X



【全品】鳥貴族 32店舗目【370円】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 12:04:16.30ID:ASktmF3M
全品370円均一焼鳥屋。
じゃんぼ焼鳥『鳥貴族』は関西大阪を中心とし東京を含め全国展開している焼鳥屋です。

鳥貴族HP
https://www.torikizoku.co.jp

鳥貴族について語ろう

※前スレ
【全品】鳥貴族 31店舗目【360円】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1705782317/
2025/01/02(木) 12:32:50.79ID:GjqXe6zO
5秒でイかせる君だろ?
ほっとけ
2025/01/03(金) 02:38:31.93ID:mOJgO8nt
>>716
ヤフって一番上に出てきた回答が>>713
なんだから今は午前だろうが午後だろうが元旦で通じるんだよ間抜けw
2025/01/03(金) 02:39:21.07ID:mOJgO8nt
いつまで昔の情報振りかざしてこれが正解なんだ!!!って勘違いしてやがるんだよクソ老害はやく〇ねば?
2025/01/03(金) 04:28:08.53ID:0IFQDst7
元旦と元日の違いは、以下の通りです。
* 元旦: 1月1日の朝のことで、新年が始まる瞬間から午前中にかけての時間帯を指します。
* 元日: 1月1日の一日のことを指します。
つまり、元旦は元日の中の一部であり、新年を祝う特別な瞬間を表す言葉です。
もう少し詳しく説明すると:
* 元旦の「旦」: 太陽が昇る様子を表し、新年が始まる希望や新しい日の誕生を象徴しています。
* 元日の使い方: 1日の全体を表すため、「元日の朝」のように、元旦と組み合わせて使うこともできます。
どちらを使うべきか:
* 新年を迎える瞬間を強調したい場合: 元旦
* 1日の全体を表したい場合: 元日
例:
* 「元旦の初日の出は素晴らしかった。」(新年の始まりを強調)
* 「元日は親戚が集まって賑やかだった。」(1日の全体を表す)
補足:
* 年賀状などでは、どちらを使っても失礼にあたることはありません。
* 地域や習慣によって、使い方に若干の違いがある場合があります。
まとめ:
元旦と元日は、どちらも新年を祝う言葉ですが、表す範囲が異なります。状況に合わせて使い分けましょう。
さらに詳しく知りたい場合は、以下の情報も役立つかもしれません:
* 元旦の由来: 太陽の動きとの関連性
* 元日の過ごし方: 各地域の風習
* 年賀状での使い方: 適切な表現
これらの情報について、もっと詳しく知りたいことがあれば、お気軽にご質問ください。
2025/01/03(金) 14:10:04.72ID:0IFQDst7
さまざまな暦の元日は、次のとおりです。
ユリウス暦
ユリウス・カエサルによって紀元前46年に制定され、年初は1月1日と決められました。
グレゴリオ暦
平年は365日、西暦年が4で割り切れる年は閏年で366日です。西暦が100で割り切れるが400で割り切れない年は平年です。
日本の暦
明治5年(1872年)11月に太陽暦(グレゴリオ暦)への改暦が発表され、明治6年(1873年)から採用されました。
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/03(金) 14:33:27.98ID:/09ig31+
こういうときに自らの誤ちを認められる人間は成長できるが、自分は間違ってないという目先の体面しか眼中にない人間は愚かなまま進歩がない
他人は後者を見て偉いとか確かに正しいよとか思わない
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/03(金) 16:41:04.38ID:lPG9rZM8
そもそも男だろうが女だろうがラーメン屋に1人並んでることを揶揄されるべきという価値観が最高にダサい
他人とことを老害とが罵ってる>>710の頭が古すぎる
2025/01/04(土) 07:29:38.43ID:4CrfLUma
鳥貴族ネタで盛り上がれよw
自分は2日に今年初ヒトリキしてきたぞ
めちゃくちゃ空いていたわw
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 08:00:37.33ID:4pH9BkQK
豆乳鍋はトリキアプリ使ってる人限定メニューとかにしてほしいなあ
2025/01/04(土) 11:55:17.23ID:4CrfLUma
ヒトリキ晩餐会はよ!
ヒトリキにも豆乳鍋を!
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 14:05:52.61ID:u/26ZcPt
晩餐会やったら、6人テーブルに豆乳鍋1釜やったわ
鶏肉とか人数分も入っとらんかった
2025/01/06(月) 13:38:51.75ID:zoOf4sPs
>>725
いや普段の日にならそう気にならんが1日1日に女が独りでラーメン屋にしかも並んでるんだぜ?普通の感覚してたら真似出来ねえだろ完全に女捨てちゃってて笑っちゃったわ
