肉が見えないくらいにするレベルの人が語らうスレです。
「ありえない」とか「異常」とかそういう講釈はいいです。
まぁ、ヘタレは卵でもかけてろやってことで( ´,_ゝ`)
前スレ
おまえら 吉野屋の七味唐辛子どのくらいかけるよ?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1159832945/
探検
おまえら 吉野屋の七味どのくらいかけるよ?2瓶目
1名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 23:22:13ID:zevTN5w72008/09/22(月) 00:12:42ID:Xzhzcflb
心が貧しい奴らめ
3名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 00:18:14ID:MpoGyxTG ふりかけ最高ぉぉぉぉ!
2008/09/22(月) 01:02:48ID:88dOmtSY
スレタイで思ったけど、2瓶かける奴はいるのか?
2008/09/22(月) 01:06:25ID:BcKNuweR
バランス的には瓶の10〜15%程度がベターだな
それ以上はつゆだくにしないとボソボソになっちゃうし
何より牛丼の味がしない
それ以上はつゆだくにしないとボソボソになっちゃうし
何より牛丼の味がしない
2008/09/22(月) 05:23:32ID:cU1RpRhd
次スレ立てるならスレタイを「吉野家」に訂正しておけばよかったのに…
2008/09/22(月) 08:26:32ID:7PD6aRFJ
2008/09/24(水) 08:55:43ID:rKgcwNtr
9名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/24(水) 21:14:18ID:w2/k1A7V10名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 00:53:05ID:pvCHgHPQ このスレがPart2とは。。。
なにげに荒れないよなw
なにげに荒れないよなw
2008/09/25(木) 00:55:27ID:Zfx6ohEx
振り掛けレベルなんで胃も荒れますん
2008/09/25(木) 17:43:41ID:ZdVn07GC
まあただだだだだしなw
13名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 19:45:33ID:hArJ5rbh 七味はかけないが紅しょうがを器一杯分盛る
14名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 20:18:11ID:9nPCpKT3 アホ 店の七味で遊ぶな
2008/09/25(木) 23:03:51ID:xs93yx1z
七味も紅生姜もバランスが大事だな
あまりかけ過ぎると、せっかくの牛丼が台無し
味にメリハリをつける位が丁度いいよ
あまりかけ過ぎると、せっかくの牛丼が台無し
味にメリハリをつける位が丁度いいよ
2008/09/25(木) 23:17:04ID:ZdVn07GC
お前には卵がお似合いだよ( ´,_ゝ`)
17名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 00:16:55ID:v+th+o2z 無料とかじゃなくてそこに七味があるから掛けるんだ
2008/09/26(金) 01:02:21ID:lERf3Cfb
松屋はまずいから紅生姜と七味を使い切らないと食えないな
19名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 10:47:24ID:2wyaN4AQ 七味革命のときが来たんじゃないか?
20名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 20:12:38ID:ubGPrZ7t みんな無料だからかけるんだよな
有料だったら、そんなにかけないよね?
有料だったら、そんなにかけないよね?
2008/09/26(金) 23:03:32ID:4SCiXkCP
5年位前の話だが、
味噌汁に七味かけようとして
七味を容器ごと味噌汁にぶっこんで焦った
味噌汁に七味かけようとして
七味を容器ごと味噌汁にぶっこんで焦った
22名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 12:42:17ID:mtlTbVx0 まあ、タダだし良いんじゃね?
2008/09/27(土) 13:36:22ID:xT0x7oZh
あの容器、減った分をあとから足してるだけだよな?
だとしたら、誰かが1瓶使って底にある古いものを消費する必要がある
だとしたら、誰かが1瓶使って底にある古いものを消費する必要がある
2008/09/27(土) 23:04:23ID:gwG6aift
そんな事やってんのは
やる気の無い汚ヤジの店だけ
やる気の無い汚ヤジの店だけ
2008/09/28(日) 07:22:11ID:RhqV4wC4
振ってるうちに混ざるから、いつまでも古い七味が残ってるよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 18:21:12ID:B8Ax+zeB 今日はすき家で半分いっといた
27名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 10:05:07ID:X190/i5F 最近吉野家行ってないな
七味がもっさりするだけであまり刺激が無い。
すき家がいい感じだ
七味がもっさりするだけであまり刺激が無い。
すき家がいい感じだ
2008/10/06(月) 18:02:52ID:nqeJ257S
いつもは根元 八幡屋礒五郎だが、
試しに↓「黄金一味」一瓶かけてみた。
半分ぐらいがちょうどいいなw
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20061003/119067/?from=RSS
試しに↓「黄金一味」一瓶かけてみた。
半分ぐらいがちょうどいいなw
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20061003/119067/?from=RSS
2008/10/07(火) 08:28:11ID:jveasP67
>>28
死ぬやろw
死ぬやろw
30名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 15:30:02ID:cM4ReEee 80円引きやし吉野家でビンがけしてこよ
2008/10/14(火) 07:23:55ID:7hFQaG8O
>>30
ビンかけって一瓶丸ごとかけるのですか?
ビンかけって一瓶丸ごとかけるのですか?
2008/10/14(火) 07:36:31ID:Q4fzugHU
イエス
2008/10/14(火) 09:32:11ID:7hFQaG8O
2008/10/14(火) 16:01:16ID:5HFmKACa
2008/10/14(火) 16:39:58ID:7hFQaG8O
2008/10/14(火) 21:15:41ID:Q4fzugHU
2008/10/15(水) 09:47:40ID:aVdl9i/e
2008/10/15(水) 10:53:51ID:+YUx1nv6
>37
自分が理解できないものは全否定か?
そうやって自己の都合いいように物事を捻じ曲げて解釈されたら話にならないよ。
自分が理解できないものは全否定か?
そうやって自己の都合いいように物事を捻じ曲げて解釈されたら話にならないよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 14:51:45ID:Gyax90Yd >>37
うそだと決めつける根拠が欲しいね
うそだと決めつける根拠が欲しいね
40名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 18:35:46ID:aVdl9i/e >>38
俺がうpした画像を自分のモノにするな ヴォケがぁ!!
俺がうpした画像を自分のモノにするな ヴォケがぁ!!
2008/10/15(水) 19:46:54ID:4nZaBkyv
2008/10/15(水) 23:56:45ID:XxoZbGdI
-----
ここまで俺の自演
ここまで俺の自演
43名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 17:45:31ID:jK/4RSSn >>41
そこまでウソを書くのならば、このどんぶりは何処店の何丼の上に七味がかかっているか述べてみよ
そこまでウソを書くのならば、このどんぶりは何処店の何丼の上に七味がかかっているか述べてみよ
44名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 20:36:17ID:0L9HCOxs >>43
なんでそんなに必死なの?たかが画像一枚だよね?
なんでそんなに必死なの?たかが画像一枚だよね?
2008/10/16(木) 20:44:50ID:E2OwQ0tX
七味のかけすぎで頭g(ry
2008/10/16(木) 21:25:27ID:WIqXPc+c
2008/10/17(金) 09:41:04ID:4Y4k/HaM
48名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 09:09:04ID:2zu1dqao 中野の吉牛、あきらかにキャプテン顔が
七味を半瓶位使いながら、牛丼をぐっちゃぐっちゃに混ぜて食ってた
七味を半瓶位使いながら、牛丼をぐっちゃぐっちゃに混ぜて食ってた
2008/10/18(土) 11:47:17ID:JR0RMSay
>>48
日本語でおk
日本語でおk
50名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 19:19:15ID:toq+B6Fk あきらかにキャプテン顔
何かの隠語か?
何かの隠語か?
51名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 22:15:27ID:yOrtwSRV 参考スレ
※※※吉野家総合スレ!61※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1224076892/
おまえら 吉野屋の七味どのくらいかけるよ?2瓶目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1222006933/
24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅17杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1220103586/
※※※吉野家総合スレ!61※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1224076892/
おまえら 吉野屋の七味どのくらいかけるよ?2瓶目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1222006933/
24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅17杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1220103586/
2008/10/26(日) 22:15:44ID:yOrtwSRV
スマソ誤爆
2008/10/27(月) 20:59:15ID:1CjBUvRn
明日の早朝吉牛久しぶりに買ってくるわw
54名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 09:49:49ID:DhHGDUma ひさしぶりに一瓶かけてくるよ
55名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 13:20:27ID:1XMBbDnb 七味ふりかけが積もる丘
56名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 19:44:49ID:wfTVrNHV >>48
キャプテン顔ってなんだよ?説明して
キャプテン顔ってなんだよ?説明して
57名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 22:52:47ID:Qeu3dbkf あきらかにキャプテン翼のまちがいでは
58名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 19:36:42ID:DLZHTTyw 生姜焼き定食の肉、キャベツ、味噌汁、ご飯に
自分でも呆れるほどかける
自分でも呆れるほどかける
59名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:00:23ID:uC94Y6d9 吉野屋の七味って唐辛子なのか?
どんだけかけても辛くない
どんだけかけても辛くない
60名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:01:36ID:JOahaNh9 肉を外側に寄せて、ふりかけの蓋を外して、
いきます。深度5mm。
いきます。深度5mm。
2008/11/05(水) 08:46:01ID:+ah8Le1+
>>60
穴掘って埋めるのも人にわからなく大量にかけるコツだな
穴掘って埋めるのも人にわからなく大量にかけるコツだな
62名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:37:40ID:G/M+jxL6 並なのに肉が盛り上がってる素敵な風景
2008/11/05(水) 20:17:38ID:5sOiMdgv
>>60
5cmじゃないの?
5cmじゃないの?
2008/11/06(木) 02:00:11ID:sxZ+B+3Y
七味なんぞ幾らかけても対した事はない。
男は一味を半瓶〜一瓶ぶっかけて牛丼をかっ喰らう!
これ最強。
男は一味を半瓶〜一瓶ぶっかけて牛丼をかっ喰らう!
これ最強。
2008/11/06(木) 21:33:49ID:D1DpdUNp
いつか吉野家の七味一瓶では物足りなくなるなるんだってw
お前ら、止めとけ!
俺みたいに痩せちまうぞw
お前ら、止めとけ!
俺みたいに痩せちまうぞw
2008/11/06(木) 22:09:52ID:o54yGKHH
ピザだから痩せたい
痩せるんなら2瓶くらいかけようかな
痩せるんなら2瓶くらいかけようかな
67名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 12:40:07ID:N/5V6DGq ピザは特盛頼むだろ
結局肥える
結局肥える
68名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 13:44:50ID:xuDrjah5 殆どがふりかけなんで、太るだけだよ。
松屋でやったら?
松屋でやったら?
69名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 20:02:09ID:ppBWRaXs 七味ふりかけは肉やご飯の表面が見えないようにしっかり塗り付ける。
食べるごとにはげおちた表面をていねいに塗り戻す。何度も何度も。
だから使った量はよくわからないけれども、そのくらいかけるよ。
食べるごとにはげおちた表面をていねいに塗り戻す。何度も何度も。
だから使った量はよくわからないけれども、そのくらいかけるよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 18:23:27ID:ta6q3l3W 丼の淵まで平らに埋める
71名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 19:12:48ID:WXrPh8Uz 適度にかける
2008/11/10(月) 10:02:22ID:UzpshcsU
73名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 11:38:23ID:LVrNUyRE まったくかけない
74名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 14:23:06ID:6dKtxO8F まず容器を持ち七味を直で口の中にふりかけ、その後の丼を食う。パッサパサ
75名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 15:06:32ID:mnSmPfEQ76名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 20:25:45ID:z7Aybkq677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 21:24:12ID:mnSmPfEQ2008/11/10(月) 22:20:54ID:At5aDAGC
>>76
俺の判断だとおまえは不合格だな
俺の判断だとおまえは不合格だな
79名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 22:37:41ID:mnSmPfEQ80名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 22:39:02ID:mnSmPfEQ おっと、オチを忘れた。
これくらい、気にかけていますよ。
これくらい、気にかけていますよ。
2008/11/11(火) 00:09:04ID:k12IV/Q4
>>80
捨て台詞吐いて逃げる位悔しかったんだね
捨て台詞吐いて逃げる位悔しかったんだね
82名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 08:45:39ID:9UznmKOl >>81
まあ良いからかけてみろよ。
まあ良いからかけてみろよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 12:12:39ID:P/RgdU8i >>81
七味ふりかけにも程があるぜ。
七味ふりかけにも程があるぜ。
84名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 15:29:09ID:9UznmKOl >>83
程が無い程かけれ
程が無い程かけれ
2008/11/12(水) 03:10:39ID:gYVxoMrR
紅しょうがはひとかけらあればいいけど
七味ふりかけは山盛りでバッサバサ最高w
七味ふりかけは山盛りでバッサバサ最高w
86名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 19:46:11ID:LhSxoKh6 >>85
かけたのうpきぼんぬ
かけたのうpきぼんぬ
2008/11/13(木) 04:59:24ID:PxbM28sQ
2008/11/13(木) 11:34:06ID:GBAmqsHL
89名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 12:04:31ID:4MGPAazD ふりかけの瓶が小さくなってる
90名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 12:43:52ID:vVkV+Xnb うぷしるうぷしる
2008/11/15(土) 22:13:40ID:D71hs9Z4
ソバ付き吉野家には一味も置いてあるようだが、その場合お前らどうするの?
92名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 06:34:44ID:p0QyfKIO つゆだくを頼んだらつゆなしがきた
これで連続3度目
味は最悪 長津田店(蕎麦処ありの)
これで連続3度目
味は最悪 長津田店(蕎麦処ありの)
2008/11/16(日) 13:21:21ID:s978MRDx
つゆだくだくって言わないから…
94名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 14:41:28ID:vdHqNePt2008/11/16(日) 16:44:08ID:OHwLs+3s
これを一瓶行くのか?
それとも両方?
それとも両方?
2008/11/16(日) 16:44:50ID:OHwLs+3s
2008/11/16(日) 20:02:54ID:NEq7vyJX
このスレ的には、右側の黒いふたの方を一瓶
赤い方をかけたらたぶん死ねる
赤い方をかけたらたぶん死ねる
2008/11/17(月) 04:44:33ID:F3Bs4Man
あぁ、うpを見るとバサバサしたくなってきた…
でも牛丼自体は好きじゃないんだよなあw
でも牛丼自体は好きじゃないんだよなあw
99名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 22:54:34ID:qhSTyxgF 先ほど一瓶丸ごとかけてきましまが普通に食えました
100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 23:34:34ID:+ZsgBlsI 吉野家の七味を再現しようと思って、
ある有名観光地の「朝市」に出店してる屋台に、たまたま七味屋があったので調合してもらった。
チンピが8、七味が1、あとゴマをちょっと入れて、金属製の容器に詰めてもらった。300円ほど。
家に帰って、ひと月ぐらい、焼き鳥や味噌汁にかけて喜んでたんだけど
ある日の食事中、容器の穴を合わせっぱなしにしていたら、穴から次々と、うじ虫が這い出てきた。
合計5匹。家中大パニックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たぶん露店だからハエが卵を産みつけた様子。
それが七味を食べて育ったんだな。
俺はもう、露店では七味買わないぜ><
「七味 うじ虫」でググると出てくる出てくる・・・。
ある有名観光地の「朝市」に出店してる屋台に、たまたま七味屋があったので調合してもらった。
チンピが8、七味が1、あとゴマをちょっと入れて、金属製の容器に詰めてもらった。300円ほど。
家に帰って、ひと月ぐらい、焼き鳥や味噌汁にかけて喜んでたんだけど
ある日の食事中、容器の穴を合わせっぱなしにしていたら、穴から次々と、うじ虫が這い出てきた。
合計5匹。家中大パニックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たぶん露店だからハエが卵を産みつけた様子。
それが七味を食べて育ったんだな。
俺はもう、露店では七味買わないぜ><
「七味 うじ虫」でググると出てくる出てくる・・・。
2008/11/20(木) 12:48:26ID:LzDtjeAF
10299
2008/11/20(木) 17:00:36ID:fMzsyjR4 昨日一瓶いったが穴にもなんらダメージはこない
本当に唐辛子入っていたのか?
本当に唐辛子入っていたのか?
10399
2008/11/22(土) 08:03:20ID:dg0fK9+j 昨日は調子に乗って2瓶全入れした
今日は腹具合が悪く、穴が痛い・・・
どうやら俺の吉野家七味許容量は1瓶以上2瓶以下らしい・・・
今日は腹具合が悪く、穴が痛い・・・
どうやら俺の吉野家七味許容量は1瓶以上2瓶以下らしい・・・
2008/11/22(土) 17:18:10ID:VjN8oq/J
>>103
次は八幡屋礒五郎で限界実験してくれ
次は八幡屋礒五郎で限界実験してくれ
105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 18:34:57ID:JTz52Q+j 七味のような香辛料でさえ餌になります。それらの袋を食い破って侵入した幼虫が蛹になり、開封と共に羽化した蛾が飛び出す光景を度々目撃しました
2008/11/24(月) 03:31:20ID:FogiLNln
51円引きにつられて今日初めてすき家にいったけど、
すき家の七味も辛くないタイプなんだなw
すき家の七味も辛くないタイプなんだなw
2008/11/24(月) 13:35:59ID:IxyngmsQ
まあ七味と生卵(醤油はイラネ)は牛丼には必需品だからな。
七味の両としては、肉全体にまんべんなく行き渡る位かな。
そこに、よ〜く溶いた生卵をまたまんべんなくかけて頂く。紅生姜も忘れそ。
七味の両としては、肉全体にまんべんなく行き渡る位かな。
そこに、よ〜く溶いた生卵をまたまんべんなくかけて頂く。紅生姜も忘れそ。
2008/11/26(水) 02:07:30ID:d6gvAeEM
12/3〜12/23、3枚で1食のカード配布キャンペーンktkr
七味丼…
七味丼…
2008/11/26(水) 07:03:59ID:tiDI160+
中央道上り石川PAの吉野家は、七味が缶で穴がでかくて短時間にいっぱいかけられて大満足。
2008/11/26(水) 22:22:46ID:02s501w8
そんなことしなくても、蓋を外せば済む話
すり切りいっぱい入っていると、傾けたまま蓋を外すと別の場所にこぼしてたいへんだけど
すり切りいっぱい入っていると、傾けたまま蓋を外すと別の場所にこぼしてたいへんだけど
2008/11/27(木) 09:43:44ID:sMKPIfAR
112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 13:59:15ID:AniQNEew 3時のおやつは牛丼です
お菓子の替わりなので、
七味ふりかけは満遍なく
お菓子の替わりなので、
七味ふりかけは満遍なく
2008/12/03(水) 03:41:20ID:aePA52dL
今日から七味丼3杯で1杯無料期間開始!!
114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 01:32:55ID:MUTyv/xl まあダダダダダダダだし良いんじゃね?
115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 02:17:54ID:T0GGASnS116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 02:22:48ID:cllsVH7t なぜ吉野家の七味は辛くないのか
探偵ナイトスクープに相談汁
探偵ナイトスクープに相談汁
117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 15:14:07ID:/kaLyDsR 七味最高
2008/12/10(水) 21:45:27ID:J5u9cA1E
>>110
みたいなことすると、容器の使い方知らないかボケてるヤツと思われるから、あえてしません。一応、世間体があるもので。
みたいなことすると、容器の使い方知らないかボケてるヤツと思われるから、あえてしません。一応、世間体があるもので。
2008/12/10(水) 23:01:10ID:GdkpXmjJ
120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 23:24:50ID:PkRPloIs 今日、一口目で気管に入り今だに喉が変・・・
2008/12/12(金) 21:36:44ID:kF1o+RGc
お前ら、テイクアウトの時に七味何個もらう?
