X

※※ これから行われる花火大会 18 ※※

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/13(土) 23:42:11.07ID:Ms/8O4ET
これから行われる花火大会について連絡したり語ったりするスレです
最低限開催日と場所、余裕があれば開催時刻・打上数・最大号数・担当業者等もお書き下さい
昼花火・手筒花火・玩具花火・手持ち花火メインの大会や講演会・写真展等花火に関連したイベントの情報を書いても構いませんがその旨お書き下さい
運動会等号砲だけのもの、花火を用いたOFF会や合コンの類、火薬を用いない疑似花火(LED・プロジェクションマッピング等)はスレ違いです
入場に整理券・入場料等が必要なイベント(音楽ライブ等)、一般非公開(一部の学祭や宗教行事等)、身分証提示や持ち物検査等ある場合(米軍基地等)はその旨お書き下さい
花火が打ち上げられるものであれば規模や内容は問いませんが自治会や神社主催の大会等はあまり多くの人が集まり過ぎると迷惑になることがあるため、載せるべきかは適宜ご判断下さい

Walkerplus http://hanabi.walkerplus.com/
ジョルダン http://www.jorudan.co.jp/sp/hanabi/
じゃらん http://www.jalan.net/theme/hanabi/
花火大会の天気 http://weathernews.jp/hanabi/
IYASHIBOX http://www.iyashibox.com/top_page/index.php
日本花火鑑賞士会 http://saas01.netcommons.net/hanabiksk1/htdocs/
花火大会INFORMATION http://japan-fireworks.com/calendar/calendar.html
全国のイベント 花火大会 - Yahoo!ロコ http://loco.yahoo.co.jp/event/8031201/
ローチケ http://l-tike.com/event/hanabi/
イープラス https://festival.eplus.jp/

花火情報アプリ「花火に行こう」
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/%E8%8A%B1%E7%81%AB%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%93%E3%81%86/id1533494888
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.masachappy.fireworks

花火情報提供サイト・花火に行こうポータル
http://hanabi.cloud/html/

前スレ
※※ これから行われる花火大会 15 ※※
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1631509254/
※※ これから行われる花火大会 16 ※※
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1638018112/
※※ これから行われる花火大会 17 ※※
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1649766421/
2022/11/02(水) 23:04:24.37ID:jgJ2iJIO
東京競馬場のストーンズ花火は面白かったよ
8号だっけ
2022/11/03(木) 06:15:11.58ID:oUfvyUNn
>>506
そうなんだ
てっきり堤防の向こう側の漕艇場も閉鎖してるんだと思ってたよ
2022/11/03(木) 06:39:48.69ID:hw5d1o5e
幕張のBz花火ってどうなのかね
ローリングストーンズと同じような感じか

土浦成田と同日だから行けないが
2022/11/03(木) 08:29:12.29ID:p2klmp3L
こういう特定のアーチストとコラボしたイベントとなると、
そのアーチストのフアンとかでなければ花火がそれなりでも行く気ない
人が発生するよね
2022/11/03(木) 08:34:00.20ID:NcYXFChl
それはしょうがない
逆に花火にはそれほど興味がなくてもアーティストのファンだから行くという人も出てくるし
2022/11/03(木) 09:15:06.37ID:nxkF8Y13
どこに行っても新時代のミュースタ見せられるよりまし
2022/11/03(木) 10:40:14.72ID:GwiFYFHC
>>512
多いよね 
お盆以降6回ぐらい花火いってるけれど、5会場で
新時代使ってたな
まあ早打ち系スターマインと愛称がよさげなのは分かるが
514スターマイン774連
垢版 |
2022/11/03(木) 14:44:04.80ID:rHC7YpOY
全国的に秋晴れなのに、新潟だけ雨予報。