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/06(月) 13:51:32.96ID:37rS9hQS
久しぶりに行ったけどマジで最高だった
っつか、料理のレベル上がってね??
マジウマかったんだけど
2025/01/06(月) 14:54:11.29ID:NDD92lWb
>>730
やめたれwwwwww
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/06(月) 15:05:49.12ID:k9+tBqLG
>>730
1日1日w
こういうレベルの奴なんだよなw
2025/01/07(火) 07:23:07.37ID:Q9+lbOkA
キャベツの値段が上がっているらしいな
370円でキャベツ盛を食べまくるかw
2025/01/07(火) 13:23:32.69ID:XCipucLN
販売停止しそうね
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/07(火) 13:28:55.57ID:3BwZiJta
アプリの画像今日になって正月ぼくなったけど、いまさらだよな
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/07(火) 15:01:04.56ID:utk2W36s
土方来ないで。臭い。
2025/01/07(火) 15:28:17.80ID:Q9+lbOkA
>>735
販売停止したらキャベツ盛に異常にこだわっていた人どうするんだろw
行かなくなるのかなw
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/07(火) 22:06:36.63ID:XfjjweWz
キャベツのオカワリ制限などありますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 08:17:10.97ID:vh6BYg9N
>>739
土方来ないで。臭い。
2025/01/08(水) 10:22:35.75ID:V1CwUI5c
土方歳三でござる。
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 16:02:25.23ID:eCtXnfpH
都内で一人でも居心地良いオススメの店舗ありますか?
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 23:37:22.64ID:vh6BYg9N
土方来ないで。臭い。
2025/01/09(木) 04:16:43.54ID:pBecuW73
土方とは、主に建設現場で働く労働者のことを指します。具体的には、建築現場での資材運搬や現場の下準備など、様々な作業を行います。
主な仕事内容
* 資材運搬: 建設資材を運んだり、積み上げたりする作業。
* 現場の下準備: 土地をならしたり、掘削したりする作業。
* その他: 職人さんのサポート、清掃など、現場で必要な様々な作業。
なぜ「土方」と呼ばれるの?
* 由来: 江戸時代に土木工事に従事する労働者を「土手人足方」と呼んでいたのが始まりと言われています。
* 意味: 文字通り「土を扱う方」という意味です。
土方の仕事はきつい?
* 体を使う仕事: 確かに体を使う仕事が多く、体力が必要とされます。
* 天候に左右される: 屋外での作業が多いため、天候に左右されることも。
* やりがい: 一つの建物が完成したときの達成感は大きいです。
土方の仕事に興味がある方へ
* 体力に自信がある方: 体力仕事が好きな方に向いています。
* 体を動かすことが好きな方: 同じ場所でずっと作業するのではなく、様々な作業をこなすことができます。
* チームワークを大切にできる方: 多くの職人さんと協力して仕事を進めます。
注意点
* 差別用語: 「土方」という言葉は、昔は差別的な意味で使われることもありました。
* 仕事内容: 現場によって仕事内容は様々です。
まとめ
土方は、建設現場でなくてはならない存在です。体力的にきつい仕事ですが、やりがいのある仕事でもあります。
もっと詳しく知りたい方へ
* 土方の仕事内容:
* 資材運搬、現場の下準備、職人のサポートなど、具体的な仕事内容について詳しく知ることができます。
* 土方の1日の仕事:
* 土方がどのようなスケジュールで仕事をしているのか、1日の流れを知ることができます。
* 土方の年収:
* 土方の平均的な年収や、年収アップの秘訣を知ることができます。
これらの情報が、土方の仕事について理解を深める一助となれば幸いです。
2025/01/13(月) 06:40:52.43ID:khBJR6a2
あーあ滑っちゃったねw
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 21:17:15.30ID:fweqwnWH
100ポイントつくのか50ポイントつくのかどっちだよ

