すき家
https://www.sukiya.jp/
前スレ
すき家 161
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1730505324/
探検
すき家 162
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/24(日) 13:24:48.92ID:UF0awiL9
2024/11/24(日) 13:44:26.07ID:dItxJkSO
>>1
イチ乙
イチ乙
3名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 13:55:47.03ID:8XQzlY+X 吉野家に怯えるすき家ガイジの集うとこ
4名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 14:03:47.20ID:7CJfNhWO 味は吉野家かな
5名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 14:34:39.53ID:0YNgpqVU 人気はすき家だけどね
2024/11/24(日) 15:47:06.98ID:mzx2DWHP
鬼滅とコラボまだーーー
2024/11/24(日) 15:59:39.27ID:LmNd3Vl/
荒らすなよヨシガイ
2024/11/24(日) 16:41:17.44ID:QYbi+1XY
すき家のレジに80円値引きクーポン大量にあったけど
自分はもらえなかった。
値上げして客減ったからクーポンばらまきするのかな
自分はもらえなかった。
値上げして客減ったからクーポンばらまきするのかな
9名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 16:57:35.25ID:Q02QHVCb またネギキムチやってんのかよ
10名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 17:25:01.07ID:FBQVSja+ 昔よく吉野家に行ってた人たちも社会的に成功して牛丼レベル卒業していった人がいる一方でいつまでも貧乏生活から抜け出せずに牛丼生活してるやつは安さに負けてすき家や松屋に流れていった感じかな 人生負け組にとっては逆恨みするしかないよ
11名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 18:24:11.85ID:+zfmB9Bk 確かにすき家はよくシンママとガキみたいなのは見るな
2024/11/24(日) 18:27:12.60ID:ZGL4rCvU
13名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 19:06:33.56ID:qFywtmjZ2024/11/24(日) 19:08:56.47ID:ZGL4rCvU
かつて牛丼太郎という伝説の店があってだな
15名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 19:37:05.45ID:qFywtmjZ え? なんですき家スレで潰れた店の話してんの?
2024/11/24(日) 20:20:39.68ID:3sL2xgKV
2024/11/24(日) 20:43:54.56ID:1piX9r8m
値引きクーポンの内容
牛丼 80円引き
カレー 80円引き
朝食 50円引き
それぞれ1回ずつ使える
12月27日(金) 9:00まで
牛丼 80円引き
カレー 80円引き
朝食 50円引き
それぞれ1回ずつ使える
12月27日(金) 9:00まで
2024/11/24(日) 22:19:28.24ID:vCBoIImH
やすかった頃って時給も700円ぐらいだろ
知らんけど
知らんけど
2024/11/25(月) 00:47:52.40ID:i/xIPEIY
牛すき鍋定食初めて食ったけど美味かったで😊
20名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 00:59:52.00ID:CokTezmw 美味しいものを食べてニコニコして、最高だねw
21名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 01:08:57.50ID:IITq+Foh 同意。吉野家の牛すき鍋定食うますぎる☺
22名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 01:14:15.06ID:CokTezmw ねぎキムチはどう思う?
自分は前の定番みたいな白菜キムチの方が良かったと思う
自分は前の定番みたいな白菜キムチの方が良かったと思う
23名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 03:17:10.24ID:dsBE1Rit >>18
牛丼安かった時は最低賃金は750円でドル円は80円の頃だったかな。
あの頃はガソリンもリッター80円でマクドナルドも安かったな。
日本がバブル経済終わって不景気の頃。
今は最低賃金も1000円超えて所得も上がったね。
牛丼安かった時は最低賃金は750円でドル円は80円の頃だったかな。
あの頃はガソリンもリッター80円でマクドナルドも安かったな。
日本がバブル経済終わって不景気の頃。
今は最低賃金も1000円超えて所得も上がったね。
2024/11/25(月) 06:20:36.60ID:QAKyzAmA
25名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 06:21:29.53ID:2bhfthKu 牛すき鍋は饂飩入ってるからご飯いらんのに単品だとすきパス使えないのがネック
あと持ち帰りだと家で温めるのが面倒すぎる
あと持ち帰りだと家で温めるのが面倒すぎる
2024/11/25(月) 08:42:59.36ID:naItgj5H
わかっていないな
貧乏人が増えているのは事実だが、今このスレの主流は「かつての」中下だったやつら
昔は個人経営や小規模チェーンも元気で、安くてうまい店はいっぱいあったから、
それより安くしないと客は来ない 今はそういう店はほぼ駆逐されたから、これ以下がない
今、下の連中は閉店間際のスーパーで半額ハンターやっている
賢下はギョースーでどか買いして、毎日同じものを食っている
繰り返すが、かつて中下だった連中が下落して、ここの客になっている
だから、値上げしても客は減らない たとえばココイチの常連だったやつがここでカレーを食うようになるだけ
ああ、細かい点はどうでもいい バカでもわかるようにバカ向けにわかりやすくしているだけだから
貧乏人が増えているのは事実だが、今このスレの主流は「かつての」中下だったやつら
昔は個人経営や小規模チェーンも元気で、安くてうまい店はいっぱいあったから、
それより安くしないと客は来ない 今はそういう店はほぼ駆逐されたから、これ以下がない
今、下の連中は閉店間際のスーパーで半額ハンターやっている
賢下はギョースーでどか買いして、毎日同じものを食っている
繰り返すが、かつて中下だった連中が下落して、ここの客になっている
だから、値上げしても客は減らない たとえばココイチの常連だったやつがここでカレーを食うようになるだけ
ああ、細かい点はどうでもいい バカでもわかるようにバカ向けにわかりやすくしているだけだから
27名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 08:52:31.92ID:GSa9XCIt クーポン券くれたな
2024/11/25(月) 08:53:52.62ID:zAbxrVO+
>>27
おれももらった
おれももらった
29名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 09:16:18.07ID:ccf82bFr 日本人の貧乏人は仕事に対する努力と我慢が足りない
そのくせやりたい仕事が他にとかいってとにかく好きな仕事を選ぼうとする
新卒社員もさんざん就職先を選んだ上で結局は勤務地や職場環境が合わないとすぐ辞める
自己責任が極めて希薄
外国人の場合は少しでも給料が高ければ良いという発想で仕事して好き嫌いで仕事を選ばない
牛丼チェーン店を好き嫌いで必死に選ぶのもそういうことかな
そのくせやりたい仕事が他にとかいってとにかく好きな仕事を選ぼうとする
新卒社員もさんざん就職先を選んだ上で結局は勤務地や職場環境が合わないとすぐ辞める
自己責任が極めて希薄
外国人の場合は少しでも給料が高ければ良いという発想で仕事して好き嫌いで仕事を選ばない
牛丼チェーン店を好き嫌いで必死に選ぶのもそういうことかな
30名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 09:34:53.15ID:CokTezmw 意味不明
2024/11/25(月) 10:18:58.61ID:dpDsAJmE
バカが知ったようなことを書く文章は必ず長い
2024/11/25(月) 10:33:58.21ID:0O5O42vS
俺はわかっている、おまえらはわかってない
ドヤ顔で長文を書いても酷い持論でバカにされるだけという
ドヤ顔で長文を書いても酷い持論でバカにされるだけという
33名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 10:43:56.69ID:GSa9XCIt 朝定食50円引きって牛まぜのっけが340円か
安っ
安っ
34名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 11:38:10.60ID:f5iBEpk0 >>33
今の金額把握してから書き込め
今の金額把握してから書き込め
35名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 11:51:48.71ID:2bhfthKu 全然貧乏じゃないけどすき家行っちゃうなあ
朝のゴミだしでそのまま戻るのがもったいなくてつい徒歩3分のすき家で味が染みた牛丼並つゆ抜きを買ってしまう
でも並が20円、サラダも20円上がったから来月からアンケートクーポン更新のため月1の牛混ぜのっけに戻るかなあ
朝のゴミだしでそのまま戻るのがもったいなくてつい徒歩3分のすき家で味が染みた牛丼並つゆ抜きを買ってしまう
でも並が20円、サラダも20円上がったから来月からアンケートクーポン更新のため月1の牛混ぜのっけに戻るかなあ
2024/11/25(月) 11:52:45.14ID:qBAX7Pl6
クーポンくれなかった(>_<)
2024/11/25(月) 11:53:50.15ID:aYCj+ALN
極端に割れにくい卵に当たるのが多いような気がする
38名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 12:03:30.09ID:4nOT4f7S クーポンもらえなかった
39名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 12:03:50.41ID:ccf82bFr40名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 12:17:04.17ID:GSa9XCIt2024/11/25(月) 12:39:49.80ID:l/1dp+Sa
年収600万だけどすき家でカレー食ったりしてるよ
42名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 13:41:44.82ID:GSa9XCIt 年収800だけど、家のローン、子供の教育費、専業主婦の嫁、ペット、車の維持、酒、タバコ代とかで出費が多いから、すき家でも上限がほうれん草カレーだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 13:42:28.09ID:CCk+N6RN 2024年12月のSukipassも、対象商品は引き続き『牛丼・カレー・鍋製品各種(※)』で変更なし。
※鍋製品各種は一部店舗(主にフードコート型や一部ビルイン型(入居ビルの大家側の意向で簡易コンロ使用を認めていない)の店舗など[「すきやき牛丼」継続販売店舗を指す])では販売しておりません。
※鍋製品各種は一部店舗(主にフードコート型や一部ビルイン型(入居ビルの大家側の意向で簡易コンロ使用を認めていない)の店舗など[「すきやき牛丼」継続販売店舗を指す])では販売しておりません。
44名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 13:57:08.08ID:AvOSxQcv 来月以降はスキパスともおさらば
また10月みたいなゲリラ値引きセールやるだろ
また10月みたいなゲリラ値引きセールやるだろ
45名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 14:39:24.83ID:ccf82bFr もしスキパスがなくなったら何かにつけてスキパス使って最安と言えなくなるから一部の人困るよね
未練がましくレシートクーポンなんかのネタで続けるのかな
未練がましくレシートクーポンなんかのネタで続けるのかな
46名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 15:08:16.05ID:17Fwa4Wa 誰も相手にしてなくて草
2024/11/25(月) 15:30:10.78ID:mWfYaeMV
我慢できずに反応したアホが言うと臭
48名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 15:32:57.22ID:IITq+Foh やはり年収1000万程度なら節約のためにすき家に行っちゃうよな
もう少し稼いで吉野家に行きたい
もう少し稼いで吉野家に行きたい
49名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 16:20:12.89ID:AvOSxQcv2024/11/25(月) 16:53:50.77ID:xSIf5JWK
行きつけの店でクーポンたくさん貰った。
朝定割引は良いね。
やっぱりすき家最高だわ。
朝定割引は良いね。
やっぱりすき家最高だわ。
51名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 19:18:40.12ID:YVDNnBtl >>44
スキパス乞食の縁切り捨て台詞 惨めやな 笑笑
スキパス乞食の縁切り捨て台詞 惨めやな 笑笑
2024/11/25(月) 21:03:12.16ID:pyv3VI+P
クーポンバラ撒くようになったからすきパスのお得感なくなったよな
53名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 21:09:00.62ID:/mEuRreS すきっ歯はいらねーな
54名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 22:02:15.35ID:rgBU0LsI 米高騰で牛丼とか定食値上げしたのか
なのにカレーは値上げしないの謎やな
なのにカレーは値上げしないの謎やな
55名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 02:20:47.98ID:Mr/7PD6T 前のカレーならまだしも、今のカレーで値上げは無理でしょ
56名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 02:31:03.93ID:Mr/7PD6T 牛丼が、手軽に食べられるご飯から、御馳走になってしまった
牛丼を食べに行くかどうかの判断に、覚悟のようなものが必要になってしまった
今までが大サービスだったのかもしれないが
自分も今月ですきパスともお別れだな
牛丼を食べに行くかどうかの判断に、覚悟のようなものが必要になってしまった
今までが大サービスだったのかもしれないが
自分も今月ですきパスともお別れだな
57名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 05:09:01.85ID:Qn3kmQxp 牛まぜのっけを食べたいと思ったが400円の壁は厚いのでやめておくか
58名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 05:25:16.00ID:wUH3DeBA 急成長
波に飲まれて
溺死体
※波を自ら造っていくのではなかったんか(値上げの波はおこさんといて)
波に飲まれて
溺死体
※波を自ら造っていくのではなかったんか(値上げの波はおこさんといて)
59名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 05:32:15.44ID:gpd+f/Rv アメリカだと牛まぜのっけが8ドルくらいかな
60名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 05:41:27.20ID:Qn3kmQxp 390円なら楽勝で行くとこだったのに残念
2024/11/26(火) 06:59:40.63ID:J1PUyJqT
レジで80円引クーポンくれて、店員がちぎって即使ってくれたわ。アンケート30円引併用で、牛丼340円。
ありがとう、すき家の美人店員さん。
ありがとう、すき家の美人店員さん。
62名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 07:32:39.27ID:TpRGjkC5 値上げが進めばうざったいすき家ガイジも消えていくだろう 貧乏客は迷惑でしかない
2024/11/26(火) 07:38:51.28ID:ADYh7h94
すき家の牛丼中盛が630円で
松のやのロースカツ定食も630円だから
まあ、誰がどう考えても後者を食うよな
松のやのロースカツ定食も630円だから
まあ、誰がどう考えても後者を食うよな
2024/11/26(火) 07:58:42.58ID:HVJ+UAw7
ヨシガイ荒らすなよ
2024/11/26(火) 09:15:03.16ID:jyF2fg30
朝食だとくれんのかクーポン
66名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 09:39:17.17ID:6WK3YnIC 鬼おろしやめろ昔のに戻せ
67名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 10:07:56.18ID:aKj7iP7V >>57
320円時代知ってると今の値段は躊躇する
320円時代知ってると今の値段は躊躇する
68名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 10:56:19.73ID:dCIy9p9n 松のやは店舗が非常に少ない
発達障害吉牛ガイジは常識すらねえのかよ
発達障害吉牛ガイジは常識すらねえのかよ
2024/11/26(火) 11:27:37.33ID:eLin5lVd
うちの親父地方公務員で年収1000万超えてたけど
風呂入る時に
少しでもシャワー出しっぱなしにしてるとめっちゃ怒られるし
夏に飲み物飲んだ後のコップを濯ぐ時にちょっとお湯使ってるだけで
「冬ならわかるけどこの暑い時にお湯使ってるとかどういうあれなんだ」
とか言って来て
一々ぐちぐち文句言って来たしマジでドケチだったぞ
お湯の方が早くぬめりが取れて良いのに
風呂入る時に
少しでもシャワー出しっぱなしにしてるとめっちゃ怒られるし
夏に飲み物飲んだ後のコップを濯ぐ時にちょっとお湯使ってるだけで
「冬ならわかるけどこの暑い時にお湯使ってるとかどういうあれなんだ」
とか言って来て
一々ぐちぐち文句言って来たしマジでドケチだったぞ
お湯の方が早くぬめりが取れて良いのに
2024/11/26(火) 11:29:46.41ID:eLin5lVd
親父ケチ😡😡
71名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 11:32:15.17ID:dCIy9p9n >>69
そういう親だと子供が真逆になるだよなあ
そういう親だと子供が真逆になるだよなあ
72名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 12:26:12.50ID:8dtndtYj73名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 13:38:18.61ID:UnD3ZK1A 年収1000万でも手取りにすると600万くらいになるから裕福じゃないからな あと吉ガイとか間抜けなことをいつまで経っても言うやつがいるが正しくはすき家ガイジ
吉野家はすき家ガイジをからかうためのネタでしかない
吉野家はすき家ガイジをからかうためのネタでしかない
74名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 13:44:14.14ID:Ljxtycy6 ボッチがイキってて草
75名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 14:00:06.05ID:Ljxtycy6 >>69
良いお父さんじゃん
注意の言い方さえ気を付ければ
「お金があっても散財する訳ではない」という意味かな
そうだよね
仮に年収一億あったとして、牛丼並盛に五千円払えるかと言ったら、払えるけど買わないだろう
つまり、自分の資産の余裕さではなく、その物の価値で価格を捉えているという事だよね
そしてそろそろその分岐点が来た訳だよね
良いお父さんじゃん
注意の言い方さえ気を付ければ
「お金があっても散財する訳ではない」という意味かな
そうだよね
仮に年収一億あったとして、牛丼並盛に五千円払えるかと言ったら、払えるけど買わないだろう
つまり、自分の資産の余裕さではなく、その物の価値で価格を捉えているという事だよね
そしてそろそろその分岐点が来た訳だよね
76名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 14:03:01.71ID:Ljxtycy6 米の高騰が理由だそうだけど、米って結局今は逆に余ってるんでしょ?
余ってるのに高騰?
余ってるのに高騰?
77名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 14:07:17.27ID:Qn3kmQxp >>76
ログも読めないガイがイキってて草
ログも読めないガイがイキってて草
78名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 14:34:31.42ID:Ljxtycy6 >>77
ログってどの部分を指してる?
ログってどの部分を指してる?
79名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 16:17:52.43ID:Ljxtycy6 言えよ
ログってどの部分を指しているのか
ログってどの部分を指しているのか
2024/11/26(火) 16:22:25.94ID:P7YhboGq
ヨシガイ荒らすなよ
2024/11/26(火) 17:14:26.85ID:fIMc2f0q
クポン貰った
これって1回使ったら回収されんのか
セルフ店なら何度も使い回し出来るな
これって1回使ったら回収されんのか
セルフ店なら何度も使い回し出来るな
2024/11/26(火) 17:23:19.52ID:1z36+kM3
今年の牛すき鍋ってすき焼きだれ入ってないんだな
それとも店員が入れ忘れただけ?
それとも店員が入れ忘れただけ?
83名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 17:30:49.42ID:8gHcB1a8 白髪ネギキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/11/26(火) 17:36:04.47ID:cC9jNJLU
相変わらず、吉害とおそ松君がスレ荒らし。
すき家は絶好調なんだな。
すき家は絶好調なんだな。
85名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 18:35:35.18ID:kfK2MDdD すき屋の店員態度悪いから2度といかんわ
接客業舐め過ぎ
接客業舐め過ぎ
86名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 18:43:39.35ID:Qn3kmQxp2024/11/26(火) 18:57:41.44ID:bQRxxW2h
アルバイト先として評判最悪のすき家でしか働けない奴だから当たり前
88名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 19:14:31.53ID:8NVCe+Hg 早朝はなんであんなに不潔っぽいおっさんの店員しかいないんだよ
89名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 19:46:23.71ID:8dtndtYj90名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 19:54:24.77ID:TBnfXKEI すき家の年末の定番トッピング、今年も登場!!
12月3日09:00より、すき家ほぼ全店にて『白髪ねぎ牛丼弁当』と『赤だれ白髪ねぎ牛丼弁当』が新販売!
このうち「赤だれ白髪ねぎ牛丼」では、唐辛子+ニンニクのきいた辛旨だれの辛さを昨年販売時より倍増し、ビリ辛感アップでやみつきに!!
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
店内では、通常の丼茶碗による『白髪ねぎ牛丼』・『赤だれ白髪ねぎ牛丼』の商品名となります。
12月3日09:00より、すき家ほぼ全店にて『白髪ねぎ牛丼弁当』と『赤だれ白髪ねぎ牛丼弁当』が新販売!
このうち「赤だれ白髪ねぎ牛丼」では、唐辛子+ニンニクのきいた辛旨だれの辛さを昨年販売時より倍増し、ビリ辛感アップでやみつきに!!
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
店内では、通常の丼茶碗による『白髪ねぎ牛丼』・『赤だれ白髪ねぎ牛丼』の商品名となります。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 21:34:14.94ID:lJdA9f2p >>85
すき家に接客態度求めるなよww
すき家に接客態度求めるなよww
92名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 21:46:19.52ID:qEvEyvC/ キング牛丼1780円したわ
ちょい前は1480円で食べれたのに300円も値上がり(´・ω・`)
ちょい前は1480円で食べれたのに300円も値上がり(´・ω・`)
2024/11/26(火) 22:48:43.12ID:EaF3wF9w
>>92
妥当な値段だな
妥当な値段だな
94名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 23:56:37.69ID:8dtndtYj 都心のすき家に行くと東南アジア人スタッフしかおらん
まんさんスリランカ人スタッフはなんでみんな
小太りなんだろな。ベトナムの娘は素朴だけど
たまにかわいい娘がいて通ってしまう
まんさんスリランカ人スタッフはなんでみんな
小太りなんだろな。ベトナムの娘は素朴だけど
たまにかわいい娘がいて通ってしまう
95名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 23:59:09.23ID:YEDciZfm うちの方のすき家は、いつも接客が丁寧だぞ。何人店員が変わっても、例え学生バイトになっても。
店長次第じゃないのか?
店長次第じゃないのか?
96名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 00:09:51.78ID:exI5y2YK ↑↑↑【驚愕】すき家にフランチャイズ店があった!↑↑↑
97名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 01:13:06.57ID:rlAZFPPz 夜行くとバイトが寝てる時があるな
2024/11/27(水) 01:39:13.05ID:s0wY1r4W
>>92
半年前1280円くらいじゃなかった?
半年前1280円くらいじゃなかった?
99名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 01:47:24.29ID:F34wt10w 直営とはいえ本部直轄ではなく地域ごとに
すき家の子会社があってそこが運営しとるから
マニュアル徹底とかサービスの質を高める
みたいな感じはあまり感じられないのよね
本部と子会社との距離感や熱意は乖離してると思うよ
店員のレベル見てればそういうのは感じられる
規模がデカすぎる店舗数だから仕方ないよなそういうとこはさ
すき家の子会社があってそこが運営しとるから
マニュアル徹底とかサービスの質を高める
みたいな感じはあまり感じられないのよね
本部と子会社との距離感や熱意は乖離してると思うよ
店員のレベル見てればそういうのは感じられる
規模がデカすぎる店舗数だから仕方ないよなそういうとこはさ
100名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 01:51:53.62ID:F34wt10w 店長の待遇やワンオペ問題や強盗に入るなら
すき家みたいな時期あったし急拡大に対して
人材が育ってない環境だったしさ
すき家みたいな時期あったし急拡大に対して
人材が育ってない環境だったしさ
101名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 02:37:35.17ID:exI5y2YK そりゃ夜中から早朝の時間帯の人員確保がぎりぎりで
質なんて二の次だろ
特にすき家=ワンオペという印象が強すぎるし
質なんて二の次だろ
特にすき家=ワンオペという印象が強すぎるし
2024/11/27(水) 03:02:52.38ID:uXycV+GD
今はすき家のワンオペなんか見ないけどな
松屋は朝ワンオペやってるの見るけど
松屋は朝ワンオペやってるの見るけど
2024/11/27(水) 03:53:57.02ID:0FtMYR7U
すき家も松屋もコンプライアンスが有るからワンオペなんて出来ない
裏で奴隷が休憩と称して時給もなしに待機させられてる
これで簡単にツーオペ
裏で奴隷が休憩と称して時給もなしに待機させられてる
これで簡単にツーオペ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 03:57:30.26ID:exI5y2YK105名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 03:59:25.55ID:exI5y2YK >>103
そうなんだよな
ちょうど5時になるくらいに行ったら5時までは二人いたのに
5時になったら明らかに一人になってんだよな
しかも客も朝食目当てで来るから5時まではガラガラだったのが
5時からどっと来るし
あれで5時までと5時からで給料全然違うんやろ恐ろしい
そうなんだよな
ちょうど5時になるくらいに行ったら5時までは二人いたのに
5時になったら明らかに一人になってんだよな
しかも客も朝食目当てで来るから5時まではガラガラだったのが
5時からどっと来るし
あれで5時までと5時からで給料全然違うんやろ恐ろしい
106名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 04:06:35.65ID:OyjHJMg02024/11/27(水) 04:16:04.52ID:8dXzZisO
店舗によって違うと思うとかアホやろ
控えめに言って、アホやろ?
控えめに言って、アホやろ?
108名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 06:57:23.18ID:aK+sdiHP 近所の私鉄駅の松屋は3店とも朝は1オペだよ店も狭いし
最寄りのすき家は朝からツーオペだな店も広いし
最寄りのすき家は朝からツーオペだな店も広いし
109名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 08:08:39.19ID:T/k9IHs8 朝定食での納豆が好きなんだが、食べるまでの工程がめんどくさいな
蓋開ける、保護シートを外す、タレの袋を開ける、カラシの袋を開ける→ここで指につく
蓋開ける、保護シートを外す、タレの袋を開ける、カラシの袋を開ける→ここで指につく
2024/11/27(水) 08:32:24.02ID:aKi8QdbW
111名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 10:07:01.99ID:aK+sdiHP 納豆丼でいいのになあ
最初からタレと辛子が混ぜてある納豆にネギを載せるだけ
味噌汁とお新香付けて300円
最初からタレと辛子が混ぜてある納豆にネギを載せるだけ
味噌汁とお新香付けて300円
2024/11/27(水) 11:16:44.84ID:Wqz3Riq5
ひきわり納豆にしてほしい
2024/11/27(水) 12:01:25.92ID:CEmeVo0H
ひきわりええね
+30円で変更可とか
+30円で変更可とか
114名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 13:00:37.97ID:F34wt10w 関東だけどひきわりは全然人気ないよ
115名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 13:57:23.09ID:RAkupdhG2024/11/27(水) 14:52:42.17ID:560NJSna
面倒なことを他人にやらせたら人件費が発生する
300円とかほざいてる老害は早く消えろ
300円とかほざいてる老害は早く消えろ
2024/11/27(水) 15:15:49.32ID:J98KOxIN
俺個人はパックでいいけど
納豆巻きに使うようなムニューっと出すやつ使うようするとかなら
単品もそれでムニュっと
あとカラシの小袋付けてタレは無し。醤油でもかけて食ってろ
納豆巻きに使うようなムニューっと出すやつ使うようするとかなら
単品もそれでムニュっと
あとカラシの小袋付けてタレは無し。醤油でもかけて食ってろ
2024/11/27(水) 16:31:30.21ID:b0KbVqlg
いつの頃からか、牛丼屋の朝食にソーセージ(ベーコン/ハム)エッグがラインナップされるようになり、
食っているやつも多いみたいなんだけど、家でもごはんとソーセージエッグとか食うのかな
俺は玉子焼きがいいな
食っているやつも多いみたいなんだけど、家でもごはんとソーセージエッグとか食うのかな
俺は玉子焼きがいいな
2024/11/27(水) 17:25:37.91ID:+N9gF+SC
120名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 17:45:33.07ID:08Jh7Vzd 納豆のパックはゴミになるしなんかならんかな
業務用納豆とか大きなパックで小分けできんのか
業務用納豆とか大きなパックで小分けできんのか
121名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 18:01:07.86ID:i1SPrP3F キング6年前は1000円切ってたのにな
2024/11/27(水) 18:11:05.91ID:BvTwwfXo
123名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 18:31:00.64ID:z0QyGUZ8 朝のワンオペも無くなったが、メンテナンスと称して0時〜9時まで閉める店も無くなったな
なんで急に人員の余裕が出来たんだろうか?
なんで急に人員の余裕が出来たんだろうか?
124名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 18:36:07.98ID:exI5y2YK >>111
すき家で納豆あるもの頼まないが
納豆用タレとからし添付してんの?
納豆用タレはみりんどばどばで甘すぎてくそまずいし
からしもいらんのやが?
納豆頼んでタレとからしが混ぜてあったらクレームつけるぞ?
