 10:26:46.92ID:7PLFXgzb カシオペアの音楽が一遍消えて
それを再生しようとするのには
もの凄いエネルギーが必要だし、
何よりオリジナルと違うものとは
分かっても、どれだけ違うのかが
分からずに「果たしてこれは
リバイバルなのか?」となり易い。
日本語が一度消えてみんなが英語しか
話せなくなった時、
「俺たちは日本人で、俺たちの
言葉を使うのだ!」とアイデンティティに
目覚めたところで、それは元の日本語と
似て非なるものになる?
というのと同じ。
それを再生しようとするのには
もの凄いエネルギーが必要だし、
何よりオリジナルと違うものとは
分かっても、どれだけ違うのかが
分からずに「果たしてこれは
リバイバルなのか?」となり易い。
日本語が一度消えてみんなが英語しか
話せなくなった時、
「俺たちは日本人で、俺たちの
言葉を使うのだ!」とアイデンティティに
目覚めたところで、それは元の日本語と
似て非なるものになる?
というのと同じ。
95名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 10:30:53.53ID:7PLFXgzb カシオペアファンの中からは、
「これは俺たちの手で、俺たちなりに
残さなきゃ」とならない。
今、カシオペアが存在して、
自分の音楽活動と相互比較して
違いがまだ確認出来るにも関わらず。
そしてまた、違いがあるにせよ、
「これが根本中の根本」と、要諦を
得易いにも関わらず。
「これは俺たちの手で、俺たちなりに
残さなきゃ」とならない。
今、カシオペアが存在して、
自分の音楽活動と相互比較して
違いがまだ確認出来るにも関わらず。
そしてまた、違いがあるにせよ、
「これが根本中の根本」と、要諦を
得易いにも関わらず。
96名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 13:32:31.86ID:7PLFXgzb 野呂のアコギの何処に駄目出しを
しているのか。簡単な話だ。
野呂は無理矢理にアコギをエレキの
ように弾こうとするからだ。
エレキもアコギも特性が同じなら、
わざわざ持ち替える必要がない。
しているのか。簡単な話だ。
野呂は無理矢理にアコギをエレキの
ように弾こうとするからだ。
エレキもアコギも特性が同じなら、
わざわざ持ち替える必要がない。
97名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 13:36:26.52ID:7PLFXgzb バンドサウンドとしてのアコギを
考えた時に、非常に分かり易いのが
パット・メセニーだろ。
アコギとエレキの使い分けが
非常に明確だ。
野呂なりの、バンドサウンドと
しての野呂のアコギはどのような
ドライブ感が合うだろう?
考えた時に、非常に分かり易いのが
パット・メセニーだろ。
アコギとエレキの使い分けが
非常に明確だ。
野呂なりの、バンドサウンドと
しての野呂のアコギはどのような
ドライブ感が合うだろう?
98名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 13:40:01.52ID:7PLFXgzb こういう視点を持たない限り、
野呂のアコギは
エレキの延長、
ガシャガシャで汚い、
そして個性のかけらもないだろう。
これの何処が批判なのか。
まあ、上記3点が野呂の個性だと
いうなら認めはするが、それは
単なる「野呂のアコギは大した
事ない」という個性が認められただけ。
野呂のアコギは
エレキの延長、
ガシャガシャで汚い、
そして個性のかけらもないだろう。
これの何処が批判なのか。
まあ、上記3点が野呂の個性だと
いうなら認めはするが、それは
単なる「野呂のアコギは大した
事ない」という個性が認められただけ。
99名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 13:41:05.87ID:7PLFXgzb それを蕎麦屋の中華そばのような
不思議な存在と見るかどうか、と。
不思議な存在と見るかどうか、と。
2022/03/26(土) 14:34:55.67ID:3oKrPTbc
>>88
なるほどウンチ爺は最初からウンチの話しかしてなかったのか
ウンチの話しかできないウンチ爺が無理して知ったかぶってカシオペアの話なんかするからややこしいことになったんだよな
そうやってウンチの話だけしてればいい
なるほどウンチ爺は最初からウンチの話しかしてなかったのか
ウンチの話しかできないウンチ爺が無理して知ったかぶってカシオペアの話なんかするからややこしいことになったんだよな
そうやってウンチの話だけしてればいい
101名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 17:16:08.26ID:6fj2AHsG みんなもっと他の音楽も聴いたら?
煮詰まって酷いことになってるわwww
煮詰まって酷いことになってるわwww
102名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 18:23:41.31ID:7PLFXgzb カシオペアファンは面白くて
カシオペアがメンバーチェンジしました、
ちょっと自分の好みと違うので、
他の音楽探してみます
にはならなくて、
いつまで経っても「昔に戻せ」の
一点張り。
カシオペアがメンバーチェンジしました、
ちょっと自分の好みと違うので、
他の音楽探してみます
にはならなくて、
いつまで経っても「昔に戻せ」の
一点張り。
103名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 18:27:28.96ID:7PLFXgzb カシオペアファンではないと言いながら
カシオペアファンの批判されて怒る必要
なんか何処にあるんだろうか?
こんな馬鹿ななりすましをする
50、60代って、おかしくねえか?
カシオペアファンの批判されて怒る必要
なんか何処にあるんだろうか?
こんな馬鹿ななりすましをする
50、60代って、おかしくねえか?
104名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 18:27:53.24ID:7PLFXgzb だから駄目なんだよ、カシオペアファン。
105名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 18:29:14.97ID:7PLFXgzb カシオペアがお前の思う通りに
ならないと、お前は死んでしまうのか?
ならないと、お前は死んでしまうのか?
2022/03/27(日) 00:03:00.58ID:a5BDnfti
今日もウンチウンチウンチうんち言ってウンチ爺楽しそうだなw
107名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 08:14:18.49ID:WcNI5Q/v 電波が飛んでいるようだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 08:14:40.69ID:WcNI5Q/v だから駄目なんだよ、カシオペアファン。
109名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 08:16:43.00ID:WcNI5Q/v カシオペアファンは他の音楽を
聴こうとしても、そういう耳がないの
ではないか?
耳の良し悪しではなく、
耳が受け付けない。
聴こうとしても、そういう耳がないの
ではないか?
耳の良し悪しではなく、
耳が受け付けない。
110名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 08:19:17.45ID:WcNI5Q/v カシオペアしか聴けないファンが
「俺のセンスはいいね」と威張って
いるだけ。
それで「カシオペア以外の音楽は酷い」
聴いた事もないのに。。。
「俺のセンスはいいね」と威張って
いるだけ。
それで「カシオペア以外の音楽は酷い」
聴いた事もないのに。。。
111名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 12:04:49.93ID:mbkxSOp0 カシオペアファンは自分の出棺の時に朝焼けを流すのが掟
2022/03/27(日) 14:22:49.91ID:ggjGIGdg
オシッコいいね〜
ウンチもいいね〜
ウンチもいいね〜
113名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 19:20:41.45ID:WcNI5Q/v ふ〜ん、これが俺か。。。
馬鹿かよ。
馬鹿かよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 19:28:20.05ID:WcNI5Q/v 「博貴、父さんも母さんも
貴方にウンザリなの。貴方のお陰で
85になるお父さんは今も働いて、
お母さんは貴方のお世話。
私達も先はないし、このままじゃ
貴方もお先真っ暗よ?
私達が死ぬか、貴方が死ぬかなのよ?
正直、私はカシオペアが憎い!
子供の頃は素直でいい子で、
幸せだったのに!(泣)
貴方にウンザリなの。貴方のお陰で
85になるお父さんは今も働いて、
お母さんは貴方のお世話。
私達も先はないし、このままじゃ
貴方もお先真っ暗よ?
私達が死ぬか、貴方が死ぬかなのよ?
正直、私はカシオペアが憎い!
子供の頃は素直でいい子で、
幸せだったのに!(泣)
115名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 19:40:42.27ID:WcNI5Q/v 「母さん。。。
俺が駄目だって事は、とっくに
知ってんだ。
分かってんだけどさ、もう人並みの
幸せは得られないんだよ。
俺もカシオペア好きを、うまく仕事に
出来ねえかなとは思ったんだ。
だけど、それは土台無理だったんだ。
本当は俺は凄いのに、
誰も認めてくれねえ、カシオペアも
認めてくれねえ。
これでもさ、カシオペアの、あの
難しい曲を一所懸命にコピーしたんだ!
世間一般はそんなのは認めない。
いや、認めてくれなくても仕方ないけど、
『まあでも頑張ったよ』の一言でも、
父さん母さんからあったなら、
どんなに救われたか(泣)
俺が駄目だって事は、とっくに
知ってんだ。
分かってんだけどさ、もう人並みの
幸せは得られないんだよ。
俺もカシオペア好きを、うまく仕事に
出来ねえかなとは思ったんだ。
だけど、それは土台無理だったんだ。
本当は俺は凄いのに、
誰も認めてくれねえ、カシオペアも
認めてくれねえ。
これでもさ、カシオペアの、あの
難しい曲を一所懸命にコピーしたんだ!
世間一般はそんなのは認めない。
いや、認めてくれなくても仕方ないけど、
『まあでも頑張ったよ』の一言でも、
父さん母さんからあったなら、
どんなに救われたか(泣)
116名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 19:44:43.25ID:WcNI5Q/v 「いいよ、母さん、俺を刺してくれよ。
母さんには最後まで嫌な事をさせて、
本当にごめんなさい、済まなかった!
俺を殺して余生を幸せに過ごしてくれ!
たった一つお願いがある。
俺の葬儀にはカシオペアの「朝焼け」を
流してくれ、頼むから」
母さんには最後まで嫌な事をさせて、
本当にごめんなさい、済まなかった!
俺を殺して余生を幸せに過ごしてくれ!
たった一つお願いがある。
俺の葬儀にはカシオペアの「朝焼け」を
流してくれ、頼むから」
117名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 19:48:25.15ID:WcNI5Q/v この話が極端な作り話というなら
確かにそうだろう。
カシオペアファンを馬鹿にしている、
と言いたくなる気持ちも、まあ、
分からなくはない。
確かにそうだろう。
カシオペアファンを馬鹿にしている、
と言いたくなる気持ちも、まあ、
分からなくはない。
118名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 19:49:54.86ID:WcNI5Q/v しかしながら、
これはカシオペアファンへの批判では
ない。
本丸はカシオペアだ。
そう、カシオペアの批判だ。
これはカシオペアファンへの批判では
ない。
本丸はカシオペアだ。
そう、カシオペアの批判だ。
119名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 19:53:12.42ID:WcNI5Q/v しかしながら、
これはカシオペアファンへの批判では
ない。
本丸はカシオペアだ。
そう、カシオペアの批判だ。
これはカシオペアファンへの批判では
ない。
本丸はカシオペアだ。
そう、カシオペアの批判だ。
120名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 19:59:07.33ID:WcNI5Q/v カシオペアは「スピードとスリルと
テクニックと」というなんか歌の
タイトルみたいなフレーズで出現し、
当時若者の支持を得た。
「いい曲だろ?しかも難しいんだぜ?」
旺盛な若者の一部は楽器を持って
彼らにチャレンジをするが、殆どの
挑戦は失敗に終わる。
テクニックと」というなんか歌の
タイトルみたいなフレーズで出現し、
当時若者の支持を得た。
「いい曲だろ?しかも難しいんだぜ?」
旺盛な若者の一部は楽器を持って
彼らにチャレンジをするが、殆どの
挑戦は失敗に終わる。
121名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 20:02:27.29ID:WcNI5Q/v カシオペアファンの挑戦者の中には、
仕事を辞めてまでサスケに挑戦する、
みたいな、良く言えば純粋、
悪く言えば馬鹿な人間がいてもおかしく
ないだろう。
仕事を辞めてまでサスケに挑戦する、
みたいな、良く言えば純粋、
悪く言えば馬鹿な人間がいてもおかしく
ないだろう。
122名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 20:08:57.57ID:WcNI5Q/v そういう人間を踏みにじる事は
やってはいけない!幾ら馬鹿であっても、
幾ら不器用に見えてもだ。
野呂はデモテープが送られて来たなら
即ゴミ箱だそうだ。勿論これは、
「お前らの事を思ってこそだ」という
事であるかも知れないし、
俺は別にカシオペアファンの送る
デモテープの評価に下駄を履かせろと
言う気はない。
やってはいけない!幾ら馬鹿であっても、
幾ら不器用に見えてもだ。
野呂はデモテープが送られて来たなら
即ゴミ箱だそうだ。勿論これは、
「お前らの事を思ってこそだ」という
事であるかも知れないし、
俺は別にカシオペアファンの送る
デモテープの評価に下駄を履かせろと
言う気はない。
123名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 20:16:08.49ID:WcNI5Q/v だが、脱退するだの何だのという
揉め事があった時に
「カシオペアはもっとこんな曲を
やれば売れるのに(俺の言う通りにやらない)」
「俺はカシオペアを始めた頃は
『こんな人気はいつまで続く訳じゃない』
と冷めた目で見てましたよ」
「だから、自分のビジネスは自分で
確立しないといけないんじゃないかと」
これじゃあ、カシオペアの音楽は
単なるビジネスとしてどうか?しか
考えていないんじゃないかと取られても
仕方ないだろう。
揉め事があった時に
「カシオペアはもっとこんな曲を
やれば売れるのに(俺の言う通りにやらない)」
「俺はカシオペアを始めた頃は
『こんな人気はいつまで続く訳じゃない』
と冷めた目で見てましたよ」
「だから、自分のビジネスは自分で
確立しないといけないんじゃないかと」
これじゃあ、カシオペアの音楽は
単なるビジネスとしてどうか?しか
考えていないんじゃないかと取られても
仕方ないだろう。
124名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 20:18:01.85ID:WcNI5Q/v つまり、
「こんなつまらない、ビジネスにも
何にもならないカシオペアのコピーなんて
やってどうするんだ、馬鹿か?」
とカシオペア自体が言っているような
ものではないのか!
「こんなつまらない、ビジネスにも
何にもならないカシオペアのコピーなんて
やってどうするんだ、馬鹿か?」
とカシオペア自体が言っているような
ものではないのか!
125名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 20:31:25.83ID:WcNI5Q/v 俺からすれば、これは余りにも
不用意過ぎる発言だ。
「カシオペアなんて、ビジネス
ですよ、所詮」
そんな人間の言う「高尚な音楽」って
何だ。
他所の音楽を馬鹿に出来る程高貴な
お公家さんにしちゃ、俗物だな。
不用意過ぎる発言だ。
「カシオペアなんて、ビジネス
ですよ、所詮」
そんな人間の言う「高尚な音楽」って
何だ。
他所の音楽を馬鹿に出来る程高貴な
お公家さんにしちゃ、俗物だな。
126名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 20:35:34.40ID:WcNI5Q/v 勿論カシオペアにも反論はあるのかも
知れない。しかし、これら一連の言葉の
印象の悪さに関しては、俺はカシオペア
ファンが可哀想で仕方がない。
知れない。しかし、これら一連の言葉の
印象の悪さに関しては、俺はカシオペア
ファンが可哀想で仕方がない。
127名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 20:43:15.89ID:WcNI5Q/v そりゃ勿論、プロなんだからお金に
シビアじゃなかったらプロじゃない。
そうすると、まず黒字を出さないと
意味ないとなり、他のポップスを批判する
というか、「どちらがより高尚か」という
思想闘争に持ち込んだのは何故か。
だって、まず第一は「売れること」
なんでしょう?
シビアじゃなかったらプロじゃない。
そうすると、まず黒字を出さないと
意味ないとなり、他のポップスを批判する
というか、「どちらがより高尚か」という
思想闘争に持ち込んだのは何故か。
だって、まず第一は「売れること」
なんでしょう?
128名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 08:50:13.70ID:AXrKromc カシオペアファンがカシオペアのコピーで
どうやって生計を立てていくのか。
カシオペアが
そこまで責任を持つ必要はない。
世の中では外食産業なんてコロコロ
変わるよ。厳しい世界だ。
俺が言いたいのは、間違えどチャレンジを
した人間を「馬鹿か、失敗してやんの」と
言えてしまう人間なんて、サイコパスでしか
ないという事だ。
どうやって生計を立てていくのか。
カシオペアが
そこまで責任を持つ必要はない。
世の中では外食産業なんてコロコロ
変わるよ。厳しい世界だ。
俺が言いたいのは、間違えどチャレンジを
した人間を「馬鹿か、失敗してやんの」と
言えてしまう人間なんて、サイコパスでしか
ないという事だ。
129名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 08:54:50.07ID:AXrKromc タチが悪いのは、カシオペアファンは
カシオペアファンで、他の音楽を馬鹿に
してしまう事だ。
これを踏まえた上で、カシオペアの音楽
とは何だろ?と出来得る限り冷静な眼で
見る事は、有意義ではないだろうか。
カシオペアファンで、他の音楽を馬鹿に
してしまう事だ。
これを踏まえた上で、カシオペアの音楽
とは何だろ?と出来得る限り冷静な眼で
見る事は、有意義ではないだろうか。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 08:55:54.77ID:AXrKromc これがお前らにとっては、
アンチに見えるというだけだ。
アンチに見えるというだけだ。
2022/03/28(月) 10:16:28.29ID:xhbeC7/R
ウンチにしか見えないから大丈夫w
132名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 10:32:54.36ID:AXrKromc お前には全てがそう見えるだけだろ。
133名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 18:42:01.43ID:AXrKromc 黒川祐次著『物語 ウクライナの歴史
ヨーロッパ最後の大国』を読む。
キエフルーシの継承はロシアなのか
ウクライナなのか。
コサックという人々はどんなだったか。
ヘトマン国家とは何か。
色々示唆に富む内容だ。
個人的には二つの事が気になった。
ソビエト共産党というのは農民をまるで
信用しなかったという事。
ウクライナの土地は肥沃過ぎて、
鍬を入れなくても勝手に穀物が穫れる
(極端な譬え話だろうが)事、これは
まるで日本と大違いで、日本は丹精を
込めないと上手くいかない農業で
あるという事。
ヨーロッパ最後の大国』を読む。
キエフルーシの継承はロシアなのか
ウクライナなのか。
コサックという人々はどんなだったか。
ヘトマン国家とは何か。
色々示唆に富む内容だ。
個人的には二つの事が気になった。
ソビエト共産党というのは農民をまるで
信用しなかったという事。
ウクライナの土地は肥沃過ぎて、
鍬を入れなくても勝手に穀物が穫れる
(極端な譬え話だろうが)事、これは
まるで日本と大違いで、日本は丹精を
込めないと上手くいかない農業で
あるという事。
134名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 18:45:29.26ID:AXrKromc また、ロシア人はウクライナを
小ロシアと呼ぶらしい。
これは何ともおかしな話で、
例えばベラルーシという国は、
その昔英語で「White Russia」
つまり白ロシアと呼ばれていた。
「俺たちはロシア人より白い」と。
不思議な感じだ。
小ロシアと呼ぶらしい。
これは何ともおかしな話で、
例えばベラルーシという国は、
その昔英語で「White Russia」
つまり白ロシアと呼ばれていた。
「俺たちはロシア人より白い」と。
不思議な感じだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 18:59:52.82ID:AXrKromc お前らの中から、
「白いカシオペア」だの
「小カシオペア」だの
個性が違うカシオペアが出てれば
面白かったかもな。。。
「白いカシオペア」だの
「小カシオペア」だの
個性が違うカシオペアが出てれば
面白かったかもな。。。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 19:03:00.57ID:AXrKromc お前らの力で、つま恋じゃないけど
プロバンドでないフュージョンフェス
みたいなのを年に1度でもやれたなら
面白かったかもな。
プロバンドでないフュージョンフェス
みたいなのを年に1度でもやれたなら
面白かったかもな。
137名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 19:04:57.66ID:AXrKromc 「ヤマハ フュージョン教室」みたいなのが
出来て、お前らが講師として生計が立てられ
たら、どうだったろうかね?
今じゃお琴の教室もあまりないが。
出来て、お前らが講師として生計が立てられ
たら、どうだったろうかね?
今じゃお琴の教室もあまりないが。
138名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 19:08:18.29ID:AXrKromc そういう風に、裾野を広げられない
のは、何故だったのか。
お前らがあまりに受け身過ぎたのか、
他に理由があるのかは分からない。
のは、何故だったのか。
お前らがあまりに受け身過ぎたのか、
他に理由があるのかは分からない。
139名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 19:11:06.30ID:AXrKromc ただ言えるのは、
引き篭もってカシオペアのコピーを
する事は生活上の間違い。
一方で、
そういう人を馬鹿にする人間も
人道的に間違い。
カシオペアファンはその両方を兼ね備え、
カシオペアは実は後者の考えでは?と。
引き篭もってカシオペアのコピーを
する事は生活上の間違い。
一方で、
そういう人を馬鹿にする人間も
人道的に間違い。
カシオペアファンはその両方を兼ね備え、
カシオペアは実は後者の考えでは?と。
140名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 19:14:31.01ID:AXrKromc つまり、カシオペアの音楽は
未来とか希望を抽象的に表現するが、
そこに実態がないから共産主義の
ように人を捉える。
つまり、人間不信の音楽なんじゃ
ないのか?
カシオペアファンの状態を見ると、
そうとしか俺は言えない。
未来とか希望を抽象的に表現するが、
そこに実態がないから共産主義の
ように人を捉える。
つまり、人間不信の音楽なんじゃ
ないのか?
カシオペアファンの状態を見ると、
そうとしか俺は言えない。
141名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 19:17:26.42ID:AXrKromc そこにどうやって人間性を回復出来る
のか?という事が、カシオペアを継承
すべき文化にするという事と合致して
いるんだよ。
俺は別にカシオペアに没落して
欲しいなんて思ってもいない。
のか?という事が、カシオペアを継承
すべき文化にするという事と合致して
いるんだよ。
俺は別にカシオペアに没落して
欲しいなんて思ってもいない。
142名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 19:24:49.59ID:AXrKromc >>140
「未来や希望を抽象的に表現」
「実態のない共産主義」
「抽象的な未来や希望」というのは
共産主義みたいなもので、それは
人間社会を「蟻や蜂の巣」のように
見るのと同じ。そうすれば皆が飢えずに
済むと考えるという事。
だが、人間は蟻や蜂ではない。
だから、そんな社会つまり共産主義社会は
人間性のないもの=実態がないものという
事。
以上、補足。
「未来や希望を抽象的に表現」
「実態のない共産主義」
「抽象的な未来や希望」というのは
共産主義みたいなもので、それは
人間社会を「蟻や蜂の巣」のように
見るのと同じ。そうすれば皆が飢えずに
済むと考えるという事。
だが、人間は蟻や蜂ではない。
だから、そんな社会つまり共産主義社会は
人間性のないもの=実態がないものという
事。
以上、補足。
143名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 19:27:17.67ID:AXrKromc そしてまた、共産主義社会とは
人間不信の社会だろ。スターリン、
毛沢東を見れば分かる。
人間不信の社会だろ。スターリン、
毛沢東を見れば分かる。
144名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 19:28:26.58ID:AXrKromc みんなが幸せである為に
みんなが人間不信に陥る国。
不思議なもんだ。
みんなが人間不信に陥る国。
不思議なもんだ。
2022/03/28(月) 22:18:00.48ID:fPlbS2sy
ウンチ爺が元気そうで良かった
一時はスカプレイでコロナになったんじゃないかと思ったわ
一時はスカプレイでコロナになったんじゃないかと思ったわ
146名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/29(火) 08:11:21.34ID:XzhWf5zf これじゃ新規のファンはつかないわ
147名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/29(火) 09:34:07.59ID:0TkwV/bj148名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/29(火) 09:34:46.54ID:XzhWf5zf >>147
すみません、私カシオペアファンじゃないですw
すみません、私カシオペアファンじゃないですw
149名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/29(火) 10:04:19.13ID:a8kmkfCf150名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/29(火) 10:05:29.30ID:a8kmkfCf まあ、カシオペアはだから
駄目なんだよと、
カシオペアファンに限りなく近い
奴がそれを証明してくれてるよ。
駄目なんだよと、
カシオペアファンに限りなく近い
奴がそれを証明してくれてるよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/29(火) 10:16:19.70ID:XzhWf5zf あなためんどくさい人だねw
頑張って。
頑張って。
152名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/29(火) 12:41:08.41ID:jeJ0VoR7 >>151
お疲れ様、カシオペアファン。
お疲れ様、カシオペアファン。
2022/03/29(火) 13:25:42.85ID:l2FMMFHO
2022/03/29(火) 19:14:38.13ID:WEKeyTB7
ファンじゃない人にまで絡んでいっておもくそ笑ったw
155名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/29(火) 19:19:09.56ID:9mTIn3fO お疲れ様、カシオペアファン。
2022/03/29(火) 19:28:44.47ID:BBiDefrl
ウンチ爺だからしょうがないw
157名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/29(火) 19:32:12.93ID:yhwhVKOO 悲しいよな、カシオペアファン。
疲れた挙句にボロが出る。
お疲れ様。
疲れた挙句にボロが出る。
お疲れ様。
2022/03/30(水) 00:22:47.88ID:zocsMNa9
それではウンチ爺のありがたいお言葉を振り返ってみましょう
132 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/28(月) 10:32:54.36 ID:AXrKromc
お前には全てがそう見えるだけだろ。
お疲れウンチ爺w
132 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/28(月) 10:32:54.36 ID:AXrKromc
お前には全てがそう見えるだけだろ。
お疲れウンチ爺w
2022/03/30(水) 00:37:18.12ID:zocsMNa9
未熟さゆえまるでガキのような万能感に流され、自らを客観視できないのに俯瞰的であろうとし、自らの主張だけを押し付けようとする
そんな単なる駄々っ子のワガママみたいな主張なぞ誰も耳を傾けない
だから観衆を妄想しながら便所にラクガキして自己満足に浸ることしかできない
だからダメなんだよウンチ爺
そんな単なる駄々っ子のワガママみたいな主張なぞ誰も耳を傾けない
だから観衆を妄想しながら便所にラクガキして自己満足に浸ることしかできない
だからダメなんだよウンチ爺
160名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 07:30:14.09ID:xwSvvSCK お疲れ様、カシオペアファン。
161名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 08:04:54.79ID:daRJy5GS 人には「お前はウンチ爺」と勝手に
なすりつける。
ところが自分は「カシオペアファン
ではない」と根拠もなく言ってる。
そしてカシオペアやカシオペアの
批判をされると烈火の如く怒る。
まるで理屈の通らない、感情的で
幼児的万能感に浸っているのは
お前ではないのか?
「カシオペアファンだ」と押し付け
られているとして、そこに怒っていると
したならば、それこそ余程の子供だぞ。
お前に「ウンチ爺」と言われても
俺はそれ程頭には来ていない。
だって事実、俺は違うのだから。
お前は実際カシオペアファンだと
言われると困るから、こんな感情的な
馬脚を表すんだろ、
本当はカシオペアファンだから。
だから駄目なんだよ、カシオペアファン。
なすりつける。
ところが自分は「カシオペアファン
ではない」と根拠もなく言ってる。
そしてカシオペアやカシオペアの
批判をされると烈火の如く怒る。
まるで理屈の通らない、感情的で
幼児的万能感に浸っているのは
お前ではないのか?
「カシオペアファンだ」と押し付け
られているとして、そこに怒っていると
したならば、それこそ余程の子供だぞ。
お前に「ウンチ爺」と言われても
俺はそれ程頭には来ていない。
だって事実、俺は違うのだから。
お前は実際カシオペアファンだと
言われると困るから、こんな感情的な
馬脚を表すんだろ、
本当はカシオペアファンだから。
だから駄目なんだよ、カシオペアファン。
2022/03/30(水) 08:10:53.06ID:4qDjyyrQ
ファンなんか叩いて何の意味があるねん
163名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 09:11:09.90ID:4Gb0l/hB 意味のない叩き方は全くしていない
つもりだ。
お前は俺がカシオペアファンを
叩きたいから叩いていると思って
いるんだろうが。
つもりだ。
お前は俺がカシオペアファンを
叩きたいから叩いていると思って
いるんだろうが。
164名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 12:19:04.83ID:Yhvgmvb+ 例えばある大学の音楽サークルに
新入学生が入って来る。最初は楽器を
教えていたんだが、メキメキと頭角を
現す。そしてその技術は自分と同等か、
偶に自分より上手くなったんじゃ?と
思う場面にも出くわす。
新入学生が入って来る。最初は楽器を
教えていたんだが、メキメキと頭角を
現す。そしてその技術は自分と同等か、
偶に自分より上手くなったんじゃ?と
思う場面にも出くわす。
165名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 12:22:32.74ID:Yhvgmvb+ するとその後輩が段々と疎ましくなって
来る。そして、自分が「抜かれた」と
感じた時、自分はどんな態度を取るの
だろう?
抜かれた事を認められるのか、
認められないのか。
来る。そして、自分が「抜かれた」と
感じた時、自分はどんな態度を取るの
だろう?
抜かれた事を認められるのか、
認められないのか。
166名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 12:28:48.94ID:6vYy+ZOl 今の俺ならば
自分が生き生きと出来る場所を
探すかな。楽器もそこそこ弾けて、
楽しい学生生活を楽しむ場所。
自分が生き生きと出来る場所を
探すかな。楽器もそこそこ弾けて、
楽しい学生生活を楽しむ場所。
167名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 12:31:24.48ID:25vNjWRc 逆にこの後輩だったらどうだろう?
そうやって先輩を押し退けている
自分をどう思ったろう?
今の俺なら、好きじゃないな、
そういうのは。
そうやって先輩を押し退けている
自分をどう思ったろう?
今の俺なら、好きじゃないな、
そういうのは。
168名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 12:43:43.08ID:j/kti/jX 音楽が属人化するというのは
こういう事だ。「上手いか、下手か」
と一見その人の「個性」を認めて
いるようで、実はシビアな過当競争を
しているだけ。
こういう事を繰り返せば、
自ずとそのサークルの人数は少なく
なってしまう。「ウチはプロ志向」
と銘打ったものならまあ話は違うの
だろうが、大学のサークルだぞ。
俺が「プロ志向」だったのなら、
音大に行ってる。
こういう事だ。「上手いか、下手か」
と一見その人の「個性」を認めて
いるようで、実はシビアな過当競争を
しているだけ。
こういう事を繰り返せば、
自ずとそのサークルの人数は少なく
なってしまう。「ウチはプロ志向」
と銘打ったものならまあ話は違うの
だろうが、大学のサークルだぞ。
俺が「プロ志向」だったのなら、
音大に行ってる。
169名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 12:48:03.14ID:hCpxcxh3 過当競争をするならするで良し、
「ウチはプロ志向」というサークルが
あってもいいが、
「本格的」な技術というのは果たして
「個人的」なものに収まるんだろうか?
「ウチはプロ志向」というサークルが
あってもいいが、
「本格的」な技術というのは果たして
「個人的」なものに収まるんだろうか?
170名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 12:50:50.32ID:hCpxcxh3 そういう「本格派」サークルは
必ず人が少なくなる、上手い人しか
残らないから。
そしてそれは属人的なので、偏りが
大きい。
去年の新人は凄くても、
今年のはイマイチ、とか。
必ず人が少なくなる、上手い人しか
残らないから。
そしてそれは属人的なので、偏りが
大きい。
去年の新人は凄くても、
今年のはイマイチ、とか。
171名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 12:52:42.08ID:hCpxcxh3 まあ、全てが全てそうなるとは言わないが
そんなサークルは消えては生まれを繰り返す
だけだろう。
それもまあ、悪くはない。
そんなサークルは消えては生まれを繰り返す
だけだろう。
それもまあ、悪くはない。
172名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 12:55:56.98ID:hCpxcxh3 自分達の技術について「俺は上手い」
「あいつは上手い、悔しい」なんて
ばっかやってたら、その音楽サークルは
死ぬ。内ゲバ状態だから。
だから、カシオペアファンが
社会人音楽サークルを始めたなら、
すぐに瓦解するぞ。
「あいつは上手い、悔しい」なんて
ばっかやってたら、その音楽サークルは
死ぬ。内ゲバ状態だから。
だから、カシオペアファンが
社会人音楽サークルを始めたなら、
すぐに瓦解するぞ。
173名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 12:58:51.62ID:hCpxcxh3 神保の記事を読んだのをふと思い出した
んだよ。辞めた先輩は今どう思っている
んだろう。
神保は「先輩を撃破したぜ!」とか、
意気揚々だったんだろうか。
んだよ。辞めた先輩は今どう思っている
んだろう。
神保は「先輩を撃破したぜ!」とか、
意気揚々だったんだろうか。
174名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 13:01:06.85ID:hCpxcxh3 それを考えたなら、むやみに
「高技術!」なんて喚くのも
考えものだぞ、カシオペアファン。
「高技術!」なんて喚くのも
考えものだぞ、カシオペアファン。
175名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 14:54:20.01ID:9jC74nXI 俺は別に高みを目指すのは良くないとは
言わない。
また、別にサークル活動なんだから、
空気読めとも言わない。
問題はどちらにしたって
「俺が俺が俺が俺が」というのは
おかしいと言いたいだけだ。
そういう自己執着は本来の意義を
見失わせる。
言わない。
また、別にサークル活動なんだから、
空気読めとも言わない。
問題はどちらにしたって
「俺が俺が俺が俺が」というのは
おかしいと言いたいだけだ。
そういう自己執着は本来の意義を
見失わせる。
176名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 14:55:52.33ID:9jC74nXI 本当お前ら凄いもんな、自己執着が。
2022/03/30(水) 23:54:34.26ID:X8++AzbW
>>161
人には「お前はカシオペアファン」と勝手に
なすりつける。
ところが自分は「ウンチ爺」と根拠もなく言ってる。
そしてウンチやウンチの
批判をされると烈火の如く怒る。
まるで理屈の通らない、感情的で
幼児的万能感に浸っているのは
お前ではないのか?
「ウンチ爺だ」と押し付け
られているとして、そこに怒っていると
したならば、それこそ余程の子供だぞ。
お前に「カシオペアファン」と言われても
俺はそれ程頭には来ていない。
だって事実、俺は違うのだから。
お前は実際ウンチ爺だと
言われると困るから、こんな感情的な
馬脚を表すんだろ、
本当はウンチ爺だから。
だから駄目なんだよ、ウンチ爺。
人には「お前はカシオペアファン」と勝手に
なすりつける。
ところが自分は「ウンチ爺」と根拠もなく言ってる。
そしてウンチやウンチの
批判をされると烈火の如く怒る。
まるで理屈の通らない、感情的で
幼児的万能感に浸っているのは
お前ではないのか?
「ウンチ爺だ」と押し付け
られているとして、そこに怒っていると
したならば、それこそ余程の子供だぞ。
お前に「カシオペアファン」と言われても
俺はそれ程頭には来ていない。
だって事実、俺は違うのだから。
お前は実際ウンチ爺だと
言われると困るから、こんな感情的な
馬脚を表すんだろ、
本当はウンチ爺だから。
だから駄目なんだよ、ウンチ爺。
178名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 00:04:27.29ID:7v1+Obui179名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 00:05:25.02ID:7v1+Obui だから駄目なんだよ、カシオペアファン。、
180名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 00:08:29.85ID:FNR76kM7 馬鹿みたいに怒って感情的に
なっているのに、「頭に来てない」
という意趣返してどうなる。
意趣返ししたければ、
こんな事書かなきゃいいのに。
だから駄目なんだよ。
なっているのに、「頭に来てない」
という意趣返してどうなる。
意趣返ししたければ、
こんな事書かなきゃいいのに。
だから駄目なんだよ。
2022/03/31(木) 14:12:11.14ID:Tfk8UZzg
と、馬鹿みたいに怒って即レス3連投は草
そもそもそれ書いたの俺じゃねえし
だから駄目なんだよ、ウンチ爺
そもそもそれ書いたの俺じゃねえし
だから駄目なんだよ、ウンチ爺
182名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 18:14:38.99ID:SeEGFNLg 書いたの俺じゃねぇし
と言った所で、何の説得力もないね。
と言った所で、何の説得力もないね。
183名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 18:17:24.46ID:SeEGFNLg そりゃそうだろ、
お前が書いたの俺じゃねえしと
いう証拠もなければ、
俺がクソ連呼と同じだという
証拠もない。
お前が書いたの俺じゃねえしと
いう証拠もなければ、
俺がクソ連呼と同じだという
証拠もない。
184名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 18:19:45.88ID:SeEGFNLg それが許されるなら、
お前はカシオペアファンと言われても
仕方ないし、
お前自身がクソ連呼なんじゃねえの?
お前はカシオペアファンと言われても
仕方ないし、
お前自身がクソ連呼なんじゃねえの?
185名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/02(土) 23:37:45.75ID:mOzmpcH62022/04/03(日) 00:36:42.49ID:Q+HbRmTD
【音楽】世界で通用すると思う「日本人ベーシスト」ランキング 1位は「ハマ・オカモト」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648896459/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648896459/
187名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 00:58:29.53ID:aJBS4L/K ♪にぃ〜〜げーたぁーー 女房の
♪写真見ながら オチンポしこしこ
♪おちンちン 欲しがってるはずの娘に
♪一発 嗚呼 イく チンポいく
♪今夜も孝行娘になってくれ
♪なってくれつってんだろクソがコラ
♪嗚呼〜〜
♪写真見ながら オチンポしこしこ
♪おちンちン 欲しがってるはずの娘に
♪一発 嗚呼 イく チンポいく
♪今夜も孝行娘になってくれ
♪なってくれつってんだろクソがコラ
♪嗚呼〜〜
188名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/11(月) 15:46:22.57ID:+6Zo7u+u はぁ。。。
189名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 12:42:39.71ID:eIyTkfvZ 一節太郎は浪曲師ではないそうだ。
歌い方は唸っているようでも、
玄人の浪曲師には、それは通用
しなかったそうだ。
カシオペアの音楽も、そういう類いの
音楽と喝破される事もあるんじゃないか?
ジャズじゃないのに
ジャズの雑誌に載るとかという話だが、
それは確かに違和感はあるよな。
歌い方は唸っているようでも、
玄人の浪曲師には、それは通用
しなかったそうだ。
カシオペアの音楽も、そういう類いの
音楽と喝破される事もあるんじゃないか?
ジャズじゃないのに
ジャズの雑誌に載るとかという話だが、
それは確かに違和感はあるよな。
190名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 12:49:44.26ID:eIyTkfvZ 歌は知っていても、歌手を知らないと
いうのもまあ確かに悪くはないが、
揶揄で言ってんだろ?
何か恥ずかしいな。
いうのもまあ確かに悪くはないが、
揶揄で言ってんだろ?
何か恥ずかしいな。
191名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 12:57:51.39ID:eIyTkfvZ 色んな音楽を相対的に聴いて
特徴を掴んだり比較したり
自分なりに楽しんだりして、
それを深めていこうともしないのに
「カシオペアだけ聴いている俺たちは
ニュータイプ」とか40年近くずっと
言い続けているという。。。
特徴を掴んだり比較したり
自分なりに楽しんだりして、
それを深めていこうともしないのに
「カシオペアだけ聴いている俺たちは
ニュータイプ」とか40年近くずっと
言い続けているという。。。
192名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 15:00:06.67ID:QRhKt2hw 所詮まがいものをまがいものに
してしまっているのは、
演奏者側だけの問題じゃない。
だから、何処までも
「うるせえ!俺は凄いんじゃ!」で
押し通すしかないんだろ。
演奏者も、聴く側も。
してしまっているのは、
演奏者側だけの問題じゃない。
だから、何処までも
「うるせえ!俺は凄いんじゃ!」で
押し通すしかないんだろ。
演奏者も、聴く側も。
2022/04/14(木) 21:13:46.81ID:QIiYGDqz
冷えてクソ漏れたわクソ
194名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 08:18:39.80ID:R4BJsRk6 腹が冷えようが何だろうが、
まがいものはまがいもの。
まがいものはまがいもの。
195名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 13:21:59.89ID:l7LTxV5U カシオペアを聴いていれば、
他の音楽はディスる事が出来ると
なった時点でまがいもの。
他の音楽はディスる事が出来ると
なった時点でまがいもの。
196名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 13:22:51.77ID:l7LTxV5U そりゃそうだろ。
他の音楽は聴かないのだから。
他の音楽は聴かないのだから。
197名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 13:28:02.63ID:b/ReIF8b カシオペアファンって音楽をあまり知らないよね。
2022/04/16(土) 14:16:27.89ID:SdLW3/7z
今日もうんち漏れたわ。。。
199名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 14:59:07.02ID:YcuTVj+2 全てまがいもの。
2022/04/18(月) 11:08:13.17ID:VLGeUtJ6
またうんち漏れた。。。
201名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/18(月) 18:33:37.56ID:RJGh3u/a 甘やかされて来たんだろうな。
2022/04/19(火) 12:23:04.09ID:O80WSe2J
HALLEのサビのボイシングの間違いは何とかならんのかな
203名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 14:35:41.57ID:QlmPj9wG その間違いを間違いのまま
捉える事が出来ないのな、
カシオペアファン。
じゃあ編集して補正したらいいんじゃ
ないの?
捉える事が出来ないのな、
カシオペアファン。
じゃあ編集して補正したらいいんじゃ
ないの?
204名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 14:41:35.59ID:1jNlMVvH ここにカシオペアファンの
矛盾というか理不尽があるんだよ。
俺もアリスとか弾いていて、
譜面ではEmと書かれてあるんだけど
Eの方がしっくり来るかなぁと思う
時があって、
でもそれをEmのまま弾いている
うちに「これはこれでありかな?」
とか思うようになった事がある。
矛盾というか理不尽があるんだよ。
俺もアリスとか弾いていて、
譜面ではEmと書かれてあるんだけど
Eの方がしっくり来るかなぁと思う
時があって、
でもそれをEmのまま弾いている
うちに「これはこれでありかな?」
とか思うようになった事がある。
205名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 14:45:01.94ID:1jNlMVvH その「間違い」にカシオペアが
気づいてなければそれは間違いでは
ないし、
気づいていても、「今回のこれは
このままで」という判断が働いても
それは間違いにはならないだろ。
例え、ライブでは「直した」としても。
気づいてなければそれは間違いでは
ないし、
気づいていても、「今回のこれは
このままで」という判断が働いても
それは間違いにはならないだろ。
例え、ライブでは「直した」としても。
206名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 15:13:27.84ID:OO9vH5Zp 不思議なんだよな。カシオペアは
アドリブが出来てジャズの範疇に
入った進化形態だ!という感じ
であるにも関わらず、
和音に関しては打ち合わせ、書き譜
ありのカッチリアレンジならば、
それはどうかね、純然たる即興と
言えるのかね?
