探検
【馬肉】ニューコンミート最強説!【コンビーフ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1もぐもぐ名無しさん
2007/01/15(月) 03:13:31 安くて美味い!それがニューコンミート!
355もぐもぐ名無しさん
2009/09/17(木) 23:15:12 >>354
コーンミートではないが、クジラの大和煮の缶詰がまた100円前後だった高校時代、
弁当として、白飯だけの弁当箱と、鯨の缶詰1缶と缶切りだけ持って行くのが好きだった。
周りの友達の反応は、さすがに引いてたが、オレは全然気にならなかった。
好きだったしなぁ、クジラ缶
(母親もそっちの方が楽だったようだし)
コーンミートではないが、クジラの大和煮の缶詰がまた100円前後だった高校時代、
弁当として、白飯だけの弁当箱と、鯨の缶詰1缶と缶切りだけ持って行くのが好きだった。
周りの友達の反応は、さすがに引いてたが、オレは全然気にならなかった。
好きだったしなぁ、クジラ缶
(母親もそっちの方が楽だったようだし)
356もぐもぐ名無しさん
2009/09/18(金) 00:34:06 ジャガイモの炒め物に使うかな
コンミートが熱で十分ほぐれたところに短冊切りしたジャガイモを加えて炒める
コンミートの塩気があるので調味は控え目
お好みで胡椒
カレー粉いれてカレー味にしてもよし
シャクシャクジャガイモがうまい
コンミートが熱で十分ほぐれたところに短冊切りしたジャガイモを加えて炒める
コンミートの塩気があるので調味は控え目
お好みで胡椒
カレー粉いれてカレー味にしてもよし
シャクシャクジャガイモがうまい
358もぐもぐ名無しさん
2009/09/18(金) 16:41:35 │ \ __ /
│ _ (m) _ピコーン
│ |ミ|
│ / `´ \
│ ('A`) 体技:スルー!
│ ノヽノヽ
│ くく
│
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡ ノノノノ ノ サッ
│ _ (m) _ピコーン
│ |ミ|
│ / `´ \
│ ('A`) 体技:スルー!
│ ノヽノヽ
│ くく
│
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡ ノノノノ ノ サッ
359もぐもぐ名無しさん
2009/09/23(水) 05:38:53 最近鯨缶の種類が増えてるし今まで置いてなかった店にも入ってる
コンビーフ系はじり貧なのに
コンビーフ系はじり貧なのに
360もぐもぐ名無しさん
2009/09/23(水) 06:03:10 ( ´・∀・`) へー
361もぐもぐ名無しさん
2009/09/23(水) 20:29:30362もぐもぐ名無しさん
2009/09/23(水) 21:40:55 鯨肉は実は余ってるらしいね
調査捕鯨でそれなりに漁獲高はあるのに
鯨肉は希少で高価という先入観が定着してしまったし
飽食の時代で食べる人自体も激減したから
調査捕鯨でそれなりに漁獲高はあるのに
鯨肉は希少で高価という先入観が定着してしまったし
飽食の時代で食べる人自体も激減したから
363もぐもぐ名無しさん
2009/09/23(水) 22:13:13 安くしてくれるなら馬だろうが鯨だろうが食うよ。
鯨缶が100円とかで買える日が来ないかな・・・
何故コンビーフって値段高くなったのかな?
円高で材料も安くなったはずなのに(´・ω・`)
鯨缶が100円とかで買える日が来ないかな・・・
何故コンビーフって値段高くなったのかな?
