X



【すかいらーく】ガスト part142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/22(火) 02:04:51.10ID:wBiSMEw+
すかいらーくグループの系列チェーン店の中で最多
全国に約1330店舗を持つガストのスレです

■公式サイト・Twitter
https://www.skylark.co.jp/gusto/
https://twitter%2Ecom/gusto_official

■関連グループ店
ステーキガスト、バーミヤン、ジョナサン、夢庵
グラッチェガーデンズ、藍屋、から好し、魚屋路(ととやみち)
とんから亭、chawan、ゆめあん食堂、しゃぶ葉他

■おーぷんスレ
【すかいらーく】ガスト等 @おーぷん2
https://ikura.open2ch%2Enet/test/read.cgi/famires/1622381000/

前スレ
【すかいらーく】ガスト part141
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1667794366/
2022/11/27(日) 19:19:21.70ID:aDIJGDZl
昼間に行ったら店員が二人しかいなくて提供に1時間掛かってお客一人一人に平謝りしてた
本部なんとかしてあげて欲しい
人手不足なのに求人出てないらしいね
2022/11/27(日) 19:37:54.28ID:pBBVmh3F
感動ハンバーグ食べたけど感動はしなかった、糞ではないけど一度食べれば良い感じ
2022/11/27(日) 19:44:44.66ID:vAm0Cz/l
>>347
あては無しw借金の話かw
まあ、持ち込みするようなクズではな

というか未だに誰も感動ハンバーグ食って晒さないとか、人として残念レベル多すぎだろ。
2022/11/27(日) 19:46:03.55ID:eZtVHMGh
ネットライター達が美味しいって言ってるのはほんとなの?
2022/11/27(日) 19:59:05.54ID:mTEtTYT2
まぁ普段のハンバーグよりは美味しいよ価格を見なければね
2022/11/27(日) 20:10:55.36ID:2SBAorY8
>>341
コースなのか
店員さんからすればこんな面倒なメニュー作るなよって思ってるだろうな
354一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/27(日) 20:27:20.60ID:QmyMr3a+
ハンバーグに余計な物インしてる段階で論外

コメはコシヒカリなのに栃木産wだからな、
秋田や新潟でなく市場で安い不人気栃木産をわざわざ選ぶこの、あーやっぱりな。感www
2022/11/27(日) 20:48:31.63ID:vAm0Cz/l
とりあえずガスト来たけど、客俺のみw
感動ハンバーグ注文したら、厨房から、『私、このコース初めてなんですけど』とバイトの客の声が聞こえるレベルでワロタ。
大人しく待つとしますかw
2022/11/27(日) 20:50:02.56ID:K+X0AlMQ
感想まってるわ!
2022/11/27(日) 20:52:19.69ID:vAm0Cz/l
サラダの中にグレープフルーツとキウイが入ってる
https://i.imgur.com/Er9cDCy.jpg
2022/11/27(日) 20:57:42.49ID:vAm0Cz/l
さて、これから食べるわ

伝票はデザート出すときに とバイトのつもりで聞いてたわ
https://i.imgur.com/xWOv68N.jpg
2022/11/27(日) 21:04:35.09ID:K+X0AlMQ
スープのスプーンって突っ込んだままきたのか?
2022/11/27(日) 21:18:14.73ID:vAm0Cz/l
最後にデザート。

https://i.imgur.com/JSQZZPk.jpg

感想としてはガストにしては頑張ったってとこらかな。
ただ、さっさと切り捨てたいだろう低価格路線層に群がる奴らにとってはこのスレで分かるように食べる以前の問題なんだろうね。
悪くはなかったよ、ただそこはやはりガスト。レンチン提供の枠を超えられてない。
眼の前でジュージュー状態で提供されて値段も抑えめなブロンコビリーやあさくまには残念ながら到底及ばない。
むしろ、こういうご時世なんだからそこを逆手に取って、持ち運び出来る弁当形式に出来る容器開発とかすればワンチャンあるかもね。
鳥羽シェフは悪く無い、むしろ、ガストが提供出来る食材提示の中から頑張って選びぬいた結果と思われ。
コンスープ、普段提供(ステガスではスープバーにあるやつ)にプライドオニオン載せただけ。
サラダも前述の通り、果物加えた普段提供の海鮮サラダ。
デザートもシフォンケーキも普段のじゃ?デザートはあまり頼まんからここは分からん。
ハンバーグだけ顕著でやたら中身のチーズとか溢れる出来だから悪く無いけど、それだからこそジュージュー焼き立て食べたいと思う。


