X



るるる♪ジョイフル その44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/05/28(日) 13:13:09.14ID:HDZGOeii
前スレ
るるる♪ジョイフル その43
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1681033134/
るるる♪ジョイフル~その41~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1671204248/
るるる♪ジョイフル~その38~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1645172189/
るるる♪ジョイフル~その35~
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1626793255/
るるる♪ジョイフル~その34~
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1619097541/
るるる♪ジョイフル~その33~
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1607909197/
るるる♪ジョイフル~その32~
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1600002557/

ジョイフルweb
http://www.joyfull.co.jp/
ジョイフルアプリ
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.unerry.BBCouponAppJoyfull
iOS版
https://apps.apple.com/jp/app/e3-82-b8-e3-83-a7-e3-82-a4-e3-83-95-e3-83-ab-e3-82-a2-e3-83-97-e3-83-aa/id1433877820
2023/07/04(火) 09:27:28.50ID:w9eq1eXo
>>553
おまえのことだよw
2023/07/04(火) 10:19:18.95ID:Aqwx+UBv
皮肉もわからんようだな脳みそ唐揚げかよw
2023/07/04(火) 11:14:01.29ID:eLAEbPYN
>>555
底辺は言葉の真意を見抜く能力が低いから底辺なのさ
2023/07/04(火) 12:31:16.34ID:w9eq1eXo
過去ログ見返して見たけどカスタマーセンター連呼くんは自分の皮肉を解説するくせがあるね

まあ、皮肉がへたくそだから「僕の皮肉が効いた!」って自分に言い聞かせてるんだろうな
さすが、550円の塩から揚げ定食にしかマウント取れない貧民だわw

当時はIDコロコロしてなかったのにIDコロコロする癖までついてるし終わってるなw
2023/07/04(火) 14:03:34.82ID:o/Gjvi8C
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1513646.html

ヒカル考案のステーキキター
559一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/07/04(火) 14:27:06.87ID:Q84sqNjf
株の値上がりで500万儲かったから、ジョイフルに
鶏唐揚げ定食タルタル大盛りで食ってきた
2023/07/04(火) 14:33:08.20ID:y8oTJ7+Q
>>558
要らないな
2023/07/04(火) 15:07:36.60ID:NVS4ZBe1
1000円のインド料理屋行ってきた
チーズナン(おかわりいくらでも無料)、サラダ、カレー5種類の中から1つ、謎スープ
滅茶苦茶おいしいチーズナン食べ放題ってのは良いな
2023/07/04(火) 15:14:38.15ID:DMBx1cnG
>>558
強気すぎる価格設定だな

CoCo壱番屋の伝説的なメニュー
サーロインステーキカレーは原価率9割とかだったらしい
2023/07/04(火) 16:01:18.69ID:FoKp3U2G
しかしチキン南蛮定食じゃなくて塩唐揚げ定食にタルタルソース付けてもらってしかもタルタル大盛りって有料なのかな?
もし無料だとしたら恥ずかしくて俺は頼めない。
2023/07/04(火) 16:35:54.54ID:w9eq1eXo
「ヒカル考案 冗談抜きで旨い味噌だれカットステーキ」(1868円)

高すぎだろ、スーパーで300円の牛肉300g買って自分で焼くわw
2023/07/04(火) 17:21:26.20ID:nF5PQ53m
ヒカル考案ってのがね
あいつ料理人だっけ,よう知らんのやが
2023/07/04(火) 17:57:27.00ID:YD5+RHaI
ヒカルさんは、若い層に圧倒的人気で売り上げもかなり伸びる
じじいとばばあ切り離すにはうってつけ
2023/07/04(火) 18:34:24.37ID:MqO9WeVc
進撃の巨人とかのコラボやった客ってもうその後来ることないだろうから常連さんが離れてその後一気に売り上げ落ちるんだよね
2023/07/04(火) 20:51:24.90ID:oVVqEDUq
1800円くらい払えるよね~
社会人で働いてるなら妥当な値段かな?
2023/07/04(火) 21:02:23.40ID:mjTcozWY
ヒカルなんてヒルみたいな守銭奴と組まなきゃジョイフルもまだ安い価格設定維持してたのにな
ヒカルに払うコンサル料を客が払うトバッチリに遭ってるわけだ