2008/12/13(土) 09:51:07ID:rRiuWvEo
その場でフタ開けてカウンターのを一瓶かけて持ってくる
2008/12/13(土) 17:53:17ID:HZ5IvR25
実際に出来るか?
124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 19:02:13ID:Cw9eGQup >>123
普通にOKだ
普通にOKだ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 21:00:15ID:3Ue1EVpp 非常識な事をするときは、必ずテレビ東京に連絡を
2008/12/16(火) 05:36:46ID:TK1uZRP0
今の七味の容器はいいんだけど、昔の七味の容器って振ってもなかなか出なかったよな。
俺は蓋をギリギリまで緩めといて次に隣で使った客が中身がドサッと落ちて七味丼にさせるイタズラをよくやったもんだw
だいたい成功してたよw
俺は蓋をギリギリまで緩めといて次に隣で使った客が中身がドサッと落ちて七味丼にさせるイタズラをよくやったもんだw
だいたい成功してたよw
127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 05:00:34ID:uBtMSc1+ >>126
やったやった!
やったやった!
128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 07:35:45ID:xfheq1Y1 おい!
お前らが「吉野家の七味は辛くない、松屋の七味もちょっと辛いだけ」
みたいに言うから松屋の豚めしにドバッとかけたら…辛いじゃないか!
咳こみまくって恥ずかしかったぞ!!
お前らが「吉野家の七味は辛くない、松屋の七味もちょっと辛いだけ」
みたいに言うから松屋の豚めしにドバッとかけたら…辛いじゃないか!
咳こみまくって恥ずかしかったぞ!!
129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 23:40:28ID:3e7GcGYa ゆず風味七味も置くべきだね。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 00:09:53ID:GC6rRHet まあ、タダだし良いんじゃね?
131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 05:48:08ID:FIULxoGA あまり辛くないけど、粉っぽくなってマズイんじゃないか?
貧乏性で、かけなきゃ損という考えから始まって、粉っぽいのに慣れ、それが普通になるって過程が見え隠れするw
貧乏性で、かけなきゃ損という考えから始まって、粉っぽいのに慣れ、それが普通になるって過程が見え隠れするw
2008/12/20(土) 20:01:18ID:W0jWhO69
寒いから七味もいいけどね。
こんな季節にはゆず一個持って行って、
牛丼の上にほんの少々たらしてみるといいよ。
結構いけるんだよ。
こんな季節にはゆず一個持って行って、
牛丼の上にほんの少々たらしてみるといいよ。
結構いけるんだよ。
2008/12/20(土) 21:14:10ID:/NDta3mY
牛丼以外の料理には何に大量七味をかける?
おれは和食ほとんどにかけてるな
おれは和食ほとんどにかけてるな
134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 11:06:58ID:T4jnhzPO 七味をまんべん無くかけて、その上から生卵(但し、醤油は不要)+紅生姜二つまみ
最高の組み合わせ
最高の組み合わせ
2008/12/21(日) 18:13:33ID:qVHW684p
>>133
立ち食いそば
立ち食いそば
136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 03:26:40ID:Mw9lqIzZ2008/12/26(金) 09:07:35ID:5uqwNl05
つゆだけじゃなくて七味ダクも裏メニューに追加して欲しい
138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 22:06:34ID:gdHCCS82 このスレ住民は、冬の風呂には気をつけろよ!!
2008/12/27(土) 12:39:09ID:BRij5I1T
高血圧での溢血?
上105にすら届かんから大丈夫かな
上105にすら届かんから大丈夫かな
2008/12/28(日) 00:49:13ID:7exbLD5W
七味を大量に使うと、どんぶりの内側についてしまうのが難
2008/12/28(日) 16:02:19ID:mMa3nCSO
何丼だかわからなくなるくらいどっさりかけてる。
「七味丼」って感じ。
「七味丼」って感じ。
2008/12/28(日) 18:24:45ID:P9RsFyHG
まぁ、ただ かもしれんが、
七味食い過ぎたら冷え症になるぞ!お前ら適度にかけろよ!
(しかし、俺は一瓶かけるがなw)
七味食い過ぎたら冷え症になるぞ!お前ら適度にかけろよ!
(しかし、俺は一瓶かけるがなw)
2008/12/28(日) 18:35:23ID:xwWVEjXb
そうやって七味を独り占めするわけですね
144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 12:37:00ID:kmdaVceu まあ無料だし良いんじゃね?
2008/12/29(月) 19:54:06ID:ckcXIcGw
>>140
つゆだくにして、くっついた七味を落としながら食べる。
つゆだくにして、くっついた七味を落としながら食べる。
146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 23:14:34ID:/SdZywws この七味というふりかけをいれないと、つゆでびしょびしょだし、しょっぱいし、食べられないよ。
2008/12/30(火) 21:10:49ID:suOSvb7M
もう言い訳はたくさんだ!!
みんな七味を大量散布したいだけなのに、とってつけたような言い訳ばかりしている。
本当は七味をやめると、体が痙攣を起こす病いにかかっているんだ、みんな。
七味のない生活では体の震えがとまらないんだろ?
みんな七味を大量散布したいだけなのに、とってつけたような言い訳ばかりしている。
本当は七味をやめると、体が痙攣を起こす病いにかかっているんだ、みんな。
七味のない生活では体の震えがとまらないんだろ?
148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 21:12:17ID:uK9L8+/3 振掛けビンのうち、100本に1本くらいはデスソースをまぶしたごっつ辛い奴にして欲しい
それが出たらあたり(色んな意味で
それが出たらあたり(色んな意味で
2008/12/31(水) 09:41:23ID:50YjqJIJ
馬鹿。卵行ってその上に七味ちょい多めだろうが
150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 12:15:03ID:iX6GdPmT まあダダダダダダダダダダダし良いんじゃね?
151名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 21:32:18ID:egwJ2+RO 今年になって『一日一瓶』、きちんと続けているかい?
152名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 23:05:48ID:9g4hfxHV さらっと万弁なく
これが一番
ベターッとやバサーッとやドッサリなんか論外
これが一番
ベターッとやバサーッとやドッサリなんか論外
153名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 23:18:49ID:nO4QqHnh 丼1位で短パンマンかい!
154名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 23:11:13ID:lLJh9H5B 吉野家の七味美味いんだな〜これが
155名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 03:38:07ID:fFNNIgwy このスレは朝鮮人の集まりですね。わかります。
2009/01/09(金) 09:11:54ID:EHMmiEz4
>>155
「辛いもの好き」 = 「朝鮮人」 という思考回路のおまいはたんきちだな
「辛いもの好き」 = 「朝鮮人」 という思考回路のおまいはたんきちだな
157名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 00:02:53ID:8aPu8Pkm てか振り掛けだから。
一瓶全体のスコビル値を合計しても正直問題として、
一味唐辛子小さじ1杯にも劣ると思う。
一瓶全体のスコビル値を合計しても正直問題として、
一味唐辛子小さじ1杯にも劣ると思う。
158名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 02:47:00ID:6h/IvoVz 吉野屋の七味は香りが飛んでるから余り掛けないな。
159名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 21:43:03ID:E19q+SzU 七味なんて言うから、味噌汁にかけちゃったじゃないか。
160名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 23:00:29ID:dVZWLNUY まあダダダダダダダダダダダダダダダダダだし、味噌汁に入れても良いんじゃね?
161馬男
2009/01/11(日) 00:06:40ID:KKMUyF/Q 吉牛の七味唐辛子は辛さを味わうんじゃなく、香りに楽しみを置のを
重視してるんだよ。
だから、たぷ〜りかけても辛くないんだよね・・・
重視してるんだよ。
だから、たぷ〜りかけても辛くないんだよね・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 00:58:17ID:PLZOvWRx 容器の1/10くらい掛けて持ち込みアフターデスソースを掛ける
ウマー
ウマー
2009/01/11(日) 01:23:16ID:pBvkVcH8
小諸そばの「ゆず七味」を吉野家に持ち込みたいな、今年は。
164名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 07:11:27ID:r5ugn9f4 昔の太い瓶に戻してくれ。
今の瓶はかけづらい。
今の瓶はかけづらい。
165名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 21:20:22ID:FNppB6Ne お新香に軽く振りますよ。ビールに良く合います。
166名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/12(月) 07:36:25ID:ebLiNFPt 振ったら蓋がはずれるように ゆるめておきます
2009/01/12(月) 08:00:38ID:gcpg1RV2
昔は大量振りかけやっていたけど、痔になってから控えている。
なんせ翌日が地獄・・・・・
なんせ翌日が地獄・・・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/12(月) 08:38:52ID:SzEPn073 中本ラーメンが好きな人ってここには多いのかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 15:17:01ID:HrEXxknd 吉野家の七味は全然辛くないから中本とは別次元
170名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 15:48:36ID:ONvoEBu3 七味唐辛子風甘味ふりかけ
171名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 16:49:31ID:s83Jyjex 赤色に着色した別物じゃまいか?
辛くなさ杉
辛くなさ杉
172名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 00:00:23ID:PLxKH2Zf 中本のカップラーメン出てるけど絶望的に辛くない
もっと店の辛さに近づけて欲しい
もっと店の辛さに近づけて欲しい
173名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 18:38:51ID:h2ApUckX まじ七味の持ち込み考えてる
2009/01/20(火) 20:01:12ID:DW+jxaBQ
で、吉野屋って何の店?
175名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 16:26:46ID:E1m3npAv 七味唐辛子ぐらいケチらなくても・・・
2009/01/21(水) 20:48:34ID:8w5TQwXK
【軍隊板】
緑のたぬきにも七味は合うであります。
緑のたぬきにも七味は合うであります。
177名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 22:02:22ID:vh22MJfK 味噌汁に七味これでもかと入れるのが好き
けんちん汁にも合うしお新香にも合う
野菜サラダにも良いよね吉野家の七味は万能だ
けんちん汁にも合うしお新香にも合う
野菜サラダにも良いよね吉野家の七味は万能だ
178名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 23:35:08ID:LsjoWuCH そう、
お雑煮にも七味だね。
おしるこにも七味
コーンポタージュにも七味
お雑煮にも七味だね。
おしるこにも七味
コーンポタージュにも七味
2009/01/22(木) 03:36:19ID:h166G8J+
180名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 06:28:07ID:5uv+lrPf 三大疾病
181名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/24(土) 10:39:25ID:6dBUbvc2 50でも入れる牛丼屋
2009/01/30(金) 14:38:00ID:h9Stwmes
ゆず入り七味を買ってきた
家で味噌汁とか焼き鳥とかにかけてる
家で味噌汁とか焼き鳥とかにかけてる
2009/01/30(金) 23:54:24ID:LYbcG4H9
タバスコかける俺はスレ違い?
2009/01/31(土) 07:56:03ID:PNEwjiOD
牛丼にタバスコは美味いのか?
ちょっと想像できんなw
ちょっと想像できんなw
2009/02/03(火) 17:52:24ID:C3KINeLh
辛くないタイプの方が良いでしょう、朝鮮人じゃあるまいし。
馬鹿になりますよ。
馬鹿になりますよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 22:06:55ID:7ZqaCwL8 タバスコはタバスコ自体の味が強いからね。
対象物の基本的な味を変えたくなければ七味振り掛け+抽出系のデスソースをお薦め。
タバスコ比で数百倍程度のとかなら少量で済むし
対象物の基本的な味を変えたくなければ七味振り掛け+抽出系のデスソースをお薦め。
タバスコ比で数百倍程度のとかなら少量で済むし
2009/02/05(木) 13:55:28ID:PNZBCYNv
「七味唐辛子丼」になるぐらいかける。
188名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 03:54:19ID:kmmL9MSv んーと なか卯の七味と味同じ?
189名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 03:58:34ID:pSnGCuSz 漏れは七味も紅生姜もかけないが、
昔、米軍基地のそばの吉野家でバイトしていたヤツによると、
米兵は七味も紅生姜も醤油も、とにかくハンパなくかけていったそうだ。
昔、米軍基地のそばの吉野家でバイトしていたヤツによると、
米兵は七味も紅生姜も醤油も、とにかくハンパなくかけていったそうだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 10:32:57ID:oCSVFNxf 美味い七味は吉野家
191名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 21:55:32ID:SXhCAGnR この七味ふりかけの唐辛子成分率はどうなんだろう?
若干は入ってそうな気がするが
若干は入ってそうな気がするが
2009/03/09(月) 06:36:38ID:gZJmFUjp
さすがに、七味じゃネタ切れだなん。親子にかけろ!!
193名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/12(木) 06:19:26ID:WUQkPgOH 親子丼にどれだけ、七味かけるんだよ?
何のレポートもないじゃないか?
反応がちっともない。
やはり、このスレの住民たちは、
冬の風呂場でバタバタと倒れたのだろうか?
合掌
何のレポートもないじゃないか?
反応がちっともない。
やはり、このスレの住民たちは、
冬の風呂場でバタバタと倒れたのだろうか?
合掌
2009/03/12(木) 07:45:31ID:aCJiC0t9
>>193
一人で書いてろ!
一人で書いてろ!
195名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/13(金) 23:46:53ID:5+T6MnLU もしもの時には、俺の棺へ吉野家の七味一瓶、そっといれてくださいね。さようなら。
196名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 20:59:50ID:XOqs6JO1 三回ふるだけ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 22:34:58ID:6VKSW3qH ツユダク大盛り牛丼をたのみます。
キャップをとって初めに三分の一かけてから食べて
半分ぐらい牛丼を食べたら、また三分の一ぐらいかけます。
容器にはだいたい三分の一弱が残ります。
キャップをとって初めに三分の一かけてから食べて
半分ぐらい牛丼を食べたら、また三分の一ぐらいかけます。
容器にはだいたい三分の一弱が残ります。
198名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/30(月) 01:09:32ID:RyE0//xa 並で、肉があまり見えなくなる感じに七味をかけて、
その上に全部見えなくなるようにショウガを乗せ、
再度、ショウガが見えなくなるように七味をかける。
ウマー
その上に全部見えなくなるようにショウガを乗せ、
再度、ショウガが見えなくなるように七味をかける。
ウマー
2009/04/01(水) 06:53:25ID:PKhg0ZQ3
七味ドバドバ
紅ショーガ山盛り
紅ショーガ山盛り
2009/04/01(水) 09:42:43ID:baBkDUdF
>>197
尾舞いに1票
尾舞いに1票
201名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/05(日) 10:15:44ID:usm1TrLd まったくかけません
必要なし、肉自体のお味をたのしまなければいけないんですよ
必要なし、肉自体のお味をたのしまなければいけないんですよ
202名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/05(日) 14:19:35ID:koa49qqX なんで七味と一味があるの?常温保存と冷蔵保存のどちらがいいの?
203名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/07(火) 17:05:13ID:KoOLRAkE2009/04/07(火) 18:02:48ID:D7+2/npV
205名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 23:05:30ID:K6/wCuNA マヨネーズをおもいっきりかけてから
その上に一瓶かけます
マヨネーズは持参のまいまよです
その上に一瓶かけます
マヨネーズは持参のまいまよです
2009/04/11(土) 20:40:58ID:z/03Ib1O
>>205
身長・体重教えてくれ
身長・体重教えてくれ
207名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 23:57:27ID:IETdBiQL 一ビンかけてたべると汗だくになるので
よいダイエットになります
よいダイエットになります
208名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 19:05:05ID:H5TVTZKV これからの季節は
みんなで汗だくになって七味一瓶かけてたべてるとおもうと
松屋にいきたくなる
みんなで汗だくになって七味一瓶かけてたべてるとおもうと
松屋にいきたくなる
209名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 15:33:16ID:ITL50G4d まあタダだし良いんじゃね?
210名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/15(水) 16:25:36ID:EqLCQ/h2 タダではないだろう
211名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/15(水) 16:53:22ID:wMOujHR3 おまえら、ほどほどにしとけ。
あまりかけ過ぎると、オレみたいに痔になるぞ。
あまりかけ過ぎると、オレみたいに痔になるぞ。
212悪質企業
2009/04/19(日) 10:04:33ID:QHECbQpS 鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知って後悔したのだろう。
雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。
しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。
リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」
しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知って後悔したのだろう。
雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。
しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。
リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」
しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
2009/04/19(日) 14:17:46ID:kCggr1F5
たまにここを覗く度に書いてます。
毎度、何丼かわからなくなるくらいかけてます。汁は多めでも少な目でもよいです。
毎度、何丼かわからなくなるくらいかけてます。汁は多めでも少な目でもよいです。
214名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 14:24:27ID:Z8pFE6S9 ドバドバ大爆弾
215名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 07:15:57ID:i4BqQlgE >>205
嘘つくな〇〇
嘘つくな〇〇
216名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 08:06:07ID:zVUjMOo+ つゆだくだく 生卵
はじめはノーマルで二口
瓶半分入れで五口
生卵 瓶全入れで味わう
はじめはノーマルで二口
瓶半分入れで五口
生卵 瓶全入れで味わう
2009/04/22(水) 16:19:21ID:MioBG/4K
>>216
その食い方が一番だな
その食い方が一番だな
218名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 22:39:32ID:enawbNGs 七味くらいじゃ物足りネ あれは香りだけ
おれはハバネロだ
おれはハバネロだ
219名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/23(木) 00:08:41ID:UCniVR/C 香りだけだからたっぷりかけられて良いんじゃないか
220名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/23(木) 21:25:43ID:nf/1jJEP やはり 七味は辛さでわなく香りなんだ
そのためたっぷりかけんのは 鼻づまり?
失礼・・・
そのためたっぷりかけんのは 鼻づまり?
失礼・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/24(金) 16:38:27ID:QiKfXhms 吉野家の七味はあまり辛くないからふりかけ感覚でかけます あれって市販されてる?
2009/04/24(金) 21:10:30ID:zb0hm+Va
223名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 22:37:57ID:MJjCrHD8 1Kgだけかけてみて食べられたら
2Kgに挑戦
2Kgに挑戦
224名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 22:59:08ID:5wckx1Uz 七味大量にかけているおまえらに、豚インフルエンザは無縁だな、死亡原因は脳溢血です。
225名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/30(木) 22:48:37ID:A/tg2x+4 >>224
マジレスすると吉野家の七味って唐辛子比率低すぎで溢血とか無縁そうだけど
マジレスすると吉野家の七味って唐辛子比率低すぎで溢血とか無縁そうだけど
2009/05/01(金) 11:37:59ID:1gn81d5P
>>225
みかんの皮比率が多いとこが好きだわ。
みかんの皮比率が多いとこが好きだわ。
2009/05/03(日) 20:07:45ID:Xv8BCzRW
わりばしじゃなくなって、すごく食べづらくなったんですけど、
全国一斉ですか?