https://i.imgur.com/rFFQqUD.jpg
2022/11/27(日) 21:23:31.76ID:vAm0Cz/l
>>359
いや、それは自分が置いた。
デザートのときのみ小さなフォーク来るけど、そこは小さなスプーンの方が食べやすいという。
自分は色んな各地のリゾート列車内で提供される食事(3500円~9000円)頼んだことあるからこの評価だけど、そうじゃない人からしたら高いだろうね。コース気分を気軽に味わさせるにはいいから、でも、大事な人の誕生日に未成年の子供が頑張って親になら分かるけど、成人でこれはないかな。
リゾート列車内の食事も基本値段に見合わないよ、九州だと満足したのはおれんじ食堂くらいだったし、全部乗ってるのに。四国はど真ん中の復路。
あとは、東海の明知鉄道内の秋のきのこづくしはマジうまい。
362一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/27(日) 22:43:02.86ID:IWjKxuRx
混雑時間に食いに行ったが8割ぐらいしか入ってなかったな
待たされると思ったら客がいなくてびっくり
363一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/27(日) 23:00:29.26ID:QmyMr3a+
ステマ妄想捏造ブログ読んでるみたいだ
2022/11/27(日) 23:01:26.57ID:M9XHX4Nj
8割いれば十分だろ
2022/11/28(月) 00:09:34.02ID:xZ9DY1MZ
20時台に店の前通ったら、ホントにただの1人も客入ってなかったな
恐らくバイトのだろう自転車が2台停めてあっただけ
給料日直後の日曜の夜なんていうと、家族連れ多くて普通は1人客が
入りづらいもんだが、いくらサッカーの日本戦があるとは言えここまでとは
その1時間前ぐらいに行った回転寿司はテーブル席2/3ぐらいは埋まってたし
2022/11/28(月) 00:17:27.47ID:QgUS31gm
>>365
テイクアウトとデリバリーで調理場は案外忙しかったかもしれんよ
あとこういうイベントの日は放映開始2時間位前に前倒しで食べに来たりとかも無くは無い
自分は行かんかったけど
2022/11/28(月) 01:08:30.50ID:xZ9DY1MZ
>>366
デリバリーは普段からそこそこ注文入ってはいるっぽいけど、
最近の客の入りからすると閉店100店に入ってないか心配でね
他の客が多少いればピザぐらい食べようかとも思ったけど、
自分だけってのも何だかなあと思ってやめた
2022/11/28(月) 01:10:44.38ID:nmCA57Eq
閉店する100軒まだかよ焦らすな
これで話題性でも上げてるつもりなんじゃねえの?
2022/11/28(月) 01:19:35.58ID:uiA59Zrj
サッカーとかどうでもいいわ
冬開催で、本来休んでる時期を試合してるからドイツとかやる気ないわけで
日本勝って嬉しいことは嬉しいけど、そこまでか?って話
これでもし負けたら掌返すのが奴らだし
2022/11/28(月) 01:29:07.63ID:uiA59Zrj
というか、本当に負けてるのかよ
ニュー即見たら
2022/11/28(月) 01:30:06.27ID:1e0g9/Hv
そもそもファミレスで「コース」ってどうなんだ?
ファミレスってのは、和洋中やらファストフードやらもごちゃまぜで、
順番も「好きなものから自由に」ってのが良さじゃないのか?
パスタを箸で食おうが、丼をスプーンで食おうが、
白玉ぜんざい食いながらコーヒー飲もうが自由なのがファミレスだと思うんだが。
2022/11/28(月) 01:32:56.10ID:uiA59Zrj
まんま同じスレもあったぞ
おまえらコスタリカに負けたら手のひら返すの? [943634672]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669519854/
2022/11/28(月) 01:50:59.26ID:JmEcLCiz
コスタリカって軍隊無いのに強いんだね
2022/11/28(月) 01:54:38.95ID:xZ9DY1MZ
>>371
それはある。から好し定食すら
漬物とか付けダレとか面倒くさいと思ってしまった
メイン以外はライス大盛とスープバーで良い
375一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 02:05:48.37ID:GELlz+Km
スペインにも負けて普通にグループ敗退
勝ち点3敗退買っとけばよかったな
全敗も引き分け1くらいもありそうだから結局買わなかった
2022/11/28(月) 04:38:43.28ID:Wex6B8oL
くじとかやるアホか
2022/11/28(月) 04:58:55.64ID:zC6SSq2p
中身改善せず小手先ばかり上を変えたほうが良いと思う
378一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 07:02:58.10ID:0wnQ7it6
コースだったらドリンクバーつけてよって思う
2022/11/28(月) 08:06:52.27ID:Wjc4XO/Z
今週も日替わりランチクーポン無し
380一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 09:09:40.46ID:oGUug4Rn
不味くて値段が張るガストには行く理由がないからなー。
2022/11/28(月) 09:21:59.38ID:Wex6B8oL
そもそもクーポン廃止しろ
面倒くさい、それに群がる乞食も
2022/11/28(月) 09:50:57.35ID:vuxOB2K0
今日も300円で3時間居座るわ
2022/11/28(月) 09:51:37.13ID:XoTDncgs
クーポンの値引き率がついに10円とかになってるな
廃止したくて仕方ないのがわかる
あんな業界一クーポン利用を重視したタブ導入しておいて
センスのない経営だなあ
2022/11/28(月) 10:24:13.65ID:wDaDiH0L
コンサルの言いなりかもしれんからな
385一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 10:24:54.93ID:VUxygsnq
コンサルって言葉最近覚えたのか
386一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 10:29:40.39ID:oGUug4Rn
クーポンの値引き率は、うちのエリアは20円~50円ぐらい。
ラインナップも微妙なんだな。
2022/11/28(月) 10:37:06.09ID:wDaDiH0L
チラシクーポン