国の失態を国民の税金で尻拭いしてるようなもんだが
幸いなことにジョイフルに行かなきゃそんな無駄金を払うこともない
2023/07/04(火) 22:09:38.43ID:FoKp3U2G
(個人的な事ですみません)
今日出かけたついでに初訪問場所のジョイフルへ行ったら地元店の前々店長と再開した。って言っても仕事はこなせるけど愛想のない人だから会わなくても良かったけど。
前店長は身体が大きいのに腰が低くて接客も良かったから、どうせ会うならば前店長と合いたかった。
(もちろん心の中でどう思われてるかは分からない)
ジョイフルってパート?の女性店員はずっと同じだけど店長は半年単位で代わる感じがする。
2023/07/04(火) 22:30:39.11ID:SoDwum7L
へーそういう仕組みなのか
572一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/07/04(火) 23:07:14.75ID:gbov0xtJ
秋冬メニュー店に行ってきた
全部DLすると1MBぐらいになる

https://imgur.com/4n2oodi.jpg
https://imgur.com/5p6BXiP.jpg
https://imgur.com/rqSCICU.jpg
https://imgur.com/KHwYzeg.jpg
https://imgur.com/oY5oc3W.jpg
https://imgur.com/pJ8Esht.jpg
https://imgur.com/PYVWSLV.jpg
https://imgur.com/wJ6AkpQ.jpg
https://imgur.com/DoArjqW.jpg
https://imgur.com/Iq2401H.jpg
https://imgur.com/4ktxNIQ.jpg
https://imgur.com/9GTjF1A.jpg
https://imgur.com/b366krF.jpg
https://imgur.com/Wsm9VD7.jpg
573一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/07/04(火) 23:15:02.12ID:gbov0xtJ
秋冬メニュー店の塩から揚げ、むっちゃおいしかった
通常店でも10回に1回は出せてる味だからたまたまかも?
574一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/07/04(火) 23:49:21.06ID:DIIslSdl
>>563
もちろん無料だよ

半分はから揚げに使って、半分はサラダのドレッシングとして使うのがプロ

あと追加で醤油(無料)注文して色々アレンジするのも有り
575一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/07/04(火) 23:52:54.67ID:NVS4ZBe1
>>568
ジョイフルで1800円って、マクドナルドで5000円使うようなもんだろ
1800円出すなら普通にステーキガストとかに行くわ

安かろう悪かろう
ジョイフルは500円以上使う気になれないし、それ以上使うなら他の店行くかな
ジョイフル側も「高い商品は売れない」という事実を身にしみて分かってもらわないと困る
576一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/07/04(火) 23:56:11.24ID:XZmX/peN
>>572
650円だったロースカツ定食も878円になったのか・・・
スーパーで1枚100円のトンカツ買って、自分で作った方が安上がりになっちまった
牛肉系なら仕方ないが豚肉ってそこまで値上がりしとらんやろ
2023/07/04(火) 23:59:42.97ID:ycz9Ah4s
ロースカツ定食復活はいいけど878円
ちょっと前のバラエティフライ定食より高くなっちまったな・・・



https://livedoor.blogimg.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/imgs/f/0/f02c4657.jpg
2023/07/05(水) 00:02:41.90ID:2J8694FD
ここまで値上げしたら、かつやのロースカツ+豚汁定食 税込み実質659円にみんな流れるんじゃないか?

https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/menu/1333/
2023/07/05(水) 00:03:22.77ID:2J8694FD
実質というのは、かつやは1回行くと100円引きチケット貰えるので
2023/07/05(水) 00:05:37.66ID:g6AtuiuS
>>572
昼膳もわかめスープ変更OKになるのね
2023/07/05(水) 01:34:24.04ID:qgKboH3t
>>575
それあんただけやで
2023/07/05(水) 02:57:14.48ID:PraEjWYg
カウンター席が欲しい
うるさい家族連れの隣は悲惨だわ
2023/07/05(水) 04:30:36.40ID:vyZJxNTg
ここまで値上げするなら
吉野家みたいにおかわり無料にしろよ。
吉野家は今W定食100円引きやってるぞ。
2023/07/05(水) 06:46:53.02ID:bu03AeX2
>>578
ジョイフルの展開地域にかつやなんてないだろw
2023/07/05(水) 06:58:00.70ID:WmTYKHEU
>>578
ジョイフルでトンカツ食うくらいならかつや行った方が幸せになれるよな
2023/07/05(水) 07:16:19.79ID:bu03AeX2
>>585
かつや、なにそれ
2023/07/05(水) 07:23:07.19ID:bu03AeX2
かつやねぇ、福岡10店、大分2店、ジョイフルのライバルでもねぇな
2023/07/05(水) 07:26:17.48ID:jdqhnBUK
粘着の即レスこわっ
2023/07/05(水) 07:32:25.59ID:bu03AeX2
このスレには粘着しかいねぇよ
2023/07/05(水) 07:52:56.56ID:x65Hm8aU
現在の長崎メニューだ
長崎メニューは秋冬先行メニューだったのか
2023/07/05(水) 08:49:58.77ID:2J8694FD
>>584
カツ専門のかつやは単純計算で、1県あたり9店舗あるから
よっぽどの離島じゃない限り、普通にジョイフルと競合しとるよ
2023/07/05(水) 08:58:58.72ID:uuBJcKc8
>>585
価格が安い上で、更に品質がまるで別物だからな・・・
衣はザックザクで肉はジューシーでしかも肉厚
https://pbs.twimg.com/media/F0GNPXxaAAUiuJg?format=jpg