全国一斉ですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/07(木) 02:45:29ID:tbXZblo4229肉が少野家
2009/05/08(金) 08:23:24ID:2GVbvA0T 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 23:05:54 ID:WozSJpbX
俺の行ってた吉野家も>>295の画像より少ない。
というかシャメだから多く見えてるのかもしれない。
最後に吉野家行った時に特に酷い豚丼をネタでシャメ取ったんだが
シャメって立体感が解りにくく肉の厚みが解らないから真ん中を少しよせて
撮ったヤツをみんなに見せたら、これ絶対食べた後だろって言われた。
肉の層の厚さを見せるのが難しいんだよな。
今度ネタでムービーでも撮ってみるか。食べてない証明の為にw
画像あったから一応
http://www.rupan.net/uploader/download/1241445620.jpg
俺の行ってた吉野家も>>295の画像より少ない。
というかシャメだから多く見えてるのかもしれない。
最後に吉野家行った時に特に酷い豚丼をネタでシャメ取ったんだが
シャメって立体感が解りにくく肉の厚みが解らないから真ん中を少しよせて
撮ったヤツをみんなに見せたら、これ絶対食べた後だろって言われた。
肉の層の厚さを見せるのが難しいんだよな。
今度ネタでムービーでも撮ってみるか。食べてない証明の為にw
画像あったから一応
http://www.rupan.net/uploader/download/1241445620.jpg
230名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/18(月) 23:08:10ID:mKZs5UO0 ご飯の量と同じくらい
231名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 15:46:08ID:OpnRhP1S まあタダだし良いんじゃね?
232名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 15:18:37ID:aOL/kRKZ 高い位置からかけるとまんべんなくかかるよ
233名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 21:45:00ID:2NRE+wRG ダダダダダダダダだし良いんじゃね?
2009/05/21(木) 19:42:49ID:CCTH02V2
235名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 17:20:08ID:+1/OBcpV 一瓶だけでは足りなくなってきている
松屋やすき家ではそんなにかけないのに・・・
吉野家の七味中毒になっているかも
松屋やすき家ではそんなにかけないのに・・・
吉野家の七味中毒になっているかも
236名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 21:47:27ID:pUoXBFGM 丼到着
↓
肉を片側に寄せる。
↓
空いた所を紅生姜で埋める。
↓
紅生姜と飯をワシワシ。
↓
肉を元に戻す。
↓
七味を親の仇の如く降り注ぐ。 ↓
ワシワシ。
↓
ウマウマー!!
↓
肉を片側に寄せる。
↓
空いた所を紅生姜で埋める。
↓
紅生姜と飯をワシワシ。
↓
肉を元に戻す。
↓
七味を親の仇の如く降り注ぐ。 ↓
ワシワシ。
↓
ウマウマー!!
237名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 22:04:08ID:TrSm4Gv1 おまいらどこまでかプロフェッショナル
238名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 22:47:58ID:U2Z9aP3J まず、でてきたお茶の中に一瓶入れてのみほす
239名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 21:40:16ID:kSySrc2s 牛丼に山椒をかけて食べるとこれがうまい
240名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 00:11:41ID:giyrqdWl >>239
やはり持ち帰りですか
やはり持ち帰りですか
2009/06/11(木) 03:49:35ID:0Jy4vTFe
親子丼も七味より山椒のほうが合うね
2009/06/11(木) 04:18:07ID:5ii2EJ2s
いいえ全くそうは思いません
243名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 22:47:09ID:+aNsyZb9 牛丼弁当頼んだついでに七味一瓶もらった
244名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 19:37:02ID:mujMMVwi 貧乏人ばっかり常識もない連中だね!叩きだした方がいい連中だねぇ。ニートや派遣の財産もない糞みたいな連中!
245名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 22:32:09ID:7pheLJSl まあタダだし良いんじゃね?
2009/07/07(火) 07:58:00ID:Lu/SRcOl
>>245
タダ出しよいんじゃねぇ
タダ出しよいんじゃねぇ
247名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 13:24:55ID:WaZ6Gn9X 一瓶とかネタだよな?
248名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 16:05:12ID:+Vv6x0os 吉野家の七味売り出してくれないかな、蕎麦にも合うと思う
249名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 19:37:20ID:0wdgcvmi 肉を1/3によせて
ショーガのせて
七味しいて
3色丼
ショーガのせて
七味しいて
3色丼
250名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 21:28:57ID:e1H4rimb かけても辛くなるわけじゃないよなここの七味
251名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:40:15ID:8eISMBfp タダだしね
2009/07/08(水) 18:58:52ID:CHmFI1GC
2009/07/10(金) 14:26:08ID:vmvr80WU
>>252
うわ!旨そうw
うわ!旨そうw
2009/07/15(水) 12:49:35ID:24QfI1H4
まあタダダアダダッダダダダダアダだし良いんじゃね?
255名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 10:23:26ID:Z1k4XaTW age
256名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 03:09:12ID:Vj3gq3jT2009/07/28(火) 08:08:43ID:cxKzilqy
>>256
おまえがかけてこい
おまえがかけてこい
2009/07/30(木) 00:36:17ID:XGlkmXoL
おまえらクチャラー?
ある筋の調査だと七味を好む奴の8割はクチャラーらしいぞ
ある筋の調査だと七味を好む奴の8割はクチャラーらしいぞ
259名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 11:34:58ID:Hwh6aec9 つ、味覚障害
260名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 12:35:04ID:4nJjWjD1 あんま辛くないねこの七味
2009/07/30(木) 12:55:09ID:3lJVzoj4
タダだしね
262名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 15:20:55ID:Uef97675 市販の七味唐辛子ふりかけのなかでは甘いほうだと思う
263名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 22:28:42ID:pPPbSmud 七味って名前の振り掛けだから幾ら掛けてもおk
ただだしバンバン使ってくださいです。。
ただだしバンバン使ってくださいです。。
264名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 12:40:54ID:qztyULwX ダダダダダだしね
265名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 13:53:12ID:AzglM+O5 あまりかけると痔になるよ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 18:27:46ID:Lx13YJwI 牛丼の肉の中央に穴をあけて一瓶投入。
その上から生卵も入れて少しずつかき回す。
(゚д゚)ウマー
その上から生卵も入れて少しずつかき回す。
(゚д゚)ウマー
267名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/02(日) 17:14:32ID:enqa0mgT オイラはいつも豚鮭定食のご飯以外に
トッピングしてる。
たまたま朝定食(魚)の鮭にトッピング
してる人みて真似してみた。
トッピングしてる。
たまたま朝定食(魚)の鮭にトッピング
してる人みて真似してみた。
268名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/02(日) 21:45:27ID:mV8Dt/Uy 味噌汁に入れてもgood!
2009/08/05(水) 09:04:10ID:jRlK4BYC
最近は一瓶までは入れないね
半瓶はまず入れるが
半瓶はまず入れるが
2009/08/07(金) 08:40:19ID:fE8F0eOL
>>269
半瓶くらいが丁度良い
半瓶くらいが丁度良い
2009/08/17(月) 07:57:26ID:FyuETaqq
ただだしいいんじゃね
272名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/17(月) 22:25:30ID:gShdSILs 豚丼がチンになって味が落ちた。
2009/08/18(火) 01:12:45ID:QuMvXEvC
274名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 01:56:52ID:vknHDA6q 市販の七味ふりかけより辛くないけど
甘口なんだろうか
甘口なんだろうか
275名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 18:55:50ID:Z+zq0WUi フタ取って一気に全部
276名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 20:04:07ID:+oyqFuRr >>275
まあダダダダダだし良いんじゃね?
まあダダダダダだし良いんじゃね?
277名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 05:23:33ID:UeKgPQCV 昔は七味で真っ赤っかになるまで入れてたけど、ホットソース使い初めたら七味じゃ幾ら入れても粉っぽいだけであんまり辛く無くなったから、ハバネロパウダー持ってってる
2009/08/21(金) 06:59:46ID:H3j4Exna
>>277
別に辛さを求めてるわけじゃねぇ〜からな
別に辛さを求めてるわけじゃねぇ〜からな
279名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 11:59:35ID:dxK5ktzQ 吉野家のフルーティーな七味が好きです!
280名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/28(金) 19:35:31ID:SkvD20EV age
281名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/29(土) 21:56:10ID:iHh2pKEq >>278
まあタダだしね。
まあタダだしね。
282名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/30(日) 22:19:11ID:bhkQdBi8 牛丼にはかけんが、味噌汁にはもうドバドバ入れちゃう
283名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/30(日) 22:24:51ID:mwa2gfPn ゆずこしょうおためしあれ
2009/09/02(水) 08:43:39ID:5TJuHc5B
まだ試したことが無い人は とりあえず 瓶半分 からいってみましょう
285名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 10:55:20ID:B/iAnwla とにかくかけろってことだな
2009/09/03(木) 17:58:54ID:cPIbGc34
かけすぎたら咳払いだけでカウンター汚して
店員ににらまれるから・・・・
やめといた方がいい
かけるのは1瓶までです。
店員ににらまれるから・・・・
やめといた方がいい
かけるのは1瓶までです。
287名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 09:36:54ID:bB3S04P92009/09/10(木) 11:14:49ID:YQbh1QDq
おまえら牛丼にはワサビが合うよ
箸の先でちょんと肉に乗せ、口に運ぶ
(゚д゚)ウマー
箸の先でちょんと肉に乗せ、口に運ぶ
(゚д゚)ウマー
2009/09/10(木) 13:27:21ID:ow6HugPS
回転寿司のほとんど効いてないワサビならチューブ1本いけるかもな
2009/09/11(金) 14:27:40ID:+ftbebnh
めんたいマヨも合う
2009/09/11(金) 17:07:47ID:6z+IrJ/+
>>290
おまえはすき家に行っていなさい
おまえはすき家に行っていなさい
292名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 13:06:00ID:AU9WFz71 カルビ焼定食の肉にまぶして食べたら(゚д゚)ウマー
2009/09/13(日) 14:54:11ID:PtvKPXpk
蓋あけて三分の一くらい入れてる
294名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 17:10:52ID:GOtos7xp 飯の白いところが見えなくなるまで
しっかりかけようね
しっかりかけようね
295名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 18:25:25ID:9bOZAifK 紅ショウガなら置いてる一瓶 みんな入れるぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 18:26:24ID:9bOZAifK 紅ショウガなら置いてる一瓶みんな入れるぞ
2009/09/13(日) 18:32:17ID:aqwv/HnQ
おしんこにもかける
298名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 10:19:26ID:BNY6goZK おい、おまいら、今日もぶっかけまくるぜ!
299名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 10:34:44ID:BNUu+g9F まあタダだしね
2009/09/15(火) 01:13:47ID:ngQ/px/n
ここの七味ってあんま辛くないよな?
301名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 18:26:55ID:70BCFW4a まあタダだしな!
302名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 20:12:44ID:4ZIiX35s まあダダダダダダだし良いんじゃね?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 21:42:20ID:S/QdbY7x 七味ふりかけだから
304名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 21:53:51ID:FGwvJC7l ライスだけ頼んで紅生姜に七味かけてその関係性は…
な〜〜〜い!!
な〜〜〜い!!
305名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/18(金) 01:25:25ID:FRPwU5Ld キャップを開けて
半分は入れますね。
半分は入れますね。
306名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/18(金) 12:12:44ID:kYh8ipAE かけすぎて飯粒吹いたよ
2009/09/19(土) 09:40:42ID:K9tKFcKN
かけすぎて鼻に吸い込んでしまった時は痛かった
仕方ないから、鼻から水を飲んだ
仕方ないから、鼻から水を飲んだ
308名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/19(土) 11:18:42ID:CTmt7bVj 肉を裏返しにしてさらにかけてベニショをのせる
309名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/23(水) 23:03:39ID:BuydB9+Y 玉子に半瓶投入
310名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/24(木) 08:40:08ID:tdLRagWj >>309
たしかに卵ごはんに半瓶かけれるな
たしかに卵ごはんに半瓶かけれるな
311名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 10:40:25ID:rKylEqYU きょうもかけてくれよ
312名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 12:32:14ID:ENYTxG83 タダだしね
2009/09/25(金) 14:01:31ID:IpFEsYbM
もしも七味が有料になったらどうする?
自分は百円までなら出してもいいよ
自分は百円までなら出してもいいよ
2009/09/25(金) 14:47:56ID:ILgeAsH8
100円/kgならやむを得ずテイクアウトするが、
100円/本なら断固反対する。
100円/本なら断固反対する。
315名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 14:48:50ID:ENYjK0rI316名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/27(日) 10:25:50ID:Qop1B786 わかんねえだろうな
お前は大橋巨泉か!
お前は大橋巨泉か!
318名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/28(月) 09:18:43ID:4GdV4Dzw2009/09/28(月) 09:26:15ID:tgDfqv2o
これ、すき家じゃね?
320名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/28(月) 11:58:56ID:hLet2ZU2 よし 今からたっぷりと掛けに行ってくるぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/28(月) 12:28:05ID:pGW96Lde まあいやらしい
322名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/28(月) 13:01:12ID:gYc3a+tA 家庭用の七味より吉牛の七味の方があまり辛くないのでウマイ
323名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/29(火) 08:57:24ID:es5YYcft324名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/29(火) 14:14:05ID:KcFDl9Z3 吉野家という牛丼チェーン店で行われている、紅生姜の食べ放題。牛丼等の一品以上を注文すると、紅生姜が食べ放題となるシステム。
牛丼は味付けがしっかりしていてコクとまろやかさがあり、チェーン店にしてはまあまあだ。
店内はカウンター席のみで喫煙可となっていた。床はコンクリートに赤塗装。BGMには邦楽ポップスが流されていた。
客層は30代以降が中心。女性は1割もいなかった。
紅生姜の補充は遅い方だ。皿の交換もなかった。牛丼などのメインが運ばれてくるのに時間がかかる。
加えてドリンク類は別料金となっていてお得感はない。
ちょうどランチタイムだったこともあってホールはちょっと混乱していたようだ。
チープで大衆的な雰囲気の中で紅生姜をたくさん食べたいのであれば、利用するとよいだろう。
.
牛丼は味付けがしっかりしていてコクとまろやかさがあり、チェーン店にしてはまあまあだ。
店内はカウンター席のみで喫煙可となっていた。床はコンクリートに赤塗装。BGMには邦楽ポップスが流されていた。
客層は30代以降が中心。女性は1割もいなかった。
紅生姜の補充は遅い方だ。皿の交換もなかった。牛丼などのメインが運ばれてくるのに時間がかかる。
加えてドリンク類は別料金となっていてお得感はない。
ちょうどランチタイムだったこともあってホールはちょっと混乱していたようだ。
チープで大衆的な雰囲気の中で紅生姜をたくさん食べたいのであれば、利用するとよいだろう。
.
325名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/30(水) 10:49:04ID:fNLyRnFQ 今日は思いっきりかけてみたい気分なのでフタを取ってかけるとするかな
326名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/30(水) 18:36:37ID:Fg4SCcvU ふたとらないとほとんど出てこないよな
2009/09/30(水) 20:59:37ID:xtamvNwH
>>324
薬味とは、料理に「少量」加えることで、
その味を引き締め、香りを添えて食欲をそそる効果を出すため、
あるいは料理に彩りを添えるために用いられる、香辛料や野菜などの総称。
香味野菜などとも呼ばれる。鰹節など動物性のものもある。
残念 常識が著しく欠如している
薬味とは、料理に「少量」加えることで、
その味を引き締め、香りを添えて食欲をそそる効果を出すため、
あるいは料理に彩りを添えるために用いられる、香辛料や野菜などの総称。
香味野菜などとも呼ばれる。鰹節など動物性のものもある。
残念 常識が著しく欠如している
2009/10/01(木) 10:55:43ID:TrYMXSXv
>>327
あれは薬味じゃなくて ふりかけ だよ
あれは薬味じゃなくて ふりかけ だよ
329名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 13:26:11ID:NGaqLSI0 ふりかけ過ぎて少し残した。ちょっと反省
330名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 09:30:38ID:ishWTyB7 おまえら、今日も ぶっかけるぜ
331名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 19:33:39ID:NqY/dMpb この間、
「並、あいだ七味(ご飯と肉の間に七味)大盛りで・・・」
って頼んだら通じなかったんだが?
お前ら嘘ついたな!!!!!カス!!ボケ!!!
「並、あいだ七味(ご飯と肉の間に七味)大盛りで・・・」
って頼んだら通じなかったんだが?
お前ら嘘ついたな!!!!!カス!!ボケ!!!
332名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 19:55:16ID:ZzCdJjxp 吉野家の七味はおいしいよね
i`i
| .|_,.、/'i
ノ'" ニヽイ
r〈 くン __
ト-'r、ィ-へ7 _Σニ'ゝ=<ーァ
Y  ̄' |'"´  ̄`ヽ、
| |___,,.._ゝ___ , `ヽ、
| イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
| / /| /-!、レ' | ハ_ ! `''〈 >>331って最高にアフォ
.| | / レ'ー=、 レ,.=、、7 ハ |
| .| | | "" . ヒ_ノイ/ /__!イ
|、__ |,| | rー--、 "i ト !ソV、
ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ ,.イ ハ' ̄'`
i\ | ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|
〉 ヽ、 イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_
ゝ、_ `ヽr-'"´ 、 / i 〉, フ
∠ >ヽ. Σ>o<{ _,イ イイ.
レへ, ハ / ⌒ |__,.-ヘ.7
'⌒!,ヘ/ 、 , ト, \
r〉 ' i ヽ'〈´ 〉
/ / ! ヽ ヽ、 /
/ / ,イ `く
/ / _rヘo'_ ヽ、
rく / レiヽ_7 ヽ 」、
| .|_,.、/'i
ノ'" ニヽイ
r〈 くン __
ト-'r、ィ-へ7 _Σニ'ゝ=<ーァ
Y  ̄' |'"´  ̄`ヽ、
| |___,,.._ゝ___ , `ヽ、
| イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
| / /| /-!、レ' | ハ_ ! `''〈 >>331って最高にアフォ
.| | / レ'ー=、 レ,.=、、7 ハ |
| .| | | "" . ヒ_ノイ/ /__!イ
|、__ |,| | rー--、 "i ト !ソV、
ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ ,.イ ハ' ̄'`
i\ | ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|
〉 ヽ、 イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_
ゝ、_ `ヽr-'"´ 、 / i 〉, フ
∠ >ヽ. Σ>o<{ _,イ イイ.
レへ, ハ / ⌒ |__,.-ヘ.7
'⌒!,ヘ/ 、 , ト, \
r〉 ' i ヽ'〈´ 〉
/ / ! ヽ ヽ、 /
/ / ,イ `く
/ / _rヘo'_ ヽ、
rく / レiヽ_7 ヽ 」、
334名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 08:02:23ID:PGvk4Pb3 おまえら、今日もぶっかけるぞ!
335名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 12:10:45ID:ZpghC9tM まあダダダダダだし良いんじゃね?
336名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 08:47:37ID:P42GpqAy 今日もかけるが
さすがに飽きてきたな
さすがに飽きてきたな
337名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 12:46:21ID:OrTI3Qss 中○産
2009/10/07(水) 19:10:06ID:ufL7onGT
ここの七味は、柑橘系が強いだけで、ちっとも辛くない。
いくらかけても七味の辛さや風味なんかしない。
いくらかけても七味の辛さや風味なんかしない。
339名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 23:33:09ID:X/UR7dSa >>338
だから良いんじゃないか
だから良いんじゃないか
340名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 09:23:03ID:0ubtOD8h ふりかけは、おかずですか?
341名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 09:53:40ID:za78Mqii2009/10/09(金) 19:28:55ID:7GbijucA
おまえらが七味掛けまくるから俺達の吉野家が赤字転落に
2009/10/11(日) 16:50:25ID:qJ4SVNh6
>柑橘系が強いだけで、ちっとも辛くない。
それを七味というんですが。
何かと勘違いしてない?
それを七味というんですが。
何かと勘違いしてない?
2009/10/14(水) 10:17:36ID:RAp85PdY
おまえら、今日もぶっ掛けるぞ!