さすがに、新潟花火可哀想すぎだろ。
515スターマイン774連
垢版 |
2022/11/03(木) 18:29:15.12ID:gnGo5vFJ
https://youtu.be/iMWQc-HIa0U
【 TeNYライブ配信 】 新潟まつり花火ショー
2022年11月3日(木・祝)18時30分~開催
2022/11/03(木) 19:19:17.61ID:B7ZAvBER
>>510
俺もそのタイプ
2022/11/04(金) 05:34:42.33ID:iQwOwiMQ
>>514
土浦は晴れだけど無風~1mだよ。気温10℃。強風で中止になるよかマシだけど。
518スターマイン774連
垢版 |
2022/11/04(金) 09:19:47.42ID:8TLuZ65E
成田行くか迷ってる(券無し)
印旛沼の対岸側(裏)から見るのってアリかね?
2022/11/04(金) 09:47:35.26ID:V5X7Jn7c
>>518
ナシ
筒場が見える裏?下?で観たことあるけどもういいや
2022/11/04(金) 11:32:04.50ID:YKHP+jDt
川口やっとプログラム公開された
今回は単発も多いので間延び感が改善されるといいね
2022/11/04(金) 14:29:19.52ID:8TLuZ65E
>>519
あんまりよろしく無さそうね
まあ明日は風がなさ杉みたいだし、回避かな
2022/11/04(金) 18:40:09.53ID:YKHP+jDt
冷えてきたね~
明日の花火は厚着しないと堪えそう・・・
523スターマイン774連
垢版 |
2022/11/04(金) 19:42:50.11ID:4yKlFaOO
>>517
煙が溜まった中での競技花火ってのもたまったもんじゃないけどな
状況次第では花火づくし後に大量に客が帰るかもなー
競技スタマがほぼ全滅した年を思い出す
まともなコンディションで上げられない場合は素直に延期すりゃーいいのにな大曲に肩を並べるような権威ある競技大会なんだから
2022/11/04(金) 20:31:24.77ID:iQwOwiMQ
J-テレ(地デジJ:COMテレビ121ch)で土浦の生中継やるの録画予約した?

高円寺阿波踊りや他局でやらない著名花火大会やお祭りの中継が見れるから重宝してる。

ttps://www2.myjcom.jp/special/jch/matsuri_hanabi/
2022/11/04(金) 23:06:56.88ID:tKVsxTQu
気象庁は明日夕方東京に雨マーク付けてる
明日の予報でどうなることやら
2022/11/05(土) 00:38:50.50ID:Ka58ZZfW
明日は65インチのBRAVIA XRJ-65A95Kで土浦全国花火競技大会を家族みんなでゆったり鑑賞するんだ。
2022/11/05(土) 06:14:51.15ID:d9WOKaMX
今朝の予報でも東京の雨マーク消えないよ~
川口組は念のため雨具持ってった方がいいかな
2022/11/05(土) 09:46:21.80ID:Z5Fg2zXY
雨は大丈夫そうだけど気温が低いな
寒い中で尺もないつまらない花火を無理して見るより
526氏が言ってるようにテレビで土浦のを見たほうが幸せになれそう
529スターマイン774連
垢版 |
2022/11/05(土) 16:45:28.52ID:1TcYIoyu
BSジャパンでもやるみたいね>土浦
2022/11/05(土) 16:52:20.93ID:2rU4CWfh
厚木の打ち上げ業者分かる方いますし
2022/11/05(土) 21:28:42.53ID:Abv15u7s
川口見てきた~ 北区側で
前回よりかなりテンポ良く、余り退屈しなかった
でも質は北区(イケブンだっけ?)のが上
人も凄く多く、警察がちゃんと取り締まってて感心したよ
2022/11/05(土) 21:59:10.56ID:Teg6oGKt
>>530
ファイアート神奈川
533スターマイン774連
垢版 |
2022/11/06(日) 00:00:08.58ID:T4rCu18D
>>531
今や北区も十分ゴミ質だよ丸玉屋のほうがはるかにマシ
534スターマイン774連
垢版 |
2022/11/06(日) 00:08:12.73ID:/hAuHItO
川口凄い良かった。今年は長岡や大曲などいろいろな大会に行ったけどこれらの大会にないモノがいくつかあった

