>>325
Tristan
@toristann
追悼文には定型的な言い回しがありますよね
型がある事で弔意を正式に表す事ができるから定型文なんです
自分の言葉で言いたかったら意味が正しく伝わる英語を慎重に使わないと間違った意味で伝わったり失礼な文になる
Never forgetとか失礼すぎますよ
スミレ
@21hv0tFPko78788
本当にそうですよね。
正しい文法が全て、ではないけれど弔意に使うべき言葉くらい気にして欲しいですね。五輪2連覇の立場で世界に発信するツールを使っているのだし。純粋な気持ちより自分アピールが透けて見えるのも不快です。ファンも結局彼が自国で冷遇されていたことをアピールしたいだけですね。
Tristan
@toristann
亡くなった選手が🪶を誉めた事を信者が必死に拡散してましたが「your words」ってその事ですかね?
普通は(文筆家ではない)⛸への弔辞で「(I'll) Never forget your words,....」と「貴方の言葉」が先頭に来るのは不自然だと思います
「貴方が(自分に)くれた言葉を忘れない」とアピってるんですね
宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ避難所1037
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
401名無しさん?
2025/02/01(土) 00:06:02.27ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています