X



【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その131【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/15(月) 04:27:35.70ID:57sFrcKu0
!extend:checked:vvvvvv:
!extend:checked:vvvvvv:
↑スレ立て時はこの「!extend:checked:vvvvvv:」を2~3行にする(1行消えるため)

■公式
http://www.ichibanya.co.jp/index.html

次スレは>>950以降になるべく宣言してから立ててください

前スレ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その130【総合】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1714805484/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/08/01(木) 13:07:34.38ID:r3Dv7Udv0
リンガーハット言うほどそっぽ向かれてるか?
路面店から撤退してモールと駅ビルに注力してるだけだろ
2024/08/01(木) 13:16:40.51ID:F/ABjrTh0
>>166
ココイチとは状況がちがうけど高いから避けられているのは同じで
リンガーハットの場合はフードコートが多いから更に苦戦してるという
フードコートだと丸亀製麺とか安い店とライバルになるからな
2024/08/01(木) 13:20:41.35ID:7WHz/jkL0
味の違いよね
リンガーは冷凍のタピオカ麺でしょ
肝心の麺がまずいから固定客付かないし、ココイチのルーは完成されてるし
ココイチも米があまり美味しくないから少量炊飯で常に炊きたて15分以内を出すとか米のグレード上げるとか改良の余地はまだまだあるけど
2024/08/01(木) 14:01:21.59ID:8OXeWHW4d
米なんてガスで大量に炊いとけばいい
2024/08/01(木) 14:58:54.36ID:r3Dv7Udv0
>>167
こういうのは個人の主観で話すのは全く意味がないと思いつつ
リンガーハットはしっかり美味しい上で野菜をたくさん食べられる半分ファストフード的な位置付けで好きなんだけどな
丸亀とリンガーハット並んでたら自分はリンガーハット選ぶけど…まあ丸亀も美味いしなぁ