1 新作?の型物があった
カエル、2色サングラス、2段階変化によるニコちゃんが斬新だった
2 フィナーレの構成が斬新
柳を連発する従来型フィナーレの後にトラと割物の2段構えで白い花火で空を埋める構成が感動的
3 CHARAの「優しい気持ち」を使ったミュースタが絶妙
スローテンポな曲をミュースタに使ってたけど多彩な色(特に中間色)の花火がマッチしてた
4 トラが斬新
トラが多かったのも良かったけど普通のトラより高さのあるトラ?を使って表現の幅を広げていた
535スターマイン774連
垢版 |
2022/11/06(日) 00:27:45.07ID:/hAuHItO
今回の川口の煙火店どこ?
2022/11/06(日) 10:03:18.61ID:LP17/vql
対岸で見てたけど、単発を含め全プログラムに音楽付きなのはいかがなものかと。川口。
537スターマイン774連
垢版 |
2022/11/06(日) 10:47:56.81ID:/hAuHItO
>>536
オレも対岸で見てたけど全部音楽付きだったっけ?
最後の方は音楽付きっていう印象が残ってるけど・・・
メイン会場の方で「かめはめ波」を何度かコールしていたけど案外ショボかったなぁと思ったあたりから上げてきた感じがするわ
2022/11/06(日) 11:30:31.33ID:gC+j/oUi
聴いたことがないとか聴きたくもない音楽でやられるほど苦痛なものはないからな
ミュースタってせっかくの花火を台無しにすることがしばしばある
曲が聴こえないとこで観るとスカスカで間抜けに見えるし
花火の良さって離れたとこからでも楽しめるってのもあるから
それがあるからこそ大きな音がでても許されるんだし会場で観ろはないな
メリットは花火数を減らせることができることくらいか
とはいっても開催できなくなったら元も子もないない訳で
経費削減という意味では大事な部分ではあるのだろうけど
2022/11/06(日) 12:32:59.37ID:aip6fAIb
>>538
まず人に伝える為の言葉ってものを学んでからじゃないと受け止める側には何も伝播されないよ
君が言うミュースタの意義についてもね
540スターマイン774連
垢版 |
2022/11/06(日) 13:07:42.52ID:/hAuHItO
>>538
会場観覧を否定したら花火大会が成立しないじゃん
経費削減を言うなら収入も考えないとダメだよ
2022/11/06(日) 13:13:25.90ID:gC+j/oUi
俺のように思ってる奴は少なくないと思うよ
音楽が花火の風情を壊してるのは否めないし邪道なんだよ
2022/11/06(日) 13:15:34.44ID:gC+j/oUi
低偏差値な奴には伝わらないで結構です
2022/11/06(日) 13:19:08.72ID:FOY4gkxX
打ち上げと全然合ってない音楽はアレだが
基本的には音楽付きが至高
2022/11/06(日) 13:53:23.08ID:u1b2Mieu
>>537
プログラム見てるけど、全編に音楽付き。曲目も載ってる。

お笑い芸人のコーナーで有料席の客がペンライトを点灯させてキラキラときれいだったね
545スターマイン774連
垢版 |
2022/11/06(日) 14:28:28.12ID:/hAuHItO
>>544
HPのプログラムだと曲名とか載ってないわ
てか「かめはめ波」のコーナーって芸人が司会だったのか。司会の人のテンションが高いのは分かったけど対岸だと内容まで聞き取れないもんで。
ペンライトが綺麗でちょっと盛り上がった感はあったけど花火がなぁ・・・
あのコーナー終わってからの方が花火自体は良かった
546スターマイン774連
垢版 |
2022/11/06(日) 15:09:28.98ID:/hAuHItO
>>541
547スターマイン774連
垢版 |
2022/11/06(日) 15:14:14.00ID:/hAuHItO
>>541
オレも花火に音楽は基本的に必要ないと思ってる。音楽ない方が花火の音が楽しめるからね。
ただ音楽付きを全否定するつもりはない。
昨日のCHARAのミュースタ良かったし、長岡の定番プログラムも音楽付きのほうがらしさが出る。
2022/11/06(日) 16:06:50.13ID:u1b2Mieu
>>544
まだプログラム手に入るからダウンロードしておくといいよ
1110hanabi.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/11/hb_pamphlet1.pdf
549548
垢版 |
2022/11/06(日) 16:07:25.44ID:u1b2Mieu
アンカ間違い >>545
550スターマイン774連
垢版 |
2022/11/06(日) 17:55:42.69ID:/hAuHItO
>>549
ありがとう
全部音楽付きだったんだな。やさしい気持ち以外印象に残ってない、覚えてない。
ミュースタにはアップテンポのポップスがおなじみになってるけどかえって印象を薄くしている気がするなぁ
2019年の大会はヒゲダンのpretenderが各花火大会を席巻していたけどこれもアップテンポじゃないからオレの印象に残ったんだと思うわ
アップテンポの曲やめろとは言わんけどジャンルとか曲のテンポとか幅を持たしてほしいな
2022/11/06(日) 21:48:26.00ID:Q7nHTwlq
天気の子の神宮の花火シーン、尺玉上がってて笑った
552スターマイン774連
垢版 |
2022/11/06(日) 21:50:17.17ID:BTeNpw6W
国立競技場に甚大な被害が出そうだなー。


