!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
次スレは>>980が建ててください
建てられない場合は依頼をして建ててもらってください
前スレ
松屋 203 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1737154384/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
松屋 204 ワッチョイあり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336a-9Q7R)
2025/02/01(土) 21:31:11.57ID:WIY0eoBb060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-Nsjb)
2025/02/03(月) 12:14:02.96ID:kwseOtCN0 あー分かったわ!
気になったからもう一度シュクメルリ頼んだが
1口目はニンニンのの味わかったが
次に無料クーポンキムチ一口でも食べちゃうとその後完全にニンニク消えたわ
今回もまずニンニク感じようと先に食べなかったら分からんところだったわ
気になったからもう一度シュクメルリ頼んだが
1口目はニンニンのの味わかったが
次に無料クーポンキムチ一口でも食べちゃうとその後完全にニンニク消えたわ
今回もまずニンニク感じようと先に食べなかったら分からんところだったわ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3b-pdLa)
2025/02/03(月) 12:15:58.42ID:gvIm+Av80 >>59
あの味わいだと鶏肉を使ってる分他の食材の甘みや旨味てのを用いたほうがいい味になると思う
そのあたりジャガイモとかブロッコリーだとちょっと不足かなと
ほうれん草か人参かカブかカボチャでもよかったろうが値段的にサツマイモのチョイスは悪くないと思った
あの味わいだと鶏肉を使ってる分他の食材の甘みや旨味てのを用いたほうがいい味になると思う
そのあたりジャガイモとかブロッコリーだとちょっと不足かなと
ほうれん草か人参かカブかカボチャでもよかったろうが値段的にサツマイモのチョイスは悪くないと思った
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f88-uX0N)
2025/02/03(月) 12:45:38.56ID:QgY5eW32063名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-aPJ2)
2025/02/03(月) 12:47:13.36ID:SwLgq825d 4年目の定番メニューより俺の舌が確かだっ
アホかな
アホかな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f93-mlRM)
2025/02/03(月) 15:10:34.06ID:VdIVd622065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbd-h53F)
2025/02/03(月) 16:33:43.12ID:Krb9iEX/0 会話にならなくて草
松屋スレが一部のアレのせいで荒れるわけだわな
松屋スレが一部のアレのせいで荒れるわけだわな
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbc-mSSC)
2025/02/03(月) 17:09:44.97ID:SSKV5y+h0 朝食利用オンリーなんだが
サービス券の配布が安定してる松のやにしか行かなくなった
今年は松屋に1回も行ってない
サービス券の配布が安定してる松のやにしか行かなくなった
今年は松屋に1回も行ってない
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f29-66IO)
2025/02/03(月) 17:15:04.98ID:d+0UZ8yc0 日本にはシチューをライスにかけて食べる、ちょっとおかしい人がいる
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6c-LWWn)
2025/02/03(月) 17:17:03.05ID:G1+Unig10 今年のシュクメルリニンニク臭抑え気味だよね?
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f30-fK0e)
2025/02/03(月) 17:21:21.87ID:YQVBvDgF0 今日、昼間の混雑時に行ったがシュクメルリなんて頼んでる奴一人も居なかったぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f63-uaXK)
2025/02/03(月) 17:22:17.64ID:anK1APud0 >>69
ほーん、で?
ほーん、で?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-JYpE)
2025/02/03(月) 17:33:23.74ID:t3PE+rYS0 久しぶりにスレ覗いたけど、相変わらずにんにくの重力に支配されているなぁ松屋
そこが良いところなんだけどな
そこが良いところなんだけどな
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0e-gYkb)
2025/02/03(月) 18:07:23.29ID:PoCXfl2W0 シュクメルリ美味い?