https://dec.2chan.net/up2/src/fu4509014.jpeg
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 04:43:20.21ID:EPt/f/gB
通常50pに特別50pつくから結果100pになるって普通わかるよね
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 08:50:24.08ID:CCX5Sxkb
>>746の画像見ると「通常の来店ポイントに100ポイント加算」と書かれてる
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 08:52:13.73ID:CCX5Sxkb
ので>>747の「通常50pに特別50pつくから結果100pになる」は鳥貴族がこれ言ったらアウトだろうな
2025/01/14(火) 09:03:07.94ID:i8hjK1/u
>>747の結果になると思ったら通常50ptに加えて祝日100pt(合計150pt)ついてラッキーw
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 11:44:18.07ID:CCX5Sxkb
>>750
おっ、ついたん?
2025/01/14(火) 12:27:35.05ID:i8hjK1/u
アプリの方にお知らせきてんね
ポイントもらえてラッキーだわw
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 19:50:55.72ID:CCX5Sxkb
>>752
こっちは朝イチで確認したときは50で、さっき見たら100に修正されてた
2025/01/15(水) 08:22:53.19ID:+dD7CYKG
相変わらず適当なアプリだなぁ・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 07:57:25.54ID:3A1bdVbT
アプリを起動したら、まだ門松のイラストが表示されていますね。いつまで正月気分なのか……季節のイラストを表示するなら、もっとマメに更新するようにしてほしい。
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 11:42:26.19ID:t8ICHOPI
門松出てきたのがそもそも1月7日だからなあ
担当者は奇跡の9連休とやらを満喫してたんやろうなあ
店は2日からやってるのに
2025/01/19(日) 11:51:08.75ID:enBL+WLx
クエストがんがん出せや
2025/01/20(月) 14:31:15.25ID:tqmmebT1
新メニュー情報はよ!はよ!
2025/01/21(火) 23:09:34.00ID:pEc8LReY
いつからよ
春巻きほしいわ
2025/01/22(水) 08:12:46.67ID:5TAZd7r/
2月1日から新メニューが始まると思う
だれか新メニューをリークしてくれ!
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/22(水) 19:34:01.63ID:jc5B3pLg
ヒトリキ客にも豆乳鍋開放してくれ
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/22(水) 20:08:04.15ID:iKLaDo5A
食いたけりゃあと3人連れてこいって戦略なんやろ、知らんけど
2025/01/22(水) 20:36:44.44ID:Mo4+3ru8
貴族タレ、金麦、王将餃子、天一

なんか不味く感じる。歳かなあ
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 20:30:30.32ID:ZkY8jbw1
あ〜もう、3のつく日なのに三角クエスト出てへんやんか!
まさかなくなったんか?
18日のたこわさクエスト、19日のキューリクエスト、20のつくね・ワインクエストまではちゃんと出とったのに?
2025/01/24(金) 06:27:31.71ID:EHzpPZlp
相変わらず適当なアプリだなぁ・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 14:18:49.98ID:nbtjKnpd
https://x.com/_torikizoku/status/1880027255784481011?s=46&t=ieLuKRRRYl9mEYktU4Jd1w
中の人ここ見てるなw
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 14:42:09.70ID:WFTKPYv5
>>766
何勘違いしてるんだお前
ヒトリキなんて10年以上前からネット界隈で普通に使われてた言葉だぞ
2025/01/24(金) 14:49:44.38ID:EHzpPZlp
見てるなら2月からの新メニューをはよリークしてくれ!
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 15:02:50.75ID:GJT1vtug
とり天みぞれあんかけを早く復活してくれれば他の新メニューはどうでもいい
2025/01/24(金) 15:31:27.49ID:bUAeGlSs
ヒトリキは一時期漫画家が女ヒトリキ漫画とか書いてたけど
あれはエターナルホスピタリティホールディングスが金払って書かせてたな
2025/01/24(金) 16:46:59.26ID:+ms4ZZ8d
見てるなら一人鍋はよ
2025/01/27(月) 11:11:02.99ID:i7u3O6Vd
新メニューきたあああああああ
なんか使い回し感が大きいのだが・・・
2025/01/27(月) 22:11:15.32ID:aGxCwl1c
370円になってから入らなかったので
久しぶりに行ったけど
コロナ以降ガラガラで平日いつも客なんか数人だったのに
なんか満席に近かったわ
どうなってんの?