円高で材料も安くなったはずなのに(´・ω・`)
364もぐもぐ名無しさん
2009/09/24(木) 06:45:19365もぐもぐ名無しさん
2009/10/06(火) 16:29:59 ん保守
366もぐもぐ名無しさん
2009/10/06(火) 16:56:41 加熱して黒胡椒たっぷりしたのをパンに塗ってぬしゃぬしゃします
367もぐもぐ名無しさん
2009/11/24(火) 06:24:39 最近値段上がりすぎて食えなくなってきてる・・・
明治屋のニューコンミートなら150円位で買えるんだけど
コンビーフになると350円前後するから中々手が出ないぜ
100gに350も払うなら、それなりの牛肉も喰えるし('A`)
明治屋のニューコンミートなら150円位で買えるんだけど
コンビーフになると350円前後するから中々手が出ないぜ
100gに350も払うなら、それなりの牛肉も喰えるし('A`)
368もぐもぐ名無しさん
2009/11/24(火) 06:48:29369もぐもぐ名無しさん
2009/11/25(水) 21:07:51 100均で売ってたレトルトっぽいニューコンミート食べた。
なんか脂が柔らかいってか・・・肉が少ない気がw
確かに値段が安い分、内容量も少ないけど「肉」ってかスジ肉が少ない気がする。
缶詰よりパンには塗りやすいけど、炒めたりマヨと和えると物足りない・・・。
結論から言うと、普通に缶詰を買え。
なんか脂が柔らかいってか・・・肉が少ない気がw
確かに値段が安い分、内容量も少ないけど「肉」ってかスジ肉が少ない気がする。
缶詰よりパンには塗りやすいけど、炒めたりマヨと和えると物足りない・・・。
結論から言うと、普通に缶詰を買え。
370もぐもぐ名無しさん
2009/11/26(木) 17:25:12 缶詰最安は近所だと128円
100均のレトルト60gを買うよりお得。
100均のレトルト60gを買うよりお得。
371もぐもぐ名無しさん
2009/11/26(木) 18:21:43 レトルトのコンミートは見たことないな
372もぐもぐ名無しさん
2009/11/28(土) 01:49:54 はじめてコンビーフ食ったけど、コンミートのあのジャンクさになれた
俺には、筋みたいなのとかゼラチンみたいのコンビーフには無くて物足りなかったorz
俺には、筋みたいなのとかゼラチンみたいのコンビーフには無くて物足りなかったorz
373もぐもぐ名無しさん
2009/12/15(火) 02:39:32 近所で国分のが138円だった
374もぐもぐ名無しさん
2009/12/20(日) 22:03:09 非常時を想定して乾パンをニューコンミートをおかずに食ってみた
なかなかいける。火を使わなくていいし便利かも
なかなかいける。火を使わなくていいし便利かも
375もぐもぐ名無しさん
2009/12/22(火) 15:02:43 もっぱら酒のつまみだな
376もぐもぐ名無しさん
2009/12/23(水) 08:19:35 年末年始に備えて買いこんどいた
378もぐもぐ名無しさん
2009/12/29(火) 11:31:50 オレはパンにバター塗って
ニューコンミート乗せて焼いて食べてる。
ニューコンミート乗せて焼いて食べてる。
379もぐもぐ名無しさん
2010/01/23(土) 05:32:38 最近気がついたんだけど、コンビーフって2年くらい前、100円ショップで普通に売ってなかった?
最近、どこにも見かけなくなったんだけど。
最近、どこにも見かけなくなったんだけど。
380もぐもぐ名無しさん
2010/01/24(日) 21:56:53381もぐもぐ名無しさん
2010/01/30(土) 17:42:24 コンミート焼き飯うまい。
コンミート三分の一+パックご飯+焼き飯のもと(100円で四回分入り)
で作ったけど、コンミートに塩分あるし、焼き飯のもとは無しで
醤油、コショウ、オイスターソースぐらいで軽く味付けしたほうが
いいかも。
コンミート三分の一+パックご飯+焼き飯のもと(100円で四回分入り)
で作ったけど、コンミートに塩分あるし、焼き飯のもとは無しで
醤油、コショウ、オイスターソースぐらいで軽く味付けしたほうが
いいかも。
382もぐもぐ名無しさん
2010/02/08(月) 00:55:12 うわー、こんな時間に開かなきゃ良かった…
丸かじりしたい。
丸かじりしたい。
383もぐもぐ名無しさん
2010/02/11(木) 22:06:03 明治屋と野崎の、同時に食べ比べてみた。
野崎のが旨い。
明治屋のはラードの固まっている部分がところどころにあるけど、
野崎のは綺麗に混じって固まりはないみたい。
あと味がほんの少し野崎のが濃いかな?
