X



サイゼリヤについて語ろう part103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/24(土) 14:50:54.32ID:L3fIluwb
サイゼリヤ公式
http://www.saizeriya.co.jp/

※前スレ
サイゼリヤについて語ろう part101
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1715901063/
サイゼリヤについて語ろう part102
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1720845213/

関連スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!45㌧目!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wine/1704011300/
2024/10/12(土) 00:23:57.96ID:VDrVnOsT
16からの新グランドメニューネタバレないの?
2024/10/12(土) 04:00:47.26ID:ZiCu/q6Z
新メニュー
カリっとポテト→ハッシュドポテト
グリルの付け合せもハッシュドポテト2こに変更
サラダ 小エビ/わかめ/チキンの3種類に変更 グリーンとモッツァレラはなかった
2024/10/12(土) 08:03:03.46ID:sQdsOTBU
>>392
ランチスープなしで100円値引きが常識外れなのがわかったか?まだわからないバカは>>389
2024/10/12(土) 08:10:32.66ID:V2BUowEB
>>395
通りお前だけ話の内容理解出来ずに的外れの別の話してることにいい加減気付けよ
馬鹿でも分かるように>>357で説明してやってるのにそれでも気付けない超ド級の馬鹿
さすがに脳味噌空っぽ過ぎるだろw
2024/10/12(土) 08:12:08.76ID:bQrdGPBG
自演レスバトル
2024/10/12(土) 08:24:35.25ID:9oSd8MSU
やっぱチーズ系は縮小傾向かね
2024/10/12(土) 08:35:34.59ID:etV5c5Q9
ランチスープを100円払ってでも飲みたい
に対して
スープ要らないからランチ100円引きがいい
2024/10/12(土) 08:48:06.38ID:V2BUowEB
そそ、ランチスープに100円分の価値を感じるかどうかの感想をそれぞれ言い合ってただけの流れ
そこに割引率がおかしいとか絡んでる時点で話が理解出来てなくてズレてるという話
2024/10/12(土) 10:12:49.53ID:sQdsOTBU
>>400
頭悪いな。気づけよ。
2024/10/12(土) 10:30:24.88ID:V2BUowEB
>>401
惨めだな
具体的な反論は何も出来ずに抽象的に誤魔化して逃げるだけなら黙ってた方が傷は浅く済むぞ
2024/10/12(土) 10:39:36.94ID:M4W1KLJB
ランチスープ乞食がスレを濁らせてるな、コーンクリームスープを奢ってやるから暫く書き込まないでくれよ
2024/10/12(土) 11:29:03.82ID:7+WB6IzY
>>402
まだ気づかないのか。本物のパカだな。
2024/10/12(土) 12:29:19.48ID:2jUhSbDD
ランチスープうまくねえじゃん
お得感が全くないランチ
406一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/12(土) 13:21:33.84ID:8rbGFk5D
システム障害で店舗休業中
東京都東村山市 久米川駅前店

これって全国的なもの?
2024/10/12(土) 14:48:11.74ID:mifR7jR0
埼玉県内のサイゼリヤ、昨日行ったらランチ限定セットドリンクバー100円が無くなってた。
ハンバーグもランチじゃないと生野菜が無いが50円安く食べられるので意味不明だ。
通常メニューの野菜ときのこのピザとミラノ風ドリアを食べた。ピザもドリアも相変わらず美味しかった。

