>>1
志があるなら目指したら?

(1) 被曝:問題無し。
 主に現場に行くのは作業員クラスや製造や品証の指導者。
 設計も放射線管理区域に入るものだが被曝許容線量が厳密にコントロールされる。
 多少は被曝するかもだが、健康被害がでるレベルの作業はない。

(2) リストラ:問題無し
 後ろ向きな仕事ではあるが、保守、廃炉で食いっぱぐれ無し。
 もんじゅ廃炉は、廃炉技術の研究から入るそうだ。
 金は政府発電力会社経由で無限に湧いて来る潜り込めれば定年まで安泰。

(3) 業界動向:厳しい
 世界的に原子力はリスクの高いエネルギー源と認識されつつある。
 放射能がリスクなのではなく、国民に安全性を説明できるかというリスク。

 というわけで、安全を盾に政府側があれこれ口出ししてくるので、
 メーカ側は工期と予算が読みきれ無いリスクを抱えてしまう。

テレビ画面から流れて来るニュースに何度も心折れそうになる
場面が今後もあるだろう。
それでもやるという強い意志があるならどうぞという感じかな。

すでに心折れて別業界にいる人から。