その上、クオリティかなり高い漬物も食い放題だもんなぁ
かつやの漬物が美味しすぎる問題
https://money-hensachi.com/katsuyanotsukemono/
2023/07/05(水) 09:19:07.94ID:pDsbRc4d
アプリを削除して再dlしたらスタンプカードは最初からになります?
2023/07/05(水) 10:00:11.78ID:BBaaVSPl
>>572
ジョイフルで中華食うくらいならバーミヤン行く
2023/07/05(水) 10:11:27.10ID:aFOfwW5X
バーミヤンってもうかなり長いこと行ってないが、ゲロマズなのは直ったのか?
2023/07/05(水) 10:19:09.83ID:7kF4NfJA
>>592
これダブルじゃねえの?
2023/07/05(水) 10:55:57.05ID:PQ/lIj95
>>593
やったことないから分からんけどマイページからIDとパス控えて機種変と同じやり方で引き継げね?
2023/07/05(水) 12:38:31.60ID:oRE0Gl5h
>>582
良く行く店はカウンターあるよ
8席3列割と横方向に余裕がある
2023/07/05(水) 12:46:02.49ID:nnYz2ekH
プレミアムラウンジまで2ヶ月残しで1年間フリーパス達成したからしばらくつまらないクーポンの繰り返しになるので一回アプリ再インストールして始めからスタンプ貯めてブロンズのクーポンもらおうと考えている
プレミアムラウンジの期間になったら再びアプリ再インストールしてプレミアムラウンジのID入れれば済みそう
2023/07/05(水) 13:01:15.55ID:Ex84fFXW
クーポンって5回から10回に1回200円くらいの割引がついてくるだけなのに必死なやつ多いよな

なんでや?
2023/07/05(水) 13:40:32.27ID:HYBFxbbP
>>594
全店ガストに変わったな。
あれ店の厨房に能力しだいだね。
店によって違いすぎる
中華なら、王将に行くけどな。
王将も店によって違うけどね
2023/07/05(水) 14:51:47.15ID:roP1IB1q
ジョイフルに出入りしてるヤツの味覚もあやしいけどね
2023/07/05(水) 15:02:23.46ID:Ex84fFXW
おっ、君は自己評価が低いんだね
2023/07/05(水) 15:17:43.91ID:JgBoQkB0
出前館で神クーポン来てるな
ジョイフル限定や
頼まんけどなワシの口には合わんようなんで
2023/07/05(水) 16:02:29.92ID:/pJ4X/9q
>>600
最初はそう考えていてスタンプ貯めることなんかやらなかった