野崎のが旨い。
明治屋のはラードの固まっている部分がところどころにあるけど、
野崎のは綺麗に混じって固まりはないみたい。
あと味がほんの少し野崎のが濃いかな?
385381
2010/02/14(日) 07:57:09 なるほど、キャベツか〜。試してみます
ネギとかミズナの細切れもいいかな。
ネギとかミズナの細切れもいいかな。
386もぐもぐ名無しさん
2010/02/16(火) 00:39:09 細切れでない太い水菜ってどんなのだろうと一瞬考えてしまった
387もぐもぐ名無しさん
2010/05/24(月) 19:04:58 ニンジン玉ねぎジャガイモとコンビーフ一缶を煮込んで
コンソメとカレーパウダーで味付けしたスープが好き。マカロニを入れてもよし。
『なつかしの給食』って本にカレー汁というレシピで載ってた。
コンソメとカレーパウダーで味付けしたスープが好き。マカロニを入れてもよし。
『なつかしの給食』って本にカレー汁というレシピで載ってた。
388もぐもぐ名無しさん
2010/05/24(月) 21:50:47 コンビーフカレーおいしいよ
389もぐもぐ名無しさん
2010/05/26(水) 21:14:33 でもちょっと臭いよ
390もぐもぐ名無しさん
2010/05/31(月) 16:52:46 本物よりニューコンビーフのが好きな香具師は挙手
ノ
ノ
391もぐもぐ名無しさん
2010/05/31(月) 22:18:10 ニューコンビーフは安くてよかった
ニューコンミートは倍の値段になっちゃったね
ニューコンミートは倍の値段になっちゃったね
392もぐもぐ名無しさん
2010/06/03(木) 12:25:22 ニューコンビーフで呑むビールは最高!!
393もぐもぐ名無しさん
2010/06/07(月) 17:21:11 ギョムのコンビーフはどう?
395もぐもぐ名無しさん
2010/06/07(月) 19:00:39 臭覚異常かも
396もぐもぐ名無しさん
2010/06/20(日) 08:01:44 俺は日曜に朝からビール呑む時は、ニューコンをキャベツと炒めたのが定番だ!!
397もぐもぐ名無しさん
2010/06/23(水) 06:52:17 入魂ミート
398もぐもぐ名無しさん
2010/07/03(土) 05:14:50 コーンミート、好きだけどめったに食べない。
理由は一人暮らしなんで、誰かが来ないと缶を開けられないからw
お前アホかと言われそうだけど、
昔酔ってコンビーフの空き缶踏み抜いて大怪我して以来、
コンミート/コンビーフ空き缶恐怖症になったwwww
理由は一人暮らしなんで、誰かが来ないと缶を開けられないからw
お前アホかと言われそうだけど、
昔酔ってコンビーフの空き缶踏み抜いて大怪我して以来、
コンミート/コンビーフ空き缶恐怖症になったwwww
399もぐもぐ名無しさん
2010/07/31(土) 10:13:42 父ちゃんがたまに作ってくれてた料理の一つが
これとキャベツ炒め
自分で作ってみてもあの味になりません
何が違うんだろう・・・
これとキャベツ炒め
自分で作ってみてもあの味になりません
何が違うんだろう・・・
400もぐもぐ名無しさん
2010/07/31(土) 13:33:34 父ちゃんの料理って、うまいんだよなぁ、、、
父ちゃん恋しいわ。
父ちゃん恋しいわ。
401もぐもぐ名無しさん
2010/09/23(木) 21:49:48 近所のスーパーでは、
コンビーフ 185円、コンミート 350円位
で売ってるんだけど
値段の付け間違と思っていたけど、
ここを見るとこの値段は正しいんですかね???
コンビーフ 185円、コンミート 350円位
で売ってるんだけど
値段の付け間違と思っていたけど、
ここを見るとこの値段は正しいんですかね???