たまには写メ晒せや
たまには写メ晒せや
2009/10/21(水) 19:05:42ID:4dTeIhiF
かけまくって、紅生姜ものせまくる。
346名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 10:31:37ID:7UXW5oR6 >>345
それで良いが、写メ晒せや。
それで良いが、写メ晒せや。
347名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 06:42:40ID:NxFDAwmD 朝から七味唐辛子どんぶり食ってきます。
348名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/05(木) 07:38:17ID:mjl8fszL >>347
昨日は半瓶くらい、たっぷりかけてまいう〜でした
昨日は半瓶くらい、たっぷりかけてまいう〜でした
349名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/07(土) 19:53:49ID:PguzZnG0 注文した大盛が2人飛ばしでやっと来たから、イライラ解消も含めて、七味と紅生姜を大量に消費する事になった。七味は俺のストレス解消剤。
2009/11/09(月) 11:39:53ID:w/RHO3EU
辛いの食べれないから入れない
351名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 08:36:33ID:1Z1wlkE6 昨日の深夜、フジで七味を再現してたが七味じゃなくて唐辛子、黒ゴマ、陳皮
、麻の実、山椒の五味みたいね。唐辛子は焼いて、陳皮を多めに入れた配合に
なっているらしい。
、麻の実、山椒の五味みたいね。唐辛子は焼いて、陳皮を多めに入れた配合に
なっているらしい。
352名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 12:43:19ID:vLEN/yR1 まあタダだし良いんじゃね?
353名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/15(日) 14:01:00ID:8qlf3MlA 久しぶりにブッ掛けに行ってくるかな
354名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/15(日) 17:04:48ID:5kSdjLTS ダダダダだしね。
355名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/15(日) 20:54:32ID:lMohsVfa テイクアウトで紅ショウガと七味を一掴みづつ持ち帰ったら紅ショウガが8袋で七味が22袋あった
356名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/15(日) 22:39:11ID:yfh2bUEJ 新しい容器になってからイラつくことがなくなった。
旧容器ではフタをクルクル回して外してドサッと掛けてた。
だっていくら掛けても辛くないんだもん。
旧容器ではフタをクルクル回して外してドサッと掛けてた。
だっていくら掛けても辛くないんだもん。
357名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/16(月) 01:24:15ID:vqi4UPUr まあタダだし良いんじゃね?
2009/11/16(月) 05:28:44ID:jkKQYQiY
吉野家の七味はそもそもが辛くないのが問題
359名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/17(火) 00:05:22ID:qTuYYGxS 短パンマンも吉野屋は知らん
吉野家の七味は辛さより全体の味の調和を重視してる
吉野家の七味は辛さより全体の味の調和を重視してる
2009/11/17(火) 00:20:50ID:l7nKd7MO
並の配合比率にすれば(唐辛子を増やせば)消費も抑えられるだろうに。
何を思ってあんな変な七味を使ってるのか解らん。
何を思ってあんな変な七味を使ってるのか解らん。
361名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 13:23:03ID:fXfwjudJ 普通の配合じゃ牛丼に合わないと思う。
362名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 23:23:05ID:es8PGnLi はい、パン
363名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 23:48:58ID:g3RP1/zp まあダダダダダだし良いんじゃね?
364名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/19(木) 12:54:37ID:P1V3JzK1 つうかお前ら牛丼に七味とかマジあり得ないんだけど!
定食のご飯に七味山盛りが普通だろ?
肉で誤魔化して食うなんてヘタレすぎるwww
定食のご飯に七味山盛りが普通だろ?
肉で誤魔化して食うなんてヘタレすぎるwww
365名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/19(木) 17:16:59ID:Ynqp++Ud ネタフリならダメ出し必至だな。
漢ならご飯+お茶+紅生姜+七味山盛りでお茶漬け+割り箸下さい。だろ。
漢ならご飯+お茶+紅生姜+七味山盛りでお茶漬け+割り箸下さい。だろ。
366名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/21(土) 22:52:56ID:IDRXlDw0 おまえらあの七味に辛さ求めてるの?
あれは風味を楽しむもんだぞ!
あれは風味を楽しむもんだぞ!
2009/11/21(土) 23:59:57ID:3zTP1jE3
風味も乏しいが
2009/11/27(金) 17:38:29ID:PfFo32aT
基本フタを外して満タンから半分くらいまで使用がデフォだなぁ・・・
七味とつゆと肉がミックスされておいしくいただけるのがコレくらい。あとはプラス紅しょうがを入れ物1/4位でがっついてうまうま
七味とつゆと肉がミックスされておいしくいただけるのがコレくらい。あとはプラス紅しょうがを入れ物1/4位でがっついてうまうま
2009/12/08(火) 17:04:03ID:/b77Y5J4
ただ本性がさもしいやつの貧乏自慢。
370名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 09:29:05ID:rsmEoUED >>369
そうじゃなくて おいしいんだよ。
そうじゃなくて おいしいんだよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 09:57:44ID:Dl9jXh1x 間違えて味噌汁にふりかける
372名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 11:18:28ID:Bof2CgFJ まあタダだし良いんじゃね?
373名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 11:23:57ID:HgAFe/cr おまえらが七味をかけ過ぎるから肉が減るんだよ!
374名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 11:25:33ID:Bof2CgFJ375名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 12:05:59ID:HgAFe/cr376名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 12:29:53ID:v4bI8Obm まあタダだし良いんじゃね?
377名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 15:50:22ID:VEnaS+cZ とりあえず店にある七味全部持ってキテ〜!
378名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 18:43:48ID:6lUwQT6+ まあタダだし良いんじゃね?
2009/12/26(土) 11:40:24ID:x9lv5mlr
七味や紅生姜、タレ込みの丼や定食の値段とわからんお子ちゃま(笑)
個の部分と皆で共有の部分で値段は決まる
個の部分と皆で共有の部分で値段は決まる
380名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/26(土) 19:09:18ID:XLVoT+GY381名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 17:49:28ID:x6udkTbD どんぶりに2瓶はかけたことがあるが、店員に今度から七味代取りますよといわれてから1瓶で我慢することにしている
382名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 20:12:24ID:nQ/Ucm7I >>381
だからハゲなんだ
だからハゲなんだ
2009/12/29(火) 09:58:40ID:QJVFBjwl
>>382うるせえよチン毛
384名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/14(木) 23:10:58ID:mRijmeBX 紅ショウガ丼よりは七味丼のほうが健康的
2010/01/15(金) 08:33:20ID:o/PtqmCl
そば処で天かす山盛りにするのが最近のトレンド
2010/01/28(木) 08:04:11ID:PZfDjeJ3
387名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/30(土) 10:29:02ID:QDx70sTn >>386
全部使えよww
全部使えよww
388名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/30(土) 10:34:39ID:EWjaJOO1 社員過労で心停止の訴訟ってさあ、
絶対に自社製品食いまくりながら過労が重なって死んでるんだよあれ。
トランス脂肪酸恐るべしw
絶対に自社製品食いまくりながら過労が重なって死んでるんだよあれ。
トランス脂肪酸恐るべしw
389名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/30(土) 10:36:05ID:EWjaJOO1390名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/05(金) 00:18:46ID:CDo/xdQl せっくす
2010/02/16(火) 13:32:50ID:M2f5xCeT
最後に少しだけ。
392名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/04(木) 14:54:29ID:osugpqWp 腹へったな
393名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 18:51:25ID:emVqsliT ムラムラする。嫁と合体してくる
394名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 19:06:47ID:OCCqfooD395名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/08(月) 21:14:43ID:TXOAzZqx2010/03/13(土) 01:43:12ID:ddAZa6Ym
バカだなと思って見てるが、サイゼで粉チーズかけまくる小生も同類か
397名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/13(土) 03:47:23ID:uu5zken2 小生何かと同類にすんな。
2010/03/16(火) 04:37:11ID:sfMDGKeN
国会議事録抜粋 http://kokkai.ndl.go.jp/ 平成17年02月24日 衆議院 農林水産委員会 2号
ショートプレートというのは、通称吉野家カットといって、牛丼になる部分です、これは。
そこに何と書かれておったかというと、糖みつ飼育の若姫牛と書かれておった。糖みつ飼育の若姫牛。
糖みつ飼育というのは、大臣わからないかもしれない。これは、鶏ふんを牛に食べさせる。
アメリカで行われているんです。
そのときに、鶏ふんを牛がなかなか食べないから、もう臭いし、おいしくないし。
どうして食べさせるかというと、糖みつをかけて食べさせているんです。
これはアメリカで行われています。
ロサンゼルス・タイムズ紙(アメリカ主要新聞の一角)の掲載記事
http://articles.latimes.com/2009/oct/31/business/fi-feed31
※アメリカ政府機関FDAに、FACTらの消費者連盟が、鶏糞の肉牛への給餌を禁止するよう要請
ロサンゼルス・タイムズ紙の掲載記事の話題を扱ったと思われる動画(日本語訳あり)
http://www.youtube.com/watch?v=Uu5yOLDx9iM
ショートプレートというのは、通称吉野家カットといって、牛丼になる部分です、これは。
そこに何と書かれておったかというと、糖みつ飼育の若姫牛と書かれておった。糖みつ飼育の若姫牛。
糖みつ飼育というのは、大臣わからないかもしれない。これは、鶏ふんを牛に食べさせる。
アメリカで行われているんです。
そのときに、鶏ふんを牛がなかなか食べないから、もう臭いし、おいしくないし。
どうして食べさせるかというと、糖みつをかけて食べさせているんです。
これはアメリカで行われています。
ロサンゼルス・タイムズ紙(アメリカ主要新聞の一角)の掲載記事
http://articles.latimes.com/2009/oct/31/business/fi-feed31
※アメリカ政府機関FDAに、FACTらの消費者連盟が、鶏糞の肉牛への給餌を禁止するよう要請
ロサンゼルス・タイムズ紙の掲載記事の話題を扱ったと思われる動画(日本語訳あり)
http://www.youtube.com/watch?v=Uu5yOLDx9iM
2010/03/16(火) 10:08:38ID:VhJQQVjh
吉野家や
七味をかける
肉もなし
七味をかける
肉もなし
2010/03/16(火) 14:50:19ID:Eqao/oTs
七味丼つゆだく
2010/03/19(金) 20:15:01ID:N3OG87Ny
お前らほんと50まで生きられないよ
2010/03/29(月) 14:42:59ID:gze0fsBY
ハムエッグにも大量の七味かけたらうまそうだよな?
VIPではけなされたけど・・
このスレ住人にはわかるよな?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/317/50/N000/000/000/123831751444516230538_IMG_2008_R.JPG
VIPではけなされたけど・・
このスレ住人にはわかるよな?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/317/50/N000/000/000/123831751444516230538_IMG_2008_R.JPG
403名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/09(金) 15:42:32ID:mLetvrH+ 店によるけど辛くなった
気のせいかな
気のせいかな
404名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 12:16:22ID:0mhzNYcC う
405名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 19:40:12ID:mZ8iK2iR 糞でも喰ってろ。カス。
406名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 15:41:59ID:pksDsUgs 保守
407名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 22:14:55ID:29kQKR14 干す
408名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/14(土) 23:56:53ID:VVpQFF24 ほっしゅ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/17(火) 10:21:19ID:K2bjB52V すき屋の七味がいっつも
どばーって出てしまうのは
卵など追加注文させるため?
どばーって出てしまうのは
卵など追加注文させるため?
410名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/16(木) 00:21:28ID:rvymu8nv 1/3程度ぶっかける位丁度いいな
411名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/16(木) 01:32:45ID:BYCkxfXP いまさらだけど、あれはふりかけでしょ?
412名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/19(日) 21:38:10ID:DCHNGjQL ぶっかけに行ってくるZE
413名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/30(木) 15:23:35ID:mtvBdIxQ 1瓶ぶっかけ記念age
414名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 17:16:12ID:+Bdh+XvJ 基本的に乗ってる具すべてに均一にまぶされるまでかける、紅ショウガも山盛り乗せる
そうして食うのがことさらうまい
そうして食うのがことさらうまい
415名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 18:14:13ID:0bge3nE9 質問です。
赤い絨毯爆撃で、牛丼自体の味は残ってますか?
赤い絨毯爆撃で、牛丼自体の味は残ってますか?
2010/10/06(水) 19:15:12ID:d6VuE3M1
牛鍋に七味はやばいね
うますぎて最初死ぬかと思ったぜ
うますぎて最初死ぬかと思ったぜ
417名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 06:24:00ID:5TjyrUR3 俺は死んだ
418名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 11:26:43ID:bao2v6x5 生きてるじゃん
2010/10/07(木) 12:37:59ID:ylykRxD2
七味をかけないと食えたものではない。
とも解釈できるけど
どーなん?
とも解釈できるけど
どーなん?
2010/10/07(木) 15:20:39ID:1HG+Dd2O
2010/10/08(金) 00:55:41ID:6Z22V2zI
紅しょうが少々(カレーの福神漬程度)、七味なし。だな。
味が壊れるし。
でも、スレが出来る程人気なら、今度試してみたい。
松屋かすき家で。
味が壊れるし。
でも、スレが出来る程人気なら、今度試してみたい。
松屋かすき家で。
422名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/08(金) 21:20:52ID:4iQhhGkP >>421
それは大間違いだぞ
たくさん入れると味が壊れるのは紅生姜
牛丼本来の味が消されてしまう
一方七味はどれだけたくさん入れても
あくまで牛丼の味を引き立てるだけで
全体の味が壊れることにはならない
まあ吉野家の七味だけだけどな
吉野家の七味はよく分からんが普通の七味と違って
全然辛くない
だからたくさん入れても大丈夫
松屋やすき家などの七味はごく普通の七味
たくさん入れると一般人には辛すぎるから注意が必要
どちらがいいかは一概には言えないと思う
それは大間違いだぞ
たくさん入れると味が壊れるのは紅生姜
牛丼本来の味が消されてしまう
一方七味はどれだけたくさん入れても
あくまで牛丼の味を引き立てるだけで
全体の味が壊れることにはならない
まあ吉野家の七味だけだけどな
吉野家の七味はよく分からんが普通の七味と違って
全然辛くない
だからたくさん入れても大丈夫
松屋やすき家などの七味はごく普通の七味
たくさん入れると一般人には辛すぎるから注意が必要
どちらがいいかは一概には言えないと思う
423名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/08(金) 21:53:28ID:cL9QEWmV ビン三割はいきたいね
424名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/08(金) 22:02:29ID:V2qRWrBN425名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/09(土) 00:26:29ID:VR0Oa712 >>422
所謂唐辛子のブレンド率を下げた「小辛」というやつかなあ?
信州善光寺門前八幡屋磯五郎という唐辛子屋さんの「小辛」に近いのかなあ?
参考までに、その店の「小辛」は鰻の蒲焼きにも合うんだが。
鰻の味か損なわれるので山椒など掛けないという人もよく居るけど。
所謂唐辛子のブレンド率を下げた「小辛」というやつかなあ?
信州善光寺門前八幡屋磯五郎という唐辛子屋さんの「小辛」に近いのかなあ?
参考までに、その店の「小辛」は鰻の蒲焼きにも合うんだが。
鰻の味か損なわれるので山椒など掛けないという人もよく居るけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/09(土) 00:28:29ID:+gt6O96W 八幡屋磯五郎缶の内側が錆びてた
2010/10/09(土) 00:50:49ID:Q3Ie8U5p
>>425
別に唐辛子に詳しいわけじゃないから
分からないよw
ただ、ブレンド率はそういう小辛?みたいな
やつなんだろうね
吉野家のは全然辛くないからな
鰻に山椒をかけるかどうかは好みだろうけど
昔はそれこそ鰻自体のおいしさで充分満足だったから
香辛料なんか邪魔でしかなかった
だけど最近は年齢とともに
脂っこさを受け付けなくなってきて
山椒をかけないと食えなくなった
季節限定の鰻丼の時には別添の山椒しか
使わなかったけど
あの七味も鰻丼に合わないこともないかもね
でもなんといっても鰻には山椒が合う気がするなあ
別に唐辛子に詳しいわけじゃないから
分からないよw
ただ、ブレンド率はそういう小辛?みたいな
やつなんだろうね
吉野家のは全然辛くないからな
鰻に山椒をかけるかどうかは好みだろうけど
昔はそれこそ鰻自体のおいしさで充分満足だったから
香辛料なんか邪魔でしかなかった
だけど最近は年齢とともに
脂っこさを受け付けなくなってきて
山椒をかけないと食えなくなった
季節限定の鰻丼の時には別添の山椒しか
使わなかったけど
あの七味も鰻丼に合わないこともないかもね
でもなんといっても鰻には山椒が合う気がするなあ
2010/10/09(土) 01:08:25ID:VR0Oa712
2010/10/09(土) 01:18:16ID:VR0Oa712
>>427
お互い、歳とりましたかねえ?
山椒掛けるなの話は30代の時、今は亡き80代の祖父に言われました。
でも、正直、鰻には山椒掛けたいから「じ〜ちゃんすんまそ」と心で言いつつ山椒掛けてます。
で、スレチなんでこの辺で自粛すべきだと思うけど、ただの山椒よか、鰻には、信州善光寺門前八幡屋磯五郎の小辛が旨いと思うんよ。
信州に行く機会があれば是非。
お互い、歳とりましたかねえ?
山椒掛けるなの話は30代の時、今は亡き80代の祖父に言われました。
でも、正直、鰻には山椒掛けたいから「じ〜ちゃんすんまそ」と心で言いつつ山椒掛けてます。
で、スレチなんでこの辺で自粛すべきだと思うけど、ただの山椒よか、鰻には、信州善光寺門前八幡屋磯五郎の小辛が旨いと思うんよ。
信州に行く機会があれば是非。
2010/10/09(土) 09:11:55ID:JzcWRs0R
>>424
これだけ盛りが悲惨だったらかけたくなってもおかしくない
これだけ盛りが悲惨だったらかけたくなってもおかしくない
431名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/09(土) 10:17:57ID:+gt6O96W >>430
大盛りですね
大盛りですね
432名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 16:15:15ID:e23fS3N1 特盛最高!写真で明らか!!!最近の吉野屋の牛丼って!!!肉が多くて超美味い!!!
http://media.theync.com/thumbs/16972-woman-vs.-train/16972-woman-vs.-trainbig0.jpg
http://media.theync.com/thumbs/16972-woman-vs.-train/16972-woman-vs.-trainbig0.jpg
2010/10/11(月) 17:50:15ID:a5mORJud
>>432
グロ注意
グロ注意
434名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 17:54:26ID:leQnJZq4 まぁ吉野屋で出て来る物は全てグロ不味い
435名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 12:47:39ID:5nvIqwcx 食べたくない ッ彳三狂牛病三ヽ、,, バーコ丼食べてくれたよね?
と言う人は /三三ル痰壷キ《《ヾヾ≪ しらたきがバーコードで豆腐がQRコード
食べなけれ /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 『牛鍋丼』っていい名前だろ、まぁ実態は
ば良い /〃イ´ ` ̄´ ー'゙ヽヾヾヽ 『鶏糞飼育BSE牛,プリオンたっぷり,牛蛆丼』
池上久 }fル゙ィ゙゙⌒` ゙⌒`ヽ `、ミミ} あまりの美味しさに脳みそスカスカになって
世 {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》} どろどろに溶けて頭蓋が俺と同じ痰壷になるよ!
死 ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿 ソ‐、
野 ヾ ~~/(-、_,-_)‐、 ミ ノ
家 l| 〈/ r====、ヽ 〉 l | } クロイツフェルト・ヤコブ病60才迄の発症を約束!