よくは分からないが。
アドリブが出来てジャズの範疇に
入った進化形態だ!という感じ
であるにも関わらず、
和音に関しては打ち合わせ、書き譜
ありのカッチリアレンジならば、
それはどうかね、純然たる即興と
言えるのかね?
よくは分からないが。
207名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/25(月) 18:41:51.91ID:tA9NsbY3 カッチリアレンジをするのなら、
即興なんて必要ないんだよね。
毎回CDと同じソロを弾いたって
別に構わないだろ?
だって、「ミスった!」とか
思っちゃたりするんだろ?
即興なんて必要ないんだよね。
毎回CDと同じソロを弾いたって
別に構わないだろ?
だって、「ミスった!」とか
思っちゃたりするんだろ?
208名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/25(月) 18:44:52.89ID:tA9NsbY3 カシオペアは再現する事がなかなか
難しい事をやっている、と。
それを「アドリブ」として手を変え
品を変えでは、そもそもカシオペア
自体だって、
自分らのやっている事ですら再現
出来ていない事になるだろ?
難しい事をやっている、と。
それを「アドリブ」として手を変え
品を変えでは、そもそもカシオペア
自体だって、
自分らのやっている事ですら再現
出来ていない事になるだろ?
209名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/25(月) 18:45:27.99ID:tA9NsbY3 そこが、大いなる矛盾なんだよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 08:15:06.79ID:2hLhWyZS つまりは、お前らの言う技術の
定義が曖昧なんだよ。何処に基準を
置いてるんだか、サッパリ分からない。
つまりは、お前らの好き嫌いが
技術の高低そのまま。
定義が曖昧なんだよ。何処に基準を
置いてるんだか、サッパリ分からない。
つまりは、お前らの好き嫌いが
技術の高低そのまま。
211名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 08:18:57.36ID:qd2h8g6y 「うるせえ!カシオペアはカッチリも
アドリブも両方とも上手いんじゃあー!」
と言う事のアホらしさには全く気付かない。
だってそうだろ。野呂のアコギは
あの程度でいい、とか言えるんだから。
アドリブも両方とも上手いんじゃあー!」
と言う事のアホらしさには全く気付かない。
だってそうだろ。野呂のアコギは
あの程度でいい、とか言えるんだから。
212名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 08:26:25.39ID:knjRXFUR カシオペアは、とは言っても
結構個人差はあるとは思うのだが、
自分のやれる事から一歩も外に
出ていない感じがどうしてもしてしまう。
それが強過ぎて、どんなに新基軸を
打ち立てても同じようなものか、
つまらないものになってしまう。
だから、つまらない音楽は仮に作れた
としても、問題作は作れないだろうと。
結構個人差はあるとは思うのだが、
自分のやれる事から一歩も外に
出ていない感じがどうしてもしてしまう。
それが強過ぎて、どんなに新基軸を
打ち立てても同じようなものか、
つまらないものになってしまう。
だから、つまらない音楽は仮に作れた
としても、問題作は作れないだろうと。
213名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 08:35:02.49ID:HpkBQQsg 「上手いだ凄い駄目言われるが、
何だかんだと自分の出来ることから
一方も外に出られない」
まあ、これが理由かもな。
分からないが。
何の理由かはお前らが察すればいい。
何だかんだと自分の出来ることから
一方も外に出られない」
まあ、これが理由かもな。
分からないが。
何の理由かはお前らが察すればいい。
214名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 08:46:39.08ID:cJNIqO/B カシオペアの音楽は西洋庭園っぽい感じだ。
何処までも何処までも同じ花。ある境界線
からは、別な花。大きく俯瞰して見れば、
まあ確かに色鮮やかなんだが、圧倒させて
心が動かさる感じ。
日本庭園はその逆。全ての要素が不完全で
あり崩れている。しかしながら、全体が
均衡を表している。だから、染み染みと
その全体的な美しさを鑑賞出来る感じ。
何処までも何処までも同じ花。ある境界線
からは、別な花。大きく俯瞰して見れば、
まあ確かに色鮮やかなんだが、圧倒させて
心が動かさる感じ。
日本庭園はその逆。全ての要素が不完全で
あり崩れている。しかしながら、全体が
均衡を表している。だから、染み染みと
その全体的な美しさを鑑賞出来る感じ。
215名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 08:48:18.39ID:cJNIqO/B 西洋庭園か日本庭園か?という話を
したいんじゃない。
言いたいのは、カシオペアにいる限り、
日本庭園は作れないと言っている。
したいんじゃない。
言いたいのは、カシオペアにいる限り、
日本庭園は作れないと言っている。
216名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 09:01:45.14ID:3+7Fujeq カシオペアにとっては単なる悪口で
しかないのはその通りとして
考えるべき事は沢山あって、
ワクワク出来るという「日向翔陽」が
まるでないんだな、カシオペアには。
しかないのはその通りとして
考えるべき事は沢山あって、
ワクワク出来るという「日向翔陽」が
まるでないんだな、カシオペアには。
217名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 09:04:33.10ID:ktUBdfd3 お前らカシオペアファンは
ツッキーにすらなれないじゃないか。
ツッキーにすらなれないじゃないか。
218名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/30(土) 18:47:29.91ID:5hkqDXf6 まあ、カシオペアファンにとって
アニメと言えば鉄人28号とかか。。。
ビルの街にガォー
夜のハイウェイにガォー
だったっけ?
アニメと言えば鉄人28号とかか。。。
ビルの街にガォー
夜のハイウェイにガォー
だったっけ?
219名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/02(月) 18:32:16.49ID:bzYGkDa3 あくまでも即興はソロだけ。
バッキングやユニゾンについては
カッチリ書き譜だから、
和音構成のミスはミスなのだ!
と言うので良いか。
バッキングやユニゾンについては
カッチリ書き譜だから、
和音構成のミスはミスなのだ!
と言うので良いか。
220名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/02(月) 18:36:14.03ID:bzYGkDa3 というのであれば、カシオペアには
伴奏には即興はあり得ないという事で
いいな?
前にマイルス・デイビスが
ピアノの伴奏に怒った映像を見た。
「こんな和音入れんじゃねえ!」
今回のカシオペアのケースは
そうじゃなくて、単純なるミスなんだな?
よく分からないが。
伴奏には即興はあり得ないという事で
いいな?
前にマイルス・デイビスが
ピアノの伴奏に怒った映像を見た。
「こんな和音入れんじゃねえ!」
今回のカシオペアのケースは
そうじゃなくて、単純なるミスなんだな?
よく分からないが。
221名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/02(月) 18:45:21.90ID:bzYGkDa3 カシオペアの良さについて。
「この矛は何でも切れる」(即興も上手い)
「この盾は何でも守る」(難譜も上手い)
「じゃあその矛で縦を切れ」
(二つ同時にやってみろ)
「グヌヌ」
だから、お前らの「技術は凄い!」は
基本矛盾なんだよ。
「この矛は何でも切れる」(即興も上手い)
「この盾は何でも守る」(難譜も上手い)
「じゃあその矛で縦を切れ」
(二つ同時にやってみろ)
「グヌヌ」
だから、お前らの「技術は凄い!」は
基本矛盾なんだよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/02(月) 18:48:31.90ID:bzYGkDa3 だが一方で、「ソロだけアドリブ、
その他は書き譜なんだな?」
「その場合、和音のミスは単純ミスで
即興のぶつかり合いの中で齟齬が
出た訳ではないんだな?」
と訊いても
「グヌヌ」
その他は書き譜なんだな?」
「その場合、和音のミスは単純ミスで
即興のぶつかり合いの中で齟齬が
出た訳ではないんだな?」
と訊いても
「グヌヌ」
223名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/02(月) 18:50:15.15ID:bzYGkDa3 結局お前らの技術に対する評価基準とは
「悔しいか、悔しくないか」しかない
じゃないか。
「悔しいか、悔しくないか」しかない
じゃないか。
224名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/02(月) 18:51:55.20ID:bzYGkDa3 そんな程度の価値判断で、
他の音楽をよくもまあ馬鹿に出来たなと
正直思うよ。
他の音楽をよくもまあ馬鹿に出来たなと
正直思うよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/02(月) 18:59:18.45ID:bzYGkDa3 そんでお前らの中から
「カシオペアの音楽ってどういう点に
価値があんだろ?」
「色んな視点があって、それらが
深まっていったら面白いのになあ」
というのがまるでない。
ただ、「悔しい、この野郎!」しか
ないのだ。
発想を何で変えられないんだ?
「カシオペアの音楽ってどういう点に
価値があんだろ?」
「色んな視点があって、それらが
深まっていったら面白いのになあ」
というのがまるでない。
ただ、「悔しい、この野郎!」しか
ないのだ。
発想を何で変えられないんだ?
226名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/02(月) 19:02:07.32ID:bzYGkDa3 だから、俺は
カシオペアファンとは
自分の見栄の為だけにカシオペアの
音楽を聴いているだけ、
と判断している。
カシオペアファンとは
自分の見栄の為だけにカシオペアの
音楽を聴いているだけ、
と判断している。
227名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/02(月) 19:02:43.11ID:bzYGkDa3 そんなの音楽ファンでも何でもねえ!
228名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/02(月) 19:09:15.79ID:bzYGkDa3 「じゃあ編集して直せば?」
と言っても「グヌヌ」
お前ら何がやりたいんだよ?
と言っても「グヌヌ」
お前ら何がやりたいんだよ?
229名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/02(月) 19:15:05.87ID:bzYGkDa3 価値基準がなく、ただ「カシオペアの
音楽は凄え、それが分かる俺私は通」
しかないから、
音楽的センスの相対化の波も受けず、
言語化の訓練もろくにしなかったから、
「辞めろ」
「戻れ」
或いは汚らしい言葉しか
出て来ないんですよ、
しかもミドルエイジ以上で。
音楽は凄え、それが分かる俺私は通」
しかないから、
音楽的センスの相対化の波も受けず、
言語化の訓練もろくにしなかったから、
「辞めろ」
「戻れ」
或いは汚らしい言葉しか
出て来ないんですよ、
しかもミドルエイジ以上で。
230名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/02(月) 19:16:31.58ID:bzYGkDa3 そこに危機感を覚えているだけで、
お前ら批判をしたい訳でもないのだが。。。
お前ら批判をしたい訳でもないのだが。。。
231名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/03(火) 12:17:42.95ID:r5uz73Rc お前らファンがこのテイタラクだと
カシオペア自身もこんな程度か?と
見なされてしまうんだぞ。
カシオペア自身もこんな程度か?と
見なされてしまうんだぞ。
232名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/03(火) 12:31:52.83ID:lURzFEgH 例えば、音楽を聴いて幸せな気分に
なりたいなと思ったら、俺は
薗田憲一とデキシーキングスを聴く。
所謂お前らの言うジャズとは違う。
なりたいなと思ったら、俺は
薗田憲一とデキシーキングスを聴く。
所謂お前らの言うジャズとは違う。
233名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/03(火) 12:33:57.46ID:lURzFEgH 幸せな気分にさせる技術ならば、
それこそカシオペアなんて敵わない。
そんなの分かるだろ。
吉本新喜劇だからだろ。
それこそカシオペアなんて敵わない。
そんなの分かるだろ。
吉本新喜劇だからだろ。
234名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/03(火) 12:44:12.59ID:+wmDYNQP こういう音楽を馬鹿にして、
「所詮コミカル」と蔑むのが
カシオペアファンだろう。
俺は格好いい音楽やお洒落な音楽、
今の時代のダンサブルな音楽だけが
聴きたい訳じゃない。
AMラジオからでしか聴きたくない
音楽だってある。音質や聴感的な
ものだけで音楽を判断したりしない。
カシオペアの音楽は、
いい音の出るシステムがなければ
その魅力が半減どころか壊滅して
しまうのではないか?
お前らなりのそういう視点が
全くないから、お前らの言う
「いい音楽」が退屈過ぎて
仕方がない。
ただ「凄いんじゃあー」
「上手いんじゃあー」
「他の音楽は駄目なんじゃあー」
何だよそれ。
「所詮コミカル」と蔑むのが
カシオペアファンだろう。
俺は格好いい音楽やお洒落な音楽、
今の時代のダンサブルな音楽だけが
聴きたい訳じゃない。
AMラジオからでしか聴きたくない
音楽だってある。音質や聴感的な
ものだけで音楽を判断したりしない。
カシオペアの音楽は、
いい音の出るシステムがなければ
その魅力が半減どころか壊滅して
しまうのではないか?
お前らなりのそういう視点が
全くないから、お前らの言う
「いい音楽」が退屈過ぎて
仕方がない。
ただ「凄いんじゃあー」
「上手いんじゃあー」
「他の音楽は駄目なんじゃあー」
何だよそれ。
235名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/03(火) 12:51:23.24ID:2XOjE35F これが酸いも甘いも噛み分けた、
俺より爺さん婆さんのやる事かね?
俺より爺さん婆さんのやる事かね?
236名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/03(火) 13:45:43.90ID:FzByjkmE 「野呂ちゃんの聖者の行進」
とか、やればいいのに。
とか、やればいいのに。
237名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/05(木) 13:06:29.57ID:IGWB+ZjX アリスのファンで良かった。。。
こんな下らない事で悔しくならずに
済んだのだから。
こんな下らない事で悔しくならずに
済んだのだから。
2022/05/05(木) 22:41:15.49ID:RrDyG9tv
うんちもれそうだった
239名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/06(金) 13:30:09.15ID:vrxv4laN カシオペアファンは
だから駄目なんだよ。
理由があって言っている。
だから駄目なんだよ。
理由があって言っている。
2022/05/06(金) 18:06:30.80ID:sB79vvIf
きんたまかゆい
241名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 09:45:08.30ID:mVazAzVa あたまだいじょうぶ?
242名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 14:54:14.91ID:b0gvNPE8 のうみそだいじょぶ?
2022/05/07(土) 15:51:52.76ID:zYn3pYYN
ちんちんだいじょうぶ?
244名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 20:21:04.85ID:wp1VSx4R ついでにかおもだいじょぶ?
245名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 20:38:03.09ID:VVJ5cSbl せいしんだいじょぶ?
246名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 20:39:26.52ID:VVJ5cSbl おとうさんおかあさんが
かわいそうです
かわいそうです
247名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 22:06:54.98ID:x5j6rY8C ひととしてどうかとおもいます
248名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 22:10:06.58ID:x5j6rY8C もうすこしおとなになってください
2022/05/07(土) 22:15:13.32ID:gVvmnLCC
うんちもれちゃった
250名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 13:29:33.79ID:pZARsRD9 かたずけるひとのみにもなってください
251名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 17:13:47.07ID:EGrn/WTv だいちょうがんかもしれませんよ
252名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 17:14:40.93ID:EGrn/WTv なぜおいしゃさんにいかないの?
253名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 17:15:27.29ID:EGrn/WTv もうすこしおとなになってください
2022/05/09(月) 01:46:38.75ID:XxhzBmuT
うわぁ、ウンチ爺ついに頭おかしくなったか…
いや、元々か。
いや、元々か。
255名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/09(月) 04:49:33.37ID:VE+htufE あたまだいじょいぶ?
256名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/09(月) 04:51:38.02ID:VE+htufE しょうがくせいよりもききわけないです
257名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/09(月) 05:00:31.76ID:VE+htufE いつもそんななら
おしごとできますか?
おしごとできますか?
258名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/09(月) 05:02:40.58ID:VE+htufE もしわたしのおとうさんなら
かなしくて
「いっしょにびょういんいこ?」
といいます
かなしくて
「いっしょにびょういんいこ?」
といいます
259名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/09(月) 05:03:37.61ID:VE+htufE しんぱいしてくれるかぞくは
いますか?
いますか?
260名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/09(月) 12:21:54.79ID:g+KOt/Ak ひととしてはずかしいとおもいます
261名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/09(月) 18:18:31.10ID:w6gxk+Pw うそをついたり、だれかになりすましたり
2022/05/11(水) 01:27:45.19ID:47FWY9Bk
ウンチ爺きも
263名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/11(水) 05:54:16.98ID:XgRN8uNL わたしはうそはついてません
ことばをかえているだけです
ことばをかえているだけです
264名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/11(水) 05:55:07.62ID:XgRN8uNL >>262
自分で晒したな。
自分で晒したな。
265名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/11(水) 05:57:08.51ID:XgRN8uNL お前がその爺なのになすりつける
のも芸当の内か。
だから駄目なんだよカシオペアファンは。
のも芸当の内か。
だから駄目なんだよカシオペアファンは。
266名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/11(水) 06:01:08.46ID:XgRN8uNL 結局感情で自滅する。
それまでの馬鹿な、汚らしい言葉で
通せない。
そんな言葉ばかり言う奴が
「お前もな」なんていうプライドを
見せてどうするんだよ。
それまでの馬鹿な、汚らしい言葉で
通せない。
そんな言葉ばかり言う奴が
「お前もな」なんていうプライドを
見せてどうするんだよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/11(水) 06:04:22.16ID:XgRN8uNL 「いや、お前に言ったんじゃないよ」
と俺に言うつもりか。
なら、
お前自身に言ってんじゃないのか。
と俺に言うつもりか。
なら、
お前自身に言ってんじゃないのか。
268名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/11(水) 06:07:40.41ID:XgRN8uNL まあ、これまでの話で
カシオペアファンには疑問しかないが
お前には関係ないだろ。
だってカシオペアファンでは
ないのだから。
カシオペアファンには疑問しかないが
お前には関係ないだろ。
だってカシオペアファンでは
ないのだから。
269名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/11(水) 06:12:36.05ID:XgRN8uNL 言葉は変えたが、お前らに分かり易く
しないのかな?と思って平仮名で
小学生っぽく書いただけだ。
なりすましてなんていない。
何故なら、
言っている事は何も変わらないから。
しないのかな?と思って平仮名で
小学生っぽく書いただけだ。
なりすましてなんていない。
何故なら、
言っている事は何も変わらないから。
270名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/11(水) 06:13:20.82ID:XgRN8uNL 俺はなりすましてなんていないよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/12(木) 21:56:41.32ID:N9J8tK0I 下らない。
回り道をしてしまった。
JAZZの好きな先輩から、
「お前はアコギが好きなんだろ?」
と勧められたのがガボール・ザボ。
「バッカナル」というアルバムを
聴いてみた。
何と言ったら良いか形容はしづらいの
だが、アコースティックという言葉が
西洋的であるとするなら、この音は
アジア的だ。
良し悪しは兎も角、カシオペアには
あまり見出せない。
「野呂はインド音階やるぜ!」とか
カシオペアファンは言いそうだが、
そういう話じゃない。
そう、カシオペアのような
お洒落さはないな。
回り道をしてしまった。
JAZZの好きな先輩から、
「お前はアコギが好きなんだろ?」
と勧められたのがガボール・ザボ。
「バッカナル」というアルバムを
聴いてみた。
何と言ったら良いか形容はしづらいの
だが、アコースティックという言葉が
西洋的であるとするなら、この音は
アジア的だ。
良し悪しは兎も角、カシオペアには
あまり見出せない。
「野呂はインド音階やるぜ!」とか
カシオペアファンは言いそうだが、
そういう話じゃない。
そう、カシオペアのような
お洒落さはないな。
272名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/12(木) 22:01:41.13ID:N9J8tK0I 野呂はインド音階をお洒落に
してしまっている。
一方でザボは土臭い。
カシオペアの音楽は土臭さがないんだ。
してしまっている。
一方でザボは土臭い。
カシオペアの音楽は土臭さがないんだ。
273名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/12(木) 22:05:00.22ID:N9J8tK0I カシオペアファンから見た
悪い音楽、低レベルな音楽とは
この「土臭さ」の事も含まれている
のでは?思っている。
悪い音楽、低レベルな音楽とは
この「土臭さ」の事も含まれている
のでは?思っている。
274名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/13(金) 09:15:04.10ID:j1+Igo8m 「半導体は産業のコメ」と言われる。
「それ位大事だ」という意味だろう。
「農家の皆さんが苦労・手間を掛けて
作ってくれた有り難いお米だ」と
一粒も残さず食べる、や「いただきます」
「ご馳走様でした」などの言葉は、
それを象徴する。
これは(東)アジア的・或いは少なくとも
日本的な発想なのではないか?
という話は以前もした。
「それ位大事だ」という意味だろう。
「農家の皆さんが苦労・手間を掛けて
作ってくれた有り難いお米だ」と
一粒も残さず食べる、や「いただきます」
「ご馳走様でした」などの言葉は、
それを象徴する。
これは(東)アジア的・或いは少なくとも
日本的な発想なのではないか?
という話は以前もした。
275名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/13(金) 09:23:52.61ID:j1+Igo8m 和辻哲郎の『風土』の中に
日本のようなモンスーンの影響を受けた
気候では、夏の湿気が凄く雑草や害虫の
駆除、野分(台風)の影響対策など、
比較的にはかなり大変になる。
土地や気候とのガチの格闘、それを
「野良仕事」というんだろう。
日本のようなモンスーンの影響を受けた
気候では、夏の湿気が凄く雑草や害虫の
駆除、野分(台風)の影響対策など、
比較的にはかなり大変になる。
土地や気候とのガチの格闘、それを
「野良仕事」というんだろう。
276名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/13(金) 09:31:59.71ID:j1+Igo8m 一方で、欧州の農業はどうか?
夏は比較には乾燥しているそうだ。
だから、一日の農作業が終わると
農具をそのまま畑に刺しっ放しにして
帰るそうだ。
今話題のウクライナ、ここは土地が
余りにも肥沃過ぎて、下手をすると
ただ種を撒いただけでも収穫期には
作物が穫れるそうだ。
だから、「そんなに手間暇掛けんでも」
という合理的精神が醸成されたのかも
知れない。
夏は比較には乾燥しているそうだ。
だから、一日の農作業が終わると
農具をそのまま畑に刺しっ放しにして
帰るそうだ。
今話題のウクライナ、ここは土地が
余りにも肥沃過ぎて、下手をすると
ただ種を撒いただけでも収穫期には
作物が穫れるそうだ。
だから、「そんなに手間暇掛けんでも」
という合理的精神が醸成されたのかも
知れない。
277名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/13(金) 09:40:09.34ID:j1+Igo8m この西欧の「合理化精神」が眩しく
見えてしまう。そりゃスマートには
見えるだろ。「こうすりゃ簡単じゃん」
と事もなげに出来てしまう人は
確かに憧れるんだろう。
だから、野良仕事には侮蔑しがちに
なり易い。「だせえ」と。
見えてしまう。そりゃスマートには
見えるだろ。「こうすりゃ簡単じゃん」
と事もなげに出来てしまう人は
確かに憧れるんだろう。
だから、野良仕事には侮蔑しがちに
なり易い。「だせえ」と。
278名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/13(金) 09:43:36.72ID:j1+Igo8m ガボール・ザボはハンガリー人だが、
何故かアジア的だ。「野良仕事の音楽」
だ。彼の演奏した「恋は水色」でさえ。
その「野良仕事」がカシオペアファンから
すればダサい、低レベルに聞こえても、
まあ、仕方ないだろう。
何故かアジア的だ。「野良仕事の音楽」
だ。彼の演奏した「恋は水色」でさえ。
その「野良仕事」がカシオペアファンから
すればダサい、低レベルに聞こえても、
まあ、仕方ないだろう。
279名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/13(金) 10:00:54.85ID:j1+Igo8m カシオペアは、野呂は、
インド音階でさえ「合理性」に照らし
合わせてお洒落にしてしまう。
クラシック音楽で言うところの
例えば「韃靼人の踊り」か。
インド音階でさえ「合理性」に照らし
合わせてお洒落にしてしまう。
クラシック音楽で言うところの
例えば「韃靼人の踊り」か。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/13(金) 10:04:03.96ID:j1+Igo8m 異国情緒を異国情緒のまま受け取れない。
一旦西欧的フィルターを掛けてからでは
ないと異国を表せない。
その異国が、カシオペアや野呂からしたら
日本だったという話だ。
一旦西欧的フィルターを掛けてからでは
ないと異国を表せない。
その異国が、カシオペアや野呂からしたら
日本だったという話だ。
281名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/13(金) 10:13:22.96ID:j1+Igo8m 「異国情緒を西欧的フィルターで」の
価値観だけでものを見るから、
カシオペアファンの思考は情緒不安定に
なってしまうのは自然だろう。
簡単な話だ。「野良仕事」を侮蔑する
のに、野呂やカシオペアの音楽活動は
「野良仕事」並の労苦や試練がある
からだ。
「これが現代的スマートなやり方」
であるにも関わらず、
「お前ら出来ないだろ?」が同居する。
これは労働集約的農業つまり
野良仕事と呼べるものじゃないのか。
ここに構造的矛盾があるんだよ。
価値観だけでものを見るから、
カシオペアファンの思考は情緒不安定に
なってしまうのは自然だろう。
簡単な話だ。「野良仕事」を侮蔑する
のに、野呂やカシオペアの音楽活動は
「野良仕事」並の労苦や試練がある
からだ。
「これが現代的スマートなやり方」
であるにも関わらず、
「お前ら出来ないだろ?」が同居する。
これは労働集約的農業つまり
野良仕事と呼べるものじゃないのか。
ここに構造的矛盾があるんだよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/13(金) 10:17:07.09ID:j1+Igo8m 野良仕事が野良仕事を笑っている。
明らかにおかしな話だ。
明らかにおかしな話だ。
283名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/13(金) 10:24:11.64ID:j1+Igo8m 「カシオペアの音楽が野良仕事だと?
ふざけんな!」
というカシオペアファンの反応が
すぐ目に浮かぶ。
その「野良仕事に誇りが持てないのか」
と言いたくなるわい。
カシオペアの次のアルバムは
「日本の農業」を主題にしたらどうか。
野呂や成瀬がひょっとこ顔で、
大高がモンペ姿で、とか。
「明るい農村」みたいなタイトルで。
野呂の名前も
「野呂一生 農業通信員」とか。
ふざけんな!」
というカシオペアファンの反応が
すぐ目に浮かぶ。
その「野良仕事に誇りが持てないのか」
と言いたくなるわい。
カシオペアの次のアルバムは
「日本の農業」を主題にしたらどうか。
野呂や成瀬がひょっとこ顔で、
大高がモンペ姿で、とか。
「明るい農村」みたいなタイトルで。
野呂の名前も
「野呂一生 農業通信員」とか。
284名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/13(金) 10:29:01.10ID:j1+Igo8m 俺はカシオペアおよびカシオペアファンの
音楽の教条化・ドグマ化を危惧している
だけて、
カシオペアやカシオペアファンをただ
侮蔑する事が主旨ではないという事を
改めて表明しておく。
音楽の教条化・ドグマ化を危惧している
だけて、
カシオペアやカシオペアファンをただ
侮蔑する事が主旨ではないという事を
改めて表明しておく。
2022/05/14(土) 01:35:22.26ID:zKw0K2C0
他人様の事はいつもエラソーにあれこれ言うくせに、自分の事をちょっと言われただけで顔真っ赤にして大発狂するガキみたいにな奴
だから駄目なんだよ、ウンチ爺
だから駄目なんだよ、ウンチ爺
286名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/14(土) 07:08:27.12ID:5rbtGRVF >>285
今そんな話をしているか?
今そんな話をしているか?
287名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/14(土) 07:10:21.33ID:5rbtGRVF 発狂しているのはお前だろう?
汚らしい言葉のオンパレード。
汚らしい言葉のオンパレード。
288名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/14(土) 07:15:00.62ID:5rbtGRVF 「俺は汚らしい言葉を使ったり
なりすましたり、なすり付けたり
していいんだ」
というのが、「俺はカシオペア
ファンだから」
「凄いバンドを評価出来る
選ばれし民だから」
という教条・ドグマの前提だと
見ているだけだ、
という話だ。
何でそんな話になる。
なりすましたり、なすり付けたり
していいんだ」
というのが、「俺はカシオペア
ファンだから」
「凄いバンドを評価出来る
選ばれし民だから」
という教条・ドグマの前提だと
見ているだけだ、
という話だ。
何でそんな話になる。
289名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/14(土) 07:16:11.78ID:5rbtGRVF だ・か・ら
駄目なんだよ、カシオペアファンは。
駄目なんだよ、カシオペアファンは。
290名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/14(土) 07:46:57.71ID:5rbtGRVF ガボール・ザボって知らなかったが、
60〜70年代の古い人なんだな。
サンタナがこの人を大好きだったらしいよ。
渡辺貞夫が参加している作品があったり、
渡辺香津美がライナーノーツを書いたりとか。
この手の権威付けが大好きな
カシオペアファンではあるけれど、
あまり好きなタイプのギタリストでは
ないかも知らん。
ただ、「フュージョンの草分け的存在」
のようだよ。
お前ら興味ないの?全く知らないの?
ジャズ・フュージョンに造詣深くないの?
60〜70年代の古い人なんだな。
サンタナがこの人を大好きだったらしいよ。
渡辺貞夫が参加している作品があったり、
渡辺香津美がライナーノーツを書いたりとか。
この手の権威付けが大好きな
カシオペアファンではあるけれど、
あまり好きなタイプのギタリストでは
ないかも知らん。
ただ、「フュージョンの草分け的存在」
のようだよ。
お前ら興味ないの?全く知らないの?
ジャズ・フュージョンに造詣深くないの?
291名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/14(土) 08:18:17.74ID:5rbtGRVF 音楽が好きじゃないんだな。。。
2022/05/16(月) 17:44:05.71ID:3xGLtuV0
イージーリスニング
293名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/17(火) 12:19:29.91ID:uUYQ2bBj 俺の感覚からすると逆だ。
カシオペアがイージーリスニング。
ガボール・ザボは田植え歌。
カシオペアがイージーリスニング。
ガボール・ザボは田植え歌。
294名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/17(火) 17:52:50.19ID:uUYQ2bBj カシオペアの音楽は聴感上、
お洒落で爽やかで都会的だ。
都会生活の清涼剤的BGMと考えれば
それはイージーリスニングだろ。
ただ、カシオペアファンが
「凄いんじゃ!」「高技術じゃ!」
「高品質なんじゃボケ!」とか
下らない雑情報を入れるから、
本質を見誤るだけで。
お洒落で爽やかで都会的だ。
都会生活の清涼剤的BGMと考えれば
それはイージーリスニングだろ。
ただ、カシオペアファンが
「凄いんじゃ!」「高技術じゃ!」
「高品質なんじゃボケ!」とか
下らない雑情報を入れるから、
本質を見誤るだけで。
295名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/17(火) 17:56:00.35ID:uUYQ2bBj ガボール・ザボについては、逆に
「カッコ悪さ」が妙に引っかかる。
懐かしいようなと言えば田植え歌だし、
存在感があると言えばお経だし、
上手くは例えられない。
「カッコ悪さ」が妙に引っかかる。
懐かしいようなと言えば田植え歌だし、
存在感があると言えばお経だし、
上手くは例えられない。
296名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/17(火) 17:58:29.20ID:uUYQ2bBj 念仏なんじゃないか、ガボール・ザボの
音楽は。お経と言うと、坊さんだけが
やってる感じなので。
もっと一般的というか、檀家的というか。
音楽は。お経と言うと、坊さんだけが
やってる感じなので。
もっと一般的というか、檀家的というか。
297名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/17(火) 18:03:05.23ID:uUYQ2bBj 君らカシオペアファンか大好きな
新興宗教の話とは全く違う、もっと
素朴で通奏低音のような信仰を
音楽化した感じ。
これはイージーには聴けないと
おは思うが。
新興宗教の話とは全く違う、もっと
素朴で通奏低音のような信仰を
音楽化した感じ。
これはイージーには聴けないと
おは思うが。
298名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/17(火) 18:08:54.86ID:uUYQ2bBj カシオペアの音楽は
簡単にお洒落な音楽だと分かり、
一分ファンが言うように
高技術だという事が簡単に喝破されて
しまう音楽だと思う。
簡単にお洒落な音楽だと分かり、
一分ファンが言うように
高技術だという事が簡単に喝破されて
しまう音楽だと思う。
2022/05/18(水) 15:57:44.34ID:Sjy2ujBI
かつしかトリオ最高
300名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/18(水) 20:37:21.02ID:iqoxaEZj https://m.youtube.com/watch?v=bpY2M9R6eYU
よし、生の音楽聴いてやろう
よし、生の音楽聴いてやろう
301名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 06:40:08.65ID:UnSZWybl 果たして、ジャズは田植え歌、
或いは念仏だろうか?
或いは念仏だろうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 06:41:49.27ID:UnSZWybl 田植え歌は田植えをしている人が
歌う。
念仏は信者が唱える訳だが、
それに上手い下手があるか。
歌う。
念仏は信者が唱える訳だが、
それに上手い下手があるか。
303名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 06:46:47.90ID:NMGWt+5k 田圃を丹精込めて耕す人。
「ナンマンダブナンマンダブ…」と
命懸けで唱える人。
その歌や念仏に上手く下手があるか。
「ナンマンダブナンマンダブ…」と
命懸けで唱える人。
その歌や念仏に上手く下手があるか。
304名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 06:51:13.84ID:SQIdF2Bl それをガボール・ザボに感じると
言っているだけのなので、
(良質だか何だか分からないが)
ジャズを持ち出しても、
対抗概念にはならない。
言っているだけのなので、
(良質だか何だか分からないが)
ジャズを持ち出しても、
対抗概念にはならない。
305名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 06:55:54.61ID:cKYE1a2B ラジオやオーディオ、スマホから
流れて来るものばかりが音楽じゃない。
生活から出て来る音楽を
見失っているんじゃないのか、
我々は。
流れて来るものばかりが音楽じゃない。
生活から出て来る音楽を
見失っているんじゃないのか、
我々は。
306名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 07:12:57.50ID:DpVCd9g2 カシオペアの音楽には清涼感や
緻密さを感じるのかも知れない。
ジャズが好きだっていいし、
ザボが嫌いでもいい。
お前らは生活からの音楽を聴けなく
なったんじゃないのか。
「海に人生を教わり風に歌を習う」
がないんじゃないのか、カシオペアファンは。
緻密さを感じるのかも知れない。
ジャズが好きだっていいし、
ザボが嫌いでもいい。
お前らは生活からの音楽を聴けなく
なったんじゃないのか。
「海に人生を教わり風に歌を習う」
がないんじゃないのか、カシオペアファンは。
307名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 07:17:35.03ID:001GFg8t いびつだよ、それは。
308名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 13:01:57.21ID:SZ1C6vbc 鼻歌やハミングが出る前に
カシオペアファンは楽器を持っては
弾けなくてイライラする感じがする。
カシオペアファンは楽器を持っては
弾けなくてイライラする感じがする。
309名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 13:05:23.98ID:SZ1C6vbc 「ああ、もう!!!
何で弾けねえんだ、畜生!!!」
「博貴、奇声を発しないで。
ご近所迷惑よ」
「うるせえ!俺がカシオペアの
コピーが出来ないのはテメェのせいだ!
この野郎!」
落ち着け、博貴。
何で弾けねえんだ、畜生!!!」
「博貴、奇声を発しないで。
ご近所迷惑よ」
「うるせえ!俺がカシオペアの
コピーが出来ないのはテメェのせいだ!
この野郎!」
落ち着け、博貴。
310名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 13:07:21.37ID:SZ1C6vbc そんな風にイライラするだけなら、
一時的にでもカシオペアの音楽から
離れた方がいい。
寧ろカシオペアの音楽に関わって
辛そうだ。
一時的にでもカシオペアの音楽から
離れた方がいい。
寧ろカシオペアの音楽に関わって
辛そうだ。
311名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 13:09:27.30ID:SZ1C6vbc 周りに見えるもの、
聴こえるものが入ってくれば、
取り敢えずカシオペアの音楽は
要らない。
聴こえるものが入ってくれば、
取り敢えずカシオペアの音楽は
要らない。
312名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 13:11:06.42ID:SZ1C6vbc 落ち着きを取り戻した上で、
カシオペアの音楽に当たるなら
当たってみろ。
前とは弾き方とか違って来ると
思うぞ。
カシオペアの音楽に当たるなら
当たってみろ。
前とは弾き方とか違って来ると
思うぞ。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 13:13:48.56ID:EmDeNPBH ここに書いて来るカシオペアファンは
楽器弾きが多いようだが、
手元ばっかり見て自分の出した音を
聞いてないと思う。
「難しい」「簡単に出来ない」と
言っては他者に噛み付くから。
楽器弾きが多いようだが、
手元ばっかり見て自分の出した音を
聞いてないと思う。
「難しい」「簡単に出来ない」と
言っては他者に噛み付くから。
314名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 13:15:05.81ID:EmDeNPBH だから
まずどんな音がなっていて、
どんな音が心地よいかを
しっかり聞いてリラックスしたら
どうか。
まずどんな音がなっていて、
どんな音が心地よいかを
しっかり聞いてリラックスしたら
どうか。
315名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 00:21:13.44ID:SEabctaz めんどくせえなあ糞がいちいちID変えんじゃねえよ
NG登録すんのも煩わしい
大地に根ざした音楽が好きなら勝手に死ぬまで聴いてろや
棺桶待ちが
NG登録すんのも煩わしい
大地に根ざした音楽が好きなら勝手に死ぬまで聴いてろや
棺桶待ちが
316名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 00:22:03.48ID:SEabctaz 嫌いなモンの難癖付けるためにわざわざ出張してくんなチンカス蛆虫痰壺下呂糞が
317名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 11:16:55.87ID:7/oN1d4m ほれ、この感じ。
とても音楽を感じてるとは思えない。
強迫観念に駆られて聴いている感じ。
とても音楽を感じてるとは思えない。
強迫観念に駆られて聴いている感じ。
318名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 11:18:50.44ID:7/oN1d4m まるで阿鼻叫喚の地獄だよ、
カシオペアファンは。
カシオペアファンは。
319名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 11:23:32.36ID:7/oN1d4m カシオペアとは閻魔大王の音楽か。
320名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/03(金) 22:22:56.36ID:zryg3qB4 「名無し」とは匿名である。
何でも自由に書けてしまう。
何故名前を晒さないのかと言えば、
簡単な話で、自分を誇らないためである。
俺は有名になりたいから、注目されたいから
書いている訳でも炎上商法をしている訳でも
ない。
何でも自由に書いているつもりで、
実はほとんど自由がない。
自由に書いていないつもりで
何にも囚われていない感じになる。
何でも自由に書けてしまう。
何故名前を晒さないのかと言えば、
簡単な話で、自分を誇らないためである。
俺は有名になりたいから、注目されたいから
書いている訳でも炎上商法をしている訳でも
ない。
何でも自由に書いているつもりで、
実はほとんど自由がない。
自由に書いていないつもりで
何にも囚われていない感じになる。
2022/06/16(木) 14:10:09.69ID:7XFUUy0b
うんちもれた。。。
322名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/16(木) 20:05:03.40ID:Jy4o1fth https://youtu.be/LdMtpXxbb64
カシオペアファンはこれを見て
どう思うのかね。難しいカシオペアの
難曲をトマト潰したような演奏で
弾き切って満足しているだけなのか。
或いは自分のテクニックに向き合う
形で質の高い練習を心掛けているのか。
カシオペアファンはこれを見て
どう思うのかね。難しいカシオペアの
難曲をトマト潰したような演奏で
弾き切って満足しているだけなのか。
或いは自分のテクニックに向き合う
形で質の高い練習を心掛けているのか。
2022/06/19(日) 00:32:09.20ID:DboV0VcJ
うんちもらすときもちいい。。。
324名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 13:01:48.25ID:0RL0kKpx まあ、基本的に
気持ちいい事しかしなければ、
難しい曲なんて最初から無理だろうな。
気持ちいい事しかしなければ、
難しい曲なんて最初から無理だろうな。
2022/06/21(火) 11:05:06.94ID:894aaQHh
結局はウンチか
ウンチ爺にはお似合いだw
ウンチ爺にはお似合いだw
326名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 19:18:36.06ID:vbiWlMJ0 お前にお似合いだよ、
カシオペアファン。
カシオペアファン。
2022/06/22(水) 04:09:54.78ID:IScb3wAt
存在しないカシオペアファンをでっち上げてひたすらブツブツ言いながら壁殴って楽しいのかな
328名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 21:33:32.32ID:SSFt2k3R 存在しないのに
何をそんなに怒るんだ、
しかも涙目で。
何をそんなに怒るんだ、
しかも涙目で。
329名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 21:34:26.30ID:SSFt2k3R 存在しないカシオペアファンが
何か言えるとでも言うのか。
何か言えるとでも言うのか。
330名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 21:35:57.61ID:SSFt2k3R それがデッチ上げなら、
お前が怒る理由は何だ?
カシオペアファンでもないのに。
お前が怒る理由は何だ?