すき家で納豆あるもの頼まないが
納豆用タレとからし添付してんの?
納豆用タレはみりんどばどばで甘すぎてくそまずいし
からしもいらんのやが?
納豆頼んでタレとからしが混ぜてあったらクレームつけるぞ?
125名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 18:58:44.63ID:tnxfO+mn126名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 19:02:42.80ID:9Ftz7lKU 「牛丼500円時代」の幕開け なぜ吉野家は減速し、すき家が独走したのか
11/26(火) 8:10配信
牛丼を提供する吉野家、すき家、松屋の3社は、これまで何度も牛丼の価格の値上げや値下げを行ってきましたが、
吉野家、すき家、松屋の牛丼価格の推移を振り返ると、吉野家が減速し、すき家が一強となった背景が浮かび上がります。
今回は2000年に始まった価格競争以降の3社の財務諸表をもとに、各社がどのような戦略で値段の改定を行ってきたのか、
いかにしてすき家を擁するゼンショーホールディングス(HD)が一強となったのか見ていきます。
news.yahoo.co.jp/articles/ac202e692fe28fb731be32866e5a32a7d57a3e28
11/26(火) 8:10配信
牛丼を提供する吉野家、すき家、松屋の3社は、これまで何度も牛丼の価格の値上げや値下げを行ってきましたが、
吉野家、すき家、松屋の牛丼価格の推移を振り返ると、吉野家が減速し、すき家が一強となった背景が浮かび上がります。
今回は2000年に始まった価格競争以降の3社の財務諸表をもとに、各社がどのような戦略で値段の改定を行ってきたのか、
いかにしてすき家を擁するゼンショーホールディングス(HD)が一強となったのか見ていきます。
news.yahoo.co.jp/articles/ac202e692fe28fb731be32866e5a32a7d57a3e28
2024/11/27(水) 20:33:30.02ID:b/vBsLNs
吉野家500円かよ
だとしたら松屋の朝定のコスパ最強まであるわ
だとしたら松屋の朝定のコスパ最強まであるわ
2024/11/27(水) 20:40:00.88ID:hbEgzbQq
納豆 生卵 米 インスタント味噌汁
家で2、3分の事なのに店へあーだこーだ言ってる人がいるのにはビックリした
家で2、3分の事なのに店へあーだこーだ言ってる人がいるのにはビックリした
2024/11/27(水) 21:02:25.73ID:CANs7uKP
今日も店員さんに貰った80円引クーポンと
レシート30円引きクーポンで、
並牛丼つゆだくを、340円でいただいてきました。
ありがとうすき家。
レシート30円引きクーポンで、
並牛丼つゆだくを、340円でいただいてきました。
ありがとうすき家。
2024/11/27(水) 21:02:47.09ID:g8CmjseZ
納豆開けて混ぜるだけで2分はかかるが
こいつは毎朝早食いチャレンジでもしてるのかな
こいつは毎朝早食いチャレンジでもしてるのかな
131名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 22:10:45.57ID:NT6thlrw お湯作るだけでも2分はかかる
132名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 23:31:52.25ID:exI5y2YK >>129
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/11/26(火) 06:59:40.63 ID:J1PUyJqT
レジで80円引クーポンくれて、店員がちぎって即使ってくれたわ。アンケート30円引併用で、牛丼340円。
ありがとう、すき家の美人店員さん。
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/11/26(火) 06:59:40.63 ID:J1PUyJqT
レジで80円引クーポンくれて、店員がちぎって即使ってくれたわ。アンケート30円引併用で、牛丼340円。
ありがとう、すき家の美人店員さん。
2024/11/27(水) 23:48:38.47ID:iRJo4yF3
今って80円引きクーポン貰えるの?(´・ω・`)
134名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 00:22:54.21ID:4yYTZdzI クーポン乞食の巣窟がすき家なんだな
よくもまあ乞食体験を恥ずかしげもなく語れるよな
よくもまあ乞食体験を恥ずかしげもなく語れるよな
135名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 00:29:12.66ID:454PmsIs 吉野家のクポウーン見ると月一回20pt、アンケ答えたらあげる、だから
毎回答えれば30ptのすき家乞食は毎回使うのが当たり前になってんだろうな
毎回答えれば30ptのすき家乞食は毎回使うのが当たり前になってんだろうな
136名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 06:57:47.72ID:uO4htKHC 牛キムチ鍋って卵なくて物足りなくないのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 07:04:08.53ID:Bvgo71bP138名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 07:07:09.58ID:454PmsIs139名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 07:24:38.81ID:HjsEYCBe >>129
80円クーポンって何?
80円クーポンって何?
2024/11/28(木) 07:34:11.16ID:z0iji0G1
141名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 07:35:24.77ID:uO4htKHC2024/11/28(木) 07:40:28.07ID:kFmHNv/o
松屋以外で朝定安いとこないかな?
やよい軒も高いし松のやは店舗が少ない
やよい軒も高いし松のやは店舗が少ない
143名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 07:49:40.35ID:Bvgo71bP144名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 08:00:33.41ID:m45/0cpo >>137
あるだろ
「生娘をシャブ漬け」発言とか
反社みたいな事を言っておいて、減速に「何故」も糞もあるかよ
しかも実際に中毒性があるならまだしも、肉が少な過ぎて客離れしまくっている中での「シャブ漬け」発言なんて、思い上がり過ぎているしな
あるだろ
「生娘をシャブ漬け」発言とか
反社みたいな事を言っておいて、減速に「何故」も糞もあるかよ
しかも実際に中毒性があるならまだしも、肉が少な過ぎて客離れしまくっている中での「シャブ漬け」発言なんて、思い上がり過ぎているしな
2024/11/28(木) 08:01:57.62ID:8pB74RUm
吉野家はおにゃのこを 舐めたッッ
146名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 08:04:16.99ID:454PmsIs2024/11/28(木) 08:34:46.22ID:JBS8ysSJ
>>139
精算時に店員がくれる
精算時に店員がくれる
148名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 08:59:18.63ID:WtD7Ea5w 今日はゴミ出しの日
ついでに徒歩3分のすき家に行く日でもある
よく煮込まれ味が染みた牛肉がたっぷりの牛丼最高
しかもすきパスとアンケートクーポンで100円オフだなんて
でも値上げ以降はなんか客減ったな
ついでに徒歩3分のすき家に行く日でもある
よく煮込まれ味が染みた牛肉がたっぷりの牛丼最高
しかもすきパスとアンケートクーポンで100円オフだなんて
でも値上げ以降はなんか客減ったな
2024/11/28(木) 09:18:42.74ID:S00vT6EP
すき家にも吉野家のような牛鍋ファミリーセットみたいの出してほしい
肉だけでいいのよ
米と卵は自分で用意するからさ
肉だけでいいのよ
米と卵は自分で用意するからさ
150名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 09:26:11.47ID:WtD7Ea5w 家で作るのは肉豆腐一択
小さい土鍋で最初に味醂と醤油で割り下を作り
和牛切り落としと長ネギと絹ごし豆腐1丁を加えて煮るだけ
小さい土鍋で最初に味醂と醤油で割り下を作り
和牛切り落としと長ネギと絹ごし豆腐1丁を加えて煮るだけ
151名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 09:26:21.99ID:454PmsIs2024/11/28(木) 09:57:13.66ID:H5ivymNT
80円クーポンて、他の値引き(Sukipassやレシートアンケート)などと併用はできないんだよね
2024/11/28(木) 10:09:00.71ID:JBS8ysSJ
>>152
レシート、株主優待、ゼンショーグループ OK
すきパス NG
レシート、株主優待、ゼンショーグループ OK
すきパス NG
2024/11/28(木) 10:22:05.14ID:S00vT6EP
>>151
違う、そうじゃない
違う、そうじゃない
2024/11/28(木) 11:00:25.28ID:H5ivymNT
>>153
なるほど かなりお得だ
なるほど かなりお得だ
156名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 11:01:42.42ID:87khJlc72024/11/28(木) 11:41:05.33ID:WtD7Ea5w
おいおい吉害がイキってるけどなんかあったのかな?
生活保護打ち切りとか家族から絶縁されたとか
生活保護打ち切りとか家族から絶縁されたとか
158名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 11:41:11.39ID:IevV2BqI >>150
そこは木綿だろ
そこは木綿だろ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 12:06:30.64ID:1ycgqDVF 混ぜのっけ朝定に卵のカラの欠片混入してたS県K市М店
納豆代値引きさせたよ
納豆代値引きさせたよ
160名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 12:07:25.15ID:WtD7Ea5w 木綿は冷奴の時だけ
マーボ豆腐も当然絹ごし
丸美屋の贅を味わうマーボの素辛口最高
翌日お腹痛くなるが
マーボ豆腐も当然絹ごし
丸美屋の贅を味わうマーボの素辛口最高
翌日お腹痛くなるが
2024/11/28(木) 12:09:03.16ID:bJp2C+4y
テスト
162名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 12:11:17.40ID:m2Yv6P7Q >>159
髪の毛とかだったらアレだけど、卵の殻でいちいち店員に言うかあ?
髪の毛とかだったらアレだけど、卵の殻でいちいち店員に言うかあ?
163名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 12:53:17.17ID:87khJlc7 >>160
ガイジはお前1人みたいだが笑笑
ガイジはお前1人みたいだが笑笑
2024/11/28(木) 14:31:35.82ID:FFqh/3x2
2024/11/28(木) 15:04:17.96ID:31EGYsWV
寝ても覚めても吉野家のこと考えてるのな
166名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 16:30:59.20ID:UfnxCe5c >>162
いや、言えよ。アカンやろ
いや、言えよ。アカンやろ
2024/11/28(木) 16:54:45.97ID:8pB74RUm
>>165
寝ても覚めてもw
寝ても覚めてもw
2024/11/28(木) 17:15:27.51ID:q8dZYagh
改めて今日牛すき鍋頼んだらどっぷりとすき焼きだれ入ってた(うまい
やっぱり先日のたれ入ってない牛すき鍋は偽物のすき焼きだったのか・・
やっぱり先日のたれ入ってない牛すき鍋は偽物のすき焼きだったのか・・
2024/11/28(木) 17:29:46.31ID:3ppdUCCp
ツユ多め!
ツユダクですね
いやいや、違う違う
何でしょうか
気持ち多めで、気持ちね
かしこまりました
面倒な客
ツユダクですね
いやいや、違う違う
何でしょうか
気持ち多めで、気持ちね
かしこまりました
面倒な客
2024/11/28(木) 21:06:28.56ID:gdMVh0V4
わしツユ少なめ
ツユ無しちゃうで?
一蘭みたく紙に書けばええんちゃう?
ツユ無しちゃうで?
一蘭みたく紙に書けばええんちゃう?
171名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 09:00:20.99ID:YFA1SZUp つゆの量なんて適当だろ
つゆだくを頼んでもつゆ抜きみたいた状態で出される時もあるし
そんな細かい微調整なんてやっているようには見えない
つゆだくを頼んでもつゆ抜きみたいた状態で出される時もあるし
そんな細かい微調整なんてやっているようには見えない
2024/11/29(金) 10:28:16.80ID:sns5JkuZ
そんな調整してたの昔の吉野家だけ
今なんてガイジンでも雇ってるからテキトー
今なんてガイジンでも雇ってるからテキトー
173名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 11:33:46.70ID:p7SxTjJO ネギダク無料なの初めて知ったわ
毎回マックでピクルスとタマネギ多めにして貰ったりバーガーキングでオールヘビーにして貰ってる自分にはピッタリのサービス
毎回マックでピクルスとタマネギ多めにして貰ったりバーガーキングでオールヘビーにして貰ってる自分にはピッタリのサービス
2024/11/29(金) 11:47:00.31ID:nLS4hdPp
>>173
なつかしー昔マックでよくやったわ
なつかしー昔マックでよくやったわ
175名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 12:20:16.75ID:T4e2Re2L 今でもトマト増量してるけどね
貧乏人には買えないメニューかな
貧乏人には買えないメニューかな
176名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 14:29:29.96ID:sewzk4UY 社内にあるカフェテリアで持ち帰りカレーを注文するときにルー多めとか言ってるアホいたなあ
店員が呆れて大盛ですかと聞き返してるのにルー多めと繰り返すだけ
無料でルー多めになるわけねえだろ
店員が呆れて大盛ですかと聞き返してるのにルー多めと繰り返すだけ
無料でルー多めになるわけねえだろ
177名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 14:50:33.22ID:P62p9jM9178名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 14:55:06.21ID:P62p9jM9 つゆが多過ぎておじやみたいな時もあるよな
自分はそれが好みだが
自分はそれが好みだが
2024/11/29(金) 15:16:52.29ID:sns5JkuZ
気持ち多め!→キモいから少なくしとこ
180名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 15:23:09.56ID:T4e2Re2L すき家の場合はつゆだくにすると大量の灰汁が入るから見た目がちょっとね
2024/11/29(金) 15:39:26.97ID:0pdMXMG3
>>173
お前みたいな乞食の分負担してる一般客がかわいそう
お前みたいな乞食の分負担してる一般客がかわいそう
2024/11/29(金) 15:45:14.69ID:sns5JkuZ
吉野家ガイジのお気に入りワード
あじ あく
あじ あく
2024/11/29(金) 16:32:42.78ID:wW4XqrG9
>>173
凄い!野菜を多めに摂っていていい心がけだ!
凄い!野菜を多めに摂っていていい心がけだ!
2024/11/29(金) 16:38:04.35ID:ez1Nf82A
家に1番近いすき家が、味も盛りも大当たりだから、
週3は牛丼食べてるわ。
働いてるおばちゃんの味付けが良い。
バーコー丼家はもちろん、他のすき家にも行けなくなった。
週3は牛丼食べてるわ。
働いてるおばちゃんの味付けが良い。
バーコー丼家はもちろん、他のすき家にも行けなくなった。
185名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 16:39:00.68ID:T4e2Re2L つゆ抜き ネギ抜きはたまに聞くけど 肉抜きはないな
すき家好きは肉がなによりも自慢らしいから
すき家好きは肉がなによりも自慢らしいから
2024/11/29(金) 17:12:41.03ID:1K4HK4FO
バカは改行でバレる
187名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 17:17:33.26ID:sewzk4UY おれも家から3分のすき家は日本人のおばちゃんコンビで満足度か高いわ
松屋みたいなカピカピご飯も出てこないし盛りもいい
朝の味が染みた牛丼最高
松屋みたいなカピカピご飯も出てこないし盛りもいい
朝の味が染みた牛丼最高
188名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 17:47:36.13ID:fKN1k2uW >>176
ココイチはルー大盛りが無料なんで勘違いしてんだろ
ココイチはルー大盛りが無料なんで勘違いしてんだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 18:18:03.56ID:VdYqhygk 自分がよく行く牛丼屋ではご飯のレベルは松屋まつのやが上なんだよな炊いてから30分以内くらいのレベル
吉野家もまあ許せる範囲
すき家のご飯は作り置きの一時間以上保温したやつがほとんど
結局のところご飯は大盛りおかわり無料のところがいいね回転率高いから
吉野家もまあ許せる範囲
すき家のご飯は作り置きの一時間以上保温したやつがほとんど
結局のところご飯は大盛りおかわり無料のところがいいね回転率高いから
190名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 18:37:15.01ID:kyLPP9gD 住んでる場所によるかもしれんけど
普通に吉野家のほうがすき家の二段くらいは上だわ米
普通に吉野家のほうがすき家の二段くらいは上だわ米
2024/11/29(金) 19:17:10.93ID:PXokPkXm
吉野家は米が不味い
192名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 19:55:18.92ID:kyLPP9gD 普通に吉野家のほうがすき家の二段くらいは上だわ米
193名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 20:17:05.78ID:sewzk4UY 吉野家もすき家も松屋のカピカピご飯に比べたらずっとマシです
松屋のカピカピご飯は金とっていいレベルじゃねえよ
松屋のカピカピご飯は金とっていいレベルじゃねえよ
194名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 20:53:30.35ID:VVM4ioyV195名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 21:20:25.52ID:le/9nTu9 タイミングに関係ないのがすき家の灰汁丼
2024/11/29(金) 21:30:04.83ID:mmYgc6WD
2024/11/29(金) 21:34:37.56ID:QHtl40Ki
ボンカレー風カレーメガ美味えな
2024/11/29(金) 22:20:54.46ID:gJd6nwho
牛丼並うまー
199名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 22:33:43.88ID:VVM4ioyV >>195
お悔やみ申し上げます
お悔やみ申し上げます
2024/11/29(金) 22:37:03.55ID:PXokPkXm
2024/11/29(金) 22:40:23.07ID:mmYgc6WD
2024/11/29(金) 23:13:13.90ID:lguCCnFl
すき家の牛丼が吉野家レベルに行くのはいつくらいなの?
2024/11/29(金) 23:14:48.10ID:PXokPkXm
>>201
それは水加減やろな
それは水加減やろな
2024/11/29(金) 23:15:01.65ID:PXokPkXm
>>202
ヨシガイ荒らすなよ
ヨシガイ荒らすなよ
205名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 23:59:19.29ID:pApu4izY206名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 00:38:10.89ID:eitpA0gH お米のうまさは
吉野家≧松屋>かつや>すき家かなぁ
吉野家≧松屋>かつや>すき家かなぁ
2024/11/30(土) 00:39:57.26ID:aDuMLyJ+
美味さってより食えるレベルかな
208名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 00:42:27.00ID:nVyQVBlq2024/11/30(土) 00:51:32.82ID:wu3HmAri
>>206
ヨシガイ荒らすなよ
ヨシガイ荒らすなよ
2024/11/30(土) 00:51:52.37ID:wu3HmAri
>>207
ヨシガイIDコロコロするなよ
ヨシガイIDコロコロするなよ
2024/11/30(土) 00:52:14.15ID:wu3HmAri
>>208
ヨシガイ韓国に帰れよ
ヨシガイ韓国に帰れよ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 02:30:09.42ID:eitpA0gH 自分以外は全員吉野家ファンと思い込んでるのかこいつはw
2024/11/30(土) 02:45:46.28ID:wu3HmAri
>>212
ヨシガイしつこいよ
ヨシガイしつこいよ
214名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 02:53:45.50ID:nVyQVBlq 自分以外は全員吉野家ファンと思い込んでるのかこいつは
215名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 02:55:07.49ID:nVyQVBlq まあこいつの正体は「吉野家アンチと見せかけてすき家スレを延々荒らす〇〇」だからな
216名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 05:58:28.40ID:GmQwWtXq 年末に牛丼屋に行くと田舎の出稼ぎ労働者みたいとちょいと恥ずかしい
217名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 06:58:50.89ID:kgf0XV0h 今日がすきパス最終日
来月はすきパス買わずに牛小鉢混ぜのっけ月1に戻す
来月はすきパス買わずに牛小鉢混ぜのっけ月1に戻す
218名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 07:03:18.72ID:nVyQVBlq >>217
すきぱす買った月は何回行くん?
すきぱす買った月は何回行くん?
219名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 07:23:25.58ID:kgf0XV0h 2日に1回くらいかな
毎日だと飽きる
毎日だと飽きる
220名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 08:42:21.71ID:xuMTj8Je 朝の牛丼屋は夜勤明けの警備員みたいなの多い
近くに来たら臭そうだから行くのやめた
近くに来たら臭そうだから行くのやめた
221名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 08:54:27.67ID:kgf0XV0h いや俺持ち帰り専門だし
222名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 09:16:38.48ID:xuMTj8Je てかわざわざ外に買いに行き持ち帰るような食い物じゃないし 家に帰れないときだけ外食してる
223名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 09:42:33.98ID:kgf0XV0h わーい割引券3枚貰ってきた
混ぜのっけ50円引きがまじでありがたい
これですきパス買わずに牛丼80円引き、カレー80円引き、牛まぜのっけが各3回食べられる
すき家はほんと太っ腹だねえ
スッカスカ牛丼屋も見習えよ
混ぜのっけ50円引きがまじでありがたい
これですきパス買わずに牛丼80円引き、カレー80円引き、牛まぜのっけが各3回食べられる
すき家はほんと太っ腹だねえ
スッカスカ牛丼屋も見習えよ
2024/11/30(土) 10:04:49.26ID:etAIHQDV
今朝混んでたわ~
なんなん?土曜の朝から
なんなん?土曜の朝から
225名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 10:10:24.13ID:fJNglf2+226名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 10:46:02.38ID:kgf0XV0h 土曜の朝は土曜も仕事のガテン系と早起きジジイくらいだな
やっぱり平日の昼が一番混んでるよ持ち帰り客も含めて
やっぱり平日の昼が一番混んでるよ持ち帰り客も含めて
227名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 11:37:01.57ID:djN08MYd というか朝客なんて殆ど土方か爺だろ
228名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 11:46:47.55ID:YMZz76GM >>223
クズ飯ばっか食わないで家族全員でもう少し美味いものがいいね孤独じゃあるまいし笑笑
クズ飯ばっか食わないで家族全員でもう少し美味いものがいいね孤独じゃあるまいし笑笑
229名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 13:09:33.44ID:rk5szs0a 朝にすき家行くと色んなおじさんの正面顔観れるから本当は牛丼食うよりデッサンしたい
2024/11/30(土) 14:22:49.63ID:NqMeyU5D
231名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 14:25:25.75ID:9mEwB1Lb またクーポン券もらったわ
いつまで配るんやろ?
いつまで配るんやろ?
2024/11/30(土) 14:31:42.73ID:iRfxIZRa
オマエラが値上げ忘れるまで
233名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 15:02:17.75ID:+1RhbkMK >>229
なんかかわいい事言ってる
なんかかわいい事言ってる
234名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 15:08:10.20ID:VR7GJzOT 鬼おろしで改悪したクソチェーン店
235名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 16:59:20.05ID:S+DkgttY 店汚ねえし店員も底辺だからテイクアウトするわ
236名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 17:00:10.28ID:UOIv3zEg 安い底辺店だから諦めろ
237名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 17:31:05.19ID:PYb6UJzL キムチ鍋美味いな
毎回卵付いてきたけどホームページ見たらホント付かないんだな
毎回卵付いてきたけどホームページ見たらホント付かないんだな
238名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 17:33:27.81ID:U9NH+Rli 店より客が底辺だと思うが
自分のこと棚に上げて恥ずかしいよね
自分のこと棚に上げて恥ずかしいよね
2024/11/30(土) 18:10:40.52ID:oI+030Xk
>>238
ドッチモドッチ
ドッチモドッチ
2024/11/30(土) 19:22:33.36ID:Vf3z/SHa
最初期の頃は珍しさも手伝ってハレの食事でもあった印象。
つゆだくコピペの家族みたいな感じで
つゆだくコピペの家族みたいな感じで
241名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 19:41:09.17ID:kgf0XV0h ホントの底辺は外食なんかできないだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 20:11:44.82ID:11tyTMAD 幸せのビーフカレー滅茶苦茶美味かった
243名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 21:19:27.00ID:INfAFTlL 去年の坦々鍋美味かったのに・・・
2024/11/30(土) 21:26:22.31ID:NqMeyU5D
シンプルにノーマル牛丼美味い
それに炭酸ジュースもつけてみんな大好きセットになる
それに炭酸ジュースもつけてみんな大好きセットになる
2024/11/30(土) 21:42:58.15ID:tOzISuhM
つくね汁はもうやらんのかの
2024/11/30(土) 22:08:28.68ID:6yi8NKc8
2024/11/30(土) 22:14:26.86ID:3CtizI+W
馬鹿舌が好むのがすき家ってのはまあ前から言われてる
味は吉野家だけど味がわかる人はそこまで牛丼チェーンに通わないからな
馬鹿舌に合わせたすき家が最高、で合ってる
味は吉野家だけど味がわかる人はそこまで牛丼チェーンに通わないからな
馬鹿舌に合わせたすき家が最高、で合ってる
248名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 23:13:15.82ID:VR7GJzOT 鬼おろしほんま腹立つわ
おろしを名乗んな大根ぽん酢牛丼に名前変えろや
食い物の恨み許せんぞ
おろしを名乗んな大根ぽん酢牛丼に名前変えろや
食い物の恨み許せんぞ
249名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 23:17:15.43ID:nVyQVBlq2024/11/30(土) 23:32:22.08ID:NqMeyU5D
誰がってそりゃあその組み合わせを食ってる人達だよ
ピークタイム中のすき家でも見渡してみ
そこらじゅうに居るから
ピークタイム中のすき家でも見渡してみ
そこらじゅうに居るから
2024/11/30(土) 23:33:06.58ID:NqMeyU5D
あまり、観察しすぎて睨まれないようにな
まっ、その労力は任せたよ
まっ、その労力は任せたよ
252名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 01:16:41.04ID:u83WQ96l253名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 01:35:51.61ID:zbo+rm17 >>248
かわいい
かわいい
254あぼーん
NGNGあぼーん
255名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 06:24:42.07ID:pcXv+zVK 牛丼はすき家の朝よく味が染みた奴をつゆ抜きで持ち帰るのが最高です
500円もするくせにスッカスカ丼屋では制限がある紅ショウガも好きなだけ取れるのもいい
500円もするくせにスッカスカ丼屋では制限がある紅ショウガも好きなだけ取れるのもいい
2024/12/01(日) 06:47:05.81ID:yKCf8ryx
>>249
松屋なら350ml缶コーラが100円
松屋なら350ml缶コーラが100円
2024/12/01(日) 06:53:29.79ID:RqjOhKEj
昔ネトウヨは韓国人より韓国に詳しいとか言われてたけど、吉野家アンチは吉野家大好きやな
258名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 07:19:51.92ID:pcXv+zVK 炭酸飲料は味覚うんぬんの前に糖尿一直線だからやめたほうがいいよ
あと果汁100%のジュースも結局果糖だから一緒
あと果汁100%のジュースも結局果糖だから一緒
259名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 07:46:42.38ID:4wvuwsX6260名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 07:50:44.27ID:pcXv+zVK 子供の頃からそういう食事してたらそうなるわな
それでそれがまた自分の子供に引き継がれてしまう
食生活は継承されるからね
それでそれがまた自分の子供に引き継がれてしまう
食生活は継承されるからね
2024/12/01(日) 09:04:05.01ID:mTTtzwOt
昔、アメリカの庶民というか下層の夕食で宅配ピザL、もしかしてXL?が人数分と
コーラ、ファンタ、スプライトの大きなボトルがテーブルの上に何本も載っているのを見てビビった
朝はケロッグとなると、昼は何食っているのか気になったわ
ああ、底辺は宅配ピザなんか食えないことくらいわかっているよ
567もあって、アメリカ人の平均寿命がどんどん下がっている
ノルウェーの収入上位1%の男は84.4歳、下位1%は70.6歳 これは2005-2015年頃のデータ
おそらく上下格差はさらに拡大している 同時期の日本の男は80歳くらい
日本の生涯独身男の死亡年齢の中間値は67歳なんだってな
このスレでも健康を気にしているやつがいて、そういうのはまだいいと思うが、
松屋でライスおかわりしてコスパ最高なんて言っているのはヤバいよ
コーラ、ファンタ、スプライトの大きなボトルがテーブルの上に何本も載っているのを見てビビった
朝はケロッグとなると、昼は何食っているのか気になったわ
ああ、底辺は宅配ピザなんか食えないことくらいわかっているよ
567もあって、アメリカ人の平均寿命がどんどん下がっている
ノルウェーの収入上位1%の男は84.4歳、下位1%は70.6歳 これは2005-2015年頃のデータ
おそらく上下格差はさらに拡大している 同時期の日本の男は80歳くらい
日本の生涯独身男の死亡年齢の中間値は67歳なんだってな
このスレでも健康を気にしているやつがいて、そういうのはまだいいと思うが、
松屋でライスおかわりしてコスパ最高なんて言っているのはヤバいよ
262名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 09:11:24.95ID:4wvuwsX6 吉野家で大盛りおかわりしてるやつはアホ
2024/12/01(日) 09:39:20.77ID:i97CL+aK
好きパスも牛丼がここ数年で400→450になったから実質20円引きまで弱体化して悲しいな、1番アクセスいいのがすき家だから通ってはいるがお得感が減ってきてる
野菜セット(たまごセット)側の値上げも含めると好きパス使ってやっと元の好きパス使わない値段に戻ります、ぐらいになっちゃったな
野菜セット(たまごセット)側の値上げも含めると好きパス使ってやっと元の好きパス使わない値段に戻ります、ぐらいになっちゃったな
2024/12/01(日) 10:22:26.16ID:2lFDZIdj
3日から白髪ネギ牛丼にズワイ蟹汁か
ネギも蟹も好みじゃないので、カレー一筋だな
ネギも蟹も好みじゃないので、カレー一筋だな
2024/12/01(日) 10:23:21.26ID:KKJVs2wF
>>259
>>261
カリフォルニアでヤンキーの家に行ったらみんなデブ( ´ ・ω・ ` )
日本人じゃ不可能な体型のママが俺につけ分けてくれるんだけどサラダの時点ですでに俺の普段の一食分。
しかも皿を見せて「( ´ ・ω・ ` )モーア?(もっといる欲しいか?)」って聞いてくるの
冗談だと思って俺は苦笑い(;´Д`)
で、肉が焼きあがって、またつけ分けてくれるんだけどアホみたい
に肉乗せて大味なソースをドッバドバかけてまた「( ´ ・ω・ ` )モーア?」
って、おいおい、こいつらさっきのはアメリカンジョークじゃなかったのかよ?∑(゚д゚lll)
絶対に食い切れるとはずがと思いながら、残したら失礼と死ぬ気で食べた。
もう食えない。水も入らん。何か入れたら吐くって所まで来た。
しかも、とにかく大味で不味い。アングロサクソンの舌は粗悪品だとまさに痛感した。
しかし本当の悪夢はこれからだったなんか大皿に乗った黒い山が出てきたなんだあれは。
食い物なのか?;´Д`)流石に食えない。無理をすると逆に迷惑を掛ける。
もう断ろうと俺は思った。そしたらファットママが「( ´ ・ω・ ` )今日はね。
ナタリー(娘)があなたのためにケーキを焼いたの」
そしてその巨大なチョコパンケーキに、またホイップをアホみたい
ドッバドッバ乗せてるナタリーを見たら、俺を見てニコニコ笑ってるし( ´ ▽ ` )
辛いけど流石に断らないとと俺が葛藤する間もなく豚母がケーキを切り分けて、さらに
またホイップかけて、俺に皿を突きつけて「( ´ ・ω・ ` )モーア?」
駄目じゃん、俺は弱すぎ。ここで食えないと言う度胸が無い・゚・(ノД`)・゚・。
仕方なく皿を受け取り一口・・・・・うがっ、糞甘っ。
砂糖何キロ入れてるんだこの養豚場は?('A`)
そこでニコニコ笑顔のナタリーが寄ってきて「( ´ ▽ ` )ハウ?(美味しい?)」
って笑うなデブ!俺を殺す気か!?それでも小心者の俺はなんとか笑顔で応じた。
ヤンキーは日本人の笑顔の意味がわからんと言うがきっとそれはおまえ等が困らせるからじゃ、
ボケェ(`Д´)
悟ったよ俺は悟ったよ。しかし中々食べ進まない俺。
すると鈍いヤンキーでも流石に気が付いたのかナタリーの笑顔が曇ってきた
ナタリーが俺から離れていった。仕方が無いだろう。限界の俺。
三口から先、フォークで崩しているだけ。気を悪くしたよね?('A`)ゴメンヨ、ナタリー
きっとお腹さえ空なら我慢して食べてあげられたんだ。
俺のために焼いてくれたのに、本当にゴメンヨ気持ちだけでも・・・
と言っても分かってくれないだろうなぁヤンキーじゃ(;´Д`)と思ったら、なんか白い汁
の入ったビンを持って戻ってきたっ嫌な予感、というか確信?(゚д゚lll)
俺の隣に戻ってきたナタリーは、問答無用にその白い液体を俺の苦役(ケーキ)に掛ける。
フォークで触って嘗めてみた。れ、れ、れ、練乳???(`Д´;)
「( ´ ・ω・ ` )ナタリーは、コンデンストミルクの方が好きだものね、クリームよりも。」
こ、ここ、こここ、こいつらっ、俺が甘さが足りないと思っているとでも??∑∑(`Д´;)
「( ´ ▽ ` )コンデストミルクとケーキは友達よ。」
なんじゃそりゃぁぁあぁ?∑∑(`Д´;)ノノ得意顔のナタリー。
これが本場のアメリカンジョークってやつなのかっ???