1048 大葉おろし和風ハンバーグ 943円 824円 1/11
1062 ミックスグリル 1099円 989円 1/11
5147 若鶏のグリルガーリックソース 934円 769円 1/8
5133 チーズINハンバーグ&エビフライ 1055円 879円 1/8
5363 チーズINハンバーグ人気盛り 1209円 989円 1/11
1063 から好し定食(6個) 1099円 934円 1/8
5150 たっぷりマヨコーンピザ 714円 604円 1/11
5369 ねばとろサラダうどん 878円 769円 1/8
1052 から好しももから揚げ(3個) 462円 384円 1/11
1221 セットドリンクバー 329 円 219円 1/11
5355 アサヒスーパードライ(ジョッキ) 603円 329円 1/11
5357 角ハイボール 384円 274円 1/11
2022/11/28(月) 11:25:35.21ID:vuxOB2K0
>>387
おつ
2022/11/28(月) 11:51:15.19ID:CFQUk8rD
クーポン廃止して客増えたのかなぁ
390一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 12:33:00.89ID:bCTCUEHE
ガストは店内が賑わいスレは過疎だったが
最近のスレは熱いな
2022/11/28(月) 12:59:30.80ID:CyTu9km4
>>387
クーポン職人はこのスレの良心
2022/11/28(月) 13:17:29.13ID:oOkDPkim
日本の決勝トーナメント進出は絶望的になったけど
かわりに韓国が行くから安心だよね
393一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 15:09:17.92ID:rYtgXEJC
>>387
犯罪者
2022/11/28(月) 15:32:14.10ID:GSXRqlMC
>>360
ワンチャンというのは
2022/11/28(月) 15:35:52.67ID:v1KP14yu
2022/11/28(月) 15:52:30.30ID:nmCA57Eq
猫より犬は
397一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 18:12:22.89ID:vgyTe3kD
ランチに逝ったが客入ってなかった
2022/11/28(月) 20:23:15.27ID:N66kJ/Cb
ランチクーポン無くなってガラガラガスト
399一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 21:08:07.57ID:qWtttzLT
なんつーかテレワークも気軽に出来るし
ランチタイムも待たずに入れるのが一番気持ちいいよ
値段や味はまあ二の次って思う
2022/11/28(月) 21:09:54.14ID:nmCA57Eq
喫茶店扱い
2022/11/28(月) 21:12:15.34ID:CyTu9km4
5ちゃんねるで「出前館」で検索しろ
何かやってる
402一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 21:55:54.31ID:lri9ix9H
テーハミング!
テーハミング!
2022/11/28(月) 21:56:13.11ID:N66kJ/Cb
出前館糞大赤字なのに気前よくクーポン出しまくってる不思議