402もぐもぐ名無しさん
2010/09/23(木) 22:14:02 間違ってるだろ。
403もぐもぐ名無しさん
2010/09/23(木) 23:47:39 やっぱり間違ってますか。
最初、見かけた時は150円くらいだったですよ。
店が気が付く前にもう少し買い溜めしておこう。
最初、見かけた時は150円くらいだったですよ。
店が気が付く前にもう少し買い溜めしておこう。
404もぐもぐ名無しさん
2010/09/24(金) 00:16:33 ほぼ毎食コンビーフとパン。他には、何もいらない。
405もぐもぐ名無しさん
2010/09/24(金) 06:00:54 筋が入ってるのがいいよね。何の肉のどこの部分か誰も知らないけどソーセージよりはまし
407もぐもぐ名無しさん
2010/09/24(金) 18:59:41 仕入れがいくらか知らないけど、
一度、登録されてしまうと、
商品ごとに赤字か黒字かって計算はしてないんだろうね。
映画の20世紀少年でコンビーフを食べてるのを観て、
試しに食べてみたら、あまりに美味しくてビックリしたよ。
今までこんなに美味いモノを知らずに生きて来たのかと。。
一度、登録されてしまうと、
商品ごとに赤字か黒字かって計算はしてないんだろうね。
映画の20世紀少年でコンビーフを食べてるのを観て、
試しに食べてみたら、あまりに美味しくてビックリしたよ。
今までこんなに美味いモノを知らずに生きて来たのかと。。
408もぐもぐ名無しさん
2010/09/30(木) 07:19:47 コンビーフ値上がりしてから食べなくなったなぁ
もはや100円で買えるところは皆無だし・・
パスタにコンビーフと醤油、塩胡椒、オリーブオイルで味付けしたコンビーフパスタが最高に美味かったのになぁ
もはや100円で買えるところは皆無だし・・
パスタにコンビーフと醤油、塩胡椒、オリーブオイルで味付けしたコンビーフパスタが最高に美味かったのになぁ
409もぐもぐ名無しさん
2010/10/22(金) 04:58:20 みんな結構味付けに拘ってるんだなぁ
俺は練りわさびだけを涙が出るくらい大量に混ぜて酒のつまみにしてるわ
俺は練りわさびだけを涙が出るくらい大量に混ぜて酒のつまみにしてるわ
410もぐもぐ名無しさん
2010/10/31(日) 20:02:51 冷蔵庫でガチゴチに冷やして食うのが通
411もぐもぐ名無しさん
2010/11/05(金) 20:23:33 >398
まさにおれ!
二日前全く同じことやった!!
10針ぬった!
救急車きた
まさにおれ!
二日前全く同じことやった!!
10針ぬった!
救急車きた
412もぐもぐ名無しさん
2010/11/12(金) 15:18:12 コンミート美味いよな、スーパーで安売りしてたら毎回買いだめしてるわ(明治屋)
特に限定的すぎる条件なんだけど、近所の幼馴染と言っていい韓国出身の人が
たまに自家製のチャプチェ?のタレを売ってるんだけど、それと絡めてニラと一緒に炒めて食べたら
弁当のおかず・晩飯のおかず、酒の肴と、なんにでも合って最高だぜ
特に限定的すぎる条件なんだけど、近所の幼馴染と言っていい韓国出身の人が
たまに自家製のチャプチェ?のタレを売ってるんだけど、それと絡めてニラと一緒に炒めて食べたら
弁当のおかず・晩飯のおかず、酒の肴と、なんにでも合って最高だぜ
413もぐもぐ名無しさん
2010/11/12(金) 23:31:22 ノザキのレトルトタイプ初めて買ったんだが。
薄い・・・
薄い・・・
414もぐもぐ名無しさん
2010/11/20(土) 05:38:31415もぐもぐ名無しさん
2010/11/24(水) 22:27:58 コンミートの安売り自体見なくなってるし
死亡の少ないタイプ売ってねぇ・・・
死亡の少ないタイプ売ってねぇ・・・
416412
2010/11/26(金) 04:00:31 >>414
すまん、市販のとは全然違うんだ
なんというかものすごくサラサラしてて、キムチの漬け汁の独特の臭く感じる匂いを取り除いたようなキムチの漬け汁
という感じの伝えにくすぎる味で、チャプチェを作るときにどうぞって感じで売ってるタレなんだ