ほかの居酒屋値上げして
相対的に安く感じる店になったんか?
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 23:48:31.23ID:CJA+RYJK
もしかして食べログとかの更新されてない値段を引用したか?コロナ以降ガラガラとかいつの話や?
単に自分が現状の推移にアップデートできなかっただけなんちゃうか?
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 23:50:50.43ID:6UUMV+da
いつも行くのが19時過ぎ〜21時くらいまでだから元々混む時間帯ではあるけど、昔〜最近でもガラガラの店舗なんて見たことないよ
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 23:56:41.65ID:6UUMV+da
てか、入れたらラッキーって感覚だな
今日だって2店舗回ったけどどちらもエレベーター降りた瞬間に待ち客がいたから退散したよ
今日行きたかったけどダメだったからこのスレ見たわけです 
結局今イエノミ中
ほんとはメガ金麦が良かったけど家でハイボール飲みすぎた
2025/01/28(火) 00:54:00.60ID:nolg3P6d
>>774
>>775
うちの近くの店はガラガラだったんよ
そういや最近鳥貴族が繁盛してるとかは耳にしたけど
そんなの、信じられないくらい何年もすいてたんだわ
2025/01/28(火) 01:24:13.56ID:PXyfgdz9
どこの店か具体的に書くんならともかく、そんなローカルな話をされても知らんがなってなるわ
値上げしても客はむしろ増えてるし、大多数の店は基本的に混んでるぞ