カシオペアファンでもないのに。
331名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 21:36:27.11ID:SSFt2k3R だから駄目なんだよ、カシオペアファン。
332名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 21:45:28.44ID:SSFt2k3R カシオペアファンじゃないのに
カシオペアファンと言うと馬鹿みたいに
発狂する。
お前がカシオペアファンじゃないと
言うならほっとけばいい話だ。
俺はお前らに勝手にキキセン扱いを
される。そしてまた、それも事実だと
認めているから「お前はキキセンだ」
と言われた所で「ああそうですか」と
思うだけ。
「イヤ、お前は本当は上手いだろ?」
なんて言われたとしても、
「どうぞご勝手に」と言うだけ。
お前はカシオペアファンと言われて
怒るのな。
カシオペアファンと言うと馬鹿みたいに
発狂する。
お前がカシオペアファンじゃないと
言うならほっとけばいい話だ。
俺はお前らに勝手にキキセン扱いを
される。そしてまた、それも事実だと
認めているから「お前はキキセンだ」
と言われた所で「ああそうですか」と
思うだけ。
「イヤ、お前は本当は上手いだろ?」
なんて言われたとしても、
「どうぞご勝手に」と言うだけ。
お前はカシオペアファンと言われて
怒るのな。
333名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 21:47:19.87ID:SSFt2k3R だから、カシオペアファンは
駄目なんだよ。
駄目じゃなくていいから、
まともになれよ。
駄目なんだよ。
駄目じゃなくていいから、
まともになれよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 21:48:27.57ID:SSFt2k3R 「駄目じゃなくていいから」
自分で書いて笑ってしまった。
呆れてしまた。
自分で書いて笑ってしまった。
呆れてしまた。
335名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 21:50:42.16ID:SSFt2k3R 俺なんてたまに
「お前本当はカシオペアファンだろ?」
と言われる事がある。
どうでもいいよ。
「お前本当はカシオペアファンだろ?」
と言われる事がある。
どうでもいいよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 21:54:42.23ID:SSFt2k3R 仮に俺がカシオペアファンだとする。
俺の言っている事は批判というより、
非常ベルが鳴っているという事になる。
ところが
カシオペアファンと来たら
「悔しい」だの「ムカつく」だの
そんな事しか言わない。
俺の言っている事は批判というより、
非常ベルが鳴っているという事になる。
ところが
カシオペアファンと来たら
「悔しい」だの「ムカつく」だの
そんな事しか言わない。
337名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 21:56:40.89ID:SSFt2k3R 立場や立脚点を変えれば話が分かると
いうのは、最初から人の話を聞いて
いないのと一緒だ。
いうのは、最初から人の話を聞いて
いないのと一緒だ。
338名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 21:57:19.20ID:SSFt2k3R だから
駄目なんですよ、カシオペアファン。
駄目なんですよ、カシオペアファン。
339名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 22:02:23.25ID:SSFt2k3R 俺について「アンチ」とか
「カシオペアファン」だとか
根拠なく決め付ける割には、
人の話を聞いていないから、
勝手に矛盾しちゃうんだよ。
「カシオペアファン」だとか
根拠なく決め付ける割には、
人の話を聞いていないから、
勝手に矛盾しちゃうんだよ。
2022/06/24(金) 04:00:05.44ID:SZSMVXGP
お前は「ウンチ」だろw
341名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/24(金) 10:52:09.53ID:Tclng78d お前の方がその言葉に
こだわりがあるみたいだ。
こだわりがあるみたいだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/24(金) 10:52:33.42ID:Tclng78d 好きだなあ。
343名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 16:14:33.69ID:4yB+z/Ag 知らなかった。中川イサト氏が
亡くなられたと。
ご冥福をお祈りします。
亡くなられたと。
ご冥福をお祈りします。
344名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 16:17:00.17ID:4yB+z/Ag 俺から見ても、カシオペアファンから
見ても、一世代以上前の人。ギターの
テクニックも、新しいことをやろうと
しても妙な古さを持っていると
いうのか。。。
見ても、一世代以上前の人。ギターの
テクニックも、新しいことをやろうと
しても妙な古さを持っていると
いうのか。。。
345名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 16:19:55.50ID:4yB+z/Ag ところが、その「古さ」の部分が
妙に生々しいというか、重厚というのか。
旧家にある船箪笥みたいな。。。
妙に生々しいというか、重厚というのか。
旧家にある船箪笥みたいな。。。
346名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 16:34:21.14ID:edzb9HpP カシオペアの音楽は軽くて
お洒落なプラスチックチェストと
いう感じか。
お洒落なプラスチックチェストと
いう感じか。
347名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 17:09:44.28ID:BuYhI6V1 「あんな古めかしいもんが
家のマンションにあったらダセーべ!
ナウくないべよ!」
そう、カシオペアの音楽とは
そういう類いのもの。
家のマンションにあったらダセーべ!
ナウくないべよ!」
そう、カシオペアの音楽とは
そういう類いのもの。
348名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 17:13:42.15ID:mqJOizSf カッコさえ良ければ、プラスチックで
劣化もしやすいものの方が、手作りで
何年も使えるものをも凌駕する。
その土地で生まれて生きていくという
人の感性ではない。つまり、移動を
前提とした処分し易いものがいい!
という発想だろ。
劣化もしやすいものの方が、手作りで
何年も使えるものをも凌駕する。
その土地で生まれて生きていくという
人の感性ではない。つまり、移動を
前提とした処分し易いものがいい!
という発想だろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 17:20:15.54ID:eZcVJSim 住民参加の自治と、住民エゴの違いは
何処にあるのか?
それはその地域の住人として、問題解決の
意志を積極的に持っているか?という事と、
「俺はこの街の宿泊客で、役所の公務員は
コンシェルジュ」程度の認識との
違いだ。
何処にあるのか?
それはその地域の住人として、問題解決の
意志を積極的に持っているか?という事と、
「俺はこの街の宿泊客で、役所の公務員は
コンシェルジュ」程度の認識との
違いだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 17:24:30.97ID:eZcVJSim 俺が言いたいのは、そんな浅はかな
観光気分ではなく、カシオペアの音楽の
住民として、その地方(=独自)文化を
開花させろよ、という事。
いつまでも「おしゃれか、ダサいか」
じゃなく。
観光気分ではなく、カシオペアの音楽の
住民として、その地方(=独自)文化を
開花させろよ、という事。
いつまでも「おしゃれか、ダサいか」
じゃなく。
351名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 17:28:11.03ID:eZcVJSim だからバブルは駄目なんだね。。。
という結論に持っていかれたくないなら、
考えた方がいい。
という結論に持っていかれたくないなら、
考えた方がいい。
352名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 19:11:42.22ID:4f/CU+Xh353名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 19:17:48.90ID:4f/CU+Xh354名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 19:35:29.48ID:bQyEPama355名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 19:38:11.17ID:bQyEPama ただ、俺は個人的には、
野呂のガットギターや
リゾネイターギターは聴いてみたいとは
思ったよ。やっぱりエレキの延長線上に
あるのかどうか。
野呂のガットギターや
リゾネイターギターは聴いてみたいとは
思ったよ。やっぱりエレキの延長線上に
あるのかどうか。
356名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 19:41:27.35ID:bQyEPama 言っておくが
野呂にこういうギターの弾き方を
すべきとか、そういう事を言いたい訳じゃ
ない。色々なアコギと比較して、
野呂のアコギは何がストロングポイント
なのか?が知りたいだけ。
今のままなら、まだ個性が見ない。
野呂にこういうギターの弾き方を
すべきとか、そういう事を言いたい訳じゃ
ない。色々なアコギと比較して、
野呂のアコギは何がストロングポイント
なのか?が知りたいだけ。
今のままなら、まだ個性が見ない。
2022/06/28(火) 14:44:06.05ID:lV6HF1QU
>>2
unko?
unko?
358名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 19:29:18.48ID:LIW0G/82 長年愛用の万年筆のように
好きな音楽を愛でる事が出来ない。
好きな音楽を愛でる事が出来ない。
359名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 19:30:33.72ID:LIW0G/82 酢いも甘いも噛み分けた人間の
言葉がこれか。。。
言葉がこれか。。。
2022/06/30(木) 03:46:20.00ID:r7xy/Nk5
うんこは苦味と臭みだな
361名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 22:58:23.41ID:zq7lO1A6 https://youtu.be/y9OGNMJ0-Kw
アメージング・グレイスと親和性がここまであるとは思わなかった。
お前らの好きな「スペース・ロード」でもドブロで野呂に弾いてもらったら
どうだ?
アメージング・グレイスと親和性がここまであるとは思わなかった。
お前らの好きな「スペース・ロード」でもドブロで野呂に弾いてもらったら
どうだ?
362名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 17:13:45.80ID:uPN9atzP https://youtu.be/kORM8Yqg9-Q
エレキギターと言っても、弾き方が
それ程確立・標準化がされていない、
つまりは個性が主体の技術体系では、
そもそもどちらが上手いとか存在しない。
野呂にはこんなギターが弾ける弾けない
は実際には分からないが、本人もこれを
弾いたなら、違和感があるだろう。
それでも尚、「どっちが上手い」とか
ヒーローごっこをするつもりなんだろうか?
エレキギターと言っても、弾き方が
それ程確立・標準化がされていない、
つまりは個性が主体の技術体系では、
そもそもどちらが上手いとか存在しない。
野呂にはこんなギターが弾ける弾けない
は実際には分からないが、本人もこれを
弾いたなら、違和感があるだろう。
それでも尚、「どっちが上手い」とか
ヒーローごっこをするつもりなんだろうか?
363名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 18:50:14.70ID:+eNc5191 CASIOPEA P-4として活動開始、新メンバーのドラマーはどんなもんか?
どんな、カシオペアサウンドになるか楽しみだ。
どんな、カシオペアサウンドになるか楽しみだ。
2022/07/01(金) 22:38:46.89ID:v1NHJqec
ドラムは有形ランペイジの今井さんになるんか……
365名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 23:55:08.55ID:rIfni8Fh366名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/02(土) 00:07:53.91ID:ZvQzhpE+ 「凄い手数をサラッと」というのも
悪くはない。
だが、「大魔神現る」位の重厚さも
欲しい。
悪くはない。
だが、「大魔神現る」位の重厚さも
欲しい。
367名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/02(土) 00:11:37.27ID:WkvomQnM 和太鼓にしたらどうだろ?
2022/07/02(土) 10:19:18.04ID:B9Qv2ufd
>>366
手数王の孝三さんより坂東君に近い感じか?
手数王の孝三さんより坂東君に近い感じか?
2022/07/02(土) 11:06:57.37ID:ec0vWjWm
うんちもれそう
2022/07/02(土) 12:29:29.89ID:B9Qv2ufd
神保が加入したバンド
カシオペア3rd
jimsaku
かつしかトリオ
pyramid
カシオペア3rd
jimsaku
かつしかトリオ
pyramid
371名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/02(土) 12:51:37.43ID:7jnCUgRx カシオペア(ターバンカレー)
かつしかトリオ(チャンピオン)
かつしかトリオ(チャンピオン)
372名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/02(土) 14:25:20.48ID:nEZh2N0p 熱帯JAZZ楽団
373名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 09:58:14.51ID:8ywe6etE https://www.youtube.com/watch?v=8_BHiaHkbks&list=OLAK5uy_kj2DqBSUIv-NIu60fcBadVGihzfaZIM3w
俺が個人的に初めてバーデン・パウエルを知ったのは、この後期の
アルバム。後から初期の頃の「怒涛のリズム」を知ったのだが、
今でもバーデン・パウエルと言ったらこのイメージから抜けられない。
高橋竹山とよく比較しながら聴いたもんだった。
野呂も番外編として、自分なりのやり方でこういうアルバムを
作ったらどうか。テクニックどうこうというより、内省的なものを。
俺が個人的に初めてバーデン・パウエルを知ったのは、この後期の
アルバム。後から初期の頃の「怒涛のリズム」を知ったのだが、
今でもバーデン・パウエルと言ったらこのイメージから抜けられない。
高橋竹山とよく比較しながら聴いたもんだった。
野呂も番外編として、自分なりのやり方でこういうアルバムを
作ったらどうか。テクニックどうこうというより、内省的なものを。
2022/07/03(日) 16:07:03.37ID:lf6eLhgt
カシオペア4thでも良かったと思うのだが
375名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 22:40:17.87ID:8ywe6etE https://youtu.be/EIUvJjYjRP0
この演奏はメロディがどうのという世界からは離れた音楽で、
「こういうメロディのない、ベースとドラムだけで成り立つのだ」
という考えがあるのだろう。
しかしながら一方で、「ギターソロなんて聴いている暇はない」
という意見が出て来ている昨今、こういうのは「無駄」にカテゴライズ
される演奏ではないのか?
こんなもんを聴いている暇ねーよ、という感じ。
この演奏はメロディがどうのという世界からは離れた音楽で、
「こういうメロディのない、ベースとドラムだけで成り立つのだ」
という考えがあるのだろう。
しかしながら一方で、「ギターソロなんて聴いている暇はない」
という意見が出て来ている昨今、こういうのは「無駄」にカテゴライズ
される演奏ではないのか?
こんなもんを聴いている暇ねーよ、という感じ。
376名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 22:44:43.54ID:8ywe6etE そういう人間に対して「耳が劣化している」と言うのは簡単だ。
「分かっていない」と。
だが、俺からすれば、「こんなもんを良いと思っている人間の
耳はおかしいんじゃないか?」となる。
正確に言うと、「ベースとドラムだけで音楽を作ることに
失敗している」だな。
「分かっていない」と。
だが、俺からすれば、「こんなもんを良いと思っている人間の
耳はおかしいんじゃないか?」となる。
正確に言うと、「ベースとドラムだけで音楽を作ることに
失敗している」だな。
377名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 22:46:18.31ID:8ywe6etE 「ひげダンス」のベースみたいに、
口ずさめるものがない。
口ずさめるものがない。
378名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 22:47:24.51ID:8ywe6etE 単なる掛け合いで、メロディがないというだけでなく、
メロディのない音楽の魅力を伝えることに失敗している。
メロディのない音楽の魅力を伝えることに失敗している。
379名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 22:50:24.92ID:8ywe6etE 要するに、この基本最低限ユニット(コンビ)の音楽で食って
いけなかったのがJIMSAKUの限界。
ゲストを呼んでメロディが付いた曲の演奏を、
ベースとドラムだけで表現するとか、そういう方向性もあった
筈だ。
いけなかったのがJIMSAKUの限界。
ゲストを呼んでメロディが付いた曲の演奏を、
ベースとドラムだけで表現するとか、そういう方向性もあった
筈だ。
380名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 22:52:43.88ID:8ywe6etE 「この曲はピアノとギターがCDでは入っているのですが、
我々の音楽は基本ベースとドラムでデモテープを作っています。
今日はね、そのベースとドラムのデモテープバージョンで
お送りします」
みたいなのがない。
我々の音楽は基本ベースとドラムでデモテープを作っています。
今日はね、そのベースとドラムのデモテープバージョンで
お送りします」
みたいなのがない。
381名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 22:53:46.46ID:8ywe6etE ただ単に「俺たち凄いだろ?」で終わる音楽。
何が残るというのだ。
何が残るというのだ。
2022/07/03(日) 23:57:08.76ID:gnuYki22
こんばんは。 はじめまして。
私は中森明菜さんのファンです。
先日久しぶりに当時録画した夜のヒットスタジオDXのビデオテープをみました。
私は中森明菜さんのファンです。
高中正義さん(中森明菜さんの十戒 余談ですが、デビュー今年 40周年です)の The party's Just begunをみたときべースを弾いていたのは、ナルチョこと鳴瀬喜博さんが弾いていたのは、初めて知りました。
質問があります。カシオペアが中森明菜さんに曲を提供するならどんなサウンドがいいですか?
私は中森明菜さんのファンです。
先日久しぶりに当時録画した夜のヒットスタジオDXのビデオテープをみました。
私は中森明菜さんのファンです。
高中正義さん(中森明菜さんの十戒 余談ですが、デビュー今年 40周年です)の The party's Just begunをみたときべースを弾いていたのは、ナルチョこと鳴瀬喜博さんが弾いていたのは、初めて知りました。
質問があります。カシオペアが中森明菜さんに曲を提供するならどんなサウンドがいいですか?
2022/07/04(月) 00:01:51.13ID:sP2dtZLS
384名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/04(月) 10:47:13.74ID:MXjzUjau ドラマー、川口千里ちゃんかと思ってた。
2022/07/04(月) 11:42:37.56ID:+GbhnmTY
千里ちゃんに4Pはまだ早いね
2022/07/05(火) 23:57:06.26ID:X1UWP4Zz
これからピラミッド、かつしかトリオ、P4とかなにかと物いりになりそうだな
最近界隈では新譜が全くなかったので嬉しい悲鳴
最近界隈では新譜が全くなかったので嬉しい悲鳴
387名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 09:29:41.97ID:QxjDWln9 一つだけ訊きたい。
野呂のスタイルに最も近く、
将来野呂を引き継げるギター弾きって
誰かいるのか?
野呂のスタイルに最も近く、
将来野呂を引き継げるギター弾きって
誰かいるのか?
388名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 12:06:09.12ID:mZlCIS21 川口千里はかつしか寄りだから、カシオペア参画はないでしょ。
389名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/07(木) 09:28:52.39ID:x5kRo1yf2022/07/07(木) 21:55:47.97ID:h0xIVxSL
オレ様のゴールデンチョッパーで清美をヒーヒー言わせたるでウヒョヒョ
391名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/08(金) 07:14:17.38ID:xLF+ZVYH さすがカシオペアファン。
期待を裏切らない。
期待を裏切らない。
2022/07/08(金) 08:39:05.93ID:RomkriD/
>>388
清美さんとキヨセンで一緒にやってるし、つい最近もCASIOPEA 3 +1000で千里ちゃんと共演したのだが
清美さんとキヨセンで一緒にやってるし、つい最近もCASIOPEA 3 +1000で千里ちゃんと共演したのだが
393名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 11:52:57.83ID:3yYGlFzT394名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 13:29:07.15ID:exN15LFX [NEW]野呂圭介、カシオペア脱退 かつしかトリオへ合流
[NEW]鳴瀬大高井上、トリオ活動本格化
[NEW]鳴瀬大高井上、トリオ活動本格化
2022/07/09(土) 22:24:31.90ID:QT+/hAyE
チンポが良くなかったんだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 22:57:30.91ID:8RDg6Es5 https://youtu.be/gJthGsBB5YQ
レオ・コッケのように野呂が弾けるとは思えないんだよな。
それで「アコギも上手いんだ」
「どんな音楽にも精通しているんだ」
「兎に角野呂が全てで一番」
という考えが何で出来るのかさっぱり分からん。
「そんな幼児万能感なんてある訳ないだろ!」
というかも知れないが、それを言葉にキチンと
出した奴は少ないし、その代わり言葉がなくて
>>395
の通り、というのがカシオペアファンの実情だろ。
レオ・コッケのように野呂が弾けるとは思えないんだよな。
それで「アコギも上手いんだ」
「どんな音楽にも精通しているんだ」
「兎に角野呂が全てで一番」
という考えが何で出来るのかさっぱり分からん。
「そんな幼児万能感なんてある訳ないだろ!」
というかも知れないが、それを言葉にキチンと
出した奴は少ないし、その代わり言葉がなくて
>>395
の通り、というのがカシオペアファンの実情だろ。
397名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 22:59:45.53ID:8RDg6Es5 まず、野呂はレオ・コッケほど親指が反り返っていない。
398名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 23:01:56.54ID:8RDg6Es5 アコースティック・マガジンで何か若い女の子のギター弾きが
自身のアイドルの名前にレオ・コッケを挙げている。
まぁ、全ての音楽に精通しろとは言わないが、
カシオペア・野呂・甚作で思考停止しているのが
カシオペアファンの実情だろ?
自身のアイドルの名前にレオ・コッケを挙げている。
まぁ、全ての音楽に精通しろとは言わないが、
カシオペア・野呂・甚作で思考停止しているのが
カシオペアファンの実情だろ?
399名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 23:11:52.58ID:8RDg6Es5 https://youtu.be/_RNesjMhic4
俺はこのTime Limitのギターソロを聴いた時
「モチーフは『夜寝ていたら蚊の飛ぶ音がうるさくて
眠れなかった』かな?」と思った。
蚊の飛ぶ音を表現するという事と、
デッド・ラインに間に合うように急いでいるでは
まるで違うと思うし、そういうスリリングさは
まるでなかった。
ただ、速く弾きたかっただけか?
俺はこのTime Limitのギターソロを聴いた時
「モチーフは『夜寝ていたら蚊の飛ぶ音がうるさくて
眠れなかった』かな?」と思った。
蚊の飛ぶ音を表現するという事と、
デッド・ラインに間に合うように急いでいるでは
まるで違うと思うし、そういうスリリングさは
まるでなかった。
ただ、速く弾きたかっただけか?
2022/07/10(日) 01:17:29.40ID:qhHJx3pq
2022/07/10(日) 02:35:48.02ID:qYxPRvtI
うんちたべたい。。。
402名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/10(日) 10:48:02.41ID:U8OWk+Dk403名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 22:29:25.93ID:h8TX0jAV https://youtu.be/oKc6qDtxQ7k
野呂にとっては朝飯前なんだろう。
朝飯前なのに、何であんなワザと
汚く弾くんだろ。
まあ、これに関しては、開放を
どうやって効果的に使うかだろうな。
野呂にとっては朝飯前なんだろう。
朝飯前なのに、何であんなワザと
汚く弾くんだろ。
まあ、これに関しては、開放を
どうやって効果的に使うかだろうな。
404名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 22:33:22.34ID:h8TX0jAV405名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 22:44:28.98ID:h8TX0jAV https://youtu.be/Oeh7q8NjDHI
長渕の弾き方はまあ、様式的で、
野呂のギターはそういうパターン美
からは外れたもっと自由なものだ!
と言いながら、野呂も30年も40年も
ギターを弾いていりゃあ、
それ自体が様式的なんだよね。
やり慣れた、出来る事しかやらない。
長渕の弾き方はまあ、様式的で、
野呂のギターはそういうパターン美
からは外れたもっと自由なものだ!
と言いながら、野呂も30年も40年も
ギターを弾いていりゃあ、
それ自体が様式的なんだよね。
やり慣れた、出来る事しかやらない。
406名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 22:45:45.90ID:h8TX0jAV であるなら、どう「枯らせるか」
じゃないの。
じゃないの。
2022/07/13(水) 02:20:48.03ID:NS2lalxt
統一教会で清美のハモンドオルガンで送り出してあげればいいのに
408名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/13(水) 07:57:22.60ID:f6rXgwMS 野呂も可哀想だな、
そんな事すらファンに口出されるとは。
そんな事すらファンに口出されるとは。
2022/07/13(水) 23:47:45.43ID:Z4WD/xxm
2022/07/15(金) 17:55:51.41ID:E8qJSK56
かつしかトリオいいな
2022/07/15(金) 19:09:23.33ID:TKtyeSGK
かつしかは野呂への逆襲か
412名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/15(金) 23:52:09.76ID:RaBVKjQ5 >>409
https://youtu.be/jxC6C9nFujI
お前に足りないのはこれだろう。
カシオペアが本当に実力があるのなら、
こういうマガイモノが横行する世界へ
来る訳がない。
カシオペアも「ザ・芸能界」の一つだ。
だが、マガイモノの世界の中で全てが
マガイモノだとも言い切れない。
それは自分で見聞きして判断する事だ。
カシオペアだから、
中森明菜だから良いんじゃあない。
https://youtu.be/jxC6C9nFujI
お前に足りないのはこれだろう。
カシオペアが本当に実力があるのなら、
こういうマガイモノが横行する世界へ
来る訳がない。
カシオペアも「ザ・芸能界」の一つだ。
だが、マガイモノの世界の中で全てが
マガイモノだとも言い切れない。
それは自分で見聞きして判断する事だ。
カシオペアだから、
中森明菜だから良いんじゃあない。
413名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/16(土) 00:06:52.10ID:AjJ16n9p https://youtu.be/mqfKM5sz-o0
貴方達のやっている事は、球場に来て
チアを見ながら「あっちの娘の方が上手い」
「こっちの娘の方が実力がある」とか
真面目に言っているようなもんだ。
野球は見ないで。
それでも、そうした全体が興行であって、
見所というのは自分で探すしかない。
実力だけが全てなら、まずそういう
世界で磨かれるべきだ。興行の世界に来て
どうする?
貴方達のやっている事は、球場に来て
チアを見ながら「あっちの娘の方が上手い」
「こっちの娘の方が実力がある」とか
真面目に言っているようなもんだ。
野球は見ないで。
それでも、そうした全体が興行であって、
見所というのは自分で探すしかない。
実力だけが全てなら、まずそういう
世界で磨かれるべきだ。興行の世界に来て
どうする?
414名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/16(土) 00:12:33.80ID:AjJ16n9p 渥美二郎の様に北千住の夜の街に
流しとして活動をしたなら、カシオペアの
言うような実力が付くと思うか?
音楽をする楽しさと、それで稼ぐ難しさを
身をもって体験するが、それはカシオペアから
すればダサいんだろ?
流しとして活動をしたなら、カシオペアの
言うような実力が付くと思うか?
音楽をする楽しさと、それで稼ぐ難しさを
身をもって体験するが、それはカシオペアから
すればダサいんだろ?
415名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/16(土) 06:04:49.29ID:AjJ16n9p カシオペアが4人して居酒屋を回り、
「一曲いかがですか?」とやっても、
「うるせえ、帰れ馬鹿野郎!」と
灰皿を投げつけられる。
「これも心磨きだ」
「ただ曲が斬新だ、テクニックが
あるだけじゃ駄目なんだ」と
泣く泣く家路を急ぐ、
そんなの想像もしたくないんだろ?
「一曲いかがですか?」とやっても、
「うるせえ、帰れ馬鹿野郎!」と
灰皿を投げつけられる。
「これも心磨きだ」
「ただ曲が斬新だ、テクニックが
あるだけじゃ駄目なんだ」と
泣く泣く家路を急ぐ、
そんなの想像もしたくないんだろ?
2022/07/16(土) 11:34:48.17ID:ROkKYu0G
清美がいい
417名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/16(土) 15:15:54.26ID:AjJ16n9p 「カシオペアの音楽は高技術高品質だ」
お前が言っているだけではないのか?
「カシオペアの音楽は難しいんだ」
下手くそな奴らだけしか集まらなかった
だけじゃないのか?
まずそこから考えた方がいい。
お前が言っているだけではないのか?
「カシオペアの音楽は難しいんだ」
下手くそな奴らだけしか集まらなかった
だけじゃないのか?
まずそこから考えた方がいい。
418名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/16(土) 15:18:03.86ID:AjJ16n9p それはもしかしたならば、
興行的に自分にとって「惹かれる」
ものを目の当たりにしただけで、
それは所謂客観的な技術の測定に
なっていないんじゃないのか。
興行的に自分にとって「惹かれる」
ものを目の当たりにしただけで、
それは所謂客観的な技術の測定に
なっていないんじゃないのか。
419名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/16(土) 15:21:46.57ID:AjJ16n9p 野球の球場に来て、チアの評価しか
しない。実際の野球には目がいかない。
だが、それは全体を通して興行であって
何処に面白味を見つけるかは自由。
しない。実際の野球には目がいかない。
だが、それは全体を通して興行であって
何処に面白味を見つけるかは自由。
420名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/16(土) 15:38:51.55ID:AjJ16n9p プロレスでいうところの「UWF幻想」に
近いんじゃないか。
「こっちのプロレスは真剣。
あっちのプロレスはショー」
とやっておきながら、
長州にこう言われてしまう。
「なあ、UWFって、
こっち側(プロレス)なのか?
あっち側(格闘技)なのか?」
インタビューアーは即座に
「こっち側です」
近いんじゃないか。
「こっちのプロレスは真剣。
あっちのプロレスはショー」
とやっておきながら、
長州にこう言われてしまう。
「なあ、UWFって、
こっち側(プロレス)なのか?
あっち側(格闘技)なのか?」
インタビューアーは即座に
「こっち側です」
421名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/16(土) 17:09:37.11ID:AjJ16n9p カシオペアだって
「こっち側」じゃないのか?
「こっち側」じゃないのか?
2022/07/16(土) 17:47:55.83ID:zv+R0SEN
2022/07/16(土) 18:02:38.86ID:zv+R0SEN
424名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/16(土) 23:27:06.36ID:AjJ16n9p お前らこれは単なる批判じゃないぞ。
一段深い話だからな。
娯楽音楽と芸術音楽。
高技術高品質の音楽だと言いながら、
いつまでも娯楽音楽の位置にいる。
そんなに素晴らしいものであるなら、
それこそ芸術音楽としての位置付けや
方向付け、環境作りがあってしかるべき。
しかし、その考えの方向性は
若い頃のアイドルのようなカラフルな
衣装のまま。
一段深い話だからな。
娯楽音楽と芸術音楽。
高技術高品質の音楽だと言いながら、
いつまでも娯楽音楽の位置にいる。
そんなに素晴らしいものであるなら、
それこそ芸術音楽としての位置付けや
方向付け、環境作りがあってしかるべき。
しかし、その考えの方向性は
若い頃のアイドルのようなカラフルな
衣装のまま。
2022/07/19(火) 08:04:32.31ID:dbEvLUiE
>>424
お前は自己批判しろよ
お前は自己批判しろよ
426名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 09:36:55.58ID:A9/y6I33 >>425
何についてだよ。
何についてだよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 09:38:09.36ID:A9/y6I33 昭和のいるこいるみたいに
「あ〜あ、済みませんでしたよっと」
とでもすればいいのか。
「あ〜あ、済みませんでしたよっと」
とでもすればいいのか。
428名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 09:39:46.98ID:A9/y6I33 本質的に何も考えない奴に
謝ったって、意味が分からないのだから
どうにもならんだろ。
謝ったって、意味が分からないのだから
どうにもならんだろ。
429名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 09:40:44.48ID:A9/y6I33 まして、「何について」がないと
いうのは、実はそんな怒ってもいない
のではないか。
いうのは、実はそんな怒ってもいない
のではないか。
430名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 09:41:56.24ID:A9/y6I33 何でもかんでも気分次第の奴が
どうして「高技術高品質」なんて
客観的評価が出来るんだよ。
どうして「高技術高品質」なんて
客観的評価が出来るんだよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 09:42:36.47ID:A9/y6I33 だから駄目なんだよ、カシオペアファン。
2022/07/19(火) 14:39:52.40ID:97Chi1/K
>>430
職場の先輩に、「野球を知らないおまえは仕事出来ない」と言われました
職場の先輩に、「野球を知らないおまえは仕事出来ない」と言われました
2022/07/19(火) 14:42:52.71ID:97Chi1/K
https://youtu.be/RjE9oXrSn_8
先輩曰くこれを知らない人間はモグリ
先輩曰くこれを知らない人間はモグリ
434名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 15:03:42.90ID:2nx+XXgL 高中で相手されなくなったからカシオペアに来たって感じかな。
435名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 19:25:15.05ID:A9/y6I33 >>434
いいや。高中に何の異存もない。
いいや。高中に何の異存もない。
436名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 19:30:55.52ID:A9/y6I33 何か知らんが、高中ってあんまり
フュージョンっぽくないんだよな。
ベンチャーズではないけど、
何かそれに似たもの。
フュージョンっぽくないんだよな。
ベンチャーズではないけど、
何かそれに似たもの。
437名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 19:34:25.26ID:A9/y6I33 学生時代のカシオペアファンの
同期は高中と聞くと「ゲッ!」とか
言って毛嫌いしていたが、
そんなもんなのか?
俺は何とも思わない。
夏の風物詩になる分だけ、
カシオペアよりはマシなんじゃないか?
同期は高中と聞くと「ゲッ!」とか
言って毛嫌いしていたが、
そんなもんなのか?
俺は何とも思わない。
夏の風物詩になる分だけ、
カシオペアよりはマシなんじゃないか?
2022/07/19(火) 22:16:18.13ID:dbEvLUiE
昔、ADLIBという雑誌でカシオペアの「Thunder Live 」をブラインド・フォールドテストで聴いたラリー・カールトンがべた褒めし、今L.A.に来たら面白いとか言ってて、それに対してインタビュアーから「高中はどう?」って聞かれて、「リー・リトナーの聴き過ぎ」との評価をしてたのを妙に覚えている
当時、あまり仲が良くなかったのか知らないが、リトナーの悪口を言ってたな
当時、あまり仲が良くなかったのか知らないが、リトナーの悪口を言ってたな
2022/07/20(水) 03:01:50.72ID:SV8Sn+20
>>434
高中ルパン爺とは別人なのかね?
高中ルパン爺とは別人なのかね?
440名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 05:09:39.82ID:ZMUS4qST カシオペアファンは
「カシオペアは春夏秋冬全て風物詩
なんじゃあ!」みたいな事を言いそうだ。
それは何も言ってないのと一緒だと
分からない。それはこの場合、風物詩とは
言わない。
全てに於いて優れている!と
言い過ぎて、全てに於いて駄目になる
その典型のようだ。
「カシオペアは春夏秋冬全て風物詩
なんじゃあ!」みたいな事を言いそうだ。
それは何も言ってないのと一緒だと
分からない。それはこの場合、風物詩とは
言わない。
全てに於いて優れている!と
言い過ぎて、全てに於いて駄目になる
その典型のようだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 21:06:36.12ID:s9aV6tBV442名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 21:46:13.26ID:ZMUS4qST ははは。
お前面白いなあ。
そんな事をやっても何の意味もねえよ。
お前面白いなあ。
そんな事をやっても何の意味もねえよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 21:50:09.57ID:ZMUS4qST 回りは高卒だらけで、
自分だけ四大卒のバブル組。
営業も出来なきゃ経理も間違う。
木を扱っているのに木も切れない、
そんな感じの駄目社員だろ。
自分だけ四大卒のバブル組。
営業も出来なきゃ経理も間違う。
木を扱っているのに木も切れない、
そんな感じの駄目社員だろ。
444名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 21:53:00.48ID:ZMUS4qST 委託販売とか簡単にやってしまうから
在庫が合わなくなって回りに迷惑を
掛けたりとか。
月跨ぐなりなら、赤黒切りましょうね。
在庫が合わなくなって回りに迷惑を
掛けたりとか。
月跨ぐなりなら、赤黒切りましょうね。
2022/07/20(水) 22:02:47.00ID:s9aV6tBV
>>443
Fランも
Fランも
2022/07/20(水) 22:03:07.82ID:s9aV6tBV
>>444
関西の日常
関西の日常
447名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 22:05:20.85ID:ZMUS4qST448名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 22:07:26.85ID:ZMUS4qST 世間知らずも甚だしいんじゃないのか?
お前さん方。
お前さん方。
449名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/21(木) 04:08:44.83ID:DcNxyCMy 高卒より仕事できなうのか。
2022/07/21(木) 11:42:38.11ID:FmfJX9Kp
>>447
高専でたほうがマシ
高専でたほうがマシ
2022/07/21(木) 16:48:37.63ID:FmfJX9Kp
>>442
今年のジャイアンツは優勝できますか?
今年のジャイアンツは優勝できますか?
2022/07/21(木) 16:51:11.88ID:FmfJX9Kp
セ・リーグ
巨人 5位
得点 失点 本塁打 打率 防御率
371 476 110 .246 4.09
巨人 5位
得点 失点 本塁打 打率 防御率
371 476 110 .246 4.09
2022/07/21(木) 17:51:15.44ID:j6kFiBgm
今年の巨人はSwallow と Corona にやられたな
454名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/21(木) 18:05:24.81ID:zpzDxXJy 来月、かつしかトリオのライブ行ってくるべ。
455名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/22(金) 07:11:30.05ID:qZV/dI5x2022/07/22(金) 14:28:19.99ID:0QzcWOdv
うんちもれそう
457名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/22(金) 17:41:12.70ID:qZV/dI5x458名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/22(金) 17:46:47.18ID:qZV/dI5x459名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/22(金) 17:49:07.22ID:qZV/dI5x 「何でも出来て何でも上手い、
だから他の奴らは全て低能」と
長いことやって来たからなあ、
あんたらは。
だから他の奴らは全て低能」と
長いことやって来たからなあ、
あんたらは。
460名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/22(金) 17:51:18.10ID:qZV/dI5x 俺が「出来ない」と言っているのが
間違いならば、上記のような、
指から立ち籠めるパワーを感じさせる
演奏を聴かせてくれ。
間違いならば、上記のような、
指から立ち籠めるパワーを感じさせる
演奏を聴かせてくれ。
461名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/22(金) 17:53:12.61ID:qZV/dI5x おどろおどろしい音を。
2022/07/23(土) 16:45:07.49ID:mlWjHOKs
清美のうんちたべたい
463名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/23(土) 22:12:50.13ID:W1oyk3yv2022/07/23(土) 23:23:00.30ID:eyZAHWu6
野呂一生、櫻井哲夫、小池秀彦、鈴木リカ徹、向谷実、佐々木隆、神保彰、鳴瀬喜博、日山正明、大高清美、今井義頼
(guitar 1,bass 2,keyboard 3,drums 5)
(guitar 1,bass 2,keyboard 3,drums 5)
465名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/24(日) 00:29:25.01ID:D2kr+V/9466名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/24(日) 00:44:10.91ID:D2kr+V/9467名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/24(日) 00:49:29.55ID:D2kr+V/9468名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/24(日) 00:52:02.38ID:D2kr+V/9 今のところカシオペアというのは
何にもない。
技術や品質を誇る以外には。
そこを深めましょ、という話が、
カシオペアファンには貶めに聞こえて
しまう。
何にもない。
技術や品質を誇る以外には。
そこを深めましょ、という話が、
カシオペアファンには貶めに聞こえて
しまう。
469名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/24(日) 00:54:34.83ID:D2kr+V/9 そりゃそうだ、
そんな事をしたならば、
分析的だろうが総合的だろうが
何だろうが、
色々な思惟によって、
カシオペアファンの出鱈目さ加減が
表面化するから。
そんな事をしたならば、
分析的だろうが総合的だろうが
何だろうが、
色々な思惟によって、
カシオペアファンの出鱈目さ加減が
表面化するから。
470名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/24(日) 00:55:32.02ID:D2kr+V/9 それが嫌なんだよ、
カシオペアファンは。
カシオペアファンは。
471名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 07:31:25.72ID:3PL/Wdl1 https://youtu.be/1OFjVb1QoBA
カシオペアの本質は何なのか、少し
分かった気がする。
お前らにとって「これが最高!」
という感想や俺のカシオペアファンへの
批判は別にしてのものだ。
リズムが恐ろしく「ダサい」んだ。
カシオペアの本質は何なのか、少し
分かった気がする。
お前らにとって「これが最高!」
という感想や俺のカシオペアファンへの
批判は別にしてのものだ。
リズムが恐ろしく「ダサい」んだ。
472名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 07:51:06.09ID:3PL/Wdl1 「ダサい」
兎に角、リズムが。
兎に角、リズムが。
473名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 07:54:13.08ID:3PL/Wdl1 アメリカ的なリズムじゃない。
これをここでは「ダサい」と定義する。
これをここでは「ダサい」と定義する。
474名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 08:02:04.05ID:3PL/Wdl1475名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 08:05:07.46ID:3PL/Wdl1476名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 08:12:07.54ID:3PL/Wdl1 でもな、上記2つから「ダサさ」を
とったなら、それこそ塩から塩の味が
なくなるようなものだ。
R&B調の「あなたのとりこ」を
聴いた事があるのだが、それはもう、
曲の輝きを削いでしまっていた。
とったなら、それこそ塩から塩の味が
なくなるようなものだ。
R&B調の「あなたのとりこ」を
聴いた事があるのだが、それはもう、
曲の輝きを削いでしまっていた。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 08:29:24.84ID:3PL/Wdl1 https://youtu.be/47STAw0eqis
この「ダサさ」を可視化したもの。
カシオペアファンは、この「ダサさ」に
気が付かずに
「世界よ、これがカシオペアや!」
とやっている。
そうでない人の多くは
「やっぱ世界との差があるなあ」
と「ダサさ」に蓋をする。
この「ダサさ」を可視化したもの。
カシオペアファンは、この「ダサさ」に
気が付かずに
「世界よ、これがカシオペアや!」
とやっている。
そうでない人の多くは
「やっぱ世界との差があるなあ」
と「ダサさ」に蓋をする。
478名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 08:32:08.68ID:3PL/Wdl1 この「ダサさ」を引き継ぐという
気概もないのに、「日本は凄い!」と
簡単に言ってしまう。
マヤカシだ。それは少なくとも
日本じゃない。
気概もないのに、「日本は凄い!」と
簡単に言ってしまう。
マヤカシだ。それは少なくとも
日本じゃない。
479名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 12:30:42.05ID:3PL/Wdl1 カシオペアって「ダサい」んだよ。
旧メンバー含めて。
旧メンバー含めて。
480名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 18:45:36.95ID:3PL/Wdl1 https://youtu.be/zkIk3-g7okU
だから、こんなカシオペアの曲を
「俺は上手いんや、お前ら駄目やろ?」
なんて言っているのは、この映画の
タイトルのような戦いに真面目に
挑んでいるようなもんだ。
喜劇にならんところが痛い。
だから、こんなカシオペアの曲を
「俺は上手いんや、お前ら駄目やろ?」
なんて言っているのは、この映画の
タイトルのような戦いに真面目に
挑んでいるようなもんだ。
喜劇にならんところが痛い。
481名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 18:49:43.37ID:3PL/Wdl1 俺はカシオペアがアメリカ的な
「oh,yeah」という感じの「カッコ良さ」
からは自覚的に抜け出て貰いたいだけ
なんだよ。
「ダサい音楽だから叩こう!」としている
訳ではないんだよ。
「oh,yeah」という感じの「カッコ良さ」
からは自覚的に抜け出て貰いたいだけ
なんだよ。
「ダサい音楽だから叩こう!」としている
訳ではないんだよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 18:55:13.50ID:3PL/Wdl1 例えば、シティ・ポップはアメリカ的
ノリからすれぱ、ちょっとおかしいと
いう洋楽かぶれ、R&B至上主義?が
日本人にいる。
アメリカ人もその違和感は感じている
んだろうな。でも一方で、そんなシティ・
ポップはアメリカでも人気で、
米国人ファンは「アメリカのポップスは
つまらない」というんだもの。
ノリからすれぱ、ちょっとおかしいと
いう洋楽かぶれ、R&B至上主義?が
日本人にいる。
アメリカ人もその違和感は感じている
んだろうな。でも一方で、そんなシティ・
ポップはアメリカでも人気で、
米国人ファンは「アメリカのポップスは
つまらない」というんだもの。
483名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 19:01:04.01ID:3PL/Wdl1 「cool」とか、
「swag」とか、
「badass」とか、
そういうのじゃない
「カッコ良さ」をカシオペアは
模索出来るんじゃないか?
という話。
「swag」とか、
「badass」とか、
そういうのじゃない
「カッコ良さ」をカシオペアは
模索出来るんじゃないか?
という話。
484名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 19:02:14.28ID:3PL/Wdl1 何処が悪口だよ?