あえて言うならモ○ンボンのチャプチェにポッサムキムチの汁を入れて、かなり細かい大根のカケラを混ぜたらそんな感じになると思う
実家の方が結構長く続いてる韓国料理(主にキムチ)の店みたいで、レシピは教えてくれないんだよね(´・ω・`)
すまん、市販のとは全然違うんだ
なんというかものすごくサラサラしてて、キムチの漬け汁の独特の臭く感じる匂いを取り除いたようなキムチの漬け汁
という感じの伝えにくすぎる味で、チャプチェを作るときにどうぞって感じで売ってるタレなんだ
あえて言うならモ○ンボンのチャプチェにポッサムキムチの汁を入れて、かなり細かい大根のカケラを混ぜたらそんな感じになると思う
実家の方が結構長く続いてる韓国料理(主にキムチ)の店みたいで、レシピは教えてくれないんだよね(´・ω・`)
417もぐもぐ名無しさん
2010/12/15(水) 08:08:12 これを食べた事のある人はいる?
気になったので味とかの感想を求む
ホーメルのコンビーフハッシュ缶 212g
http://www.amazon.co.jp/dp/B002J4I5PW?tag=commercelink-grocer2-22&linkCode=as1&creative=6339
ホリカ 缶詰 ニューコンミート
http://item.rakuten.co.jp/syokuhinoroshi/08-01-021/
気になったので味とかの感想を求む
ホーメルのコンビーフハッシュ缶 212g
http://www.amazon.co.jp/dp/B002J4I5PW?tag=commercelink-grocer2-22&linkCode=as1&creative=6339
ホリカ 缶詰 ニューコンミート
http://item.rakuten.co.jp/syokuhinoroshi/08-01-021/
418もぐもぐ名無しさん
2010/12/15(水) 10:49:30 でかい缶詰だな
食べ甲斐がありそうだ
食べ甲斐がありそうだ
419もぐもぐ名無しさん
2011/04/16(土) 16:45:30.89 コンビーフよりコンミートのが子供のころから食べなれてうまい。
というかそれが本当のコンビーフと思ってた。
100%牛肉だと脂くさくてサイコロステーキ食ってる感じがする。
というかそれが本当のコンビーフと思ってた。
100%牛肉だと脂くさくてサイコロステーキ食ってる感じがする。
420もぐもぐ名無しさん
2011/05/07(土) 09:49:35.86 >レトルトのコンミートは見たことないな
ローソン100にあるけど、60gのやつ。
なんかグチョグチョしてて、ゼラチン質みたいなもんが混じってて
缶の方がはるかに美味い
ローソン100にあるけど、60gのやつ。
なんかグチョグチョしてて、ゼラチン質みたいなもんが混じってて
缶の方がはるかに美味い
421もぐもぐ名無しさん
2011/05/07(土) 15:22:35.29 ローソン100が無い
422もぐもぐ名無しさん
2011/05/08(日) 08:54:08.60 コンビニとスーパー値段が10円しか変わらないなんて
423もぐもぐ名無しさん
2011/05/08(日) 12:56:12.34 ニューコンミート100g缶
安い所で158円になってしまった
高い所は288円の値札が付いてた
288円なら普通のコンビーフ買うわ
安い所で158円になってしまった
高い所は288円の値札が付いてた
288円なら普通のコンビーフ買うわ
424もぐもぐ名無しさん
2011/05/09(月) 00:17:39.50 幾つかスーパー回ってみたけど、明治屋のニューコン198円、コンビーフ298円。。
一つの店舗のみ国分のコンビーフだけ確か298円で置いてあった。
取り敢えず明治屋のだけ食べ比べてみたけど、ニューコンはそのままよりレンジで少し温めた方が美味しかった。
コンビーフはそのままでもまぁまぁ。でもやっぱり温め。
イメージとしては安い食べ物だと思ってたから、意外と高くて驚いた。
まだ国分の(コンビーフだけど)は食べてないけど、これならソーセージとかの方が味的にも缶のゴミが出ないことも考えるとリピートはしないかなぁ。。。
でも独特の味、というかジャンクっぽい味、風味があるからたまーに食べたくなることはあるかも。。