出前館今後1年間で500億円の赤字を出す戦略とは?
404一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 22:05:33.39ID:WH3qe4Vt
韓国凸
2022/11/28(月) 22:10:35.57ID:CyTu9km4
バックLINEとかソフトバンクYahooだからかな
赤字の税金対策だったりして

ガストの宅配って、ガスト直接か出前館経由かどっちが安いのかな?
表面上の価格は全く同じ
出前館はランククーポンとバラマキクーポンあるから、惰性で出前館使ってる

ガスト直接も○%OFFとかあるみたいだけどね

テリタル丼とかちっこい弁当700円とか取られるくらいなら、200円そこらプラスしてから好しやデカイ3枚プレーンピザ頼んでシーチキン乗せて焼いた方が満足感あるね
406一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 22:33:54.88ID:aX2BBeCD
韓国さんなんでや…
2022/11/28(月) 22:39:22.43ID:j4Et/8oj
からよし定食
毎回見るたびに100円ずつ上がってそう
2022/11/28(月) 22:48:27.07ID:qNhV/GyG
ガスト行くならサイゼ行った方が明朗会計で満足度高い
2022/11/28(月) 22:53:46.64ID:CyTu9km4
ガストは出前館でも送料無料だからテリタル丼ロコモコ丼からあげ弁当鶏肉弁当が400円前後くらいの頃は、バラマキ祭りの時のスレでは神扱いだったなあ

500円くらいになってもまだ尚神扱いだった
1枚あたり300円ちょいのデカい冷凍プレーンピザも人気で、やれシーチキン乗せろだトマト乗せろだ、タバスコも250円で買えるからノーマルのままでも食えるとかで盛り上がってたな

それが650~700円になったのは悲しい
他のハンバーグだの冷やしうどん(結構美味い)も爆上がりしたし
それでもから好しとかたまに頼むけど、頻度は減った…
2022/11/28(月) 23:03:14.32ID:CyTu9km4
宅配・出前館ガストから好しはマヨ4個920円だったかな?
大盛り有料化廃止、漬物廃止
だから出前館ランククーポンで店で食うのとトントンかな
味噌汁漬物なしだけど

クーポンバラマキの時は店で食うよりかなり安くなる
1食あたり500円近くになると嬉しい
あのからあげ家に着いてもまだ温かいしサクサク感はしっかりある
でも店食うのには勝てないよ
ちなみに前も書いたけどマヨ好きは店員に言えば小鉢でマヨくれるよ
2022/11/28(月) 23:05:58.83ID:CyTu9km4
×→大盛り有料化廃止
○→大盛り無料廃止
412一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 23:07:45.14ID:rLQAX37L
韓国頑張れ!
413一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 23:21:39.47ID:9fl1t+ZM
韓国いいぞー!!!
414一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 23:30:44.78ID:gkbsrknP
韓国轟沈
2022/11/28(月) 23:48:45.90ID:N66kJ/Cb
格上に善戦して格下に負ける
日本も韓国も同じパティーン
416一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 23:49:21.63ID:jeU9tF47
まだいけるぞ韓国
417一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/28(月) 23:55:45.96ID:gkbsrknP
>>415
pattern 【pæṭɚn】パータン又はパタン

パティーン って何???www
418一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/29(火) 00:02:27.74ID:bKsRYRUy
韓国レッドカード!!!
2022/11/29(火) 00:03:17.70ID:2sHpJw2v
実況は実況スレへ行け
420一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/29(火) 00:04:07.91ID:0xuGywTL
土産のキムチwwwww
421一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/29(火) 00:08:07.26ID:7nqzKlo5
監督レッドカードは草
2022/11/29(火) 00:19:09.46ID:TX85iGu/
ナマポのチョンの血引くゴミはさっさと自殺しろよ
2022/11/29(火) 06:13:07.67ID:5XCNsBRJ
ピクシーディスってんのか
424一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/29(火) 07:11:23.65ID:qgtkpEva
ネトウヨかよ
2022/11/29(火) 07:40:50.95ID:+uXjJVC/
喫茶店ガストとして利用してるよ
スタバやドトールよりコスパは良い
2022/11/29(火) 07:54:42.63ID:IN04SdDk
そもそもガストは"カフェ"レストラン
2022/11/29(火) 10:39:14.40ID:rVGvBHQ6
高いよなガラガラや
2022/11/29(火) 11:01:15.80ID:TX85iGu/
ピクシー? 人?
2022/11/29(火) 12:00:58.83ID:uKvG7XwF
ストイコビッチのことちゃう?
430一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/29(火) 12:18:37.07ID:wnRRWiqM
貧民客が減ってただ気持ちいいけどね
431一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/29(火) 12:29:03.54ID:M9AivZm9
59 名無しさん@12周年 2012/02/09(木) 18:12:51.85 ID:BOYSqRGu0
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20~40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。