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f86-awfr)
2025/02/03(月) 18:12:54.95ID:tAVANLZ+0 >>67
全国のシチューライス愛好家にあやまれ うまいんだぞ
全国のシチューライス愛好家にあやまれ うまいんだぞ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8d-pdLa)
2025/02/03(月) 18:41:36.93ID:ha4dDpG70 シチューライスというか定番から外れた食べ方否定する人は飲食の好みがイメージ先行の人が多い
例えば納豆に砂糖って聞いただけで食べもせずに気持ち悪いとかいう人
例えば納豆に砂糖って聞いただけで食べもせずに気持ち悪いとかいう人
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f86-awfr)
2025/02/03(月) 18:47:53.18ID:tAVANLZ+0 食の好みはそれぞれ。自分の嗜好を他者に押し付けず、そうなんだ程度に考えれば平和
76名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM03-UW6t)
2025/02/03(月) 20:32:58.24ID:/3doQc9xM イモ要らない
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcd-Exqu)
2025/02/03(月) 20:58:55.29ID:8LRsbl930 納豆に砂糖は食べてみたけど気持ち悪い
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f30-OQZs)
2025/02/03(月) 21:20:06.87ID:G2UxoyqZ0 シュクメルリをごはん特盛で食った
ニンニクの香りがすごい鶏肉シチューっすね
おいしいけど1000円以上かけて鶏肉シチューを外食するなら自炊で作ったほうがいいかと
ニンニクの香りがすごい鶏肉シチューっすね
おいしいけど1000円以上かけて鶏肉シチューを外食するなら自炊で作ったほうがいいかと
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd9-5swP)
2025/02/03(月) 21:28:27.11ID:ykXvaYo50 鶏肉シチューににんにく入れれば作れるの?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-f0RV)
2025/02/03(月) 21:30:58.96ID:wr7El8MN0 定期的に湧くな
自炊と比較するなよ
自炊と比較するなよ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f30-OQZs)
2025/02/03(月) 21:55:35.10ID:G2UxoyqZ0 定期的に湧く?
自然と誰もが思いつく結論だから定期的に書かれるだけだろうよ
自炊であろうと外食であろうと食べることに変わりない
自然と誰もが思いつく結論だから定期的に書かれるだけだろうよ
自炊であろうと外食であろうと食べることに変わりない
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8d-pdLa)
2025/02/03(月) 21:58:14.46ID:ha4dDpG70 発生する金銭のやり取りが全然違う
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-f0RV)
2025/02/03(月) 22:15:40.29ID:wr7El8MN0 >>81
松屋なんか特に仕事中とか外出中に行くとこだろ?家族で揃って休日に外食するような場所と自炊を比べるならまだしも松屋スレで自炊を比較するのはナンセンス
松屋なんか特に仕事中とか外出中に行くとこだろ?家族で揃って休日に外食するような場所と自炊を比べるならまだしも松屋スレで自炊を比較するのはナンセンス
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4f-aPJ2)
2025/02/03(月) 22:16:39.03ID:JaqK1OI00 ジョージア大使夫人がシュクメルリ作る動画見たけど、
骨付き肉にこだわったのかドラム使ってて美味しそうじゃなかった
骨付き肉にこだわったのかドラム使ってて美味しそうじゃなかった
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf86-ohbd)
2025/02/03(月) 22:25:49.53ID:2JWglwF3086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3a-fK0e)
2025/02/03(月) 23:01:55.79ID:4HqmXaVL0 松屋のシュクメルリは値段の割に美味くないし何であんなに持ち上げられてるのかわからん
ちなみに本場のシュクメルリはマジで美味いよサツマイモ入ってないし
ちなみに本場のシュクメルリはマジで美味いよサツマイモ入ってないし
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-7cGs)
2025/02/03(月) 23:13:02.54ID:igA6nFrb088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbb-cJwu)
2025/02/03(月) 23:17:16.15ID:W/+TUXRz0 知り合いのアゼルバイジャン人に聞いた
89名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-nB1L)
2025/02/04(火) 01:03:39.18ID:qlHqB81pa スタミナ厚切り豚カルビってめっちゃ旨そうやん、明日突撃するわ
https://i.imgur.com/0oLgbhF.png
https://i.imgur.com/0oLgbhF.png
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f26-LRsc)
2025/02/04(火) 01:11:21.01ID:oGWfDPwv0 十勝豚丼の肉が消えて通常の肉に戻る予兆
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-C2zB)
2025/02/04(火) 01:50:29.62ID:Ti2bTPpo0 まぁ昨今の物価高だから値上げや価格高騰は仕方ないけど
松屋で1000円使うなら他で食おうかなと思ってしまうのは確か
松屋で1000円使うなら他で食おうかなと思ってしまうのは確か
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdf-ohbd)
2025/02/04(火) 03:06:57.77ID:rP6hRq2l0 シュクメルリも水煮もあんま売れてなさそうだよな、やっぱ1000円越えてきちゃうとさ…
水煮はテイクアウトで楽しむ需要は強そうだけど
水煮はテイクアウトで楽しむ需要は強そうだけど
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f75-WFZh)
2025/02/04(火) 03:32:13.88ID:1gK1pO090 >>89
玉ねぎでかさ増ししすぎだろこれ
玉ねぎでかさ増ししすぎだろこれ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-fFep)
2025/02/04(火) 07:10:35.70ID:xvT7/JCUd >>89
普通に旨そうだな
普通に旨そうだな
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-71Y0)
2025/02/04(火) 07:49:09.19ID:rSsxDk7Q0 去年からファミレス行く回数が増えたよ
回転率が命だった牛丼屋で、吉野家がドリンクバー置き出したり個別電源設置し始めた意味が最初わからなかった
回転率が命だった牛丼屋で、吉野家がドリンクバー置き出したり個別電源設置し始めた意味が最初わからなかった
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-RvSc)
2025/02/04(火) 09:16:43.19ID:s2lB9ASY0 トンテキいつやるんだよ
怪しい外国のニンニク料理はもういいから
トンテキ出せよ!トンテキ!