駄目だ、こいつらと居ると糖尿病で三日で死ぬ。
「( ´ ▽ ` )モーア?」黙れデブ!こいつらマジで俺を殺す気だ!!ヽ(`Д´)ノ
後から知った話だが、毛唐は糖尿病の遺伝子が無いため日本人では絶対にない水準まで
ブクブク肥えるらしい。('A`)ノシΩへーへーへー
ケーキ?全部食べましたよ。口に中で紅茶で溶かしながら必死に。
だって小心者の日本人ですもの(´ー`)
>>261
カリフォルニアでヤンキーの家に行ったらみんなデブ( ´ ・ω・ ` )
日本人じゃ不可能な体型のママが俺につけ分けてくれるんだけどサラダの時点ですでに俺の普段の一食分。
しかも皿を見せて「( ´ ・ω・ ` )モーア?(もっといる欲しいか?)」って聞いてくるの
冗談だと思って俺は苦笑い(;´Д`)
で、肉が焼きあがって、またつけ分けてくれるんだけどアホみたい
に肉乗せて大味なソースをドッバドバかけてまた「( ´ ・ω・ ` )モーア?」
って、おいおい、こいつらさっきのはアメリカンジョークじゃなかったのかよ?∑(゚д゚lll)
絶対に食い切れるとはずがと思いながら、残したら失礼と死ぬ気で食べた。
もう食えない。水も入らん。何か入れたら吐くって所まで来た。
しかも、とにかく大味で不味い。アングロサクソンの舌は粗悪品だとまさに痛感した。
しかし本当の悪夢はこれからだったなんか大皿に乗った黒い山が出てきたなんだあれは。
食い物なのか?;´Д`)流石に食えない。無理をすると逆に迷惑を掛ける。
もう断ろうと俺は思った。そしたらファットママが「( ´ ・ω・ ` )今日はね。
ナタリー(娘)があなたのためにケーキを焼いたの」
そしてその巨大なチョコパンケーキに、またホイップをアホみたい
ドッバドッバ乗せてるナタリーを見たら、俺を見てニコニコ笑ってるし( ´ ▽ ` )
辛いけど流石に断らないとと俺が葛藤する間もなく豚母がケーキを切り分けて、さらに
またホイップかけて、俺に皿を突きつけて「( ´ ・ω・ ` )モーア?」
駄目じゃん、俺は弱すぎ。ここで食えないと言う度胸が無い・゚・(ノД`)・゚・。
仕方なく皿を受け取り一口・・・・・うがっ、糞甘っ。
砂糖何キロ入れてるんだこの養豚場は?('A`)
そこでニコニコ笑顔のナタリーが寄ってきて「( ´ ▽ ` )ハウ?(美味しい?)」
って笑うなデブ!俺を殺す気か!?それでも小心者の俺はなんとか笑顔で応じた。
ヤンキーは日本人の笑顔の意味がわからんと言うがきっとそれはおまえ等が困らせるからじゃ、
ボケェ(`Д´)
悟ったよ俺は悟ったよ。しかし中々食べ進まない俺。
すると鈍いヤンキーでも流石に気が付いたのかナタリーの笑顔が曇ってきた
ナタリーが俺から離れていった。仕方が無いだろう。限界の俺。
三口から先、フォークで崩しているだけ。気を悪くしたよね?('A`)ゴメンヨ、ナタリー
きっとお腹さえ空なら我慢して食べてあげられたんだ。
俺のために焼いてくれたのに、本当にゴメンヨ気持ちだけでも・・・
と言っても分かってくれないだろうなぁヤンキーじゃ(;´Д`)と思ったら、なんか白い汁
の入ったビンを持って戻ってきたっ嫌な予感、というか確信?(゚д゚lll)
俺の隣に戻ってきたナタリーは、問答無用にその白い液体を俺の苦役(ケーキ)に掛ける。
フォークで触って嘗めてみた。れ、れ、れ、練乳???(`Д´;)
「( ´ ・ω・ ` )ナタリーは、コンデンストミルクの方が好きだものね、クリームよりも。」
こ、ここ、こここ、こいつらっ、俺が甘さが足りないと思っているとでも??∑∑(`Д´;)
「( ´ ▽ ` )コンデストミルクとケーキは友達よ。」
なんじゃそりゃぁぁあぁ?∑∑(`Д´;)ノノ得意顔のナタリー。
これが本場のアメリカンジョークってやつなのかっ???
駄目だ、こいつらと居ると糖尿病で三日で死ぬ。
「( ´ ▽ ` )モーア?」黙れデブ!こいつらマジで俺を殺す気だ!!ヽ(`Д´)ノ
後から知った話だが、毛唐は糖尿病の遺伝子が無いため日本人では絶対にない水準まで
ブクブク肥えるらしい。('A`)ノシΩへーへーへー
ケーキ?全部食べましたよ。口に中で紅茶で溶かしながら必死に。
だって小心者の日本人ですもの(´ー`)
266名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 11:24:13.45ID:pcXv+zVK 親が料理できないからその子も料理しない
外食でジャンク食うかピザやタコスのデリバリーを家で食う
味で満足できないから量で満足しようとする
でも庭でただ肉を焼くだけのバーベキューはなぜか大好き
トランプみたいな金持ちならビタミン剤やサプリのドーピングで何とか長生きできるが貧乏人はアウト
黒人男の平均寿命はなんと60歳これは肥満だけじゃなくドラッグや殺人事件も原因だが
外食でジャンク食うかピザやタコスのデリバリーを家で食う
味で満足できないから量で満足しようとする
でも庭でただ肉を焼くだけのバーベキューはなぜか大好き
トランプみたいな金持ちならビタミン剤やサプリのドーピングで何とか長生きできるが貧乏人はアウト
黒人男の平均寿命はなんと60歳これは肥満だけじゃなくドラッグや殺人事件も原因だが
2024/12/01(日) 11:26:00.82ID:kJY56dGc
アメリカ人よりすき家大好きなお前の心配しろよ
2024/12/01(日) 11:38:56.53ID:ipRRhMDs
ソーセージカレー食ってみたがソーセージがルーとからまないというか。
やわらかチキンカレーは美味いと素直に思えたのに
やわらかチキンカレーは美味いと素直に思えたのに
2024/12/01(日) 11:47:38.48ID:hWiEepz6
>>256
イオンなら50円しないのに
イオンなら50円しないのに
270名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 12:33:21.53ID:pcXv+zVK 昨日貰った80+80+50割引券3枚の用途だが牛丼と朝定は当然決定済み
カレーをどうしようか悩んだがやっぱり3回とも並カレー+唐揚げ2個に落ち着きそう
カレーをどうしようか悩んだがやっぱり3回とも並カレー+唐揚げ2個に落ち着きそう
271名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 12:44:16.54ID:4wvuwsX6272名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 12:51:52.53ID:SXsBUhof 割引券ループで毎日すき家行くわ
2024/12/01(日) 12:56:19.43ID:J79GxF/C
ここの白髪ねぎって酸っぱい系だったっけ?
松屋が酸っぱい系なのは覚えてるんだけど
松屋が酸っぱい系なのは覚えてるんだけど
274名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 13:01:58.56ID:Lp+bmG/e クーポン乞食は年末まで来年はさらに値上げで乞食泣く
2024/12/01(日) 14:39:23.30ID:A1xpt9nl
スキパス迷ったけど買わんで正解。
次回クーポン使ったらくれないのかな。
次回クーポン使ったらくれないのかな。
2024/12/01(日) 14:41:42.73ID:RSeu8wnz
すき家はおでんを売るべき
牛丼+おでん
まぐろたたき+おでん
最高やないか
コンビニよりはうまく作れるやろ
やれ!
牛丼+おでん
まぐろたたき+おでん
最高やないか
コンビニよりはうまく作れるやろ
やれ!
2024/12/01(日) 14:44:41.46ID:YhJyFbpm
牛丼1本で行くので勘弁して下さい。
2024/12/01(日) 14:54:20.88ID:786J5zlt
この時間、夕方近くの牛丼美味いわ。
昼前に仕込んだ肉が鍋底でトロトロになって、
タマネギもクタクタ。つゆだくで卵入れたら
すき焼きの具をご飯にぶっかけて食べてる感じ。
昼前に仕込んだ肉が鍋底でトロトロになって、
タマネギもクタクタ。つゆだくで卵入れたら
すき焼きの具をご飯にぶっかけて食べてる感じ。
2024/12/01(日) 15:00:31.46ID:YhJyFbpm
280名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 15:38:52.47ID:ekCGzE9v 煮込んだ牛肉の臭さが理解出来ないゴミって凄いわ
相性が良いのだろう
俺は人間だから異臭が気になるのでゴミが羨ましい
マジで
相性が良いのだろう
俺は人間だから異臭が気になるのでゴミが羨ましい
マジで
2024/12/01(日) 15:42:37.77ID:4baTkaA7
相変わらず上から目線の底辺吉害が1匹w
2024/12/01(日) 15:44:56.11ID:8LKF2qvV
自分が美味いと思う店のスレに行って語ればええのに
なんで不味いと思う店とスレに来るんかようわからんなあ
なんで不味いと思う店とスレに来るんかようわからんなあ
2024/12/01(日) 15:53:25.58ID:mEEX1EQX
テスト
284名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 15:53:56.62ID:pcXv+zVK 夕方はもうちょっといいもん食うからすき家にはいかない
やっぱり朝ゴミ出しのついでに味が染みた牛丼並つゆ抜き買うのが最高
ちなみに今は牛タン焼いてつまみにしてます
やっぱり朝ゴミ出しのついでに味が染みた牛丼並つゆ抜き買うのが最高
ちなみに今は牛タン焼いてつまみにしてます
285名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 17:30:50.31ID:ekCGzE9v >>282
廃棄寸前のゴミが不味いという話なのが理解出来ない馬鹿って脳みそあるの?
廃棄寸前のゴミが不味いという話なのが理解出来ない馬鹿って脳みそあるの?
286名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 18:09:49.95ID:pcXv+zVK >>285
なんかこいつ近々大事件犯しそうでまじでやばいな
なんかこいつ近々大事件犯しそうでまじでやばいな
2024/12/01(日) 20:16:55.91ID:79e3pLjX
他の客が全員鍋定食だったらしく、普通牛丼ですごく待たされた
288名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 21:15:30.89ID:ekCGzE9v2024/12/01(日) 21:24:49.94ID:4kkT/NIj
現実社会だと見て見ぬふりされる池沼も、
ネットだと相手にしてもらえるから、調子に乗る事案例。
ネットだと相手にしてもらえるから、調子に乗る事案例。
290名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 22:52:08.60ID:4wvuwsX6 >>275
こwじwきwww
こwじwきwww
291あぼーん
NGNGあぼーん
2024/12/02(月) 00:04:58.76ID:VD/uh41a
この詐欺どんな仕組みなん
293名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 03:30:15.05ID:ImpHISxb2024/12/02(月) 03:41:14.21ID:s/xRH+v6
まあ味は吉野家だよね
煮詰まったのが美味いとかこいつしか言ってないし
煮詰まったのが美味いとかこいつしか言ってないし
296名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 03:42:44.77ID:ImpHISxb 人気はすき家だけどね
2024/12/02(月) 03:46:20.65ID:kZ/6uE8n
味の人気は吉野家だね
2024/12/02(月) 05:03:10.52ID:hahT10Uv
から揚げは吉野家
2024/12/02(月) 07:13:29.94ID:nlRCfMcj
クーポン券の並びどおりに、朝食いに行って昼はカレー食って夕食は牛丼にした
2024/12/02(月) 07:16:21.99ID:JpZy03jY
人気の吉野家
コスパの松屋
コスパの松屋
2024/12/02(月) 07:54:38.34ID:2DtEq6v+
>>299
エエな。おれはこれから朝弁でラストはカレーや
エエな。おれはこれから朝弁でラストはカレーや
302名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 07:57:35.27ID:VvRlj2nE ベトナム人が多いのはすき家
2024/12/02(月) 11:19:59.64ID:VymnFP0Y
都下だからグエン見ないなあ
304名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 11:24:20.82ID:jt2E79Xf 唐揚げ単品置いてる店舗は唐揚げ定食も出して欲しい
305名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 11:41:14.26ID:o/QfV++A 松屋はランチもお得やねん
生野菜の鮮度が高い
生野菜の鮮度が高い
2024/12/02(月) 11:48:54.36ID:/saW+mMK
なるほど
うち(すき家)は米の鮮度が高いのが自慢や
うち(すき家)は米の鮮度が高いのが自慢や
307名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 11:50:29.69ID:Y7kSmzee わざわざすき家スレで宣伝しなきゃいけないほど不人気らしいな
308名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 11:53:47.35ID:Y7kSmzee 必死にパクッた自称「人気の吉野家」
松屋にも劣る業界3位w
すき家にダブルスコア負けw
松屋にも劣る業界3位w
すき家にダブルスコア負けw
2024/12/02(月) 11:54:04.19ID:dJGoTPAB
近くのすき家はインド人シェフだからカレーがうまい
310名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 12:07:16.20ID:VvRlj2nE 鬼おろし牛丼食うなら普通の牛丼をテイクアウトしてスーパーで大根おろしを買ってかけて食った方が美味そう
311名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 12:53:46.10ID:o/QfV++A 牛丼チェーンの勝ち組はすき家
牛丼客の負け組はすき家推しというのが愉快でね
牛丼客の負け組はすき家推しというのが愉快でね
312名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 13:32:30.81ID:su8eacxF なんでいつも吉野家ガイジは上から目線なのか不思議すぎる
発達障害ガイジがマウントとるって異常だよ
発達障害ガイジがマウントとるって異常だよ
313名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 13:51:58.46ID:jBWsz74S 負けたのを認めたくないんよ
かつての牛丼業界トップだった吉野家プライドが
そうさせてる
かつての牛丼業界トップだった吉野家プライドが
そうさせてる
2024/12/02(月) 13:55:01.21ID:zPVp5PH5
お前がアホすぎだからじゃね?
幼児扱い
例のスレタイは笑わせてもらったよ
実は小学生でしょ君
幼児扱い
例のスレタイは笑わせてもらったよ
実は小学生でしょ君
315名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 14:20:18.47ID:Y7kSmzee >>311
どういう点が負け組だと思うの?
どういう点が負け組だと思うの?
316名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 14:21:21.07ID:Y7kSmzee 小学生なら授業中だろ
不登校かよお前
不登校かよお前
317名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 14:39:48.91ID:Y7kSmzee それより、すき家はなんで値上げとクーポン配布を同時にやったのかね
すきパスを買うほどのコアではない客層の、すき家離れを食い止める為かね
今後の流れはおそらく、今まですきパスを買い続けて来たコアな客層も、今月からはすきパスは買わずに、貰えたクーポン分だけすき家に行って、基本は他所で食べて、気が向いた時だけすき家に行くようになると思う
何のトッピングも無いノーマル牛丼のメガが、ラーメン屋のラーメンより高いのは流石にね
すきパスを買うほどのコアではない客層の、すき家離れを食い止める為かね
今後の流れはおそらく、今まですきパスを買い続けて来たコアな客層も、今月からはすきパスは買わずに、貰えたクーポン分だけすき家に行って、基本は他所で食べて、気が向いた時だけすき家に行くようになると思う
何のトッピングも無いノーマル牛丼のメガが、ラーメン屋のラーメンより高いのは流石にね
318名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 15:30:00.89ID:nDjgnFRO >>317
牛肉を一切使ってないラメーンより牛丼のほうが高くて当たり前
牛肉を一切使ってないラメーンより牛丼のほうが高くて当たり前
319名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 15:45:44.93ID:/Ceftl8t 人気の吉野家
コスパの松屋
数のすき家
謎のなか卯
コスパの松屋
数のすき家
謎のなか卯
2024/12/02(月) 15:59:14.45ID:6HFV9iKG
人気がないから後発に抜かれ大差を付けられたのも分からんガイジ
321名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 16:13:33.59ID:Y7kSmzee322名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 16:28:17.84ID:o/QfV++A とにかく安いから貧乏人に支持されて牛丼界売上トップになったわけね
それだけ貧乏人つまり負け組が多数いるという現実見ろ
それだけ貧乏人つまり負け組が多数いるという現実見ろ
323名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 16:41:21.06ID:nDjgnFRO324名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 17:11:29.99ID:Y7kSmzee325名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 17:29:34.52ID:nDjgnFRO2024/12/02(月) 17:48:59.56ID:JUesx3fL
2024/12/02(月) 17:58:42.35ID:/P00EzHO
インド風は無い
2024/12/02(月) 19:53:53.63ID:5SspboHl
カレぎゅう
2024/12/02(月) 19:58:18.59ID:Iidtfd3N
>>323
むかし100円ラーメンてのがあった
むかし100円ラーメンてのがあった
330名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 20:10:08.35ID:jBWsz74S ラーメンは1000円越えが増えたわ
〇〇特製とか付くのは1300〜1500円くらいになってる
〇〇特製とか付くのは1300〜1500円くらいになってる
331名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 20:32:01.43ID:Y7kSmzee332名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 20:42:26.67ID:jBWsz74S ぼくらにはすき家の牛丼くらいがちょうどいいんですよ
333名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 20:59:47.90ID:Y7kSmzee すき家がダメになったというより、今までが良過ぎたんだと思う
味にしろコスパにしろ、今までのすき家が良過ぎた
だからこそ人気も高くて、売上も良くて、すき家も伸びたんだろう
その好循環が崩れ始めたような
味にしろコスパにしろ、今までのすき家が良過ぎた
だからこそ人気も高くて、売上も良くて、すき家も伸びたんだろう
その好循環が崩れ始めたような
2024/12/02(月) 21:35:13.88ID:jvjmZRlu
離乳食がすき家の牛丼だったのかな
洗脳されてる人間特有のヤバさ
洗脳されてる人間特有のヤバさ
2024/12/02(月) 21:38:48.28ID:snf/h1C9
336あぼーん
NGNGあぼーん
2024/12/03(火) 02:08:21.15ID:eT9DyysN
八王子にまた出来たぞ100圓ラーメン
338名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 06:35:01.17ID:hitW/o+U メニュー見てたらサラダが180円もすんのな
高杉晋作
高杉晋作
339名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 07:37:02.80ID:C/6cXCmG 鮭朝食とサバ朝食は前みたいにまぜのっけ(玉子、オクラ、鰹節)抜きの海苔だけに戻して値段下げてくれないかな?
さすがに500円台はないわ
さすがに500円台はないわ
2024/12/03(火) 07:50:02.56ID:/W9pYjcP
>>338
そこらへんの草でも食ってろ
そこらへんの草でも食ってろ
341名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 07:56:18.50ID:hitW/o+U342名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 08:19:46.80ID:LWVGx/5e すき家の貧乏客はサラダ注文しないから割高みたいね
343名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 08:51:13.88ID:MGOj8apx ブロッコリー入ってるからサラダはすき家のが一番好き
松屋みたいにカレーランチセットもつくってくれ
松屋みたいにカレーランチセットもつくってくれ
344名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 08:54:31.46ID:MGOj8apx >>341
みそ汁とサラダのセットは200円
みそ汁とサラダのセットは200円
345名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 09:04:34.44ID:hitW/o+U346名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 09:07:27.05ID:hitW/o+U https://www.sukiya.jp/menu/in/special/
定食にサラダが付かないすき家
https://www.yoshinoya.com/menu/set/
定食にサラダもしくはキャベツが一部付く吉野家
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/menu/teishoku/index.html
定食の多くにサラダが付く松なんとか
定食にサラダが付かないすき家
https://www.yoshinoya.com/menu/set/
定食にサラダもしくはキャベツが一部付く吉野家
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/menu/teishoku/index.html
定食の多くにサラダが付く松なんとか
2024/12/03(火) 09:08:52.58ID:HggKv8/c
最安値のとき味噌汁とお新香もしくは卵のセットが80円、サラダセット130円じゃなかったっけ
高くなったな…
高くなったな…
2024/12/03(火) 09:09:19.30ID:HggKv8/c
あ、違うかなサラダ味噌汁セット100円だっけ?
2024/12/03(火) 09:18:47.16ID:C/Rr/b0c
ランチセットはタマゴつけて580円にしてくれよ
350名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 09:21:54.18ID:hitW/o+U とりま、ずわい蟹汁飲んでくらぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 09:36:33.36ID:LWVGx/5e 松屋は牛丼単品では吉野家に勝てないと考えたから
無料の味噌汁とか安いサラダとかメニューに増やしたわけね
すき家は単品牛丼を値段の安さと豊富なトッピング追加で勝負してきたけど今一つ停滞してきた
無料の味噌汁とか安いサラダとかメニューに増やしたわけね
すき家は単品牛丼を値段の安さと豊富なトッピング追加で勝負してきたけど今一つ停滞してきた
2024/12/03(火) 09:39:13.35ID:RUDV9A55
まぁ飽きるからね
レパートリーも無限にあるわけじゃないし
レパートリーも無限にあるわけじゃないし
353名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 09:50:43.35ID:KYjxHOMj 外食でサラダなんて食った事が無いわ
354名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 10:58:28.18ID:RlJKoCEe 今日のお昼には、すき家の『白髪ねぎ牛丼弁当』か『赤だれ白髪ねぎ牛丼弁当』を食べましょう!
さらに、贅沢な『ずわい蟹(がに)汁』も付けましょう!
※「赤だれ白髪ねぎ牛丼弁当」の赤だれは「辛みが強い」ため、お子様や辛さに敏感のある方のご飲食にはご注意ください。
※この商品はSukipass【対象】商品です。
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
店内では、通常の丼茶碗による『白髪ねぎ牛丼』・『赤だれ白髪ねぎ牛丼』の商品名となります。
なお、今回のメニュー改変に伴い、「Sukiシェイク(巨峰)[代わりに(塩バターキャラメル)を販売開始]」ならびに
「すきやき牛丼弁当(★)」・「辛旨すきやき牛丼弁当(★)」は終売しました。
(★:鍋製品非販売店舗[フードコート型など]向けに延長販売)
さらに、贅沢な『ずわい蟹(がに)汁』も付けましょう!