の !| 、 `ニニニノ` ノ ノ ト' 年金貰うまで生きられないから年金財政に貢献!
痰 '、', i `ー─' i ノ ノ
頭 \ '、 ノ ィ' 日本国のために愛国者は毎日食べるよなw
者 _ィへ>ー、二二´ /ト、
_,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
,, ''::::::::::::::::::::::::/ ノ /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
http://d.hatena.ne.jp/nekoneko/20100405
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=615
吉野家牛丼から骨「フライドチキン並み」3本にも店長「今日は骨多い」と平然!
2004年2月以来、BSE問題で牛丼が食べられない時期が続いていた吉野家は2006年12月から販売を再開。
東京都足立区の吉野家梅島駅前店(東京都足立区梅田8ー2ーl4 マルフク第2ビル Tel○3ー5845ー5l88
HP http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA587466 )
で買った牛丼にケンタッキーフライドチキン並の骨が3本も含まれていたことが分かった。
食べたのは中学生。危険部位の混入が気になった父親が店に骨を持って尋ねると、平身低頭な対応どころか
「いやぁー大丈夫ですよ」,「お金を返せばいいのか」と馬鹿にされた。
「骨混入事件」以来、この家族は何が入っているかわからない吉野家の牛丼は買うのをやめた。
吉野家のBSE丼”と言われるリスク
韓国は昨年10月の米国産牛肉の輸入解禁に際し、条件として、BSEのリスクが高い骨の混入を全面的に禁止。
X線異物検知器にかけて全量チェックし、10mm×6mmの小さな骨が1個見つかったことを理由に第一回目の輸入
8.9トンの全てを廃棄または米国へ差し戻し処分としたほどだ。
つまり、米国産牛肉のみを使う「吉野家の牛丼」から骨が出たら、韓国なら一発アウトとなるほどの大問題であり、
単に日本の基準が甘いだけで、実際には“吉野家のBSE丼”と疑われても仕方がない一大事なのである。
この重大な事態に際し吉野家は何の対応も行わなかった。
と言う人は /三三ル痰壷キ《《ヾヾ≪ しらたきがバーコードで豆腐がQRコード
食べなけれ /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 『牛鍋丼』っていい名前だろ、まぁ実態は
ば良い /〃イ´ ` ̄´ ー'゙ヽヾヾヽ 『鶏糞飼育BSE牛,プリオンたっぷり,牛蛆丼』
池上久 }fル゙ィ゙゙⌒` ゙⌒`ヽ `、ミミ} あまりの美味しさに脳みそスカスカになって
世 {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》} どろどろに溶けて頭蓋が俺と同じ痰壷になるよ!
死 ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿 ソ‐、
野 ヾ ~~/(-、_,-_)‐、 ミ ノ
家 l| 〈/ r====、ヽ 〉 l | } クロイツフェルト・ヤコブ病60才迄の発症を約束!
の !| 、 `ニニニノ` ノ ノ ト' 年金貰うまで生きられないから年金財政に貢献!
痰 '、', i `ー─' i ノ ノ
頭 \ '、 ノ ィ' 日本国のために愛国者は毎日食べるよなw
者 _ィへ>ー、二二´ /ト、
_,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
,, ''::::::::::::::::::::::::/ ノ /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
http://d.hatena.ne.jp/nekoneko/20100405
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=615
吉野家牛丼から骨「フライドチキン並み」3本にも店長「今日は骨多い」と平然!
2004年2月以来、BSE問題で牛丼が食べられない時期が続いていた吉野家は2006年12月から販売を再開。
東京都足立区の吉野家梅島駅前店(東京都足立区梅田8ー2ーl4 マルフク第2ビル Tel○3ー5845ー5l88
HP http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA587466 )
で買った牛丼にケンタッキーフライドチキン並の骨が3本も含まれていたことが分かった。
食べたのは中学生。危険部位の混入が気になった父親が店に骨を持って尋ねると、平身低頭な対応どころか
「いやぁー大丈夫ですよ」,「お金を返せばいいのか」と馬鹿にされた。
「骨混入事件」以来、この家族は何が入っているかわからない吉野家の牛丼は買うのをやめた。
吉野家のBSE丼”と言われるリスク
韓国は昨年10月の米国産牛肉の輸入解禁に際し、条件として、BSEのリスクが高い骨の混入を全面的に禁止。
X線異物検知器にかけて全量チェックし、10mm×6mmの小さな骨が1個見つかったことを理由に第一回目の輸入
8.9トンの全てを廃棄または米国へ差し戻し処分としたほどだ。
つまり、米国産牛肉のみを使う「吉野家の牛丼」から骨が出たら、韓国なら一発アウトとなるほどの大問題であり、
単に日本の基準が甘いだけで、実際には“吉野家のBSE丼”と疑われても仕方がない一大事なのである。
この重大な事態に際し吉野家は何の対応も行わなかった。
436名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 12:49:21ID:5nvIqwcx 吉野屋いわく米国の牛は穀物で育てられているから独特の旨みがあると、
なにも知らない人が読むと「ふーーん そうなんだ」と騙されてしまいます。
ところが、狂牛病が騒がれて輸入禁止となった当時、日本に輸入していた牛肉は
穀物飼料は穀物飼料でも鶏糞を混ぜた代物、牛だってそんなもの糞不味いから食べたくない。
なので糖蜜(砂糖黍の搾りかすの産廃)まぜ騙して食べさせます。
それだけならこの牛肉の風味はそういう理由だったのかと笑い話程度すむ(笑)
問題は、排便するニワトリの飼育肥料です。 飼育肥料に牛の骨が使われている。
牛の骨。 これが問題だから取り除かれる。
牛骨で飼育されているニワトリはやせ衰え羽は抜け落ち見るも無惨な姿。
牛の骨を食べたニワトリが排泄した糞を牛が食べて育つ〜もう立派な食物連鎖。
だから米国で狂牛病の発生率が高かったのです。
日本のとあるボンクラ学者が発生率は限りなくゼロに近いと平然と嘘をついてましたが、
その根拠もよく読むと心許ないものらしく、複数の学者に論破されてました。
さらに問題なのは未だ米国は業界の強い反発で牛に与える糖蜜肥料を廃止していない事です。
「コスト優先、 人命は二の次」 は どこも同じなのかも。
だから当の米国人たちもこれには不安たらたら。 しかし、狂牛病はアルツハイマーとか
痴呆症に症状が似ているため病院でも気付かない場合もあるし、どこかの圧力があるのか
狂牛病とは診断しない場合がほとんどらしい。 なので統計にも上がってこないのです。
潜在的にかなりの米国人が狂牛病で亡くなっているとは米国の医者のはなし。
たとえ限りなくゼロに近いとしてもゼロではない。 そんなの私は嫌だな。
吉野屋は肉がペット用にも使わない廃棄肉であり原価も想像以上に安い。
ただでさえ安い鶏糞牛肉、そうかそうするとただみたいに安いんだなと勘ぐってしまう。
今も糖蜜牛を平然と輸入しているおり穀物肥料の風味以前に利益優先なのはミエミエです。
対抗するゼンショーは米国産は絶対に使いませんと言い切っています。
こういった企業ならいいですね。 有言実行ならですが(^_^;
ところでみなさん、オーストラリアビーフを使ってそれが値段に跳ね返ったら食べないですか?
私は少々高くてもオーストラリア産の方が良いなと思うのですが(^_^;
お人好しの私たち日本人、我が国の企業モラルは大丈夫だと盲目的に信じてます。
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=615
吉野家牛丼から骨「フライドチキン並み」3本にも店長「今日は骨多い」と平然!
2004年2月以来、BSE問題で牛丼が食べられない時期が続いていた吉野家は2006年12月から販売を再開。
東京都足立区の吉野家梅島駅前店(東京都足立区梅田8ー2ーl4 マルフク第2ビル Tel○3ー5845ー5l88
HP http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA587466 )
で買った牛丼にケンタッキーフライドチキン並の骨が3本も含まれていたことが分かった。
食べたのは中学生。危険部位の混入が気になった父親が店に骨を持って尋ねると、平身低頭な対応どころか
「いやぁー大丈夫ですよ」,「お金を返せばいいのか」と馬鹿にされた。
「骨混入事件」以来、この家族は何が入っているかわからない吉野家の牛丼は買うのをやめた。
吉野家のBSE丼”と言われるリスク
韓国は昨年10月の米国産牛肉の輸入解禁に際し、条件として、BSEのリスクが高い骨の混入を全面的に禁止。
X線異物検知器にかけて全量チェックし、10mm×6mmの小さな骨が1個見つかったことを理由に第一回目の輸入
8.9トンの全てを廃棄または米国へ差し戻し処分としたほどだ。
つまり、米国産牛肉のみを使う「吉野家の牛丼」から骨が出たら、韓国なら一発アウトとなるほどの大問題であり、単に日本の基準が甘いだけで、実際には“吉野家のBSE丼”と疑われても仕方がない一大事なのである。
この重大な事態に際し吉野家は何の対応も行わなかった。
ある店舗で、これで大盛りかよって文句が出ていた。
そこのバイト経験者に聞いた話10個分の材料で12個とか作って、
浮いた金をポケットに入れるとか。吉野屋のケチ盛の実態。
ケチ盛(バーコ牛丼)、ケチンコ(御新香)、ケチ汁(けんちん汁)
ケチケチ3点セットで店員超ウマァ〜
なにも知らない人が読むと「ふーーん そうなんだ」と騙されてしまいます。
ところが、狂牛病が騒がれて輸入禁止となった当時、日本に輸入していた牛肉は
穀物飼料は穀物飼料でも鶏糞を混ぜた代物、牛だってそんなもの糞不味いから食べたくない。
なので糖蜜(砂糖黍の搾りかすの産廃)まぜ騙して食べさせます。
それだけならこの牛肉の風味はそういう理由だったのかと笑い話程度すむ(笑)
問題は、排便するニワトリの飼育肥料です。 飼育肥料に牛の骨が使われている。
牛の骨。 これが問題だから取り除かれる。
牛骨で飼育されているニワトリはやせ衰え羽は抜け落ち見るも無惨な姿。
牛の骨を食べたニワトリが排泄した糞を牛が食べて育つ〜もう立派な食物連鎖。
だから米国で狂牛病の発生率が高かったのです。
日本のとあるボンクラ学者が発生率は限りなくゼロに近いと平然と嘘をついてましたが、
その根拠もよく読むと心許ないものらしく、複数の学者に論破されてました。
さらに問題なのは未だ米国は業界の強い反発で牛に与える糖蜜肥料を廃止していない事です。
「コスト優先、 人命は二の次」 は どこも同じなのかも。
だから当の米国人たちもこれには不安たらたら。 しかし、狂牛病はアルツハイマーとか
痴呆症に症状が似ているため病院でも気付かない場合もあるし、どこかの圧力があるのか
狂牛病とは診断しない場合がほとんどらしい。 なので統計にも上がってこないのです。
潜在的にかなりの米国人が狂牛病で亡くなっているとは米国の医者のはなし。
たとえ限りなくゼロに近いとしてもゼロではない。 そんなの私は嫌だな。
吉野屋は肉がペット用にも使わない廃棄肉であり原価も想像以上に安い。
ただでさえ安い鶏糞牛肉、そうかそうするとただみたいに安いんだなと勘ぐってしまう。
今も糖蜜牛を平然と輸入しているおり穀物肥料の風味以前に利益優先なのはミエミエです。
対抗するゼンショーは米国産は絶対に使いませんと言い切っています。
こういった企業ならいいですね。 有言実行ならですが(^_^;
ところでみなさん、オーストラリアビーフを使ってそれが値段に跳ね返ったら食べないですか?
私は少々高くてもオーストラリア産の方が良いなと思うのですが(^_^;
お人好しの私たち日本人、我が国の企業モラルは大丈夫だと盲目的に信じてます。
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=615
吉野家牛丼から骨「フライドチキン並み」3本にも店長「今日は骨多い」と平然!
2004年2月以来、BSE問題で牛丼が食べられない時期が続いていた吉野家は2006年12月から販売を再開。
東京都足立区の吉野家梅島駅前店(東京都足立区梅田8ー2ーl4 マルフク第2ビル Tel○3ー5845ー5l88
HP http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA587466 )
で買った牛丼にケンタッキーフライドチキン並の骨が3本も含まれていたことが分かった。
食べたのは中学生。危険部位の混入が気になった父親が店に骨を持って尋ねると、平身低頭な対応どころか
「いやぁー大丈夫ですよ」,「お金を返せばいいのか」と馬鹿にされた。
「骨混入事件」以来、この家族は何が入っているかわからない吉野家の牛丼は買うのをやめた。
吉野家のBSE丼”と言われるリスク
韓国は昨年10月の米国産牛肉の輸入解禁に際し、条件として、BSEのリスクが高い骨の混入を全面的に禁止。
X線異物検知器にかけて全量チェックし、10mm×6mmの小さな骨が1個見つかったことを理由に第一回目の輸入
8.9トンの全てを廃棄または米国へ差し戻し処分としたほどだ。
つまり、米国産牛肉のみを使う「吉野家の牛丼」から骨が出たら、韓国なら一発アウトとなるほどの大問題であり、単に日本の基準が甘いだけで、実際には“吉野家のBSE丼”と疑われても仕方がない一大事なのである。
この重大な事態に際し吉野家は何の対応も行わなかった。
ある店舗で、これで大盛りかよって文句が出ていた。
そこのバイト経験者に聞いた話10個分の材料で12個とか作って、
浮いた金をポケットに入れるとか。吉野屋のケチ盛の実態。
ケチ盛(バーコ牛丼)、ケチンコ(御新香)、ケチ汁(けんちん汁)
ケチケチ3点セットで店員超ウマァ〜
437名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 06:19:39ID:H4IndDNe 最近は牛鍋丼には全くかけてない
2010/12/17(金) 20:14:48ID:YfsxoGwe
え、何?精子?
2010/12/17(金) 23:44:11ID:uGAfFcwq
七味ってより個人的にはフリカケ感覚w
あんまり感動したんでそれっぽく自作始めた
ピリ辛チンピって風味が、牛肉と合うんだよなぁ
あんまり感動したんでそれっぽく自作始めた
ピリ辛チンピって風味が、牛肉と合うんだよなぁ
2011/02/08(火) 20:29:07ID:nHmssBvq
2011/03/31(木) 03:33:21.08ID:ISS4iiyu
近所の吉野家に久々行ったら、七味はあるけど醤油が撤去されてた!
どこの店舗もそうなの?
どこの店舗もそうなの?
442名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 13:31:10.47ID:5G/y0yQL 今日地元の生協行ったら、ついに吉野家七味市販されてたぞ。
普通の七味より大きめで178円。おまいらの悲願だな。
普通の七味より大きめで178円。おまいらの悲願だな。
443名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 18:01:14.26ID:goc3yeAm こちとら出来れば一味で食いたいと思ってる人間だ
唐辛子は好きだが、店には一味がなくて仕方なく七味を使ってるんだ
ましてや吉野家の七味だなんて下らん枕詞が付いたところで
買う気が失せこそはすれ増すことはない
唐辛子は好きだが、店には一味がなくて仕方なく七味を使ってるんだ
ましてや吉野家の七味だなんて下らん枕詞が付いたところで
買う気が失せこそはすれ増すことはない
2011/04/23(土) 18:04:03.90ID:c3oTjmMO
少数意見、ありがとうございます。
445名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 18:15:55.96ID:2onN787Z 吉野家の七味 振っても振ってもなかなか量が出てこないし
ケースも汚いし
ケースも汚いし
2011/04/23(土) 20:19:00.20ID:iyaj8Uzm
え、何?精子?
2011/04/24(日) 10:09:50.41ID:svaEq55O
ついに市販か。胸熱
で、近所のスーパーにあんのか?
で、近所のスーパーにあんのか?
2011/05/05(木) 15:56:54.47ID:vmtXVAAj
>>445
あれはキャップをねじって外してドバッと振りかけるんだよ
あれはキャップをねじって外してドバッと振りかけるんだよ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/10(火) 07:03:56.98ID:YOiGXmpa 生協だけの限定販売?
450名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/10(火) 08:38:17.59ID:vluWaFUe 近所ではコープのみでしか見たことないな>吉野屋の七味。
451名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 15:26:01.90ID:uK2Ci7Zv 市販されても、思ったほど需要ないのか?
2011/05/11(水) 18:44:25.00ID:bIE9etyK
453名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/22(水) 15:10:39.70ID:NQsg3wsl454名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/24(金) 07:09:13.22ID:RgL4463D どうせタダだし良いんじゃね?
455名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/24(金) 08:39:34.79ID:7SVE26bA 定食の白飯を七味飯にしてワシワシと
2011/06/24(金) 14:21:45.91ID:u/GCb9zn
オレはつゆがたっぷりしみ込んだゴハンじゃないと食べられないから、
ただの七味飯はムリだわ
ただの七味飯はムリだわ
457名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/28(火) 15:57:28.94ID:S6+fOUbZ まあタダダタダし良いんじゃね?
458名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/28(火) 17:51:49.00ID:1tIrnJdl 真っ赤になるまで。
459名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/29(水) 07:04:49.12ID:9lTuHWLZ 1層目肉、2層目しょうが、3層目ふりかけ
460名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/29(水) 10:07:47.29ID:tCX82jJz まあタダだし良いんじゃね?
2011/06/29(水) 14:54:45.33ID:NYGv4h6H
無職の方々は一般人が働いている間もこんなところで下らない時間潰し。
ほんとお気楽でいいよね。
ほんとお気楽でいいよね。
2011/06/29(水) 23:13:29.61ID:NYGv4h6H
無職の方々は一般人が働いている間もこんなところで下らない時間潰し。
ほんとお気楽でいいよね
ほんとお気楽でいいよね
463名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/30(木) 07:34:49.25ID:dKPx3ngQ2011/07/07(木) 16:42:10.37ID:RttyVQRr
最近画像うpないけど、暑いからあまり七味かけないのかな?
2011/07/08(金) 12:28:46.47ID:c3RmzniN
まあタダだし良いんじゃね?
2011/08/01(月) 10:12:20.87ID:la5xpqsA
まだ260円やってる?
2011/08/01(月) 13:53:11.54ID:gMyMtEe7
270円じゃないの?
468名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 09:50:53.02ID:ZjBnwUHc 今日15:00で270円セール終了age
469名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 10:56:14.72ID:egBTRvLM 次のセールまで食い収めだなや
しっかりふりかけるでや
しっかりふりかけるでや
470名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 11:05:02.33ID:rJ8/dpQs ほしゅ
2011/11/08(火) 05:02:43.54ID:+vt1Gn5o
すきやは不味い、腹が減っていれば食える。
松屋は美味くない、息を止めれば食える
でもって
吉野屋が圧倒的に一番不味い!我慢しても絶対食えない激不味、匂いだけで吐き気を催す!
松屋は美味くない、息を止めれば食える
でもって
吉野屋が圧倒的に一番不味い!我慢しても絶対食えない激不味、匂いだけで吐き気を催す!
2011/11/08(火) 05:54:01.73ID:oxtx+/tr
牛丼屋の飯は腹壊すから食べない
473名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/08(火) 22:07:57.40ID:+vt1Gn5o 体を壊すのは吉野屋だけだろw
474名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 12:02:30.43ID:ySll0PAX どのくらいって
隙間があっちゃいかんだろ
隙間があっちゃいかんだろ
475 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
2011/11/21(月) 21:42:46.42ID:due5Oubr 最近は1/3瓶ぶっかけて辛く感じるようになったな。。。
476名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 10:18:33.73ID:3EYmhF5H かけるんじゃない
もるんだ
もるんだ
2011/11/22(火) 15:07:53.01ID:zEPN4vXj
親の敵のように
2011/11/22(火) 17:41:26.45ID:3Z6V1GB+
もちろんもまえら七味のキャップをねじって外し、ドバッと盛っているよな?