怪しい外国のニンニク料理はもういいから
トンテキ出せよ!トンテキ!
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-u5ei)
2025/02/04(火) 09:38:54.45ID:+i+B+6xB0 >>84
わかってねぇなぁ
わかってねぇなぁ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f63-uaXK)
2025/02/04(火) 09:52:36.24ID:cqfQv04u099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-FaaX)
2025/02/04(火) 10:13:08.33ID:Q1a+1Lw00 ねぎゆずおいちかった?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-mSSC)
2025/02/04(火) 10:50:19.00ID:ppH17Q+ra 厚切り豚カルビ(厚切りとは言っていない)
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc0-aPJ2)
2025/02/04(火) 11:14:06.71ID:YfMTkSTs0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f85-awfr)
2025/02/04(火) 12:12:25.01ID:DqRLF46d0 今週は完全にスルーだな
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/whatsnew/menu/91149.html
ゆずバクバク食べて喜ぶ人がいると勘違いしてんだろうな
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/whatsnew/menu/91149.html
ゆずバクバク食べて喜ぶ人がいると勘違いしてんだろうな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-N4wP)
2025/02/04(火) 12:14:33.02ID:uvMBqGr60 貧乏人なのでタレの味しかしなくてなんの肉か判らないくらいなのが好きです
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-CYqJ)
2025/02/04(火) 12:16:27.64ID:IZYmvWn70 ゆずとかわからんぐらいしょっぱい上にヒエヒエのネギで肉が冷める
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f85-awfr)
2025/02/04(火) 12:22:24.08ID:DqRLF46d0 肉はやっぱりタレだよな
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3a-fK0e)
2025/02/04(火) 12:38:08.91ID:g/yEt1E10 ついに松屋も二郎インスパイア系に手を出したか
107名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-WFZh)
2025/02/04(火) 13:15:17.68ID:8um33Vqbd 牛タンレポまだ?
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-Gisy)
2025/02/04(火) 13:26:20.59ID:9zG5VlQM0 マジでバーコード10%で400万人記念終わりなの?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4a-mlRM)
2025/02/04(火) 14:13:44.60ID:Onv5OsQa0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa1-n/bO)
2025/02/04(火) 14:19:27.74ID:HJsCJS3o0 今週は店舗限定ウィーク
牛タンシチューとチーズフォンデュは行くかな
牛タンシチューとチーズフォンデュは行くかな
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fce-PlIP)
2025/02/04(火) 14:22:07.17ID:LCvmfsD50 >>108
月半ばで何も来なければ終わりやね
月半ばで何も来なければ終わりやね
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbd-4ELh)
2025/02/04(火) 15:02:46.00ID:AfdJIcOr0 スタミナ厚切り豚カルビは美味そうだしコスパもそこそこいい感じ、だけど松屋じたいに少し飽きてきた…
水煮もシュクメルリも良かったけど不満が残るし、カレーは事実上無くなってしまったし…でも他の丼屋よりはマシ
水煮もシュクメルリも良かったけど不満が残るし、カレーは事実上無くなってしまったし…でも他の丼屋よりはマシ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbd-h53F)
2025/02/04(火) 15:13:43.85ID:lG7UcKdf0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-JYpE)
2025/02/04(火) 15:34:30.35ID:TVT+dtMp0115名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-AVtS)
2025/02/04(火) 15:41:53.52ID:8a/al0V/d >>102
これは女向けだな
これは女向けだな
116名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd5f-h53F)
2025/02/04(火) 16:06:40.40ID:0NgoZO5Id 牛めしあぶら多いなぁ。よくつゆだくにして食えるな
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc6-OmEq)
2025/02/04(火) 16:45:14.47ID:t6KdVqbD0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3c-XNKR)
2025/02/04(火) 17:49:11.34ID:917DP+/q0 味噌汁無料扱いとはいえもう少し美味しくできんものかね
119名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-92aw)
2025/02/04(火) 17:59:20.43ID:n1BgTziOd お味噌汁
おいしい店舗と
薄めの店舗がある
おいしい店舗と
薄めの店舗がある
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-aPJ2)
2025/02/04(火) 18:01:27.63ID:BuGV/ETP0 同じインスタント味噌汁でも原価かければホテルでだって出す
相当味噌の品質ケチってるんだろ
相当味噌の品質ケチってるんだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-AVtS)