485名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 10:24:39.15ID:7emf5Kjy しかし無いものねだり延々続ける痴呆ほど悲しいものはない
そんな生物廃棄物を温かく放置するスレ民の優しさ
(BGM:swear)
そんな生物廃棄物を温かく放置するスレ民の優しさ
(BGM:swear)
486名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 14:47:58.11ID:Rtra+B8L 「ダサさ」は健在じゃないか、
カシオペアの。
カシオペアの。
487名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 14:52:08.03ID:Rtra+B8L 「何でも上手い」と涙目で
訴えているカシオペアファンの方が
余程ないものねだりではないのか。
訴えているカシオペアファンの方が
余程ないものねだりではないのか。
488名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 03:45:04.20ID:yr3nCpBA ソープランド嬢の技術が嫌ならば
町工場の技術に例えればお前らも
まだしっくり来るんだろ。
「汚い工場だが、世界的技術」みたいな。
町工場の技術に例えればお前らも
まだしっくり来るんだろ。
「汚い工場だが、世界的技術」みたいな。
489名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 03:49:08.36ID:yr3nCpBA だが、お前らは
そんな技術の継承者にもならねえ。
「難しいんだぜ」と言いながら、
死物狂いの努力はしてない。
何なら、馬鹿にすらしているかも
知れない。
「何で俺がそんな馬鹿なことを
出来なきゃいけない」
そんな技術の継承者にもならねえ。
「難しいんだぜ」と言いながら、
死物狂いの努力はしてない。
何なら、馬鹿にすらしているかも
知れない。
「何で俺がそんな馬鹿なことを
出来なきゃいけない」
490名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 03:53:52.80ID:yr3nCpBA 自分を着飾る為の音楽でしかねえ。
「カシオペアは凄いんだぜ!」
本当にスノッブだよな。
だから「お前らは上級ファンじゃねえ!」
なんて化け物を産んだんだろ?
違うか?
「カシオペアは凄いんだぜ!」
本当にスノッブだよな。
だから「お前らは上級ファンじゃねえ!」
なんて化け物を産んだんだろ?
違うか?
491名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 04:00:50.00ID:yr3nCpBA だから、「カシオペアの音楽は
ダサい」という本質には到達しない。
「いいや、カシオペアもアメリカ的な
カッコええリズムも得意なんじゃあ!」
と幼児的万能感丸出しの奴か、
「ないものねだりだ、そんなの」と
不貞腐れ、コンプレックス丸出しの
奴しかいない。
俺が言いたいのは
「カシオペアの音楽はダサいから
いいんだ」という話で、
だからこそダサさをもっと誇って
強調しろ!と言っているだけだ。
ダサい」という本質には到達しない。
「いいや、カシオペアもアメリカ的な
カッコええリズムも得意なんじゃあ!」
と幼児的万能感丸出しの奴か、
「ないものねだりだ、そんなの」と
不貞腐れ、コンプレックス丸出しの
奴しかいない。
俺が言いたいのは
「カシオペアの音楽はダサいから
いいんだ」という話で、
だからこそダサさをもっと誇って
強調しろ!と言っているだけだ。
2022/07/28(木) 09:05:43.07ID:m7avasqn
493名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 12:32:21.96ID:yr3nCpBA494名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 12:59:56.98ID:yr3nCpBA 「ダサい」という言葉が
ネガティブだからという話ならば
名前を付けてやろう。
「労働集約的(日本農業的)音楽」
ならしっくり来るか?
ネガティブだからという話ならば
名前を付けてやろう。
「労働集約的(日本農業的)音楽」
ならしっくり来るか?
495名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 13:01:02.74ID:yr3nCpBA 「一粒の米に命を懸けて」
という感じの音楽。
という感じの音楽。
496名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 15:37:55.60ID:yr3nCpBA 「合理的に、もっとこんなやり方すれば
楽なのに」という考え方ではない。
楽なのに」という考え方ではない。
497名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 15:41:59.62ID:yr3nCpBA 前にも書いたが、
日本の農業は何で大変なのか。
それは気候や自然と関連するらしい。
稲を災害や害虫から守るにはどうしたら
いいか?にもの凄い労力が掛かる。
一方で例えばウクライナなんかは
極端な話、種をただ蒔いただけで
収穫が出来てしまうらしい。
日本の農業は何で大変なのか。
それは気候や自然と関連するらしい。
稲を災害や害虫から守るにはどうしたら
いいか?にもの凄い労力が掛かる。
一方で例えばウクライナなんかは
極端な話、種をただ蒔いただけで
収穫が出来てしまうらしい。
498名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 15:44:06.52ID:yr3nCpBA カシオペアの行動原理も、
多くの日本人とそうは変わらない。
どんなにカッコ付けて洋風を
気取っても、所詮野良仕事と
変わらない。
多くの日本人とそうは変わらない。
どんなにカッコ付けて洋風を
気取っても、所詮野良仕事と
変わらない。
499名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 15:46:46.48ID:yr3nCpBA それを「たかが野良仕事の音楽」
と言うのではなく、
「野良仕事しか勝たん!」と
したらいいと言っている。
と言うのではなく、
「野良仕事しか勝たん!」と
したらいいと言っている。
500名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 15:53:17.27ID:yr3nCpBA 見栄をどんなに張ったところで、
野良仕事は野良仕事。
野良仕事は素晴らしいべさ!
と転回しろ、と。
野良仕事は野良仕事。
野良仕事は素晴らしいべさ!
と転回しろ、と。
501名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 19:15:51.81ID:yr3nCpBA 君達カシオペアファンに、
どれだけ技術というものの深さを
理解しているのか甚だ疑問だ。
「左官屋ごとき」「負け組」と
蔑むことは簡単なのに、じゃあ左官屋
やってみろ!と言えば
「何で俺みたいな高貴なカシオペア
ファンがそんな事しなきゃならん!」
と言うんだろ?
カシオペアを自堕落の免罪符にして
いるとしか思えない。
どれだけ技術というものの深さを
理解しているのか甚だ疑問だ。
「左官屋ごとき」「負け組」と
蔑むことは簡単なのに、じゃあ左官屋
やってみろ!と言えば
「何で俺みたいな高貴なカシオペア
ファンがそんな事しなきゃならん!」
と言うんだろ?
カシオペアを自堕落の免罪符にして
いるとしか思えない。
502名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 19:18:18.13ID:yr3nCpBA 「ダサい」を「カッコいい」に
転回させるバイタリティもない。
転回させるバイタリティもない。
503名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 19:21:10.80ID:yr3nCpBA504名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 19:22:37.46ID:yr3nCpBA カシオペアファンは褒めときゃ
喜ぶだけだ。怒る必要はあまりない。
喜ぶだけだ。怒る必要はあまりない。
505名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 19:24:29.09ID:yr3nCpBA まあでも、
こんな思考停止した50、60代しか
いないのがカシオペアファンだと
したら、少し怖いなあ。
こんな思考停止した50、60代しか
いないのがカシオペアファンだと
したら、少し怖いなあ。
506名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 19:04:36.92ID:u2hXWqTl しかし無いものねだりを延々続ける
痴呆ほど悲しいものはない
そんな生物廃棄物を温かく放置するスレ民の優しさ
(BGM:トワイライトソリチュード)
痴呆ほど悲しいものはない
そんな生物廃棄物を温かく放置するスレ民の優しさ
(BGM:トワイライトソリチュード)
507名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 19:34:59.67ID:TKn2rk1q カシオペアには「ないものねだり」を
しないと何も出来た事にならない、
というものが沢山あるという事だな。
それを普通は高技術とは言わない。
全く汎用性のない技術をして、
やれ「あの音楽より凄い」
「あの音楽は駄目」とか比較なんか
出来る訳がない。
しないと何も出来た事にならない、
というものが沢山あるという事だな。
それを普通は高技術とは言わない。
全く汎用性のない技術をして、
やれ「あの音楽より凄い」
「あの音楽は駄目」とか比較なんか
出来る訳がない。
508名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 19:37:31.83ID:TKn2rk1q 「カシオペアにないものをねだるな」
それは他の音楽にも言える事じゃん。
ところがカシオペアファンときたら
「あんなの堕落した音楽だ!」とか
平然と言う。
カシオペアファンの方が地方なんじゃ
ないかね。
それは他の音楽にも言える事じゃん。
ところがカシオペアファンときたら
「あんなの堕落した音楽だ!」とか
平然と言う。
カシオペアファンの方が地方なんじゃ
ないかね。
509名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 19:39:13.58ID:TKn2rk1q カシオペアファンが優しいんじゃない。
カシオペアファンは返す言葉がないだけ
じゃあないのかな?
分からないが。
カシオペアファンは返す言葉がないだけ
じゃあないのかな?
分からないが。
510名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 19:42:15.69ID:TKn2rk1q 何でこんな幼児万能感みたいなものを
カシオペアファンは持つんだろ。
他に何も本物を見聞きしなかったから
じゃあないかな。
カシオペアファンは持つんだろ。
他に何も本物を見聞きしなかったから
じゃあないかな。
511名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 19:42:39.83ID:TKn2rk1q >>506
えらいでちゅね。
えらいでちゅね。
512名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/30(土) 08:18:49.12ID:1p2rRk64 高中スレに貼りついた
「上級者」を作ったのは、
カシオペアファンじゃないのか。
実はカシオペアファンが
鏡を見ているのと同じなんじゃ
ないのか。
「上級者」を作ったのは、
カシオペアファンじゃないのか。
実はカシオペアファンが
鏡を見ているのと同じなんじゃ
ないのか。
513名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/31(日) 06:45:10.02ID:fBnQDLv5 あいつの音楽の趣味は異常に狭いな。
あと、あいつは好みや嗜好は、
好き嫌い、良し悪し、優劣、勝敗…。
つまり二分論で終始している。
だから、
「ダサいからこそ、いいんだ」という
発想は絶対ない。
あと、あいつは好みや嗜好は、
好き嫌い、良し悪し、優劣、勝敗…。
つまり二分論で終始している。
だから、
「ダサいからこそ、いいんだ」という
発想は絶対ない。
514名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/31(日) 06:47:31.60ID:fBnQDLv5 何と言ったらいいのか…。
右脳が全然使われていない感じと
いうのか、何というのか。
右脳が全然使われていない感じと
いうのか、何というのか。
515名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/31(日) 07:56:57.12ID:fBnQDLv5 あいつは土曜日休みか。。。
あいつ、客商売だったんじゃなかったのかな。
それで土曜日休みか。。。
「仕事の邪魔なんで、来なくていいです」
とか言われてんのか?
あいつ、客商売だったんじゃなかったのかな。
それで土曜日休みか。。。
「仕事の邪魔なんで、来なくていいです」
とか言われてんのか?
516名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/31(日) 13:11:02.01ID:k0aTBYib 例えばそうだな。
カシオペアファンは基本絵画に興味は
ない。例え野呂が絵を描く事を得意と
していても、だ。
勿論例外もいるんだろうが、
少なくともカシオペアの音楽と
絵画を結び付けて評するなんて
事は見た事がない。
「まるでレンブラントの絵のよう」
そういうのは基本的にない。
カシオペアファンは基本絵画に興味は
ない。例え野呂が絵を描く事を得意と
していても、だ。
勿論例外もいるんだろうが、
少なくともカシオペアの音楽と
絵画を結び付けて評するなんて
事は見た事がない。
「まるでレンブラントの絵のよう」
そういうのは基本的にない。
517名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/31(日) 13:18:34.20ID:IgyZcGIm 絵を観に美術館へ行く。
すると、もの凄い人だかりなんだわ。
入場するにも長蛇の列。
芋洗い状態で「ゆっくり前に進んで
下さい!」と係員の声。
ゆっくり進んでも、
ゆっくり観れない。
すると、もの凄い人だかりなんだわ。
入場するにも長蛇の列。
芋洗い状態で「ゆっくり前に進んで
下さい!」と係員の声。
ゆっくり進んでも、
ゆっくり観れない。
518名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/31(日) 13:20:14.32ID:IgyZcGIm 「絵画ブームなのかな?」と思って
いたのだが、最近そうではないのでは
ないか?と思うようになった。
いたのだが、最近そうではないのでは
ないか?と思うようになった。
519名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/31(日) 13:23:37.86ID:/gdtSxAQ その理由はある本を読んだからだ。
曰く、「米シリコンバレーでは、絵画を
観ることによって美的センスや右脳を
鍛えるという事を研修に組み込んでいる」
と。
曰く、「米シリコンバレーでは、絵画を
観ることによって美的センスや右脳を
鍛えるという事を研修に組み込んでいる」
と。
520名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/31(日) 13:25:57.76ID:/gdtSxAQ だから、今後はビジネス・スキルの
一環として、こうした美的センスの醸成も
ビジネスマンならやらなきゃいけない、と。
一環として、こうした美的センスの醸成も
ビジネスマンならやらなきゃいけない、と。
521名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/31(日) 13:29:56.69ID:xoZXA/AK こういう、ものの考え方そのものが
右脳的でない。純粋な知的好奇心から
ではない理由で絵画を観ても、
美的センスのセンスの醸成には
ならないだろう?
右脳的でない。純粋な知的好奇心から
ではない理由で絵画を観ても、
美的センスのセンスの醸成には
ならないだろう?
522名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/31(日) 13:32:52.70ID:xoZXA/AK しかも、美術館に行ったところで
リラックスして観る事が出来ない。
それでも観に行くのは他の理由、
つまり、「観に行ったというアリバイを
作るため」だけではないのか。
そんな経緯もあって、
美術館巡りはやめている。
リラックスして観る事が出来ない。
それでも観に行くのは他の理由、
つまり、「観に行ったというアリバイを
作るため」だけではないのか。
そんな経緯もあって、
美術館巡りはやめている。
523名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/31(日) 13:37:23.52ID:eB88RZic この論理って、何かに似てないか。
つまり、
高中スレに貼りついた「上級者」に、だ。
「これが分からないといつまでも
初心者レベルや!」
「これからのビジネスマンは、
絵を観に行かないと」
という、全く美的センスからは
かけ離れた理屈を通そうとしている。
方や音楽、方や絵画という芸術に
ついての事なのに。
つまり、
高中スレに貼りついた「上級者」に、だ。
「これが分からないといつまでも
初心者レベルや!」
「これからのビジネスマンは、
絵を観に行かないと」
という、全く美的センスからは
かけ離れた理屈を通そうとしている。
方や音楽、方や絵画という芸術に
ついての事なのに。
524名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/31(日) 13:42:58.38ID:ghD2F7Xf 本来はどのような美的センスを
醸成するかなんて、各個人でその
道程は事なる筈なのに、
「やる、やらない」という形の
二元論を持ち込んで来る。
優劣、善悪、勝敗のような。
醸成するかなんて、各個人でその
道程は事なる筈なのに、
「やる、やらない」という形の
二元論を持ち込んで来る。
優劣、善悪、勝敗のような。
525名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 07:08:00.51ID:5rYYgURU 結局それはカシオペアファンの
中にあるからこそ、
そんな怪物を作ったのではないか。
鏡を見ているようなもん。
中にあるからこそ、
そんな怪物を作ったのではないか。
鏡を見ているようなもん。
526名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 07:09:35.06ID:5rYYgURU 「これが分からない奴は駄目」
でも、初めて「これ」をやった奴に
そんな叱咤激励はない。
それが分からない。
でも、初めて「これ」をやった奴に
そんな叱咤激励はない。
それが分からない。
527名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 12:16:42.23ID:kwjOsiQK カシオペアのオリジナル・メンバーも
野呂一人のみとなった。
ある意味「大掃除」が出来て良かったろ。
だってな、
カシオペアの曲の大半は野呂が持ち込んで
来たんだろ?それなのに「自分達の独自性」
にこだわってどうするんだよ。
そんなもん、殆どないだろ。
野呂一人のみとなった。
ある意味「大掃除」が出来て良かったろ。
だってな、
カシオペアの曲の大半は野呂が持ち込んで
来たんだろ?それなのに「自分達の独自性」
にこだわってどうするんだよ。
そんなもん、殆どないだろ。
528名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 12:18:26.21ID:kwjOsiQK 何に一遍アルバムを出す毎に曲を
書いて持って来る事を本当にしていたのか。
それは、大変な事だぞ。
書いて持って来る事を本当にしていたのか。
それは、大変な事だぞ。
2022/08/02(火) 20:59:20.13ID:gNASUEVB
530名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 22:34:08.44ID:Hgjgaj0o そもそも、
このスレを最初に作ったのは俺で、
俺しか書いている人間はいなかった。
そこへお前らがドカドカ入って来て、
だから、本スレにも行っただけ。
このスレに隔離して極楽!とか言って
おきながら、こっちに来るカシオペア
ファンの方がウジウジしているんじゃ
ないのか?
このスレを最初に作ったのは俺で、
俺しか書いている人間はいなかった。
そこへお前らがドカドカ入って来て、
だから、本スレにも行っただけ。
このスレに隔離して極楽!とか言って
おきながら、こっちに来るカシオペア
ファンの方がウジウジしているんじゃ
ないのか?
531名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 22:35:39.55ID:Hgjgaj0o カシオペアファンにないものねだりを
どうやってやるんだ?
ないものだらけなのに。
どうやってやるんだ?
ないものだらけなのに。
532名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 22:39:34.24ID:Hgjgaj0o 「カシオペアは全ての音楽に精通した
スーパーバンドなのだ!」と言うから、
「何でこれが出来ないの?」と言ったり、
「カシオペアに比べたらこんなのは
駄目」というから、
「じゃあそのフィールドでやれよ」と
言うのが、
カシオペアファンへのないものねだり
なのかよ。
どんな頭してんだ?
仕事に問題ありそうだ。
スーパーバンドなのだ!」と言うから、
「何でこれが出来ないの?」と言ったり、
「カシオペアに比べたらこんなのは
駄目」というから、
「じゃあそのフィールドでやれよ」と
言うのが、
カシオペアファンへのないものねだり
なのかよ。
どんな頭してんだ?
仕事に問題ありそうだ。
533名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 22:40:32.53ID:Hgjgaj0o だから駄目なんだよ、カシオペアファン。
2022/08/02(火) 23:11:05.35ID:gNASUEVB
"カシオペアファンという無い物ねだり"
日本語って難しいね
日本語って難しいね
535名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 10:32:38.52ID:fJNCVhjX 新ドラマー 叩いてみた系の人入れたんか
536名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 16:27:40.96ID:e45YwD9g このジジイもしかしてちょっと分裂症か痴呆発症してる?
ならば専門板に症例として紹介したいんだけど
ならば専門板に症例として紹介したいんだけど
2022/08/03(水) 19:25:31.03ID:EQXNMNi+
カツシペア
538名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 00:15:42.20ID:QmBKUULp >>536
医師法違反
医師法違反
539名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 00:17:49.39ID:QmBKUULp540名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 00:20:37.05ID:QmBKUULp カシオペアファンにないものねだりを
する訳がない。前述の通りないものだらけ
だから。
カシオペアファンがないものねだりを
する訳がない。ないものを「ある」と
言っているのだから。
する訳がない。前述の通りないものだらけ
だから。
カシオペアファンがないものねだりを
する訳がない。ないものを「ある」と
言っているのだから。
541名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 00:30:40.17ID:QmBKUULp 俺はカシオペアに批判的?とか言われて
いるが、新ドラマーには期待している口だ。
もしかしたら、ファンになるかもな
(ステップ)
いるが、新ドラマーには期待している口だ。
もしかしたら、ファンになるかもな
(ステップ)
542名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 00:35:46.56ID:QmBKUULp かつしかトリオの「Red Express」を
聴いた。これがカシオペアを抜け出して
までやりたかった事か。なるほど。
そう思った。
聴いた。これがカシオペアを抜け出して
までやりたかった事か。なるほど。
そう思った。
543名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 00:39:22.67ID:QmBKUULp 結局野呂の向こうを張れるほどの
輝きはないんだな、と思った。
それならそれで、いいんじゃないの?
「カシオペア歴史保存会」をやりたいの
でしょう?
だけど、リアルタイムの本人達だから、
保存をするったって長くはないだろう。
輝きはないんだな、と思った。
それならそれで、いいんじゃないの?
「カシオペア歴史保存会」をやりたいの
でしょう?
だけど、リアルタイムの本人達だから、
保存をするったって長くはないだろう。
544名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 00:42:51.04ID:QmBKUULp 俺は野呂の音楽がもっと形を持って
広がっていく事を望む。
「こんな形でもありなんだ!」という
ものをどんどん作っていったらいい。
それは裾野を広げるだろう。
広がっていく事を望む。
「こんな形でもありなんだ!」という
ものをどんどん作っていったらいい。
それは裾野を広げるだろう。
545名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 00:45:42.34ID:QmBKUULp かつしかトリオの方は「保存会」とは
いいながら、なかなかその保存に対する
未来が見えない。
「自分達の事しか考えていない」は
言い過ぎかも知れないが、
結果として形として構造としては
そう言わざるを得ない。
いいながら、なかなかその保存に対する
未来が見えない。
「自分達の事しか考えていない」は
言い過ぎかも知れないが、
結果として形として構造としては
そう言わざるを得ない。
546名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 00:48:41.87ID:QmBKUULp 本人達はそう思ってはいないだろうが、
計らずも「自分達の事しな考えない」
音楽になってしまっているという事だ。
誤解すんなよ、はぁ。
計らずも「自分達の事しな考えない」
音楽になってしまっているという事だ。
誤解すんなよ、はぁ。
547名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 00:51:47.67ID:QmBKUULp 最初から批判ありきじゃない。
これを証拠に記しておく。
これを証拠に記しておく。
548名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 00:56:03.12ID:QmBKUULp かつしかトリオは我が強過ぎる。
強いのに没個性。
それがファンにもたまらないのだろ。
それ自体は認めるが、
「一生やってろ」という感じだね、
正直なところ。
強いのに没個性。
それがファンにもたまらないのだろ。
それ自体は認めるが、
「一生やってろ」という感じだね、
正直なところ。
549名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 00:58:00.29ID:QmBKUULp 「死者のダンス」でしかねえ。
2022/08/04(木) 16:36:31.35ID:t9FLEWOa
551名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 18:19:21.27ID:1BavyppA552名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 18:22:27.47ID:1BavyppA 「俺たちだってなあ、昔は
カシオペアだったんだぜ!」と
主張するのが強くて、
歴史保存会も10年保存すれば
いい方だ、と言っているだけの
何処がおかしいのだろうか。
カシオペアだったんだぜ!」と
主張するのが強くて、
歴史保存会も10年保存すれば
いい方だ、と言っているだけの
何処がおかしいのだろうか。
553名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 18:24:14.57ID:1BavyppA 自分達の余生の為だけの音楽活動。
次世代にどう残すか?なんてどうでも
いい。
ならば、死ぬまでやってるしかないだろ。
次世代にどう残すか?なんてどうでも
いい。
ならば、死ぬまでやってるしかないだろ。
554名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 18:24:54.68ID:1BavyppA それでいいんであれば。
555名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 18:28:59.22ID:1BavyppA 所詮、いつまで経っても、
「俺はすげえ!」とだけ。
だからファンも同じように
「お前らセンスないからクソミミキキセン」
とか言い始めるし、
カシオペアの音楽しか知らない
消費者でしかないし、
下らないプライドのおかげで、
汚ねえ言葉で誤魔化す。
「俺はすげえ!」とだけ。
だからファンも同じように
「お前らセンスないからクソミミキキセン」
とか言い始めるし、
カシオペアの音楽しか知らない
消費者でしかないし、
下らないプライドのおかげで、
汚ねえ言葉で誤魔化す。
2022/08/05(金) 01:41:05.47ID:zfoEl5jY
街中によく居るだろ
誰も居ないほうへ向かって延々と喋り続けてる爺
あれと同じ
誰も居ないほうへ向かって延々と喋り続けてる爺
あれと同じ
557名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 06:23:51.13ID:UZaX9ggt558名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 06:38:17.29ID:UZaX9ggt 多分野呂は、自分の音楽の継承を
考え始めている。勿論現代に合わせた
形で。
1980年代の自分達の音楽を2020年代に
コネクトする。それを意識しているから、
「残そう」と思っている分「進化」する。
survival of the fittest。強いものが
残るのではない。残ったものが強いのだ。
かつしかトリオはどうか。
昔ながらのカシオペアに回帰はする。
歴史保存的だが、完全に自分達の余生の
為の音楽。「この音楽は俺たちのものだ、
誰にも譲らない」
考え始めている。勿論現代に合わせた
形で。
1980年代の自分達の音楽を2020年代に
コネクトする。それを意識しているから、
「残そう」と思っている分「進化」する。
survival of the fittest。強いものが
残るのではない。残ったものが強いのだ。
かつしかトリオはどうか。
昔ながらのカシオペアに回帰はする。
歴史保存的だが、完全に自分達の余生の
為の音楽。「この音楽は俺たちのものだ、
誰にも譲らない」
559名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 06:41:17.17ID:UZaX9ggt そうしたならば、「一生やってる」しか
ないだろう?
「死ぬまでやってる」しかないだろう?
だから、一生やってろ、死ぬまでやってろ
と言っているだけ。
それ自体に文句はない。
死んだら終わりなんだから。
ないだろう?
「死ぬまでやってる」しかないだろう?
だから、一生やってろ、死ぬまでやってろ
と言っているだけ。
それ自体に文句はない。
死んだら終わりなんだから。
560名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 06:47:29.93ID:UZaX9ggt 俺は正直、高中の痩せ方が心配だ。
心が痛い。それなのに、
「お前ら初級者だろ、駄目な奴らだ」と
高中スレで無邪気にやってられる神経が
分からない。
あいつ、昔よくここに来ていただろ、
「クソミミキキセン」って。
典型的なカシオペアファンじゃないか。
心が痛い。それなのに、
「お前ら初級者だろ、駄目な奴らだ」と
高中スレで無邪気にやってられる神経が
分からない。
あいつ、昔よくここに来ていただろ、
「クソミミキキセン」って。
典型的なカシオペアファンじゃないか。
561名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 06:50:25.13ID:UZaX9ggt だからカシオペアファンは駄目なんだよ、
と何度言ったら分かるんだろ。
お前ら俺がお前らを叩きたくて言って
いると思っているのか。
と何度言ったら分かるんだろ。
お前ら俺がお前らを叩きたくて言って
いると思っているのか。
562名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 06:51:41.06ID:UZaX9ggt 恥ずかしい勘違いも甚だしい!!!
563名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 07:01:24.79ID:UZaX9ggt こう言われて、この期に及んで未だ
「悔しいなあ」
「ムカつくなあ」
みたいな感情しかないんだろ。
終わってる。完全に終わってる、
人間として。
「悔しいなあ」
「ムカつくなあ」
みたいな感情しかないんだろ。
終わってる。完全に終わってる、
人間として。
564名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 07:03:28.46ID:UZaX9ggt 分からないのなら、それでいいや、
ほっとけ。分かる奴が分かって考えて
くれりゃ、それでいい。
いないならいないでいい。
ほっとけ。分かる奴が分かって考えて
くれりゃ、それでいい。
いないならいないでいい。
565名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 07:53:23.13ID:yRJDAiL/ ああ、認めるよ。認めるけど、
元気なうちだけだよ?と言っている。
元気なうちだけだよ?と言っている。
566名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 16:42:36.65ID:w8lHcCTU 痴呆老人が居座ってるってスレここですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 22:52:52.21ID:mksfHLtK568名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 22:54:51.24ID:mksfHLtK こんなとこまで徘徊して来ちゃったのか。。。
569名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 22:55:21.03ID:mksfHLtK だから駄目なんだよ、カシオペアファン。
570名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 12:15:27.38ID:jxp5P3vU お前が「まともじゃない」と思って
いるのなら、ここには来ない。
まともじゃないと思ってここに来る
のは、まず狂っている。
つまり、お前の方がまともではなく、
そこからここに来る人間は「まとも」
てばないかな?と推測しただけだ。
お前はお前の道を徘徊したらええ。
それなのにわざわざ訪ねてくるのは、
駄目人間としか言いようがない。
いるのなら、ここには来ない。
まともじゃないと思ってここに来る
のは、まず狂っている。
つまり、お前の方がまともではなく、
そこからここに来る人間は「まとも」
てばないかな?と推測しただけだ。
お前はお前の道を徘徊したらええ。
それなのにわざわざ訪ねてくるのは、
駄目人間としか言いようがない。
2022/08/10(水) 04:37:30.02ID:0fpUpbNQ
今日も誰もいない方へブツブツブツブツ
572名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 07:11:41.36ID:aHoQmC5J 誰もいないはずなのに
グチグチ言っているのはお前だろ。
独り言だと言うなら気にするな。
グチグチ言っているのはお前だろ。
独り言だと言うなら気にするな。
573名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 07:12:12.16ID:aHoQmC5J 何をやらせても駄目だな、
カシオペアファンは。
カシオペアファンは。
574名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 07:14:37.33ID:aHoQmC5J 「かつしかトリオのシーデー欲しいな」
クラファンでも作ってやったらいいだろ、
カシオペアファン。
クラファンでも作ってやったらいいだろ、
カシオペアファン。
575名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 21:39:12.05ID:74TVFe5E いい加減にしろや死にかけ。
ここはてめえの文句場じゃねえんだよ糞蛆虫が。
お前親族何してる?
親はもう死んだか?
子はいんのか?配偶者も居ねえのか?
孫はいねえのか?
恥ずかしい人生いい加減さっさと終わらせろや
チンカスゲロ糞が。
無職生活保護か?生きるゴミじゃねえか(笑)
ゴミのくせに文字使うなゴミ。
好きなフォークだの何だのの板にさっさと消えろ。
それが出来なきゃてめえはただの歳重ねた幼児だ。
居座るか?幼児。
延々駄々捏ね続けるか?幼児。
そんならそれでいいぞ延々幼児やってろ。
身寄りもない資産もない、ただ場違いな場所で延々
叩きやすい物叩いてる腐った幼児老人の死体。
てめえが何書こうが一文字も読まずにNG指定するから
何も変わんねえぞ。
それでもいいならここで下痢し続けろ幼児。
ここはてめえの文句場じゃねえんだよ糞蛆虫が。
お前親族何してる?
親はもう死んだか?
子はいんのか?配偶者も居ねえのか?
孫はいねえのか?
恥ずかしい人生いい加減さっさと終わらせろや
チンカスゲロ糞が。
無職生活保護か?生きるゴミじゃねえか(笑)
ゴミのくせに文字使うなゴミ。
好きなフォークだの何だのの板にさっさと消えろ。
それが出来なきゃてめえはただの歳重ねた幼児だ。
居座るか?幼児。
延々駄々捏ね続けるか?幼児。
そんならそれでいいぞ延々幼児やってろ。
身寄りもない資産もない、ただ場違いな場所で延々
叩きやすい物叩いてる腐った幼児老人の死体。
てめえが何書こうが一文字も読まずにNG指定するから
何も変わんねえぞ。
それでもいいならここで下痢し続けろ幼児。
576名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 21:40:09.43ID:74TVFe5E てかこんなゴミ糞に孫いたら可哀想でしかないな。
577名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 05:40:53.40ID:doSMwFW/ 結局、こんなレベルだろ、
カシオペアファン。
カシオペアファン。
578名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 05:42:21.25ID:doSMwFW/ 俺をどんなに貶めたところで
何の答えにもなってない。
何の答えにもなってない。
579名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 05:59:59.34ID:doSMwFW/ 決着着けるか。
高中の痩せ方が心配だ
=>そんなの知るか!という事だな?
だから、カシオペアの新旧メンバー
関係なく先々を考えた方がいい
=>カシオペアのメンバーがどうなろうが
どうでもいい、という事だな?
クラファンでもやってシーデー作成に
手を貸したらどうか
=>俺たちはそんな面倒な事は一切出来ない、
という事だな?
高中の痩せ方が心配だ
=>そんなの知るか!という事だな?
だから、カシオペアの新旧メンバー
関係なく先々を考えた方がいい
=>カシオペアのメンバーがどうなろうが
どうでもいい、という事だな?
クラファンでもやってシーデー作成に
手を貸したらどうか
=>俺たちはそんな面倒な事は一切出来ない、
という事だな?
580名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 06:00:48.09ID:doSMwFW/ 何処がどう立派なんだよ、カシオペアファン。
真面目になれよ。
真面目になれよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 06:05:02.46ID:doSMwFW/ 分からないなら、ほっとけ。
独り言なら、ほっとけ。
嫌なら来なきゃいい。
嫌がらせではないと思うが、
お前ら自身が決着を着ければ
何の問題もない筈なんだ。
独り言なら、ほっとけ。
嫌なら来なきゃいい。
嫌がらせではないと思うが、
お前ら自身が決着を着ければ
何の問題もない筈なんだ。
582名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 06:11:06.34ID:doSMwFW/ 享楽的で刹那的で退廃的な人間の言う
「凄い音楽」ってどんなだ?
出鱈目でしかない。
「凄い音楽」ってどんなだ?
出鱈目でしかない。
583名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 06:15:04.27ID:doSMwFW/ そんな程度の人間でも言える「凄い音楽」
というのを例えるならば、こんな感じだろ。
「なあ、知ってるか?太陽は凄いんだぜ?
東から登って西に沈むんだぜ?」
というのを例えるならば、こんな感じだろ。
「なあ、知ってるか?太陽は凄いんだぜ?
東から登って西に沈むんだぜ?」
584名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 06:23:01.90ID:doSMwFW/ これから話す事は重要だと思う。
誰でも簡単に言えるような「太陽の凄さ」
みたいなものを誇ってどうするんだ。
そして、肝心なのは、
本当に「太陽の凄さ」を改めて実感したなら
「世の中には凄い事がそこかしこにある
のではないか?」と謙虚になる事だ。
誰でも簡単に言えるような「太陽の凄さ」
みたいなものを誇ってどうするんだ。
そして、肝心なのは、
本当に「太陽の凄さ」を改めて実感したなら
「世の中には凄い事がそこかしこにある
のではないか?」と謙虚になる事だ。
585名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 06:25:28.01ID:doSMwFW/586名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 06:46:50.51ID:doSMwFW/ カシオペアファンというのは、
「カシオペア村での自治に積極的に
参加する村人」みたいな要素は
まるでないんだな。
単なる消費者でしかない。
「カシオペア村での自治に積極的に
参加する村人」みたいな要素は
まるでないんだな。
単なる消費者でしかない。
587名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 06:49:07.32ID:doSMwFW/ そんなんしか集まらない音楽って
どうなんだろ?
カシオペアの音楽を広げる為の活動を
するファンなんていないという。。。
どうなんだろ?
カシオペアの音楽を広げる為の活動を
するファンなんていないという。。。
588名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 06:51:09.49ID:doSMwFW/ 勿論、「カシオペアに一生を捧げます」と
やれ壺だ本だと高額で買わされるように
なったんなら行き過ぎでカルトでは
あるが。
やれ壺だ本だと高額で買わされるように
なったんなら行き過ぎでカルトでは
あるが。
589名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 06:55:25.74ID:doSMwFW/ 何か、「カシオペアは凄いんや!」で
思考停止しているのしかいないんじゃ
ないのか?
ファンって。
思考停止しているのしかいないんじゃ
ないのか?
ファンって。
590名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 07:02:34.62ID:doSMwFW/ 別に俺はフォークだけが好きな訳じゃ
ない。音楽が好きなだけで、カシオペアの
音楽も公平に見ているというつもりだ。
しかしながら、「カシオペアだけが
最高、あとはゴミ」みたいな事を平気で
言うのがいるから、
「カシオペアはどんな音楽も上手いんだ」
と言うのがいるから、
それは違うと言っているだけなんだが。
ない。音楽が好きなだけで、カシオペアの
音楽も公平に見ているというつもりだ。
しかしながら、「カシオペアだけが
最高、あとはゴミ」みたいな事を平気で
言うのがいるから、
「カシオペアはどんな音楽も上手いんだ」
と言うのがいるから、
それは違うと言っているだけなんだが。
591名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 07:06:10.86ID:doSMwFW/ 最近は沖縄民謡をよく聴いている。
「実は沖縄こそが古代日本の文化を
保っている」と説く有識者がいるが、
音楽に関しては、それは頷ける。
「実は沖縄こそが古代日本の文化を
保っている」と説く有識者がいるが、
音楽に関しては、それは頷ける。
592名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 07:08:45.64ID:doSMwFW/ 野呂が三線をポロンと弾いて唄を
口ずさんむ風景が想像出来ねえ。
ジャカジャカうるさく弾く感じしか。
口ずさんむ風景が想像出来ねえ。
ジャカジャカうるさく弾く感じしか。
593名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 07:14:24.57ID:doSMwFW/ だから、「カシオペアは何でも上手い」
と言うのは嘘だというのは自明だが、
それだけじゃ駄目で、比較をする事で
カシオペアの音楽の特徴も浮かび上がる、
他の音楽もしかり。
そういう事をするためにあるのが
このスレの目的なんじゃないの?
それが概要に書いてあるんじゃないの?
と言うのは嘘だというのは自明だが、
それだけじゃ駄目で、比較をする事で
カシオペアの音楽の特徴も浮かび上がる、
他の音楽もしかり。
そういう事をするためにあるのが
このスレの目的なんじゃないの?
それが概要に書いてあるんじゃないの?
594名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 08:07:05.35ID:doSMwFW/ https://youtu.be/nltMWunMHl0
やっぱりドラム変わって正解だなと
思ったがどうだろうか。
こうやって、少しずつ、時代を
継承していく気なんだな、と思ったが
どうだろう。
この若さの復活と、時代継承。
後は野呂一生の後継だけだ。
難しいが、野呂は何か考えて
いそうな気がする。
やっぱりドラム変わって正解だなと
思ったがどうだろうか。
こうやって、少しずつ、時代を
継承していく気なんだな、と思ったが
どうだろう。
この若さの復活と、時代継承。
後は野呂一生の後継だけだ。
難しいが、野呂は何か考えて
いそうな気がする。
595名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 08:17:09.59ID:doSMwFW/ 野呂のように弾けて、
作編曲能力にも長けて、
野呂とはちょっと違う個性も見えて、
しかもヤマハのSG弾きなら
申し分ないだろう。
上手くいけば、その「二代目野呂一生」が
ニューヤマハSGシグネイチャーモデルを
作れるかも知れない。
そのお披露目興行には、野呂も出て、
「末長くお引き立ての程」となれば最高だ。
俺はアンチとは呼ばれてはいるが、
これを想像したら、少し目頭が熱くなった。
作編曲能力にも長けて、
野呂とはちょっと違う個性も見えて、
しかもヤマハのSG弾きなら
申し分ないだろう。
上手くいけば、その「二代目野呂一生」が
ニューヤマハSGシグネイチャーモデルを
作れるかも知れない。
そのお披露目興行には、野呂も出て、
「末長くお引き立ての程」となれば最高だ。
俺はアンチとは呼ばれてはいるが、
これを想像したら、少し目頭が熱くなった。
596名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 08:20:33.23ID:doSMwFW/ 俺個人としては、二代目には
アコギも上手くなってくれたら
最高だ。
アルバム中一曲はアコギ独奏みたいな
のを入れたりとか。
アコギも上手くなってくれたら
最高だ。
アルバム中一曲はアコギ独奏みたいな
のを入れたりとか。
597名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 08:21:13.34ID:doSMwFW/ お前らが望む「二代目野呂一生」とは
どんなイメージだ?
どんなイメージだ?
598名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 08:24:19.95ID:doSMwFW/ 逆に、そういうトピックが、
カシオペアファンから出て来ないのは
どうなんだろうか?
俺はアンチじゃなくて、
カシオペアファンこそがアンチなんじゃ
ないのか?と一瞬戸惑ってしまう。
カシオペアファンから出て来ないのは
どうなんだろうか?
俺はアンチじゃなくて、
カシオペアファンこそがアンチなんじゃ
ないのか?と一瞬戸惑ってしまう。
599名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 08:38:28.31ID:doSMwFW/ 「カシオペアは野呂一代で終わりじゃあ!」
「継承?そんなもん要らんのじゃあ!」
「俺たちファンの代が消え失せて、
カシオペアが語られなくなったとしても
俺たちが楽しければそれでいいんじゃあ!」
というなら、それはそれで一つの
卓見だが、それすらまともに言う奴
一人もいないし。
「継承?そんなもん要らんのじゃあ!」
「俺たちファンの代が消え失せて、
カシオペアが語られなくなったとしても
俺たちが楽しければそれでいいんじゃあ!」
というなら、それはそれで一つの
卓見だが、それすらまともに言う奴
一人もいないし。
600名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 08:39:28.99ID:doSMwFW/ それは、お前らだけが楽しむ程度の、
残す価値なんかないという事だ。
残す価値なんかないという事だ。
601名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 14:53:33.37ID:/xDx6nrJ602名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 14:55:33.39ID:/xDx6nrJ >>576
お前にいたらかわいそうだ。
お前にいたらかわいそうだ。
603名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 15:03:29.37ID:/xDx6nrJ 駄々こねてんのは
カシオペアファンの方だろ。
蛆虫だの何だの。
カシオペアファンの方だろ。
蛆虫だの何だの。
2022/08/11(木) 15:34:06.34ID:4/BJrnqp
>>597
元Trixの菰口君辺り
元Trixの菰口君辺り
2022/08/12(金) 00:24:12.23ID:AuZW17gK
606名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 07:28:16.95ID:75RQ7M4l 野呂のギターって、
メロウ系なのかね?それともハード形?
時々分からない。
菰口雄矢という人はハード系に聴こえるが、
いざとなれば野呂のような音も出せるの
かも知れない。
この人が二代目野呂一生を継ぐとするなら
カシオペアと別のプロジェクトと、
凄く色を分けて並行させると思うが。
メロウ系なのかね?それともハード形?
時々分からない。
菰口雄矢という人はハード系に聴こえるが、
いざとなれば野呂のような音も出せるの
かも知れない。
この人が二代目野呂一生を継ぐとするなら
カシオペアと別のプロジェクトと、
凄く色を分けて並行させると思うが。
607名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 07:45:04.81ID:wsYTABPq 残念なのか、逆に福音なのか、
幸か不幸か判然としないが、
寺内タケシにとっての中村真也の
ような、一番弟子の存在が見えにくい。
そういう「陰に隠れた一番弟子」は
いるのか?
幸か不幸か判然としないが、
寺内タケシにとっての中村真也の
ような、一番弟子の存在が見えにくい。
そういう「陰に隠れた一番弟子」は
いるのか?