いや、漏れはそうしてるんだが。
いや、漏れはそうしてるんだが。
2011/11/22(火) 19:44:49.15ID:FVggqYwD
振る時間がもったいないからキャップは外すのがデフォ
2011/11/23(水) 11:30:09.20ID:N3mmbygA
安心した
481名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 14:00:10.11ID:SEG0mn++ ぶっかけ画像うpマダー?
2011/12/03(土) 13:05:19.71ID:2J/HErw0
七味を全体が全く見えなくなるまでかける。
次に紅ショウガを七味が見えなくなるまで全体に乗せる。
もう一度七味をショウガが見えなくなるまでかける。
ウマー
次に紅ショウガを七味が見えなくなるまで全体に乗せる。
もう一度七味をショウガが見えなくなるまでかける。
ウマー
483名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/07(水) 22:09:11.36ID:XKRCfxnZ FRYING DUTCHMAN humanERROR
2011/12/08(木) 15:46:01.49ID:Vr9FW79H
485名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/08(木) 22:06:38.33ID:PVgiv9K3 ギャップははずすよなw
2011/12/09(金) 13:08:35.12ID:1fLDm++m
大して辛くもないのに少しずつしか出ないとか嫌がらせ
2011/12/21(水) 16:44:32.84ID:a21kFEc9
なにかと話題になっている「たばこ税」ですが、
昨年値上げしたばかりで、喫煙者側は結構深刻な状況。
本数を減らしたり、禁煙に踏み切ったりと対策も人それぞれです。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「たばこ 通販」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?
昨年値上げしたばかりで、喫煙者側は結構深刻な状況。
本数を減らしたり、禁煙に踏み切ったりと対策も人それぞれです。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「たばこ 通販」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?
488名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 23:14:00.03ID:ywwcEnkj さいきんやってないな
489名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 09:44:47.04ID:hFmKGNsg 振りかけ過ぎてくちゃみしたらカウンターの向こう側まで飛ぶのが判った
くちゃん
くちゃん
2012/05/07(月) 18:59:07.14ID:JlCHVk12
俺は5粒だけかけるよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 20:59:10.05ID:w1Dfi/yo 吉野屋の七味と紅生姜を売ってる店がなかなか見つからない
2012/05/10(木) 00:56:57.31ID:YY0UMCts
>>491
行ってた東池袋店が潰れてから全く行ってないんだけど。
当時と同じなら 紅生姜 も 七味唐辛子 も 美味いよな。
業務用スーパーでも気の抜けた紅生姜ばかりつかまされる。
吉野家の七味唐辛子は唐辛子含有量が微量で柑橘類の皮を多めにしているから牛丼以外の何かにも価値があると思うよ。
>>
どんだけ使う?
赤いキャップ外して、キャップ一杯注いで使っていた。
他の牛丼屋さんではそんなにかけない。
行ってた東池袋店が潰れてから全く行ってないんだけど。
当時と同じなら 紅生姜 も 七味唐辛子 も 美味いよな。
業務用スーパーでも気の抜けた紅生姜ばかりつかまされる。
吉野家の七味唐辛子は唐辛子含有量が微量で柑橘類の皮を多めにしているから牛丼以外の何かにも価値があると思うよ。
>>
どんだけ使う?
赤いキャップ外して、キャップ一杯注いで使っていた。
他の牛丼屋さんではそんなにかけない。
2012/05/10(木) 01:11:02.11ID:lDA9G6jY
あの七味美味いよな
紅しょうがとあわせて、たっぷりかけて食うとウマー
紅しょうがとあわせて、たっぷりかけて食うとウマー
2012/05/14(月) 15:19:46.52ID:i5i19QKH
あの七味が一番上手いですね
わたしは結構大量に掛けますよ。
紅生姜は食べませんけど
わたしは結構大量に掛けますよ。
紅生姜は食べませんけど
495名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 00:14:52.84ID:RxP8QGzA すき屋の七味を持ちこんでかけてます。
その方がうまいです。
やっぱり、七味の配合がちがうのかも
その方がうまいです。
やっぱり、七味の配合がちがうのかも
496名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 06:37:56.24ID:eTWz0QvD 辛くないよね。
唐辛子より、陳皮の配合率が高いような
唐辛子より、陳皮の配合率が高いような
497名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:09:19.71ID:S1cCTGgq 七味ふりかけは大人はどうよ
498名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 16:00:47.49ID:aLIGlVYu 女子高生ならいいかも
2012/05/24(木) 04:38:58.40ID:Ggh70itS
七味かけるけど
なんつーかただデコレーション気分でかけるだけだなw
なんつーかただデコレーション気分でかけるだけだなw
500名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/01(金) 23:59:45.40ID:/fA5A8By 蕎麦処吉野家だと一味有るんだよね。嫁さんが間違って一味大量にかけて悶絶してた。
2012/06/07(木) 23:26:44.20ID:m2j8Tfcw
かけてる途中で気がつかないって
アレだな
アレだな
502名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 21:58:41.34ID:EXHdDoa4 2びんに挑戦
503名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 21:00:49.05ID:jhWT11w4 吉野家の濃い口ダレ、塩系メニューに
ベスト・マッチな調味料は
「わさび」である。
ベスト・マッチな調味料は
「わさび」である。
2012/10/08(月) 16:41:10.70ID:yyEriC7q
七味のふたを外す
↓
肉をめくってご飯の上にザッと山盛りにかける
↓
肉を戻して食い始める
↓
(゚д゚)ウマー
↓
肉をめくってご飯の上にザッと山盛りにかける
↓
肉を戻して食い始める
↓
(゚д゚)ウマー
2012/10/28(日) 22:36:17.65ID:n1iw9Faf
あるあるw
506名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 11:16:17.79ID:4rvyAWm/ だんだんかける量が少なくなってきた
一年前は半瓶いけたのにな・・・
一年前は半瓶いけたのにな・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 11:56:04.56ID:P3tcory0 僕ですやん!ハッピハッピーですやん!
508名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 13:15:48.03ID:5cArJCQm 単品でうったらうれるぞこれ
2013/02/25(月) 19:00:39.91ID:CT2hhjWG
俺も肉にかけずにフリカケみたいに御飯に大量にかけて食ってる。
2013/03/10(日) 15:30:13.13ID:UuKCa5pR
久々にたっぷりと振りかけてくるか!
2013/06/17(月) 16:51:15.62ID:deFV1RaT
あげ
512名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 02:17:00.08ID:WK+kf20A 昨日蓋を締め忘れたまま店でてもうた
次に座った客ももれなく七味たっぷりになったかも
次に座った客ももれなく七味たっぷりになったかも
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:C7kHP05J
あの七味を醤油でねって焼きたての肉に巻いて食べると美味いよ
514名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:Xb34y3+q 香ばしさがほしいだけなので、七味唐辛子はかけずに匂いをかぐだけ
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:cqKPmuDF
吉野屋の七味って香りだけで辛さがほとんどないよな。
なので、粉っぽくなるだけだからかけないで食べるよ。
なので、粉っぽくなるだけだからかけないで食べるよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/19(木) 20:51:34.69ID:XfjKND+U ドバっといくか!ドバっと!!
517名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/14(月) 15:16:57.66ID:0BRKm8Dm さても聞こしめせよ1。刷れとかかはりなきことなれど。
きのふ近うある吉野家に行きたるに、なでふこともなう人のおほくあれば、
えもゐられず。
よう見るに、垂れ幕の下がりてあり、百五十円引きとなむ書きたる。
あなや、をこかな、しれ者かなと。
わぬしら、よき人は百五十円引きばかりにてひごろ来も来ぬ吉野家になどか来たらむ。
百五十円よや、よや。
親子連れあり。一族郎等ひきつれて吉野家に来たる、いとむくつけし。
あまつさへ、てて様は特盛頼まうわいの、など言ふ様こそ、かたはらいたけれ。
百五十円給ぶに往ねよかし。
さるは、吉野家てふ所、げに殺伐たらむこそつきづきしけれ。
ひの字めく餉台のあなたざまに居たるをのこどもの、いさかひいつ始まらむとも
しらず、かたみに刺すや刺さるるやと案ぜらるるけしきのいとをかしかるべきを、
をんな子らはいぬべし。
かかるうちに、やうやうゐらるるかと思ひしに、傍らなるしづ山がつの、大盛露だくを
とかや言ふを聞くに、さらにこそぶち切れたれ。
いで、露だくなるはこのごろにてはつゆ流行らざるを、げにをこざまなるかな。
したり顔して何のつゆだくをや。
さはまことに露だく食はまほしきものかと問はばや。問ひ詰めばや。半刻ばかりぞ問ひ詰めばや。
むげに露だくと言はまほしきのみにやあらむ。
吉野家知りたるまろに言はすれば、月ごろ吉野家知りたる人の間につとに流行らむは、
なほ葱だくにこそあらめ。
大盛り葱だくかりのこ、これなむ才ある人の頼み方なる。
葱だくてふは、葱の多く入りたるに、肉の少なめなる。これこそ。
また大盛りかりのこは、いふもおろかなり。
さるに、こを頼めば次より雇ひ人に目つけらるるは必定ななれば、危ふき諸刃の剣にて、
つたなき人にはえ薦めぬわざにこそあんなれ。
とまれかうまれ、わぬしらつたなき人は牛鮭定食などやうをば食へかし、とこそ。
きのふ近うある吉野家に行きたるに、なでふこともなう人のおほくあれば、
えもゐられず。
よう見るに、垂れ幕の下がりてあり、百五十円引きとなむ書きたる。
あなや、をこかな、しれ者かなと。
わぬしら、よき人は百五十円引きばかりにてひごろ来も来ぬ吉野家になどか来たらむ。
百五十円よや、よや。
親子連れあり。一族郎等ひきつれて吉野家に来たる、いとむくつけし。
あまつさへ、てて様は特盛頼まうわいの、など言ふ様こそ、かたはらいたけれ。
百五十円給ぶに往ねよかし。
さるは、吉野家てふ所、げに殺伐たらむこそつきづきしけれ。
ひの字めく餉台のあなたざまに居たるをのこどもの、いさかひいつ始まらむとも
しらず、かたみに刺すや刺さるるやと案ぜらるるけしきのいとをかしかるべきを、
をんな子らはいぬべし。
かかるうちに、やうやうゐらるるかと思ひしに、傍らなるしづ山がつの、大盛露だくを
とかや言ふを聞くに、さらにこそぶち切れたれ。
いで、露だくなるはこのごろにてはつゆ流行らざるを、げにをこざまなるかな。
したり顔して何のつゆだくをや。
さはまことに露だく食はまほしきものかと問はばや。問ひ詰めばや。半刻ばかりぞ問ひ詰めばや。
むげに露だくと言はまほしきのみにやあらむ。
吉野家知りたるまろに言はすれば、月ごろ吉野家知りたる人の間につとに流行らむは、
なほ葱だくにこそあらめ。
大盛り葱だくかりのこ、これなむ才ある人の頼み方なる。
葱だくてふは、葱の多く入りたるに、肉の少なめなる。これこそ。
また大盛りかりのこは、いふもおろかなり。
さるに、こを頼めば次より雇ひ人に目つけらるるは必定ななれば、危ふき諸刃の剣にて、
つたなき人にはえ薦めぬわざにこそあんなれ。
とまれかうまれ、わぬしらつたなき人は牛鮭定食などやうをば食へかし、とこそ。
518名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/14(月) 18:15:08.79ID:FSVC0KwR >>517
変則こぴぺ、いとをかし。
変則こぴぺ、いとをかし。
2013/10/14(月) 18:40:29.22ID:Q8ubgGMY
以前にかけようとしたら蓋が外れて全部かかった事があるな
店員に言ったら無償交換してくれた
店員に言ったら無償交換してくれた
520名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/15(火) 22:07:38.99ID:d+alncju 結局、何ベクレルくらいかけるのよ?
521名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/15(火) 23:05:10.24ID:Rc4zBRvy 紅生姜と七味は空けるな
ただなんだから使わないと損
ただなんだから使わないと損
2013/12/04(水) 01:01:05.93ID:u/GuG01e
タベクレル
523名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 14:54:22.86ID:iHSfsTz3 紅生姜とか塩分の摂りすぎに注意
524名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 17:59:20.70ID:iHSfsTz3 あの七味は辛くないよな
2014/01/11(土) 10:41:22.65ID:6Mvp1on9
通販でうればいいのに
526名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 10:42:20.46ID:6Mvp1on9 店舗でもいいや
サイゼリヤなんかドレッシング売ってるし
サイゼリヤなんかドレッシング売ってるし
2014/01/16(木) 11:00:54.83ID:JrdoNGuk
久々に吉牛行ったけど、あの七味はほんと辛みがないな。
なんか色が赤って言うよりオレンジに近いし。
とりあえず紅生姜一つまみ取って、フライのパン粉並に
まぶして食ったが辛みは殆どなかった。
なんか色が赤って言うよりオレンジに近いし。
とりあえず紅生姜一つまみ取って、フライのパン粉並に
まぶして食ったが辛みは殆どなかった。
528名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 03:05:13.87ID:57T8Fruv チンピとかいうミカンの皮ばかりなのか?
529井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ
2014/01/18(土) 18:06:21.19ID:TWrS8Avg 0
2014/02/12(水) 23:48:23.84ID:v8Yl98nI
それがいーんでねーの?
俺、自作したよ、辛くない爽やか系
フリカケ感覚っつの?
俺、自作したよ、辛くない爽やか系
フリカケ感覚っつの?
531名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 17:48:30.18ID:UTyyGeHd .
松屋の七味で鼻くそをほじくる埼玉県飯能南高校の糞ガキ
http://maesan.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_9de/maesan/2013y12m25d_172413507.jpg?c=a12
日高屋の醤油で鼻くそをほじくるオッサン「オレの鼻くそ入り醤油を食べる人カワイソスw」
https://pbs.twimg.com/media/BcJBatkIYAEyrgG.jpg
松屋の七味で鼻くそをほじくる埼玉県飯能南高校の糞ガキ
http://maesan.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_9de/maesan/2013y12m25d_172413507.jpg?c=a12
日高屋の醤油で鼻くそをほじくるオッサン「オレの鼻くそ入り醤油を食べる人カワイソスw」
https://pbs.twimg.com/media/BcJBatkIYAEyrgG.jpg
2014/02/15(土) 18:36:18.19ID:eSR4Me37
10回以上ふりかけるな
533名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/18(火) 10:09:27.57ID:KwARxY6t 久しぶりに七味丼食べに行くか
534名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/18(火) 10:17:50.13ID:El5lPt0m こんなスレあったのか
吉野家のは全然辛くないから
並三杯あればパッサパサ感もなく美味しく一瓶空にできるな
吉野家のは全然辛くないから
並三杯あればパッサパサ感もなく美味しく一瓶空にできるな
535名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/18(火) 12:13:31.24ID:hXZBFzAh 一年前くらいに近所のCO-OPで瓶詰の吉野家七味が売ってたなぁ。
536名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 03:21:10.12ID:szUCTlwM 普通に吉野家からネットで買えるが風味があきらかに店舗のとは違う
なんというか、こもった香り臭さ
問い合わせたが、同じもだと言われた
同じじゃないから二度と買わない
なんというか、こもった香り臭さ
問い合わせたが、同じもだと言われた
同じじゃないから二度と買わない
537名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 03:25:56.63ID:szUCTlwM538名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 03:27:39.27ID:szUCTlwM もしも買ったヤツが風味も同じなら
俺のロットがまずかっただけだ
情報求む
俺のロットがまずかっただけだ
情報求む
539名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/27(日) 19:34:35.32ID:7Xkpqgrv 大量にかけてもあんま変わらんから、結局手が疲れない程度しかかけない
540名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/27(日) 19:48:57.85ID:RnFU3CSu 新肉になってから量を減らした
紅ショウガもね
紅ショウガもね
2014/05/01(木) 16:21:12.72ID:L38ZiY/1
今日行った店のバイトが風邪気味だったらしくゴホゴホ咳はするし鼻をすするしで散々だった。
2014/07/12(土) 18:46:32.81ID:BUVOXNEo
特盛に1/3瓶程ぶっかけてくる
543名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/07(日) 06:01:14.97ID:BXnIRruy 前回のクーポン今日の夜までやな
2015/04/08(水) 04:44:57.31ID:vKW7p85N
七味唐辛子は辛さの為じゃない
香ばしさを出す為
だから少しでいいんだよ
辛くしたいならコチュジャンかけろって
香ばしさを出す為
だから少しでいいんだよ
辛くしたいならコチュジャンかけろって
2015/05/26(火) 10:21:54.45ID:+xIHo6bc
俺は毎回瓶の半分くらいをかける
卵を肉にかけて、その上にドバーッと
ちなみに振ると手首が疲れるので、蓋取ります。
卵を肉にかけて、その上にドバーッと
ちなみに振ると手首が疲れるので、蓋取ります。
2015/05/26(火) 21:36:16.91ID:JNsxO9D2
吉野家の七味って軽いのかテーブルに散らばるんだよね振ってると
手を添えて振るけどたっぷりかけたい時は蓋とってた
半瓶とか粉っぽくなるから勘弁
手を添えて振るけどたっぷりかけたい時は蓋とってた
半瓶とか粉っぽくなるから勘弁
547名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/11(金) 04:51:41.47ID:ogizlkZn フタ取ってかけようとしたら、手品のハトみたいに蛾が二匹飛び出してきた
548名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 10:39:32.19ID:BsPOACfN 飛び出すってのはデマだろうけど
中で蛾が孵化するのは当たり前のように起きている
中で蛾が孵化するのは当たり前のように起きている
549名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 10:56:12.86ID:+Hyipgmh 七味を大量に掛ける人がいる限り牛丼の値下げは無い。
550名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 11:08:18.11ID:kzlmNRuf 前までは、全く辛さなかったけど、最近はちょっと辛くなったから減らしてる
551名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 20:18:50.72ID:1npHf9EA 一瓶空っぽになるまで
2016/05/31(火) 20:32:01.63ID:XQbwL9fd
>>551
家でも唐辛子を何かにかける時は一本使うの?
家でも唐辛子を何かにかける時は一本使うの?