※「赤だれ白髪ねぎ牛丼弁当」の赤だれは「辛みが強い」ため、お子様や辛さに敏感のある方のご飲食にはご注意ください。
※この商品はSukipass【対象】商品です。
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
店内では、通常の丼茶碗による『白髪ねぎ牛丼』・『赤だれ白髪ねぎ牛丼』の商品名となります。
なお、今回のメニュー改変に伴い、「Sukiシェイク(巨峰)[代わりに(塩バターキャラメル)を販売開始]」ならびに
「すきやき牛丼弁当(★)」・「辛旨すきやき牛丼弁当(★)」は終売しました。
(★:鍋製品非販売店舗[フードコート型など]向けに延長販売)
2024/12/03(火) 11:18:55.91ID:58sZ7kKp
356名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 12:05:39.87ID:WcMp5UYs >>347
ちょっと前は牛丼豚汁お新香セットが500円だったなあランチじゃなくても
ちょっと前は牛丼豚汁お新香セットが500円だったなあランチじゃなくても
357名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 12:08:04.48ID:LWVGx/5e 結局のところ値段の安さを追求しているすき家推し
358名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 15:04:45.48ID:nU1QEYj6 蟹汁は評価が分かれると思う
食べれば分かる
食べれば分かる
359名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 15:46:56.16ID:WcMp5UYs 今月はクーポンの牛丼、カレー、朝食限定だからカニ汁とか論外ですわ
2024/12/03(火) 16:49:51.44ID:iU00RIWm
複数で行くから、1会計3杯まで割引になる
すきパスを結局買った。
クーポンは、朝定と1人の時使う。
すきパスを結局買った。
クーポンは、朝定と1人の時使う。
2024/12/03(火) 17:27:49.53ID:w3FsdxkZ
葉っぱなんて喰いたいやつはその辺の草でもくっとけば?
362名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 18:17:12.33ID:1zM+nBIh 牛丼大盛り1000円くらいでもうちょい美味しいのがいいね
すき家が無理なら松屋でもいいけど
すき家が無理なら松屋でもいいけど
2024/12/03(火) 18:38:45.36ID:Rzti2m+1
すきパスで並盛2杯食った方がいい。
380円×2杯
2杯なら熱々が食べられる。
俺は並盛りでも多いくらいだが。
380円×2杯
2杯なら熱々が食べられる。
俺は並盛りでも多いくらいだが。
364名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 20:56:43.35ID:n9+tVys7 すき家のドレッシングはマジで美味い
2024/12/03(火) 21:33:48.31ID:E0TOOlxB
白髪ねぎなんか値上がりしたな
366名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 21:37:56.83ID:baf+xbpS クーポン貰って即使えるのが良いね
カレー80円引きは5枚ほど余ってるけど
カレー80円引きは5枚ほど余ってるけど
367名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 22:16:16.87ID:B38ATojP >>364
あのレベルに慣らされさてるだけやで
あのレベルに慣らされさてるだけやで
368名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 22:35:58.74ID:bD92O6oj ワンチャンごまドレ牛丼が1番うまい説ある
369名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 22:44:44.76ID:B38ATojP しゃぶしゃぶのゴマだれと考えたらアリだけれども
370名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 23:07:39.09ID:3poHSavP 昼に牛丼並のみで凌いでるオッサンやリーマン多いのな
玉子ご馳走様してやりたい
玉子ご馳走様してやりたい
371名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 00:28:37.38ID:IyM7Uys7 あちらのお客様からですって頼めよ
372名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 00:45:09.76ID:HFzFj7SN 卵アレルギーだったらどうすんだ馬鹿が
373名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 03:01:28.07ID:++J2lcc6 すき家のカレーはワキガの匂いがするな
2024/12/04(水) 05:21:37.79ID:6iU3S6SF
それ、お前が食べる時に腕を上げた時のお前の臭い
2024/12/04(水) 06:00:01.31ID:6tzXJt3s
クミンでググれ
376名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 06:14:24.05ID:KxnWdRiw てか玉子は1日一個までが健康的なんだよ
朝食べたら昼夜は食べない
朝食べたら昼夜は食べない
377名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 06:14:26.09ID:yqYL9Btv 牛丼に生玉子なんか乗っけるかよ気持ち悪い
すき焼きも生卵要らない
すき焼きも生卵要らない
2024/12/04(水) 06:22:25.23ID:7s8hAAmv
そんな個人的な好みの話されても
いや好みの話すんのはええけど
自分が嫌いなもんの話を一般化されても困るわ
いや好みの話すんのはええけど
自分が嫌いなもんの話を一般化されても困るわ
2024/12/04(水) 06:34:23.54ID:+5cFzklx
>>377
世界と自分が違ったら先ず自分を疑えよ
世界と自分が違ったら先ず自分を疑えよ
380名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 06:43:02.42ID:OPjcVgPs 卵アレルギーだとかなり食が狭まるよな
2024/12/04(水) 06:46:11.57ID:/okJ4SX+
382名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 06:47:37.75ID:yqYL9Btv 生卵がきもいだけなんだよなあ
よくあんな生臭いもん食えると感心するわ
火が通った玉子は好きだよ
よくあんな生臭いもん食えると感心するわ
火が通った玉子は好きだよ
2024/12/04(水) 06:49:14.75ID:BTi50wtL
お前の偏食なんてどうでもいいんだよ
384名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 06:54:22.20ID:OPjcVgPs 牛すき鍋のポスターの石原さとみはいい女だわ
2024/12/04(水) 07:05:38.36ID:ucGpqllD
386名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 07:07:19.05ID:HFzFj7SN >>382
あらららららららら、生卵も食べられないおこちゃまなんでちゅか~?
あらららららららら、生卵も食べられないおこちゃまなんでちゅか~?
387名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 07:43:30.60ID:yqYL9Btv 食感がキモいのと何より生臭い
鈍感な奴しか無理だろ
しかも味がよくなるもんでもない
鈍感な奴しか無理だろ
しかも味がよくなるもんでもない
2024/12/04(水) 08:01:40.58ID:hVftc8j7
>>381
牛肉に七味だろ。ガリにかけるな。
牛肉に七味だろ。ガリにかけるな。
2024/12/04(水) 08:10:23.01ID:/okJ4SX+
390名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 08:19:45.08ID:yqYL9Btv ガリは小刻みに補充するんだよ
どっさり入れると肉が冷たくなる
どっさり入れると肉が冷たくなる
391名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 08:39:09.55ID:p0D+pS1G 生卵の白身は鼻水みたいで気持ち悪いし黄身は配合飼料の臭いが嫌なのはわかる
2024/12/04(水) 08:44:40.64ID:k4RWIp8U
フェアトレードのやつ、売れてんの?w
環境に配慮するより労働環境に配慮しろよw
環境に配慮するより労働環境に配慮しろよw
393名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 09:30:27.22ID:MXe51Z4Y >>389
親から躾されてないの
親から躾されてないの
2024/12/04(水) 09:36:18.48ID:/okJ4SX+
NGホイホイによーかかるわw
395名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 09:47:07.19ID:HFzFj7SN2024/12/04(水) 11:39:00.54ID:tiXLaNty
>>393
親がこういう喰い方してたんだろ
箸の持ち方
茶碗に御飯粒を残す
社会人になったときこれらが酷い同期は先輩や上司から注意され躾けられていたよ
親の教育が悪い、学生時代の友人から何も言われなかったのかって言いながら
いまどきの子ならパワハラやモラハラだと騒ぎそうだけど
親がこういう喰い方してたんだろ
箸の持ち方
茶碗に御飯粒を残す
社会人になったときこれらが酷い同期は先輩や上司から注意され躾けられていたよ
親の教育が悪い、学生時代の友人から何も言われなかったのかって言いながら
いまどきの子ならパワハラやモラハラだと騒ぎそうだけど
2024/12/04(水) 12:06:41.85ID:tz26kNu6
まあ、箸をご飯に刺して置くのは
幼児の頃に親に怒られるよな。
幼児の頃に親に怒られるよな。
398名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 12:31:51.17ID:zqKCKCsd 食事に集中してるなら他人の食う様とか目に入らず気にしないが、音はどうにも避けられない
※クチャラーも大声の会話も
※クチャラーも大声の会話も
399名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 12:32:12.56ID:p0D+pS1G 今時は大人になってもスプーンで食べる人もいるよ
カレーだけでなく丼ものでもスプーンで
外人ならともかく日本人でもね
カレーだけでなく丼ものでもスプーンで
外人ならともかく日本人でもね
2024/12/04(水) 12:56:22.04ID:brbiyAPM
CMで公認なのでな
2024/12/04(水) 12:57:57.50ID:7RgXFbWY
402名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 13:03:52.39ID:80fjsu9c403名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 14:39:19.36ID:Z4h0+RXo 店の中がワキガの匂いで充満してたw
404名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 15:08:28.81ID:tsDBSSvY つゆだくだと箸じゃ無理だな
あとは卵をかけた時も
自分も礼儀作法は重んじたいタイプだが、「丼をスプーンで食べるのはマナー違反」なんてあったっけ?
あとは卵をかけた時も
自分も礼儀作法は重んじたいタイプだが、「丼をスプーンで食べるのはマナー違反」なんてあったっけ?
405名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 15:11:29.46ID:tsDBSSvY406名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 15:37:59.97ID:p0D+pS1G2024/12/04(水) 16:38:36.17ID:Nwp/e2u8
>>376
それ戦後の物資の無い時のデマやで
それ戦後の物資の無い時のデマやで
2024/12/04(水) 16:45:05.26ID:5PdC2/1m
女は鶏卵食い過ぎのコレステロール気にした方が良いってだけだろたしか
10年後は知らんw
10年後は知らんw
2024/12/04(水) 16:46:28.92ID:IOsvBDfM
牛丼は意地でも箸で食うわ
残った米粒は肉使ってまとめたりするから見た目的にはよろしくないが
それでもスプーンは絶対に使わん
残った米粒は肉使ってまとめたりするから見た目的にはよろしくないが
それでもスプーンは絶対に使わん
410名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 16:49:43.02ID:OPjcVgPs 牛丼は間違いなくスプーンの方が食べやすい
特に生卵をかけた場合
特に生卵をかけた場合
411名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 16:55:58.14ID:vnHGU1B6 紅生姜取るのも箸(未使用)、牛丼も当然箸。
使い回しのトングに触れるの気持ち悪くて無理
使い回しのトングに触れるの気持ち悪くて無理
412名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 17:10:50.42ID:Z4h0+RXo 同じく生姜は最初に箸で取ってる
413名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 17:11:17.44ID:p0D+pS1G トングについては難しいね
例えトングに触れなくても他の人が容器の上で摘んだり操作してる段階で
指や爪の垢みたいのが注ぎ込んでるようにもみえるし
気にしすぎたら外食自体難しい
例えトングに触れなくても他の人が容器の上で摘んだり操作してる段階で
指や爪の垢みたいのが注ぎ込んでるようにもみえるし
気にしすぎたら外食自体難しい
2024/12/04(水) 17:18:28.33ID:czkLbs6S
鶏そぼろはスプーンでいいよな
415名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 17:38:53.28ID:PNcyC6Rh >>414
クワマンみたいな箸使いで食ってそう
クワマンみたいな箸使いで食ってそう
2024/12/04(水) 18:34:06.85ID:WHd51hZB
An egg a day.
アメリカABCのBBAキャスターが数年前に番組の中で医師に確認していた
アメリカのように食料に全く困らないような国でも通説となっている
ついでに言うと、アメリカ人は20世紀の初め世界一でかかったが、今はオランダなどに抜かれている
小人が増えたから アメリカの裕福な白人は今でも世界一でかい 特に体重はヤバいくらい
ノルウェーの所得上位1%の男の平均寿命は84歳、下位1%は70歳 社会福祉超先進国でもこうなる
下位1%の中でもバカは60歳くらいで死ぬだろう 大食い、栄養の偏り、卵食い過ぎ
適当なことを言うなら、人間の寿命は100歳なんだよ それを何割削ってしまうか
健康で長生きしたければ、納豆まぜのっけ朝食ごはん大盛410円
アメリカABCのBBAキャスターが数年前に番組の中で医師に確認していた
アメリカのように食料に全く困らないような国でも通説となっている
ついでに言うと、アメリカ人は20世紀の初め世界一でかかったが、今はオランダなどに抜かれている
小人が増えたから アメリカの裕福な白人は今でも世界一でかい 特に体重はヤバいくらい
ノルウェーの所得上位1%の男の平均寿命は84歳、下位1%は70歳 社会福祉超先進国でもこうなる
下位1%の中でもバカは60歳くらいで死ぬだろう 大食い、栄養の偏り、卵食い過ぎ
適当なことを言うなら、人間の寿命は100歳なんだよ それを何割削ってしまうか
健康で長生きしたければ、納豆まぜのっけ朝食ごはん大盛410円
2024/12/04(水) 18:49:55.00ID:/XnwrAT2
チーズチキンカレー美味いな
ホロチキより今のチキンの方が食べ応えあるし米もターメリックライスに変わってて良かった
ホロチキより今のチキンの方が食べ応えあるし米もターメリックライスに変わってて良かった
418名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 01:09:17.73ID:cwGJ1y5U チーズカレーは少しワキガの匂い消えるね
419名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 02:45:15.60ID:hXU+jFve タコライス箸で食べてそうやな
2024/12/05(木) 04:51:45.15ID:EWwO5DzB
ケーキは箸で食うと食いやすいで
421名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 05:28:57.89ID:ameYdlGP 炒飯を箸で食べる不合理
422名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 07:39:53.87ID:IDZjIRoy 何時からカレーがターメリックライスになったんだお
423名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 08:39:06.48ID:dxBa6mlX 今日はゴミ出しの日で久しぶりの牛まぜのっけ
クーポン2枚で320円は昔の値段だ
混ぜのっけはいいなバランス取れてるし
クーポン2枚で320円は昔の値段だ
混ぜのっけはいいなバランス取れてるし
424名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 10:18:53.80ID:GywvhJS/ すき家って昔チーズケーキも売っていたんでしょ?
食べてみたかったな
食べてみたかったな
2024/12/05(木) 10:42:15.42ID:6I0hV5+t
>>411
それでよく共用の紅ショウガ食えるな
それでよく共用の紅ショウガ食えるな
426名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 11:26:36.96ID:2e7PnmKc >>404
そもそも箸とお椀で食べるのが日本食だ
つまり、丼にスプーンなんて時点で既にマナー外の話になるわけ
お前が味噌汁をスプーンで飲むような頭悪い奴ってのは理解出来た
そりゃ、スプーンがないと無理だわな
そもそも箸とお椀で食べるのが日本食だ
つまり、丼にスプーンなんて時点で既にマナー外の話になるわけ
お前が味噌汁をスプーンで飲むような頭悪い奴ってのは理解出来た
そりゃ、スプーンがないと無理だわな
2024/12/05(木) 12:12:14.49ID:Nu92De8T
熱々の味噌汁はスプーンだな
昔みたいにズズっとすすって冷ませない
立ち食いそば屋も静かになったものよ
昔みたいにズズっとすすって冷ませない
立ち食いそば屋も静かになったものよ
2024/12/05(木) 12:29:48.66ID:mSreJKZt
辛口ソースかけたカレー食った直後に熱々の味噌汁流し込むのたまらん
舌がビリビリして超気持ちいい
舌がビリビリして超気持ちいい
429名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 12:31:29.74ID:rDZXSviW >>426
マナーが存在することは事実だけど
マナーが問題になるのはある程度の上流階級になってからだから
掲示板にだけ登場するような下層階級に向かってマナーを指摘する方が恥ずかしいよ
丼飯はそもそも下層庶民の食べ物だし和食のマナーに合わなくても当たり前なのでは笑
マナーが存在することは事実だけど
マナーが問題になるのはある程度の上流階級になってからだから
掲示板にだけ登場するような下層階級に向かってマナーを指摘する方が恥ずかしいよ
丼飯はそもそも下層庶民の食べ物だし和食のマナーに合わなくても当たり前なのでは笑
2024/12/05(木) 12:31:55.79ID:PLi0zCdk
>>428
あの辛口ソース美味いよな
あの辛口ソース美味いよな
431名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 12:41:14.60ID:CUuZHBI7 白髪ネギの赤だれ食べたけどあれ辛すぎない!?
汗めっちゃでたわ、、
汗めっちゃでたわ、、
2024/12/05(木) 12:44:10.30ID:XDw+Fs1F
2024/12/05(木) 13:32:27.59ID:XJcx+0Aq
偏見で悪いがスプーン使ってるやつってクチャラー啜り喰いスマホ見ながらってやつが大半だから近付かないようにしてるし、近くに来たら席移動するようにしてる
2024/12/05(木) 14:36:55.28ID:prXg9ku6
石原さとみだったら寄って行くんだろ
2024/12/05(木) 14:45:27.43ID:GntpIDD1
スマホ
スプーン
犬食い
クチャラー
この辺はホント重複するよな
スプーン
犬食い
クチャラー
この辺はホント重複するよな
436名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 14:57:11.94ID:DyTUzjfv スマホ
箸
ポロポロこぼす
そのままにして退店
まあこの辺がデフォだよな
すき家箸食い民の
箸
ポロポロこぼす
そのままにして退店
まあこの辺がデフォだよな
すき家箸食い民の
2024/12/05(木) 15:07:40.84ID:PVTDOOQS
牛丼屋の客層なんかいまさら語るもんでもないじゃん
空いてる時間にしか行かないのがベスト
空いてる時間にしか行かないのがベスト
2024/12/05(木) 15:13:10.35ID:GntpIDD1
すき家は牛丼屋の中でも特に家族連れが多いイメージ
下手すりゃテイクアウトなのに家族総出でやってきて入口付近大渋滞とか
下手すりゃテイクアウトなのに家族総出でやってきて入口付近大渋滞とか
2024/12/05(木) 15:23:37.51ID:PVTDOOQS
そりゃあんなCMやってたからしょうがない
最寄りの店は都下だからドライブスルーあるけどな
最寄りの店は都下だからドライブスルーあるけどな
2024/12/05(木) 15:38:08.81ID:MiLcfPb1
2024/12/05(木) 17:02:52.35ID:6I0hV5+t
橋スプーンどっちゃでもええわ下らねえw
2024/12/05(木) 18:45:02.68ID:krzM9yIg
巨人現る
443名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 19:17:57.43ID:DyTUzjfv てかレンゲはなか卯みたいに立てとけよ
そうすれば救う所に手が当たらないから
そうすれば救う所に手が当たらないから
2024/12/05(木) 20:35:09.55ID:bnWB3yur
でかい
445名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 20:54:55.81ID:LgH67IDa 俺っちは
スプーン
クチャラー
ゲップ
デカい屁
この辺のアビリティは装備してるぜ
スプーン
クチャラー
ゲップ
デカい屁
この辺のアビリティは装備してるぜ
2024/12/05(木) 21:42:53.66ID:j27p24gw
臭い息忘れてんぞw
447名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 22:07:55.80ID:LgH67IDa 今日もさー隣に変な中年夫婦が座っててうざかったから咳き込みまくって
速攻退店させてやったぜガッハッハ
速攻退店させてやったぜガッハッハ
448名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 22:13:38.58ID:9twP9UIL 今日もさー店に変な咳込みハゲが陣取っててうざかった
速攻退店してほしかったぜ
速攻退店してほしかったぜ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 22:41:02.77ID:ERWJHe85 してほしかったってなんだよ(笑)
オマエの負けだ
オマエの負けだ
450名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 22:41:14.13ID:hXU+jFve 数え役満で草
451名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 00:04:27.60ID:/jQhLVJ3452名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 00:09:50.71ID:/jQhLVJ3 >>432
いいね、美味そう
いいね、美味そう
2024/12/06(金) 01:50:57.86ID:uY1uIVdL
グロ画像じゃん
454名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 04:48:26.54ID:hj+XPEjn >>445
いびきも追加で
いびきも追加で
455名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 07:22:14.40ID:3vMICGeG まぜのっけというネーミングから混ぜるんだろうが、俺はほぼほぼまぜんな
そんなにまぜる要素あるか?
そんなにまぜる要素あるか?
456名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 07:32:27.82ID:aWqpsGPw >>455
すべってるぞ馬鹿
すべってるぞ馬鹿
457名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 07:43:11.02ID:iaBO292g 牛混ぜのっけはサックっと混ぜて食うわ
牛肉、紅ショウガ、ネギ、オクラ、鰹節、温泉卵のハーモニーが楽しい
牛肉、紅ショウガ、ネギ、オクラ、鰹節、温泉卵のハーモニーが楽しい
2024/12/06(金) 07:46:43.71ID:1S5Upbbr
自分は松屋でまぜのっけ食ってる、コスパ最強
裏技的なメニューなので知らない奴は知らないと思う
裏技的なメニューなので知らない奴は知らないと思う
2024/12/06(金) 07:56:48.52ID:B5eVcg2K
味噌汁含めて全部ぶっかけてまじぇまじぇが基本だろ
2024/12/06(金) 07:58:12.11ID:1S5Upbbr
しかも松屋だと特盛も無料だし
すき家の選択肢がないわ
すき家の選択肢がないわ
461名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 08:18:18.15ID:iaBO292g 松屋はソーセージエッグ牛小鉢
飯が不味いから大盛に変更したことない
で目玉焼きを崩さないようにご飯の上にのせて醤油をかけて目玉焼き丼にする
焼海苔を小さくちぎってその上にちらす
飯が不味いから大盛に変更したことない
で目玉焼きを崩さないようにご飯の上にのせて醤油をかけて目玉焼き丼にする
焼海苔を小さくちぎってその上にちらす
2024/12/06(金) 08:31:55.64ID:KATQX+E0
松屋信者出張中🤣
463名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 08:32:21.50ID:3vMICGeG 俺的にはノンまぜのっけやな
464名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 08:37:58.81ID:VkCmD1nI すき家の白飯は牛丼チェーン店でも下位レベル
465名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 08:40:19.90ID:aWqpsGPw 一方吉野家さんの米は超絶うますぎて涙がこぼれるレベル
2024/12/06(金) 09:13:28.09ID:BtK4rkKw
リビンオンプレイヤー by ボンジョビ
店内BGMリクエスト曲
店内BGMリクエスト曲
2024/12/06(金) 13:00:05.77ID:MnAal+Jl
吉野家の米うまいよな
福島産コシヒカリだっけ
福島産コシヒカリだっけ
468名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 13:31:47.77ID:FgtTurZj 吉野家はおかわり無限
469名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 13:36:17.76ID:c9SJD3ow すき家の大盛って大盛に見えないことが多いから頼む気にはならない
有料で量少ないとかあほらしすぎる
逆に並が大盛みたいに見えることもあるから並一択だな
有料で量少ないとかあほらしすぎる
逆に並が大盛みたいに見えることもあるから並一択だな
2024/12/06(金) 14:20:33.97ID:itzaopG6
>>468
デブの食費負担したくないから行かなくなったw
デブの食費負担したくないから行かなくなったw
2024/12/06(金) 14:41:22.92ID:Waqatgl+
さとみ48ってユニット作って
メニューにさとさとセットって作ってさとみのカードを付ければ売り上げ爆増まちがいなし
メニューにさとさとセットって作ってさとみのカードを付ければ売り上げ爆増まちがいなし
2024/12/06(金) 14:42:44.48ID:v2sbN7by
おまえらやり過ぎだ
【牛丼店で大暴れ】虫よけスプレー使いレジ破壊→店長と客を殴打 38歳男を現行犯逮捕「セルフレジの処理うまくいかず激高」北海道岩見沢市
【牛丼店で大暴れ】虫よけスプレー使いレジ破壊→店長と客を殴打 38歳男を現行犯逮捕「セルフレジの処理うまくいかず激高」北海道岩見沢市
2024/12/06(金) 14:43:39.62ID:5aG39jlh
2024/12/06(金) 14:44:42.76ID:qovnzMvp
38でセルフレジ使えんのは社会生活に難があるだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 15:24:41.02ID:VkCmD1nI 実際に吉野家行けばご飯お代わりするやつなんてほぼいないのわかるよね
若い子は少食だし年寄りは小盛りで充分ごく一部のガテン系おじさんだけでしょお代わりとか
若い子は少食だし年寄りは小盛りで充分ごく一部のガテン系おじさんだけでしょお代わりとか
476名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 15:47:40.04ID:iaBO292g ご飯お代わりしようにも吉野家はおかずが絶望的にショボいんだよなあ
ご飯だけでは食えない
ご飯だけでは食えない
2024/12/06(金) 15:49:34.49ID:itzaopG6
>>475
なんか必死すぎて哀れw
なんか必死すぎて哀れw
2024/12/06(金) 16:09:05.73ID:cCiI00XO
最寄りのすき家まで片道約65キロ
吉野家までは片道約165キロ
吉野家までは片道約165キロ
479名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 17:21:04.49ID:iaBO292g 吉野家イオンより遠いやんけ
2024/12/06(金) 17:24:35.94ID:CZymADgd
北海道なら近所だろ
2024/12/06(金) 17:26:02.68ID:kLjHHI2L
ご飯をたらふく食いたけりゃ牛鍋ファミリーセットでも頼めよ
あれ一人で食えばメシ3杯はイケるぞ
あれ一人で食えばメシ3杯はイケるぞ
482名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 17:53:15.32ID:QnTbhKxL またおまえらか、、
牛丼チェーン店でレジを壊し、店長らに暴行したとして、北海道岩見沢市の無職の男(38)が器物損壊や暴行の現行犯で逮捕されました。
男は12月3日午後6時50分ごろ、同市内の牛丼チェーン店でレジを叩き壊し、50代の女性店長と60代の男性利用客に暴行しその場で逮捕されました。
警察によりますと、男は飲食を終えてセルフレジで会計。ボタンを押せておらず、支払い処理が完了していなかったため店長に呼び止められていました。
男は突然激高し、その場にあった「虫よけスプレーの缶」でレジのディスプレイを叩き割って破壊。その直後には店長、さらにはこれから飲食しようと入店してきた利用客の頭を相次いで殴ったということです。
男は別の従業員らにその場で取り押さえられ現行犯逮捕されました。男は当時酒に酔った状態で、調べに「相手に聞けば分かります」などと話しているということです。
警察が当時の状況を詳しく調べています。
https://www.fnn.jp/articles/-/797957
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733456536/1
牛丼チェーン店でレジを壊し、店長らに暴行したとして、北海道岩見沢市の無職の男(38)が器物損壊や暴行の現行犯で逮捕されました。
男は12月3日午後6時50分ごろ、同市内の牛丼チェーン店でレジを叩き壊し、50代の女性店長と60代の男性利用客に暴行しその場で逮捕されました。
警察によりますと、男は飲食を終えてセルフレジで会計。ボタンを押せておらず、支払い処理が完了していなかったため店長に呼び止められていました。
男は突然激高し、その場にあった「虫よけスプレーの缶」でレジのディスプレイを叩き割って破壊。その直後には店長、さらにはこれから飲食しようと入店してきた利用客の頭を相次いで殴ったということです。
男は別の従業員らにその場で取り押さえられ現行犯逮捕されました。男は当時酒に酔った状態で、調べに「相手に聞けば分かります」などと話しているということです。
警察が当時の状況を詳しく調べています。
https://www.fnn.jp/articles/-/797957
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733456536/1
2024/12/06(金) 17:59:58.59ID:d4PDvjVj
コピペするのも結構だけど適度なところで改行いれておけよ
飲食後のセルフレジの牛丼屋って松屋でも吉牛でもないな
飲食後のセルフレジの牛丼屋って松屋でも吉牛でもないな
484名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 18:24:29.69ID:W34E9b5/ てかご飯たらふく食うやつとかホントいないよ
ビジホの朝食バイキングとか行けばいいよ
おかずも食べ放題だけどみんな驚くほど少食
すき家民はホテルとか縁がないからわからんか?