まぁ、ファンタジーですし(笑)
2022/11/06(日) 22:33:32.16ID:S1SChfj8
川口は丸玉屋たったみたいです
2022/11/06(日) 22:35:43.26ID:MI3bqlsj
>>542
なるほど自分で自分に伝わってないのか
2022/11/06(日) 23:04:31.85ID:F6+bEqsY
>>551
そういや隅田川の写真に尺玉合成してるのもあったな
2022/11/06(日) 23:23:55.87ID:e6yccBSl
ロムってたくせに悔しさのあまり遅レスするとか恥ずかしい奴
2022/11/06(日) 23:57:42.99ID:FHnHMwdX
>>551
ギリで上げられないことも無い
2022/11/07(月) 00:08:19.99ID:DBbx3Fah
>>557
そうなんだ
2022/11/07(月) 04:36:53.57ID:RQhhwP7Z
さすがにここまでくると残り少ないな
今週なんて気温20ちょいの快適な秋晴れが続くのに全然ない
2022/11/07(月) 07:26:51.93ID:98T3Nc/j
19日に九州である四尺玉花火大会は、全国旅行支援の影響でホテルどこも満室だからレンタカー借りてラブホに泊まるか思案中…
561スターマイン774連
垢版 |
2022/11/07(月) 08:08:02.23ID:MzHYfONH
>>560
どこの大会?
2022/11/07(月) 09:04:12.67ID:bRuaPWNz
>>553
埼玉県で県外業者担当はめずらしいね
563スターマイン774連
垢版 |
2022/11/07(月) 09:13:03.94ID:MzHYfONH
>>553
丸玉屋って花火板ではそれほど評価高くない煙火店だと思うけど結構いい花火揚げるんだね
人が替わったのかな?

>>562
埼玉県って言っても東京との県境だからね
ディズニーリゾートも千葉県だけど丸玉屋のはずだし県境は丸玉屋が押さえてるのかもね
2022/11/07(月) 09:45:49.50ID:lbm3IfA7
その「いい花火」というのは恐らく買い玉だと思う
2022/11/07(月) 09:53:38.23ID:Twp5Ztno
普段は有名な花火師や煙火店のクオリティを絶賛してるくせに
花火を見ただけではどこなのかさっぱり分からないって
格付けかよwみたいな
2022/11/07(月) 10:33:21.02ID:z3KocyJO
その辺りの層は大体土浦に行ったんじゃね?
俺は用事があって両方行かなかったから知らんけど
567スターマイン774連
垢版 |
2022/11/07(月) 10:48:29.50ID:MzHYfONH
>>564
今年は有名どころでは長岡・神明・赤川・大曲・境町、地方では取手・高崎に行ったし、片貝はテレビ観覧したけど見たことない玉が結構あった
買い玉じゃないような気がするんだよね
買い玉っていうならどこが作ったのか教えてほしい
2022/11/07(月) 10:52:20.70ID:Twp5Ztno
中国じゃねw
569スターマイン774連
垢版 |
2022/11/07(月) 10:52:53.64ID:kvvR0rvq
>>561
四尺玉大会なんて、存在しないから(^◇^;)


今は、片貝さんしか作ってないし。
570スターマイン774連
垢版 |
2022/11/07(月) 11:06:19.73ID:MzHYfONH
>>568
たぶん違うと思うな。円安だしコロナ禍だし以前ほど簡単には中国から輸入できないと思う

>>569
そのはずだけど常総新花火みたいに無名な大会だけど目玉にするために揚げるのかとも思ってね
花火カレンダーにも11月19日に九州でやる花火大会なんて載ってないから逆に気になった
2022/11/07(月) 11:32:46.84ID:4HgOXMxF
>>565
長岡スレでもマルゴーと小千谷煙火の区別がつかずに大恥かいて
それ以降花火屋の話出ると発狂する奴がいたからなw