553名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/05(日) 11:40:20.59ID:fxBJ/dSc だいたい容器の三分の一くらいかな
554名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 19:50:15.64ID:kyDwHE5F 耳かきに一杯ていどかな
2016/06/08(水) 22:44:46.14ID:CkVEHLXh
一粒くらいかな
556名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 11:19:19.83ID:ef3SuKSo ほぼ全面にパラパラとまばらに
あともちろんみそ汁にもかける
あともちろんみそ汁にもかける
557名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 13:04:29.90ID:ef3SuKSo 通販やってるが量が多すぎて買う気しない
558名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 05:32:05.06ID:WufLzm8w 吉野家の牛丼用七味は美味いので満遍なく肉の上にかける
そこに溶いた生卵も満遍なくかけて紅生姜を丼1/4程埋めてからいただく
そこに溶いた生卵も満遍なくかけて紅生姜を丼1/4程埋めてからいただく
559名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 15:45:11.78ID:S4vyP8+p 吉野家の牛丼用七味は美味いので一瓶分肉の上にかける
そこに溶いた生卵も3個満遍なくかけて紅生姜を肉が見えなくなる程埋めてからいただく
そこに溶いた生卵も3個満遍なくかけて紅生姜を肉が見えなくなる程埋めてからいただく
560名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/12(日) 02:10:37.60ID:uXXymWn82016/06/12(日) 17:59:55.67ID:HaNXwD+p
吉野家の七味はあまり辛くないんだよなぁ だから5〜6回くらいは振っちゃう
2016/06/12(日) 18:13:51.15ID:a1v3K7Qm
七味より一味置いてほしい。
2016/06/12(日) 18:44:52.26ID:ugvFva3T
七味は辛さより風味
564名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 09:52:25.66ID:Eg5a8bN0 吉野家の七味と同じ七味ってどこにも売ってないね みんな真っ赤なモノばかり
565名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/18(土) 13:40:20.09ID:1QYhNZEk どばどばどばどばどば
くらい
くらい
2016/06/21(火) 09:06:34.29ID:sc4QyNb8
567名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 12:06:00.30ID:56nlSVtS 全くかけない
七味なんてかけたら味が台無し
七味なんてかけたら味が台無し
2016/07/21(木) 12:44:16.66ID:5TESun5I
尋常じゃないくらい
2016/07/23(土) 09:39:55.56ID:ciIkEFMf
吉野屋じゃないんだが、木製ケースの後ろの蓋を開けて、黒い七味をぼとぼとぼとって感じでかけてるやつがいたなあ
2016/07/24(日) 16:46:25.31ID:wOrIj+dt
牛丼より豚丼の方が七味が合う
これ真理ね
これ真理ね
2016/07/28(木) 23:51:11.92ID:0mPHiYdA
わかるわ〜めっちゃわかるわ〜
2016/08/01(月) 09:40:18.16ID:h7/4Ajtu
>>569
あれ粉入ってないケースよこしやがること多いんだよね。
こないだなかなか出ないから後ろのフタあけてみたら思いっきりかんかんに詰め込んでやがって、
それでもまあ入ってるからいいかとそのまま振ってみても詰まってるから出てこないの。
でも振ってたらいきなり一気に崩れて大量の粉が入って大惨事になったw
つーかあの粉大して美味くもないし今後普通の七味かけるわ。
あれ粉入ってないケースよこしやがること多いんだよね。
こないだなかなか出ないから後ろのフタあけてみたら思いっきりかんかんに詰め込んでやがって、
それでもまあ入ってるからいいかとそのまま振ってみても詰まってるから出てこないの。
でも振ってたらいきなり一気に崩れて大量の粉が入って大惨事になったw
つーかあの粉大して美味くもないし今後普通の七味かけるわ。
573名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 10:34:35.98ID:Zdzlvqg0 ハバネロソース置いてくれ
574名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/13(火) 18:50:09.44ID:Kx86Mg7b アラビアータの復活を求む
575名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/02(水) 03:47:58.67ID:shEbuyn6 蓋を開けてさぁっーと
576名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/02(水) 21:12:39.88ID:Kxp1U8Mb スーパーで吉野家のキムチ売ってるけど美味い
577名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 16:55:32.95ID:2nL65ThR あるだけ全部、店内のやつ全部
578名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 23:03:24.32ID:TVu+GD1c 並で七味の瓶1センチくらい
579名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 23:18:15.05ID:Tft9YFas 七味風furikakeの事かい?
2017/01/07(土) 00:13:36.25ID:W6Wu7gm9
2017/01/07(土) 01:08:03.82ID:DF+wVAJt
あれふりかけだよ
582名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/07(土) 11:32:02.90ID:S9pXGNtD >>581
七味だと思ってました〜(゚∀゚*)ウマー
七味だと思ってました〜(゚∀゚*)ウマー
2017/01/07(土) 14:18:18.56ID:DF+wVAJt
複数原料が入ってれば七味、という考え方もあるが、
吉野家のは陳皮が唐辛子より先に来る四味
http://stat.ameba.jp/user_images/20161127/16/ys19711121/a9/67/j/o0194025913808025558.jpg?caw=800
呼称は「吉野家 唐辛子」
ただしはなまる店舗に行くとこんなのもあるから周知徹底されてるわけではなさそう
http://blog-imgs-64.fc2.com/a/k/a/akasidehibiki/201405241330527d4.jpg
吉野家のは陳皮が唐辛子より先に来る四味
http://stat.ameba.jp/user_images/20161127/16/ys19711121/a9/67/j/o0194025913808025558.jpg?caw=800
呼称は「吉野家 唐辛子」
ただしはなまる店舗に行くとこんなのもあるから周知徹底されてるわけではなさそう
http://blog-imgs-64.fc2.com/a/k/a/akasidehibiki/201405241330527d4.jpg
584名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/07(土) 14:56:31.48ID:GotfuH7p フタをはずして中身をあるだけ全部
2017/01/07(土) 15:17:41.14ID:DF+wVAJt
つまりみかんの皮のふりかけを喜んでかけているわけだ
586名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/07(土) 19:26:55.97ID:4BkJqeLq 牛丼食いに行こ〜
587名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/07(土) 20:00:26.02ID:rOSbyzg+ 常時値段が下がったらな
588名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/07(土) 23:06:23.90ID:Orbf0nv2 紅ショウガにも七味(´・ω・`)
589名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 23:55:14.64ID:i2ByzIwC 最近、七味の味が変わった
590名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 23:13:23.34ID:VLZnjzfp マイ7味です。
自分好みに調合してもらってます
自分好みに調合してもらってます
591名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 13:56:00.86ID:SvKVwkXc ほぅ
持ち込み食材とは
リアル中国人みたいだな
持ち込み食材とは
リアル中国人みたいだな
592名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 11:59:02.77ID:h3DkgJEf 吉野家唐辛子30g×6本
原材料名:陳皮、唐辛子、胡麻、青さ
原料産地:陳皮(中国)、唐辛子(中国)、黒胡麻(ミャンマー)、青さ(中国)
原材料名:陳皮、唐辛子、胡麻、青さ
原料産地:陳皮(中国)、唐辛子(中国)、黒胡麻(ミャンマー)、青さ(中国)
593名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 22:24:45.83ID:0Q0MYoPF 1瓶かけようとしたら店員にガン見された
2017/01/28(土) 22:35:30.92ID:2NWDx2bC
パッパッパッ程度
595名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 06:42:04.26ID:gh9nol3G ハッハッハ
596名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 12:24:50.52ID:+O0DISQa いっぱいかけて〜💛
597名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 12:47:17.90ID:6f0jwVKQ 吉野家のふりかけはあんまり辛くないから好き
598名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/09(木) 06:46:07.66ID:h+Ukl7AU 人並みくらい
2017/02/15(水) 01:32:19.82ID:u5bLbLOF
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
600名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/20(月) 02:40:34.80ID:TRG3k6IC 割と多めに。
601名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/20(月) 06:50:43.73ID:pahy2Exa 1瓶かけたいけど
勇気がない
勇気がない
602名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/20(月) 13:00:54.26ID:wMijXcA4 2本
603名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/20(月) 13:42:28.70ID:JTwSnqAy ジェーンスーのラジオ番組で七味が一番美味しい牛丼屋は吉野家って言ってた
2017/02/21(火) 08:20:46.03ID:Qb5ZDAlb
吉野家の七味全然辛くないよな
605名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/21(火) 12:17:00.66ID:4ApeNO7O ないない
2017/02/22(水) 16:03:39.04ID:Jq5gTZU6
吉野家と同じ七味がどこにも売ってない 今度テイクしたら七味を多めにもらってこよう
2017/02/22(水) 16:07:29.28ID:V8H52pcA
吉野家の通販で売ってたと思う
2017/03/07(火) 15:31:20.65ID:DXbKh+NY
個人的にはハウス食品の七味が好きだ
609名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/23(日) 01:50:31.21ID:eKDNcHpN 通販のは臭くて不味いまるでカビが生えた臭い…
今は知らないが二度と買わない
今は知らないが二度と買わない
610名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/23(日) 01:56:14.53ID:eKDNcHpN その後、最近牛丼の具買ったんだけどえれーしょっぱくて食えたもんじゃなかった。
しかも全部…何アレ腐らせないよう塩分たっぷり何だか知らんけどもうねクレームさえ入れられない程呆れたわ
しかも全部…何アレ腐らせないよう塩分たっぷり何だか知らんけどもうねクレームさえ入れられない程呆れたわ
2017/04/23(日) 07:36:44.21ID:aDyDfcRf
こんなとこで遠吠えしてないで
クレーム入れりゃいいじゃんw
クレーム入れりゃいいじゃんw
2017/05/16(火) 21:21:11.84ID:cegVZnZX
韓国人多いな
俺は日本人だから唐辛子は使わない
俺は日本人だから唐辛子は使わない
2017/05/16(火) 23:23:40.25ID:C0KxtlGo
バ〜カ
チョンなんか関係あるか、日本人だが辛子かけるよ
そもそもチョンの唐辛子は、日本が朝鮮出兵した時に
持っていったっていう説もあるくらいだ
チョンなんか関係あるか、日本人だが辛子かけるよ
そもそもチョンの唐辛子は、日本が朝鮮出兵した時に
持っていったっていう説もあるくらいだ
2017/05/19(金) 05:54:52.22ID:z8BtCMMw
>>613
在日乙
在日乙
2017/05/19(金) 08:31:17.89ID:MwSlyaCv
在日がチョンとか
唐辛子の元祖になる朝鮮出兵の話出さないと思うんだけど?
唐辛子の元祖になる朝鮮出兵の話出さないと思うんだけど?
616名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/01(木) 21:41:56.59ID:DCl/S0S4 味噌汁には必ずかける
ってか かけて味変しないと不味くて飲めない
飲まなきゃいいんだろうけどもったいなくて・・・
ってか かけて味変しないと不味くて飲めない
飲まなきゃいいんだろうけどもったいなくて・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/30(土) 11:19:35.99ID:GHLTb+JP 一度にたくさんは使わないが、少しずつふりかけのようにかけて、結局半分くらい使ってる
2017/10/04(水) 20:38:42.52ID:yOg3u+/K
まず七味を適当にかけて
紅しょうがを結構食べるわ
紅しょうがは
すき家より吉牛の方が食える
紅しょうがを結構食べるわ
紅しょうがは
すき家より吉牛の方が食える
619名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09(月) 06:50:52.38ID:ssbzmdnk 一度にかけると、溢れるので、食べてかさを減らしてから、また、かけてたべる
2017/10/09(月) 15:03:35.30ID:lWVHlfVQ
ショウガとコショウを山盛りにしてもらった後、牛と飯を少量のせる
621 【10.6m】
2017/12/03(日) 21:24:31.71ID:+o9nZjRY 最近、別の所が特製だと
2017/12/05(火) 14:12:14.35ID:zdzP7Qd6
七味は味噌汁にかけるもんで
牛丼にはかけたことがなかったなあ
食欲がないときは味をかえる意味合いでマヨネーズかけてた
刺身もマヨネーズで食べる人がいるらしい
牛丼にはかけたことがなかったなあ
食欲がないときは味をかえる意味合いでマヨネーズかけてた
刺身もマヨネーズで食べる人がいるらしい
2017/12/09(土) 23:03:52.72ID:AnrVsRiD
日本人は芥子は使うけど唐辛子は使わない
あれは不逞鮮人が使うもの
あれは不逞鮮人が使うもの
628名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:51:06.13ID:JOLp+4h2 七味って、何が入ってるんだ
2017/12/15(金) 22:27:12.43ID:nWDTf7/i
七味って、何が入ってるんだ
よし勝った
よし勝った
630名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 16:00:04.79ID:I6yNp77K ID消しキチガイ鋼兵ここにはこれずwww
2017/12/17(日) 00:53:19.81ID:J99eXUsF
↑↓命令通り自己紹介を続けるまぬきち鋼兵(笑) よし完全に俺の勝ち♪このじへ
633名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 01:53:28.83ID:4dcSUqCk 吉野家スレ壊滅記念age
2017/12/17(日) 09:56:57.41ID:HYmxUkjP
吉野家スレ壊滅記念age
よし勝った♪
よし勝った♪
635名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 18:12:26.56ID:MHyY4WsM636名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 21:19:23.95ID:mzgDJp0B 来年は、陳皮は従業員が食べたみかんの皮を使います
唐辛子も国産に変えます。
唐辛子も国産に変えます。
637名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 20:10:39.81ID:YkI+xUVB 使う勇気がありません
638名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 17:19:25.95ID:PKrHQhmw その日の体調次第です
640名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 00:11:26.96ID:XqmH5PTg >>635
店がリニューアルして紅生姜も七味も変わった気がする。
店がリニューアルして紅生姜も七味も変わった気がする。
641名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 17:09:07.02ID:vwtfnk3h そうだな 肉が目に見えない程度かな
鼻水ぐじゅくじゅになる程度はかける
「カプサイシン」とかいうのが体に( ・∀・)イイ!!らしいからな
鼻水ぐじゅくじゅになる程度はかける
「カプサイシン」とかいうのが体に( ・∀・)イイ!!らしいからな
642名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 19:18:56.39ID:9CcV6O5F ビン三分の一
643名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 15:44:04.28ID:9fvXs5ea ビン三分の二
644名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 18:18:01.15ID:Xxd5JJz9 ふりかけとして
645名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 11:11:13.12ID:Ds9JwgR9 ひとふり
646名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 17:30:19.65ID:CvIPDRI5 ふたふり
2018/02/16(金) 18:42:05.39ID:JpVbQbj8
腕が疲れるまで
だいたい10振りくらいで疲れる
あれどんだけ入れてもそんなに味変わんないじゃん
だいたい10振りくらいで疲れる
あれどんだけ入れてもそんなに味変わんないじゃん
648名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 17:22:45.04ID:U6FiWNo0 なんか辛くないな
2018/02/21(水) 17:42:30.85ID:n+jOfuCK
今月25日の墨田区体育館武道場の
ある大会に出るぜ栃木の風といわれる俺ガチムチでかい図体で目立ってやるぜ
全員ケツ掘る勢いで全試合一本勝ちしてやる
伝説が始まるぜ!ケツホモ野郎ども覚悟しろよ!
入場無料だから暇なら来てくれ!
mさァァん\(^o^)/ってlovelove声援くれたら恥ずかしいけど嬉しいかな
一番デカいんですぐ分かるはずだ
良い声援くれたら牛丼でわるいが飯くらいはおごらせてくれ!
俺にはみんなの愛が必要なんだ!
ある大会に出るぜ栃木の風といわれる俺ガチムチでかい図体で目立ってやるぜ
全員ケツ掘る勢いで全試合一本勝ちしてやる
伝説が始まるぜ!ケツホモ野郎ども覚悟しろよ!
入場無料だから暇なら来てくれ!
mさァァん\(^o^)/ってlovelove声援くれたら恥ずかしいけど嬉しいかな
一番デカいんですぐ分かるはずだ
良い声援くれたら牛丼でわるいが飯くらいはおごらせてくれ!
俺にはみんなの愛が必要なんだ!
650名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 13:38:43.88ID:wlHRvKMX たまに持って帰る
2018/02/27(火) 03:37:12.20ID:bRdAVhyS
吉野家で七味を使った記憶が無いし使いたいとも思わんな
652名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 22:18:32.62ID:f5bCrrE9 弁当買って帰る時に一瓶かけて帰る
2018/03/05(月) 23:11:47.97ID:K0D8bifI
今日、「自前で七味持ってきたんですけど、使っていいですか?」って聞いてみた
OKだったから1ビン使いきった
OKだったから1ビン使いきった
2018/03/14(水) 04:49:17.18ID:wxZjlc7u
>>648
近年、陳皮の柑橘系の香りがガクンと減ってキレが無くなった。
以前どこかで、何気なくこう言ったら、
即「うっせ、コノヤロ」ってレスされたから本当なんだと解った。
豚丼が甘過ぎて、なんとか食べ物を残すまいと必死で唐辛子かけて生姜のせたわ。
いくらかけても豚丼は甘ったるかった。
近年、陳皮の柑橘系の香りがガクンと減ってキレが無くなった。
以前どこかで、何気なくこう言ったら、
即「うっせ、コノヤロ」ってレスされたから本当なんだと解った。
豚丼が甘過ぎて、なんとか食べ物を残すまいと必死で唐辛子かけて生姜のせたわ。
いくらかけても豚丼は甘ったるかった。
655名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/17(土) 17:46:08.18ID:O8VGQDVv2018/03/19(月) 06:25:47.71ID:pm84L1F0
八幡屋礒五郎の七味唐辛子を持ち歩いてます
店のなんか使ってられっか
店のなんか使ってられっか
657名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/24(土) 22:24:19.04ID:XPv1Ihvy 七味とかってあんまキツくすると口に入った時に
むせるヤツ居るからじゃね?
想像してみろや、牛丼かきこんで箸持ってほおばったまま
むせてご飯粒やらテーブルに噴出してる様をさ
それが自分の隣のおっさんだったら、食欲も失せるどころか
なんか病気貰うんじゃないかとゲンナリよ
むせるヤツ居るからじゃね?
想像してみろや、牛丼かきこんで箸持ってほおばったまま
むせてご飯粒やらテーブルに噴出してる様をさ
それが自分の隣のおっさんだったら、食欲も失せるどころか
なんか病気貰うんじゃないかとゲンナリよ
658名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/24(土) 22:41:30.40ID:Ow9GAJa0 >>657
むせるのはお前の事だろ?
むせるのはお前の事だろ?
2018/03/24(土) 23:55:00.56ID:Mg4Qnizi
むしろ辛くないので掛け過ぎて、粉っぽいせいでむせる可能性が高まるのでは?
660名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/29(木) 00:25:29.28ID:M0piCO01 >>655
お、戻ったか!!
陳皮に柑橘系の香りだけは誤魔化せんもんなー。
関西の山椒入りとは又、違うんだよ。優しさや、あたたかさが。
本部の人が観ているなら・・・豚丼戻してくれれば良いのに、なんで意固地になっているんだろう。
撤退出来ないって仕事が出来ない証拠。
お、戻ったか!!
陳皮に柑橘系の香りだけは誤魔化せんもんなー。
関西の山椒入りとは又、違うんだよ。優しさや、あたたかさが。
本部の人が観ているなら・・・豚丼戻してくれれば良いのに、なんで意固地になっているんだろう。
撤退出来ないって仕事が出来ない証拠。
2018/04/07(土) 15:18:25.21ID:2Ru5Ahlj
いまどき5chなんて本部だのの人間が見てるわけねーだろww
業者どころか一般人の人数も激減の過疎掲示板じゃねぇか
業者どころか一般人の人数も激減の過疎掲示板じゃねぇか
662名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/10(火) 20:47:44.13ID:S3r/fG23 二つぶ
663名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/21(土) 08:51:43.61ID:8b+V4a13 粉ぽくなるので、かけ過ぎに注意してます。
また、酸化が激しくので、早めに使い切ることが大切になります。
一瓶すべてかけていただくと非常に助かります。
また、酸化が激しくので、早めに使い切ることが大切になります。
一瓶すべてかけていただくと非常に助かります。
664名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/21(土) 20:58:10.71ID:8AoUlr5Y 七味だけに関して言えば
吉野家よりすき家のほうが美味い
みんな同意するはずだ
吉野家よりすき家のほうが美味い
みんな同意するはずだ
665名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/23(月) 13:10:59.61ID:C4EdRa3K ソだね〜
2018/04/23(月) 19:57:58.08ID:z3GQVPwG
666
2018/04/24(火) 19:17:13.40ID:Cy0NJCyZ
昔は詰まりやすかった。
668名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/14(月) 06:59:19.43ID:NWhJA7zH とりあえず山盛りになるくらい。
紅生姜乗せるよりはいい
紅生姜乗せるよりはいい
2018/05/15(火) 20:58:57.27ID:1LWr60dX
角野卓造ではありません
670名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 07:15:50.18ID:Zwk8KujE >>1
新味豚丼も不味くて必死に紅生姜と唐辛子をかけたが、
ネギ塩豚丼もヒドくて、紅生姜と唐辛子をワリとかけたよ。
☆どうして吉野家は旨味を理解出来ないの?