ビジホの朝食バイキングとか行けばいいよ
おかずも食べ放題だけどみんな驚くほど少食
すき家民はホテルとか縁がないからわからんか?
2024/12/06(金) 18:26:15.39ID:kLjHHI2L
あ、素で誤爆したスマン
上で吉野家吉野家言ってるから
吉野家のスレと勘違いしたわ
上で吉野家吉野家言ってるから
吉野家のスレと勘違いしたわ
2024/12/06(金) 18:27:49.88ID:kLjHHI2L
487名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 18:34:07.55ID:EbQerHfu 店員に頼むシステムが無理
気が引ける
ビュッフェスタイルならおかわりしまくる
気が引ける
ビュッフェスタイルならおかわりしまくる
2024/12/06(金) 19:44:21.26ID:ZlbyGAXP
確かに松屋の券売機はイライラするのは分かるけどな
反応悪いし
反応悪いし
489名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 19:49:52.44ID:eR/Aq59i 吉野家でご飯大盛りを頼んでおかわりの時にまた大盛りを頼むやつはすげーわ
2024/12/06(金) 19:54:58.20ID:BT/c1ckp
>>486
うちの近所の店
平日も土日祝もやっていたが平日休止に
それもコロナ前に
店員のシフトの都合もあって人員が少ないときは
万全の体制でなく通常の半分も用意できていないときがあった
はじめのうちは良かったが
段々と客層が悪くなっていった
うちの近所の店
平日も土日祝もやっていたが平日休止に
それもコロナ前に
店員のシフトの都合もあって人員が少ないときは
万全の体制でなく通常の半分も用意できていないときがあった
はじめのうちは良かったが
段々と客層が悪くなっていった
2024/12/06(金) 19:55:41.87ID:qhQYpaqM
そういう豚共の餌代まで
他の客が負担することはないよな。
他の客が負担することはないよな。
492名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 20:07:19.25ID:QnTbhKxL493名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 20:07:49.84ID:QnTbhKxL アンカーミス>>483
494名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 20:29:34.24ID:T7ayeLUZ 快活CLUBみたいにフルセルフにしろよ
店員一々呼ばなきゃならないし会計画面出してるけどあれ面倒だろ
店員一々呼ばなきゃならないし会計画面出してるけどあれ面倒だろ
2024/12/06(金) 22:51:07.46ID:ZVVbS6iV
自分で勝手にレシートかざして会計した方が店員も楽だろ
2024/12/06(金) 22:53:43.37ID:D3k09blb
すき家に行くのに身分証登録しなきゃいけなくなるのかw
バカの思考って本当に単純だよな
バカの思考って本当に単純だよな
497名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 00:34:37.14ID:NiRJKqiX498名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 00:35:25.45ID:NiRJKqiX でも金券15枚で6月までだからスキパスと併用出来んのかね
2024/12/07(土) 00:51:16.19ID:PeWpxtWq
ずわい蟹汁だ?
ああいうのって殻が邪魔だし中身が食べにくいし、損した気分にしかならんのよね
ちょっと前にあったホタテスープ再開してよ、あれ美味しかったよ
ああいうのって殻が邪魔だし中身が食べにくいし、損した気分にしかならんのよね
ちょっと前にあったホタテスープ再開してよ、あれ美味しかったよ
500名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 04:22:58.39ID:LEo9+wqL すき家のセルフレジは確かに使いにくい
あれなら券売機にするか松屋みたいにモバイルオーダーにするか
俺は持ち帰り専門だからいいけど
あれなら券売機にするか松屋みたいにモバイルオーダーにするか
俺は持ち帰り専門だからいいけど
501名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 04:57:06.10ID:CcGVnZhw 支払い方法選んで払うだけだろうが
2024/12/07(土) 07:09:47.38ID:dNNoVBX9
券売機がいいな
503名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 07:33:48.67ID:bBV4Fmvr >>499
殻無いぞ
殻無いぞ
504名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 07:57:03.91ID:LEo9+wqL 2人体制で1人が厨房もう1人が配膳やってるから会計はセルフでっと考えてるのだろうけど
レシートのQR読み込ませて次にクーポン最後に支払い方法選択とやってると混んでくる
レシートと小銭レジの横に置いてとっとと店出た奴いたなあ
レシートのQR読み込ませて次にクーポン最後に支払い方法選択とやってると混んでくる
レシートと小銭レジの横に置いてとっとと店出た奴いたなあ
505名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 07:58:29.27ID:RcPK8cDl 、さらにはこれから飲食しようと入店してきた利用客の頭を相次いで殴ったということです。
どうなってんだよw
どうなってんだよw
506名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 08:01:09.48ID:RcPK8cDl すき家の客層終わってんな
507名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 08:34:58.07ID:LEo9+wqL 吉野家は店長がクレーマー客をめった刺しするからな
2024/12/07(土) 08:37:29.91ID:07izt7/T
なにそれ怖い
2024/12/07(土) 08:43:14.67ID:9+aDm3Ls
松屋でも昔あったよ
持ち帰りクレーマー常連が何度も家まで交換にに来いって言ったことが発端で
もう20年ちかく前のことだけど
持ち帰りクレーマー常連が何度も家まで交換にに来いって言ったことが発端で
もう20年ちかく前のことだけど
510名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 09:31:21.94ID:Zlbx/vkK タッチパネルがあるんだから、そこでポイントのQR読み込ませて電子決済で会計を済ませたらいいと思うんだが、なぜレジまでレシートを持って行かせるのかな
食い逃げ防止か?
食い逃げ防止か?
2024/12/07(土) 09:36:14.70ID:3d+4hZFl
昨日のすき家もひどかった
味噌汁の量は少ないわ。混ぜのっけに付いてくる瓶入りの醤油忘れるわ
味噌汁の量は少ないわ。混ぜのっけに付いてくる瓶入りの醤油忘れるわ
2024/12/07(土) 09:40:25.56ID:QR1q6BFn
クソ汚いタッチパネルも拭けない店に多くを望んではいけない
513名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 10:30:23.60ID:pIMyX5LU タッチパネル導入された時は便利でいいと思ったけど今では残念
浜寿司では一応タッチパネルも拭いてるけどテーブル濡れ雑巾で拭きむら水滴残った状態だから
でもそういう安い店に行くならサービスもその程度と我慢するか他の店に行くか
浜寿司では一応タッチパネルも拭いてるけどテーブル濡れ雑巾で拭きむら水滴残った状態だから
でもそういう安い店に行くならサービスもその程度と我慢するか他の店に行くか
2024/12/07(土) 10:32:37.02ID:07izt7/T
潔癖症はビニール手袋でもすりゃいいじゃん
515名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 10:36:23.56ID:WTNEmrMU 自分でミニおしぼり持ち歩けよ
袋入りで安く売ってるだろ
電車の手すりとかでも使えるし
袋入りで安く売ってるだろ
電車の手すりとかでも使えるし
2024/12/07(土) 11:07:43.85ID:x2+6lkwo
いまは落ち着いたがコロナ猛威のころは
席に座る前に持参の除菌シートやスプレー使ってから座る神経質な人がいたよ
席に座る前に持参の除菌シートやスプレー使ってから座る神経質な人がいたよ
2024/12/07(土) 11:16:07.76ID:07izt7/T
てめーの顔やスマホのほうがよっぽど汚いのになw
精神異常者だよあれ
精神異常者だよあれ
518名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 11:31:34.23ID:pIMyX5LU 松屋は自分のスマホでもモバイルオーダー出来るから良いよね
すき家は遅れている
すき家は遅れている
519名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 12:03:41.44ID:7zERcD1i すき家の朝食季節の小鉢無しで注文出来る?
2024/12/07(土) 12:42:20.88ID:RXPoL3Qg
2024/12/07(土) 12:54:45.40ID:gfOsklZB
よーしパパキング頼んじゃうぞ
https://i.imgur.com/lv9B6Av.jpeg
https://i.imgur.com/lv9B6Av.jpeg
2024/12/07(土) 12:55:48.06ID:P7NQIGLb
>>521
でっか
でっか
523名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 13:06:46.74ID:WtCY1NvV >>516
そこまでして外食したいもんかね
そこまでして外食したいもんかね
524名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 13:25:44.57ID:DRk7ITpu あの頃はそんなもんだろ
飲食店はおろか通勤以外の交通機関にも
人居なかったじゃん
飲食店はおろか通勤以外の交通機関にも
人居なかったじゃん
2024/12/07(土) 13:40:29.46ID:/pydlnTk
>>521
432の写真だな
432の写真だな
2024/12/07(土) 14:05:17.68ID:CRhx9zXE
今頃キングってすき家に奉仕してるのか?w
527名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 14:27:25.45ID:WtCY1NvV 意味が分からん
人が居なかったから、神経質に除菌してまで外食したいって、どういう事
人が居なかったから、神経質に除菌してまで外食したいって、どういう事
528名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 16:12:48.58ID:NUKhmH0Q このスレ見て12月パスポート200円出して買ってい待った・・
そしたら、80円割引券をまた渡してきた・・阿保っか。下手したら丸損だぞ。
そしたら、80円割引券をまた渡してきた・・阿保っか。下手したら丸損だぞ。
529名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 16:54:38.39ID:NlhQwntV なんで今月パス買ってんだよw
530名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 17:05:34.29ID:yxk8dSCE 今日行ってもまだ配ってるのな
朝食食ってまた3枚貰えるけど絶対に余るわ
朝食食ってまた3枚貰えるけど絶対に余るわ
531名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 17:32:08.04ID:WtCY1NvV 今月のすきパスを買うのは情弱だわw
532名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 17:37:17.61ID:1ShBUKr2 今キングいくらなん( ´・ω・` )
3年前1140円だったけど
3年前1140円だったけど
533名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 17:38:30.79ID:MKZg+sPQ クーポン乞食しか行かないすき家
恥ずかしいから行かないw
恥ずかしいから行かないw
534名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 18:26:08.83ID:NlhQwntV 違うレシートアンケート&クーポン乞食だ
536名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 18:46:48.24ID:t1Pnvuxs >>532
1780円…( ´・ω・` )
キングが食べられなくて痩せちゃうよ~( ヽ´ω` )ゲッソリ
1780円…( ´・ω・` )
キングが食べられなくて痩せちゃうよ~( ヽ´ω` )ゲッソリ
2024/12/07(土) 20:04:39.01ID:5ks5lzjt
ID:WtCY1NvV
本日の無能者
本日の無能者
538名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 20:08:38.71ID:NlhQwntV ID:5ks5lzjt
本日の情弱
本日の情弱
539名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 20:18:13.68ID:vl2vlXnU 煙草がだめで、禁煙の店しか行かないんだが、今日すき家でカウンターに座って、注文して待ってたら、一つ席外して座ってきた客が煙草臭くて・・・注文したものを持ってきた店員にキャンセルして帰ってしまった。やっぱ、廃棄になるのか、あれ。ちなみに、今まで何度もある。
540名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 20:29:53.45ID:5S8JJ4gr 基地外
2024/12/07(土) 20:51:00.79ID:z+Wi5J0E
タバコの無い国でくらしなさい
2024/12/07(土) 21:06:22.61ID:kyqTaeza
匂いでも音でも見た目でも何かに過敏になっちゃって
それらを不快に感じてまうんは人は大変やな
本人が悪い訳やないんやろしかわいそう
それらを不快に感じてまうんは人は大変やな
本人が悪い訳やないんやろしかわいそう
543名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 21:27:41.85ID:yxk8dSCE 持ってきたならせめて持って帰れよカスだな
2024/12/07(土) 21:43:04.00ID:KxUXItSH
アンケートクーポンと併用できるのか
これはおいしい
これはおいしい
2024/12/07(土) 22:26:47.16ID:KPmItjAT
スキパスとクーポンは併用できんのか
ムカついたから鍋ばっか食うか
ムカついたから鍋ばっか食うか
2024/12/07(土) 22:56:29.79ID:AaTMO0oc
>>539
おもわずヤニくせー息しながら来るんじゃねぇよって言っちゃったことがある
そしたらヤニカスは店を出て行っちゃった
声に出さなくても露骨に嫌な顔したら
なんだぁって言うから
ヤニくせーんだよって言ったら
そいつも店を出ていったことが
おもわずヤニくせー息しながら来るんじゃねぇよって言っちゃったことがある
そしたらヤニカスは店を出て行っちゃった
声に出さなくても露骨に嫌な顔したら
なんだぁって言うから
ヤニくせーんだよって言ったら
そいつも店を出ていったことが
2024/12/07(土) 23:06:31.02ID:cFB+HVxi
2024/12/07(土) 23:09:21.20ID:aNgUJKzt
公共ルールの中で自分都合なら金払って出ろよ…
ゴミすぎだろ
制汗シートや香水の匂いが本当に駄目で食欲無くすけど、
因縁つけたりキャンセル嫌がらせとかしないよまとも人間は
ゴミすぎだろ
制汗シートや香水の匂いが本当に駄目で食欲無くすけど、
因縁つけたりキャンセル嫌がらせとかしないよまとも人間は
549名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 23:48:30.52ID:fnEVYFRZ2024/12/08(日) 00:14:00.08ID:Qe1AMdxx
どうしても嫌なんやったら席移らしてもらったらええだけやのにな
自分がにおいに過敏なんが原因なんやから
自分がにおいに過敏なんが原因なんやから
2024/12/08(日) 01:04:31.18ID:MKgMLDY/
なんか嫌煙スレみたいになってるな
喫煙者は毎年2兆円の税金払ってんだ
文句あるなら2兆円払ってから言えよ
世話になってる喫煙者様に偉そうにほざくなんて100年早いんだわ
って結論になる
喫煙者は毎年2兆円の税金払ってんだ
文句あるなら2兆円払ってから言えよ
世話になってる喫煙者様に偉そうにほざくなんて100年早いんだわ
って結論になる
2024/12/08(日) 01:41:42.41ID:Co5By+HM
そのネタになると定型の繰り返しになるだけだから、
皆違う常識の視点で話してるのにお前と来たらほんとに…
皆違う常識の視点で話してるのにお前と来たらほんとに…
553名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 01:49:54.67ID:jQtG46Km >>539
パチ屋で隣が火煙草吸ってきたらわかるな
さすがに加熱煙草だとわからん
あと気づくのは数メートル以内にワキガが通ったとき、口臭異常なやつ
昔、回転寿司で目の前の寿司握るていいんがワキガで辛かった
パチ屋で隣が火煙草吸ってきたらわかるな
さすがに加熱煙草だとわからん
あと気づくのは数メートル以内にワキガが通ったとき、口臭異常なやつ
昔、回転寿司で目の前の寿司握るていいんがワキガで辛かった
2024/12/08(日) 02:30:30.38ID:MKgMLDY/
555名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 05:45:05.59ID:UvVhzElW 喫煙者様
喫煙が原因の医療費の原資
※そんな意識がないモノが国にぼったくられとるんどすけど
喫煙が原因の医療費の原資
※そんな意識がないモノが国にぼったくられとるんどすけど
2024/12/08(日) 06:23:32.52ID:dpkT0J7H
牛丼の匂いが駄目でキャンセルして帰ってきた
557名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 07:10:19.63ID:Er+VYZV1 タバコ禁止にすればいいのに欲深Zが徹底的に邪魔をする
1箱1000円くらいに値上げしろ
1箱1000円くらいに値上げしろ
2024/12/08(日) 07:16:28.99ID:Z3T8nYrl
真に国民の健康を考えての値上げなら税金ふくますのやめて1000円とかにすればいいのに
559名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 07:43:12.56ID:Er+VYZV1 タバコ税は酒税の倍も税収あるから廃止は無理
2024/12/08(日) 07:57:34.16ID:E4TTck/I
やってる
561名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 08:51:40.47ID:KdRFTrkD562名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 08:57:19.18ID:Er+VYZV1 一度に玉子4個って笑える
2024/12/08(日) 09:52:31.54ID:PW4qmL8z
>>555
喫煙者より非喫煙者のほうが生涯医療費かかってるっての知らないのか?w
喫煙者より非喫煙者のほうが生涯医療費かかってるっての知らないのか?w
2024/12/08(日) 09:55:36.20ID:PW4qmL8z
>>555
あ、すまん喫煙者が国に殺されて医療費削減できてるって意味な、読み間違えたわw
あ、すまん喫煙者が国に殺されて医療費削減できてるって意味な、読み間違えたわw
565名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 10:14:26.69ID:dRuWcibn 7ヶ月で500円も上がっててワロタ
566名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 10:21:09.78ID:NPbW8qvX 日本人限定だけど臭いの減ったよ
タバコだけでなくワキガや香水とかも含めて
おっさんでも整髪料やコロン
昔は満員電車で強烈に臭いのよくいた
タバコだけでなくワキガや香水とかも含めて
おっさんでも整髪料やコロン
昔は満員電車で強烈に臭いのよくいた
2024/12/08(日) 10:26:08.87ID:IMNDjPCQ
すき家のレジ機能の方が食券より好きだわ
568名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 11:00:55.58ID:Er+VYZV1 いやいや注文時にクーポンとポイントカード読み込みと支払い方法選択迄やっておけよと
そしたらレジで支払うだけのワンアクションで済むのに
人は食べる前は待てるけど食べた後はなるべく早く済ませたいんだよ
そしたらレジで支払うだけのワンアクションで済むのに
人は食べる前は待てるけど食べた後はなるべく早く済ませたいんだよ
569名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 11:16:52.64ID:DsFs15XZ >>568
だからそれが必須なんならなか卯に行けよ
だからそれが必須なんならなか卯に行けよ
2024/12/08(日) 11:32:57.33ID:sKJGyAYK
>>265
マイルドなダディクールみたいだな
マイルドなダディクールみたいだな
2024/12/08(日) 12:28:11.56ID:95TXMdke
572名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 13:10:19.23ID:jdyjnrAV 都内だと神保町、八丁堀、豊洲が券売機先払い
あとフードコートやビル内の店舗
水と食器返却はセルフサービス
あとフードコートやビル内の店舗
水と食器返却はセルフサービス
573名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 14:35:52.72ID:JETb8dgF 店員の反応的に、クーポンやらカードやらを通す際のレジの切り替わりも遅いみたいだな
574名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 17:46:11.11ID:YZDCyahJ 田舎から東京に来て驚くのは牛丼屋蕎麦屋とかの多いことしかも駅前はチェーン店ばかりだけど大勢の客がいて不思議
毎日同じようなものばかり食べているから笑
毎日同じようなものばかり食べているから笑
575名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 18:04:37.54ID:Er+VYZV1 かっぺーーーー
2024/12/08(日) 18:13:36.45ID:cuxaNyP3
デカい疑似餌だけどこのスレの知能指数だと入れ食いだろうな…
2024/12/08(日) 18:43:41.79ID:IMNDjPCQ
鍋旨いな
期間中もう一回行く
期間中もう一回行く
2024/12/08(日) 18:49:42.33ID:/4Gcqzur
579名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 20:31:59.83ID:YZDCyahJ 田舎にもすき家があるけどいつもガラガラ
東京は金持ちの下働きするために下人がいる
東京は金持ちの下働きするために下人がいる
580名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 21:20:52.53ID:jQtG46Km2024/12/08(日) 21:21:48.23ID:CuhT9l8A
朝食が80円引かれるのはでかいな
でも紙クーポン使うときは紙クーポンくれないのがセコい
でも紙クーポン使うときは紙クーポンくれないのがセコい
582名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 21:26:08.81ID:jQtG46Km (せこいのはお前やろ)
2024/12/08(日) 21:29:50.45ID:Lp9LIe/h
>>581
普通にくれたよ。たくさん余ってるらしい。
普通にくれたよ。たくさん余ってるらしい。
2024/12/08(日) 21:33:46.44ID:XG9y3PaF
ずわい蟹汁、そのままだとボッタだと思ったのか
ほうれん草?入れていいとこ死んじゃってる
ほうれん草?入れていいとこ死んじゃってる
2024/12/08(日) 21:46:32.59ID:xxz8IhDT
2024/12/08(日) 22:48:40.18ID:IMNDjPCQ
>>579
田舎じゃあんなものは売れないよ
田舎じゃあんなものは売れないよ
587名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 23:08:26.60ID:KdRFTrkD カニ汁蟹が全く入ってないしほうれん草多すぎ(´・ω・`)
2024/12/08(日) 23:12:14.19ID:GIgUwoBT
ホウレンソウご苦労
589名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 23:52:08.20ID:+iGrfEVD >>577
鍋美味いよな
値段が値段だけど、美味さは約束されている
鍋をテイクアウトして気付いたんだが、鍋というより具沢山で味が濃い目な肉うどんだと思った
そのままだと味が濃いのを利用して、薄めてつゆを増やして、うどんを追加して、本格的に肉うどんにして食べるのもいいんだろうなと思った
しかし今月からすきパスを買うのをやめたからもう出来ない
鍋美味いよな
値段が値段だけど、美味さは約束されている
鍋をテイクアウトして気付いたんだが、鍋というより具沢山で味が濃い目な肉うどんだと思った
そのままだと味が濃いのを利用して、薄めてつゆを増やして、うどんを追加して、本格的に肉うどんにして食べるのもいいんだろうなと思った
しかし今月からすきパスを買うのをやめたからもう出来ない
590名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 00:00:49.98ID:ZPCREMGk だとしたら肉うどんに千円近く払っている事になるのか
悩ましいな
悩ましいな
2024/12/09(月) 00:04:51.34ID:CPHIvJDZ
鍋普通に旨いよ
吉野家とタメ張れる
吉野家とタメ張れる
592名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 05:17:40.80ID:hgBjwgnX 1000円あれば家で肉豆腐作るわ
和牛切り落としと絹ごし豆腐と長ネギを割り下で煮るだけ
割り下は醤油と味醂と砂糖で自作
和牛切り落としと絹ごし豆腐と長ネギを割り下で煮るだけ
割り下は醤油と味醂と砂糖で自作
593名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 05:29:46.58ID:ygaOlngl だからそこは木綿だろ
2024/12/09(月) 05:35:46.33ID:0o6AqIZT
すき家食べたら絶対胃もたれするよな
595名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 05:37:08.40ID:hgBjwgnX 木綿は冷奴だけ
2024/12/09(月) 07:35:55.31ID:O5VlfAee
木綿の焼き豆腐やろ
597名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 07:47:25.36ID:UFP7SVXq 必ず外食スレに湧く自炊バカね
仕事中とか外出中にしょうがなく店に入る発想が無いじじぃか無職ニートだろ
仕事中とか外出中にしょうがなく店に入る発想が無いじじぃか無職ニートだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 07:51:48.68ID:ygaOlngl 支払い方法なにですか?
ID?
ここ押してね
ってわーってるわ
自分で出来るって
ね、ベトナム人の女さんよ
おれがおっさんだからか
ID?
ここ押してね
ってわーってるわ
自分で出来るって
ね、ベトナム人の女さんよ
おれがおっさんだからか
2024/12/09(月) 07:56:22.30ID:g42ajQiu
唐揚げがまた値上げされてた。
6個入り価格
290円 昨年まで
↓
360円 今年1月
↓
420円 今年12月
6個入り価格
290円 昨年まで
↓
360円 今年1月
↓
420円 今年12月
600名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 08:32:15.41ID:hgBjwgnX 今日はゴミ出しの日
80円引き牛まぜのっけ最高
80円引き牛まぜのっけ最高
2024/12/09(月) 08:59:47.41ID:/0O1K23j
2024/12/09(月) 09:05:11.61ID:FRrGhteB
ボンジョビのあとに流れる曲が賛美歌だった
603名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 09:12:36.50ID:C9pM1IZJ 今週くらいからボーナス支給があるから牛丼客卒業できるかな?
もっと本格的な鍋も食べたいし笑
ボーナスなしの人はクリスマスも年末年始もすき家かな笑笑
もっと本格的な鍋も食べたいし笑
ボーナスなしの人はクリスマスも年末年始もすき家かな笑笑
2024/12/09(月) 09:25:58.31ID:0o6AqIZT
牛丼メガ盛りで腹を満たすの飽きた
2024/12/09(月) 10:16:22.20ID:BCGtbgUq
年俸制で5月から翌年4月まで12等分の給料なのでボーナスは無縁です
606名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 12:29:07.07ID:27SfFLhb メガで満腹になんてならないよな
やっぱキングよ
高くて買えないが
やっぱキングよ
高くて買えないが
2024/12/09(月) 12:35:08.57ID:0aIRaWLn
どんだけデブやねん
608名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 12:42:00.05ID:C9pM1IZJ Sukipass使って牛丼3個店内で食うやつ昔いたけど
2024/12/09(月) 12:48:50.00ID:ag1giYu6
どすこい!
610名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 13:16:47.18ID:JS53E7oo デブならまだしも糖尿だと早死にするよ
611名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 14:16:50.96ID:NihbIQZ1 今日クーポンくれなかった
終わったのか?
まぁ15枚くらい余ってるからいいか
半分カレーだけど
終わったのか?
まぁ15枚くらい余ってるからいいか
半分カレーだけど
2024/12/09(月) 15:48:42.12ID:lZvHLoCp
メガで満腹にはならんがとりあえず満足はする
キングは食ったこと無いけど途中で飽きて嫌になりそう
キングは食ったこと無いけど途中で飽きて嫌になりそう
2024/12/09(月) 16:08:35.53ID:JwO042dT
満腹にしなくてよくね?