鳥貴族、「値上げ」でも客数激増
https://toyokeizai.net/articles/-/831209?display=b
> 既存店の客数は前期比20.2%増となり、同業他社と比較しても高水準だ。
> 直近の8月も前年同月比10.3%の増加と好調が続いている。
> 居酒屋業態の需要が戻りきらない中でも、鳥貴族は圧倒的な集客力を見せつけた。
2025/01/28(火) 07:30:22.45ID:9y4vePfa
過去一回たまたまガラガラだったのを
何年もガラガラにすり替える奴も居るしな
どこの店かと問えば答えないのもお約束
2025/01/28(火) 14:32:19.97ID:HD3ir1ST
抜刀唐揚げワロタ
セブンのからあげ串やん(真顔)
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 14:44:39.25ID:WAPRcwe0
【中央区】『鳥貴族』が新潟に 大阪や関西中心に654店舗の焼鳥屋 26番目の都道府県として4月上旬オープン予定
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/1692817?display=1
新潟駅南店(中央区)
2025/01/28(火) 15:13:43.07ID:sb1EdHfx
>>779
土日はさすがに避けてたけど
俺が行くとガラガラだったんだわ
急行は止まらない駅とだけ言っておこう
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 15:21:18.05ID:XL35gBwQ
>>781
大阪や関西中心って書いてあるけど東京の方が店舗多いだろ
2025/01/28(火) 16:10:42.71ID:Z5v4b4Vl
もともと大阪発祥のチェーンやぞ
https://eternal-hospitality.co.jp/company/history/
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 16:14:14.53ID:XL35gBwQ
>>784
そんなことは知ってるけどw
そもそも俺は大阪に住んでる大阪人だぞ
大阪中心とは言いながら今は東京の方が店舗多いだろと思って書いただけ
2025/01/28(火) 17:53:37.24ID:pu4pHh08
並んでまでして食べる店じゃないけどさ
2025/01/29(水) 22:12:18.23ID:iT+ZlnSn
養鶏場の銅線ケーブルを盗み、エアコンを停止させてニワトリ十数万羽を死なせたカンボジア人ケンモメン、サー・ラシィ容疑者逮捕 [963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738103670/
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 00:28:49.19ID:1H7zqVzn
これまで月ごとの絵とかなかったのに、とってつけたように「二月」って節分の絵を出してきたな(アプリ)
2月2日が終わっても、月末まで延々出し続けるんやろうな
1月末まで門松出してたのを正当化するにはそれしかないもんな
2025/02/01(土) 07:29:49.05ID:cntAJswg
クエストを0時に更新してほしい
2025/02/01(土) 10:00:14.43ID:gY23Iukj
激しく同意
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 17:53:44.69ID:lFu9mPWi
ここの料理マジでレベル高いな
ウマくてビックリしてる
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 18:30:47.88ID:AUCu2l4S
これから関内店に行くんだけどオススメのメニューある?
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 18:54:39.44ID:8OJNVKE9
>>792
ダンクが運営してる店舗だから店員がサンキューサンキューってうるさいよ
俺はダンクの店舗は苦手だから行かない
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 23:27:54.56ID:1H7zqVzn
>>793
サンキューです サンキューです やろ?
キャベおかじゃなくておキャベなんやで
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 23:38:09.88ID:XRQa/Iyg
>>794
そう
○○さん(卓番)サンキューです
1人でカウンターにいると、横でこれを100回くらい聞く
サンキューの意味は知らんけどダンクの店舗で使われてる言い回し
店員も若い日本人ばかりで私語も多いから居心地悪い
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 23:40:41.31ID:XRQa/Iyg
フランチャイズ(カムレード)の店舗はとにかく利益重視なのと店員の雰囲気が苦手だからダメだ
直営店+外国人が多い店舗が好き
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 23:41:11.35ID:XRQa/Iyg
川崎も蒲田も最悪だった
調べてみたらそれらもダンク運営の店舗
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 23:44:37.18ID:XRQa/Iyg
ダンクの店舗は若い日本人店員ばかりの時点で嫌だけど、店員同士に悪い意味で変な団結力がある気がしてほんと雰囲気苦手だった

1人で行って安く済ませる分には向かない
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 23:50:07.59ID:XRQa/Iyg
結局は東京駅日本橋付近(神田小伝馬町八丁堀人形町日比谷新橋など)や上野御徒町浅草新宿あたりの店舗がお気に入り

京浜東北線沿いや品川区大田区川崎駅あたりはダンクの店舗だらけだから行かない
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 23:51:26.92ID:XRQa/Iyg
ちなみに今日は某店に行こうとしたけどエレベーター降りたら待ちで溢れてたから他も同じだろうと諦めて退散して家で飲みまくった
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 00:00:45.71ID:2AWd5VTO
>>798
>若い日本人店員ばかりの時点で嫌
>店員同士に悪い意味で変な団結力がある気がしてほんと雰囲気苦手
ダンク関係なくソロ呑み向いてなくない、
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 00:49:38.47ID:UYL1q0kk
>>798
詳しくないけどダンク以外の店舗もあるの?
横浜西口店へ1人で食べにいったけど
確かに挨拶とか厳しくて店長?らしい人から叱られてる店員いたな、あの雰囲気は嫌だった
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 06:09:12.91ID:lM3rS0Ak
>>802
横浜西口はダンクじゃなくてトラオム
新横浜戸塚などもトラオム
鶴屋町関内石川町新杉田鶴見などはダンク
ダンクとトラオムは別物だけどトラオムも苦手
てか散々ダンクダンクって言ってたけど、トラオムの方が苦手かもしれん

トラオム本社は鳥貴旧本社と同じビルに入ってる
でも直営店とはやっぱり雰囲気が違うよ
2025/02/02(日) 06:21:19.89ID:yPX8ZAXa
田舎のローカルな話題ばかりすんな馬鹿
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 14:04:13.48ID:UYL1q0kk
>>803
そうなんだありがと
それだと神奈川県内で直営店っていくつあるんだろ、東京湾沿いは上記のfc店が多いみたいだし
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 14:35:36.44ID:RHEIGiLw
>>805
店舗検索では書いてないけど、公式のバイト募集のページを見れば応募先で直営かFCかわかる