>>570
前に松本で四尺やるとかホラ吹いた奴と同じじゃねえの?
572スターマイン774連
垢版 |
2022/11/07(月) 12:13:21.48ID:FcCKG6TC
北区の水門かと思ったら
成田のA席の鉄壁の壁でした
2022/11/07(月) 12:58:43.27ID:dV2kLTWn
これから先に東京近郊(関東)で花火ある?
2022/11/07(月) 13:14:29.76ID:8jZblsc6
>>571
境でも俺の近くに、妙に通る声で蘊蓄垂れてたけどマルゴーと山崎の違いが全く分からん奴がいたよ
ただ、芯入り10号一発で区別をつけろと言われても俺は絶対無理だな
2022/11/07(月) 13:17:43.92ID:F47REXuX
>>573
常総
2022/11/07(月) 13:36:02.95ID:98T3Nc/j
>569
> 四尺玉大会なんて、存在しないから
> 今は、片貝さんしか作ってないし。

社長が四尺をあげたいと言ってるけど、去年も三尺2発二尺8発だった。たぶん買い玉だろうね。今年こそはと期待してるけど、具体的な日時や場所は事前に告知しない変わった花火大会。あんたら存在すら知らないだろうな。
2022/11/07(月) 13:42:34.10ID:98T3Nc/j
社長の実家の前の海上であがる事だけは確定しているw サガン鳥栖のスポンサー企業。
578スターマイン774連
垢版 |
2022/11/07(月) 14:49:10.57ID:GaFmgZKH
4尺を事前に告知なしで打ち上げなんて出来ると、本気で思ってるの?
579スターマイン774連
垢版 |
2022/11/07(月) 14:55:27.12ID:6cQLqTCV
多分、伊万里湾の奴だろ?



そもそも「四尺玉大会」じゃないんだから。
2022/11/07(月) 15:01:02.61ID:4HgOXMxF
伊万里の花火って未だにシークレット大会でやってんの?
もう入国制限も解除されてるのにだいぶ周回遅れだな
581スターマイン774連
垢版 |
2022/11/07(月) 15:06:21.16ID:VfYCKZwl
そもそも、四尺を買玉って。


片貝か、もしくはアルプスにお願いして製造と打ち上げをしてもらうしか、選択肢ないと思うが。
2022/11/07(月) 16:24:57.07ID:OvYJqqOA
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/943695

三尺らしいな
583スターマイン774連
垢版 |
2022/11/07(月) 17:04:48.17ID:xCseLakL
問題は、堂々と「四尺玉大会」とか言った事だよな。



四尺なんて、打ち上げたいと言ってすぐ打ち上げられるもんじゃねーし。
誰が打ち上げるんだよって。
2022/11/07(月) 17:59:57.31ID:G7XVS3Ow
今年アルプスは三尺作ってない
小千谷煙火は地産地消だし
全国で上がる三尺はほぼ阿部煙火製だわな
あそこは大玉の生産能力が桁違い
三尺25発、二尺80発、尺2500発
585スターマイン774連
垢版 |
2022/11/07(月) 18:16:15.78ID:sbxSh3qz
確か、今年夏に新潟帰省した際にテレビで見たな。

今、全国で3尺作ってるのは新潟の2社だけだって

小千谷と阿部だよね、それ。
さらに、4尺は片貝だけとも語ってたわ。
2022/11/07(月) 19:11:04.50ID:4HgOXMxF
>>584
アルプス煙火は鴻巣でやる分しか作らんけど今年はもう製作が間に合わないって理由で三尺と四尺無かったからな
小千谷煙火も長岡と十日町の妻有でやる分だけか

あと片貝の四尺は片貝煙火の社長が四尺を片貝以外じゃ絶対やらない宣言してるからこれは未来永劫変わらないと思う
2022/11/07(月) 19:58:56.04ID:ZbmVPerw
>>575
ゔお゙━━━━━!
ありがとね
絶対行きたい
588スターマイン774連
垢版 |
2022/11/07(月) 20:03:40.83ID:MzHYfONH
>>584
すげぇ生産能力だな。従業員数半端ないの?
3尺2尺が全国でそれだけ揚がってるのも驚きだけど。

>>586
四尺は作るけど三尺は作らないんでしょ?面白いよね。人が足りないからかね?
2022/11/07(月) 21:00:19.17ID:4HgOXMxF
>>588
片貝煙火は柏崎や片貝の尺玉だけでも年間1000発以上は作ってるからな
三尺だと専用の星も作らなきゃならんしこれ以上は単純に人手が足らんだろう
590スターマイン774連
垢版 |
2022/11/07(月) 21:16:19.38ID:EqIiPQpI
さたけ氏は11月12日はどこの花火を配信するの?花火甲子園?
でも花火甲子園ならなぜ「某所花火」なのか。
2022/11/07(月) 21:20:14.15ID:Rih2FLQ1
阿部さんが言ってたけど海外は8号以上の大玉作る技術がまだ全然らしい
海外の花火師が大玉を作るためには日本の花火技術が必要不可欠って