614名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 17:15:16.26ID:C9pM1IZJ 牛丼とか小腹が空いて我慢できない時の間食みたいなものだけど
2024/12/09(月) 17:28:50.45ID:Id1gp5zR
学生さんでしょ
じゃなきゃデブw
じゃなきゃデブw
2024/12/09(月) 17:55:29.22ID:qrrLIkcE
>>611
一昨日くれた店が今日はくれなかった、終わったね
一昨日くれた店が今日はくれなかった、終わったね
617名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 17:58:13.05ID:f7MH2T/u 腹6分目でちょうどいいだろ
でないと太るぞ
でないと太るぞ
2024/12/09(月) 18:00:47.10ID:gYcyB+/d
特盛でようやく6分目
メガで8分目ぐらいかな
メガで8分目ぐらいかな
619名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 18:38:13.83ID:f7MH2T/u 8分目は満腹
6分目が腹八分目
多分こんな感じだろ
6分目が腹八分目
多分こんな感じだろ
620名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 18:39:23.49ID:lDCGyH6G 何を言ってるんだバカ
621名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 19:10:44.37ID:M0KOOxlY 100点中 すき家 定食ライス食い放題ないしな 2点
松屋 定食ライス食い放題店減らしてるから減点 2点
吉野家 牛丼とか丼はゴミだが定食ライス食い放題だから 3点
フォルクス 20点
かつや 4点
焼肉ライク 8点
バーミヤン 8点
しゃぶ葉 30点
焼肉の和民 25点
ステーキの宮 28点
安楽亭 3点
ステーキのどん 15点
ビッグボーイ 10点
ココス 4点
ココイチ 3点
日高屋 3点
やよい軒 4点
デニーズ 5点
ステーキガスト 6点
かっぱ寿司 8点
松屋 定食ライス食い放題店減らしてるから減点 2点
吉野家 牛丼とか丼はゴミだが定食ライス食い放題だから 3点
フォルクス 20点
かつや 4点
焼肉ライク 8点
バーミヤン 8点
しゃぶ葉 30点
焼肉の和民 25点
ステーキの宮 28点
安楽亭 3点
ステーキのどん 15点
ビッグボーイ 10点
ココス 4点
ココイチ 3点
日高屋 3点
やよい軒 4点
デニーズ 5点
ステーキガスト 6点
かっぱ寿司 8点
2024/12/09(月) 19:16:03.07ID:gYcyB+/d
米だけ食い放題でも仕方ないやろ
すき家みたいに肉山盛りじゃないと行く意味がない
すき家みたいに肉山盛りじゃないと行く意味がない
2024/12/09(月) 19:44:59.15ID:qrrLIkcE
2024/12/09(月) 19:53:47.31ID:ag1giYu6
すたみな太郎は長生き
2024/12/09(月) 21:30:46.31ID:J/KMhvlK
>>622
マズい肉沢山より美味い肉を少量喰いたい
マズい肉沢山より美味い肉を少量喰いたい
626名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 23:10:00.92ID:CEn8XSMg 吉野家みたいに肉2-3切れじゃあご飯が余り過ぎる
2024/12/10(火) 00:06:19.49ID:GkO+Mg31
ケチ野屋の特盛頼むならすき家並盛り2つ頼んだほうがいいな
2024/12/10(火) 07:16:51.90ID:F6WEeQzU
♪ここはよしなよ 味はよしなよ
629名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 07:50:15.41ID:lGjGkrai 乾燥肉と粉末タレの時代のCM懐かしい
630名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 08:39:44.40ID:ET2Q4Fzz2024/12/10(火) 08:45:54.77ID:Q0kAE5ZC
✕ すきパス+クーポン
〇 すきパス+アンケートクーポン
〇クーポン+アンケートクーポン
〇全ての割引+アンケートクーポン
〇 すきパス+アンケートクーポン
〇クーポン+アンケートクーポン
〇全ての割引+アンケートクーポン
632名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 08:47:23.48ID:FPpuvnVK クーポン使って、320円で牛まぜのっけ朝定。
アツアツ具だくさん味噌汁が美味かった。
アツアツ具だくさん味噌汁が美味かった。
2024/12/10(火) 09:08:57.97ID:hj58s5FT
>>629
やったねパパ、明日はホームラン王だ
やったねパパ、明日はホームラン王だ
2024/12/10(火) 10:06:15.16ID:N5oeQdtF
年取ったらミニで腹いっぱいになるわ並ももうキツイ
2024/12/10(火) 10:27:54.07ID:5VLsb+C/
並だと多いけどミニだとちょっと足りない
準ミニが欲しい
準ミニが欲しい
636名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 10:45:35.56ID:ET2Q4Fzz 牛丼はミニで500kcal 並で700kcalらしいけど
成人での1日の必要カロリーは 1800kcalくらい
つまり並を3食だとちょいオーバーになるよね
成人での1日の必要カロリーは 1800kcalくらい
つまり並を3食だとちょいオーバーになるよね
637名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 10:50:48.52ID:K+WC5CWR つゆ抜きとごはん少なめにするといいよ
2024/12/10(火) 11:11:46.41ID:jC+dzEnm
ミニってお子さま牛丼とどっちがデカイの?
639名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 11:15:02.84ID:lGjGkrai いまどき1日3食の奴いるのか普通は2食だろ
2024/12/10(火) 12:28:40.87ID:geMhwm8F
1800キロカロリーは基礎代謝
必要量は2200キロカロリーぐらい
必要量は2200キロカロリーぐらい
641名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 12:44:23.48ID:fGTVE2DT 今どき1日2食のやついるのか
普通は3食だろ
普通は3食だろ
642名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 12:56:08.42ID:JyWSINGS2024/12/10(火) 13:21:21.18ID:GkO+Mg31
>>636
それは普通のデスクワークとか現場仕事とかでまた違ってくるんじゃないのかな
それは普通のデスクワークとか現場仕事とかでまた違ってくるんじゃないのかな
2024/12/10(火) 15:59:42.87ID:JJp3aZLU
牛混ぜのっけってご飯少なくね?
牛皿追加したわ
牛皿追加したわ
2024/12/10(火) 16:01:36.35ID:JJp3aZLU
>>644
おかず足りなくね?の間違い
おかず足りなくね?の間違い
646名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 16:42:11.30ID:u53gW/WR 毎日「すき家」に通い続ける男性を直撃。
「スタートして20日目くらいに、
飽きの大きな波が来ました。
すき家の白米が食べられなくなったんです。
😳
他のお店の白米は美味しく食べられるんですが、
なぜかすき家だけ受け付けなくなって。
紅生姜を大量に乗せてごまかしながら食べて乗り越えました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ea4faf29fcfde811a5fd6fe0fd118f929e3c747?page=2
「スタートして20日目くらいに、
飽きの大きな波が来ました。
すき家の白米が食べられなくなったんです。
😳
他のお店の白米は美味しく食べられるんですが、
なぜかすき家だけ受け付けなくなって。
紅生姜を大量に乗せてごまかしながら食べて乗り越えました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ea4faf29fcfde811a5fd6fe0fd118f929e3c747?page=2
647名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 16:42:28.91ID:u53gW/WR >>646
すき家の米は まずいのか😳
すき家の米は まずいのか😳
648名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 16:48:50.46ID:ET2Q4Fzz 今日はボーナスもらった人も多いからか牛丼屋は空いてるね
さすがに普段よりもうちょっと美味いもん食べたいもんね
あとは年末までボーナスない人の牛丼無双笑
さすがに普段よりもうちょっと美味いもん食べたいもんね
あとは年末までボーナスない人の牛丼無双笑
2024/12/10(火) 17:15:49.65ID:GD3BXSMr
ポイントってなんのことだ?
>>646
>>646
2024/12/10(火) 18:50:40.66ID:VieWlIOq
キムチ鍋無くなるのか?美味いのに
651名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 19:39:32.76ID:JySAWOcx メガ 1,458kcal
メガで満腹にならないとか、満腹中枢が壊れてるから病院逝けとしか
メガで満腹にならないとか、満腹中枢が壊れてるから病院逝けとしか
652名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 21:48:07.90ID:Z3aXWYC1 キムチ鍋の代わりに何鍋が来るのかな
653名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 21:51:08.91ID:MKh2gz+g すき家の冬の定番『鍋』メニュー第2弾!今度は鶏肉を使用した、ヤミツキでピりッと辛いカレー坦々鍋!「特製辛口ソース」で辛さ自由自在!!
12月17日09:00より、全国のすき家(★)にて『鶏カレー坦々鍋弁当』が新販売!
※この商品には別添えの『すき家の特製辛口ソース』が付きます。(テイクアウトではミニパウチ2個で、店内ではボトルで提供されます。)
なお、「辛口ソース」は大変辛いため『かけすぎ注意』!(お子様や、辛さに敏感のある方のご飲食にはご注意ください!)
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
店内では『鶏カレー坦々鍋定食』の商品名となります。
※本品の販売開始に伴い、『牛キムチ鍋弁当(店内では牛キムチ鍋定食)』はまもなく順次終売となります。(「牛すき鍋弁当(店内では牛すき鍋定食)」は引き続き販売します。)
★この商品は鍋製品販売店舗限定商品です。鍋製品を販売できない店舗(主にフードコート型など)では販売しておりません。
[鍋製品非販売向けの代替メニューはありません。(すきやき牛丼・旨辛すきやき牛丼は12月3日09:00までに終売しました。)]
また、テイクアウトのみで販売する店舗もあります。
12月17日09:00より、全国のすき家(★)にて『鶏カレー坦々鍋弁当』が新販売!
※この商品には別添えの『すき家の特製辛口ソース』が付きます。(テイクアウトではミニパウチ2個で、店内ではボトルで提供されます。)
なお、「辛口ソース」は大変辛いため『かけすぎ注意』!(お子様や、辛さに敏感のある方のご飲食にはご注意ください!)
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
店内では『鶏カレー坦々鍋定食』の商品名となります。
※本品の販売開始に伴い、『牛キムチ鍋弁当(店内では牛キムチ鍋定食)』はまもなく順次終売となります。(「牛すき鍋弁当(店内では牛すき鍋定食)」は引き続き販売します。)
★この商品は鍋製品販売店舗限定商品です。鍋製品を販売できない店舗(主にフードコート型など)では販売しておりません。
[鍋製品非販売向けの代替メニューはありません。(すきやき牛丼・旨辛すきやき牛丼は12月3日09:00までに終売しました。)]
また、テイクアウトのみで販売する店舗もあります。
2024/12/10(火) 21:55:20.08ID:1AFMqG5G
2024/12/10(火) 22:06:13.85ID:6IiF6E/I
キムチ鍋終了して代わりが鶏肉のカレー坦々鍋はないわー
今時の若者向け狙いなのか知らんけどズレすぎ
今時の若者向け狙いなのか知らんけどズレすぎ
656名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 22:12:49.56ID:cQbIMJHw センスねえな
高すぎだし誰か買うか
高すぎだし誰か買うか
657名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 22:36:47.91ID:a3URYapJ とりあえずすき家ガイジは吉野家スレ来ないでくれるかな
2024/12/10(火) 22:56:39.85ID:JO8vdyUb
カレー鍋とか吉野家のパクリ?
2024/12/11(水) 00:00:25.72ID:HPvohSbz
>>645
次回はこだわり変更から肉増やすと良い
次回はこだわり変更から肉増やすと良い
2024/12/11(水) 00:20:27.07ID:+iNCZ9Aj
>>659
試してみるわ
試してみるわ
661名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 01:39:18.08ID:7SQUPDsq 牛まぜのっけは120円で肉2倍
だったら牛丼でいいのかなと
だったら牛丼でいいのかなと
2024/12/11(水) 03:52:16.39ID:vrPGq+02
おかわり自由な吉野家でコスパ定食探してる
基本的には松屋が安いから常用してるけど
すき家に行く機会が全くない
基本的には松屋が安いから常用してるけど
すき家に行く機会が全くない
663名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 03:59:01.43ID:7SQUPDsq お前らコメ好きだなあ
体によくないのに
体によくないのに
2024/12/11(水) 04:01:25.33ID:TCunw/Lc
665名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 04:42:40.82ID:lAaU8Ovh 朝メニュー除くと松のやの590円のロースカツ定食と、焼肉ライクの580円のミックスカルビ定食あたりがおかわり無料系の中では一番安いのかな
2024/12/11(水) 07:24:18.02ID:+iNCZ9Aj
>>663
1日1食とかなんやろ
1日1食とかなんやろ
2024/12/11(水) 07:26:49.01ID:G5sTpXRT
カレー豚汁復活しないかなって知り合いに話したら、そんなのあったんだと言われた。いや、ある時に勧めてくれたのお前だろ
668名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 07:42:38.57ID:r5I2Z5bJ 牛すき鍋は塩分がやべぇな
669名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 08:10:47.17ID:7SQUPDsq 今日は資源ごみの日
牛まぜのっけ肉2倍89円引きの440円で買ってきた
いつもの牛まぜのっけよりずっしり重くお肉たっぷり
ただちょっと難点はショッパくなったこと
出汁醤油かけなきゃよかった
牛まぜのっけ肉2倍89円引きの440円で買ってきた
いつもの牛まぜのっけよりずっしり重くお肉たっぷり
ただちょっと難点はショッパくなったこと
出汁醤油かけなきゃよかった
670名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 08:16:24.19ID:7SQUPDsq >>1日2食な
昨日食ったコメはおにぎり1個だけ
昨日食ったコメはおにぎり1個だけ
671名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 08:37:06.97ID:3azMpAsJ すき家好きは吉野家や松屋の話にいちいちケチをつける心の狭いやつが多いみたいだな
メリットやデメリットはどこにでもあること知らない
ボーナスもらえたならもっと明るく元気出して笑笑
メリットやデメリットはどこにでもあること知らない
ボーナスもらえたならもっと明るく元気出して笑笑
2024/12/11(水) 09:00:24.67ID:UwSEQDlp
ゴミの日書いてる奴はガイジなの
2024/12/11(水) 09:26:47.13ID:h7MOAnPn
ここの鍋は米が足りないから食わない
大盛にしても全然足らんティーノ
大盛にしても全然足らんティーノ
674名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 09:47:23.78ID:a/qOV7Zx ご飯だけ追加できるだろ。乞食かよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 09:47:52.27ID:P3Xgqcuz 昨日中盛食べたけど。割引券を使用。でも、新たな割引券を渡してこなかった。
これで、これからパス使える。でも、あと3回行けるかな?
これで、これからパス使える。でも、あと3回行けるかな?
2024/12/11(水) 10:15:38.28ID:u/VFkVgl
クーポン使ってだけど牛丼が200円代なんて久しぶりだ
677名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 12:16:37.75ID:r5I2Z5bJ すき家の牛すき鍋って肉がモロモロなんだよな
678名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 12:27:50.18ID:B4DuqP3E 最近すき家熱が冷めてきた
吉害が荒らしていてもどうでもよくなってきた
新商品も興味が湧かなくなってきた
あれほど好きだったのに
でもすき家に通っていた頃のことは、いい思い出ではある
ちゃんと美味しかったしね
たまにフリスビーが食べられればいいや
吉害が荒らしていてもどうでもよくなってきた
新商品も興味が湧かなくなってきた
あれほど好きだったのに
でもすき家に通っていた頃のことは、いい思い出ではある
ちゃんと美味しかったしね
たまにフリスビーが食べられればいいや
2024/12/11(水) 13:32:17.92ID:9Yy9Wygv
モロ師岡
680名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 14:07:50.85ID:yD03Mg3Z なんやかんや言うて、醤油たっぷり掛けたフリスビー丼が一番美味い
2024/12/11(水) 14:14:07.30ID:bPrGooeM
牛丼屋は近くにここしかないのでたまに行くんだが、初めて牛鍋食った
出されてから5分くらい待たないと熱々にならないんだな
それと汁が甘すぎでしかも濃いなあ~次は無いw
出されてから5分くらい待たないと熱々にならないんだな
それと汁が甘すぎでしかも濃いなあ~次は無いw
682名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 15:04:49.81ID:7SQUPDsq 熱が冷めるというか家から徒歩3分だからゴミ出しのついでに行ってる
今月はクーポン券活用するからすきパスはなし
牛丼、朝定、カレーの3食分が3枚あるし
今日食った牛混ぜのっけ肉二倍はバランス崩れるから次はなし
今月はクーポン券活用するからすきパスはなし
牛丼、朝定、カレーの3食分が3枚あるし
今日食った牛混ぜのっけ肉二倍はバランス崩れるから次はなし
683名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 15:23:52.79ID:xYix0acU2024/12/11(水) 16:10:40.97ID:xKETFY++
すき焼き鍋定食は味噌汁付いてくる?
685名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 16:28:41.61ID:15cgeAkc2024/12/11(水) 17:25:28.23ID:XNeDs1Yn
>>662
吉野家でコスパ重視なら牛皿定食に辿り着く
吉野家でコスパ重視なら牛皿定食に辿り着く
687名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 19:14:26.94ID:1FkGa9JK 母親が牛丼食べた事ないから食べたいとか言い出して店はあれやからご飯は家にあるし牛皿持ち帰って来て言ってるが牛皿どうなん?
牛丼はつゆみたいなの混みの味やけど牛皿にその味付けちゃんと出るの?
何かベストなサイズあったら教えて欲しい
牛丼はつゆみたいなの混みの味やけど牛皿にその味付けちゃんと出るの?
何かベストなサイズあったら教えて欲しい
688名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 19:18:49.34ID:xYix0acU 吉野家の方がおいしいょ
2024/12/11(水) 19:30:47.13ID:e94a6YTP
冷凍食品で売ってる牛丼の具じゃ駄目なの?
すき家のが売ってるかは知らんけど
すき家のが売ってるかは知らんけど
2024/12/11(水) 19:35:15.09ID:EJ2fmH6C
>>687
3社の牛皿買って比べてみればいい
3社の牛皿買って比べてみればいい
691名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 19:47:18.65ID:Ll9b6/kP 対面2席テーブルで通路側に座ってる一人客ってボッチ感がハンパない
なんで奥に座らないのか
顔を見せたくないのか
なんで奥に座らないのか
顔を見せたくないのか
2024/12/11(水) 19:58:27.43ID:PYYsTgc5
>>691
壁際に行くの面倒だから通路側に座る人がいる
壁際に行くの面倒だから通路側に座る人がいる
2024/12/11(水) 20:29:12.31ID:+iNCZ9Aj
>>691
おっさんの顔を見たくないのでは
おっさんの顔を見たくないのでは
694名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 20:42:02.05ID:tkaCj5OV おっさんが丼とか食ってるだけのユーチューブ動画は誰が観るわけ?w
他に席が空いてても対面に座ったりするやついるし一部おっさん観ながら食うマニアがいるのかw
他に席が空いてても対面に座ったりするやついるし一部おっさん観ながら食うマニアがいるのかw
2024/12/11(水) 20:51:51.42ID:TsP3OqS5
ビュッフェやドリンクバーある時とか通路側選ぶことはあるかな
狭いとこや動線のとこじゃやらないけど
壁や窓の外だろ見えるのは
狭いとこや動線のとこじゃやらないけど
壁や窓の外だろ見えるのは
696名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 23:55:19.78ID:oV2tdv6o 鍋にうどん入れるなら普通のうどんも提供してほしいわ
肉うどんとかカレーうどんも出せるだろ
肉うどんとかカレーうどんも出せるだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 00:07:41.32ID:TnjbmOTj 中国産の食材使ってるからダメ会社
2024/12/12(木) 00:09:03.69ID:d1LZWpIL
中国産食材を口にしたことのないやつはほぼ皆無
2024/12/12(木) 01:33:24.96ID:L+hduap8
>>621
ゴミレスするな屑がっ!
ゴミレスするな屑がっ!
2024/12/12(木) 05:34:17.05ID:jgBsI9fI
膝の上に座るほうがやばい
702名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 07:34:10.41ID:pAhP65my なか卯の豚汁目玉焼き納豆定食うめええええええ
2024/12/12(木) 07:37:43.06ID:rUJyLVSn
なか卯はごはんおかわり自由か?
704名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 07:52:36.79ID:pAhP65my ごはんなんて普通盛りのみでいいよ
おかわりなんて20年以上してないな、家でも
おかわりなんて20年以上してないな、家でも
705名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 08:36:11.39ID:GuGre9ZH ご飯お代わりも酒もう一本でも同じようなことでしょ
好きな人欲しい人はそれぞれ
すき家にはそういう人の要求に応えないところ
好きな人欲しい人はそれぞれ
すき家にはそういう人の要求に応えないところ
2024/12/12(木) 08:37:06.96ID:TGOhSHNd
>>701
草
草
2024/12/12(木) 08:40:42.65ID:d1LZWpIL
なか卯の卵はごまたまご?
2024/12/12(木) 08:47:52.35ID:bIKQgDgN
2024/12/12(木) 10:01:51.21ID:sLNHMrJQ
たまかけ鮭朝食食べてきたけどもうお腹減ってる(ヽ´ω`)
2024/12/12(木) 10:11:07.52ID:CXM0Pxfj
>>709
ちゃんと咀嚼しないとね
ちゃんと咀嚼しないとね
2024/12/12(木) 11:04:40.98ID:5PU+L9Cx
リニューアルオープンしました!のチラシで知った
シェイクあるんだね
美味しいのかな?
シェイクあるんだね
美味しいのかな?
712名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 15:11:39.58ID:GuGre9ZH なか卯はうどんで培った出汁があるし吉野家は伝統のタレがあるけど
すき家にはそういうのないから まあ安いからそこ求めても仕方ないけどね
すき家にはそういうのないから まあ安いからそこ求めても仕方ないけどね
713名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 15:26:53.91ID:5N7IpCzH 吉野家からパクったタレがある
2024/12/12(木) 15:34:34.99ID:sLNHMrJQ
ウミの宝石丼キター(゚∀゚)ー!!
https://www.ssnp.co.jp/foodservice/598624/
https://www.ssnp.co.jp/foodservice/598624/
715名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 15:43:50.55ID:DJxypEpm2024/12/12(木) 15:45:09.15ID:TGOhSHNd
>>709
育ち盛りかな?
育ち盛りかな?
2024/12/12(木) 15:48:53.29ID:d1LZWpIL
なか卯で価格設定安すぎたから仕切り直しですき家で値上げ販売やろ
718名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 16:06:27.49ID:pAhP65my なか卯の牛丼はあんまりだったな
やめたが
やめたが
2024/12/12(木) 17:08:02.01ID:umO/F9I1
鶏カレー担々のほうが本命やろ
2024/12/12(木) 17:32:22.06ID:f89455qd
すき家のロゴに笑ってしまった
TSUTAYAとSUKIYA 下に赤い線なんて引いちゃって
TSUTAYAとSUKIYA 下に赤い線なんて引いちゃって
721名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 17:57:23.33ID:BXUGVcTC クーポン期間内ならずっと貰えるもんと思ったら今日貰えんかった。
2024/12/12(木) 18:37:59.57ID:Y2E0DnFt
>>714
3倍いくら丼もいくら丼としては安いと思うけどすき家でいくら食いたいかな…
3倍いくら丼もいくら丼としては安いと思うけどすき家でいくら食いたいかな…
723名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 18:46:40.25ID:De07ZtKV 売切御免!これぞ、すき家としては超贅沢な海鮮系丼が登場!!
12月17日09:00より、すき家ほぼ全店にて『いくら丼弁当』が新販売!
同時に、ごはん大盛:いくら3倍の豪快なボリュームの『メガいくら丼弁当』、
さらに、まぐろたたきの塊も一緒にした『いくらまぐろたたき丼弁当』も新発売!
※この商品はSukipass【対象外】商品です。
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
店内では『いくら丼』・『メガいくら丼』・『いくらまぐろたたき丼』の商品名となります。
12月17日09:00より、すき家ほぼ全店にて『いくら丼弁当』が新販売!
同時に、ごはん大盛:いくら3倍の豪快なボリュームの『メガいくら丼弁当』、
さらに、まぐろたたきの塊も一緒にした『いくらまぐろたたき丼弁当』も新発売!
※この商品はSukipass【対象外】商品です。
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
店内では『いくら丼』・『メガいくら丼』・『いくらまぐろたたき丼』の商品名となります。
724名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 18:49:36.12ID:De07ZtKV >>723 追記
※酢飯ではありませんのでご注意ください。
※酢飯ではありませんのでご注意ください。
2024/12/12(木) 18:54:56.18ID:nEOOdTC+
ボーナスでたから
鍋食うか
鍋食うか
2024/12/12(木) 19:23:50.32ID:26duqK3X
俺もボーナス出たから牛丼大盛りに玉子トッピングの贅沢するぞ!
2024/12/12(木) 19:24:55.46ID:YkHyoZOQ
パチ屋からボーナス貰ったからメガ牛丼食べるか
2024/12/12(木) 19:38:54.89ID:TGOhSHNd
ボーナスええな
2024/12/12(木) 19:55:47.22ID:jgBsI9fI
バケでした
730名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 20:49:34.40ID:aS0GKSgv なか卯からの移動かよww
2024/12/12(木) 21:20:19.34ID:QCuo4eLV
特盛に卵2個や!
2024/12/12(木) 22:41:33.93ID:zjHYTBfJ
すき家は店内の音楽が耳障りで居心地悪い
733名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 22:45:19.52ID:Co6QZFie 道路沿いにある店で車しか見てこないで発車してくるやつ舐めてんのか
殺してやろうかにかに
って、こんな残飯メシ食ってるような低学歴はヤンキー(笑)だから強いんdeath🦀
まぁ殴ってくれれば刺す口実にはなるにろ
殺してやろうかにかに
って、こんな残飯メシ食ってるような低学歴はヤンキー(笑)だから強いんdeath🦀
まぁ殴ってくれれば刺す口実にはなるにろ
734名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 00:22:46.80ID:fwFLVks2 >>732
チープな店ってわざと音楽もチープなの流すよな、かつやとかも
チープな店ってわざと音楽もチープなの流すよな、かつやとかも
2024/12/13(金) 01:09:25.04ID:/Xn82uLm
h4610思い出すわ
736名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 02:04:13.32ID:pBms5urW2024/12/13(金) 02:25:34.36ID:DMlV0nYx
いくら→なか卯からパクる
カレー鍋→吉野家からパクる
坦々→なか卯からパクる
ソーセージエッグ→なか卯からパクる
すき鍋→吉野家からパクる
もうパクることしかできないんや
カレー鍋→吉野家からパクる
坦々→なか卯からパクる
ソーセージエッグ→なか卯からパクる
すき鍋→吉野家からパクる
もうパクることしかできないんや
738名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 02:29:45.42ID:fuGnU7pB どろ家
2024/12/13(金) 03:32:06.27ID:fpoMT9x8
パクろうが安くて旨いならそれでいい
2024/12/13(金) 03:55:39.74ID:2nYp+aDS
>>737
チー牛があるじゃん
チー牛があるじゃん
2024/12/13(金) 04:20:41.92ID:vSjzcrd8
>>737
すき家となか卯が同じグループ会社って知らないんだなw
すき家となか卯が同じグループ会社って知らないんだなw
742名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 06:09:28.96ID:Ra4o3YSV まあそんなに作るの難しいメニューでもないからあれだけど海鮮は鮮度が問題だからなかなか食べる気にならない
743名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 06:12:57.09ID:4gxXf7Gs すき家は朝定しか食わん、ベーコンエッグ定食な
これから行ってくる
これから行ってくる
2024/12/13(金) 06:30:46.36ID:OZpvuZMB
>>742
お前の食ってる海鮮なんてはほぼ冷凍だろ
お前の食ってる海鮮なんてはほぼ冷凍だろ
745名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 07:06:58.27ID:i5EK67YI 酢飯じゃないご飯にイクラ乗ってても嬉しくねえんだよ
2024/12/13(金) 09:23:23.84ID:8kZ/lmS/
酢飯イラネ
なんならフリスビー丼も酢飯じゃない方がいい
一度お試しで店員にそう頼んでみたら白飯の方が美味かったわ
なんならフリスビー丼も酢飯じゃない方がいい
一度お試しで店員にそう頼んでみたら白飯の方が美味かったわ
2024/12/13(金) 09:28:01.12ID:YaCUoZ8b
いくら+フリスビー丼は酢飯なのかな
2024/12/13(金) 09:36:26.48ID:os3OcSx4
酢飯は海鮮丼屋に任せて、すき家はただの白飯でいいぞ
2024/12/13(金) 10:01:00.72ID:97Szmezs
繁華街にいるなら磯丸水産を探せ
無かったら丼丸で買って公園で喰えよ
無かったら丼丸で買って公園で喰えよ
2024/12/13(金) 10:03:57.18ID:8kZ/lmS/
田舎だから小僧寿ししか無いわ
まあそれなりに美味いからたまに食ってるけど
まあそれなりに美味いからたまに食ってるけど
751名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 10:23:51.42ID:Ra4o3YSV 田舎でも漁港近くの民宿や釣り宿で食べる海鮮料理は美味いよ 地魚中心だと安いし
2024/12/13(金) 10:34:00.70ID:8kZ/lmS/
Youtubeなんか見てると
たまに車で行ける範囲で美味そうな海鮮出す店紹介されてたりするんだけど
一見でそういう店に行く勇気がなくチェーン店に頼ってしまうわ
たまに車で行ける範囲で美味そうな海鮮出す店紹介されてたりするんだけど
一見でそういう店に行く勇気がなくチェーン店に頼ってしまうわ
2024/12/13(金) 10:42:46.25ID:qpm7csR5
>>752
わかる
わかる
754名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 10:46:29.11ID:fwFLVks2 旅行ならまだいいけど普段自分が住んでる街で食うものは個人店でなくチェーンになってしまうな
やっぱ入りやすさとか
やっぱ入りやすさとか
755名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 11:07:17.84ID:J49TmZdR すき家、松屋とイクラ丼を出しているが、外国のマス卵を使っているにせよ。
そんなに日本人が消費して良い物なのか?円安だし。
そんなに日本人が消費して良い物なのか?円安だし。
2024/12/13(金) 14:19:26.21ID:gG5Qh86g
イクラを棄ててる地域も多いからな
757名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 15:52:39.50ID:eBNhLITi758名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 16:30:24.00ID:XCyJJvqv そんなドイナカじゃないからさ
どっかの漁村かなんかの話ししてんのかな
どっかの漁村かなんかの話ししてんのかな
2024/12/13(金) 16:41:35.36ID:AD46OgaE
工場でカットされた野菜や袋詰め食品をバイトが温めるだけの店には極力行かないけど
今や値段もたいして変わらない
今や値段もたいして変わらない
2024/12/13(金) 17:30:13.12ID:QTrAvFKD
キングカレー頼んだらルーの量ばかりでご飯が足りずルーが残った
2024/12/13(金) 18:02:16.34ID:vLBEqKbI
>すき家となか卯が同じグループ会社って知らないんだなw
そう早合点するって恥ずかしいな じゃ、告白する、俺も知らなかった↓を
ゆでたまごは1人じゃない(知っていたかもしれないが、忘れていた)
ゆでたまごが初めて利用した牛丼店はなか卯で、
なか卯でキン肉マンの構想を練った
ソースは↓
>キン肉マンに登場した牛丼屋を探してみた
そう早合点するって恥ずかしいな じゃ、告白する、俺も知らなかった↓を
ゆでたまごは1人じゃない(知っていたかもしれないが、忘れていた)
ゆでたまごが初めて利用した牛丼店はなか卯で、
なか卯でキン肉マンの構想を練った
ソースは↓
>キン肉マンに登場した牛丼屋を探してみた
762名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 18:08:50.56ID:b0Q7Zd/+ 田舎から都会に出て来たようなやつは地元民と交流できないからどうしてもチェーン店で飲食なんだろ
生まれ育った地なら小学校の同級生の親が経営してる個人店に行って誕生会とかして顔馴染みの店があるけどな都会か田舎かとか無関係
生まれ育った地なら小学校の同級生の親が経営してる個人店に行って誕生会とかして顔馴染みの店があるけどな都会か田舎かとか無関係
763名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 18:24:13.81ID:XCyJJvqv お前は一生友達の店行ってろよ
すき家なんか行く必要ないじゃん
すき家なんか行く必要ないじゃん
764名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 19:31:51.50ID:eBNhLITi いつまでも間抜けなやつだな
毎日三食地元だけで食事するとは限らない
職場や出張先では馴染みの個人店がないからチェーン店に行くこともある
毎日三食地元だけで食事するとは限らない
職場や出張先では馴染みの個人店がないからチェーン店に行くこともある
765名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 22:10:01.26ID:pl1Bv7S6 ざっと見た限り、ずわい汁食ったやつおらんな
誰か感想書けよ
誰か感想書けよ
766名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 22:10:57.08ID:fuGnU7pB 味噌汁の底に細いカニ足が3本入ってた
以上
以上
2024/12/13(金) 22:48:24.82ID:PF/Z6y1r
768名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 22:55:55.21ID:pl1Bv7S6769名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 22:57:53.11ID:pl1Bv7S62024/12/14(土) 01:25:35.87ID:Bzzf7A1h
2024/12/14(土) 02:53:21.64ID:GNmg9diD
>>769
それなら高くなるからね
それなら高くなるからね
2024/12/14(土) 08:51:02.66ID:toMFi8R+
白髪ねぎにんにくトッピングしてみたけど無い方がいいな
2024/12/14(土) 09:41:33.70ID:0TlIkUTN
あれ?今のお子様カレーに変わった頃キング頼んだら断られたんだけど今はもうやってるん?