社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。
そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
2022/11/29(火) 13:42:28.49ID:/Yc9L8ZY
今日は肉の日なので焼肉食べてきました
2022/11/29(火) 14:27:06.35ID:T5c1K2/x
さらに11月
いい肉の日
2022/11/29(火) 14:39:47.48ID:kHGzH7HJ
すかいらーくグループ、カトラリー・レジ袋を有料化
https://news.yahoo.co.jp/articles/b10e4131e5d93c59e4c0443c2a2872463a47a22f
2022/11/29(火) 15:31:07.86ID:T5c1K2/x
今年に入ってからテイクアウトのクーポン一切出さないし
さらにスプーンや袋有料化とか、やはりテイクアウト客を排除したかったんだな

これでさらにテイクアウトが減るよ やったね!
2022/11/29(火) 15:36:15.93ID:TX85iGu/
肉の日云々いいながら、結局はそのメニューなんか頼めない口だけカスで、写真とかアップ出来ない雑魚がなんかほざいてるw
2022/11/29(火) 16:08:10.37ID:X0YUWEuz
カトラリーはともかく、料理を入れるレジ袋の有料化は悪手だよ。
きったねえマイバッグなんぞに入れられて食中毒でもおこされたら店のせいにされる。
ファストフード各店が袋でカネを取らないのも、客まかせにしての衛生管理が怖いから。
そもそもバイオ素材25%以上か海洋分解性素材製なら有料化義務の対象外。
現在流通してるレジ袋はすべて対象外の条件をクリアしてる。
2022/11/29(火) 16:26:22.14ID:pFVK6No+
乞食排除
いい傾向
439一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/29(火) 16:37:06.30ID:mTapkBFP
>>431
ニートと派遣を同列視してるのはバカ
そもそも勤労の義務というのがあるのに義務を果たさないニートはダメ
あと弱者には往々にして人間性に問題があり協調性や社会性に欠けてる
生活困窮者の大半は社会貢献度が極めて低いから擁護は難しいね
貧乏人に可哀想だからと国がお金配ろうとするのは世界的にも日本だけだよね
2022/11/29(火) 18:17:25.26ID:V42E2uH1
>>435
普通に一万円分を9500円でキャンペーンやってるからそもそもやる必要無い
半年で一万も払わない奴なんて客じゃないだろうし
441一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/29(火) 18:36:02.13ID:cXywmEUQ
>>439
無能な働き者が一番困り者なんだよなぁ


ちなみに勘違いしてる低能が多いけど、憲法は国家が守るべきもの
2022/11/29(火) 19:12:19.66ID:nlN44ZBq
うちの近所のガストも先週、レジがNECから東芝テックに変わった
443一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/29(火) 19:25:52.70ID:6CJSK0do
すかいらーくは貧困女子を生み出すブラック企業
非正規の女性従業員の勤務日数を減らして退職させている
444一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2022/11/29(火) 19:30:43.58ID:Fq2TstAL
今日もモーニング行ったけど空いてて良かったー
やっぱ4人席でテレワークが一番効率いいかもね
ただ全般に女客が増えたね主婦みたいな人
2022/11/29(火) 19:39:43.56ID:T5c1K2/x
亭主はワンコインランチがほとんど無くなり、昼の外食を躊躇している時に
女房はお高くなったファミレスで、のんびり昼食するのであった
みたいな?
2022/11/29(火) 19:43:11.87ID:TDr3YLH2
>>445
だから独身少子化が進む
2022/11/29(火) 19:44:40.19ID:V42E2uH1
無職ハゲに語る資格ないのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況