スタンプがついたりつかなかったりしてどうしてか分からず興味を持ったらスタンプサポートに気がついた
2023/07/05(水) 16:48:48.21ID:c38pX2Pg
>>572
俺の定番のエッグスラットとカスピ海ヨーグルトのプレートが大幅値上げしてる。小皿1つ追加されてるみたいだけど嫌だなあ。
2023/07/05(水) 17:15:12.07ID:jFTYGiM5
>>606
自分もあれが定番なのに…(T_T)
2023/07/05(水) 18:05:58.23ID:qgKboH3t
>>601
すかいらーく憎しですか?笑笑
2023/07/05(水) 18:54:22.67ID:Nan8qavC
憎い?
昼はガスト
今はジョイフルにいるけど
610一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/07/05(水) 19:26:51.52ID:ETlucfpH
わかったわかった喧嘩はやめれ
ワイが責任もってからよしいくから
唐揚げはやっぱしからよしや
かつやも密かな人気やがな
611一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/07/05(水) 20:09:59.63ID:A25tRVg0
>>604
サイゼリヤなら即使ったんだけどなあ…
2023/07/05(水) 21:33:28.28ID:EfmsoSa3
みそるステーキ単品で1800円か…これにライスとか和食付けたら余裕で2000オーバー
過去一高い商品でも1200〜1300円位だったのに
昨今の物価高にヒカル税も加味してこの強気な値段設定なんだろうね。
で、おまいらこれ食う?これ一枚で乞食御用達のから揚げ定食3回位食えるけどw
2023/07/05(水) 21:35:30.37ID:Ex84fFXW
食いたくても無理しないと食えない金額なのがこのスレの住人です
見栄はって決死の覚悟でヒカルステーキ食べる情けない独身おじさんがこのスレの住人
2023/07/05(水) 22:26:48.93ID:bu03AeX2
>>591
してんぇよ。
かつやは町中、ジョイフルは郊外
615一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/07/05(水) 23:19:25.43ID:5x7Yh4dv
かつやも知らねえ土人は黙っとけよ
2023/07/05(水) 23:49:41.03ID:FSQTAlxC
4月に朝定食になってからずっと記録してたけど
ほうれん草とひじきの量がだんだん減ってるな
店とか盛る人に拠るんだろうけど5月末から徐々に減り始まったのか
https://i.imgur.com/3QJEhJK.jpg
2023/07/06(木) 01:29:32.76ID:o/Gjvi8C
ほうれん草もひじきも量盛るとお金コスト
かかるからな健康的なメニューやし
2023/07/06(木) 02:10:52.36ID:rdKwaDhi
昨日朝定食食べたら
メインの皿とは別にホウレン草の小鉢がついて来たんだけど
俺だけ特別なのかな?
そういや柳原可奈子みたいな店員がチラチラ俺の方を見てたな。
2023/07/06(木) 09:03:02.07ID:a4DcYQ+A
>>618
それはお前、食ったら結婚しちゃうやつじゃないか
2023/07/06(木) 10:13:38.74ID:7sbjdm/g
スマホ2台でクーポン複数利用やってみたら何も言われなかった
2023/07/06(木) 11:42:43.44ID:sxeVMhs0
スマホ2台普通にやってる
2023/07/06(木) 14:21:04.60ID:w9eq1eXo
新たな乞食スタイルの台頭
2023/07/06(木) 15:48:01.18ID:MqO9WeVc
>>616
こういうのって店長がちょっとずつ少なめにしてね って言って だんだん減っていくんだろうな
2023/07/06(木) 16:06:54.42ID:6OQ+Lqlb
>>615
はあ読解力最低、名前だしてるのに
知らないわけ、ないだろ
2023/07/06(木) 16:10:21.21ID:6OQ+Lqlb
かつや行くぐらいなら和幸だな
2023/07/06(木) 16:23:45.96ID:GVOGtuRB
和幸www
2023/07/06(木) 16:27:15.27ID:a0y1h1kJ
とんまさやな
628一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/07/06(木) 16:27:28.94ID:NVS4ZBe1
高い上にケチくせえジョイフルなんて行かずに
ご飯+漬物食い放題の吉野家とか、やよい軒とか、カツヤに行くようになったわ

ジョイフルもせめて定食は、ご飯無限おかわり+漬物無限おかわりくらいやってくれや
そこらのファミレスより遙かに高くなってんだしさ
2023/07/06(木) 16:31:48.72ID:3VpCVgxO
今日は100円引きの牛皿+牛カルビ定食+紅ショウガ 777円
ご飯大盛り5杯おかわりしてきた
吉野家コスパ最強やで
2023/07/06(木) 16:32:33.86ID:3VpCVgxO
途中で紅ショウガ無くなったから、そっちもおかわり
紅ショウガ+醤油トウガラシ丼たまんねえ!!
2023/07/06(木) 17:10:46.31ID:BOWYohW+
>>628
おかわりしなくなったからご飯はどうでもええけどそこらより高いってどこのファミレスよ?
サイゼ位しか安いとこないやろ
2023/07/06(木) 17:26:02.96ID:cXvoDRiB
和幸より浜勝行くかな~
庶民的なトンカツを食べたいならね~
633一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/07/06(木) 17:32:15.57ID:1cE4m3pE
安部ちゃん・・・年収150万円増やすとかいってたのになんで・・・