あとお値段知りたい
あとお値段知りたい
2024/12/14(土) 09:53:32.17ID:Ghin+nb1
ねぇねぇ聞いて欲しいのがあるんだけど
きのう「すき家」に食べに行った出来事
お客さん「朝食で出してるお醤油をお願いしたいんだが」
店員「申し訳ございません朝食以外ではお出しできません」
そのお客さん玉子掛けご飯を食べてて
朝食のお醤油を使いたくて仕形が無かった様子
あの朝食の値段設定はお醤油を含めた値段なの?
そうするとお醤油を単独では出されないよね?
融通利かして出せば良いのに
きのう「すき家」に食べに行った出来事
お客さん「朝食で出してるお醤油をお願いしたいんだが」
店員「申し訳ございません朝食以外ではお出しできません」
そのお客さん玉子掛けご飯を食べてて
朝食のお醤油を使いたくて仕形が無かった様子
あの朝食の値段設定はお醤油を含めた値段なの?
そうするとお醤油を単独では出されないよね?
融通利かして出せば良いのに
2024/12/14(土) 09:55:21.11ID:yXfF2Etk
美味しければルーだけでもいけるんだけどねえ
キングカレー確か1280円だった
キングカレー確か1280円だった
776名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 09:55:50.36ID:DGXQ5tXC777名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 09:58:57.30ID:B9UKkXKw 出汁醤油は朝食専用なのはしょうがない
2024/12/14(土) 10:03:00.98ID:0TlIkUTN
779名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 10:19:27.83ID:ZxSGQgut >>774
融通というより身勝手わがまま
融通というより身勝手わがまま
2024/12/14(土) 10:36:35.47ID:MOpW0PdB
新カレーがまずいって評判だったから食わなかったけど
最近悪くないって声も聞くので食ってみたら美味かった
少し改良したのかな
最近悪くないって声も聞くので食ってみたら美味かった
少し改良したのかな
781名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 10:40:17.82ID:ZxSGQgut >>754
田舎から都会に出て来た人にとっては個人店のハードル高いよね
田舎から都会に出て来た人にとっては個人店のハードル高いよね
782名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 11:23:47.26ID:fT7I2RAp まぁ田舎の特に観光地の個人店は観光客相手で高いし威張ってるし行かない方がいいケースも多いが
ある程度人口がいるようなとこなら今は情報もいっぱいあるしいい店もあるんだと思う
ただ個人的には結局チェーンの方が味とか安定してていいって事が多いんだよなー
個人の評判の店って無駄に並んでたりしてそこまでか?ってとこも多い
ある程度人口がいるようなとこなら今は情報もいっぱいあるしいい店もあるんだと思う
ただ個人的には結局チェーンの方が味とか安定してていいって事が多いんだよなー
個人の評判の店って無駄に並んでたりしてそこまでか?ってとこも多い
783名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 11:33:19.83ID:GTZLhzPj 朝5時に田舎のすき家で牛混ぜのっけ朝食を食べてきたんだが、意外と混んでて驚いた。
仕事、釣り、ゴルフ、観光、近所の爺さん。
いろんな人がいてカオス。
ダブルクーポンで320円。忙しいのに店員さんありがとう。
仕事、釣り、ゴルフ、観光、近所の爺さん。
いろんな人がいてカオス。
ダブルクーポンで320円。忙しいのに店員さんありがとう。
784名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 11:45:33.65ID:B9UKkXKw みんな早起きですごいね
2024/12/14(土) 11:52:45.94ID:0TlIkUTN
>>775
あぁ見逃してたありがとう
あぁ見逃してたありがとう
786名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 11:53:47.34ID:fT7I2RAp 夜型で朝食なんて滅多に食いに行けない
ランチももっと安く充実させて欲しい
ランチももっと安く充実させて欲しい
2024/12/14(土) 12:05:49.31ID:ysvmKOmh
>>774
その場の親切やサービスのつもりでひとつ融通を利かせたら今度断られた時に
「○○の時は○○してくれたのに!」とか
「○○店やったら○○してくれたのに!」とか
そうやない人の方が多いんやろけど
それを当然の権利やと思い込む節操のないアホがどこにもおんねんて
やからその場のちょっとした親切なサービスが全体のアダになりかねんので
キッパリ断る店員の対応が適切なんやと思うわ
その場の親切やサービスのつもりでひとつ融通を利かせたら今度断られた時に
「○○の時は○○してくれたのに!」とか
「○○店やったら○○してくれたのに!」とか
そうやない人の方が多いんやろけど
それを当然の権利やと思い込む節操のないアホがどこにもおんねんて
やからその場のちょっとした親切なサービスが全体のアダになりかねんので
キッパリ断る店員の対応が適切なんやと思うわ
2024/12/14(土) 12:59:57.54ID:ompsVY70
出さない理由はなんだろう
ケチ臭いな
ケチ臭いな
789名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 14:49:49.92ID:TgBAiQEu2024/12/14(土) 15:12:02.79ID:8kMnnoBA
上にもあるけど収拾つかなくなるから
チェーン店は画一的なサービスしかしないのがベスト
チェーン店は画一的なサービスしかしないのがベスト
791名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 15:14:06.10ID:NIjY5uuH 個人店はアタリとハズレがあるからな
チェーン店はわりと普通くらい
チェーン店はわりと普通くらい
792名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 15:21:02.78ID:G8Ax9jnc 朝定を食ったやつなら分かるが、
あのたまご醤油は冷蔵されてる。
翌朝5時に使う用に綺麗にしまったのを、
ジジイ1人のわがままで出すわけがないだろ。
あのたまご醤油は冷蔵されてる。
翌朝5時に使う用に綺麗にしまったのを、
ジジイ1人のわがままで出すわけがないだろ。
793名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 15:30:01.64ID:A4Amwl71 個人店はそれこそサービスも相場もバラバラだから
最初は必ず常連客に連れてってもらい店主と自己紹介交わすくらいのことするよね
日本人はどこでも誰でも一律に同じサービスが受けられると勘違い観光地ならゾロゾロ客が入っていくとこは優良店と思い込むし笑笑
最初は必ず常連客に連れてってもらい店主と自己紹介交わすくらいのことするよね
日本人はどこでも誰でも一律に同じサービスが受けられると勘違い観光地ならゾロゾロ客が入っていくとこは優良店と思い込むし笑笑
794名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 15:33:55.23ID:m6ztvMUt だって今チェーンだったらお冷とかも美味いしさー、個人店はそういうとこ追い付かないよね
だいたいカルキ臭いぬるい水が出てくるw
付け合わせの野菜、何もつけるものがなくて、えっこれそのまま?醤油かけて食うの?とかさ、ちょっと評判で並んだりしたらつけ上がってる態度だし
だいたいカルキ臭いぬるい水が出てくるw
付け合わせの野菜、何もつけるものがなくて、えっこれそのまま?醤油かけて食うの?とかさ、ちょっと評判で並んだりしたらつけ上がってる態度だし
2024/12/14(土) 16:05:26.46ID:toMFi8R+
牛丼ミニとカレーミニ食ってきた
カレーは味薄いな辛口ソースかければいい感じ
カレーは味薄いな辛口ソースかければいい感じ
2024/12/14(土) 16:51:54.27ID:g2I6rNbc
>>794
居酒屋じゃないんだから冷水と言え
居酒屋じゃないんだから冷水と言え
797名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 17:03:00.37ID:m6ztvMUt そこ?
2024/12/14(土) 17:05:19.24ID:ZNWAk3TC
草
2024/12/14(土) 17:50:26.11ID:Bzzf7A1h
2024/12/14(土) 17:57:55.22ID:toMFi8R+
2024/12/14(土) 17:59:47.82ID:b8hCsLXu
かに汁食った
かに300円、ほうれん草とみそ汁30円
て感じか
かに300円、ほうれん草とみそ汁30円
て感じか
802名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 18:14:53.09ID:rECNtpiU すき家の前通ったら客がいっぱい入っている
年末なのにすきやな
まあ孤独で貧乏なのは仕方ないな
正月休みに田舎にお土産かな
年末なのにすきやな
まあ孤独で貧乏なのは仕方ないな
正月休みに田舎にお土産かな
2024/12/14(土) 18:52:09.03ID:FF7kReFU
アンケートのQR読み込んでたのに引かれてなかった
帰ってレシートみて分かったわ
帰ってレシートみて分かったわ
804名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 20:26:52.68ID:b8hCsLXu すき家の牛丼ひさびさに食ったがまあまあうまいな
今度は吉野家の食ってみる
今度は吉野家の食ってみる
2024/12/14(土) 20:56:14.11ID:tOcwHBKe
>>804
ありがとうね。
ありがとうね。
2024/12/14(土) 21:22:57.04ID:vJLkcS76
すき家はお新香そんなに塩っぱくないからサラダ感覚で食えちゃう
807名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 21:59:04.99ID:m6ztvMUt 吉野家のも全然しょっぱくないよ
2024/12/15(日) 02:49:05.67ID:+pJC1PSv
吉野家はガラスケースから出して全部無料
809名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 03:54:08.95ID:YqwuuQ0a すき家の牛丼食うなら朝に限る
肉に味がよくしみ込んでて玉ねぎもトロトロ
但しつゆ抜きで
肉に味がよくしみ込んでて玉ねぎもトロトロ
但しつゆ抜きで
2024/12/15(日) 04:40:19.71ID:QPIuTXYi
シャキシャキねぎは勘弁だよね
https://i.imgur.com/IDvimTb.jpeg
https://i.imgur.com/IDvimTb.jpeg
811名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 05:04:05.84ID:54qZFTlK シャキシャキネギ好きだけどな
812名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 05:44:38.01ID:eO8UT6Ue シャキシャキは水にさらして鰹節と醤油かけたのは旨いが牛丼には合わない
2024/12/15(日) 06:40:23.96ID:MoO2v4Uc
>>808
819 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:40:48 O
このスレで聞くのも恐縮なんですが、吉野家ってどういう注文システムなんですかお?( ^ω^)
松屋みたいに食券なんですかお?( ^ω^)
食べくらべしてみたいんだお( ^ω^)
821 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:44:15 0
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)
885 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 20:48:15 0
てめえ、一生恨んでやる
あやうく 警察沙汰だ
819 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:40:48 O
このスレで聞くのも恐縮なんですが、吉野家ってどういう注文システムなんですかお?( ^ω^)
松屋みたいに食券なんですかお?( ^ω^)
食べくらべしてみたいんだお( ^ω^)
821 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:44:15 0
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)
885 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 20:48:15 0
てめえ、一生恨んでやる
あやうく 警察沙汰だ
814名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 06:55:25.08ID:eO8UT6Ue 吉野家のしょぼいサラダってまだあのパキっとやるマヨネーズで食うの?
8年くらい行ってないから教えて?
8年くらい行ってないから教えて?
2024/12/15(日) 09:22:01.93ID:AYW+4xww
>>776
年末挑戦してみたいんだけど味と量は以前と変わってない?
年末挑戦してみたいんだけど味と量は以前と変わってない?
816名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 09:52:10.70ID:a6s/yJco2024/12/15(日) 10:11:38.17ID:bn5QoFeA
シャキネギ牛丼美味しかった
818名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 10:20:03.33ID:eO8UT6Ue >>816
ドレッシング選べるようになったんだ
ドレッシング選べるようになったんだ
2024/12/15(日) 11:09:22.38ID:AdUFIK4C
牛丼カレーはクタクタ玉ねぎがイイ!
2024/12/15(日) 12:14:47.46ID:1d+lZKIe
カレギュウな!
2024/12/15(日) 13:56:46.97ID:0skSmdgu
それまずやな
822名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 14:32:30.48ID:IcOlBGzu 今年大幅値上げしたすき家と比べて、松屋ってどうなの?
吉野家は論外として
松屋の方がコスパ良いのかね?
松屋は大昔に一度しか行った事が無いから分からぬ
吉野家は論外として
松屋の方がコスパ良いのかね?
松屋は大昔に一度しか行った事が無いから分からぬ
2024/12/15(日) 17:25:14.54ID:dQeaV03w
今のとこ松屋の朝定がコスパ最強
もちろん、松のやもあるにはあるけど
おかずが納豆と海苔と無料コロッケだけなのが痛い
おかわり無料とはいえ松屋は特盛あるからアドバンテージにはならない
すき家は論外で朝定行ったことがない
もちろん、松のやもあるにはあるけど
おかずが納豆と海苔と無料コロッケだけなのが痛い
おかわり無料とはいえ松屋は特盛あるからアドバンテージにはならない
すき家は論外で朝定行ったことがない
2024/12/15(日) 17:37:30.10ID:c4MjG2ne
松屋=ニンニク
2024/12/15(日) 17:39:41.29ID:wq8zYbUD
松屋もおかわり出来ないから昼まで腹もたないよ
826名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 19:09:55.50ID:cKR/vBiu ずわいがに汁いただきました
美味しかったです
美味しかったです
827名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 19:58:09.97ID:yx1Puhoa 松屋のこと知りたいなら松屋スレに行けばいい
それよりも実際に店に行くべきだよ
特に松屋は地方で店がないとこ多いから笑笑
それよりも実際に店に行くべきだよ
特に松屋は地方で店がないとこ多いから笑笑
2024/12/15(日) 20:09:34.90ID:fIhs71lu
己の舌で確かめろよって感じだわな😁
2024/12/15(日) 20:12:28.50ID:kqUGFrL4
松屋と違ってすき家は味変が弱いよね
もっと牛丼に合うソース置いてほしい
もっと牛丼に合うソース置いてほしい
830名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 20:21:21.13ID:R2IklniO おそ松君が出張してるのか(笑)
2024/12/15(日) 20:33:16.42ID:dQeaV03w
>>829
むしろ松屋のアレでかなり救われてる
むしろ松屋のアレでかなり救われてる
833名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 22:07:04.79ID:MpnIx1rV わいは朝定はすき家一択やな。ちゃんと全部試した上でやで。
ベーコンエッグ定食に牛小鉢をつけてご飯大盛りがベスト。
野菜が意外とたっぷりなのがポイント高いんよ。
ベーコンエッグ定食に牛小鉢をつけてご飯大盛りがベスト。
野菜が意外とたっぷりなのがポイント高いんよ。
2024/12/15(日) 22:09:36.90ID:dQeaV03w
2024/12/15(日) 22:17:55.61ID:N0CfLD9m
朝はやよいの朝サヴァが最強
パリッと香ばしい焼きたてが510円はぶっちゃけあり得ない
米食べ過ぎて昼に眠くなるのが唯一の欠点(。-ω-)zzz
パリッと香ばしい焼きたてが510円はぶっちゃけあり得ない
米食べ過ぎて昼に眠くなるのが唯一の欠点(。-ω-)zzz
836名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 22:31:43.04ID:MpnIx1rV2024/12/15(日) 22:35:34.96ID:qRWbEiUh
ひじき煮以外はすき家も変わらなくね?
2024/12/15(日) 22:37:36.26ID:qRWbEiUh
あとすき家の目玉焼きは作り置きしてるのだからダメだなあれ
松屋はちゃんと焼いたの出してくれるし朝食に関してはすき家に勝ち目ないよ
松屋はちゃんと焼いたの出してくれるし朝食に関してはすき家に勝ち目ないよ
839名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 22:43:01.28ID:MpnIx1rV なにー!すき家の目玉焼きは作り置きやったのかー!
どおりでオーダーしてからすぐでてくると思ったわ!
でもちゃんと半熟だったりしてうまいよ?
どおりでオーダーしてからすぐでてくると思ったわ!
でもちゃんと半熟だったりしてうまいよ?
2024/12/15(日) 22:44:13.81ID:ViIZlcX+
2024/12/15(日) 22:46:46.64ID:ViIZlcX+
500円出すならゆで太郎とか山岡家も選択肢に入ってくる
2024/12/15(日) 23:07:44.16ID:ICRYpAQR
やよいはおかわり出来るから
朝に腹がはち切れる程食べたら昼はいらないし
夜は炙ったイカだけでいい
コスパが段違いなんだ
朝に腹がはち切れる程食べたら昼はいらないし
夜は炙ったイカだけでいい
コスパが段違いなんだ
843名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 04:08:30.46ID:kv9/At1G 朝から外食は孤独感があるな
地方からの出稼ぎ労働者みたい笑
素直に自宅で家族と朝食がいいかな
地方からの出稼ぎ労働者みたい笑
素直に自宅で家族と朝食がいいかな
2024/12/16(月) 06:27:19.55ID:hgfF4zsT
>>842
ブリブリマシーン
ブリブリマシーン
845名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 08:01:56.65ID:LSCJlLGO 普段は松屋なのだが
たまたますき家でソーセージエッグ定食頼んだら
「今から目玉焼き焼くんで時間かかるけどいいですか」
て言われて仰天したことはある
いつもそうしてよ
たまたますき家でソーセージエッグ定食頼んだら
「今から目玉焼き焼くんで時間かかるけどいいですか」
て言われて仰天したことはある
いつもそうしてよ
2024/12/16(月) 08:03:54.84ID:5nkmKYv6
やだ
2024/12/16(月) 08:47:27.84ID:Yei6fLTT
848名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 09:14:33.15ID:vj7R2CeS いやいや結構時間かかるぞ
松屋でソーセージエッグ牛小鉢頼むと5分くらい待たされる
松屋でソーセージエッグ牛小鉢頼むと5分くらい待たされる
2024/12/16(月) 09:27:10.33ID:xSHJphIj
ご飯が不味い松屋に行くとか乞食丸出しで草
850名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 10:59:35.78ID:vj7R2CeS 今年1回しか行ってないぞ
松屋はご飯が黄色くカピカピで不味いというか客に出しちゃいかんだろってレベルの店がある
松屋はご飯が黄色くカピカピで不味いというか客に出しちゃいかんだろってレベルの店がある
2024/12/16(月) 11:44:52.42ID:D92WMI1k
吉野家と松屋は少数派の声がでかいだけで、実際に売れてるのはすき家だからなぁ
852名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 11:49:29.15ID:YIKWllf1 ご飯は米の種類のほか炊き方や保温状況によってかなり変わるからな
わざわざ不味くするような調理法や保管をすることはありえない
よほど問題の多い商品を継続して出せばすぐに客足に影響するがずっと客が入るということは大して問題がないはず
ただ店員さんも素人が多いから保管法や廃棄の見極めができないなど人為的問題も多いから
わざわざ不味くするような調理法や保管をすることはありえない
よほど問題の多い商品を継続して出せばすぐに客足に影響するがずっと客が入るということは大して問題がないはず
ただ店員さんも素人が多いから保管法や廃棄の見極めができないなど人為的問題も多いから
853名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 12:00:38.39ID:vj7R2CeS 松屋のカピカピ米はコメの種類とか炊き方などという話じゃなくて
前日の売れ残りをしゃもじでかき集めて翌日チンして出してるんだよ
それを証拠に飯粒がつぶれてる
本来は廃棄のご飯を客に出してる時点で論外
前日の売れ残りをしゃもじでかき集めて翌日チンして出してるんだよ
それを証拠に飯粒がつぶれてる
本来は廃棄のご飯を客に出してる時点で論外
2024/12/16(月) 12:27:37.15ID:3CqqRbGk
今年は鍋はすき家だけなのか
855名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 13:01:52.86ID:YIKWllf1856名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 19:07:04.42ID:FzVGoHzy .-‐'" ̄ ̄ ゙゙̄ ̄ ̄¬ーー,-,〆/
'´ _- ζ
ノ丿 _ 人 弋 冫
!丿 ノ’災νπ lノ ,,ξ ┐ ..丿
│! '´ ゛ ` lノlノ -, ヘ 冫 『 有職者』w そんな日本語ねぇよプッ・・・
│ ゙~~゙宀≠ 。ョllョ亠 ‐/` ht tps://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/27-22yougo.pdf
冫 ¬lπ─、 ¬lσ久、 ヾ. ht tps://imgur.com/IU2zc6V.jpg
hー----ーーー⌒ーー---ー--ト
l ー-ー-ー-ー--ー----ー---イ 『上級職』w だってよ・・・
(ー-ー-ー-ー-ー-ー---ー---ノ 何語だよw 日本語しゃべれよw
γ丶ー-ー-ー-ー--ー-----ー`ー、 ht tps://kotobank.jp/word/%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E8%81%B7-2049859
 ゙゙̄l| l ゙ゝ_ ‐--`ー一一'''"---ーノゝ/`ー 、
\│ ヽ ゛ー 、______,,..-‐' ´ / /
\│ ゙+_  ̄ ̄_ン'''´/ /"
\ ー-............-‐" / /
U-15板(ジュニアアイドル板)にて、削除済画像150点を4日で再投稿という
常軌を逸した荒らし行為で、たった一人で板閉鎖に追い込み
このあとAce★を訴える裁判をひかえる(証拠は完璧に揃っており100%勝てるらしい)など大活躍の
l見ポ吉・100選・ポチひとし・ホモてつじ・mineo狂信者 ことイモタオサムさん
(67才 男性・無職)
'´ _- ζ
ノ丿 _ 人 弋 冫
!丿 ノ’災νπ lノ ,,ξ ┐ ..丿
│! '´ ゛ ` lノlノ -, ヘ 冫 『 有職者』w そんな日本語ねぇよプッ・・・
│ ゙~~゙宀≠ 。ョllョ亠 ‐/` ht tps://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/27-22yougo.pdf
冫 ¬lπ─、 ¬lσ久、 ヾ. ht tps://imgur.com/IU2zc6V.jpg
hー----ーーー⌒ーー---ー--ト
l ー-ー-ー-ー--ー----ー---イ 『上級職』w だってよ・・・
(ー-ー-ー-ー-ー-ー---ー---ノ 何語だよw 日本語しゃべれよw
γ丶ー-ー-ー-ー--ー-----ー`ー、 ht tps://kotobank.jp/word/%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E8%81%B7-2049859
 ゙゙̄l| l ゙ゝ_ ‐--`ー一一'''"---ーノゝ/`ー 、
\│ ヽ ゛ー 、______,,..-‐' ´ / /
\│ ゙+_  ̄ ̄_ン'''´/ /"
\ ー-............-‐" / /
U-15板(ジュニアアイドル板)にて、削除済画像150点を4日で再投稿という
常軌を逸した荒らし行為で、たった一人で板閉鎖に追い込み
このあとAce★を訴える裁判をひかえる(証拠は完璧に揃っており100%勝てるらしい)など大活躍の
l見ポ吉・100選・ポチひとし・ホモてつじ・mineo狂信者 ことイモタオサムさん
(67才 男性・無職)
857名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 19:19:41.41ID:mj41T1T/ https://x.com/antuyak/status/1868255032916979745
すき家はいつからうどん屋になったんだよ
すき家はいつからうどん屋になったんだよ
858名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 19:20:43.05ID:AD5utduq カレー、辛くしたやろ
前のままでいいのに
汗だくになるわ
前のままでいいのに
汗だくになるわ
2024/12/16(月) 19:49:58.14ID:L6fJOCOF
2024/12/16(月) 20:51:10.78ID:GY7rXLxp
明日からのカレー鍋って牛じゃなくて鶏なのか
牛で喰いたかったな
牛で喰いたかったな
861名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 21:01:20.94ID:MX68cN9D カレー坦々鍋?なんだそれは?
坦々麺のスープをカレー風味にしたってことか?
想像できんな
坦々麺のスープをカレー風味にしたってことか?