それにしても、、100円近くにはならんもんかなぁ。。。
次は、これまた高値感が否めないけどスパムも一応試しに食べてみるかなー
一つの店舗のみ国分のコンビーフだけ確か298円で置いてあった。
取り敢えず明治屋のだけ食べ比べてみたけど、ニューコンはそのままよりレンジで少し温めた方が美味しかった。
コンビーフはそのままでもまぁまぁ。でもやっぱり温め。
イメージとしては安い食べ物だと思ってたから、意外と高くて驚いた。
まだ国分の(コンビーフだけど)は食べてないけど、これならソーセージとかの方が味的にも缶のゴミが出ないことも考えるとリピートはしないかなぁ。。。
でも独特の味、というかジャンクっぽい味、風味があるからたまーに食べたくなることはあるかも。。
それにしても、、100円近くにはならんもんかなぁ。。。
次は、これまた高値感が否めないけどスパムも一応試しに食べてみるかなー
425もぐもぐ名無しさん
2011/05/16(月) 12:27:46.44 ホーメルのじゃないランチョンミートなら割安感があるよ
427もぐもぐ名無しさん
2011/05/19(木) 01:01:32.01 340gで278円だったかと
ただしメーカー不詳のアメリカ産
ただしメーカー不詳のアメリカ産
428もぐもぐ名無しさん
2011/05/20(金) 07:32:05.99 メーカー不詳ってこた無いだろう
429もぐもぐ名無しさん
2011/05/20(金) 16:59:21.14 沖縄だと100円台で買えるんだよな。たしか
430もぐもぐ名無しさん
2011/05/21(土) 21:43:50.33 輸入食品にありがちなんだけど
輸入者インターフレッシュ原産国名アメリカ と表示
ぐぐっても結局わからなかった。外装フィルムがスパム風の青いの
輸入者インターフレッシュ原産国名アメリカ と表示
ぐぐっても結局わからなかった。外装フィルムがスパム風の青いの
431もぐもぐ名無しさん
2011/05/23(月) 19:34:09.35 このスレ見てたら食べたくなって買ってきた
わさびの変わりにゆずこしょうと醤油たらしたら超ウマ
わさびの変わりにゆずこしょうと醤油たらしたら超ウマ
432もぐもぐ名無しさん
2011/05/24(火) 05:39:25.15 小さいカギみたいな奴でねじねじ
謎肉の見た目にわくわく
ネットリした食感にKnock Out!
雨だけど買いに行ってくるわ
謎肉の見た目にわくわく
ネットリした食感にKnock Out!
雨だけど買いに行ってくるわ
433もぐもぐ名無しさん
2011/05/27(金) 08:26:53.42 >>431
ゆずこしょうっすか...
おつまみにするのかな?それとも御飯のおかずとして食べるのかな?
単体か、おかずか、どちらか気になるよ
ちなみに俺は胡麻油派だけどね
但し、私的感想だが胡麻油が合うのはノザキか明治屋のニューコンミートに限るよ
(他の国内製造販売のものは俺の行動範囲内では見ていないので買っていないから未検証です)
その他のインポートものではパサパサだったりしてもとからある味付けが日本人好みと違うから胡麻油には全然合わないのでダメっすね
(メーカー名は忘れたが、アメリカ産とブラジル産などの輸入物だった)
作り方は簡単、ニューコンミートの台形缶詰1缶の量に対して大さじ1の割合で胡麻油をかけて加熱するだけなんだ
俺はあらかじめ缶から出した直後の台形の固形の上部の中心付近を穴をあける感じで少し掘ってそこに胡麻油を垂らしている
そいつを柔らかくなるまで電子レンジでチンする
ほぐせるほどに柔らかくなったらレンジから出してかき混ぜてかけた胡麻油をニューコンミートに均等に混ぜるだけでOK
俺はこいつがあれば炊き立て御飯なら軽く2〜3合は食えるなw
自己最高記録は4合です
更に、上記の奴に加えてあらかじめ細かく刻んで炒めた玉ねぎと一緒に御飯と混ぜて
それに少量の醤油をかけて味付けして混ぜ合わせて炒めてチャーハンにするという手もある
両方とも俺が学生の時に考えたニューコンミートの食べ方である
なぜか癖になってしまって現在でも思い出したように作って食べているよ
ゆずこしょうっすか...