グーグルマップの当店の最新情報へ本日(2024/10/11)から秋の新メニューになりました、と書いてあったがピカピカのメニュー本じゃない感じだった。
i.imgur.com/Rkl1Uzi.jpeg
2024/10/12(土) 14:53:58.45ID:wvo4fAOV
>>405
ライスorサラダと具無しスープが付くぐらいの差だから代わり映えしないね
まあここは通常メニューの時点で安いから仕方ないかもしれんが
スープはイマイチだがコールスローは旨いと思う
単品で追加するならこっちがいい
2024/10/12(土) 15:01:08.16ID:LfjsAi/O
ランチドリンクバー100円が無くなるのは残念だが、100円だと付けないともったいない気がして1,2杯しか飲まないのに付けてしまう貧乏性
かえって値上がってくれたほうがランチスープと水で十分で100円の節約になりそう
もちろん100円でコーヒー1,2杯飲めるのは決して損はしてないんだけど
2024/10/12(土) 15:05:04.40ID:iiBP6Hgg
>>406
へー、久米川にサイゼあったんだ
2024/10/12(土) 16:02:48.34ID:a3RVC9O0
お昼に野菜ペーストは 口が臭くなって困るな
2024/10/12(土) 16:12:13.20
>>409
ミラノ風ドリアorペペロンチーノ+ドリバ
これでおk
2024/10/12(土) 19:12:04.63ID:W5KIXM2f
普通メニューリニューアルは楽しみなのに
次は何がなくなるのか心配になるのはおかしい
2024/10/12(土) 20:26:34.34ID:f706q/MO
そういえばカカオが高騰してたよな。チョコ系はデザートから消える可能性も。
2024/10/12(土) 21:42:07.48ID:UiZKdOZ1
ランチの時間に行けばドリアとスープと炭酸水でまったり出来るんだからコスパ良いと思うがな
200円出すとドリンクバーも付いてくるし
ワンコインで料理とスープとドリンクバー楽しめる店はそうそう無いからな
高い喫茶店行くとコーヒーすら飲めない値段だし
2024/10/12(土) 22:21:20.53ID:GCE4Glbg
たまねぎのズッパ美味しいな
結構ボリュームもあるしお腹にたまる
しかしスプーンにチーズが張りつくのがちょっと気になる
417一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/12(土) 23:40:51.11ID:XoBg0DYZ
>>415
炭酸水飲んでみたいけどドリンクバーのところに立ってボタンを押すわけだからなんか怪しまれないかと不安になる
気にしなくても大丈夫?
2024/10/13(日) 00:01:16.60ID:Sue5Z7LE
>>417
怪しまれることはないぞ。色ついてないから一目でわかる。
2024/10/13(日) 00:41:54.74ID:yZWKg3MM
>>416
それをスプーンで取ってたべたり、フォッチャッカに付けて食べたり(これは実際向こうでやられてるやり方)するんだよ
2024/10/13(日) 00:46:41.89ID:yZWKg3MM
>>415,417,418
誰も相手してないからって自演してんじゃねーよ、バーカ
421一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/13(日) 10:03:48.15ID:BoBYKvn7
>>415
そのコーヒーがイマイチなんでね ガストよりも落ちる
2024/10/13(日) 11:06:21.38ID:Qo+7dA70
>>417
自分はいつも炭酸水をコップ2杯分持ってきてテーブルに置き
デカンタのワインをそれで割ってる

昔はメニューに「炭酸水は無料です」と書いてあったけど今はメニューにも公式サイトにも記載が無い
やるなら自己責任でどうぞ
2024/10/13(日) 12:40:58.69ID:oXoo7krM
サイゼリヤの1000ベロセットが最強すぎる。ミックスグリル650¥+ワインデカンタ500ml.400¥ [427211404]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728781824/
424一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/14(月) 07:37:55.77ID:cya0fu09
チョリソーのポテトが半減じゃん
2024/10/14(月) 08:40:32.23ID:EOTqupm3
>>417
気になるなら店員に無料かどうか確認取れば良い
飲んで良いと確認をもらえたら堂々と炭酸水を堪能すれば良い
2024/10/14(月) 12:45:47.09ID:NOf/x63J
カリットポテト以外の15日で消えるメニューネタバレしてくれー
2024/10/14(月) 13:04:28.19ID:gCSdiI9Y
ハゲはコミュ症だからな
428一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/14(月) 14:16:25.24ID:FQRGhTQ4
>>425
わかりました
話しやすそうな店員に当たった時に聞いてみます
ありがとうございます
2024/10/14(月) 14:29:21.58ID:qYgoWv3n
カリッとポテト売り切れてんだが…
2024/10/14(月) 15:42:35.00ID:J9nnoCod
ハッシュポテトってそんなに原価安いものなの?
2024/10/14(月) 15:48:56.02ID:KSj4LrTT
>>430
フライドポテトを作る時の端材なんじゃないかな
想像だけど
2024/10/14(月) 15:49:08.76ID:9HwcQtCD
朝マックのハッシュドポテトがかつては100円で提供されていた
433一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/14(月) 15:56:06.65ID:JvSfOF3J
サイゼリヤ公式HPがダウン中
モバイル注文が全国的に不能の可能性
ランサムウェアに引っかかった模様