想像できんな
2024/12/16(月) 21:13:51.74ID:N/8lRr4w
ほんとすき家の商品企画終わってんな
鶏カレー坦々鍋なんて誰が求めてんねん
せめて牛肉だろそこはよ
鶏カレー坦々鍋なんて誰が求めてんねん
せめて牛肉だろそこはよ
2024/12/16(月) 21:15:56.77ID:WMyRt5ev
牛丼の甘い肉流用するよりチキンの方がええやろ
ただ坦々はどうみても地雷だから人柱待ち
ゴマやピーナッツたっぷりで甘そう
隠し味はココナッツミルクとみた
ただ坦々はどうみても地雷だから人柱待ち
ゴマやピーナッツたっぷりで甘そう
隠し味はココナッツミルクとみた
864名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 21:21:28.57ID:dY/BFnTt 吉害とおそ松が騒いだところで、
肉たっぷりの牛丼食べるだけですしり
肉たっぷりの牛丼食べるだけですしり
2024/12/16(月) 21:37:27.65ID:uZ0CMa/l
まあ腐ってもすき家
まずくて食えないことは無いだろ
まずくて食えないことは無いだろ
2024/12/16(月) 22:44:01.42ID:UphLEtu6
雨が降っても
店外にある石原さとみさんのたて吊りのポスター
何か可哀想だよね
中に入れてあげたら?
店外にある石原さとみさんのたて吊りのポスター
何か可哀想だよね
中に入れてあげたら?
867名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 22:53:46.09ID:MX68cN9D 大丈夫、石原さとみはすき家で食べないから
2024/12/16(月) 22:54:27.09ID:y9jp11wk
鬼滅セットの水ゼリー美味しかったよ
いちごのやつも
もっかいやれよ
いちごのやつも
もっかいやれよ
2024/12/16(月) 22:56:01.82ID:XI5LNYdX
石原さとみ 37歳w
2024/12/16(月) 23:02:34.46ID:zXsdEwyw
お前ら50代w
2024/12/17(火) 00:02:38.99ID:Go6/ImLp
ワイはギリ20代やで
872名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 03:35:07.79ID:Jymm4Fp5873名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 03:35:15.36ID:Jymm4Fp5 お子様牛丼
874名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 03:35:26.80ID:Jymm4Fp5 お子様牛丼100円引き
875名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 05:43:13.29ID:w8uLpmCC いくら本物なん?
876名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 06:21:30.14ID:qaY53dWF いつも行く店は主婦っぽい店員はクーポンくれるが若い男の店員だとクーポンくれない傾向があるな
2024/12/17(火) 06:47:46.53ID:SWYScOpg
878名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 06:48:13.57ID:elGVsd5l 持ち帰りは無限クーポンだし
879名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 09:19:41.52ID:jCTztoKB いくら丼気になる
880名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 10:33:31.43ID:JWB30bEG イクラ丼。価格的にはなか卯だけが安いのね。まあ、各々並み盛を1000円未満に抑えている点は
理解できるけどね・
理解できるけどね・
2024/12/17(火) 11:21:46.80ID:EOxlpME0
鍋のうどんをアップにした写真がXで出回っているな
2024/12/17(火) 11:59:01.63ID:8/XTRGoO
カレーのクーポンだけ余ってる
883名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 12:12:11.85ID:7mnDy2Ee こんやは超贅沢で!!
おうちでコンロにかけてぐつぐつと、すき家の『鶏坦々カレー鍋弁当』だぜ!
または、すき家の『いくら丼弁当』だぜ!『たっぷり3倍盛いくら丼弁当』なら大満足!!
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
店内では、『鶏坦々カレー鍋定食』・『いくら丼(2倍盛いくら丼/たっぷり3倍盛いくら丼)』の商品名となります。
なお、今回のメニュー改変に伴い、「(オクラ/アボカド)まぐたく丼」・「牛キムチ鍋定食」・「ねぎキムチ牛丼」・「黒糖ゼリーほうじ茶ラテ」は終売しました。
代わりに、「キムチ牛丼」は販売再開、「コーヒーゼリークリームラテ」は新販売しました。
おうちでコンロにかけてぐつぐつと、すき家の『鶏坦々カレー鍋弁当』だぜ!
または、すき家の『いくら丼弁当』だぜ!『たっぷり3倍盛いくら丼弁当』なら大満足!!
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
店内では、『鶏坦々カレー鍋定食』・『いくら丼(2倍盛いくら丼/たっぷり3倍盛いくら丼)』の商品名となります。
なお、今回のメニュー改変に伴い、「(オクラ/アボカド)まぐたく丼」・「牛キムチ鍋定食」・「ねぎキムチ牛丼」・「黒糖ゼリーほうじ茶ラテ」は終売しました。
代わりに、「キムチ牛丼」は販売再開、「コーヒーゼリークリームラテ」は新販売しました。
2024/12/17(火) 12:24:44.20ID:x5Y5Ln05
2024/12/17(火) 13:18:36.63ID:LZMVTL4k
イクラ丼て、酢飯じゃないのでしょ?
2024/12/17(火) 13:29:10.90ID:GzxR/jdb
松屋のいくら丼は小粒で塩っ辛い
いくらの量はなか卯の半分くらいで残念
すき家はどうなんだろうか?
いくらの量はなか卯の半分くらいで残念
すき家はどうなんだろうか?
887名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 13:35:04.79ID:jCTztoKB メガは米とのバランス悪すぎ
醤油かけなくても相当しょっぱくてもはや罰ゲーム
いくら半分でいいわ
いくら3倍の好奇心に負けた・・・
醤油かけなくても相当しょっぱくてもはや罰ゲーム
いくら半分でいいわ
いくら3倍の好奇心に負けた・・・
2024/12/17(火) 13:35:48.68ID:pk3L6w9G
不味いいくらはマスやろね
粒が小さくて癖が強いからすぐわかる
粒が小さくて癖が強いからすぐわかる
2024/12/17(火) 13:42:01.48ID:nNVnutjb
イクラ丼は酢飯じゃないほうが美味い
890名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 13:47:14.02ID:QXxjJ4z8 しょっぱすぎ
松屋で「たっぷり3倍盛いくら丼」を食べたら、悲しくなった
記事
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/984414daf1eade1cca276c239a36e38c951b98a2
松屋で「たっぷり3倍盛いくら丼」を食べたら、悲しくなった
記事
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/984414daf1eade1cca276c239a36e38c951b98a2
2024/12/17(火) 13:55:00.63ID:GzxR/jdb
892名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 13:57:04.18ID:QXxjJ4z8893名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 14:08:05.67ID:lpiVP8o/ 夜にまた入るって何時ごろだろう
最寄りの店は売り切れてないかなあ
寒いなか寄って売り切れだったら悲しいし今日はやめておくかな
最寄りの店は売り切れてないかなあ
寒いなか寄って売り切れだったら悲しいし今日はやめておくかな
2024/12/17(火) 14:13:43.10ID:ASZp+vz5
しょっぱいマスの筋子のおにぎり好き
丼で食うやつバカじゃね
丼で食うやつバカじゃね
2024/12/17(火) 14:22:50.51ID:MGXdBOiB
896名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 14:38:09.57ID:fNLQNrbk897名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 15:26:31.69ID:eShWCsoE すき家行ったら、一人でまぐろ叩き丼と牛丼の両方を食べてる人がいて、完全に目から鱗だったわ。その注文の仕方があったんだな、と
まぐろ叩き丼あれは実質、味噌汁だもんな
まぐろ叩き丼あれは実質、味噌汁だもんな
2024/12/17(火) 15:27:43.85ID:VUEza5uy
>>897
ヘイ!カロリークイーン!
ヘイ!カロリークイーン!
899名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 15:32:48.34ID:zl4VUPAy いくらまぐろたたき丼にすっか(´・ω・)
2024/12/17(火) 15:36:45.69ID:MknRNI7S
いくら戦争はすき家の勝ちか
2024/12/17(火) 15:45:43.06ID:fcntxE7A
いくら丼とか全然腹満たせないやろに
すき家でメガ以外頼む気にならんな
すき家でメガ以外頼む気にならんな
902名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 16:14:19.72ID:cjiem6yS すき家のエロ丼
2024/12/17(火) 16:21:51.81ID:MIed5ywC
>>893
モバイルオーダーで途中までできれば在庫確認になるよ
モバイルオーダーで途中までできれば在庫確認になるよ
2024/12/17(火) 17:15:24.23ID:MknRNI7S
初日で在庫切れ起こすのはさすがに店の怠慢
2024/12/17(火) 17:18:41.83ID:FmUqkhve
いくらってそんな旨いか?
2024/12/17(火) 17:22:09.69ID:yJ7lsKd8
>>905
イクラを豪快に食うのは男のロマンだ
イクラを豪快に食うのは男のロマンだ
2024/12/17(火) 18:38:20.90ID:gtDNI+aK
2024/12/17(火) 18:40:44.41ID:1bMxgTmc
いくらメニューから注文出来ないんだがwwww
2024/12/17(火) 18:48:30.15ID:AFPj7UTq
いくら丼をビールで流し込むのが最高なのよ
910名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 18:54:14.50ID:VBpn0odY >>907
神奈川の国道一号沿い
神奈川の国道一号沿い
911名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 19:00:41.10ID:fNLQNrbk 魚卵は通風になるから食べすぎはよくない
それよりはま寿司ばっか行ってる
それよりはま寿司ばっか行ってる
2024/12/17(火) 19:07:56.61ID:MGXdBOiB
カレー鍋にソース全部入れるといい辛さやん
さすがに鶏じゃ物足りないから牛皿頼めばよかったか。
さすがに鶏じゃ物足りないから牛皿頼めばよかったか。
2024/12/17(火) 19:31:06.56ID:yJ7lsKd8
914名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 19:39:43.17ID:z3bA1ejD いくら丼売り切れってどこの都会だよ
近隣3店在庫あり
近隣3店在庫あり
2024/12/17(火) 19:49:59.72ID:9X8xQaSH
初日に売り切れはスシロー商法やん
916名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 20:17:47.37ID:1Y8o38Xo ちょっと食べてみたいけどすき家で980円かー
考えるなー
考えるなー
2024/12/17(火) 20:28:30.27ID:krWdyuWN
>>910
男性?女性?
男性?女性?
2024/12/17(火) 20:35:34.81ID:O7/MzyuR
お子様牛丼が100円引きだった
2024/12/17(火) 20:39:56.83ID:R2aUFXsY
とりあえずランチセットに卵復活させてくれ
920名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 20:43:28.23ID:VBpn0odY >>917
場所に心当たりがあるなら、カウンター席の目の前だったよ
場所に心当たりがあるなら、カウンター席の目の前だったよ
2024/12/17(火) 21:20:46.01ID:WeCckTr3
大盛り&生卵で740円もしたわたけえよもう当分いいわ
922名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 21:33:36.58ID:WsRduUfQ たけーな。そんなするなら500円のジョイフルランチいくわ。
2024/12/17(火) 21:35:25.22ID:Sa/4EXIq
2024/12/17(火) 21:47:53.35ID:WeCckTr3
2024/12/17(火) 21:49:13.61ID:MIed5ywC
牛丼屋でオプションって悪手でしょ
コスパなら素のままで食べないと
コスパなら素のままで食べないと
2024/12/17(火) 21:50:54.66ID:3bYDsRE9
たし🦀
2024/12/17(火) 21:51:29.46ID:krWdyuWN
2024/12/17(火) 21:52:01.02ID:krWdyuWN
ちなみに女 見かけたら声かけてねw
2024/12/17(火) 21:56:19.32ID:ASZp+vz5
キッショ
930名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 21:57:49.11ID:VBpn0odY とりあえず、牛丼とマグロたたきを一緒に食べるという人が、世の中に一定数いるということが分かったわw
今度俺も注文するかな
今度俺も注文するかな
931名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 22:15:07.56ID:YG2t1qGF てすと
932名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 22:16:14.12ID:YG2t1qGF まじかー
いくら食いに来たのに終わっとる
一軒目でないから他の店に車で来たのにない
夜は終わっちゃうんかー
ネギトロ丼頼んだわ
いくら食いに来たのに終わっとる
一軒目でないから他の店に車で来たのにない
夜は終わっちゃうんかー
ネギトロ丼頼んだわ
933名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 22:18:51.04ID:WsRduUfQ オプションっつっても卵くらいええやろ、ってのでぼったくられてんだよな
すき家ではもう朝定しかくわん
すき家ではもう朝定しかくわん
934名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 22:19:33.82ID:YG2t1qGF しかも深夜料金も取られんのか
忘れてた
忘れてた
2024/12/17(火) 22:55:10.58ID:d1tvh3Ww
いくら丼そんな人気なのか
すき家で食べようと思わんだろ
すき家で食べようと思わんだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 22:56:30.04ID:1Y8o38Xo 人気ってか一日数量限定みたいな仕入れ方かもね
売り切れ御免って書いてあった
売り切れ御免って書いてあった
2024/12/17(火) 23:06:45.74ID:jBP/T9Db
まぐろたたき丼って美味しいの?食べたことないや
938名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 23:22:19.65ID:0+LoRC+e >>847
いや、大量に目玉焼き注文されたら一から作るの面倒だろ
いや、大量に目玉焼き注文されたら一から作るの面倒だろ
939名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 23:25:53.96ID:mfNwMclJ 値段相応の店行ってから文句言え
2024/12/17(火) 23:26:52.30ID:MIed5ywC
>>937
見た目よりもおいしい
見た目よりもおいしい
2024/12/17(火) 23:38:54.62ID:jBP/T9Db
>>940
ありがとう!今度頼んでみる
ありがとう!今度頼んでみる
942名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 23:54:01.58ID:0+LoRC+e 見た目がおかしい、に見えたが間違いはなかった
どうせ頼むならフリスビー二個のほう頼め
どうせ頼むならフリスビー二個のほう頼め
2024/12/18(水) 00:12:13.95ID:7Sy5sfao
>>872
モバイルオーダーにするとアンケートクーポン30円使えないからなー
モバイルオーダーにするとアンケートクーポン30円使えないからなー
2024/12/18(水) 01:46:30.79ID:H2XXd61r
シェイクうまかったマックのより好き
2024/12/18(水) 04:57:22.87ID:qqlmBXVn
カレー鍋って吉野家を真似て突貫で開発したのか?
値段のわりにめっちゃしょぼい、鶏肉細切ればっかで美味くねえし、カレーもキレがなくボヤっとした味
こんなもん700円以下じゃないとぼったくり
値段のわりにめっちゃしょぼい、鶏肉細切ればっかで美味くねえし、カレーもキレがなくボヤっとした味
こんなもん700円以下じゃないとぼったくり
946名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 06:31:15.73ID:+hsdRakH2024/12/18(水) 07:05:51.97ID:ErIXoe6B
すき家となか卯は同じイクラ使ってるな
なか卯のイクラ丼が楽しめるならすき家もいける
松屋は本当に不味かったしイクラの色がどす黒い
なか卯のイクラ丼が楽しめるならすき家もいける
松屋は本当に不味かったしイクラの色がどす黒い
948名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 07:11:45.39ID:e/2+Sx3Z2024/12/18(水) 07:53:39.87ID:dLg/fq1v
お子様牛丼100円引きってどこにあるの?
2024/12/18(水) 07:55:39.15ID:uB0wUDRJ
フリスビー屋でマグロ丼食べたことないってマ?食べてみな飛ぶぞ
昔はネギトロ食べたくなったら丼丸行ってたけど段々水っぽくなって今はスライム食ってるみたい
回転寿司ではスシローが一番旨いけどネットリ感が気になる
昔はネギトロ食べたくなったら丼丸行ってたけど段々水っぽくなって今はスライム食ってるみたい
回転寿司ではスシローが一番旨いけどネットリ感が気になる
951名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 07:56:05.17ID:+hsdRakH952名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 08:00:58.78ID:8Ga2e1bG すき家となか卯を共通化するならうどんや親子丼も頼むわ
953名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 08:04:50.96ID:+hsdRakH2024/12/18(水) 08:10:51.90ID:LWvxvCOS
カレー鍋を食べたが、個人的には好きだ。
若い頃自炊して余り物で貧乏鍋をやった翌日に
鍋の残りにカレールー入れてカレーにしたのを思い出す。
若い頃自炊して余り物で貧乏鍋をやった翌日に
鍋の残りにカレールー入れてカレーにしたのを思い出す。
955名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 08:21:59.35ID:e/2+Sx3Z 更に、今は楽天VISAカードの
スマホタッチ決済で、利用毎に100円キャッシュバック。
お子様牛丼20円で食べてくるわ。
スマホタッチ決済で、利用毎に100円キャッシュバック。
お子様牛丼20円で食べてくるわ。
956名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 08:39:57.61ID:T8jzBe2o 海鮮は寿司屋か魚屋がいいね
すき家は牛丼とカレーで充分
すき家は牛丼とカレーで充分
2024/12/18(水) 08:54:18.82ID:dLg/fq1v
2024/12/18(水) 09:58:52.13ID:dzXJPW0Y
>>956
魚屋と寿司屋が隣り合わせというところがある
魚屋と寿司屋が隣り合わせというところがある
959名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 10:37:17.75ID:8Ga2e1bG2024/12/18(水) 10:40:48.30ID:UyKwZ8Ga
すき家のフリスビー丼は旨い
海鮮系の店にある、まぐろたたきとかネギトロ丼とかよりも、すき家のあれが個人的には一番好み
海鮮系の店にある、まぐろたたきとかネギトロ丼とかよりも、すき家のあれが個人的には一番好み
961名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 11:41:29.84ID:8Ga2e1bG 寿司ネタで一番嫌いなのがサーモンとネギトロだけどすき家のは旨いのか?
本鮪は好物で中でも中落ちは大好き
昨日は本鮪中トロ切り落とし最高だった
本鮪は好物で中でも中落ちは大好き
昨日は本鮪中トロ切り落とし最高だった
962名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 11:58:40.18ID:ICRri28j すき家の牛丼がまずいから魚系とか意外と食えるよね
とりそぼろも昔好きだったけど最近食ったらまずくなってた
とりそぼろも昔好きだったけど最近食ったらまずくなってた
2024/12/18(水) 12:04:38.77ID:yST7Xs5G
>>948
併用できるのか!
併用できるのか!
2024/12/18(水) 12:25:17.00ID:WPAyL8Wu
フリスビー丼は、金額とか提供速度とか味とかすき家の店舗数とかどこでも食べれるとか
そういうの引っくるめると満足度は高い
そういうの引っくるめると満足度は高い
965名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 12:47:09.14ID:MIXYq72q 以前の感覚のまますき家で食べると、お会計の時に伝票の金額を見て、後悔のような気持ちが湧くようになった
以前はすき家と言えば満足感だったが、今は後悔感
それと店内が暑過ぎてそういう修行でもしているのかと思った
電車の暖房と同じ間違いをしている
客は外気温に合わせた服装で来るし、居酒屋と違ってすき家では店内でコートは脱がないんだから、半袖一枚の店員に合わせた気温にしたら客からしたら暑過ぎる
そんな中で更に熱々な食べ物を食べて、のぼせて気分が優れなくなりつつも、せっかく来て注文して作ってもらったのに残して廃棄してお金を払うのは色々ともったいないから完食して、お店を出た時の寒暖差がやばい
風邪を引いてもいないのに体温調節が上手く出来なくなって更に気持ちが悪くなる
なんで体調を崩してまで高い金を払って外食をしてしまったのか、とこれも後悔感
すき家はやめておこうと思う理由が増えてしまった
夏場では牛丼はあまり選ばない
暑いから
寒い中だからこそ牛丼や鍋が美味いのであって
店内が暑々ならそれらを選ぶ気持ちも失せる
食事の部分だけでなく、その前後の一連の過程も含めて、提供の仕方を考えた方がいいと思う
別にもてなせ等と厚かましいことを言うつもりはないが、食い違いがあればやっぱり客は離れてしまうし、それが良かれと思っての事であればもったいない
暖房費も掛かるだろうに
以前はすき家と言えば満足感だったが、今は後悔感
それと店内が暑過ぎてそういう修行でもしているのかと思った
電車の暖房と同じ間違いをしている
客は外気温に合わせた服装で来るし、居酒屋と違ってすき家では店内でコートは脱がないんだから、半袖一枚の店員に合わせた気温にしたら客からしたら暑過ぎる
そんな中で更に熱々な食べ物を食べて、のぼせて気分が優れなくなりつつも、せっかく来て注文して作ってもらったのに残して廃棄してお金を払うのは色々ともったいないから完食して、お店を出た時の寒暖差がやばい
風邪を引いてもいないのに体温調節が上手く出来なくなって更に気持ちが悪くなる
なんで体調を崩してまで高い金を払って外食をしてしまったのか、とこれも後悔感
すき家はやめておこうと思う理由が増えてしまった
夏場では牛丼はあまり選ばない
暑いから
寒い中だからこそ牛丼や鍋が美味いのであって
店内が暑々ならそれらを選ぶ気持ちも失せる
食事の部分だけでなく、その前後の一連の過程も含めて、提供の仕方を考えた方がいいと思う
別にもてなせ等と厚かましいことを言うつもりはないが、食い違いがあればやっぱり客は離れてしまうし、それが良かれと思っての事であればもったいない
暖房費も掛かるだろうに
966名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 13:08:35.26ID:T8jzBe2o967名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 13:11:11.47ID:QrJVwdey 長いんだよ暇もてあましジジイかよ
968名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 13:16:34.08ID:WqD8QSH6 昼飯はいくら丼とお子様牛丼にするかな。
969名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 13:17:50.69ID:ICRri28j すき家って普通に丼2個とか食ってる人いるよな
すげーわ
すげーわ
2024/12/18(水) 13:21:07.13ID:Bv+jYgIL
植物油脂混ぜたネギトロとかこの世で食わなくていいものの筆頭だけどな
2024/12/18(水) 13:27:38.67ID:B4Dyr7n/
細かい原材料なんかにこだわるならジャンクフードなんて一切食えんわな
自分で作ってろと
自分で作ってろと
972名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 13:30:59.69ID:QrJVwdey でイクラ丼は旨いのか
旨いなら明日のゴミ出しのついでに買ってくるわ
旨いなら明日のゴミ出しのついでに買ってくるわ
2024/12/18(水) 13:37:46.06ID:Nx3TQtvj
974名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 13:58:56.16ID:ELb9LYIF イクラ、米と共に口へ侵入
975名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 14:13:43.34ID:T8jzBe2o ネギトロいくら丼とかご飯に盛るだけだから特別な道具もいらないし調理の手間がない
魚屋で買ってあとは自宅で出来るからね
それに安物飲食店のネチネバに加工調理したネギトロは嫌です
魚屋で買ってあとは自宅で出来るからね
それに安物飲食店のネチネバに加工調理したネギトロは嫌です
2024/12/18(水) 14:19:56.06ID:Y7PI13ol
シーシェパードが勝った
世界はシーシェパードの応援をしたんだよ
これから魚はどんどん獲れなくなるぞ
日本叩きがますます加速するだろう
日本はもう終わりだあああああ!!
世界はシーシェパードの応援をしたんだよ
これから魚はどんどん獲れなくなるぞ
日本叩きがますます加速するだろう
日本はもう終わりだあああああ!!
977名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 14:32:45.85ID:ICRri28j いくら普通に美味かったよ
結構量も感じた、980円で
まあただ贅沢品だからそう何度もは食わんかな自分の身分だと
結構量も感じた、980円で
まあただ贅沢品だからそう何度もは食わんかな自分の身分だと
978名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 14:34:29.16ID:QrJVwdey 白鮭のイクラは今年不漁だから100g千五百円以上する
すき家のイクラ丼に本物のイクラ使ってたらそれだけで二千円近くになるはず
まあカラフトマスのマス子だろうというのは誰でもわかる
すき家のイクラ丼に本物のイクラ使ってたらそれだけで二千円近くになるはず
まあカラフトマスのマス子だろうというのは誰でもわかる
979名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 14:37:37.03ID:ICRri28j しかし海鮮の方が全般揚げ物や肉のギトギトしたような食べ物よりクドくなくて胃もたれとかもしないしいいね
2024/12/18(水) 15:46:24.57ID:JGimlcC0
バブゥ~~
2024/12/18(水) 15:48:58.73ID:72wJ+B3X
おっ野良赤ちゃんだ
982名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 17:23:51.27ID:qxIvSuDQ2024/12/18(水) 17:36:36.12ID:ISBlIlqc
>>981
チャーン、ハーイ
チャーン、ハーイ
984名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 18:06:25.80ID:GmUSG/0u 分相応をわきまえるのは大事 金の話
ネット検索して寄せ集めて知ったかも恥ずかしい 知識の話
ネット検索して寄せ集めて知ったかも恥ずかしい 知識の話
985名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 18:07:35.43ID:ICRri28j 食べ過ぎてもプリンたいだっけ?良くなさそうだし
986名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 18:51:36.51ID:IHa4xKYW 今いくら丼食ってるけどなかなかうめえぞ変な臭みもなくてちと小粒だけど
2024/12/18(水) 19:51:08.32ID:dAORmTFq
>>983
チャーハン、イー
チャーハン、イー
988名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 20:21:40.91ID:ICRri28j >>986
新鮮だよな
新鮮だよな
2024/12/18(水) 20:49:28.39ID:sCzjh9Sp
>>987
イーガーコーテー
イーガーコーテー
2024/12/18(水) 20:52:21.38ID:1ZrY2LzD
久方ぶりの牛丼メガ
この時間はバイトの質が悪いのかご飯が余ってしまったよ
昼のおばちゃんバイトなら肉が余るのに980円も出して少し嫌な気持ちになって退店
この時間はバイトの質が悪いのかご飯が余ってしまったよ
昼のおばちゃんバイトなら肉が余るのに980円も出して少し嫌な気持ちになって退店
991名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 20:53:57.78ID:A8LTgx4D 前にあった担々もやし牛丼?が一番好きだった
名前はあってるか分からないけど
名前はあってるか分からないけど
992名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 21:24:43.91ID:e/2+Sx3Z993名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 21:48:43.55ID:SNh8+7SD 今日はいくら売り切れとかなかった?
994名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 22:48:30.09ID:EWkGBK6X すきパスで、デフレ
995名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/19(木) 03:22:45.73ID:3gGtArsX イクラ丼は松屋に圧勝らしいな1回くらいは食べておくか
996名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/19(木) 03:27:23.52ID:ThGvbXQt お子様牛丼 鶏そぼろ カレー
300円引き
450円で買った
カレーはキーマカレーな感じだった
300円引き
450円で買った
カレーはキーマカレーな感じだった
997名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/19(木) 03:27:30.81ID:ThGvbXQt そうだね
998名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/19(木) 04:32:14.55ID:A0m2PW2v おはよう、これからすき家の朝定くってくる
ベーコンエッグ牛小鉢、ご飯大盛りで
ベーコンエッグ牛小鉢、ご飯大盛りで
2024/12/19(木) 06:27:51.10ID:lFq6qc9d
>>996
甘口カレーな、コーン入り
甘口カレーな、コーン入り
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/19(木) 06:31:34.45ID:A0m2PW2v 朝定うまかったぜ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 17時間 6分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 17時間 6分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【芸能】のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX12🧪
- 【悲報】 ネトウヨメイン層の氷河期世代、生活苦からとうとう自民党支持をやめてしまう [168491718]
- ▶ホロライブ
- 【悲報】日本人の98.6%、ケロッグコーンフロスティのトラみたいなキャラの名前を答えられない [731544683]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・