X



松屋 209 ワッチョイあり

2025/04/29(火) 14:12:08.24ID:HWuDYQ2r0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
次スレは>>980が建ててください
立てられない場合は依頼をして建ててもらってください

前スレ
松屋 207 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1743316823/
松屋 208 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1744480265/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/05/04(日) 20:59:41.36ID:uMglGPws0
牛丼なら松屋じゃないな
2025/05/04(日) 21:36:45.23ID:Q9kxlRxz0
牛めし警察ってまだいるんだ
2025/05/04(日) 21:44:13.00ID:lREsRF+S0
警察でも何でもいいが
松屋に牛丼は無い
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16da-HVCw)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:46:41.68ID:LJfxyaaL0
>>309
サラダもご飯も無いんだな?
2025/05/04(日) 21:50:28.52ID:6mzKqRHs0
松屋にはカルローズがある
2025/05/04(日) 21:52:03.05ID:mga4kT6x0
マフェはソースが少なすぎてなあ、味も特にって感じだし
あれ食べるならゴロチキ頼むわ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b70c-E4CP)
垢版 |
2025/05/05(月) 00:00:01.69ID:Ow1K3oS70
地域差あんのかな?俺の行ってる店舗では器いっぱいに入ってたで
2025/05/05(月) 00:00:54.86ID:RFmA49dH0
レトルトを出すだけで差が出る事はない
2025/05/05(月) 00:09:51.16ID:wFybp0l10
>>310
無いよ
何を見て言ってんだ
2025/05/05(月) 00:10:18.92ID:1BOAK90j0
流石に牛めしはレトルトじゃないだろ
この前脂たっぷりの牛めし食わされたし
ちゃんとかき混ぜてから盛り付けろよと
2025/05/05(月) 00:25:46.29ID:UDVsmbYwa
>>307
先に出店してた吉野家が「牛丼」という名称を使ってたから
猿マネと思われたくなくてあえて名称を「牛めし」にしたのかな?
2025/05/05(月) 00:34:26.88ID:wFybp0l10
>>317
元が牛めしで牛丼という呼び名が後発
松屋は吉野家の後発だから敢えて元祖である
牛めしという言葉を選んだ
2025/05/05(月) 00:48:13.12ID:RFmA49dH0
>>316
カレーの話だと流れが読めないのか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況