ちなみに俺はダンクやトラオム自体を真っ向から否定しているわけではなくて、自分には合わないし苦手と言ってるだけ

人それぞれだとは思うけど、とりあえず俺は合わないから行かない
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/03(月) 02:25:05.13ID:dP71au1W
>>806
今トリキの求人募集見てきたけど
募集情報の欄に雇用主が書いてないのが直営店?かな?他の店舗は雇用主〇〇株式会社ってあったから
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/03(月) 02:49:18.92ID:pyaaPolo
>>807
書いてなくて電話番号が0120で共通してるやつが直営店
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/03(月) 03:39:11.06ID:dP71au1W
>>808
ありがとうございます。その条件で探したら神奈川県だと武蔵中原店が見つかりましたので行ってみます
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/03(月) 03:44:09.22ID:dP71au1W
>>808
あと溝ノ口2店舗
2025/02/05(水) 07:43:03.76ID:7ydEd1MU
結局サンキューって何?
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 07:46:45.91ID:R47q6iV8
>>811
赤ちゃんが産まれるので休む
2025/02/05(水) 10:29:34.97ID:pLg3s05v
サンキューとは、英語の "thank you" をカタカナ表記した言葉で、日本語の「ありがとう」と同じ意味です。
意味
* 感謝の気持ちを表す言葉
* 人に何かをしてもらった時や、親切にしてもらった時に使います。
使い方
* 日常会話やカジュアルな場面でよく使われます。
* フォーマルな場面では、「ありがとうございます」や「感謝いたします」を使う方が適切です。
例文
* 友達に「手伝ってくれてサンキュー」
* 店員さんに「お会計ありがとうございました」
* プレゼントをもらった時に「素敵なプレゼントをサンキュー」
その他
* 「サンキュー」は、若者を中心に広く使われる言葉ですが、世代によっては「古い」と感じる人もいるかもしれません。
* 英語の "thank you" と同じように、"thanks" という言葉も感謝の意味で使われます。
関連情報
* サンキューの語源は?意味や使い方、類語もご紹介! - 語源由来辞典: https://en.wiktionary.org/wiki/sankyu
* サンキューって英語でなんて言うの?今さら聞けないサンキューの英語での言い方をネイティブが解説! | 英語学習のTORAIZ(トライズ)公式ブログ: https://www.sakeone.com/product/yuki-tora/
上記の情報に加えて、何か知りたいことがあればお気軽にご質問ください。
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 23:22:23.48ID:vfRAEVWI
さっき帰りに武蔵中原店のトリキ行ってきたけど
上記の人が既にレスしてるけど直営店だからかサンキューでーす!の店員間のやりとりなかったのと、店員が年配の人が多かった
やっぱり関係あるんだな
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 02:00:00.78ID:DFlCy2wT
>>814
それはあなたにとって良かった?悪かった?
私は若い日本人店員ばかりの店は嫌だけど、年配の日本人?が多いのもなんか微妙だね。とにかく外国人が多い店舗がいい。
お気に入りの店舗は1人の赤エプロン社員以外は他全員外国人の時あるから落ち着く。

ダンクのように日本人ばかりでサンキューの掛け声をしたり店員同士仲が良さそうな店舗が好きな人もいるだろうけどね。
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 02:03:23.08ID:DFlCy2wT
申し訳けどビニコンでも鳥貴でもなんかFCの店舗ってだけで警戒してしまうわ
理由を説明するのは難しいけども
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 02:07:48.73ID:DFlCy2wT
都心部だと俺のイメージでは直営店でも若い社員+外国人8割なんだよな
バイトっぽい若い日本人が多い店舗もあるけどそうなると個人的に大ハズレ

いろいろ行った中で麻布十番は年配男性社員コンビ+外国人で回してたけどあれは珍しい
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 02:08:21.26ID:DFlCy2wT
>>817
年配コンビ×
中年コンビ○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況