アホなの?、味オンチなの?
なんで朝鮮の味にもっていこうとするの?
凄くゼンショーの味に近くなった(ゼンショーの出来そこないみたいな)。
お前等の味覚は、塩気・辛味・甘味・苦味・酸味の5つしかない訳?
旨味が解らないDNAな訳?
タマネギもガリガリしてほぼ生だった。
ヒドイよ、ただ加熱をしただけのものに素人が塩ダレをかけた味。
食べ物で遊ぶのは家でやってくれ、公共の社会を利用しないでくれ。
新味豚丼も不味くて必死に紅生姜と唐辛子をかけたが、
ネギ塩豚丼もヒドくて、紅生姜と唐辛子をワリとかけたよ。
☆どうして吉野家は旨味を理解出来ないの?
アホなの?、味オンチなの?
なんで朝鮮の味にもっていこうとするの?
凄くゼンショーの味に近くなった(ゼンショーの出来そこないみたいな)。
お前等の味覚は、塩気・辛味・甘味・苦味・酸味の5つしかない訳?
旨味が解らないDNAな訳?
タマネギもガリガリしてほぼ生だった。
ヒドイよ、ただ加熱をしただけのものに素人が塩ダレをかけた味。
食べ物で遊ぶのは家でやってくれ、公共の社会を利用しないでくれ。
671名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 16:51:53.33ID:IClEuMSp 七味よりおいしいいものがあるのか
2018/07/08(日) 14:26:56.22ID:ucbSV5WB
タバスコかけて食ったらすげー美味かったぞ。
これ店でできないけどけっこうハマるかも
これ店でできないけどけっこうハマるかも
673名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 17:40:45.10ID:71kFt7hN 吉野家の牛丼に松屋の持ち帰り七味をかけると美味しい。
2018/08/06(月) 11:47:33.83ID:5aZ+B5yZ
普通にかけるんじゃなく、肉を避けてご飯にたっぷり混ぜ込むんだ
香りが増幅されてうまいぞ
香りが増幅されてうまいぞ
2018/08/09(木) 17:14:17.62ID:u+J3vPLB
いやらしい指
676名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/28(火) 00:16:33.89ID:L9bFbugD まず七味で全体を完全に真っ赤にします
次に紅生姜で全体を完全に覆います
そして紅生姜が見えなくなるようにもう一度七味で全体を覆います
美味い!!!
次に紅生姜で全体を完全に覆います
そして紅生姜が見えなくなるようにもう一度七味で全体を覆います
美味い!!!
2018/09/20(木) 06:37:06.32ID:F/PAlDqH
揚げ物とかデブの食い物だろ
678名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 16:11:20.24ID:WmUj3V2r お新香にかけるくらい
2018/10/21(日) 18:03:15.67ID:ZNfOAOEn
店の中が靴下の匂いしてる
680名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 07:40:38.74ID:+kgW88Dc 108回
681名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 13:34:55.75ID:1xGcdFdK たまごにサックサク掛けて醤油で説いて
牛丼に掛けた後
も一回一振り
牛丼に掛けた後
も一回一振り
682名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 23:25:36.66ID:zxp1WQzx セイコちゃんにかけてもらう
683名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 23:53:56.02ID:Lf4+NT5F2019/01/22(火) 10:31:59.91ID:CUU9myBn
吉呑みやってるところで一味も置いてあって、気付かずにいつもの勢いでどっさりかけたら地獄を見た
685名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 21:17:52.50ID:aiw/zXog 全部。
686名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 16:27:31.13ID:8+/JTySo カウンターの瓶全部使い切る。
687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 02:00:23.05ID:h+y4CZAV 吉野家のは鬼のようにブッカケルが同じことをすき家でやったら大変な目にあった
唐辛子の配分が違うんだな 松屋もたいして辛くない 吉野家の七味って旨い時と
何の味も感じない時があるのは何故だろう 自社配合なのか んなわけねよーな
唐辛子の配分が違うんだな 松屋もたいして辛くない 吉野家の七味って旨い時と
何の味も感じない時があるのは何故だろう 自社配合なのか んなわけねよーな
688名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 23:22:32.37ID:VL8FOsY+ 時間が経って香りが飛んじゃっただけじゃない
封を切って入れた直後なら
封を切って入れた直後なら
689名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 21:54:17.07ID:ux1FunVo >>687
そうそう、それ!!
同じ事を感じた。
なんか吉野家、久しぶりに行ったけれど味変った?
なんかすき家とかゼンショー系に近くなったような・・・
牛鍋かけたような・・・
それって七味だったのかなって、
でも味も〜、う〜ん、って感じ、なんかすき家寄り・・・
そうそう、それ!!
同じ事を感じた。
なんか吉野家、久しぶりに行ったけれど味変った?
なんかすき家とかゼンショー系に近くなったような・・・
牛鍋かけたような・・・
それって七味だったのかなって、
でも味も〜、う〜ん、って感じ、なんかすき家寄り・・・
2019/03/04(月) 22:34:29.29ID:QOkCkxCj
2019/03/15(金) 12:25:49.89ID:IktMjZ9e
肉をどかしてご飯の上にフリカケみたいに大量にかけて食べ続けてる、20年以上。
692名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 23:28:24.73ID:0KdB/pkh まず七味を肉も米も見えないぐらいかけます
次に紅生姜を下が見えないようにガッツリ乗せます
そしてもう一度紅生姜も見えないように七味をかけます
チョー美味い!
次に紅生姜を下が見えないようにガッツリ乗せます
そしてもう一度紅生姜も見えないように七味をかけます
チョー美味い!
2019/03/16(土) 06:26:17.52ID:Zggha7uB
松屋のプレ牛のはいっぱいかけたくなるな字面がアレでw
2019/03/16(土) 08:29:54.12ID:RiFkbdDG
プレミアム牛丼はテスト販売じゃ原了郭使ってたんだよな
全国販売で自社製に変えてわかったのは、牛丼の味の印象なんて七味次第
全国販売で自社製に変えてわかったのは、牛丼の味の印象なんて七味次第
695名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 23:13:46.49ID:gg0B2KQV 七味って
松屋と吉野家どっちが美味しいのだろう
松屋と吉野家どっちが美味しいのだろう
2019/07/24(水) 10:47:29.22ID:nNDzmdVZ
吉野家のはあんまり辛味がないから、肉を避けてご飯部分にフリカケとして大量に掛けると美味い。
松屋は普通に肉と味噌汁にかけてる。
どっちも好き。
松屋は普通に肉と味噌汁にかけてる。
どっちも好き。
697名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 21:45:15.97ID:s8pUKz+n 入院4ヶ月目なんだけど無性に吉牛が食べたい
698名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 16:21:27.51ID:Dk3cNDzl 在にちチョンはどさっとかける
699名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 00:22:57.82ID:r2lwwmoF 吉野家の七味が昔とは違う
辛味が強くなった。
辛味が強くなった。
700名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 18:11:57.90ID:7rewVtOA チョン向けにな
701名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 19:40:15.65ID:3nNWMry/ キモい、チョン向け
702名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/09(金) 09:13:41.42ID:5c1N6VC/ バカチョン、キモい
2019/08/12(月) 18:56:54.57ID:HNQYySx1
半径数十メートルに誰も近寄れないぐらいハンパじゃないクサさになります
704名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/19(月) 20:21:02.10ID:g29f40pt 七味と言いつつにんにく多め
705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/20(火) 00:01:30.29ID:nZPx+sMi 肉が見えなくなるくらいかける
なお、リンガーハットでは酢をかけるのが好きだから丸々一本使う
なお、リンガーハットでは酢をかけるのが好きだから丸々一本使う
2019/08/20(火) 10:06:47.41ID:xOIQPkQ8
誰がデブなの?
707名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 08:06:53.99ID:vF4z5SlT708名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 18:09:15.66ID:CqPk4zAY 七味関連スレッド
【仙台】「唐辛子かけるの好きだった」…法務事務官、飲食店の七味3缶盗む 停職処分 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588050143/
【仙台】「唐辛子かけるの好きだった」…法務事務官、飲食店の七味3缶盗む 停職処分 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588050143/
2020/05/15(金) 06:07:39.70ID:bP3tXN4b
手の空いている者は左舷を見ろ
710名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 08:09:39.69ID:XhLacNeq 冗談ではないっ
711名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 12:57:07.41ID:rMUvLcAb セイラさ〜ん こっちよ〜〜
712名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/07(金) 16:33:45.63ID:wCGt/RWC これが
713名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/07(金) 16:35:28.54ID:wCGt/RWC 貴様がララァを殺した
714名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:49:35.74ID:77hyugC2 ならば同士になれ
715名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 16:31:54.43ID:Zu7zE0Cy あれはいいものだ
716名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 16:31:54.47ID:Zu7zE0Cy あれはいいものだ
717名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/29(日) 22:38:39.19ID:kVvxGfVr 黒胡椒かけたら旨いかも
718名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 08:12:44.85ID:4WJGo3sP 肉全体に満遍なくかける
食べてると足りなくなる事も多いので追加
食べてると足りなくなる事も多いので追加
719名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/19(土) 12:11:27.61ID:6KZQV8wR ゆず胡椒かけたら旨いかも
2021/01/06(水) 22:42:24.31ID:GrlW2mZ5
ひと瓶
721名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 06:47:20.32ID:HJRryC5A カラムーチョ
722名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 12:46:37.37ID:HnfewjpZ 花椒(ホワジャオ)に詰め替える
723名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 09:08:51.89ID:B2uBtyRq うまそうだな
724名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/04(日) 11:53:04.90ID:MM+u8ju3 松屋の黒胡麻焙煎胡椒は香りに乏しい
725名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 17:45:20.66ID:vb+4BUn/ 一口食べるたびに、紅生姜と七味を交互に!!
無料だと思うとついつい。ホテルのビュッフェでついつい取り過ぎてしまうのに似ている
無料だと思うとついつい。ホテルのビュッフェでついつい取り過ぎてしまうのに似ている
726名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 14:21:07.58ID:f5rGQuA3 ご飯が見えなくなるまで
727名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 17:30:48.44ID:FonmiURx 七味をどんぶりに入れて、上に牛皿のせるかんじ
2021/12/20(月) 13:47:49.37ID:PUn2Poqp
店頭で販売すればいいのに
2022/02/28(月) 01:42:37.15ID:fkUfFCSD
紅生姜、七味唐辛子は汁系丼に合うからな。特に紅生姜は大量に乗せるが七味唐辛子も多い方がいい!
もはや牛丼ではないけどな。生卵は必須アイテム
もはや牛丼ではないけどな。生卵は必須アイテム
730名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 08:50:43.47ID:VMhHjd5p どんぶり完食・食べ終わったっら
生姜山盛り投入に七味を狂ったようにふり掛けて糖尿病危険レベルの醤油
ごち と壱礼して退店。
生姜山盛り投入に七味を狂ったようにふり掛けて糖尿病危険レベルの醤油
ごち と壱礼して退店。
2022/03/06(日) 18:01:48.59ID:rJ3ESHBJ
>>730
礼儀を分かってるな。好感
礼儀を分かってるな。好感
2022/03/06(日) 18:36:07.92ID:yhkAiNDM
クソみたいな自演
2022/03/06(日) 19:03:23.19ID:rJ3ESHBJ
どれが自演なんだ?www
734名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 16:54:12.83ID:LQ6xBJHb スギ花粉
2022/04/15(金) 11:06:00.16ID:cELNSvCt
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
運営にご協力お願いいたします
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
2022/04/18(月) 04:48:28.32ID:X5sdv2ur
737名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/24(日) 10:50:43.86ID:rQDs8Ckr シャブが出て来る迄振り続ける
738名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 10:09:11.39ID:lSomR2uc だよな
739名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/02(日) 15:02:09.72ID:lC9GlkLN いつもテイクアウトで並盛り2つ注文して家で食べる
一杯目は何もかけず、二杯目に添付の七味2袋を投入して食べるルーティン
ちなみに牛丼に七味をかける食べ方は吉野家で教わった
牛丼を自炊で作ることもあるけど、それに七味をかけても美味くない
家で作る甘辛いのは合わないんだろうね
一杯目は何もかけず、二杯目に添付の七味2袋を投入して食べるルーティン
ちなみに牛丼に七味をかける食べ方は吉野家で教わった
牛丼を自炊で作ることもあるけど、それに七味をかけても美味くない
家で作る甘辛いのは合わないんだろうね
2022/10/04(火) 09:33:41.91ID:RZTFgTK1
松屋の七味のつもりでドバドバかけるとひどい目にあう
2022/10/09(日) 20:58:34.36ID:q34IRyjU
どうでもいいが、すき家の七味は穴が詰まってなかなか出て来ない事が多い
742名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/16(日) 14:27:40.48ID:UWChy/pf 店員が太ってる店はうまい
これ豆な
これ豆な
2022/10/21(金) 02:14:31.74ID:IgLcJAgK
>>742
店員のエキス入りか?
店員のエキス入りか?
744名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 13:20:54.37ID:X9ahvyvY 吉野家にシャブ漬け の由来
ケシの実が出て来る迄
カウンターに一瓶拡げてケシの実だけを寄り集めるも良し。
ケシの実が出て来る迄
カウンターに一瓶拡げてケシの実だけを寄り集めるも良し。
745名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 10:16:43.29ID:1W43P8H0 ンコル結婚オメ
746名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/08(月) 01:40:42.27ID:tDEni+uR 保険屋もディーラーも
合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな
合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな
2024/04/08(月) 02:34:03.03ID:hfePRqbL
全然出なくなってきたまである
https://i.imgur.com/BYgQgPO.jpg
https://i.imgur.com/BYgQgPO.jpg
2024/04/08(月) 02:36:24.99ID:0/e5grSV
スノヲタマジでそう思ってる
749名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/13(土) 18:41:09.45ID:Kqs114Ws 牛丼を楽しめる程度に七味かける
750名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/08(月) 21:54:10.29ID:5j0+ZMy5 原因不明で終了だろ
一流大学卒しかいないのは
一流大学卒しかいないのは
751名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/08(月) 22:34:43.34ID:6xo9PONy データの気配なんだが
ニーズがあるんだし
証拠1
ニーズがあるんだし
証拠1
2024/07/08(月) 23:23:08.16ID:3yvKqT13
何もしてないわけではないということだ
勉強になると思っている香具師らはいるはず
若者は上半身裸
勉強になると思っている香具師らはいるはず
若者は上半身裸
753名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/08(木) 19:37:36.72ID:YkJg/uuX 前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントにアンチってヒマなので、本人からは入れません。
あれ演出悪かったもん
他のジャニ叩きでしょ
あれ演出悪かったもん
他のジャニ叩きでしょ
754名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/08(木) 20:03:28.69ID:X5D1rzKB755名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/08(木) 20:13:44.64ID:p1hG1Nsf756名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 21:30:37.75ID:FzVGoHzy .-‐'" ̄ ̄ ゙゙̄ ̄ ̄¬ーー,-,〆/
'´ _- ζ
ノ丿 _ 人 弋 冫
!丿 ノ’災νπ lノ ,,ξ ┐ ..丿
│! '´ ゛ ` lノlノ -, ヘ 冫 『 有職者』w そんな日本語ねぇよプッ・・・
│ ゙~~゙宀≠ 。ョllョ亠 ‐/` ht tps://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/27-22yougo.pdf
冫 ¬lπ─、 ¬lσ久、 ヾ. ht tps://imgur.com/IU2zc6V.jpg
hー----ーーー⌒ーー---ー--ト
l ー-ー-ー-ー--ー----ー---イ 『上級職』w だってよ・・・
(ー-ー-ー-ー-ー-ー---ー---ノ 何語だよw 日本語しゃべれよw
γ丶ー-ー-ー-ー--ー-----ー`ー、 ht tps://kotobank.jp/word/%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E8%81%B7-2049859
 ゙゙̄l| l ゙ゝ_ ‐--`ー一一'''"---ーノゝ/`ー 、
\│ ヽ ゛ー 、______,,..-‐' ´ / /
\│ ゙+_  ̄ ̄_ン'''´/ /"
\ ー-............-‐" / /
U-15板(ジュニアアイドル板)にて、削除済画像150点を4日で再投稿という
常軌を逸した荒らし行為で、たった一人で板閉鎖に追い込み
このあとAce★を訴える裁判をひかえる(証拠は完璧に揃っており100%勝てるらしい)など大活躍の
l見ポ吉・100選・ポチひとし・ホモてつじ・mineo狂信者 ことイモタオサムさん
(67才 男性・無職)
'´ _- ζ
ノ丿 _ 人 弋 冫
!丿 ノ’災νπ lノ ,,ξ ┐ ..丿
│! '´ ゛ ` lノlノ -, ヘ 冫 『 有職者』w そんな日本語ねぇよプッ・・・
│ ゙~~゙宀≠ 。ョllョ亠 ‐/` ht tps://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/27-22yougo.pdf
冫 ¬lπ─、 ¬lσ久、 ヾ. ht tps://imgur.com/IU2zc6V.jpg
hー----ーーー⌒ーー---ー--ト
l ー-ー-ー-ー--ー----ー---イ 『上級職』w だってよ・・・
(ー-ー-ー-ー-ー-ー---ー---ノ 何語だよw 日本語しゃべれよw
γ丶ー-ー-ー-ー--ー-----ー`ー、 ht tps://kotobank.jp/word/%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E8%81%B7-2049859
 ゙゙̄l| l ゙ゝ_ ‐--`ー一一'''"---ーノゝ/`ー 、
\│ ヽ ゛ー 、______,,..-‐' ´ / /
\│ ゙+_  ̄ ̄_ン'''´/ /"
\ ー-............-‐" / /
U-15板(ジュニアアイドル板)にて、削除済画像150点を4日で再投稿という
常軌を逸した荒らし行為で、たった一人で板閉鎖に追い込み
このあとAce★を訴える裁判をひかえる(証拠は完璧に揃っており100%勝てるらしい)など大活躍の
l見ポ吉・100選・ポチひとし・ホモてつじ・mineo狂信者 ことイモタオサムさん
(67才 男性・無職)
レスを投稿する
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★6 [鉄チーズ烏★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 愛知 犬山 自衛隊練習機が池に墜落 2人が搭乗 ★2 [首都圏の虎★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 ★2 [お断り★]
- とうふさんの🏡
- ナザレンコさん「学者と名乗ったことはない」日本会議、兵庫県「国際政治学者ナザレンコ」 [834922174]
- 文春「指原莉乃(32)が年下ライダー俳優と熱愛!文春砲!」(ヽ´ん`)「そう……」 [196352351]
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]
- 【悲報】8900万のSteamアカウント(全体の3分の2)がダークウェブに流出 [253839187]
- ジークアクス、ドルオタ監督が乃木坂46にんほる為の作品だと判明