2025/02/04(火) 18:04:56.69ID:8a/al0V/d >>117
卵とか納豆とかコロッケとか
卵とか納豆とかコロッケとか
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbd-7i1J)
2025/02/04(火) 18:40:44.98ID:Rsd8DykA0 味噌汁おいしいと思うけどな
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0faf-IGbT)
2025/02/04(火) 18:59:03.55ID:1zVjY4/A0 味噌スープたまに薄いときあるけど一度ほぼお湯の時があった
薄めるくらいなら品切れって素直に言えばいいのに
薄めるくらいなら品切れって素直に言えばいいのに
124名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-bwmW)
2025/02/04(火) 19:05:40.53ID:70YiGBq/M 味噌汁美味しくなったよ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f21-sTQA)
2025/02/04(火) 19:06:18.65ID:8uJm5YTS0 昔は大鍋だったけど、今サーバでしょ。多分みそぎれ気がついてないだけの予感
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fec-awfr)
2025/02/04(火) 19:15:29.31ID:DqRLF46d0 >>114
ゆずだく肉抜きで頼んどけ
ゆずだく肉抜きで頼んどけ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-nB1L)
2025/02/04(火) 19:36:09.57ID:tgH9F4YAa >>102
なんか松屋って最近「厚切り」って付くメニューが多いよね
なんか松屋って最近「厚切り」って付くメニューが多いよね
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9d-FHLJ)
2025/02/04(火) 19:44:58.52ID:ITr6vEZ00129名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM03-/Quu)
2025/02/04(火) 20:28:15.23ID:zOeeQxBsM みそ汁は機械で作ってるから
ボタンを押してできたものを出すだけ
粉とかがちゃんと適量出てるかとか確認してない
薄かったら言えば作り直してくれる
ボタンを押してできたものを出すだけ
粉とかがちゃんと適量出てるかとか確認してない
薄かったら言えば作り直してくれる
130名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-aPJ2)
2025/02/04(火) 20:38:51.32ID:kZ7EKqNUd131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffd-X4CR)
2025/02/04(火) 20:44:23.23ID:4IYrzxlU0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fec-awfr)
2025/02/04(火) 20:50:16.08ID:DqRLF46d0 >>127
元々がものすごく薄いからね
元々がものすごく薄いからね
133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-RvSc)
2025/02/04(火) 21:50:52.60ID:OqTuJE05a ネギゆず旨塩厚切り豚カルビ丼大盛食った 公式の画像だとゆずが目視で確認できるが、俺のにはなかった
タレはうまい スタミナはくどすぎたが、これは万人受けすると思う まあ、高いから誰も食わんと思うが
タレはうまい スタミナはくどすぎたが、これは万人受けすると思う まあ、高いから誰も食わんと思うが
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-CYqJ)
2025/02/04(火) 22:04:13.33ID:IZYmvWn70 松屋のネギ塩は十分くどい
135名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-bwmW)
2025/02/04(火) 22:09:00.75ID:70YiGBq/M 初代ネギ塩豚カルビ丼の復刻を要求する
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f41-/Quu)
2025/02/04(火) 22:42:29.84ID:e0RVfYp90 初代豚しゃぶ丼の復刻を要求する
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fec-awfr)
2025/02/04(火) 22:45:54.27ID:DqRLF46d0 失敗の代償を客に払わせる商品開発
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd5-h53F)
2025/02/04(火) 23:12:13.03ID:NcUy9Fb+0 二郎系のポスターが店頭入り口にあったが、公式ページには出とらんのやな。4日〜、写真は大盛りですくらいしか書かれてなかった
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3a-fK0e)
2025/02/04(火) 23:15:04.88ID:g/yEt1E10 牛丼トッピング系は期待外ればっかなんだよな
結局素が一番旨い
結局素が一番旨い
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f71-CYqJ)
2025/02/04(火) 23:15:48.71ID:DCNFDy6x0 >>138
二郎は店舗限定だろ
二郎は店舗限定だろ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-nB1L)
2025/02/04(火) 23:26:26.39ID:tgH9F4YAa >>131
ワンコの餌かよ・・・
ワンコの餌かよ・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd5-h53F)
2025/02/04(火) 23:28:47.15ID:NcUy9Fb+0 >>140
店舗限定なのか ちゃんとしたポスター作るもんなんだな
店舗限定なのか ちゃんとしたポスター作るもんなんだな
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4a-mlRM)
2025/02/04(火) 23:30:06.74ID:Onv5OsQa0 味噌汁は麹が多くて美味いよな
ただ具が駄目だ臭い
真っ先に食ってしまわないと汁まで臭くなる
ただ具が駄目だ臭い
真っ先に食ってしまわないと汁まで臭くなる
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6c-LWWn)
2025/02/04(火) 23:42:34.26ID:PHcCojux0 1180円が標準になるのかこれ?