608名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 09:05:29.74ID:75RQ7M4l 上記2つの投稿で、発狂していると
感じているなら、好きにしろ。
感じているなら、好きにしろ。
2022/08/13(土) 19:19:19.76ID:5KADGCqJ
必死に取り繕ってて草
610名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 19:44:06.44ID:Qxpms0HY 取り繕っていると思うなら、
そうしろ。
そうしろ。
611名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 19:51:41.75ID:Qxpms0HY 「俺こそが野呂一生の直弟子だ」
という人間はカシオペアファンから
何故出ないのだろう。
そりゃ、動画を上げて「弾いて
みました」みたいな上手い奴もいるんだ
ろうが、
野呂は他人の曲の1、2曲をコピーして
終わり、という音楽活動はしていない。
そう、野呂のように何曲も作曲して
編曲してスコアを作るなんてのは
プロとしては精神力は必要だろ。
お前らファンは「凄い!」とは
言うんだが、その割には、野呂の
取り組みには淡白で
自分からやろうとはしないのな。
という人間はカシオペアファンから
何故出ないのだろう。
そりゃ、動画を上げて「弾いて
みました」みたいな上手い奴もいるんだ
ろうが、
野呂は他人の曲の1、2曲をコピーして
終わり、という音楽活動はしていない。
そう、野呂のように何曲も作曲して
編曲してスコアを作るなんてのは
プロとしては精神力は必要だろ。
お前らファンは「凄い!」とは
言うんだが、その割には、野呂の
取り組みには淡白で
自分からやろうとはしないのな。
612名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 19:57:11.82ID:Qxpms0HY でも最近はDTM/DAWとか、PCでの
作編曲も身近にはなっただろ?
お前ら野呂のフォロワーで、作編曲も
近づきたいと思っているのなら、
何を使っている?
或いは、未だに紙か?
野呂はもしかしたら紙かもな。
作編曲も身近にはなっただろ?
お前ら野呂のフォロワーで、作編曲も
近づきたいと思っているのなら、
何を使っている?
或いは、未だに紙か?
野呂はもしかしたら紙かもな。
613名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 20:01:47.08ID:Qxpms0HY キチンと上手く弾けたなら上級、
なんておかしくないか。
だから、高中スレのバカ講座なんてのに
何の価値もないという事だ。だってそうだろ。
その上級者はどんなに上級でも、
高中にも野呂にもならない。
なんておかしくないか。
だから、高中スレのバカ講座なんてのに
何の価値もないという事だ。だってそうだろ。
その上級者はどんなに上級でも、
高中にも野呂にもならない。
614名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 20:02:54.39ID:Qxpms0HY >>610
今そんな話をしてないので。
今そんな話をしてないので。
2022/08/14(日) 03:22:53.49ID:s3/UlWMh
そしてこの即レス大発狂である
616名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 11:19:20.03ID:siSOvEuV617名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 11:20:56.08ID:siSOvEuV まあ、そう思いたいなら、そうしろ。
618名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 11:23:44.20ID:siSOvEuV お前らは作編曲どうやってる?
PCか?それとも紙か?と訊いて
いるだけなんだが。
PCか?それとも紙か?と訊いて
いるだけなんだが。
619名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 11:25:10.95ID:siSOvEuV 何でもかんでも「誹謗中傷」として
被害妄想をしてないか。
被害妄想をしてないか。
620名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 11:36:05.90ID:siSOvEuV 俺は俺なりに「大事だな」という事を
書いているだけで。発狂したり怒り心頭
したりはしてないんだよ。
「カシオペアファンは駄目」とか
別に言いたい訳じゃない。
高中スレとの違いはそこだ。
書いているだけで。発狂したり怒り心頭
したりはしてないんだよ。
「カシオペアファンは駄目」とか
別に言いたい訳じゃない。
高中スレとの違いはそこだ。
621名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 11:45:57.37ID:siSOvEuV 「叩き易い奴を叩きやがって」
それはまず、カシオペアファンが
今まで散々他の音楽に対してやって
いた事だろ、まず。
で、「最近は年も取ったし丸くも
なったから、そんな事は言う筈ない。
だから、直近ではお前の妄想だ」
と言いたいのか。
俺からすれば、
高中スレの講義バカは明らかに
カシオペアファンで、
音楽を「他人を馬鹿にする為の
ツール」にしちゃってるじゃないか。
それはまず、カシオペアファンが
今まで散々他の音楽に対してやって
いた事だろ、まず。
で、「最近は年も取ったし丸くも
なったから、そんな事は言う筈ない。
だから、直近ではお前の妄想だ」
と言いたいのか。
俺からすれば、
高中スレの講義バカは明らかに
カシオペアファンで、
音楽を「他人を馬鹿にする為の
ツール」にしちゃってるじゃないか。
622名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 11:47:29.35ID:siSOvEuV で、奴を否定出来た事は
俺の記憶では一度もないんだよ、
ここのカシオペアファンの中では。
俺の記憶では一度もないんだよ、
ここのカシオペアファンの中では。
623名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 11:48:29.32ID:siSOvEuV 寧ろ他のカシオペアファンが
奴の言動を楽しんでイルカのようだった。
奴の言動を楽しんでイルカのようだった。
624名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 16:02:52.52ID:siSOvEuV そもそもな、
カシオペアでも高中でも、
その曲の難易度云々以前に
アーティストとしての個性があるんだよ。
それを一切無視して
初級・中級・上級なんて、まるで
通信教育のランク分けみたいにするのは
それらが単なる「技術」としてどうか?
としてしか見てない事の現れだろ?
だからカシオペアの音楽を少なくとも
「高技術高品質」と言っている。
日ペンの美子ちゃんみたいなもんだ、
カシオペアの音楽は。
カシオペアでも高中でも、
その曲の難易度云々以前に
アーティストとしての個性があるんだよ。
それを一切無視して
初級・中級・上級なんて、まるで
通信教育のランク分けみたいにするのは
それらが単なる「技術」としてどうか?
としてしか見てない事の現れだろ?
だからカシオペアの音楽を少なくとも
「高技術高品質」と言っている。
日ペンの美子ちゃんみたいなもんだ、
カシオペアの音楽は。
625名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 16:03:59.31ID:siSOvEuV それが嫌なら、
何であんな馬鹿な講座仕立てを
やるんだろ?
呆れてものが言えない。
何であんな馬鹿な講座仕立てを
やるんだろ?
呆れてものが言えない。
626名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 16:10:09.63ID:siSOvEuV いや、もしもだよ。
カシオペアが、野呂が所謂カシオペア的
フュージョン音楽のバイエル、エチュードを
作って、音楽性と難易度ランクを両立させて
一般市民演奏家に公開すると。
そんで、そこで客観的指標を作って
「カシオペア4級」「カシオペア初段」
みたいなものを認定するといなら
また話は別だ。
カシオペアが、野呂が所謂カシオペア的
フュージョン音楽のバイエル、エチュードを
作って、音楽性と難易度ランクを両立させて
一般市民演奏家に公開すると。
そんで、そこで客観的指標を作って
「カシオペア4級」「カシオペア初段」
みたいなものを認定するといなら
また話は別だ。
627名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 16:12:30.88ID:siSOvEuV 教育的観点も生まれて、
「初級・中級・上級」も、それぞれ
意味が生まれてくる。
高中バカ講座は、そんなもん一切ない。
アイツが人を貶める為だけにやってんだろ。
「初級・中級・上級」も、それぞれ
意味が生まれてくる。
高中バカ講座は、そんなもん一切ない。
アイツが人を貶める為だけにやってんだろ。
628名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 16:15:48.44ID:siSOvEuV 初級と認定されたとしても、
その初級の中で音楽を楽しめている
という事になる。
だがアイツは「初級、バーカ!」と
馬鹿にするだけだろ。
それがカシオペアファンの一人だと
したならば、お前らも同じ程度の考え
しかない、とでもいうのか?
その初級の中で音楽を楽しめている
という事になる。
だがアイツは「初級、バーカ!」と
馬鹿にするだけだろ。
それがカシオペアファンの一人だと
したならば、お前らも同じ程度の考え
しかない、とでもいうのか?
629名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 16:17:44.78ID:siSOvEuV 「ただ、叩きたいだけ」と
俺は言われてはいるが、それなりに
色々な面白い観点は提示している
積りなんだがな。
俺は言われてはいるが、それなりに
色々な面白い観点は提示している
積りなんだがな。
630名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 16:22:38.70ID:siSOvEuV つまり、音楽性を涵養しながら
難易度でランク分けして、自らの
音楽の振興を計る、
というならば、
「日ペンの美子ちゃんのような
音楽」というのは貶し言葉から、
褒め言葉に変わる、ということだ。
難易度でランク分けして、自らの
音楽の振興を計る、
というならば、
「日ペンの美子ちゃんのような
音楽」というのは貶し言葉から、
褒め言葉に変わる、ということだ。
631名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 16:24:57.50ID:siSOvEuV 俺は本当に、お前らの言うアンチ
なんだろうか?分からなくなって来た。
なんだろうか?分からなくなって来た。
632名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 16:26:19.80ID:siSOvEuV 頭が硬過ぎる。
633名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 16:27:08.95ID:siSOvEuV やはり俺より一回り年上だから、
どうにもならんか?
どうにもならんか?
634名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 22:30:39.72ID:wduXvWsp2022/08/15(月) 00:22:49.87ID:xcoANPEQ
効きすぎだろ(笑)
636名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 07:17:57.88ID:w15vv9qB >>635
お前いちいち反応しないと
間が持たないのかよw
「効きすぎ」という感じのフレーズも
あの馬鹿と同じだし、
自分は高中スレで他人を罵倒する癖に
取るに足らない俺の言葉一つで
「叩き易い奴叩きやがって」なんて
ほざいている人間の駄目っぷりの方が
余程終わっている。
お前いちいち反応しないと
間が持たないのかよw
「効きすぎ」という感じのフレーズも
あの馬鹿と同じだし、
自分は高中スレで他人を罵倒する癖に
取るに足らない俺の言葉一つで
「叩き易い奴叩きやがって」なんて
ほざいている人間の駄目っぷりの方が
余程終わっている。
637名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 07:24:23.23ID:w15vv9qB 俺は
・カシオペアの継承
・就中二代目野呂一生
・カシオペア音楽のエチュード化
・その普及の為の検定化
に興味が移っているので、
お前が高中スレの野郎じゃないと
いうなら、
それでいいや。
・カシオペアの継承
・就中二代目野呂一生
・カシオペア音楽のエチュード化
・その普及の為の検定化
に興味が移っているので、
お前が高中スレの野郎じゃないと
いうなら、
それでいいや。
638名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 07:27:00.58ID:w15vv9qB また、
「効いてる」ならそれでいいよ。
「効いてる」ならそれでいいよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 07:29:29.11ID:w15vv9qB ただ、最近は高中スレに来てない
みたいだけど、どうした?
怖気付いたか?
いや、ないか。病気か?
みたいだけど、どうした?
怖気付いたか?
いや、ないか。病気か?
640名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 07:34:02.29ID:w15vv9qB まあ、あんなの書いていたら
情緒おかしくなるよな。。。
少し休め。仕事も休め。
薬飲んでゆっくり寝ろ。
情緒おかしくなるよな。。。
少し休め。仕事も休め。
薬飲んでゆっくり寝ろ。
641名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 09:08:56.55ID:w15vv9qB 以前、「フュージョン甲子園」
「エレクトーン+1楽器甲子園」という
のを提唱した事がある。
「ハイキュー!!」ではないが、
影山と日向みたいな人材が出れば
楽しいだろ。
「エレクトーン+1楽器甲子園」という
のを提唱した事がある。
「ハイキュー!!」ではないが、
影山と日向みたいな人材が出れば
楽しいだろ。
642名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 09:10:24.75ID:w15vv9qB まあ、
お前らの世代で「ハイキュー!!」は
分からないか。。。
まあいいや、
そんな「甲子園」が出来たら。
お前らの世代で「ハイキュー!!」は
分からないか。。。
まあいいや、
そんな「甲子園」が出来たら。
643名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 14:26:46.33ID:w15vv9qB 「お前が何を書こうか変わらない」
変わらないものに、変わると期待を
したならアンチなんだな、
カシオペアファンにとっては。
変わらないものに、変わると期待を
したならアンチなんだな、
カシオペアファンにとっては。
644名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 11:26:11.54ID:pAJopeFy 80年代くらいから、
「これが次世代の音楽だ!」という
アストロボーイ的な音楽、
革新的な音楽を探求しているのかと
思ったら、
意外とガチガチな保守的音楽なんだな。
「これが次世代の音楽だ!」という
アストロボーイ的な音楽、
革新的な音楽を探求しているのかと
思ったら、
意外とガチガチな保守的音楽なんだな。
645名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 15:58:23.64ID:DxoNCpXy 分からなくてはいけない事がある。
高中スレの講釈垂れは「この初級者が!」
みたいに言って、さも自分が上級者のような
振りをするが、
文面からすれば、それは否定せざるを
得ないという事だ。
何故ならそんな上級者は「弾ける」
「弾けない」以上の課題を持つ事になる
ので、そんな他人をみくびる為の行為
なんて、やってる暇なんかないんだ。
多分奴の現実はこうだろう。「難しいと
思った事が出来ちゃた!俺は天才かも」
「多分他の奴らはできないぜ!やった!」
みたいな感じなんだろう。
高中スレの講釈垂れは「この初級者が!」
みたいに言って、さも自分が上級者のような
振りをするが、
文面からすれば、それは否定せざるを
得ないという事だ。
何故ならそんな上級者は「弾ける」
「弾けない」以上の課題を持つ事になる
ので、そんな他人をみくびる為の行為
なんて、やってる暇なんかないんだ。
多分奴の現実はこうだろう。「難しいと
思った事が出来ちゃた!俺は天才かも」
「多分他の奴らはできないぜ!やった!」
みたいな感じなんだろう。
646名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 16:02:12.59ID:DxoNCpXy だが、もしそれが本当に上級者の
資格を得るに相応しいとしよう。
もう、全てマスターして、
課題がないとしたならば、どうだ?
こんな精神的に辛い上級者もないだろう。
「弾けるようになったんだから、
自分の道を探せ」
「初級者、バーカ!」なんてやって
られるか?
資格を得るに相応しいとしよう。
もう、全てマスターして、
課題がないとしたならば、どうだ?
こんな精神的に辛い上級者もないだろう。
「弾けるようになったんだから、
自分の道を探せ」
「初級者、バーカ!」なんてやって
られるか?
647名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 16:08:50.56ID:DxoNCpXy 今、俺が言いたいのは、
奴が上級者かどうか?という話じゃ
ないんだよ。
初級者というのは、課題が具体的に
目の前にあって、それをマスターするか
しないか?というのがある意味ゲームを
やってるのと同じなんだ。
つまり、この段階の人々が「出来た!」
「難しい。。。悔しいな!」とやっている
時期とは、ある意味幸せな時間なのでは
ないかと思う。
そんな風に、趣味の時間で我も忘れて
没頭する事があるというのは、
素晴らしい事だ。
奴が上級者かどうか?という話じゃ
ないんだよ。
初級者というのは、課題が具体的に
目の前にあって、それをマスターするか
しないか?というのがある意味ゲームを
やってるのと同じなんだ。
つまり、この段階の人々が「出来た!」
「難しい。。。悔しいな!」とやっている
時期とは、ある意味幸せな時間なのでは
ないかと思う。
そんな風に、趣味の時間で我も忘れて
没頭する事があるというのは、
素晴らしい事だ。
648名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 16:11:32.12ID:DxoNCpXy そんな幸せな時間であるべきものを
「初級者バーカ!」なんて言っているのは
勿体ない。
勿論、奴もそうだが、逆に「お前こそ
弾けないだろ?」なんて言うのも同じ
穴のムジナなんだよ。
「初級者バーカ!」なんて言っているのは
勿体ない。
勿論、奴もそうだが、逆に「お前こそ
弾けないだろ?」なんて言うのも同じ
穴のムジナなんだよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 16:13:45.39ID:DxoNCpXy 初級者なら初級者で、
その時間を最も有意義な、幸せな
ものにしてくれ。
言いたいのは、取り敢えず
それだけ。
その時間を最も有意義な、幸せな
ものにしてくれ。
言いたいのは、取り敢えず
それだけ。
650名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 16:56:36.65ID:pAJopeFy そういう、初級者への幸せな
時間空間を提供すべく、カシオペア音楽の
エチュード化を進めるというのであれば、
ランク分けも良い方向になる。
何より、ファンの裾野が広がる。
「ちょっと、やってみようかな?」
みたいな人に。
時間空間を提供すべく、カシオペア音楽の
エチュード化を進めるというのであれば、
ランク分けも良い方向になる。
何より、ファンの裾野が広がる。
「ちょっと、やってみようかな?」
みたいな人に。
2022/08/17(水) 02:01:42.79ID:hRCv0WPM
652名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 06:34:38.39ID:YkxJax+b >>651
これが大の大人の発言かよ。
これが大の大人の発言かよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 06:39:28.03ID:YkxJax+b 俺は「ウンチ」で「年寄り」、
だから駄目って
どんな理屈だよ。
だから駄目って
どんな理屈だよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 06:41:39.63ID:YkxJax+b 今まで筋を通そうとしなくても
生きていけた?としか言いようがない。
それこそ悪性引き篭もりか。
生きていけた?としか言いようがない。
それこそ悪性引き篭もりか。
655名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 06:46:54.54ID:YkxJax+b 「博貴、お父さんの年金から貯めた
タンス預金よ、それ!」
「うるせえ、カシオペアに近付く為の
投資なんだ、これは!」
なら、自分で努力して貯めなよ、博貴。
達成感も半端ないぞ、その方が。
てか、そんな買い物の仕方をするから、
買ってもすぐ飽きて、ガラクタに
なるだけなんだよ。
タンス預金よ、それ!」
「うるせえ、カシオペアに近付く為の
投資なんだ、これは!」
なら、自分で努力して貯めなよ、博貴。
達成感も半端ないぞ、その方が。
てか、そんな買い物の仕方をするから、
買ってもすぐ飽きて、ガラクタに
なるだけなんだよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 06:47:40.85ID:YkxJax+b 博貴。しっかりしろ。
657名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 11:09:33.57ID:b6uAh0pu 博貴さん。
他人を見下げたところで、
上には上がれませんよ?
他人を見下げたところで、
上には上がれませんよ?
658名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 08:19:15.12ID:nBcSxHdb ぽこちんニューヨーーク
ポコチンにゅーよーーく
ぱららっぱっぱーーらっぱっ
っぱららっぱっ
入浴〜
ポコチンボンカレー
ガビガビ札幌短期大学
伸び切ってやがるぜ
ポコチンにゅーよーーく
ぱららっぱっぱーーらっぱっ
っぱららっぱっ
入浴〜
ポコチンボンカレー
ガビガビ札幌短期大学
伸び切ってやがるぜ
659名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 09:10:23.62ID:c83GAbu1 そう言って、何か個人的に現状が
上向くなら。
上向くなら。
660名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 08:39:22.33ID:opgdubZx https://youtu.be/Il3aAcTBqog
この人がどれだけ有名なのかは知らないが、
野呂もたまにでいいから、TAKE MEを
こんな感じで落ち着いた演奏にして欲しい
ものだ、無伴奏ソロで。
この人がどれだけ有名なのかは知らないが、
野呂もたまにでいいから、TAKE MEを
こんな感じで落ち着いた演奏にして欲しい
ものだ、無伴奏ソロで。
661名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 08:42:51.42ID:opgdubZx 勿論、今まで通りのアコギガシャガシャも
やっていいからさ。
そう言わないと、カシオペアファンは
また「貶めた!」とか何とか、うるさい
からさあ。。。
やっていいからさ。
そう言わないと、カシオペアファンは
また「貶めた!」とか何とか、うるさい
からさあ。。。
662名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 22:50:01.83ID:vusiM61S https://youtu.be/HhqEGT7UqHk
カシオペアファンがカシオペアに
魅せられて青春を謳歌して、
そしてそれを夢見るように思い出す。
「俺たちも花火だったな。。。」
-----
そんなんじゃないから、
「俺たちはニュータイプ、お前らは
絶滅!」なんて、ジジイになっても
やっている高中講座みたいなのが
多いから、おかしいだろ?と
言っているのがおかしいんだな、
きっと。
カシオペアファンがカシオペアに
魅せられて青春を謳歌して、
そしてそれを夢見るように思い出す。
「俺たちも花火だったな。。。」
-----
そんなんじゃないから、
「俺たちはニュータイプ、お前らは
絶滅!」なんて、ジジイになっても
やっている高中講座みたいなのが
多いから、おかしいだろ?と
言っているのがおかしいんだな、
きっと。
663名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 22:51:59.24ID:vusiM61S カシオペアファンにとっては。
664名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 22:42:10.22ID:jv0c6WkM https://youtu.be/Fqv6YvMYnME
この音楽を聴くと、所謂西側キリスト教の
讃美歌とは相容れない感じがする。改めて
キリストはユダヤ教徒であり、ユダヤ人
(アジア人)だと思い返される。
日本の仏教音楽(声明)に似ているような
気もする。
実は日本人はエチオピア人の末裔なのでは
ないか?という妄想も働く。
エチオピアの音楽をフュージョン的に
アレンジしたものを出来ないものか?
と考えてしまう。
そう、「カシオペア」ならぬ
「エチオピア」というバンド名ありきで
つい想像してしまった。
でも何か、カレー屋みたいだな。。。
この音楽を聴くと、所謂西側キリスト教の
讃美歌とは相容れない感じがする。改めて
キリストはユダヤ教徒であり、ユダヤ人
(アジア人)だと思い返される。
日本の仏教音楽(声明)に似ているような
気もする。
実は日本人はエチオピア人の末裔なのでは
ないか?という妄想も働く。
エチオピアの音楽をフュージョン的に
アレンジしたものを出来ないものか?
と考えてしまう。
そう、「カシオペア」ならぬ
「エチオピア」というバンド名ありきで
つい想像してしまった。
でも何か、カレー屋みたいだな。。。
2022/08/29(月) 22:45:11.19ID:DSNj1VfM
シャンバラのCD欲しい
666名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/31(水) 23:20:30.44ID:SnJYhcQP https://youtu.be/clj_5RWnyVs
これと同じ質だとは言わないが、
歌わされている感は全く同じだと
俺は思ってしまう。
カッコはいいが、今一だったのは
そういう事かも知らん。
あと、City Popにも入らない感じが
する。それは独自だからだ!と言えなくも
ないが、
さっき言った通り、アートとして見るならば
どちらかと言えばB級歌謡に近い気がする。
これと同じ質だとは言わないが、
歌わされている感は全く同じだと
俺は思ってしまう。
カッコはいいが、今一だったのは
そういう事かも知らん。
あと、City Popにも入らない感じが
する。それは独自だからだ!と言えなくも
ないが、
さっき言った通り、アートとして見るならば
どちらかと言えばB級歌謡に近い気がする。
667名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/31(水) 23:35:18.92ID:SnJYhcQP https://youtu.be/vhAP8dCS5s4
「氷の世界」のB.Voを思い出した。
自由で即興的なスキャットが縦横無尽に
駆け巡る形で、「祈り」を体現出来たなら、
インパクトもあったかもな。
何か、詞がB級歌謡に近いと言った方が
正確かも知らん。誰が書いてるの?
「氷の世界」のB.Voを思い出した。
自由で即興的なスキャットが縦横無尽に
駆け巡る形で、「祈り」を体現出来たなら、
インパクトもあったかもな。
何か、詞がB級歌謡に近いと言った方が
正確かも知らん。誰が書いてるの?
668名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/05(月) 00:23:57.95ID:30GNJJRI669名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/05(月) 00:29:36.64ID:30GNJJRI たまたま『アイヌ神謡集』という本を読んでいるが、
ローマ字のアイヌ語(日本語訳あり)で詞を書いていたらどうだっただろう?
或いは、そういったリージョナルなものの逆を張って、エスペラントだったら
どうだっただろう?
B級歌謡の詞でも、そりゃプロが書いているんだろうから、それなりに一定の
水準は超えているんだろうが、何というか、「祈り」の部分が見えなくなって
しまうんだよな。
ローマ字のアイヌ語(日本語訳あり)で詞を書いていたらどうだっただろう?
或いは、そういったリージョナルなものの逆を張って、エスペラントだったら
どうだっただろう?
B級歌謡の詞でも、そりゃプロが書いているんだろうから、それなりに一定の
水準は超えているんだろうが、何というか、「祈り」の部分が見えなくなって
しまうんだよな。
670名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/05(月) 00:39:04.31ID:30GNJJRI 本来、カシオペアの音楽は「抽象的」なもので、日常の些細な事や感情を
具体的に表すのは苦手だろう。逆に「光」とか「時間」とか「海」とか
「星」とか「宇宙」とかをモチーフにするのは得意だろう?
で、そういう抽象的な言葉の詞というのは、得てして「下手な詞」と
なり易い。書くことがないのに無理やり書いている詞のような感じに。
ヘビメタの歌詞が「神」だの「悪魔」だの「死」だのと言っているのと
同じだ。「お前本当は、表現したい言葉なんかないだろ!」と見透かされ
易い。
それをカバーするにはどうするか?というと、下世話な話になってしまうが、
外国語に頼るのが手っ取り早い。しかも英語とではなく。
勿論、「本気の祈り」が情感としてあるのを期待しているが、
もともとカシオペアのメンバーって、作詞は苦手だろ?
だから、発注したんじゃないのか、このアルバムでは。
具体的に表すのは苦手だろう。逆に「光」とか「時間」とか「海」とか
「星」とか「宇宙」とかをモチーフにするのは得意だろう?
で、そういう抽象的な言葉の詞というのは、得てして「下手な詞」と
なり易い。書くことがないのに無理やり書いている詞のような感じに。
ヘビメタの歌詞が「神」だの「悪魔」だの「死」だのと言っているのと
同じだ。「お前本当は、表現したい言葉なんかないだろ!」と見透かされ
易い。
それをカバーするにはどうするか?というと、下世話な話になってしまうが、
外国語に頼るのが手っ取り早い。しかも英語とではなく。
勿論、「本気の祈り」が情感としてあるのを期待しているが、
もともとカシオペアのメンバーって、作詞は苦手だろ?
だから、発注したんじゃないのか、このアルバムでは。
671名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/05(月) 00:45:57.59ID:30GNJJRI B級歌謡、B級歌謡と馬鹿にしているかのように見えるのかも知れないが、
幸か不幸か、カシオペアにはB級歌謡の詞は合わないと言っているだけだ。
そもそも、B級歌謡は嫌いじゃない。妙に世相を突いているし、「何故に
売れなかったのか」を考えるのも楽しい。
「何故売れなかったのか」を考えて欲しくない!というのであれば、
色んな意味でコンセプトを煮詰めないと。詞を外注するなら、
何でバンドを脱退してまでやったのか?が見え辛い。それを言っている
だけで、誹謗中傷ではない。
幸か不幸か、カシオペアにはB級歌謡の詞は合わないと言っているだけだ。
そもそも、B級歌謡は嫌いじゃない。妙に世相を突いているし、「何故に
売れなかったのか」を考えるのも楽しい。
「何故売れなかったのか」を考えて欲しくない!というのであれば、
色んな意味でコンセプトを煮詰めないと。詞を外注するなら、
何でバンドを脱退してまでやったのか?が見え辛い。それを言っている
だけで、誹謗中傷ではない。
672名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/05(月) 00:48:20.42ID:30GNJJRI 「明日は明日の風が吹く」
植木等をやりたかったのか、このバンドで。。。
植木等をやりたかったのか、このバンドで。。。
673名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/05(月) 10:21:11.88ID:FfDl8Ed5 ♪そっのっうっちっナーントーっかっ
♪っっなーーるっっだっっろーーーー
♪おーーーーーーっおっおっおっおーーー
♪っっなーーるっっだっっろーーーー
♪おーーーーーーっおっおっおっおーーー
2022/09/05(月) 13:48:38.14ID:Av8XyZ5u
カツオペア
675名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/06(火) 01:47:53.03ID:RtOgCb0j 解散したカシオペアなのに
変なファンいるんだなw
変なファンいるんだなw
2022/09/07(水) 21:44:22.60ID:GLw0ov8q
氷河期世代曰く野球に興味ない人間はいない
677名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 01:22:07.42ID:3RNBMXFB2022/09/08(木) 17:31:30.17ID:gNJ8Vkj+
大阪の氷河期世代は安倍さんのの国葬より阪神タイガースが気になる
2022/09/14(水) 19:04:56.61ID:JStGgNvq
CASIOPEA
CASIOPEA 3rd
CASIOPEA P4
SHAMBARA
JIMSAKU
OTTOTRIO
PYRAMID
ISSEI NORO INSPIRITS
PEGASUS
TETSUJINO
VOYAGE
野獣王国
TRIX
お気楽ギグ〜野呂一生&天野清継
KIYO*SEN
かつしかトリオ
The Chopper Revolution
CASIOPEA 3rd
CASIOPEA P4
SHAMBARA
JIMSAKU
OTTOTRIO
PYRAMID
ISSEI NORO INSPIRITS
PEGASUS
TETSUJINO
VOYAGE
野獣王国
TRIX
お気楽ギグ〜野呂一生&天野清継
KIYO*SEN
かつしかトリオ
The Chopper Revolution
2022/09/15(木) 19:20:23.41ID:rARQmnvb
向谷か俺がスペースロードを渡る前に、トレインシミュレータの新作が出て良かった
2022/09/16(金) 23:54:45.81ID:aFVEWLHn
意外とカシオペアメンバーより俺の方が早いかも
682名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/19(月) 10:36:16.71ID:fsyryGt1 勉強トリオは参加してなかったっけ
683名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/19(月) 11:08:51.23ID:Znt0KbLT684名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 02:05:18.42ID:U4ns0X5g 面白いなあ。
685名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 02:18:39.27ID:U4ns0X5g 本当に高中バカ講座の内容がないよう?
という感じのオヤジギャグレベルの
ウンチクに辟易としてしまう。
デパペペだの、
木村カエラだの、ミカバンドだの、
トノバンだのまで出して来ての、
見事なまでの薄さだ。
そんな事を言ったら、こういう質問が
成り立ってしまうよ。
「ブルーラグーンのイントロの
コード進行は、加藤和彦のある曲の
イントロのコード進行をパクった
かも知れない(発表時期が微妙に前後
する為)と思われる位似ているものが
ある。
その加藤和彦の曲は何か?」
まあ、答えられない程の耳っぷりだとは
思うが、どうでもいい。
という感じのオヤジギャグレベルの
ウンチクに辟易としてしまう。
デパペペだの、
木村カエラだの、ミカバンドだの、
トノバンだのまで出して来ての、
見事なまでの薄さだ。
そんな事を言ったら、こういう質問が
成り立ってしまうよ。
「ブルーラグーンのイントロの
コード進行は、加藤和彦のある曲の
イントロのコード進行をパクった
かも知れない(発表時期が微妙に前後
する為)と思われる位似ているものが
ある。
その加藤和彦の曲は何か?」
まあ、答えられない程の耳っぷりだとは
思うが、どうでもいい。
686名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 02:23:18.49ID:U4ns0X5g 問題はこれに答えられるかどうか?
という事じゃない。
「あるものとあるものは似てますね」
だから何だ?という講義内容や話の
要点、主旨というものがまるでない
という事だ。
という事じゃない。
「あるものとあるものは似てますね」
だから何だ?という講義内容や話の
要点、主旨というものがまるでない
という事だ。
687名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 02:31:17.48ID:U4ns0X5g 「あるものとあるものは似てますね」
「こんな特徴は実はこんなジャンルに
属するものと被りますね」
まあ、何でもいいんだが、
それぞれのファクターに一本「縦串」が
入っていないんだよな。
くだらねえよ。大人のする話じゃない。
「こんな特徴は実はこんなジャンルに
属するものと被りますね」
まあ、何でもいいんだが、
それぞれのファクターに一本「縦串」が
入っていないんだよな。
くだらねえよ。大人のする話じゃない。
688名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 02:36:28.60ID:U4ns0X5g こういうスタイルで話をするという事は、
自分の音楽キャリアに自信があって、
しかもその上でそれを言語化出来て
いないと話にならないだろ?
つまり、奴の音楽キャリアなんて
大したレベルじゃないか、
それなりのレベルだとしても、
言語化には程遠いという話だ。
自分の音楽キャリアに自信があって、
しかもその上でそれを言語化出来て
いないと話にならないだろ?
つまり、奴の音楽キャリアなんて
大したレベルじゃないか、
それなりのレベルだとしても、
言語化には程遠いという話だ。
689名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 02:41:48.39ID:U4ns0X5g 「なあみんな、俺ってビッグ?」
「俺ってグレートだろ?」と言いたいだけ。
それだけが話の主旨。
幼児の承認欲求かよ。
「パパママ褒めて」
「俺ってグレートだろ?」と言いたいだけ。
それだけが話の主旨。
幼児の承認欲求かよ。
「パパママ褒めて」
690名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 02:46:13.37ID:U4ns0X5g コイツは典型的なカシオペアファンだと
思っている。それが是であるならば、
やはり
カシオペアファンは駄目だと言わざるを
得なくなってしまう。
何故なら、この手の他者蔑視は
多かれ少なかれカシオペアファンには
共通だろ?と思っているからだ。
思っている。それが是であるならば、
やはり
カシオペアファンは駄目だと言わざるを
得なくなってしまう。
何故なら、この手の他者蔑視は
多かれ少なかれカシオペアファンには
共通だろ?と思っているからだ。
691名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 02:52:09.55ID:U4ns0X5g お前らはすぐ、「傷付いた」とか平気で
言うが、一体どれだけ他の音楽を傷付けて
来たと思っているんだ?
「スリー・フィンガー?勘弁してw」なんて
言うだろ。
「自分の出来ない事はみんな低レベル」
これは侮蔑を通り越して喜劇だよ。
言うが、一体どれだけ他の音楽を傷付けて
来たと思っているんだ?
「スリー・フィンガー?勘弁してw」なんて
言うだろ。
「自分の出来ない事はみんな低レベル」
これは侮蔑を通り越して喜劇だよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 02:56:05.04ID:U4ns0X5g 加藤和彦も
スリー・フィンガーは上手い筈だ。
まあ、こういう人を都合良く引き合いに
出すのも、皮肉と言えば皮肉だが。
スリー・フィンガーは上手い筈だ。
まあ、こういう人を都合良く引き合いに
出すのも、皮肉と言えば皮肉だが。
693名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 02:56:56.00ID:U4ns0X5g 東芝キッチンで料理でもしてろ。
694名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 03:15:10.25ID:U4ns0X5g >>693
これについては、奴風に解説すれば
「『東芝キッチン』とは加藤の『キッチン&ベッド』に出て来る歌詞の一部。東芝EMI(当時)がレーベルに絡んでいたからだろう。収録アルバムは『それから先のことは…』。安井かずみとの初タッグ作で、スタジオはマッスル・ショールズ。
こんな初歩的な事も知らないのは蛆虫ゴキブリで、さっさと駆除されるべき云々」
別に知らんでもいいよ。
マッスル・ショールズについては覚えろ!と
いうよりは、そのスタジオで収録された
他のアーティストの作品は触れて欲しいとは
思うが。
これについては、奴風に解説すれば
「『東芝キッチン』とは加藤の『キッチン&ベッド』に出て来る歌詞の一部。東芝EMI(当時)がレーベルに絡んでいたからだろう。収録アルバムは『それから先のことは…』。安井かずみとの初タッグ作で、スタジオはマッスル・ショールズ。
こんな初歩的な事も知らないのは蛆虫ゴキブリで、さっさと駆除されるべき云々」
別に知らんでもいいよ。
マッスル・ショールズについては覚えろ!と
いうよりは、そのスタジオで収録された
他のアーティストの作品は触れて欲しいとは
思うが。
695名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 03:18:16.85ID:U4ns0X5g 以前はカシオペアファンは音楽好きだと
思っていたので、マッスル・ショールズは
知っていたと思ったんだが、
「くだらねえ、あんなもん」だそうだ、
カシオペアファンにとっては。
まあ、カシオペア以外は興味ないんだね。
思っていたので、マッスル・ショールズは
知っていたと思ったんだが、
「くだらねえ、あんなもん」だそうだ、
カシオペアファンにとっては。
まあ、カシオペア以外は興味ないんだね。
696名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 03:27:39.64ID:U4ns0X5g 重要なのは、マッスル・ショールズを
知っているかどうか?じゃないんだよ。
加藤和彦を含め色々なアーティストが
「いい!」と言ってこのスタジオを
選んだ。それは何故か?という事だ。
押し付けはしない。
自分の耳で確認してくれ、興味が
あったなら。
知っているかどうか?じゃないんだよ。
加藤和彦を含め色々なアーティストが
「いい!」と言ってこのスタジオを
選んだ。それは何故か?という事だ。
押し付けはしない。
自分の耳で確認してくれ、興味が
あったなら。
697名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 03:30:34.85ID:U4ns0X5g あの高中講座バカは「そーんなことも
知らないの?」レベルの話しかしない。
この低レベルさが、カシオペアファンの
特徴だとみなされていいのか?
知らないの?」レベルの話しかしない。
この低レベルさが、カシオペアファンの
特徴だとみなされていいのか?
698名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 06:32:39.36ID:U4ns0X5g699名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 06:48:29.17ID:U4ns0X5g 加藤和彦の音楽キャリアは
ハッキリ言ってカメレオンだ。
フォークなのかロックなのか
AORなのかテクノなのか何なのか。。。
歌が上手いのか下手なのか。。。
高中講座野郎は、ミカバンドしか
目に入っていない。
俺からすれば、非常に分かり易い、
「聴感至上主義」の偏食家だ。
ハッキリ言ってカメレオンだ。
フォークなのかロックなのか
AORなのかテクノなのか何なのか。。。
歌が上手いのか下手なのか。。。
高中講座野郎は、ミカバンドしか
目に入っていない。
俺からすれば、非常に分かり易い、
「聴感至上主義」の偏食家だ。
700名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 06:50:20.15ID:U4ns0X5g 蜃気楼目指し船は進む、
結果海の藻屑と消えていった、
そんな感じだね。
結果海の藻屑と消えていった、
そんな感じだね。
701名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 23:28:21.14ID:U4ns0X5g https://youtu.be/G1QL1tuUlF0
こんな風にギターは弾きたいもんだ。
カシオペアファンも少しは考えた方が
いいと思うよ?
あの高中講座バカは多分、ストロークで
一曲弾ききれない。
こんな風にギターは弾きたいもんだ。
カシオペアファンも少しは考えた方が
いいと思うよ?
あの高中講座バカは多分、ストロークで
一曲弾ききれない。
702名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 23:30:59.93ID:U4ns0X5g 多分ピックを投げ出すよ。
根性ないから。すぐ単音に逃げて、
押弦と打弦が合わなくなるだけ。
恥ずかしいよ。
根性ないから。すぐ単音に逃げて、
押弦と打弦が合わなくなるだけ。
恥ずかしいよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/24(土) 00:52:31.06ID:H7aXuSZN704名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 10:05:29.75ID:dftZs0cy https://youtu.be/IR3aVmM5h-w
野呂の技術は音楽的だが、
この人の技術は大道芸的だ。
どちらも高い技術だとして、
その差は何なのか。
神保の一人ドラムはどっちなのか、
中途半端なのか、あるいはどちらでもない
独自なものなのか。。。
そういうの、どう考えているんだろ?
野呂の技術は音楽的だが、
この人の技術は大道芸的だ。
どちらも高い技術だとして、
その差は何なのか。
神保の一人ドラムはどっちなのか、
中途半端なのか、あるいはどちらでもない
独自なものなのか。。。
そういうの、どう考えているんだろ?
705名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 10:45:04.15ID:dftZs0cy 高中講座野郎は
レコード版とCM版とアレンジが違うと。
「それが違ったとしたら、
だから何なのか?」が、ないんだよ。
その違いがあったとしたら、その理由は
何だ?がない。
その違いがあったとして、誰も気付かない
としたら、何の意味があるのか。。。
つまり、どういう人に気づいて欲しいのか、
それがこんな奴みたいな人間だけに照準を
合わせているのか?もない。
楽器の編成が違う、ならその与える効果は
一体何なのか?もない。
レコード版とCM版とアレンジが違うと。
「それが違ったとしたら、
だから何なのか?」が、ないんだよ。
その違いがあったとしたら、その理由は
何だ?がない。
その違いがあったとして、誰も気付かない
としたら、何の意味があるのか。。。
つまり、どういう人に気づいて欲しいのか、
それがこんな奴みたいな人間だけに照準を
合わせているのか?もない。
楽器の編成が違う、ならその与える効果は
一体何なのか?もない。
706名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 10:50:50.98ID:dftZs0cy >>705
「楽器の編成が違う、ならその与える効果は
一体何なのか?もない。」
について補足する。奴はその違いを奏者に
託して終わりとする。属人化である。
「これはあの人が弾いて、あれはこの人が
弾いている」
だから違うんだよ、それを聞き分けられ
ないのは、通じゃないんだよと。
結局それで終わりなんだよ。
「だから何?」もないまま終わり。
「楽器の編成が違う、ならその与える効果は
一体何なのか?もない。」
について補足する。奴はその違いを奏者に
託して終わりとする。属人化である。
「これはあの人が弾いて、あれはこの人が
弾いている」
だから違うんだよ、それを聞き分けられ
ないのは、通じゃないんだよと。
結局それで終わりなんだよ。
「だから何?」もないまま終わり。
707名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 13:27:19.81ID:J9rRU2nq 「アルバムでは誰が弾いているのか」
「自分は弾けているのかいないのか」
みたいな属人化が過ぎると、
「高度な」技術中心の音楽となり、
従ってアレンジも「技術の羅列」に
終始して、正直言って難解なだけで
無機質になっていく。
それを現代は嫌いつつあるのかな?
とか。
「自分は弾けているのかいないのか」
みたいな属人化が過ぎると、
「高度な」技術中心の音楽となり、
従ってアレンジも「技術の羅列」に
終始して、正直言って難解なだけで
無機質になっていく。
それを現代は嫌いつつあるのかな?