ツイッター民のコメント
「間違い探しの答えが知りたいだけだろ」
434一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/14(月) 15:57:22.30ID:JvSfOF3J
身代金の期限は19日まで
KADOKAWAへの攻撃と同様か

ツイッターのアドレスは貼れなかった
2024/10/14(月) 16:01:52.91ID:XClz2cJF
アドレス貼るならxの前までカットしろ
2024/10/14(月) 17:19:24.25ID:auOJr4+n
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%83%A4+%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2

https://x.com/DFLab_/status/1845620505409433985

今は>>1の公式ページ見られるけどね
2024/10/14(月) 17:37:13.58ID:LVZ3fSPt
カリッとポテトまた消えるのか・・・で、次に復活する時にまた値上げと
まあ、あの量は飽きるからハンバーグの付け合わせぐらいで丁度いいんだよな
2024/10/14(月) 19:29:08.08ID:suIomqwL
>>434
日本の企業ってどうもセキュリティガバガバなんだよな
理系が経営者だって聞いたから
そこら辺明るいと思ってたが
439一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/14(月) 19:56:01.82ID:Uc8emeyQ
【悲報】サイゼリヤ、やられたか?😨 [583597859]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728900468/
2024/10/15(火) 01:04:03.80ID:j7pXqLFq
ハッシュドポテトおいしくない
ポテトの密度が低くて油吸っててカリっとしてなくて鉄板に貼り付きやすい
ドリアに入れたりピザに挟んだりはしないと思う
2024/10/15(火) 07:30:08.18ID:f6W7NJ0g
馬鈴薯は皮ごと揚げたやつが美味しいのに。
皮を剝かずにざく切りして揚げるだけなら安くできないのかね?
2024/10/15(火) 16:55:24.76ID:09+W9lfC
これで300円に値上げだろ…
i.imgur.com/L0QDXh5.jpeg
2024/10/15(火) 16:58:17.03ID:riOMKleE
メニューを変えてほとぼり冷めるまで提供しないから
「値上げはしてない」というトリックになる
そんな事するより普通に値段上げればいいのに
444一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/16(水) 06:59:19.93ID:FydB82CR
サイゼは2割くらい値上げしていいな
その代わりもうちょっと味をよくしないと
445一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/16(水) 07:30:59.99ID:44LKQk0i
>>442
これならカリッとポテト350~400円で良かったな
後はコーン200円が追加メニューの様だね
446一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/16(水) 07:31:42.26ID:44LKQk0i
真イカのパプリカソース300~400円で復活しないかね
447一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/16(水) 07:38:30.60ID:44LKQk0i
ランチだけではなく、あのチープなスープを終日飲み放題にして欲しい。
150円くらいが妥当かね
2024/10/16(水) 09:09:34.22ID:eNWa9V0I
初訪問でランチのパルマ風ゲッティを喫食
ゲッティがアツアツなのがいいねっ 味はチンだけど
ソースが甘すぎるしもう少し酸味がほしい
スープはお湯に醤油と味の素とクルトンの香り足した感じだった
いらんけどバー◯ヤンのよりは旨いかな
サラダはシャキシャキで美味しかった
2024/10/16(水) 10:00:56.59ID:PpN3XVIg
いつものキチガイ
2024/10/16(水) 11:50:30.47ID:1Cn9pOUw
ランチスープは衛生的に安心感あるのがいいわ
2024/10/16(水) 12:33:30.90ID:q2tUvtof
>>444
無理にサイゼリヤに来なくたっていいんだぞ。ほかにもファミレスはある。
2024/10/16(水) 13:58:30.87ID:B4YD4aWu
504 ERROR
The request could not be satisfied.