やよいのおろしハンバーグも昔680円だったが今や930円だしなぁ
やよいのおろしハンバーグも昔680円だったが今や930円だしなぁ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc0-4ELh)
2025/02/04(火) 23:48:22.76ID:KnujmF8t0 ニンニク野菜マシ牛めし、塩辛さが減ってタレは別添えで各自調整
前回の不評から少しは改良してきたか
前回の不評から少しは改良してきたか
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdb-awfr)
2025/02/04(火) 23:49:34.72ID:AK335Gz20 脂質と塩分やばいのばっか。太古の昔のメニューしかまともなのない。
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f54-AbAs)
2025/02/05(水) 00:03:00.42ID:tsTIIll90 >>136
カスは黙ってろ
カスは黙ってろ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6c-LWWn)
2025/02/05(水) 00:09:29.21ID:G706dMZK0 脂質塩分気にするなら自炊しかねーよ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-aPJ2)
2025/02/05(水) 00:11:22.84ID:FV3y831N0 NGName推奨
-/Quu
-AbAs
-/Quu
-AbAs
150名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-TXp2)
2025/02/05(水) 01:19:59.60ID:LT/Insc4H >>131
残飯じゃん
残飯じゃん
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-Gisy)
2025/02/05(水) 02:05:15.68ID:xyTFyIgP0 >>139
鬼おろし好き
鬼おろし好き
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd5-ohbd)
2025/02/05(水) 02:37:35.52ID:nnblfEM70 おいちかった爺…(‐人‐)ナームー
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbd-FxEJ)
2025/02/05(水) 06:27:52.42ID:b1vaBrA00 キチガイの祭典
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbd-jbzK)
2025/02/05(水) 07:33:03.06ID:b1vaBrA00155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fec-awfr)
2025/02/05(水) 08:46:35.44ID:4vnHt2PV0 牛丼のトッピングですき家に勝とうというのが間違い
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f54-AbAs)
2025/02/05(水) 09:12:07.16ID:tsTIIll90 >>150
残飯の代名詞・豚しゃぶ丼
残飯の代名詞・豚しゃぶ丼
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-RvSc)
2025/02/05(水) 09:18:13.89ID:edASS0XE0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-Nsjb)
2025/02/05(水) 09:52:45.94ID:DnAcTRKy0 おしんこよりもキムチの方が美味いな~と思いながら
キムチとおしんこを混ぜると全部キムチになったからオススメ
本場っぽいし似たような野菜だろうしな
キムチとおしんこを混ぜると全部キムチになったからオススメ
本場っぽいし似たような野菜だろうしな
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fef-uaXK)
2025/02/05(水) 10:59:42.91ID:V/hw1Mjs0 >キムチとおしんこを混ぜると全部キムチになった
キムチと漬物混ぜたものであって全部キムチなわけない
キムチと漬物混ぜたものであって全部キムチなわけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「屋根の上に人が倒れている」列車屋根に遺体 長野から新潟へ90キロ移動か 警察 事件と事故の両面で捜査 [夜のけいちゃん★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど [蚤の市★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】櫻井翔主演、日テレ「占拠シリーズ」続編決定! 『大病院占拠』『新空港占拠』に続き3作目「嘘だろ?」 [冬月記者★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★6 [蚤の市★]
- 兵庫県職員の自己都合退職、100人超 文書問題で「風当たりきつく」? 「県庁職員という肩書への評価が大きく変わった」 [ぐれ★]
- 女系天皇ありかなしか論争、Xで激戦。 [153490809]
- 【画像】ケンモメンが二重に整形した結果 [834922174]
- 【悲報】ロヂャース『ろぢゃミ』、爆乳すぎて炎上 [962614482]
- ゲオのバイト店員だが、おっさんが娘に「な!中古でもキレイだろ!?」って説得しようとしてて萎えた
- ジークアクス、機体に鶴巻監督がインストールされていた
- 【速報】米高騰の犯人、卸業者と判明 備蓄米に7600円上乗せ (22年産は2200~4600円) 打ちこわし始まるぞ… [402859164]