とか。
708名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 13:29:14.74ID:J9rRU2nq 今度は楽曲偏重になると、人の手に
よるアコースティシティがなくなる。
「いい曲なんだから、機械で化粧しても
いいでしょう?」
よるアコースティシティがなくなる。
「いい曲なんだから、機械で化粧しても
いいでしょう?」
709名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 13:32:54.53ID:J9rRU2nq 「いい音楽を、いい音で」
というのは本当に真理なのか。
ワザとモノラルで作られている
曲もあるし、
例えばカシオペアの音楽はAM放送では
ガクッとその魅力は下がるが、
楽曲のメロディで聴かせるものは、
AM放送でもキラリと光る、
とか。
というのは本当に真理なのか。
ワザとモノラルで作られている
曲もあるし、
例えばカシオペアの音楽はAM放送では
ガクッとその魅力は下がるが、
楽曲のメロディで聴かせるものは、
AM放送でもキラリと光る、
とか。
710名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 13:36:16.49ID:J9rRU2nq こういう場にて、講義形式の内容で
話をするならば、論しかない訳で、
その論に魅力がないならば、
子供の遊びみたいなものにしかならん。
「お前の母ちゃんデベソ」
大人で誰が耳を傾けるのだ?
話をするならば、論しかない訳で、
その論に魅力がないならば、
子供の遊びみたいなものにしかならん。
「お前の母ちゃんデベソ」
大人で誰が耳を傾けるのだ?
711名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 13:38:22.88ID:J9rRU2nq how toをやりたいならば、
動画でアップするしかないね。
まあ、そのhow to自体も適当なんだから
始末に追えないが。
動画でアップするしかないね。
まあ、そのhow to自体も適当なんだから
始末に追えないが。
712名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 18:17:37.32ID:P6HStLle こいつの講座では、金は取れない。
誰も為にならない。
カルチャーセンターに
コーディネーターがいるならば、
真っ先に落とす。
だいたい、シラバスにどう書くのだ?
誰も為にならない。
カルチャーセンターに
コーディネーターがいるならば、
真っ先に落とす。
だいたい、シラバスにどう書くのだ?
713名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 18:30:03.47ID:I4u0KbCB 奴の「講座」について、取り敢えず
客観的に見てきた積もりだが、
その要点というのは、
1.「講座」における全体を貫くものがない。
2.内容が「講座」としてパッケージされてない。
3.言いたい事は「俺は上級者」のみ。
客観的に見てきた積もりだが、
その要点というのは、
1.「講座」における全体を貫くものがない。
2.内容が「講座」としてパッケージされてない。
3.言いたい事は「俺は上級者」のみ。
714名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 18:35:55.33ID:akV9z4ai まず、1と2だが、
大人としてのアウトプットを経験した
ものであるならば、「色々言いたい事は
あるが、メッセージを持った、芯の通った
コンテンツにしたい」という意識は
働くだろ?
それを全く感じさせないのは、まともに
仕事をした事がないだろうねと推察する。
プレゼンはおろか、社内ワークショップも
やってないだろうと。
その構成力や緊張感を感じない。
大人としてのアウトプットを経験した
ものであるならば、「色々言いたい事は
あるが、メッセージを持った、芯の通った
コンテンツにしたい」という意識は
働くだろ?
それを全く感じさせないのは、まともに
仕事をした事がないだろうねと推察する。
プレゼンはおろか、社内ワークショップも
やってないだろうと。
その構成力や緊張感を感じない。
715名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 18:38:24.88ID:akV9z4ai 3については、要するに子供なんだよ、
いい歳こいて。
つまり、
a.取り組み方が大人じゃない
b.内容が子供染みている
という事だ。
いい歳こいて。
つまり、
a.取り組み方が大人じゃない
b.内容が子供染みている
という事だ。
716名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 18:43:51.33ID:6fG1t3Oo ここまでの話はあくまでも、要素を
挙げただけなんだよ。つまり、要素と
要素を繋げる芯がないと、
ただ奴のここが駄目、だけしか
見えない。
挙げただけなんだよ。つまり、要素と
要素を繋げる芯がないと、
ただ奴のここが駄目、だけしか
見えない。
717名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 18:47:31.67ID:6fG1t3Oo 奴は
「楽器を弾く、上手くなる、褒められる」
の世界から抜け出せないんじゃないのか?
そういう世界から、現実に引き戻された
浦島太郎なのか、
その成功体験に戻りたくて仕方ない
落伍者なのかは分からないが。
「楽器を弾く、上手くなる、褒められる」
の世界から抜け出せないんじゃないのか?
そういう世界から、現実に引き戻された
浦島太郎なのか、
その成功体験に戻りたくて仕方ない
落伍者なのかは分からないが。
718名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 18:55:39.09ID:leWCJVNm その昔、若い頃に「楽器上手いね」と
褒められて、それでもプロにはなれなくて、
卒業後に就職。仕事と家庭に追われて、
やっと出来た余暇の時間に楽器を取り出し
弾いてみる。
以前に戻ったような、
それでも弾き方が変わったような、
もしかしたら、弾く意義が変わって
しまったような。。。
例えばそういう人に
「バーカお前下手くそ」と言ってどうする?
その人にしたら、
全然張り合う気もないだろう。
褒められて、それでもプロにはなれなくて、
卒業後に就職。仕事と家庭に追われて、
やっと出来た余暇の時間に楽器を取り出し
弾いてみる。
以前に戻ったような、
それでも弾き方が変わったような、
もしかしたら、弾く意義が変わって
しまったような。。。
例えばそういう人に
「バーカお前下手くそ」と言ってどうする?
その人にしたら、
全然張り合う気もないだろう。
719名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 19:00:24.70ID:RUCB+V4r こういうのがカシオペアファン、
引いてはフュージョンファンにどれだけ
いるんだろう?
その数によっては、もしかしたら
この手の音楽は、
そりゃ難しい曲の数々かも知れないが、
ファンを成熟させない音楽なのではないか?
引いてはフュージョンファンにどれだけ
いるんだろう?
その数によっては、もしかしたら
この手の音楽は、
そりゃ難しい曲の数々かも知れないが、
ファンを成熟させない音楽なのではないか?
720名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 19:05:21.37ID:D573wEbx 確かに若い人の間で80年代の
音楽が流行っているのかも知れないが、
「あー、昔聴いていたよ。よく知ってるね?」
ではなくて
「どうせ知らんだろうが、あの曲では何と!
高中がベースを弾いてるんだぜ」
としたり顔でのたまう爺が容易に想像出来て
しまう。
その80年代の曲は、
若い人達のものだ。お前のものじゃない!
音楽が流行っているのかも知れないが、
「あー、昔聴いていたよ。よく知ってるね?」
ではなくて
「どうせ知らんだろうが、あの曲では何と!
高中がベースを弾いてるんだぜ」
としたり顔でのたまう爺が容易に想像出来て
しまう。
その80年代の曲は、
若い人達のものだ。お前のものじゃない!
721名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 19:08:57.38ID:D573wEbx 今初めて80年代の音楽を開拓する
新しく輝いた感性と、
落陽に映る過去の音楽を省みる
しみじみ落ち着いた感性と、
無理に引き合わせても仕方ない。
新しく輝いた感性と、
落陽に映る過去の音楽を省みる
しみじみ落ち着いた感性と、
無理に引き合わせても仕方ない。
722名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 19:11:47.44ID:NTBjzGGx 奴のやりたい事とは、そういう事だ。
だから、過去の若い、未熟ながら光輝いた
ものを無理矢理持ちだそうとする。
だから、過去の若い、未熟ながら光輝いた
ものを無理矢理持ちだそうとする。
723名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 19:14:14.25ID:NTBjzGGx だがな、それは最早「終わった話」
なんだよ、残念ながら。
だから、高中スレで他の奴らが反発する
んだよ。
だって、未熟なだけじゃないもの。
若さの輝きないじゃん?
なんだよ、残念ながら。
だから、高中スレで他の奴らが反発する
んだよ。
だって、未熟なだけじゃないもの。
若さの輝きないじゃん?
724名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 19:16:54.80ID:NTBjzGGx こんな馬鹿を量産しているのならば、
カシオペアの音楽とは、「ガキの音楽」
と言わざるを得なくなるぞ、
と言っている。
恥ずかしいと思ってるんじゃないか、
野呂は。
カシオペアの音楽とは、「ガキの音楽」
と言わざるを得なくなるぞ、
と言っている。
恥ずかしいと思ってるんじゃないか、
野呂は。
725名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 21:35:35.59ID:jDH8UQ9c もし、カシオペアの音楽が奴を
こんな風に駆り立てる原因であるならば、
俺はカシオペアの音楽を許せない。
こんな風に駆り立てる原因であるならば、
俺はカシオペアの音楽を許せない。
726名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/26(月) 06:43:10.19ID:a0hF/owq まあ、あり得ないが。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/26(月) 17:01:42.51ID:QwpnkmPL 【地球が、危ない】 警告をテレパシー受信する人々
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1663635074/l50
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1663635074/l50

728名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 00:41:16.66ID:opvvN2YI >>1
その2:古代サウンドのルーツを探る│ザ・ゲームミュージック・コンポーザー~古代祐三インタビュー~[2083WEB]
web.archive.org/web/20170927213801/http://www.2083.jp/contents/201307yuzo_koshiro/page_02.html
あと、フュージョンだとカシオペアや高中正義がむちゃくちゃ好きでした。
ゲーム音楽作曲家の古代祐三さんはカシオペア好きだった!!!
その2:古代サウンドのルーツを探る│ザ・ゲームミュージック・コンポーザー~古代祐三インタビュー~[2083WEB]
web.archive.org/web/20170927213801/http://www.2083.jp/contents/201307yuzo_koshiro/page_02.html
あと、フュージョンだとカシオペアや高中正義がむちゃくちゃ好きでした。
ゲーム音楽作曲家の古代祐三さんはカシオペア好きだった!!!
729名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/01(土) 23:56:10.45ID:JdbNmFP3 亜蘭知子さんの某曲の終わり辺りは、J・ローバー
2022/10/02(日) 02:17:29.58ID:2pGjCupN
ore DX7
731名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/02(日) 02:24:54.56ID:DSyXIJG6 こんな歌手バンド、今は活動してないんでしょ?
732名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/02(日) 02:33:14.25ID:DSyXIJG6 2014年ころだったかな
カセットテープにレンタルレコードから録音しておいた
よん 掛ける 四とかいうのがなんか音悪いんで
中古LP探していたらリトナーのレコードと同じく
100円で売っていたのでかった
ついでにメゾフォルテも買った
なかなか傷もなく良品であった
4×4は亡き王女のパバーヌが聞きたかっただけ
カセットテープにレンタルレコードから録音しておいた
よん 掛ける 四とかいうのがなんか音悪いんで
中古LP探していたらリトナーのレコードと同じく
100円で売っていたのでかった
ついでにメゾフォルテも買った
なかなか傷もなく良品であった
4×4は亡き王女のパバーヌが聞きたかっただけ
2022/10/02(日) 18:01:09.39ID:FNqOnlGd
秀樹×カシなんてやってたんだ
2022/10/04(火) 13:57:41.60ID:fXGs7KQv
2022/10/04(火) 14:00:36.83ID:fXGs7KQv
そんな事より TBS感謝祭のマラソンで毎度Gloryが使われるたびに
BGMがスーパーな件と書きこまれる事をどう思うのだ
BGMがスーパーな件と書きこまれる事をどう思うのだ
2022/10/04(火) 18:27:37.28ID:jV388ROt
レコーディングがカスだからしゃーない
737名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/07(金) 23:03:19.65ID:3jVgnr7V https://youtu.be/QhiKgeJV3k0
野呂のアコギとどう違い、或いは
どう同じなのか。
「こんなの音楽じゃない」とか
言うのなら、例えば
音楽芸術と大道芸は何が違うのか。
ただdisっている訳じゃない。
野呂のアコギを通して考えたいだけだ。
野呂のアコギとどう違い、或いは
どう同じなのか。
「こんなの音楽じゃない」とか
言うのなら、例えば
音楽芸術と大道芸は何が違うのか。
ただdisっている訳じゃない。
野呂のアコギを通して考えたいだけだ。
738名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/07(金) 23:07:19.35ID:3jVgnr7V 「レコーディングがカスだから」は
当たっているのかどうかを、相対比較で
知り得たい。
例えば
「Full Colors」なら良いのか?
「Mint Jams」なら良いのか?
当たっているのかどうかを、相対比較で
知り得たい。
例えば
「Full Colors」なら良いのか?
「Mint Jams」なら良いのか?
739名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/07(金) 23:15:10.65ID:Km/qMuKq 例えば、
スタバなどではJAZZとか
かかったりする。
スタバでカシオペアを聴いたなら
果たして店の雰囲気はどうなるか。
もしかしたら、その昔から既に
カシオペア乃至日本のフュージョンは
コンビニBGM用に作られているのでは
ないか?
とか、考えられないか。
スタバなどではJAZZとか
かかったりする。
スタバでカシオペアを聴いたなら
果たして店の雰囲気はどうなるか。
もしかしたら、その昔から既に
カシオペア乃至日本のフュージョンは
コンビニBGM用に作られているのでは
ないか?
とか、考えられないか。
740名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/07(金) 23:19:28.59ID:Km/qMuKq そしてまた、
コンビニやスーパーでかかったり
しないレコーディングだと、
演奏者はやっていけるのか?
或いは、もっとJAZZよりの
プレゼンスの効いた音になった場合、
お前らのようなファンは好むのか?
コンビニやスーパーでかかったり
しないレコーディングだと、
演奏者はやっていけるのか?
或いは、もっとJAZZよりの
プレゼンスの効いた音になった場合、
お前らのようなファンは好むのか?
741名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/07(金) 23:22:33.04ID:Km/qMuKq 後藤何某の「JAZZ喫茶のマスターによる
コンビ」みたいなCDがあったりする。
ああいうのが日本フュージョンで成立
するのだろうか?
「日本のフュージョン喫茶」みたいなのが
あるのかどうか。
コンビ」みたいなCDがあったりする。
ああいうのが日本フュージョンで成立
するのだろうか?
「日本のフュージョン喫茶」みたいなのが
あるのかどうか。
742名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/07(金) 23:28:19.94ID:rgceFNjw そもそもが、
聴いている人間がスーパーやコンビニで
聞き流す用の音楽を聴き流している事に
疑問を持てばいいんじゃないか?とか。
まあ、例えば、鉄道ファンや撮り鉄とかは
普段何気なく通っている列車に興味がある
んだろ?
人によっちゃ貨物列車が好きな奴とか。
それに近づく音楽ファンがいない
というのも、どうなんだろうね。
聴いている人間がスーパーやコンビニで
聞き流す用の音楽を聴き流している事に
疑問を持てばいいんじゃないか?とか。
まあ、例えば、鉄道ファンや撮り鉄とかは
普段何気なく通っている列車に興味がある
んだろ?
人によっちゃ貨物列車が好きな奴とか。
それに近づく音楽ファンがいない
というのも、どうなんだろうね。
743名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/07(金) 23:31:31.89ID:rgceFNjw つまり、コンビニやスーパーで
かかったりする音楽の出典にやたら
詳しい奴とか。
「この曲は何年にリリースされた、
誰某の何とかという曲だフュ」
さかなくんみたいな人。
かかったりする音楽の出典にやたら
詳しい奴とか。
「この曲は何年にリリースされた、
誰某の何とかという曲だフュ」
さかなくんみたいな人。
744名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/07(金) 23:38:15.92ID:FipFgiBW まあ、それでは、カシオペアファンの
範疇を超えるか。。。
考えるのも面白いて思ったが、
面白くなければそれでいい。
あまり過度に期待しても仕方ない。
範疇を超えるか。。。
考えるのも面白いて思ったが、
面白くなければそれでいい。
あまり過度に期待しても仕方ない。
745名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/07(金) 23:58:51.27ID:hX03sbh3 >>685
答えられる訳がないと思ったが、
正解は「パパ・ヘミングウェイ」
というアルバムの「ジョージタウン」
という曲。
https://youtu.be/JW7TCj-ooGA
このアルバムはヨーロッパでは
ないのに「ヨーロッパ三部作」と
呼ばれたものの一つ。
あまり一般的ではないが、
音楽好きには評価高かったらしいよ。
例えば、クルクルパーマ時代の
笑福亭鶴瓶とか。
六角 精児はどうか知らんが。
答えられる訳がないと思ったが、
正解は「パパ・ヘミングウェイ」
というアルバムの「ジョージタウン」
という曲。
https://youtu.be/JW7TCj-ooGA
このアルバムはヨーロッパでは
ないのに「ヨーロッパ三部作」と
呼ばれたものの一つ。
あまり一般的ではないが、
音楽好きには評価高かったらしいよ。
例えば、クルクルパーマ時代の
笑福亭鶴瓶とか。
六角 精児はどうか知らんが。
746名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/08(土) 18:26:17.19ID:jsMGHfZ5 「>>17
ハンドクラップシンセかどうかアレだけど、1曲目のフェアーウィンドでは
2,3拍目のスネアに「バシッ!、バシッ!」みたいな音がかぶっさってたよ?」
「侮辱も中傷など微塵もしとらんわな?
ただ、黒をクロ、白をシロと
事実正論をしゅくしゅく淡たんと
しかし躍動うる文字躍る文体で
叙述してるだけ
おかげで馬鹿玉ナ死で飯くってる
サクラコメント投稿在日婦人部隊の
貞子が我輩の正論に微塵も反論できん
悔しさからキーキー八つ当たりウサ晴らしの
キチガイ猿踊りしとるわけやwザマ〜〜〜〜www^^」
他人を馬鹿にする為だけに
音楽を聴いているという、こんな
カシオペアファンこそが
アホなんじゃないの?
だから駄目だと何回も言っている。
ハンドクラップシンセかどうかアレだけど、1曲目のフェアーウィンドでは
2,3拍目のスネアに「バシッ!、バシッ!」みたいな音がかぶっさってたよ?」
「侮辱も中傷など微塵もしとらんわな?
ただ、黒をクロ、白をシロと
事実正論をしゅくしゅく淡たんと
しかし躍動うる文字躍る文体で
叙述してるだけ
おかげで馬鹿玉ナ死で飯くってる
サクラコメント投稿在日婦人部隊の
貞子が我輩の正論に微塵も反論できん
悔しさからキーキー八つ当たりウサ晴らしの
キチガイ猿踊りしとるわけやwザマ〜〜〜〜www^^」
他人を馬鹿にする為だけに
音楽を聴いているという、こんな
カシオペアファンこそが
アホなんじゃないの?
だから駄目だと何回も言っている。
747名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/08(土) 18:31:51.44ID:jsMGHfZ5 マウント取る為の音楽。
その一方で、こういう奴が
他の音楽をdisって楽しむんだろ。
そんで、自分の都合に合わせて
「トノバンが〜」とか言うが、
トノバンの音楽なんか、別に
追っかけていない。
下手をしたら「何が加藤和彦だ!」
と言ってたかも知れないんだぜ。
その一方で、こういう奴が
他の音楽をdisって楽しむんだろ。
そんで、自分の都合に合わせて
「トノバンが〜」とか言うが、
トノバンの音楽なんか、別に
追っかけていない。
下手をしたら「何が加藤和彦だ!」
と言ってたかも知れないんだぜ。
748名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/08(土) 18:35:33.40ID:jsMGHfZ5 だって奴は
俺が加藤和彦を挙げても何の反応もなし。
「それから先のことは…」というアルバムが
マッスル・ショールズで録音されたよ、
と言っても、
無反応乃至は
「マッスル・ショールズなんて下らん」
という反応しかなかった。
俺が加藤和彦を挙げても何の反応もなし。
「それから先のことは…」というアルバムが
マッスル・ショールズで録音されたよ、
と言っても、
無反応乃至は
「マッスル・ショールズなんて下らん」
という反応しかなかった。
749名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/08(土) 18:41:10.12ID:GRkanUZG ところが、高中に絡むと
「あのトノバンが〜」とか平気で
言える。普段は興味ないのに、
こんな時だけ権威付けの為に
引き合いに出す。
奴の音楽キャリアは
蜃気楼目指して
バミューダ・トライアングルで
行方不明になったようなもんだろ。
「あのトノバンが〜」とか平気で
言える。普段は興味ないのに、
こんな時だけ権威付けの為に
引き合いに出す。
奴の音楽キャリアは
蜃気楼目指して
バミューダ・トライアングルで
行方不明になったようなもんだろ。
750名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/08(土) 18:43:31.42ID:GRkanUZG 奴は全てがフロックだ。
そしてまた、カシオペアファンでも
あるんだろ?
そしてまた、カシオペアファンでも
あるんだろ?
751名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/09(日) 07:17:46.32ID:0jd58pzf 「>>40
アル・マッケイはネイル・ザ・ポケットツアーで共演したのが、ONE NIGHT GIGSってビデオで売ってたね」
これがまた、異常につまらなかった。。。
確かベリーダンスから始まった奴だと思う。
アル・マッケイはおろか、他の演奏者とも
噛み合っていない感じ。。。
ただ一流どころ、洋どころを連れて来ても
駄目なんだ、というのが分かった気がする。
アル・マッケイはネイル・ザ・ポケットツアーで共演したのが、ONE NIGHT GIGSってビデオで売ってたね」
これがまた、異常につまらなかった。。。
確かベリーダンスから始まった奴だと思う。
アル・マッケイはおろか、他の演奏者とも
噛み合っていない感じ。。。
ただ一流どころ、洋どころを連れて来ても
駄目なんだ、というのが分かった気がする。
752名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/09(日) 07:24:24.52ID:0jd58pzf 高中の駄目なところ、駄目というか
いい意味でも悪い意味でも特徴的なのは、
音が日本的にくどい、という事だ。
特に単音ミュートによるバッキング、
所謂「ポコポコ音」。
外国人ミュージシャンがAOR的に
スペーシーな音を演出しても、
高中の音が
「すったかたったったー、
すったかたったったー」と
ぶち壊す感じが、何か奇妙だった。
いい意味でも悪い意味でも特徴的なのは、
音が日本的にくどい、という事だ。
特に単音ミュートによるバッキング、
所謂「ポコポコ音」。
外国人ミュージシャンがAOR的に
スペーシーな音を演出しても、
高中の音が
「すったかたったったー、
すったかたったったー」と
ぶち壊す感じが、何か奇妙だった。
753名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/09(日) 07:29:09.41ID:0jd58pzf その、妙な感じも、視点を変えれば
味になると思ったよ。
洋楽志向の音楽というものから、
日本的な独特なものと捉えれば、
ああなるほど、面白いと。
また別な形のベンチャーズみたいな。
味になると思ったよ。
洋楽志向の音楽というものから、
日本的な独特なものと捉えれば、
ああなるほど、面白いと。
また別な形のベンチャーズみたいな。
754名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/09(日) 07:33:29.08ID:0jd58pzf 何かの雑誌で高中言ってた気がする。
「俺の音楽はジャズでもロックでもない。
歌謡曲だ」
謙遜で言ったのかも知れないが、
妙に本質をついていると思う。
「俺の音楽はジャズでもロックでもない。
歌謡曲だ」
謙遜で言ったのかも知れないが、
妙に本質をついていると思う。
755名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/09(日) 07:36:13.27ID:0jd58pzf 実は
カシオペアも、野呂も、櫻井も、神保も、
みんな多かれ少なかれこの「くどさ」が
あると思っている。
洋楽的AORサウンドにはマッチしない
感じ。。。
カシオペアも、野呂も、櫻井も、神保も、
みんな多かれ少なかれこの「くどさ」が
あると思っている。
洋楽的AORサウンドにはマッチしない
感じ。。。
756名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/09(日) 07:41:34.89ID:0jd58pzf 日本のフュージョンは特異だよ。
「歌のない歌謡曲」という感じだ。
「歌のないAOR」ではない。
だから、
「eyes of the mind」はカシオペアの
アルバムでは例外だと思う。
「歌のない歌謡曲」という感じだ。
「歌のないAOR」ではない。
だから、
「eyes of the mind」はカシオペアの
アルバムでは例外だと思う。
757名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/09(日) 07:44:44.37ID:0jd58pzf あれはどちらかというと
大人の音楽だわ。
あれ、どちらかというと、
プロデューサーの音楽的志向がAOR的で
それを中心に磁場が作られた感じの
アルバムじゃないのか。。。
よくは知らんが。
大人の音楽だわ。
あれ、どちらかというと、
プロデューサーの音楽的志向がAOR的で
それを中心に磁場が作られた感じの
アルバムじゃないのか。。。
よくは知らんが。
2022/10/11(火) 12:19:20.19ID:ehhIMcxV
何故か日本人ってわかりやすいメロディの音楽を叩く傾向にあるよな
ウェザーリポートの初期や電子化し始めたマイルスなんか難解過ぎてちっとも良さがわからないのにみんないいという
高中氏が言うように歌謡曲のどこが悪いんだって言いたいわ
ウェザーリポートの初期や電子化し始めたマイルスなんか難解過ぎてちっとも良さがわからないのにみんないいという
高中氏が言うように歌謡曲のどこが悪いんだって言いたいわ
2022/10/11(火) 15:27:51.06ID:9d/yxgyV
2022/10/11(火) 21:38:29.20ID:DVvZbCH+
さすがにオレンジレディとか聴いて何とも思わないのは不感症だわ
761名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 01:57:04.05ID:LVLTKA/w >>760
俺はジャズフュージョンが苦手で
一応聴いてみたんだが、
自らの霊性を感じ、振るわせる音楽と
いう事で良いか?
そうであるならば、俺には「何で電気を
わざわざ使わなくちゃいかんのだ?」
「何故新しい音楽として聴かなきゃ
いかんのだ?そういう音楽は、そこ
かしこにあるというのに」というのが
正直な感想だ。
俺はジャズフュージョンが苦手で
一応聴いてみたんだが、
自らの霊性を感じ、振るわせる音楽と
いう事で良いか?
そうであるならば、俺には「何で電気を
わざわざ使わなくちゃいかんのだ?」
「何故新しい音楽として聴かなきゃ
いかんのだ?そういう音楽は、そこ
かしこにあるというのに」というのが
正直な感想だ。
762名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 02:05:14.22ID:mjNuB+sb ・沖縄民謡
・津軽三味線
・ウード(oud)やリュート(lute)、琵琶
・声明とかお経
・でかい教会のパイプオルガン
俺にとっては、今のところ、
これらが心を揺さぶる。
・津軽三味線
・ウード(oud)やリュート(lute)、琵琶
・声明とかお経
・でかい教会のパイプオルガン
俺にとっては、今のところ、
これらが心を揺さぶる。
763名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 02:12:47.63ID:tHd2zAPr まあ。尤も、
Jフュージョンしか聴かないという
人間の気持ちは分からなくまないよ。
「未来は明るいぞ!これから何か
始まるぞ!ムー一族だぞ!」という
高揚感には、確かに惹かれてしまうよ。
Jフュージョンしか聴かないという
人間の気持ちは分からなくまないよ。
「未来は明るいぞ!これから何か
始まるぞ!ムー一族だぞ!」という
高揚感には、確かに惹かれてしまうよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 02:16:41.23ID:tHd2zAPr しかしながら、
「何かが始まるぞ!」と言ったきりで
一体何が始まったのか?それは大いに
疑問ではある。幻を見ていたのか。。。
ただ、その高揚感に浸りたい気持ちは
分からなくもない。
「何かが始まるぞ!」と言ったきりで
一体何が始まったのか?それは大いに
疑問ではある。幻を見ていたのか。。。
ただ、その高揚感に浸りたい気持ちは
分からなくもない。
765名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 02:20:25.80ID:tHd2zAPr ただ、「高揚感に浸りたい」と
バランスを欠くと、あの高中馬鹿に
なってしまう。
音楽を通して、霊性を鍛え感じようと
しない。
ああさえならなければ、
Jフュージョンしか聴かなくても、
ウェザーリポートを併せて聴いても
別にいいんじゃね?
バランスを欠くと、あの高中馬鹿に
なってしまう。
音楽を通して、霊性を鍛え感じようと
しない。
ああさえならなければ、
Jフュージョンしか聴かなくても、
ウェザーリポートを併せて聴いても
別にいいんじゃね?
766名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 02:24:25.28ID:kF3NDxlL 問題は、ああいう人間が
カシオペアファンの中に一定多数いると
いう事だと思っている。
どれだけいるか?は正直分からんが。
カシオペアファンの中に一定多数いると
いう事だと思っている。
どれだけいるか?は正直分からんが。
767名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 07:54:46.28ID:0N96+/mx あれは、何だろうな。
「俺は凄い!」と連呼しているだけだろ?
小さな子供の頃に、例えば母親が病弱で
抱っこして貰えなかったから、
自分で自分に「僕、いい子」と言わなきゃ
ならなかった、
そんなシチュエーションに被るんだよなあ。
「俺は凄い!」と連呼しているだけだろ?
小さな子供の頃に、例えば母親が病弱で
抱っこして貰えなかったから、
自分で自分に「僕、いい子」と言わなきゃ
ならなかった、
そんなシチュエーションに被るんだよなあ。
768名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 07:57:41.31ID:0N96+/mx 仮に奴にもの凄い才能があったとして
こんなところで毎度毎度自分の「凄さ」を
ひけらかす必要があるんだろうか?
そうしないと、自らの精神が崩壊して
しまうんじゃないのか?
こんなところで毎度毎度自分の「凄さ」を
ひけらかす必要があるんだろうか?
そうしないと、自らの精神が崩壊して
しまうんじゃないのか?
2022/10/12(水) 09:25:10.92ID:U06fG09l
学歴フィルターに引っかからないためなら最低でもMARCH関関同立には行っておきたいな
770名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 10:58:55.53ID:D1bZQjql771名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/17(月) 00:13:29.45ID:GL42DSwL 馬鹿だろ?
そんなフィルターで濾されず通っても
(リモート)面接とかで
「特技は何ですか?」
「耳がいい事です」
「クラシック音楽好きで、聴音が
出来るんですか?ウチの娘は音大
なんですよ、大変でね」
「いえ、楽器がないと取れません」
「(気を取り直して)趣味は何ですか?」
「クソミミキキセンの蛆虫ゴキブリを
肥溜めにドボンと落とす事です」
「(駄目だこりゃ)ありがとうございます、
じゃあ次の方…」
こうなるのが落ちだろ。
そんなフィルターで濾されず通っても
(リモート)面接とかで
「特技は何ですか?」
「耳がいい事です」
「クラシック音楽好きで、聴音が
出来るんですか?ウチの娘は音大
なんですよ、大変でね」
「いえ、楽器がないと取れません」
「(気を取り直して)趣味は何ですか?」
「クソミミキキセンの蛆虫ゴキブリを
肥溜めにドボンと落とす事です」
「(駄目だこりゃ)ありがとうございます、
じゃあ次の方…」
こうなるのが落ちだろ。
772名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/17(月) 00:16:42.54ID:GL42DSwL 「そんな事ダイレクトに言う筈ない
やろ、アホか」とか言うんだろ?
お前にとって、自分の誠実さをアピール
したい場面で、つまりはお前は嘘を吐く
しかない。
やろ、アホか」とか言うんだろ?
お前にとって、自分の誠実さをアピール
したい場面で、つまりはお前は嘘を吐く
しかない。
773名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/17(月) 00:17:49.09ID:GL42DSwL だから、駄目なんだよと、
何度言えば分かるんだよ?
何度言えば分かるんだよ?
774名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/17(月) 00:32:56.81ID:GL42DSwL だってそんなメッキは簡単に
剥がれるぜ?
何にも分からずに無駄な歳月を
過ごしたな?
剥がれるぜ?
何にも分からずに無駄な歳月を
過ごしたな?
775名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/17(月) 00:36:58.70ID:GL42DSwL 「いい大学出たのに、何でだこの野郎!
世の中クソミミキキセンの蛆虫ゴキブリ
ばっかだ!」
お前はもう少し自分を見つめ直せ。
世の中クソミミキキセンの蛆虫ゴキブリ
ばっかだ!」
お前はもう少し自分を見つめ直せ。
776名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/18(火) 20:42:37.62ID:VzhzoTze 「未来は明るいぞ!これから何か
始まるぞ!ムー一族だぞ!」という
高揚感。
しかし、その未来の実体はない。
根拠のない自信しかない、という
意味では、バブルに被ってしまう。
始まるぞ!ムー一族だぞ!」という
高揚感。
しかし、その未来の実体はない。
根拠のない自信しかない、という
意味では、バブルに被ってしまう。
777名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/18(火) 20:45:10.98ID:VzhzoTze 若い頃ならいざ知らず、
今となってはどう明るく幸せな
生活を具体的にしているか?というのが
大事な筈だろ?
今となってはどう明るく幸せな
生活を具体的にしているか?というのが
大事な筈だろ?
778名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/18(火) 20:47:30.71ID:VzhzoTze それなのにな、
「俺は上手い、お前は下手」なんて
言ったところで仕方ないし、
何よりお前、幸せに見えないよ。
「俺は上手い、お前は下手」なんて
言ったところで仕方ないし、
何よりお前、幸せに見えないよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/18(火) 20:51:23.87ID:4l0Z1vFj お前、もしかして
若い頃「下手クソ!」とか言われて
悔しくて一人練習して、
やっと何とかモノになったというクチか?
であれば、お前に「下手クソ」とか
言っている奴は、今頃会社の上役で、
そんな事はもうすでに忘れているかもな。
若い頃「下手クソ!」とか言われて
悔しくて一人練習して、
やっと何とかモノになったというクチか?
であれば、お前に「下手クソ」とか
言っている奴は、今頃会社の上役で、
そんな事はもうすでに忘れているかもな。
780名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/18(火) 20:54:17.24ID:4l0Z1vFj いいジジイが
「うるせー!俺の未来は明るいんじゃあ!」
と言ったところで、賞味期限切れの食品が
転がったテーブルの上は、嘘はつかない。
「うるせー!俺の未来は明るいんじゃあ!」
と言ったところで、賞味期限切れの食品が
転がったテーブルの上は、嘘はつかない。
781名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/18(火) 20:56:20.77ID:4l0Z1vFj 「未来は明るい!」と
わめく年寄のディストピア。
悲しくて仕方がない。
わめく年寄のディストピア。
悲しくて仕方がない。
782名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/18(火) 20:57:46.57ID:4l0Z1vFj もう少し、覚悟を持てよ。
円楽さんもアントニオ猪木も
亡くなったよ。。。
円楽さんもアントニオ猪木も
亡くなったよ。。。
783名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/19(水) 04:36:19.60ID:88mb8xZN 自分の罪を認めろ。
その罪からどう解放されるか
考えろ。
祈るしかないだろうな。。。
その罪からどう解放されるか
考えろ。
祈るしかないだろうな。。。
784名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/19(水) 04:37:41.08ID:88mb8xZN 「私の罪をどうぞお許しください。
私も他人の罪を赦します」と。
幸せになる為に。
私も他人の罪を赦します」と。
幸せになる為に。
785名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/20(木) 10:35:06.56ID:H4Mdu/5N 仲本工事も亡くなられた。
この期に及んで「上手い下手」とか
わめいていられるお前、
どうかしてるよ。。。
この期に及んで「上手い下手」とか
わめいていられるお前、
どうかしてるよ。。。
786名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/20(木) 10:37:47.10ID:H4Mdu/5N 野呂にもいつか来るからな。
順番だからな。
お前にだってそんな日は来るさ。
ベッドの上でもう楽器も弾けない状態で
「俺は上手い、あいつらは下手」なんて
言っても仕方ないだろ?
自分のやるべき事を見据えないと、
もう時間ないぞ?
順番だからな。
お前にだってそんな日は来るさ。
ベッドの上でもう楽器も弾けない状態で
「俺は上手い、あいつらは下手」なんて
言っても仕方ないだろ?
自分のやるべき事を見据えないと、
もう時間ないぞ?
787名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/20(木) 10:40:22.24ID:H4Mdu/5N それがないように、
元気なうちに集大成、卒業製作を
しろと言っているんだよ。
それは等しく全員だ。
元気なうちに集大成、卒業製作を
しろと言っているんだよ。
それは等しく全員だ。
788名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/20(木) 11:00:06.88ID:nkkrS9e3 mint jamsでお願いします。
789名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/21(金) 07:04:48.90ID:igj1agif 現代に於いて、例えば「天才少年少女」
というのがいるだろ?
昔は「凄いなあ」という感じだったが、
今はどちらかというと
「親の金、要するに親ガチャや」
「親が好きやった事を教わっているだけや」
と、なり易い。
これは何故なんだろう。
というのがいるだろ?
昔は「凄いなあ」という感じだったが、
今はどちらかというと
「親の金、要するに親ガチャや」
「親が好きやった事を教わっているだけや」
と、なり易い。
これは何故なんだろう。
790名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/21(金) 07:10:29.82ID:igj1agif その技術を修得する為のメソッドが
確立され、豊富になった事も確かにある。
しかしながら、それが主たる理由なら
それを取り入れればいいだけの話で、
時代の差、老若の違いを決定付ける
話じゃない。
確立され、豊富になった事も確かにある。
しかしながら、それが主たる理由なら
それを取り入れればいいだけの話で、
時代の差、老若の違いを決定付ける
話じゃない。
791名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/21(金) 07:15:26.93ID:igj1agif 「環境や」という言葉で全てを
括ったところで、
そんな中で
「俺は上手いで!他は下手!」と
わめいていても、
お前が努力した事を簡単にやって
しまう若者はおるぞ。
括ったところで、
そんな中で
「俺は上手いで!他は下手!」と
わめいていても、
お前が努力した事を簡単にやって
しまう若者はおるぞ。
792名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/21(金) 07:17:37.22ID:igj1agif 「そんなの一握りや」
というのであれば、
お前はその一握りに入ってないじゃ
ないか。それなのに、それを誇って
他人に文句付けてどうする。
というのであれば、
お前はその一握りに入ってないじゃ
ないか。それなのに、それを誇って
他人に文句付けてどうする。
793名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/21(金) 07:23:27.26ID:YFw76oJe それでも、音楽をする意味があるのか?
という事の方が大事だと言っている。
自分より優れている人間は後から
後から増えていく。
野呂が一番それを感じてんじゃないの?
それでも野呂は何を生き甲斐にして
音楽をやるのだろう?と考えたら、
「俺は上手い、他は下手!」
というのは如何に愚昧か。
という事の方が大事だと言っている。
自分より優れている人間は後から
後から増えていく。
野呂が一番それを感じてんじゃないの?
それでも野呂は何を生き甲斐にして
音楽をやるのだろう?と考えたら、
「俺は上手い、他は下手!」
というのは如何に愚昧か。
794名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/21(金) 20:06:30.16ID:wkxIjCc0 未来に期待する事しか出来ない。
その期待を具体化する訓練をしていない。
まるでバブルじゃねえか。
期待して
時流に乗れば
安泰だ
その期待を具体化する訓練をしていない。
まるでバブルじゃねえか。
期待して
時流に乗れば
安泰だ
795名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/21(金) 20:11:52.78ID:iz+wLfro ただ漫然と
長年ギターを弾いてさえいれば、
輝かしい未来が待っている。
そんな事はねえんだよ。
実際、お前のギターなんて箸にも棒にも
だろ。
誰も相手にしないから、
「お前ら下級」なんて設定を無理に
しなきゃいけなくなる。
出るとこが違うだろ、こんなとこじゃ
ねえよ。
長年ギターを弾いてさえいれば、
輝かしい未来が待っている。
そんな事はねえんだよ。
実際、お前のギターなんて箸にも棒にも
だろ。
誰も相手にしないから、
「お前ら下級」なんて設定を無理に
しなきゃいけなくなる。
出るとこが違うだろ、こんなとこじゃ
ねえよ。
2022/10/21(金) 22:22:17.15ID:SoTTXmuI
casiopea-p4どうよ?
797名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/22(土) 07:11:15.79ID:E0pK5UAU その話で盛り上がっておけ。
俺は今回は奴の事を無駄に言うから。
その話には、取り敢えず感知しない。
楽しく話しとけ。
俺は今回は奴の事を無駄に言うから。
その話には、取り敢えず感知しない。
楽しく話しとけ。
798名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/25(火) 03:19:52.95ID:LFni+RkF ふと思ったんだが、
あの高中講義野郎の「2バージョン
分析」で余程両者で違いを出したい
のであれば、キーを変えるんじゃないか?
勿論、演奏編成やアレンジだけで
違いを出すというのもありはありなんだが、
或いはリズムについても、変えたり。
倍テン半テンとかも含めて。
あの高中講義野郎の「2バージョン
分析」で余程両者で違いを出したい
のであれば、キーを変えるんじゃないか?
勿論、演奏編成やアレンジだけで
違いを出すというのもありはありなんだが、
或いはリズムについても、変えたり。
倍テン半テンとかも含めて。
799名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/25(火) 03:24:54.06ID:LFni+RkF 例えば、カシオペアの曲で絶えず
キーやリズムがコロコロ変わる曲って
あっただろうか?
3rdの「eyes of the mind」くらいかな。。。
キーやリズムがコロコロ変わる曲って
あっただろうか?
3rdの「eyes of the mind」くらいかな。。。
800名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/25(火) 03:30:19.92ID:ljaqpI7Y いずれにせよ、「どうしてアレンジを
変えたのか」についてのマクロ的発想は
まるでなく、絶えずミクロの分析で
終わる。その「耳の良さ」がまるで
大局を掴めないという能力のなさには
呆れるしかない。
変えたのか」についてのマクロ的発想は
まるでなく、絶えずミクロの分析で
終わる。その「耳の良さ」がまるで
大局を掴めないという能力のなさには
呆れるしかない。
801名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/25(火) 03:33:53.97ID:ljaqpI7Y その大局観はどういう所で力を
発揮するのか?
「カラオケの新曲譜面興し」の
仕事をしたら多分分かるだろう。
絶えずミクロ的になっていたら、
やっていけないだろう。
発揮するのか?
「カラオケの新曲譜面興し」の
仕事をしたら多分分かるだろう。
絶えずミクロ的になっていたら、
やっていけないだろう。
802名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/25(火) 03:37:11.41ID:ljaqpI7Y つまりはこうだ。
そんなに耳がいいなら、そういう
仕事をしたらいい。しかしながら、
そういう大量で早く捌かないと
いけない事態には
奴は対応出来ない。
その「耳の良さ」って何だよ。
そんなに耳がいいなら、そういう
仕事をしたらいい。しかしながら、
そういう大量で早く捌かないと
いけない事態には
奴は対応出来ない。
その「耳の良さ」って何だよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/25(火) 03:39:59.94ID:ljaqpI7Y 特定の楽器を持ち出して、
何度も何度もなぞって、
出した結果がこの程度だろ。
アマチュアレベルの「耳」でしかない。
楽器を持たずに譜面興せよ、まず。
何度も何度もなぞって、
出した結果がこの程度だろ。
アマチュアレベルの「耳」でしかない。
楽器を持たずに譜面興せよ、まず。
804名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/25(火) 03:41:42.86ID:ljaqpI7Y 下らないレベルの相対音感だけで
馬鹿みたいに興奮する、
その幼児万能感には恐れ入る。
馬鹿みたいに興奮する、
その幼児万能感には恐れ入る。
805名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/25(火) 03:44:11.69ID:ljaqpI7Y そんなレベルなら、
アリスファンの俺ですら、
CMとかの完コピなんか瞬時に
やるぞ。
「コバックコバック車検のコバック」
とか。
アリスファンの俺ですら、
CMとかの完コピなんか瞬時に
やるぞ。
「コバックコバック車検のコバック」
とか。
806名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/25(火) 03:45:29.94ID:ljaqpI7Y 何となくやってりゃ自然と身につく事
だけで、よくもまあ、という感じだ。
だけで、よくもまあ、という感じだ。
807名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/27(木) 08:32:17.14ID:UY27ApgU 事の善悪を判断する気はない。
まずは例え話だよ。
お前さんの上下両隣りの部屋からの
音がどうしても気になる。子供の走る音、
洗濯機の音、テレビの音、掃除機の音。
いなくなってくれりゃ、本当助かるのに!
と思っていたら、
上下両隣りがみんないなくなっちゃったと。
今度は空き家が多くて怖くて仕方ないと。
お前さんがこの時点で欲しいのは、
物音を立てない隣人。でも、そんなの
いるか?幽霊じゃあるまいし。
実はお前さんが細かく注意するので、
嫌気が差してマンション売って
出ていったのかも知れないよ。
話は変わって、自分の愛すべき人も
そうでない人も、みんな死に向かって
いるんだよ?高中も同じだよ。
改めて聞くよ。
「お前何やってんの?」
まずは例え話だよ。
お前さんの上下両隣りの部屋からの
音がどうしても気になる。子供の走る音、
洗濯機の音、テレビの音、掃除機の音。
いなくなってくれりゃ、本当助かるのに!
と思っていたら、
上下両隣りがみんないなくなっちゃったと。
今度は空き家が多くて怖くて仕方ないと。
お前さんがこの時点で欲しいのは、
物音を立てない隣人。でも、そんなの
いるか?幽霊じゃあるまいし。
実はお前さんが細かく注意するので、
嫌気が差してマンション売って
出ていったのかも知れないよ。
話は変わって、自分の愛すべき人も
そうでない人も、みんな死に向かって
いるんだよ?高中も同じだよ。
改めて聞くよ。
「お前何やってんの?」
808名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/27(木) 08:40:00.28ID:UY27ApgU まずは「人を人として認め合う」が
前提にない限り、欲望と欲望がぶつかり
あったり、
一つの側の欲望が「心変わり」して
矛盾を起こして、
結局何を望んでいたんだか、
分からなくなっちゃうんだぜ?
「お前何やってんの?」
未だにそれが見えて来ねえな、
この一連のやり取りでは。
前提にない限り、欲望と欲望がぶつかり
あったり、
一つの側の欲望が「心変わり」して
矛盾を起こして、
結局何を望んでいたんだか、
分からなくなっちゃうんだぜ?
「お前何やってんの?」
未だにそれが見えて来ねえな、
この一連のやり取りでは。
809名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/27(木) 08:47:09.45ID:UY27ApgU >>808
「一連のやり取り」というのは、
ライブ良識重視派と
そんなの関係ない派の争い。
何故こちらに書くか?
向こうは「俺が正しいお前馬鹿」を
やってる最中だからだよ。
事の本質なんてどうでもいいからだよ。
「一連のやり取り」というのは、
ライブ良識重視派と
そんなの関係ない派の争い。
何故こちらに書くか?
向こうは「俺が正しいお前馬鹿」を
やってる最中だからだよ。
事の本質なんてどうでもいいからだよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/03(木) 12:49:54.82ID:uT6pvnYL https://youtu.be/IWGX2D6Zwd4
俺たちが失くしたもの。
失った後に、「あんなに凄かったのか」
となるんだが、
カシオペアファンは「俺たちは
カシオペアの事をいつも凄い!と
言っているから、そんな喪失感は
ない!」とでも言うのだろうか。。。
失くした後の後悔はお前らの方が
凄いと思うぞ。
「もう少しカシオペアの為に何か
出来た筈なのに。。。」
因みに、
野呂はハワイアンをやってみたらどうか。
俺たちが失くしたもの。
失った後に、「あんなに凄かったのか」
となるんだが、
カシオペアファンは「俺たちは
カシオペアの事をいつも凄い!と
言っているから、そんな喪失感は
ない!」とでも言うのだろうか。。。
失くした後の後悔はお前らの方が
凄いと思うぞ。
「もう少しカシオペアの為に何か
出来た筈なのに。。。」
因みに、
野呂はハワイアンをやってみたらどうか。
2022/11/06(日) 20:32:47.26ID:aAdbtkQ4
どうしても演説したいならテキストどこかに上げてリンク貼ってくれない?うんざりする
2022/11/06(日) 20:33:38.30ID:aAdbtkQ4
sage忘れ申し訳ない
813名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 04:14:07.80ID:frw1qZPi >>811
お前がそうすればいいだろう?
お前がそうすればいいだろう?
814名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 04:21:39.02ID:frw1qZPi おかしいんだよ、お前らの
やっている事は。
俺がこのスレを立てて、「隔離スレが
出来て良かった」と、本スレの住人が
喜んだのも束の間、
その「隔離スレ」にわざわざやって来て、
人を非難しまくる。
じゃあそれならと、「本スレ」に行ったら
消滅。
で、お前らが仕方なくこちらに来ている
という現状をどう考えているんだよ?
自分勝手にも程がある!
やっている事は。
俺がこのスレを立てて、「隔離スレが
出来て良かった」と、本スレの住人が
喜んだのも束の間、
その「隔離スレ」にわざわざやって来て、
人を非難しまくる。
じゃあそれならと、「本スレ」に行ったら
消滅。
で、お前らが仕方なくこちらに来ている
という現状をどう考えているんだよ?
自分勝手にも程がある!
815名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 04:24:11.97ID:frw1qZPi816名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 04:25:09.93ID:frw1qZPi 勿論、カシオペア批判も入るさ。
817名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 04:28:47.58ID:frw1qZPi 「野呂一生だって生身の人間だぞ」
という話が聞きたくないという事だな。
そんな事はどうだって良く、
「兎に角カシオペアは凄い!」
と言いたいだくなんだな。
「死んだ後?知るかよ」なんだな。
という話が聞きたくないという事だな。
そんな事はどうだって良く、
「兎に角カシオペアは凄い!」
と言いたいだくなんだな。
「死んだ後?知るかよ」なんだな。
818名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 04:31:35.04ID:frw1qZPi カシオペアそれ自体、野呂には
何の愛着や思い入れは一切ないんだな?
だから、
「凄さが分かる自分は凄い!」を
アピールする為のツールでしかないと
思われたりするんだよ。
何の愛着や思い入れは一切ないんだな?
だから、
「凄さが分かる自分は凄い!」を
アピールする為のツールでしかないと
思われたりするんだよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 04:32:03.44ID:frw1qZPi 見栄の為の音楽。
820名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 11:55:29.65ID:N2WpOuf8 経緯的にも内容的にも
おかしいんだよ。
おかしいんだよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 11:57:52.58ID:N2WpOuf8 「野呂の体調?知るかよ!
そんな事より、カシオペアは凄い!
そんで、その良さを分かる俺は
凄い!」を地でやってる。。。
そんな事より、カシオペアは凄い!
そんで、その良さを分かる俺は
凄い!」を地でやってる。。。
822名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 12:02:02.34ID:OcPAoUQo いい爺がいつまでも
カシオペアからおこぼれを貰い、
口開けてただ待っているだけしか
ない。
それがあの「クソミミキキセン」だろ。
お前と変わらん。
カシオペアからおこぼれを貰い、
口開けてただ待っているだけしか
ない。
それがあの「クソミミキキセン」だろ。
お前と変わらん。
2022/11/07(月) 21:39:40.24ID:QVkMRSRu
なんで色々決め込んで1人高圧的に喋りまくるんだろう
本スレと思ってp4の反応見にきただけ
書き込むんじゃなかった
本スレと思ってp4の反応見にきただけ
書き込むんじゃなかった
824名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 22:27:56.19ID:IVs7TTqT2022/11/07(月) 23:00:37.56ID:q5n1Wi0H
「見にきた」ってって書いてるのに
5chやりすぎじゃないの?
5chやりすぎじゃないの?
826名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 07:56:56.52ID:7E8IaSmz >>825
見に来て書いて、1番大事な
「p4の話題ない。」がない以上、
お前の関心事ではないだろうが。
お前が書けばそれに反応して
書いて来る奴もいるだろう。
欲しい情報も欲しいと言わず、
話そうぜ、とも提議もしない。
何処が「p4の話が」だよ、
たわけた話だ。
見に来て書いて、1番大事な
「p4の話題ない。」がない以上、
お前の関心事ではないだろうが。
お前が書けばそれに反応して
書いて来る奴もいるだろう。
欲しい情報も欲しいと言わず、
話そうぜ、とも提議もしない。
何処が「p4の話が」だよ、
たわけた話だ。
827名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 08:02:49.55ID:RdbRWFcX まあ、
そういう待ちの姿勢だから、
人が生きている間に「こうして
あげたいな」という事が出来ず、
後で後悔すんだよ。
まあ、
お前は後悔しないか。
野呂が死んでも、「カシオペアも
俺も凄いんじゃあああ!!!」と
言ってりゃあいいんだから。
そういう待ちの姿勢だから、
人が生きている間に「こうして
あげたいな」という事が出来ず、
後で後悔すんだよ。
まあ、
お前は後悔しないか。
野呂が死んでも、「カシオペアも
俺も凄いんじゃあああ!!!」と
言ってりゃあいいんだから。
828名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 08:04:30.09ID:RdbRWFcX もしかしたら、
お前の中では、野呂は生きては
いないんじゃないか?
お前の中では、野呂は生きては
いないんじゃないか?
829名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 08:07:41.16ID:RdbRWFcX お前がまともな人間なら、
今のままでは、必ず後悔するぞ。
今のままでは、必ず後悔するぞ。
2022/11/08(火) 15:57:51.98ID:8ESPr9EM
なんもみるもないな!
てかワイ思ったんやけど、統一教会興味ないわ!
カシオペア?興味ない!
それこそ言っちゃ悪いけど、野球みた方がマシやちゅう話やろ!ワイドショーみたら、プロ野球の話やけど、どこもやってへん
野球離れ加速して知らん振りする話やろ
就職氷河期世代にとって野球は唯一の娯楽やけど
言っちゃ悪いけどな
てかワイ思ったんやけど、統一教会興味ないわ!
カシオペア?興味ない!
それこそ言っちゃ悪いけど、野球みた方がマシやちゅう話やろ!ワイドショーみたら、プロ野球の話やけど、どこもやってへん
野球離れ加速して知らん振りする話やろ
就職氷河期世代にとって野球は唯一の娯楽やけど
言っちゃ悪いけどな
831名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 19:36:59.87ID:OKS9wuyG ほらこれだよ。
決めつけも何もあるかよ、
クソミミキキセン蟲
決めつけも何もあるかよ、
クソミミキキセン蟲
832825
2022/11/08(火) 20:48:08.01ID:TVhnRxnB クソ耳なんとかって人知らないけど、その人に振り回されて厄介オタクみたいになってしまったんだね お気の毒様
こんな場所ごめんだからごきげんよう
こんな場所ごめんだからごきげんよう
833名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/09(水) 07:13:09.56ID:pED7SQg8 >>832
面白い奴だな。
お前に関係ない話なんだれ。
お前が奴と同一じゃないなら、
関係ねえ話じゃん。
「決めつけも何もあるかよ」と
書いただけで、「お前と奴は同一だ」
なんて一言も書いてねえし。
俺の書いたものはp4とは確かに
今のところ関係ないし、自分で
始めればいいだろ、
新参者であったとしても。
面白い奴だな。
お前に関係ない話なんだれ。
お前が奴と同一じゃないなら、
関係ねえ話じゃん。
「決めつけも何もあるかよ」と
書いただけで、「お前と奴は同一だ」
なんて一言も書いてねえし。
俺の書いたものはp4とは確かに
今のところ関係ないし、自分で
始めればいいだろ、
新参者であったとしても。
834名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/09(水) 07:28:09.21ID:pED7SQg8 それと、
お前、p4の評判で自分の判断を
決めるとでも言いたいのか。
自分で考えたり、想像したり
判断したりはないんだな。
「みんながいい!って言うから
聴こう!」
それこそ
良い判断が出来る耳をお持ちですこと!
お前、p4の評判で自分の判断を
決めるとでも言いたいのか。
自分で考えたり、想像したり
判断したりはないんだな。
「みんながいい!って言うから
聴こう!」
それこそ
良い判断が出来る耳をお持ちですこと!
835名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/09(水) 17:54:16.41ID:VH6QIIw2 かつしかトリオ?
836名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/09(水) 22:51:30.82ID:85iTZDFa 京成立石トリオでいいよ。
飲んだくれだろ、どうせ。
飲んだくれだろ、どうせ。
837名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/10(木) 19:09:25.97ID:+tpOue03 お花茶屋トリオ
838名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/10(木) 19:13:38.30ID:+tpOue03 鬼子母神トリオ
この時だけ神保は水森甲介と改名
この時だけ神保は水森甲介と改名
2022/11/22(火) 11:23:12.60ID:QCMmqDPo
カシオペアメンバー履歴
野呂一生(ギター)、向谷実 (キーボード)、櫻井哲夫(ベース)、佐々木隆(ドラム)でデビュー
↓
櫻井哲夫が所属する慶応大ジャズソサイエティで天才ドラマーを見つけて
佐々木隆をクビにしたうえで、野呂と櫻井で就職を諦めさせた神保彰を新ドラマーに迎え入れる
↓
野呂一生がインド旅行後に、新興宗教「コスモメイト」に入信
ソロとしても活動したかった櫻井哲夫と神保彰と対立して、その2人が脱退
↓
アマチュア時代からの先輩 鳴瀬喜博をベースに
日野皓正バンドのドラマー 日山正明を迎え入れる
↓
日山正明の余りにもジャジーなドラムに
超絶技巧手数足数ドラムを期待するファンから批判
ストレスから体調不良で日山正明は長期休養へ
↓
カシオペアヲタクドラマーでバークリー音楽学校出身のヤマハ講師 熊谷徳明を迎え入れる
↓
3人との音楽性の違いで 熊谷徳明が脱退。以降スリーピースバンドとして活動
↓
野呂一生のソロ活動が活発になり、向谷実は鉄道関連会社「音楽館」の仕事が忙しくなり、カシオペアの解散(活動休止)を決める
↓
野呂一生が、鳴瀬喜博とジャズフェスで知り合った大高清美とで「CASIOPEA 3rd. 」を再結成
神保彰はサポートドラマーとして参加
↓
神保彰は向谷実、櫻井哲夫と「かつしかトリオ」結成の為に
CASIOPEA 3rd. から離れることを決める
↓
野呂一生と鳴瀬喜博
野呂一生(ギター)、向谷実 (キーボード)、櫻井哲夫(ベース)、佐々木隆(ドラム)でデビュー
↓
櫻井哲夫が所属する慶応大ジャズソサイエティで天才ドラマーを見つけて
佐々木隆をクビにしたうえで、野呂と櫻井で就職を諦めさせた神保彰を新ドラマーに迎え入れる
↓
野呂一生がインド旅行後に、新興宗教「コスモメイト」に入信
ソロとしても活動したかった櫻井哲夫と神保彰と対立して、その2人が脱退
↓
アマチュア時代からの先輩 鳴瀬喜博をベースに
日野皓正バンドのドラマー 日山正明を迎え入れる
↓
日山正明の余りにもジャジーなドラムに
超絶技巧手数足数ドラムを期待するファンから批判
ストレスから体調不良で日山正明は長期休養へ
↓
カシオペアヲタクドラマーでバークリー音楽学校出身のヤマハ講師 熊谷徳明を迎え入れる
↓
3人との音楽性の違いで 熊谷徳明が脱退。以降スリーピースバンドとして活動
↓
野呂一生のソロ活動が活発になり、向谷実は鉄道関連会社「音楽館」の仕事が忙しくなり、カシオペアの解散(活動休止)を決める
↓
野呂一生が、鳴瀬喜博とジャズフェスで知り合った大高清美とで「CASIOPEA 3rd. 」を再結成
神保彰はサポートドラマーとして参加
↓
神保彰は向谷実、櫻井哲夫と「かつしかトリオ」結成の為に
CASIOPEA 3rd. から離れることを決める
↓
野呂一生と鳴瀬喜博
2022/11/22(火) 11:38:41.37ID:QCMmqDPo
野呂一生と鳴瀬喜博の教え子(東京音大)
今井義頼(有形ランペイジ)が加入してCASIOPEA-P4に
今井義頼(有形ランペイジ)が加入してCASIOPEA-P4に
841名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 22:18:52.18ID:86jpfvEw たまたまタイミングが一緒だっただけで、神保はかつしかやりたいからカシオペアのサポート辞めた訳じゃ無いだろ
神保からしたらかつしかなんて活動のごく一部でしか無い
神保からしたらかつしかなんて活動のごく一部でしか無い
842名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/22(木) 20:31:41.45ID:AwBXIFqX 実際何の活動がメインなんだ。
2022/12/24(土) 16:41:13.68ID:shNp5OEQ
カシオペアとかつしかトリオの兼務したくないから
カシオペアのサポート辞めたんだろ
カシオペアのサポート辞めたんだろ
844名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 20:14:26.49ID:D3H8wjmi2022/12/25(日) 07:06:51.44ID:t530k4XU
カシオペアP4にはドラムの人材不足を感じた。
加入した子は水準以上ではあるけども繊細な演奏とは反対側のメタルやロック系ドラマーだし繊細なテクニックがあってこそのフュージョンにはあってないけど
あえて試みとしてということもあろう。
あとは大高さん痩せないならニッキューナナのこっちゃんをステージに出させて演奏演技させて自分は裏で弾いてろ!
痩せれば美人なのになんでデブるかな。プロとして失格
つーことでカシオペアに苦言でした。
加入した子は水準以上ではあるけども繊細な演奏とは反対側のメタルやロック系ドラマーだし繊細なテクニックがあってこそのフュージョンにはあってないけど
あえて試みとしてということもあろう。
あとは大高さん痩せないならニッキューナナのこっちゃんをステージに出させて演奏演技させて自分は裏で弾いてろ!
痩せれば美人なのになんでデブるかな。プロとして失格
つーことでカシオペアに苦言でした。
846名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/26(月) 12:56:53.91ID:1me0n1uP ボトムライン途中で出てった人かな?
2022/12/26(月) 17:36:54.01ID:Asn7Ack0
今井って子、ウェックルみたいな見た目、演奏だけど
曲は可愛らしいというギャップがなー
曲は可愛らしいというギャップがなー
848名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/28(水) 11:32:18.29ID:yDVZRlle 神保以外誰がやっても文句言われるのは気の毒だな
849名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/28(水) 15:24:47.75ID:AED+d/7u ウエックルは熊谷さんだったかな
2022/12/30(金) 09:58:22.58ID:utBsoVmU
>>848
一番の被害者は日山正明
ジャズドラマーとして第一線に居たのに
タモリ「ジャズが好きって公言してると良く『私もジャズが好きです カシオペアとかスクエアとか』って言われるけど
カシオペアはジャズじゃありません」
なカシオペアファンから超絶技巧手数足数変拍子ドラマーと比べられて
体調不良になって第一線を退くとか
一番の被害者は日山正明
ジャズドラマーとして第一線に居たのに
タモリ「ジャズが好きって公言してると良く『私もジャズが好きです カシオペアとかスクエアとか』って言われるけど
カシオペアはジャズじゃありません」
なカシオペアファンから超絶技巧手数足数変拍子ドラマーと比べられて
体調不良になって第一線を退くとか
851名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 12:22:33.72ID:NcGCAtQ3 ジャズのドラマーは神保より劣るということか。
まあ、俺にはよく分からんが。
まあ、俺にはよく分からんが。
2023/01/02(月) 16:03:07.90ID:FyK5FMUo
神保はPontaから浪花節をさっ引いたじゃっかんドライだけど甘さが欲しいところはしっかり砂糖ぶっかけてくるのが唯一無二たるところ。
まあ神保在籍していたバンドの新入りドラマーならポンタクラスか難波のドラマークラスじゃないとあれやこれやいわれるのは仕方ない。
まあ神保在籍していたバンドの新入りドラマーならポンタクラスか難波のドラマークラスじゃないとあれやこれやいわれるのは仕方ない。
2023/01/02(月) 16:07:33.57ID:FyK5FMUo
とはいえ某バンドのリズム音痴のドラマーなんかも客寄せのために起用されてるし
ドラマー人材不足感はあるな
それと人口減でパイも減って逝ってるし
聴き手人口も圧倒的レベルダウンで壊滅的だろう。
いまどきフュージョンやAOR 昭和シティポップ聴いている子供や若者は俺の息子以外に絶滅しとるやろ
ドラマー人材不足感はあるな
それと人口減でパイも減って逝ってるし
聴き手人口も圧倒的レベルダウンで壊滅的だろう。
いまどきフュージョンやAOR 昭和シティポップ聴いている子供や若者は俺の息子以外に絶滅しとるやろ
2023/01/02(月) 16:11:46.01ID:FyK5FMUo
それはともかくキーボードだよ問題は
30kg夏までに減量してビキニでオルガンで
カチコミ動画アップしろ
でけえ肉体派ドラマーとビキニのねえちゃん
引き連れて総帥がギターソロで逝きまくる
ショート動画で知名度アップしろ
なるちょは見切れているかんじでむしろいいかも
30kg夏までに減量してビキニでオルガンで
カチコミ動画アップしろ
でけえ肉体派ドラマーとビキニのねえちゃん
引き連れて総帥がギターソロで逝きまくる
ショート動画で知名度アップしろ
なるちょは見切れているかんじでむしろいいかも
2023/01/02(月) 17:31:11.97ID:lZ+/3xxg
>>851
劣る。とは?
ジャズは引き算でジャズドラマーは出来るだけ少ない音で表現するのが素晴らしいって言われる世界で生きてるけど
神保彰はモーラー奏法とグラッドストーン奏法をミックスした
ドラムコーみたいなドラムでモダンジャズ聴いてる人には「煩いドラム」でしか無いだろ
https://www.youtube.com/watch?v=vHDkKKVUQ5c
同じドラミングでも、日野皓正のファンには「日山くん上手いね」と言われも
カシオペアのファンから「下手くそ」って言われて病んだけど
劣る。とは?
ジャズは引き算でジャズドラマーは出来るだけ少ない音で表現するのが素晴らしいって言われる世界で生きてるけど
神保彰はモーラー奏法とグラッドストーン奏法をミックスした
ドラムコーみたいなドラムでモダンジャズ聴いてる人には「煩いドラム」でしか無いだろ
https://www.youtube.com/watch?v=vHDkKKVUQ5c
同じドラミングでも、日野皓正のファンには「日山くん上手いね」と言われも
カシオペアのファンから「下手くそ」って言われて病んだけど
2023/01/02(月) 17:37:31.95ID:lZ+/3xxg
>>852
ポンタはポンタで
クリック音(ガイド)聞きながらのドラムが苦手で
晩年は叩き慣れた曲でも「譜面見ながら」演奏してたりの惰性だったり
カシオペアにポンタが入ったら、それはそれで叩かれてるぞw
リズムが揺れまくるんだから
ポンタはポンタで
クリック音(ガイド)聞きながらのドラムが苦手で
晩年は叩き慣れた曲でも「譜面見ながら」演奏してたりの惰性だったり
カシオペアにポンタが入ったら、それはそれで叩かれてるぞw
リズムが揺れまくるんだから
2023/01/02(月) 17:42:17.90ID:mkoXgl4a
2023/01/02(月) 17:46:28.05ID:lZ+/3xxg
なんか荒らしみたいになったけど
俺は昔、カシオペアが所属してた事務所「アドインターナショナル」でファンクラブ業務のバイトしてた事あるからカシオペアに思い入れあるけど
カシオペアのファンが「野呂一生、櫻井哲夫、神保彰、、向谷実」のカシオペアが唯一で
それ以外のメンバーをボロクソに叩いて
神保彰完コピ出来る熊谷徳明しか務まらない。みたいなのが無茶苦茶気持ち悪いから書いてる
(熊谷徳明は札幌ヤマハ(中島公園)時代の知り合いで札幌駅裏8号倉庫ってライブハウスで共演した事もある)
CASIOPEA-P4の動画のコメント欄でも
今井義則のドラムに下手くそとかコメントしてるアホも居るしwww
俺は昔、カシオペアが所属してた事務所「アドインターナショナル」でファンクラブ業務のバイトしてた事あるからカシオペアに思い入れあるけど
カシオペアのファンが「野呂一生、櫻井哲夫、神保彰、、向谷実」のカシオペアが唯一で
それ以外のメンバーをボロクソに叩いて
神保彰完コピ出来る熊谷徳明しか務まらない。みたいなのが無茶苦茶気持ち悪いから書いてる
(熊谷徳明は札幌ヤマハ(中島公園)時代の知り合いで札幌駅裏8号倉庫ってライブハウスで共演した事もある)
CASIOPEA-P4の動画のコメント欄でも
今井義則のドラムに下手くそとかコメントしてるアホも居るしwww
2023/01/02(月) 17:58:19.98ID:mkoXgl4a
向谷実もそれ風の演奏出来る若手皆無だよね
信じられないほど若手人材そだたたなかった。
まあ90年代以降日本の音楽シーンは劣化のいっとで空いたスペースにコシフリダンスねじ込んで
今や紅白はコシフリダンス歌謡祭と化したからね。松任谷由実のバンドで日本人ミュージシャンを出させる程度
本来ならカシオペアや実力バンドメンがたくさん
紅白にミュージシャンとしてもでている内容
であるべきだったな。まあ
そういう時代は来そうにないがこのままではね。
信じられないほど若手人材そだたたなかった。
まあ90年代以降日本の音楽シーンは劣化のいっとで空いたスペースにコシフリダンスねじ込んで
今や紅白はコシフリダンス歌謡祭と化したからね。松任谷由実のバンドで日本人ミュージシャンを出させる程度
本来ならカシオペアや実力バンドメンがたくさん
紅白にミュージシャンとしてもでている内容
であるべきだったな。まあ
そういう時代は来そうにないがこのままではね。
2023/01/02(月) 18:00:04.79ID:mkoXgl4a
いちずwいっとじゃねーよ
861名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/03(火) 14:53:35.73ID:lFye3AFp >>855
ここでは
世で一番上手いギタリスト:野呂一生
世で一番上手いキーボーディスト:向谷実
世で一番上手いベーシスト:櫻井哲夫
世で一番上手いドラマー:神保彰
というのが定説なんじゃないのか。
カシオペアファンとして。
だから、
「ジャズドラマーはもう少し勉強しろ!」
ってことでは?
ここでは
世で一番上手いギタリスト:野呂一生
世で一番上手いキーボーディスト:向谷実
世で一番上手いベーシスト:櫻井哲夫
世で一番上手いドラマー:神保彰
というのが定説なんじゃないのか。
カシオペアファンとして。
だから、
「ジャズドラマーはもう少し勉強しろ!」
ってことでは?
2023/01/04(水) 18:44:34.65ID:B4UWnV2a
手数王今井
2023/01/07(土) 19:09:35.82ID:Yz0R6LCc
おかず王今井
2023/01/09(月) 11:24:02.78ID:ahI6evuJ
明けましておめでとうございます
大阪人は根性なしですか?
大阪人は根性なしですか?
2023/01/09(月) 11:24:57.65ID:ahI6evuJ
以前このスレで貴方は大阪人を批判していましたね
866名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 09:33:40.35ID:COnWs7M5 アヘッド
867名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 09:42:50.82ID:Pe8GgBF/ 野呂のアコギも端正に弾けば
様になるんじゃ?というような批判はした。
それに対して「うるせえ!馬鹿!」みたいな
反論も「それじゃ駄目だろ?」と批判もした。
だが、大阪人が大阪人だからと批判した事は
ないというのが俺の認識だ。
大概の向きさは
カシオペアファン=クソミミキキセン連呼
=高中塾塾長
様になるんじゃ?というような批判はした。
それに対して「うるせえ!馬鹿!」みたいな
反論も「それじゃ駄目だろ?」と批判もした。
だが、大阪人が大阪人だからと批判した事は
ないというのが俺の認識だ。
大概の向きさは
カシオペアファン=クソミミキキセン連呼
=高中塾塾長
868名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 09:48:55.91ID:Pe8GgBF/ ジェフ・ベックが死去しても何の反応も
ないのな、ここ。
まあ、「ベックなんかより野呂が神」と
いうのがカシオペアファンだからかも
知らんがな。
合掌。
ないのな、ここ。
まあ、「ベックなんかより野呂が神」と
いうのがカシオペアファンだからかも
知らんがな。
合掌。
869名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/15(日) 11:03:39.53ID:0p1aRtDP 高橋幸宏まで。。。
まあ、カシオペアファンには
インパクトはないか。
合掌。
まあ、カシオペアファンには
インパクトはないか。
合掌。
870名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/15(日) 18:53:24.47ID:3ot0PgKb 神保さんになってからの1期メンバーで、
1夜だけでよいのでライブが実現する願いは叶わないものでしょうか?
メンバの皆さん、年々ご高齢になり、
和泉宏隆さんや高橋幸宏さんのような悲しい話が
いつ突然聞こえてきてもおかしくない、と思うように
最近なってきてしまいました。
1夜だけでよいのでライブが実現する願いは叶わないものでしょうか?
メンバの皆さん、年々ご高齢になり、
和泉宏隆さんや高橋幸宏さんのような悲しい話が
いつ突然聞こえてきてもおかしくない、と思うように
最近なってきてしまいました。
871名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/16(月) 04:16:54.59ID:PN/bnKzT 気持ちは分かるが
「高齢だからこそご自愛ください」とか
「これからもご自分のペースでやりたい事を
思う存分やって下さい」というのが前提で
言ってるように聞こえない。
「消費者が望む事を断固やるべきだ!」
「もう見れなくなるかも知れない、
希少価値のあるライブが見たい!」だけが
望みなのか?
ただ、仲の良し悪しが問題かよ。
その作り笑いがストレスによる心臓直撃とか
考えられないっていう。。。
「高齢だからこそご自愛ください」とか
「これからもご自分のペースでやりたい事を
思う存分やって下さい」というのが前提で
言ってるように聞こえない。
「消費者が望む事を断固やるべきだ!」
「もう見れなくなるかも知れない、
希少価値のあるライブが見たい!」だけが
望みなのか?
ただ、仲の良し悪しが問題かよ。
その作り笑いがストレスによる心臓直撃とか
考えられないっていう。。。
2023/01/22(日) 15:33:25.40ID:rZeafm5E
スリル スピード テクニック
873名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 16:54:57.47ID:IRmOK86f 高脂肪 高血圧 高血糖
874名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 21:47:28.19ID:eW6nKH3X 大高清美さんの演奏を上から鍵盤と指を映した映像を見ると
魔法を見ている気分になる
あの指で よく まあ 凄すぎる
魔法を見ている気分になる
あの指で よく まあ 凄すぎる
2023/01/23(月) 22:13:36.71ID:6rpK9MP1
どういう事?
876名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/26(木) 17:23:15.15ID:Pj3TMVoz 俺はカシオペアファンや!どや!凄いやろ!
877名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/26(木) 17:24:24.14ID:Pj3TMVoz とでも言いたいのだろうか?
よく分からない奴らだ。
よく分からない奴らだ。
878名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/26(木) 17:36:29.23ID:aZpb8Rnn 寺久保エレナっていうSAX奏者の演奏を聴いた。正直JAZZは得意でないので、上手いか下手かなんてよく分からないが、人に尋ねると「まぁ、上手いんじゃん?」と。
客観的には上手いんだな、と思いつつ、今の俺には今一つなんだよ。圧倒はさせられる。が、俺は圧倒させられたい訳じゃない。
「お客さんと演奏で勝負!」いや、俺は音楽を聴きに来てんだよ。勝負しに来てんじゃないんだよ。
この妙なズレを、若い頃のカシオペアにはどうしても感じる。それがさ、カシオペアだけじゃなくて、カシオペアファンにも感じてしまうんだよ。
「テメエなんか楽器弾けない癖に」
「俺とジャムって見ろよ!負けるで?」
何の時間だ?何と戦ってる?
客観的には上手いんだな、と思いつつ、今の俺には今一つなんだよ。圧倒はさせられる。が、俺は圧倒させられたい訳じゃない。
「お客さんと演奏で勝負!」いや、俺は音楽を聴きに来てんだよ。勝負しに来てんじゃないんだよ。
この妙なズレを、若い頃のカシオペアにはどうしても感じる。それがさ、カシオペアだけじゃなくて、カシオペアファンにも感じてしまうんだよ。
「テメエなんか楽器弾けない癖に」
「俺とジャムって見ろよ!負けるで?」
何の時間だ?何と戦ってる?
2023/01/26(木) 18:34:49.63ID:nrF/4Y6B
言ってることはわかる 相手にしなければいい
880名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 03:04:36.32ID:oykfqnbN > 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
881名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 18:53:10.54ID:vjoUyhzy 全てを他人のせいにすれば、自分に有意義なものになると思っている。
「アイツが馬鹿だから、俺もシクった!」
或いは
「アイツは俺より弾けない!」
そんな事を千遍万遍言ってたら、上手くなるんだろうか?
だから駄目なんですよ。分かりましたか?
「アイツが馬鹿だから、俺もシクった!」
或いは
「アイツは俺より弾けない!」
そんな事を千遍万遍言ってたら、上手くなるんだろうか?
だから駄目なんですよ。分かりましたか?
882名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/28(土) 20:16:04.58ID:qWyWdZrD 身近にいる他人をライバル視するのは悪い事ではない。だけれどもそこでの白黒で世界を制覇出来る筈なんてある訳はなく、ましてや自分の能力不足を他人のせいにするなんてのは言語道断。
だから、カシオペアファンでカシオペアを引き継ぐ直系のプロがなかなか出て来ないのではなかろうか?
分からんが。
だから、カシオペアファンでカシオペアを引き継ぐ直系のプロがなかなか出て来ないのではなかろうか?
分からんが。
2023/01/28(土) 21:44:34.21ID:L60G46+q
若手の二極化が激しい。
器用な子は増えためちゃくちゃ増えたけど
繊細な演奏やグルーブやイモーショナルな領域のレベルは完全に欠如した子ばかり
でそこらへんもできるレベルの子はいるにはいるが表立ってでてくることはない。
じゃあプロの若手はどうか?っていうと
俺の知っている範囲ではスキルはいまいちの人もいるがそれはさておき イモーショナルな演奏ができない そういう感性が抜けているか少ない傾向を感じる。それが昭和育ちのミュージシャンと大きな差になっていると思う。
器用な子は増えためちゃくちゃ増えたけど
繊細な演奏やグルーブやイモーショナルな領域のレベルは完全に欠如した子ばかり
でそこらへんもできるレベルの子はいるにはいるが表立ってでてくることはない。
じゃあプロの若手はどうか?っていうと
俺の知っている範囲ではスキルはいまいちの人もいるがそれはさておき イモーショナルな演奏ができない そういう感性が抜けているか少ない傾向を感じる。それが昭和育ちのミュージシャンと大きな差になっていると思う。
884名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 17:36:56.66ID:UbaiK7KA 猪居亜美とかいうクラシックのギター弾きが「エレキに持ち替えて弾いてみましたー」という動画を上げる。
「上手いねえ」とは思う。思うんだが、それまでの話。オカダカズチカを「いや、彼は凄いんですよ、天才ですよ」と勧められても「はぁ」となるのと似ている。
「凄い!」と言われる為だけのものに、人の霊性は揺さぶられない。涼しい顔の凄さじゃないんだよ。
イチローの大量生産品みたいだ。
「上手いねえ」とは思う。思うんだが、それまでの話。オカダカズチカを「いや、彼は凄いんですよ、天才ですよ」と勧められても「はぁ」となるのと似ている。
「凄い!」と言われる為だけのものに、人の霊性は揺さぶられない。涼しい顔の凄さじゃないんだよ。
イチローの大量生産品みたいだ。
2023/01/29(日) 17:46:46.96ID:YObVB6tn
イチローの大量生産品って例はおかしくないか?
それこそ最高でしょ?
それこそ最高でしょ?
2023/01/29(日) 17:49:32.01ID:YObVB6tn
テクニックをどこまで評価するかだな
器用なだけでは評価しないレベルの聴き手が増えればいいけど
器用なだけでは評価しないレベルの聴き手が増えればいいけど
887名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 18:16:54.09ID:+RfhjiD6 >>885
イチローの表面だけを模倣した濫造品という意味。
イチローの表面だけを模倣した濫造品という意味。
2023/01/29(日) 19:49:40.32ID:YObVB6tn
それはイチローとは言わんでしょ
イチローはあの神がかった技能があってこそ完成対だし
まあ上辺だけまねても核心がないと
って話はわかるが
そういう器用だけど重要なセンスの部分が抜けてる子が多いってことは確かだな。
まあ上手い人がそうポンポン出てくるのもおかしな話で
でもへたくそなのに女性人気でプロで活躍ってのも末期的だな どのバンドかは言わんが
なさけねえなおい
イチローはあの神がかった技能があってこそ完成対だし
まあ上辺だけまねても核心がないと
って話はわかるが
そういう器用だけど重要なセンスの部分が抜けてる子が多いってことは確かだな。
まあ上手い人がそうポンポン出てくるのもおかしな話で
でもへたくそなのに女性人気でプロで活躍ってのも末期的だな どのバンドかは言わんが
なさけねえなおい
889名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 20:48:04.77ID:JX0glzuY >>888
イチローの「大量生産品」でもう既にマガイモノ。大量生産なんて出来ないという事。
実際、ギターとかで同じシグネイチャー版なのに価格が違う、片方は手作り、他方は工場ライン製造とかないか?
よくは知らんが、知り合いに教えて貰った。
イチローの「大量生産品」でもう既にマガイモノ。大量生産なんて出来ないという事。
実際、ギターとかで同じシグネイチャー版なのに価格が違う、片方は手作り、他方は工場ライン製造とかないか?
よくは知らんが、知り合いに教えて貰った。
890名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 21:04:06.63ID:Ydbgwrzh 私見だが、センスがない人間に限って
「個性」
「これが私」
「俺たちの○○」とか安易に言う。
また、
「悟りの境地を得た」
とか簡単に言い過ぎると、
「あれ?前の作品でも悟ったんじゃ?」
となって、
「貴方にとっての『悟り』って何?」
という事になる。
「個性」
「これが私」
「俺たちの○○」とか安易に言う。
また、
「悟りの境地を得た」
とか簡単に言い過ぎると、
「あれ?前の作品でも悟ったんじゃ?」
となって、
「貴方にとっての『悟り』って何?」
という事になる。
891名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 21:06:17.51ID:Ydbgwrzh 個性のもっと奥にある、普遍的なもの、霊性を揺さぶるものに出会いたいと、俺は思っている。
2023/01/30(月) 16:14:44.53ID:9aCx9XA1
癇癪持ちがそう
893名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 13:26:20.81ID:ukvSUb9j 訃報が続いて「さよならだけが人生」と
心が寒くなっていたというか、まひして
いたというか。。。
「これから、こういう事も多いんだろ?」と
諦めついたと思っていたが、
鮎川誠の一報には、スッと涙が出てしまった。
まだ、俺にこんな気持ちがあったんだと、
少し驚いたよ。
心が寒くなっていたというか、まひして
いたというか。。。
「これから、こういう事も多いんだろ?」と
諦めついたと思っていたが、
鮎川誠の一報には、スッと涙が出てしまった。
まだ、俺にこんな気持ちがあったんだと、
少し驚いたよ。
2023/02/01(水) 13:42:20.69ID:W1X/yquB
鮎川さんはなあ 本当に一途でいい人だったねえ
少ししか知らんけど 全部いい人 一途な人っていんしょうだったな
少ししか知らんけど 全部いい人 一途な人っていんしょうだったな
895名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 15:18:13.72ID:ps2tymNy 一つ二つ、世代が前の人。60年代からの音楽のフォロワー。今のようにYoutubeもサイトも、CDまたはDVD付き教則なんてなかった時代の開拓者。
そりゃ次世代からは馬鹿にされる事もあっただろうが、その時の時代・土地・空気をそのまんま体現出来るという凄さは、計り知れないだろう。
若い奴が同じ条件ならば、今と同じになっていただろうか?俺はそうは思わないね。
恵まれ過ぎている。。。
そりゃ次世代からは馬鹿にされる事もあっただろうが、その時の時代・土地・空気をそのまんま体現出来るという凄さは、計り知れないだろう。
若い奴が同じ条件ならば、今と同じになっていただろうか?俺はそうは思わないね。
恵まれ過ぎている。。。
2023/02/05(日) 17:19:12.38ID:qLj9Uh8x
897名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 21:02:57.27ID:7jorTvi3 某新聞の話題はドレミ商会の顛末だったが来週にはここの話題は出るのかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 15:17:01.02ID:DpksZ2Iu 今週は70年代に差し掛かるところまででした。
あと10回では此処の話は出ても数行だな。ユキヒロ追悼もあるだろうし。反応無いのはここの住人は購読していないのか?
あと10回では此処の話は出ても数行だな。ユキヒロ追悼もあるだろうし。反応無いのはここの住人は購読していないのか?