岸田首相が進める「国民負担率50%超」で少子化は加速!
年収500万円の手取りは20年で33万円も減っている

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d3159e671c001e81a5c5d5e0a871f4081be7b99
2023/07/06(木) 21:34:54.11ID:FoKp3U2G
>>618
俺は昨日昼膳食べたら野菜の小鉢がなかったから言ったら直ぐ持って来てくれた。納豆頼んだから納豆が野菜に見えてしまったのだと思う。
納豆におろし入れられる火曜日の昼膳は大好き。
2023/07/06(木) 21:56:46.36ID:MqO9WeVc
>>634
俺は昨日昼膳頼んだら味噌汁に乾燥わかめしか入ってなくてすいません味噌汁にお湯入れてくださいって頼んだら店員さんが不思議そうな顔して3秒ぐらい固まってた
2023/07/06(木) 21:58:57.70ID:MqO9WeVc
ちょっと疑問に思ったんだけど ひょっとして メニューって 地域ごとに違ってたりする?
https://i.imgur.com/hwvsEQ1.jpg
2023/07/06(木) 22:10:29.99ID:gsOCg0A7
和食のさがみは地域メニューだからメニュー表示に地域選択が有るけどジョイフルは地域選択が見当たらないね
2023/07/06(木) 22:14:12.61ID:l59Y8y0s
昼膳の味噌汁はワカメがたっぷり入っていて評価が高いけど日によって妙に薄かったりするのが残念
担当者の好みが反映されたとしても極端過ぎだと思う

因みに赤味噌の地域なので味噌汁は赤味噌
2023/07/06(木) 22:22:22.04ID:NGhnoTBr
吉野家すき家松屋のどんぶりものは最近600円以上が主流で定食物になれば900円ほどが当たり前になってきたから足が遠のいた

今はジョイフルのランチと昼膳に落ち着いている

昔はすき家吉野家の朝定食ばかり毎日食べていたが今はジョイフルのドリンクバー付のお手頃モーニングを食べている
2023/07/06(木) 22:32:52.03ID:MqO9WeVc
>>638
それ味噌汁の汁だけが出るマシーンがあってそれに味噌を補充するのを忘れてるらしい
2023/07/06(木) 23:43:57.20ID:MPC/hNiH
>>636
地域っていうか、試験販売店じゃないかと思う。
全国展開してるメニューは公式の物が主流で
後、フランチャイズ店なんかも一部違ってたりしなかったりとかあるみたい
642一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2023/07/07(金) 00:20:51.51ID:913GpTBn
フェアメニューのクーポン除外店が先行していたはず。
近くも一時期先行店だったけど、フェアメニューが早すぎて季節がズレてたw夏なのに鍋メニューあった。

九州に関してはFC店舗とかも含んでいるから関係のない店舗もあると思う。
※サンエーFCとかは一部のメニュー違ったり、追加されている
2023/07/07(金) 09:04:46.69ID:x8FzlfPK
サガミは中部地方が一番安いし充実してんな
それでも値上げしまくったけどね
2023/07/07(金) 09:46:26.46ID:ygRaSWu7
>>636
沖縄県や鹿児島県の離島は価格が高くてメニューも少し違う。
旅行中に行ったらランチ500円で食べられなくて予算狂った。他のメニューもだいぶ高い。他のファミレスも沖縄価格ってあるのかな?
2023/07/07(金) 10:28:44.56ID:Fra4Tuhz
>>644
旅行中にジョイフルってアホやろ
2023/07/07(金) 10:52:00.68ID:WZdRKnG2
まあアホかとは思うが
ビジネスホテルに素泊まりして
豪華な晩御飯の為にセーブしてジョイフルで朝食とかいう選択肢もある。
2023/07/07(金) 10:53:36.11ID:bEI7mTvM
ということは沖縄も朝定食は405円で食べられるのか
2023/07/07(金) 17:34:39.99ID:LXpj0vxR
旅行来てまでジョイフル?どんだけ貧乏旅行なのよ
サンエーFCも知ったかが居るがまさか内部か?
2023/07/07(金) 18:25:00.90ID:d4Srhnge
高いだけでマズい外れ店に当たって以来、
北海道や九州や沖縄旅行行っても、かならずジョイフルの卵雑炊300円だけしか食べない
2023/07/07(金) 18:33:42.83ID:ugEHuzzC
寂しい人生だな
まともに飯も食えないのにいっちょ前に旅行とか
これも乙と言うやつでしょうか
2023/07/07(金) 19:05:41.71ID:hUIsyxEx
宮古島のご当地メニューは美味しかったよ
今もあるのかな?
2023/07/07(金) 19:10:01.72ID:5lrS8stK
旅行だから変わったもの食べないといけないってわけじゃないでしょ
まあ俺は旅行行ったら普段食べないもの食べるけど
2023/07/07(金) 22:08:02.52ID:ygRaSWu7
>>645
家族5人で行ったから数百円の差が大きいのです。
幸いジョイフルのメニューは子供達が大好きなので安上がりで助かる。
もちろん携帯端末持ってる子はジョイフルアプリ入れてる。なにげにジョイちゃんが好きで小さいときはガチャポン欲しがってなだめるの大変だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。