あと長岡花火の通常の1プログラムの物量は中規模花火大会の全物量に相当するともw
2022/11/07(月) 21:22:57.98ID:ZOIKQ8mb
https://www.tokyo-np.co.jp/article/181984
593スターマイン774連
垢版 |
2022/11/07(月) 21:43:47.63ID:MzHYfONH
>>592
なぜ今になって復活の動きが出て来てるんだろうね?
594スターマイン774連
垢版 |
2022/11/07(月) 22:19:15.83ID:lP7fMjb3
で、4尺を打ち上げたいと言ってたらしい某社長は、4尺をどこで調達してどう打ち上げようとしてたんだろう?


現実的に不可能だよな。
2022/11/08(火) 00:08:43.34ID:cZqI9lm4
>>584
数は少ないけど小千谷煙火興業でも三尺玉は製造してるんだよね
長岡であがる三尺玉の何発かが小千谷煙火興業製だとは知らなかったわ
全部阿部煙火製かと思ってた

ちなみに打ち上げ花火では無いけど水上自爆型の三尺玉をアルプス煙火が作ってましたね
2022/11/08(火) 00:09:29.74ID:cZqI9lm4
打ち上げにこだわらず水上自爆花火で良ければ四尺五寸という記録が北海道で樹立されてたりする
2022/11/08(火) 00:26:38.44ID:6fbb+LZT
熊野の水上自爆綺麗だったよな
2022/11/08(火) 06:35:34.05ID:uLeq44tY
>>592
今朝のニュースでも報道されてたけど運営や開催に向けて8億の予算を見込んでるとか
599スターマイン774連
垢版 |
2022/11/08(火) 07:33:19.34ID:bJuU0SGh
11/19 長崎県伊万里 19:00-19:10 30号
600スターマイン774連
垢版 |
2022/11/08(火) 08:13:44.87ID:1zaO7kQ0
>>596
個人的には水上自爆の方が近くで破裂するから迫力あるし打ち上げとは違う趣があって好きだな

>>598
8億だと長岡と大して変わらないんだよな
長岡より絶対警備費用がかかるし花火に充てられる金は減るな

>>599
3尺だけだと寂しいけど他に1000発くらい打ち上げるなら見応えあるな
2022/11/08(火) 08:59:29.23ID:4RNA15YQ
今夜は、皆既月食と花火の共演。
惑星食と同時に皆既月食があるのは442年ぶりらしいね。

>>599
> 3尺だけだと寂しいけど他に1000発くらい打ち上げるなら見応えあるな

昨年と同じみたいだから3尺2発、2尺8発を8分間で上げて、1尺以下1500発のスターマインが2分。

1時間10000発くらいやらないと観光客は来ないよと市役所の役人に言ってるのに頭カタイんだよな(笑)
2022/11/08(火) 09:10:37.50ID:4RNA15YQ
今夜20時から、
空飛ぶランタン祭りin市川三郷町byマルゴー
https://camp-fire.jp/projects/view/610164

皆既月食が照らす夜空にランタンと花火をあげます!
2022/11/08(火) 09:57:21.23ID:Gs89RuiS
>>601
それ協賛者が大玉特化でやりたいからじゃないの?
桑名のNTNと同じような趣向
今後はこの打ち上げを軸に他にも協賛を募って通常の花火大会に昇華させればいい
604スターマイン774連
垢版 |
2022/11/08(火) 10:56:40.93ID:1zaO7kQ0
>>601
10分間にしては豪華だね
もともとシークレットだから遠方からの観光客は期待してないね
605スターマイン774連
垢版 |
2022/11/08(火) 11:01:44.28ID:qdL/2FYV
盛大な花火大会にすれば、さぞ経済効果見込めるんだけどなぁ。
3尺2尺をメインに押し出せば、食いつく人達は多いぞ。



シークレットにしても、多大なお金かかるわけだし実にもったいない。
2022/11/08(火) 11:31:24.02ID:QhE8L1ge
>>592
復活したとしても場所も減ったし、4号玉止まりとかかね・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況