899名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 21:10:27.82ID:5KeaKx1Y 讃美歌や聖歌を日本語で歌う。
「主は来ませり 主は来ませり」
「慈しみ深き友なるイエスは」
「驚くばかりの恵みなりき」
文語調は未だ良いのだが、口語調は
確かに間抜けだと思う。
間抜けなんだが、それは神を讃美する為に
やっている行為なので、所謂カシオペアの
音楽を聴いて「素晴らしい曲だ」と思うの
とは訳が違う。
だから、カシオペアの曲を聴いて
「アーメン」「ハレルヤ!」とは、
ファンから声は飛ばない。
別に霊性が振るわされる訳じゃない。
「主は来ませり 主は来ませり」
「慈しみ深き友なるイエスは」
「驚くばかりの恵みなりき」
文語調は未だ良いのだが、口語調は
確かに間抜けだと思う。
間抜けなんだが、それは神を讃美する為に
やっている行為なので、所謂カシオペアの
音楽を聴いて「素晴らしい曲だ」と思うの
とは訳が違う。
だから、カシオペアの曲を聴いて
「アーメン」「ハレルヤ!」とは、
ファンから声は飛ばない。
別に霊性が振るわされる訳じゃない。
900名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 00:41:27.22ID:Ha3WOKJs カシオペアのコンサートで、何だか知らんけど喚き散らして挙動不審な人間がいるらしいが、何でそれが周囲から嫌がられるのか。神への祈りがないからだろうな。寧ろ悪魔にやられているんじゃないか?
一方でゴスペルを歌っている際に、やっぱりそういう人が出て来る。こちらは異言という奴で、必ずしも否定的には捉えられていない。聖霊が降りて来た!とさえ。
一方でゴスペルを歌っている際に、やっぱりそういう人が出て来る。こちらは異言という奴で、必ずしも否定的には捉えられていない。聖霊が降りて来た!とさえ。
901名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/22(水) 19:32:33.61ID:Y/bqkGG7 自分は偶像崇拝するのに、他人の偶像崇拝が滑稽に見えてしまうのは、
それが偶像崇拝だからだよ。
それが偶像崇拝だからだよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/22(水) 19:43:44.88ID:AftWxf6o 信仰がない、という言葉には抵抗があるとするならば、「人間の理性は信用出来ない」としたならば分かりやすいか。どんなに良い事をやっても、最後は間違えてしまう。
「私は私の言っている事が分かりません」となるのがオチなんだよ。だから、義を求めるならば、それは人間の外側になきゃいけない。
「カシオペアは最高!」と言いながら、他のカシオペアファンは滑稽に見えてしまう。確かに気持ち悪いおどりや奇声かも知らん。知らんが、色んなロックバンド見ろよ。そういうのも込みで楽しんでいるじゃねえの?
「私は私の言っている事が分かりません」となるのがオチなんだよ。だから、義を求めるならば、それは人間の外側になきゃいけない。
「カシオペアは最高!」と言いながら、他のカシオペアファンは滑稽に見えてしまう。確かに気持ち悪いおどりや奇声かも知らん。知らんが、色んなロックバンド見ろよ。そういうのも込みで楽しんでいるじゃねえの?
903名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/22(水) 19:49:28.67ID:AftWxf6o プーチンとか見れば分かるだろ?人間は愚かなのに、自分で正邪の判断を付けたがる。
だから、「これが正しくて、これは間違い」と簡単に断言する事が、如何にカウンターを喰らうか?
だから、「これが正しくて、これは間違い」と簡単に断言する事が、如何にカウンターを喰らうか?
904名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/22(水) 19:52:45.17ID:AftWxf6o 俺はアンチだとは言われるが、そんな「カシオペアなんか地上から消えてしまえ!」と思うほど
嫌いな訳じゃない。
ああしたら?こうしたら?は勿論あるが、そんなの参考までの話だ。
嫌いな訳じゃない。
ああしたら?こうしたら?は勿論あるが、そんなの参考までの話だ。
905名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/22(水) 19:54:15.73ID:AftWxf6o さて結論。
カシオペアファンは話題提起すら、独善的なんだな、と痛感したよ。
カシオペアファンは話題提起すら、独善的なんだな、と痛感したよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/03(金) 21:01:20.37ID:nNgd3xfZ HALLEまでのカシオペアはよかった
2023/03/05(日) 04:54:15.53ID:8SIYlJ8R
Princess Moonあたり好き
2023/03/06(月) 11:33:58.13ID:elEU5a8J
その辺は好みだから
909名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/09(木) 11:32:24.96ID:JEbAyOZw >>905
独善ですまない
所詮、村井と象さんの思いつきと吉沢と宮住の余興でできたものに、あれやこれやと書き込んでいる事を滑稽に思っただけだよ
宮住は全27回には出てこなかったが
意味が伝わらなかったら、聞き手の粗相は言い手の粗相だ
すまない
と言う自分はAlfaであれば良いものだと盲信してしまった
死ぬまでには解脱できそうにない、どうしようもない人間だがな
独善ですまない
所詮、村井と象さんの思いつきと吉沢と宮住の余興でできたものに、あれやこれやと書き込んでいる事を滑稽に思っただけだよ
宮住は全27回には出てこなかったが
意味が伝わらなかったら、聞き手の粗相は言い手の粗相だ
すまない
と言う自分はAlfaであれば良いものだと盲信してしまった
死ぬまでには解脱できそうにない、どうしようもない人間だがな
910名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/21(火) 16:59:36.20ID:Tb85bEMG911名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/31(金) 16:13:16.85ID:Iz7zf91o P4のライブダイジェスト
https://youtu.be/f-KXk-m-ThI
https://youtu.be/f-KXk-m-ThI
912名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/20(木) 13:23:21.93ID:JTdd4Evp 久しぶりにYoutubeでカシオペアの昔の映像見たんだが
外国からの書き込み多いんだな
人気なのか
外国からの書き込み多いんだな
人気なのか
913名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/22(土) 15:52:14.04ID:5ccYRcRQ 【交通警察】 切符のノルマ 【点数稼ぎ】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1681953738/l50
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1681953738/l50

914名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/23(日) 08:29:56.91ID:qCMW1y2v この音源の元ネタわかる人いますか?
チャーリー・パーカー
://youtu.be/uABrf36Tjhw
チャーリー・パーカー
://youtu.be/uABrf36Tjhw
915名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 21:25:29.62ID:cG4kE4QE 「ルーツが違うお笑いの書いた台本紐解けば笑いがいっぱい溢れてる」
「金も要らなきゃ女も要らぬ、あたしゃも少し毛が欲しい」
「何はなくとも3人でアアンアアンアアンアン務めましょー」
かつしかトリオという名を聞くと、こういう感じのほのぼのコミックバンドを連想するが、そんな安心して見ていられるものでもないだろ?
どうせなら、フュージョンバンドにありがちな、英語のカッコいい名前にしとけよ、と思う。
どうせ、「カッコいい」フュージョンなんだろ。
意味とかどうでもよく、例えば
「ニューオレンジ・フリー・ステート」なんてどうだ?
お似合いだよ。
「金も要らなきゃ女も要らぬ、あたしゃも少し毛が欲しい」
「何はなくとも3人でアアンアアンアアンアン務めましょー」
かつしかトリオという名を聞くと、こういう感じのほのぼのコミックバンドを連想するが、そんな安心して見ていられるものでもないだろ?
どうせなら、フュージョンバンドにありがちな、英語のカッコいい名前にしとけよ、と思う。
どうせ、「カッコいい」フュージョンなんだろ。
意味とかどうでもよく、例えば
「ニューオレンジ・フリー・ステート」なんてどうだ?
お似合いだよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 22:24:13.11ID:REgdAB5f >915
結局商業ベースってことですよ
向こうが赤坂 こっちが葛飾
今は無いけど、対バンやれば満員盛況はみえている
んだけの話、なんでわかんないかな
賢そうに見えてウマシカ七日、君は
結局商業ベースってことですよ
向こうが赤坂 こっちが葛飾
今は無いけど、対バンやれば満員盛況はみえている
んだけの話、なんでわかんないかな
賢そうに見えてウマシカ七日、君は
917名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 00:06:09.92ID:cdTy3+Qb918名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 00:09:16.02ID:cdTy3+Qb それすら反発すんなら、
「千束町トリオ」にしろよじゃあ。
「千束町トリオ」にしろよじゃあ。
919名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 00:10:17.53ID:cdTy3+Qb 「待合室で意気投合の3人です!」
920名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 00:25:00.26ID:cdTy3+Qb 俺の後輩に、ああいうところのボーイをやってる奴がいるが、そういう人々の悲哀を綴った音楽が出来ればの話だ。まあ、それは無理だろ?
まして葛飾の生活風景を彼らが音楽に出来ると?
「アンドロメディア」だの「オフィーリア」だの「アンティオキア」だの、「ア」で終わる英語みたいな奴、フュージョンは好きだろ?
だから言ってんだ、カッコいいバンド名にしろと。どうせカッコ良さの追求だろ。
まして葛飾の生活風景を彼らが音楽に出来ると?
「アンドロメディア」だの「オフィーリア」だの「アンティオキア」だの、「ア」で終わる英語みたいな奴、フュージョンは好きだろ?
だから言ってんだ、カッコいいバンド名にしろと。どうせカッコ良さの追求だろ。
921名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 00:26:05.82ID:OvbuLuWr 皆さん、生まれも育ちもお上品そうだから
こういうサウンドは、苦手ですよね?
//youtu.be/uABrf36Tjhw
こういうサウンドは、苦手ですよね?
//youtu.be/uABrf36Tjhw
922名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 00:29:05.39ID:cdTy3+Qb 「ドリーム・キャッチャー」とか、ふざけんなよと言いたくなる。
売春宿の娼婦が夢を見ないとでも思うのかよ。
売春宿の娼婦が夢を見ないとでも思うのかよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 09:52:02.95ID:JLErYnxk >917
ウマシカと言われて血圧上げては体の毒ですよ
商売/ビジネスってわかるかい?
トリオの話は微妙にスレチだからそろそろ自重する
赤坂は サントリーホール
葛飾は 葛飾シンフォニーホール
対バンして 2箇所でやって ホームとアウェーで先攻後攻入れ替えて 作品を2品出して
まあ音楽性より商売、商売
カシ本家は情熱大陸の操りだがな
ウマシカと言われて血圧上げては体の毒ですよ
商売/ビジネスってわかるかい?
トリオの話は微妙にスレチだからそろそろ自重する
赤坂は サントリーホール
葛飾は 葛飾シンフォニーホール
対バンして 2箇所でやって ホームとアウェーで先攻後攻入れ替えて 作品を2品出して
まあ音楽性より商売、商売
カシ本家は情熱大陸の操りだがな
924名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 13:23:49.19ID:ICGEc0c3 なるほど。
じゃあ奴らは錦糸町だかでしかやらないんだな。
じゃあ奴らは錦糸町だかでしかやらないんだな。
925名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 13:24:51.46ID:ICGEc0c3 意味ないだろ、関西で「かつしかトリオ」って。
926名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 13:26:22.29ID:ICGEc0c3 薄汚。
927名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 13:32:59.97ID:wumKXkPX 葛飾に馴染みのある音楽家と葛飾のホールとを結び付けるキュレーター兼アーティストとして活動するとかいうなら、まだ分かる。
そういう所を単なる思い付きでやるから、売れねえんだろ、イマイチ。
そういう所を単なる思い付きでやるから、売れねえんだろ、イマイチ。
928名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 09:10:30.66ID:X5a/ll+W 街のせせこまさ、陋巷さ、古臭さ、川の水の汚さをそのまま愛せないのに、「かつしかトリオ」。
「こんなおちゃらけた名前も俺たちが付ければカッコいいんですよ」
見え透いている。だから普通にカッコいい名前にしろよ。「ワイルド・ペガサス」だの「スペース・エスペランサ」だの。
意味なんてどうでもいいをだから。
「こんなおちゃらけた名前も俺たちが付ければカッコいいんですよ」
見え透いている。だから普通にカッコいい名前にしろよ。「ワイルド・ペガサス」だの「スペース・エスペランサ」だの。
意味なんてどうでもいいをだから。
929名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 09:16:19.74ID:X5a/ll+W 寧ろ、そういう名前になった方がファンに
とっては「本格始動感」満載で、
「片手間感」が消えていいんじゃないか。
だから、これが単なる悪口にしか聞こえない
からこそ、カシオペアファンは駄目なんだと
言っているだけで、
お前らにとってはいい事だろ。
とっては「本格始動感」満載で、
「片手間感」が消えていいんじゃないか。
だから、これが単なる悪口にしか聞こえない
からこそ、カシオペアファンは駄目なんだと
言っているだけで、
お前らにとってはいい事だろ。
930名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 09:25:48.70ID:X5a/ll+W 要は、何かコンセプトのもとに再結集した
感じが出せればいいんじゃないか。
本当はそんなもんはなくて、「俺たち、
凄いっしょ?」だけな訳だが。
大谷翔平を見て野球を見ない。或いは、
凄いと言われているから凄い。
だから日本の音楽事情は社会的に成熟
しないとか言われる。
加古川のピアノ撤去なんてのもその一例
だとか。
まあでも、そんなモラルの問題を出す
必要もなく、「かつしかトリオ」を見れば、
成熟していないのはすぐ分かる。
感じが出せればいいんじゃないか。
本当はそんなもんはなくて、「俺たち、
凄いっしょ?」だけな訳だが。
大谷翔平を見て野球を見ない。或いは、
凄いと言われているから凄い。
だから日本の音楽事情は社会的に成熟
しないとか言われる。
加古川のピアノ撤去なんてのもその一例
だとか。
まあでも、そんなモラルの問題を出す
必要もなく、「かつしかトリオ」を見れば、
成熟していないのはすぐ分かる。
931名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 09:32:43.58ID:X5a/ll+W 「かつしかトリオ」にも理念がある訳じゃない。
カッコいい名前にも理念がある訳じゃない。
「俺たち、カッコいい!」が本音なのだから、
カッコいい名前にした方が理に叶うだろ。
ファンだって「カッコいい!」と思いたい
んだろ?なら尚更だ。
カッコいい名前にも理念がある訳じゃない。
「俺たち、カッコいい!」が本音なのだから、
カッコいい名前にした方が理に叶うだろ。
ファンだって「カッコいい!」と思いたい
んだろ?なら尚更だ。
932名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 09:36:39.59ID:X5a/ll+W で、「かつしかトリオ」のマーケティングは大成功なの、向谷さん?と聴きたくなるよ。
ファンサイドから「この名前はビジネス、金の為だ」とか言われると。
ファンサイドから「この名前はビジネス、金の為だ」とか言われると。
933名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 09:41:07.40ID:X5a/ll+W 「かつしかトリオ」はビジネスであって、
ファンとは消費者に過ぎないというなら、
好きなもの好んで買って、楽しんでるだけの
人間の「耳」が、他者より優れているなんて
ふざけた事がよく言えるな、と正直思う。
ファンとは消費者に過ぎないというなら、
好きなもの好んで買って、楽しんでるだけの
人間の「耳」が、他者より優れているなんて
ふざけた事がよく言えるな、と正直思う。
934名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 22:09:50.11ID:tatn4TCA そうなんだ
935名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/01(月) 09:17:47.20ID:y809JqVQ そうでなくてもいいが、
そうでないなら何もいわなくても
そうでないになるんかね。
俺は別に論破をしている訳ではないから、
まともだと思ったら「そうだ」と答えるがね。
そうでないなら何もいわなくても
そうでないになるんかね。
俺は別に論破をしている訳ではないから、
まともだと思ったら「そうだ」と答えるがね。
2023/05/26(金) 02:00:36.03ID:ZmzGedYH
今北んだが、耳が他者より優れているってのはどこから出た話なの
急に話がわからなくなった
安藤タケシがEWIを吹く日比谷シャドウズってのもあったね
ああいうネーミングって、あの世代が好みそうなユーモアなんでしょう
山下洋輔とタモリとかさ
ストレートにかっこつけるんじゃなくて、
インテリがバカな事をやってるのがかっこいい、みたいなそっちのベクトル…
さむいのはわかる、不満もわかる
服装もそうじゃないかな、”ファッションはダサイけど演奏を始めたら…どうだカッコイイだろう”
みたいな面倒くさいかっこつけ方をするよねw
これが、アマチュアバンドもそうなんだ
影響を受けてるのか、類は友を呼ぶなのか、わからないけど
普通にかっこつければいいのにね
急に話がわからなくなった
安藤タケシがEWIを吹く日比谷シャドウズってのもあったね
ああいうネーミングって、あの世代が好みそうなユーモアなんでしょう
山下洋輔とタモリとかさ
ストレートにかっこつけるんじゃなくて、
インテリがバカな事をやってるのがかっこいい、みたいなそっちのベクトル…
さむいのはわかる、不満もわかる
服装もそうじゃないかな、”ファッションはダサイけど演奏を始めたら…どうだカッコイイだろう”
みたいな面倒くさいかっこつけ方をするよねw
これが、アマチュアバンドもそうなんだ
影響を受けてるのか、類は友を呼ぶなのか、わからないけど
普通にかっこつければいいのにね
937名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/26(金) 20:49:19.52ID:iTG9Fy6Y こんな名前はどうだ?
「perro con leche」
「perro con leche」
938名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/26(金) 20:52:04.16ID:iTG9Fy6Y 「una cabeza en la mesa」
939名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/26(金) 20:54:09.13ID:iTG9Fy6Y 「向谷実とlos mosquitos」
940名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/09(金) 18:33:18.05ID:EUcC+2M8 高中正義のスレで暴れてる、高中#カシオペアのファンを俺は標準のカシオペアファンだと捉えているので、ああいう記載をしている。
若い頃には、その音楽は輝かしかったんだろ。その時の瑞々しい感性は(あったかどうか怪しいが)何処へやら。今となっては「お前ら未熟者、俺は上級者」とか平気で言えてしまう。
一方でいい大人が「お前ら未熟者、俺は上級者」なんてほざいてられるという、その幼児万能感が見てられない。同じ世代なら、それぞれ色々な問題や課題を抱えていて、その上でカシオペアの音楽が好きだったりするのが、普通と言えば普通だろ。
要は若者の瑞々しい感性も、大人としての自覚も失ってしまっている。そんな奴こそが、カシオペアファンのプロトタイプだと思っているが、間違っているか?
奴はマイノリティなのか。その割には、このスレで批判する奴はいない。その点では高中スレとは全く違う。
若い頃には、その音楽は輝かしかったんだろ。その時の瑞々しい感性は(あったかどうか怪しいが)何処へやら。今となっては「お前ら未熟者、俺は上級者」とか平気で言えてしまう。
一方でいい大人が「お前ら未熟者、俺は上級者」なんてほざいてられるという、その幼児万能感が見てられない。同じ世代なら、それぞれ色々な問題や課題を抱えていて、その上でカシオペアの音楽が好きだったりするのが、普通と言えば普通だろ。
要は若者の瑞々しい感性も、大人としての自覚も失ってしまっている。そんな奴こそが、カシオペアファンのプロトタイプだと思っているが、間違っているか?
奴はマイノリティなのか。その割には、このスレで批判する奴はいない。その点では高中スレとは全く違う。
941名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/13(火) 18:55:07.10ID:w4i0wbiq 所詮、「俺はいい耳、いいセンスしてる」と思うために聴いてんだろ、カシオペア。
カシオペアの音楽について、肯定も否定もあって当然なんだが、「この音楽が分からなきゃ駄目」と好き嫌いから離れた評価の分水嶺となる。
「カシオペアの音楽なんて下らない」と言ってのける、音楽が分かっている人がまるでいないかのようだ。
カシオペアの音楽について、肯定も否定もあって当然なんだが、「この音楽が分からなきゃ駄目」と好き嫌いから離れた評価の分水嶺となる。
「カシオペアの音楽なんて下らない」と言ってのける、音楽が分かっている人がまるでいないかのようだ。
942名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/13(火) 19:26:41.38ID:+wy76Szu もちろん、音楽を純粋に好きなカシオペアファンがいたってちっともおかしくない。
943名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/13(火) 23:53:28.95ID:LYNVkthi https://i.imgur.com/I1vyIJO.jpg
https://i.imgur.com/NyMzYJK.jpg
https://i.imgur.com/jfqIHr0.jpg
https://i.imgur.com/seMcbvu.jpg
https://i.imgur.com/gHRgZV4.jpg
https://i.imgur.com/oTEQk1X.jpg
https://i.imgur.com/u5LVcKK.jpg
https://i.imgur.com/YvYSuf4.jpg
https://i.imgur.com/XhGrrG1.jpg
https://i.imgur.com/VTGzBNn.jpg
https://i.imgur.com/pbqYoVB.jpg
https://i.imgur.com/V1h7Ebo.jpg
https://i.imgur.com/vyJFhqC.jpg
https://i.imgur.com/TwjJhZM.jpg
https://i.imgur.com/H1oOMBm.jpg
https://i.imgur.com/KskSvQG.jpg
https://i.imgur.com/j6UpSMj.jpg
https://i.imgur.com/8wRIFr1.jpg
https://i.imgur.com/NyMzYJK.jpg
https://i.imgur.com/jfqIHr0.jpg
https://i.imgur.com/seMcbvu.jpg
https://i.imgur.com/gHRgZV4.jpg
https://i.imgur.com/oTEQk1X.jpg
https://i.imgur.com/u5LVcKK.jpg
https://i.imgur.com/YvYSuf4.jpg
https://i.imgur.com/XhGrrG1.jpg
https://i.imgur.com/VTGzBNn.jpg
https://i.imgur.com/pbqYoVB.jpg
https://i.imgur.com/V1h7Ebo.jpg
https://i.imgur.com/vyJFhqC.jpg
https://i.imgur.com/TwjJhZM.jpg
https://i.imgur.com/H1oOMBm.jpg
https://i.imgur.com/KskSvQG.jpg
https://i.imgur.com/j6UpSMj.jpg
https://i.imgur.com/8wRIFr1.jpg
2023/06/18(日) 22:32:06.67ID:AY5ALv4O
「探偵!ナイトスクープ」上岡龍太郎初代局長を追悼 23日に名作4本の総集編放送「四十八茶を飲んだ犯人」「巨大シジミ発見!?」など [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686916257/59
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686916257/59
945名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/01(土) 09:55:54.22ID:KqbNVwYZ 野呂って、あんまりリズムが良くないと
俺は思う。
だから、ベースとドラムが変わると音楽が
それに引き摺られるんじゃないのか。
アンサンブルでは、ギターのリズムが
ベースとドラムによって矯正されるような
感じ。
俺は思う。
だから、ベースとドラムが変わると音楽が
それに引き摺られるんじゃないのか。
アンサンブルでは、ギターのリズムが
ベースとドラムによって矯正されるような
感じ。
946名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/03(月) 19:38:48.64ID:MGKame4r 野呂のギター単体は聴いてられない。
神保も櫻井も個性に欠ける。
向谷は、パーソナリティが安易に音に出る。
これらの欠点が補い合われて、カシオペアの
音楽が完成したんじゃないか?
この4人の演奏だから、
野呂のギターが爽やかに聴こえ、
神保も櫻井も個性があるように見えて、
向谷は何かを隠し持った演奏家に見えたんだろ?
神保も櫻井も個性に欠ける。
向谷は、パーソナリティが安易に音に出る。
これらの欠点が補い合われて、カシオペアの
音楽が完成したんじゃないか?
この4人の演奏だから、
野呂のギターが爽やかに聴こえ、
神保も櫻井も個性があるように見えて、
向谷は何かを隠し持った演奏家に見えたんだろ?
947名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/03(月) 19:41:57.86ID:MGKame4r だが、聴く人が聴けば分かるんだろうか、
「これはアンサンブルではなく、共依存」と
喝破した人がいる。
なるほど、あの妙な裁判とか、向谷の脱退とか、
何故か村の掟がどうとかの話に聞こえてしまう。
「これはアンサンブルではなく、共依存」と
喝破した人がいる。
なるほど、あの妙な裁判とか、向谷の脱退とか、
何故か村の掟がどうとかの話に聞こえてしまう。
948名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/03(月) 19:50:49.81ID:MGKame4r 例えば、
野呂はソロになった時には
「イッセイのヘイ・ユウ・ブルース」みたいな音楽になったり、
ジンサクはKISSみたいなというかジャガーさん
みたいになったりしたら、
また、共依存には少なくとも見えなかったかもな。
野呂はソロになった時には
「イッセイのヘイ・ユウ・ブルース」みたいな音楽になったり、
ジンサクはKISSみたいなというかジャガーさん
みたいになったりしたら、
また、共依存には少なくとも見えなかったかもな。
949名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/03(月) 19:52:54.24ID:MGKame4r ところが、ソロになってもバンドとそんなに変わらないならば、
金が稼げる方に傾くのは自然だがね。
金が稼げる方に傾くのは自然だがね。
950名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/03(月) 19:54:23.14ID:MGKame4r 「僕はあの伝説のバンド、カシオペアにいたんですから」
恥ずかしいと思わないのかな、正直。
恥ずかしいと思わないのかな、正直。
951名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/03(月) 23:07:49.17ID:McASraQ7 パット・メセニーのスレを見て来た。何処も基地外いるんだなと思ったよ。
そよ風のサウンドに音楽理論があるのかよ。ドラムは曲のキー毎に調整変えんのかよ。
そよ風のサウンドに音楽理論があるのかよ。ドラムは曲のキー毎に調整変えんのかよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/03(月) 23:09:55.11ID:McASraQ7 風の音は解決しないんだな?
953名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/03(月) 23:12:50.57ID:McASraQ7 そういう掘り下げ全くないままに、音楽理論なんて言って思考停止してるのばかりだから、音楽の趣味が様式化、硬直化してんだよ。
くも膜下出血の音楽だよ、フュージョンは。
くも膜下出血の音楽だよ、フュージョンは。
2023/07/04(火) 08:36:42.22ID:NhSujtqf
955名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 13:04:49.17ID:Ffhw1GHA カシオペアファンって、やっばこの季節になると「かしおぺあ」とかいう文字の入ったTシャツ着るのか?
「海が好き」みたいな。
「海が好き」みたいな。
2023/07/04(火) 17:30:58.52ID:NhSujtqf
この前、向谷さんがクマのTシャツ着てたから
俺はクマをのTシャツを着ます
俺はクマをのTシャツを着ます
957名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 09:25:23.72ID:I/B/VoaF 昔からな、山下達郎には危なっかしさを感じて来たんだよ。音楽的なハイクオリティさが評価されるのは素晴らしい事だが、
それを持ってしての社会的や通俗の批判がいつでも慧眼かどうかは別の問題だ。沢山のレコードを持っているから、全ての音楽に精通しているという訳じゃない。いい音楽が作れる事と全ての音楽が出来る訳でもない。いい音楽家だから日本映画や落語を評する事が出来る訳じゃない。
それと同じで、「この社会どないなってんの?」という批判がいつも正しい訳じゃないのだ。
それを持ってしての社会的や通俗の批判がいつでも慧眼かどうかは別の問題だ。沢山のレコードを持っているから、全ての音楽に精通しているという訳じゃない。いい音楽が作れる事と全ての音楽が出来る訳でもない。いい音楽家だから日本映画や落語を評する事が出来る訳じゃない。
それと同じで、「この社会どないなってんの?」という批判がいつも正しい訳じゃないのだ。
958名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 09:29:45.59ID:ipAkyBrz 例えばコンサートの会場で、観客が一緒に歌うと。それを「迷惑だ!」というなら、黙って座って聴いてろという事か。そんなコンサートを本当に望んでいたのか実際?「JOY」での「LOVE SPACE」、あれは何だ?
959名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 09:38:06.84ID:cGVkmAoX 中森明菜の「駅」を酷評、竹内まりやのバージョンをさも「理想形」としているが、俺はそうは感じない。寧ろ研ナオコ当たりが歌った方が、「彷徨う心」が表現出来ただろうと思う。竹内まりやでは「さあ、これから新しい何かが待ってるわ」とどうしても感じてしまう。
まあ、それは個人の好みだとしても、俺は山下達郎までの「ゼロサムゲーム」はちょっとおかしいと思う。
まあ、それは個人の好みだとしても、俺は山下達郎までの「ゼロサムゲーム」はちょっとおかしいと思う。
960名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 09:42:49.43ID:yktWARVb それで今回のジャニーズ問題だ。
真相は未だ分からない。分からないが
山下達郎の権威主義的な言動が
あまりにも状況証拠的になり過ぎて、
「ああ、さもありなん」と思ってしまう。
「偉うなり過ぎましたな」が正直な
所だ。
真相は未だ分からない。分からないが
山下達郎の権威主義的な言動が
あまりにも状況証拠的になり過ぎて、
「ああ、さもありなん」と思ってしまう。
「偉うなり過ぎましたな」が正直な
所だ。
961名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 09:47:35.98ID:LtSmXNBK さて、ここまでは山下達郎の話だが、
俺はこの、間違った「権威主義」を
野呂一生の中にも見出せるんじゃないかと
思っている。それが人生を狂わせ、
時にその音楽の評価を不当に下げ、
最後は社会の中の囚人として一生を
終わらせてしまう事もある。
気をつけた方がいい。
俺はこの、間違った「権威主義」を
野呂一生の中にも見出せるんじゃないかと
思っている。それが人生を狂わせ、
時にその音楽の評価を不当に下げ、
最後は社会の中の囚人として一生を
終わらせてしまう事もある。
気をつけた方がいい。
962名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 09:52:36.91ID:rEV68u+e 野呂にそういう権威主義的な一面があるからこそ、「カシオペアの音楽が好きになり、追いかけて来た。そんな俺は新人類で、お前らとは違うんだ」と罵倒をし始めるカシオペアファンが出て来るんじゃないのか?
野呂の為だ、慎重になった方がいい。
野呂の為だ、慎重になった方がいい。
963名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 09:57:57.30ID:0eFqgmds 山下達郎曰く「AKBなんぞとは、一生関わらない」とは言いながら、
「ハイティーン・ブキ」だよ。マッチだよ。
アイドルが悪いとか言うつもりはサラサラないが、
「何だそりゃ?」とは正直思う。
「ハイティーン・ブキ」だよ。マッチだよ。
アイドルが悪いとか言うつもりはサラサラないが、
「何だそりゃ?」とは正直思う。
964名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 17:50:55.76ID:4wOvS1t7 山下達郎のラジオを聴いた。
やはり想像の域を超えなかった。この根底にあるのは、「いい音楽をやってりゃあ、どうな意見も通るんや!」という傲慢さだ。
それはやはり、社会的にはアウトなんだよ。
やはり想像の域を超えなかった。この根底にあるのは、「いい音楽をやってりゃあ、どうな意見も通るんや!」という傲慢さだ。
それはやはり、社会的にはアウトなんだよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 17:56:47.71ID:4wOvS1t7 分かるだろ?
野呂は絶対にクスリには手を出さないだろう。
アウトサイダー的に「いい音楽をやる為には必要なんだ!」という事にはならんだろうが、
野呂の場合は、山下達郎みたいになる場合があり得ると思う。悪徳ステイクホルダーに関わったとか。
野呂は絶対にクスリには手を出さないだろう。
アウトサイダー的に「いい音楽をやる為には必要なんだ!」という事にはならんだろうが、
野呂の場合は、山下達郎みたいになる場合があり得ると思う。悪徳ステイクホルダーに関わったとか。
966名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 14:41:36.27ID:DxduO9Hr 独り言ってつらいよね
967名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 16:52:10.87ID:OPhHKCVK 思わず「辛いよね」と書かざるを得なかったお前の方が辛いんじゃないのか。
968名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 16:53:46.18ID:OPhHKCVK カシオペアファンなんて
「カシオペアって凄えんだよ!」と
周りに話しかけても無視かスルーかの
どちらかじゃん?
「カシオペアって凄えんだよ!」と
周りに話しかけても無視かスルーかの
どちらかじゃん?
969名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 16:57:44.49ID:OPhHKCVK まあ、お前らがまともな人間として
見られるようにする為にも、
「カシオペアファンである事」を
喋らない方がいいんじゃ?
喋った途端に興奮して「カシオペアの
音楽が分からない奴はクソミミキキセン」
と言いたくなっちゃうんだろ?
見られるようにする為にも、
「カシオペアファンである事」を
喋らない方がいいんじゃ?
喋った途端に興奮して「カシオペアの
音楽が分からない奴はクソミミキキセン」
と言いたくなっちゃうんだろ?
970名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 20:47:55.04ID:ah8aNvGv 俺は別にカシオペアファンが
駄目な人間でなくとも何とも思わない。
寧ろ嬉しい位だ。
だが、お前らカシオペアファンは
俺がクソミミキキセンでないと
困るんだろ?
駄目な人間でなくとも何とも思わない。
寧ろ嬉しい位だ。
だが、お前らカシオペアファンは
俺がクソミミキキセンでないと
困るんだろ?
2023/07/28(金) 20:23:33.64ID:9+s6XabA
大高というかオルガンいらねぇ
あれ聴かされると全てが幼稚園になる
あれ聴かされると全てが幼稚園になる
2023/08/01(火) 11:58:34.34ID:CkDNIkyD
ロックテイストが強めに出てしまうのが痛し痒し
今となってはカシオペアに必要な人材なのは間違いない
でも一言言わせてくれ、ドミノラインの最後のメインテーマの裏でごちゃごちゃ弾かないでくれ
今となってはカシオペアに必要な人材なのは間違いない
でも一言言わせてくれ、ドミノラインの最後のメインテーマの裏でごちゃごちゃ弾かないでくれ
2023/08/01(火) 18:55:39.00ID:ncTOUjUd
退屈
974名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 12:59:02.36ID:6XT1J3kV P4になって地方ツアーやってくれるようになったのが嬉しいわ
厚生年金会館のCASIOPE VS T-SQUARE以来20年ぶりくらいに観に行けるので楽しみ
厚生年金会館のCASIOPE VS T-SQUARE以来20年ぶりくらいに観に行けるので楽しみ
975名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 05:58:45.06ID:/Owf/c/P 夏らしいジャズですが、だんだん宇宙的サウンドに変貌していきます。
途中の唸るようなフィードバック・アンビエントは、大気圏突入を表現しています。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
スマホは高音が歪みやすい設計なのでイヤフォンなど使うと
それらを気にせず音の広がりなどを楽しめると思います。PCの場合は問題ないです。
途中の唸るようなフィードバック・アンビエントは、大気圏突入を表現しています。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
スマホは高音が歪みやすい設計なのでイヤフォンなど使うと
それらを気にせず音の広がりなどを楽しめると思います。PCの場合は問題ないです。
976名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 08:28:21.55ID:ePCOvmRr オルガンとシンセ。
その違いとか、それぞれの良さが
出て来ないのが、キモだと思う。
その違いとか、それぞれの良さが
出て来ないのが、キモだと思う。
977名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 08:34:10.20ID:ePCOvmRr 本当にオルガン弾く時は、ベースは要らないんじゃないか?
その場合に鳴瀬が何を弾くか?の自由度を優先したらいいんだとか思う。
例えばブーズキとか、チャランゴとか、バンドリンとか、パーカスとか。
いや、ベースでもいいんだが、例えば低音域を担わない形で弾くとか。
或いはパーカスとか。
その場合に鳴瀬が何を弾くか?の自由度を優先したらいいんだとか思う。
例えばブーズキとか、チャランゴとか、バンドリンとか、パーカスとか。
いや、ベースでもいいんだが、例えば低音域を担わない形で弾くとか。
或いはパーカスとか。
978名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 19:33:19.31ID:M5Z+PO7p 大高が弾かない時はポールダンスとかやったら盛り上がるだろ。すげぇって。
979名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 19:34:53.26ID:M5Z+PO7p ポールダンスは舐めてはいけない。あれは凄い。
980名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 09:48:18.13ID:J4WsET2h ポールが折れそうだけどなw
2023/08/14(月) 19:14:37.12ID:r7upw/4x
かつしかトリオのスレがないのは何故?
982名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 22:03:55.93ID:0Hc5dLCE つまんないからだろ。
983名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 22:05:04.31ID:0Hc5dLCE ご祝儀以外の言葉がない。
2023/08/16(水) 01:28:00.01ID:nJrFatW8
そう?かつしかの方がテクニカルで好きだけど
985名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 10:04:47.57ID:E4nwSDPC 「凄くテクニカルだよね」
「ホント凄いよね」
みたいなやりとりが何回か続いて
「はぁ」
みたいな状態になるだろ?
「ホント凄いよね」
みたいなやりとりが何回か続いて
「はぁ」
みたいな状態になるだろ?
986名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 10:11:01.62ID:E4nwSDPC アンチだとされる俺の言っている
事の是非は別として、
こういうやり取りの状態を
「批判精神がない」という。
お前のアウトプットにレビューアが
「ここがおかしいです」
「直して下さい」
と指摘される事に対して
「何て意地悪なんだ!」と怒る人と
同じで、品質を向上させたいという目的が
スッポリ抜けている。
事の是非は別として、
こういうやり取りの状態を
「批判精神がない」という。
お前のアウトプットにレビューアが
「ここがおかしいです」
「直して下さい」
と指摘される事に対して
「何て意地悪なんだ!」と怒る人と
同じで、品質を向上させたいという目的が
スッポリ抜けている。
987名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 17:43:28.16ID:WhYb5+vX 少なくとも、カシオペアの音楽は
耽美ではないだろ?その尺度からすれば
圧倒的に劣っている訳で。
じゃあもうちょっと耽美にしたらいいのか?
そうすると、カシオペアではなくなる、と。
するとカシオペアの音楽がその良さを
捨てずにもう少しエレガントになるには
どうしたら良いか?とか。
答えは簡単じゃない。分かってて、
問いかける「批判精神」だってありだ。
耽美ではないだろ?その尺度からすれば
圧倒的に劣っている訳で。
じゃあもうちょっと耽美にしたらいいのか?
そうすると、カシオペアではなくなる、と。
するとカシオペアの音楽がその良さを
捨てずにもう少しエレガントになるには
どうしたら良いか?とか。
答えは簡単じゃない。分かってて、
問いかける「批判精神」だってありだ。
988名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 17:47:52.18ID:WhYb5+vX 「靴のように簡単に顔を脱げなくて苦しい」
矢野顕子の「オーエス・オーエス」は
ところどころに内省的な曲を入れていく。
いつも高技術なベースやドラムを全面に
出さないと間の持たないカシオペアの音楽は
もう少しバランスを保った方がいいとは
思う。
とか。
矢野顕子の「オーエス・オーエス」は
ところどころに内省的な曲を入れていく。
いつも高技術なベースやドラムを全面に
出さないと間の持たないカシオペアの音楽は
もう少しバランスを保った方がいいとは
思う。
とか。
989名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 17:51:57.04ID:WhYb5+vX いつも高技術なベース・ドラムで押して来る
リズミカルな音楽の洪水だから、
「ああ、凄い(津波)だな」
「きゃー!押し寄せて来る!」
という言葉だけを残し、水に飲み込まれて
魚になってしまったのが、
カシオペアファンなんじゃねえの?
リズミカルな音楽の洪水だから、
「ああ、凄い(津波)だな」
「きゃー!押し寄せて来る!」
という言葉だけを残し、水に飲み込まれて
魚になってしまったのが、
カシオペアファンなんじゃねえの?
990名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 17:53:53.52ID:WhYb5+vX 泉鏡花の『夜叉ヶ池』みたいだ。
991名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 17:59:19.63ID:WhYb5+vX 「俺はカシオペアの音楽が分かる、
だからシュゲーぜ!」
のような、幼児万能感が抜けない大人は
最後は魚になるんだよ。
もう、言葉を編み出す必要がないから。
だからシュゲーぜ!」
のような、幼児万能感が抜けない大人は
最後は魚になるんだよ。
もう、言葉を編み出す必要がないから。
992名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/20(日) 01:00:00.41ID:jX1mDK5z まあ正直、かつしかトリオはあまり聴いた覚えはないんだが、もう俺の中のイメージが「日本全国ふんどし音頭」みたいな感じなんだよ、ある一名のおかげで。
993名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/20(日) 01:04:45.22ID:jX1mDK5z 「今日も皆さん、ふんどし締めて元気に
まいりましょい」「あっそれ!」みたいな
音楽。
まいりましょい」「あっそれ!」みたいな
音楽。
994名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/20(日) 19:51:13.35ID:2uV5v9LD ケツをふりながら弾いているのは
見た事がある。
恥ずかしいと個人的には思う。
だから、「日本全国ふんどし音頭」なんだよ。
見た事がある。
恥ずかしいと個人的には思う。
だから、「日本全国ふんどし音頭」なんだよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/20(日) 19:54:27.92ID:2uV5v9LD ケツを振る事の是非を問うているというより
ケツを振る以上、耽美なものとかけ離れた音楽
と見なされてもいい!という事なんだろ?
ケツを振る以上、耽美なものとかけ離れた音楽
と見なされてもいい!という事なんだろ?
996名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/20(日) 19:56:39.39ID:2uV5v9LD 「カシオペアに耽美なんかいらない。
どんなに下品でも高技術ならそれで
いい!」という考えなら、
そう言えばいいのに。
どんなに下品でも高技術ならそれで
いい!」という考えなら、
そう言えばいいのに。
2023/08/23(水) 20:06:03.57ID:DiW3e2Ub
何じゃい!!
2023/08/24(木) 11:09:09.23ID:8ZTLLJCT
カシオ!!
999名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/24(木) 11:45:23.74ID:1KU8ILJI ねえさん。ホームセンターはやっぱり、みつわ だね!
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/25(金) 17:41:27.80ID:3PDOae8g 何言ってる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 548日 3時間 10分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 548日 3時間 10分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★9 [ひかり★]
- 日本はナゼ低い?──「子どもの幸福度」ランキング 体の健康は1位も…“心の健康”は32位、専門家「最大の問題は自殺率」 [首都圏の虎★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★4 [お断り★]
- 【自動車】「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う [ぐれ★]
- 【兵庫】640キロの配電盤の下敷きになり女性(49)が死亡 男性2人と配電盤を台車に降ろす作業中 たつの市のヒガシマル醬油工場 [ぐれ★]
- 大阪万博の救急搬送+7 [931948549]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★2 [348480855]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる [348480855]
- ニュー速愛国者さん激怒、漫画家が今年7月の大災害を予言?遅すぎ、いますぐ来い、さっさと日本を滅ぼせ [819729701]
- なんJ、完全に終わる [632966346]
- 【鶴巻和哉】ガンダムジーク握手2【乃木坂46】