>>767
いつもありがとうございます。
悔しいけど、数十万支払う余裕がありません。
区役所の無料法律相談では、「距離的に農地の管理が難しいから共有主張でなく評価額で粘れ!」と言われました。

姉は元高裁判事である弁護士に大金を払って完璧な手法を実施しました(土地、建物、農地を相続人以外の第三者に贈与)。
預貯金やその他の財産は一切開示されないので分かりません。
第三者を通じて、将来、土地と建物は自動的に姉のものになります。