おつまみにするのかな?それとも御飯のおかずとして食べるのかな?
単体か、おかずか、どちらか気になるよ
ちなみに俺は胡麻油派だけどね
但し、私的感想だが胡麻油が合うのはノザキか明治屋のニューコンミートに限るよ
(他の国内製造販売のものは俺の行動範囲内では見ていないので買っていないから未検証です)
その他のインポートものではパサパサだったりしてもとからある味付けが日本人好みと違うから胡麻油には全然合わないのでダメっすね
(メーカー名は忘れたが、アメリカ産とブラジル産などの輸入物だった)
作り方は簡単、ニューコンミートの台形缶詰1缶の量に対して大さじ1の割合で胡麻油をかけて加熱するだけなんだ
俺はあらかじめ缶から出した直後の台形の固形の上部の中心付近を穴をあける感じで少し掘ってそこに胡麻油を垂らしている
そいつを柔らかくなるまで電子レンジでチンする
ほぐせるほどに柔らかくなったらレンジから出してかき混ぜてかけた胡麻油をニューコンミートに均等に混ぜるだけでOK
俺はこいつがあれば炊き立て御飯なら軽く2〜3合は食えるなw
自己最高記録は4合です
更に、上記の奴に加えてあらかじめ細かく刻んで炒めた玉ねぎと一緒に御飯と混ぜて
それに少量の醤油をかけて味付けして混ぜ合わせて炒めてチャーハンにするという手もある
両方とも俺が学生の時に考えたニューコンミートの食べ方である
なぜか癖になってしまって現在でも思い出したように作って食べているよ
434もぐもぐ名無しさん
2011/05/27(金) 12:00:01.95 食い過ぎw
435もぐもぐ名無しさん
2011/05/28(土) 00:14:42.96 自己最高記録が4合なわけ
これは学生時代の記録
今でも2合は軽くいける
通勤も仕事もハードだからかもしれないが体が要求してくる
ちなみに俺はさっき帰って来たばかりっすよ
これは学生時代の記録
今でも2合は軽くいける
通勤も仕事もハードだからかもしれないが体が要求してくる
ちなみに俺はさっき帰って来たばかりっすよ
436もぐもぐ名無しさん
2011/05/28(土) 00:18:49.33 コンビーフとシイタケ炒めて醤油と砂糖で味付けしたやつすき
シイタケ嫌いだったけど好きになった
シイタケ嫌いだったけど好きになった
437もぐもぐ名無しさん
2011/06/03(金) 13:38:57.92 ノザキのゴールド缶食べてみたいなぁ
食べたことある人居る?
食べたことある人居る?
438もぐもぐ名無しさん
2011/06/09(木) 02:52:52.27 体内脂肪すごそうだな
439もぐもぐ名無しさん
2011/06/14(火) 03:12:53.31 3年ぐらい前は100円だった気がするんだが最近は168円しか見かけない
70円値上げって何があったの
70円値上げって何があったの
440もぐもぐ名無しさん
2011/06/14(火) 05:42:36.70 便乗値上げっすよ
円高でも輸入物の値段すら下がらない不思議
ボッタクリだろ
円高でも輸入物の値段すら下がらない不思議
ボッタクリだろ
441もぐもぐ名無しさん
2011/06/14(火) 09:47:10.76 ニューコンミートとコンビーフの味の違いはどんなかんじ?
