>>1
■“センター不在”でも人気獲得 「全員主人公」なグループの強み
danmee.jp/knews/k-pop/niziu-topic-9/
昨今、明確なセンターのいないアイドルグループの増加も伝えており「まさに、”全員主人公”なグループ」が、新たに感知されているトレンドだと分析。

 センター一点集中型のメリットより、チームワークの亀裂というデメリットの方が、浮き彫りになったためだ。
 収益分配や待遇に関する問題、人気格差によるチームワーク亀裂という、爆弾を抱えながらの戦略でもあったようだ。
 このようなリスクが放置され続けると、メンバー同士の軋轢が顕著となり、やがて脱退や解散という”最悪”な結果を招きかねない。
 せっかく育てて、やっと知名度が上がろうとした矢先に、チームの瓦解を目の当たりにした所属事務所は、”落水効果”を捨てて”噴水効果”を狙うようになったのだ。

“センター”を起用せず交互にセンターを務めるという戦略にシフトチェンジ。
 この戦略は的中し「人気格差のないグループ」「仲の良いグループ」の見本として褒め称えられている。