新グランドメニュー見ようと思ったら…
2024/10/16(水) 15:00:58.07ID:t/d4zYrd
新メニュー確認するために店舗行かなきゃならんのかい
ハッカーのお陰で業績アップしちゃうじゃん
2024/10/16(水) 15:24:54.85ID:wJ5ZvErJ
ちょっとサイゼいって4品だけ頼んでくるわ(´・ω・`)肉・サラダ・ワイン・なにか
455一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/16(水) 16:25:54.86ID:uIReQK49
ガストは英断だったと言える
2024/10/16(水) 16:34:39.26ID:Z6onRZ5p
サイゼリヤの場合は「値上げしない」ことを宣言してしまっているので縛りプレイがなかなかキツイ
2024/10/16(水) 16:36:09.22ID:g7s0Qn/E
値上げする時は新メニューにすれば良いだけ
2024/10/16(水) 17:18:54.17ID:IAWuH0Yd
ランチスープは黒胡椒と少しオリーブオイルを入れたら美味しかった。ギリシャへ行ってる気分。
459一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/16(水) 17:33:57.47ID:uIReQK49
提供するだけで赤字になってそうなドリアとかペペロンチーノはなくなってほしくない
2024/10/16(水) 17:41:03.35ID:3JUrmhAO
量を減らして実質値上げするから
2024/10/16(水) 17:43:12.48ID:UVz9zG7e
あメニューみられないのか🥺
明日ランチいくか
2024/10/16(水) 17:57:52.71ID:NnPN9Yq4
おなかいっぱいだわ(*´∀`*)
463一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/16(水) 18:12:31.01ID:FydB82CR
サイゼの料理はもともと量少なめだからこれから減らすのも難しいよ
もう少し美味しくする前提で単純に値上げしていいと思うよ
2024/10/16(水) 18:45:32.67ID:t/d4zYrd
ラムグリルとチキングリル消えたのマジ…メイン系の肉はハンバーグのみとか
でもスープボンゴレ無事で良かった
2024/10/16(水) 18:46:37.72
イタリアから輸入止めよう
2024/10/16(水) 19:51:30.26ID:DQDj1p5T
>>456
そんな事ない
食材変えたり、量自体変えて(減らして)出してるから
カロリー量掲載しなくなったのはその為だし
2024/10/16(水) 19:52:18.89ID:DQDj1p5T
>>464
ラムはもういいけど、チキン無くなったら本当に行く機会減りそう
2024/10/16(水) 22:30:02.10ID:H7k+7kO4
公式のメニューまだ見れないねぇ
2024/10/16(水) 22:35:59.83ID:t/d4zYrd
大阪だけど新メニューでもカリポテもラムもチキンもあったわヤッター
でも東日本メニュー?のガーリックフォカッチョは無かった
モッツァレラサラダも消えてたね
2024/10/16(水) 23:19:40.70ID:FRvG24x8
グリルのチキンが消えた
若鶏のディアブロ風とチーズ載せイタリアンの両方
グリルはハンバーグだけでつらたん
2024/10/16(水) 23:23:44.12ID:FRvG24x8
グリルドチキンはオーブン使用時間が長いらしい
キッチン効率化で全体的なコストアップを吸収しようとしたのかな
2024/10/17(木) 00:32:07.61ID:Rz2XeLHq
なんかわからんがWeb上だとデザートの次のページに前のままあるけど
473一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/17(木) 10:20:08.20ID:IY4m52Mq
大分初出店おめでとうございます
20分前に見えてたはずのメニューサイトがまた見えなくなりやがった
2024/10/17(木) 12:17:27.56ID:50nOE13R
面倒くさいけどいつでも見られるように保存したほうが良いかもね
2024/10/17(木) 12:33:23.05
良く焼き禁止だな
2024/10/17(木) 13:54:26.70ID:B7XzGkNx
なんでランサムウェアとかで攻撃受けたって知ってるのにホームページのメニューとか見に行くんだ?
まだ対策も講じて無いのに。
金も無い上に頭の中もアレなんだな、まあ、失うものが元々無い雑魚だからやれることか
2024/10/17(木) 15:33:38.35ID:SqfnNkdP
大分なかったんだ
2024/10/17(木) 15:51:29.64ID:QKWZ3GIU
これですべての都道府県を制覇したのかな?
2024/10/17(木) 16:34:58.82ID:5P+6hrqu
>>473
サイゼリヤとジョイフル(本社大分市)が隣り合わせにあったら楽しいな。
自分の住んでる所(埼玉県)は両店が1.5km程離れてる。
480一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/17(木) 17:26:15.47ID:IY4m52Mq
>>479
ジョイフルって首都圏に全然ないから行ってないや