カロリーけっこう違うよね
ニューコンミートのほうがあっさりしてんのかな?
カロリーけっこう違うよね
ニューコンミートのほうがあっさりしてんのかな?
442もぐもぐ名無しさん
2011/06/14(火) 21:59:48.81 うまそうだけど食べると・・・
綱のほうがうまい
綱のほうがうまい
443もぐもぐ名無しさん
2011/06/17(金) 13:55:24.53444もぐもぐ名無しさん
2011/06/28(火) 13:59:38.92 気温が高くなってきたからレンチンしなくても周りがとろっとしてるね
キンキンに冷やしたビールと一緒につまんでます
カロリーあるからたまにしか食えん
キンキンに冷やしたビールと一緒につまんでます
カロリーあるからたまにしか食えん
445もぐもぐ名無しさん
2011/06/29(水) 12:59:12.40 通勤や外出時の移動中などに駅のエスカレーター使うの止めた
デパート等も2階層以内までは階段で行くようにした
そんな俺にはカロリー制限という足枷は必要無い
カロリー気にしている奴はやってみろよ
日々の積み重ねで蓄積体質から燃焼体質に変わるからさ
From 40代男
デパート等も2階層以内までは階段で行くようにした
そんな俺にはカロリー制限という足枷は必要無い
カロリー気にしている奴はやってみろよ
日々の積み重ねで蓄積体質から燃焼体質に変わるからさ
From 40代男
446もぐもぐ名無しさん
2011/06/29(水) 17:14:14.12 wwww
447もぐもぐ名無しさん
2011/07/01(金) 07:17:33.88448もぐもぐ名無しさん
2011/07/01(金) 20:36:05.63 明治屋の「脂肪の少ないコンミート」なら1缶で104kcalしかないよな
安心して食べれるし、俺はいつもこれにしてる
安心して食べれるし、俺はいつもこれにしてる
449もぐもぐ名無しさん
2011/07/05(火) 04:50:44.00 味だけでいえばニューコンミートで充分
最近高くなったとはいえ真コンビーフの半値ぐらい
調理がめんどくさい折に重宝してる
最近高くなったとはいえ真コンビーフの半値ぐらい
調理がめんどくさい折に重宝してる
450もぐもぐ名無しさん
2011/07/05(火) 09:45:31.42 そのまんま食べるの?パクッ
451もぐもぐ名無しさん
2011/07/05(火) 13:34:15.92 缶の底に載せたままかぶりつくよ
453もぐもぐ名無しさん
2011/07/27(水) 09:42:54.71 ノザキの工場は山形にあるみたいだがセシウムは大丈夫なの?
特に山形牛を使用したコンビーフはどんな感じですか?
近くの店では半値近くに安くなってる。
ちなみに普通のコンビーフも安くなっていて、コンミートの方が高いw
特に山形牛を使用したコンビーフはどんな感じですか?
近くの店では半値近くに安くなってる。
ちなみに普通のコンビーフも安くなっていて、コンミートの方が高いw
454もぐもぐ名無しさん
2011/07/28(木) 12:10:04.23 普通のコンビーフは海外産の肉だから大丈夫だろ。
山形牛のコンビーフは知らん
山形牛のコンビーフは知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 《東出、ベッキー超え》永野芽郁 CM全降板なら違約金は空前絶後の10億円規模に…不倫報道の「大きすぎる代償」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- トランプ大統領よ、ありがとう…あなたのおかげで「コメの値段が下がらない」本当の理由が明らかになりました [パンナ・コッタ★]
- 中居正広氏側の反論の6文字「普通の日本人」に違和感 「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱 [ネギうどん★]
- そ れ で も ボ ク は
- 大谷、15号ツーランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】大谷14号3ラン
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★10 [159091185]
- 【悲報】万博の虫さん問題、そろそろ洒落にならなくなってくる🪰 [359965264]
- JA理事長「ごはん1杯50円、コンビニのサンドイッチは350円。米が高いと言う意味が分からない」 [833348454]