秋葉原とかサイゼとバーミヤンが同じビルに入ってたりするけど
2024/10/17(木) 18:24:56.75ID:4w9kdr+b
ランサムウェア被害に伴う サービスの一部停止と情報漏えいに関するお知らせ
https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf001511.pdf

がんばれサイゼリヤ
2024/10/17(木) 22:10:36.44ID:5P+6hrqu
>>480
ジョイフルは都心からだと遠いですが、イオンレイクタウン(埼玉県越谷市)や(駅からやや遠いが)伊勢崎線一ノ割駅(埼玉県春日部市)、都下だと稲城市や八王子市にもありますが両方郊外で車じゃないと行きにくいです。

ただ常連向けのアプリサービスが充実してるので1回限りの利用だとモーニング(ドリンクバー付328円から)や日替わりランチ(500円、ドリンクバー付658円各大ライス無料)以外は高く(サイゼリヤ比)感じそうです。
ハンバーグの肉はサイゼと同じくビーフのみ使用です。
2024/10/17(木) 22:20:10.64ID:uZXERT2Y
日替りランチはジョイフルが最強だと思うわライス大盛り無料で税込500円は凄い
ただ都心に無いんだよな前は赤坂にあったのに
グランドメニューはサイゼが強いね
2024/10/17(木) 22:53:45.49ID:dBB516RU
ジョイフルはコロナ禍がきっかけで200店舗も閉鎖したからな
都心だと赤坂の他に比較的近いのは千葉や埼玉と思うが(地理に詳しくないので住所を見てもわからんと断っておく)
2024/10/17(木) 22:56:25.65ID:v4p3g8dt
ジョイフルは神奈川からは撤退したようだ。まあ元々行けるところにはなかったが
でもライス大盛り無料は食べ盛りの中高生〜20代男性くらいしかメリットなさそう
自分の場合は50円引きになるなら小盛りにしてほしい、回転寿司で半シャリが値引きにならないならあえて減らすほどのことはない、みたいな感じだから無料でも大盛り食べるのムリ

大学生のときは学食の大盛りカレーペロリだったのに
2024/10/17(木) 22:57:27.17ID:dBB516RU
ふむ
お腹をたゆんたゆんとさせる中年になったわけだな
2024/10/17(木) 23:01:27.54ID:AUkVy4IX
関東だけど普通にラムもチキンも有るわ
良かった良かった
そのうち無くなるかもしれんけどな
まずはエセ東京(23区外)からとかいつものやり方じゃね?

i.imgur.com/EO9XtqF.jpeg
2024/10/17(木) 23:07:40.90ID:QKWZ3GIU
ジョイフルご飯大盛り無料と言うけど実際は250グラム弱だよ
i.imgur.com/2ICflaK.jpeg
i.imgur.com/CX8Lsmz.jpeg
2024/10/17(木) 23:20:45.29ID:AUkVy4IX
やよい軒だって200gが中盛なんだから250gは大盛だろ
2024/10/18(金) 00:05:54.36ID:fShQMJSz
ミニフィセルが消えたのが痛くね・・オリーブオイルべた漬けで食べるのが好きだったんだけど
2024/10/18(金) 12:52:03.02ID:rDU5dQYW
ハッキングされてQRでサイゼのサイトに接続した全スマホのIPアドレス流出してんのに
まだQRやってんのかバカサイゼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
  / iiii!!!!!!   !!!!iiii  ヽ
。|  ( ゚__)    (__゚ )  | 。
 | (_Ti__)──(//| |)  |  。
 | ./ /┬UU┬" | (  |
 | j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
 |' i |       | ) (  |
 |  ヽ/⌒⌒ヽ__/    |
 | . .|  / ̄| / . . . |/')
('ヽ . ヽJ ̄u u  . . .  ')
2024/10/18(金) 13:06:12.64ID:qXAnPX6x
自宅光回線の半固定IPならともかく
モバイル回線のIPアドレスや店のWifiアドレスが流出しても何も問題無いでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況