ただ、リンガーハットが近年フードコート店に注力してるのは間違いないよ
飲食専門の新聞の記事として6年以上前には上がってたことだから
2024/08/01(木) 15:50:23.13ID:44+4kzPW0
ココイチ値上げで行くのやめようかと思う虎カキフライあるなら今晩も行こうかな
172カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6774-96Jq [118.21.152.42])
垢版 |
2024/08/01(木) 16:03:37.09ID:jJGUiYb+0
また割引券販売が始まったな
レトルト2個のおまけ付き
2024/08/01(木) 16:34:33.46ID:GpPxpXB70
福袋のメモ帳使い終わったんだがマスキングテープはほんと使い道ないな
代わりにレトルト1個増やすとかにすれば良かったのに
174カレーなる名無しさん (ワッチョイ dfd0-cVgi [2001:268:98cb:8329:*])
垢版 |
2024/08/01(木) 16:59:56.97ID:L7vIikpv0
米がうまいからここまで繁盛してるんだよ
2024/08/01(木) 17:08:31.72ID:44+4kzPW0
>>165
そうは言ってもそこらのカリー専門店よりも遥かに美味いからなぁ
カリー専門店は途中でくどくて残したくなるけどココイチは毎日3食食べてもまた食べたくなる美味さ
176カレーなる名無しさん (ワッチョイ df85-cVgi [125.198.75.9])
垢版 |
2024/08/01(木) 17:24:47.41ID:mjoYEudr0
俺のカリの方が美味しいぜ
2024/08/01(木) 17:39:42.13ID:GpPxpXB70
>>174
時間によってはチンするパックごはんなのに……
2024/08/01(木) 18:17:50.88ID:roMRsNYJ0
>>176
チンをパックンチョしていいですか?
2024/08/01(木) 18:22:53.02ID:44+4kzPW0
>>176
少年のアナルってなんであんなにうまいんだろうな
特に夏場はハイエースしたくなる
2024/08/01(木) 18:33:36.00ID:roMRsNYJ0
>>179
食品系のスレだから、そういう品の無いレスはちょっと...
2024/08/01(木) 21:06:15.75ID:igrT+KV00
うるせーうんこ
182カレーなる名無しさん (ワッチョイ df85-cVgi [125.198.75.9])
垢版 |
2024/08/02(金) 01:24:10.95ID:7SnRV4sd0
ウンコ味のウンコとカレー味のカレーどっちがいい?
2024/08/02(金) 03:17:06.57ID:V8OZjXJId
>>174
普通くらいだよ
184カレーなる名無しさん (ワッチョイ c7d3-+YEN [2001:268:c212:a072:*])
垢版 |
2024/08/02(金) 07:39:07.88ID:0f1tLCcp0
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコってホント意味わかんねー例えだったよな
2024/08/02(金) 08:01:27.44ID:aIANx+0v0
うんこはいつの世も小学生が好きな題材だからな
小学校高学年から低学年へと語り継がれ続けて現在まで残ってるんだろう
186カレーなる名無しさん (ワッチョイ df85-cVgi [125.198.75.9])
垢版 |
2024/08/02(金) 09:37:38.25ID:7SnRV4sd0
>>184
肛門にカレー詰めて直飲みすれば両方に近いものが作れるはず
2024/08/02(金) 09:41:57.82ID:BB1r80KJ0
だったらスープカレー詰め込んで顔面シャワーして欲しい🫠
2024/08/02(金) 15:32:48.21ID:U9iiJmu00
>>186
お前頭いいな
肛門から産まれてきたの?
2024/08/02(金) 15:34:42.11ID:U9iiJmu00
>>187
肛門からお酒飲んでも普通に酔えるぞ
やりすぎると結腸ガンとかなりやすくなる倍率上がるみたいだけど
190カレーなる名無しさん (ワッチョイ df85-cVgi [125.198.75.9])
垢版 |
2024/08/02(金) 15:37:49.39ID:7SnRV4sd0
50年物の肛門酒あります
2024/08/02(金) 15:40:13.75ID:WnhvqeV10
>>189
つうか下手したら死ぬやつじゃねえか絶対にやるな
2024/08/02(金) 15:58:18.41ID:UD8M1+tSM
夏の福袋は購入店でしか使えないからパスで
いろんな店舗行く人にはお得でも買えんよあれは
2024/08/02(金) 22:24:55.16ID:1CI74EIUM
>>191
やだねったら、やだね~♪
2024/08/03(土) 00:55:26.25ID:ZlNOj2ZV0
トンスル飲んでみたけど結構イケる味だったぞ
お前らも飲まず嫌いは良くない
195カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8752-slJt [2400:4153:9e2:500:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 04:34:18.07ID:zDMdwHo+0
カレーにラッシー
2024/08/03(土) 07:45:22.81ID:h8zU+efg0
肛門からカレー食ったら美味しいのかな?
197カレーなる名無しさん (ワッチョイ df85-cVgi [125.198.75.9])
垢版 |
2024/08/03(土) 10:21:20.81ID:awjl9ZRg0
これじゃあCoMon壱だな
2024/08/03(土) 11:17:52.91ID:ZlNOj2ZV0
ニコチャン大王のうんちく
あの尻みたいなのは実は口
199カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2230-czVr [59.166.215.55 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/04(日) 03:08:49.47ID:nEhgYG6P0
バターチキンカレー食ったけど、甘すぎるわ
ナンなら合うのかも知れないけど、ご飯を食べる甘さじゃないわ
かなり残してしまった
2024/08/04(日) 05:17:32.21ID:QDHHwAGf0
所詮はココイチ品質w
2024/08/04(日) 14:26:38.26ID:W/rJG04w0
欧風チキンカレーとかあってもいいのにとは思う
ジャワのスパイシーブレンドでチキンカレー作っても普通に美味いしさ
202カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2228-Q8gy [240a:61:51b5:2f6d:*])
垢版 |
2024/08/04(日) 15:34:33.01ID:ImJWOizD0
最近隙あらばサラダセットのサラダを節約しようとしてくる
2024/08/04(日) 16:41:06.52ID:sN0dCvt10
福袋もマグネットも無くなってた…
204カレーなる名無しさん (スフッ Sdc2-i3uJ [49.104.50.220])
垢版 |
2024/08/04(日) 17:25:31.64ID:re9EFsScd
えっ今サイト見てきてびっくりしたんだけど
テイクアウトって追加料金取られてたっけ?!
2024/08/04(日) 17:40:52.83ID:udcO0xCY0
ココイチ Web上のメニュー少なくね エビカツとか魚介類無くなってる
2024/08/04(日) 17:50:08.34ID:gFg+2yyO0
エビカツってもうずいぶん前に消えてなかったっけ?
2024/08/04(日) 17:55:51.38ID:E7/YYD4p0
バイト社長になって全く良いとこなし
やはりお飾りw
2024/08/04(日) 17:58:24.00ID:QeceISeh0
>>204
今年3月に卵系メニューの値上げしたときに、同時にテイクアウトの追加料金も取られるようになってる
209カレーなる名無しさん (ワッチョイ ceae-xNjE [2400:2411:8dc0:a700:*])
垢版 |
2024/08/04(日) 18:30:50.64ID:OQKKQF7V0
ライス付きでテイクアウトする人、全員バカです
2024/08/04(日) 19:19:20.24ID:tYcOILJU0
>>209
でもレトルトご飯も今やコンビニで300円くらいするお
211カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2285-V97t [125.198.75.9])
垢版 |
2024/08/04(日) 19:32:15.92ID:xbh6ZHRa0
テイクアウト値上げ
ビーフカレー80円値上げ

もう終わりだよココ
212カレーなる名無しさん (ワッチョイ c62c-cXFJ [217.178.7.135])
垢版 |
2024/08/05(月) 00:31:03.43ID:43jCJ0Ha0
俺は年収400万あるからこの程度の値上げなら気にせず通えるけどね
貧乏人は文句ばっか言ってないでボンカレーでも食ってな
ちなみに俺はレトルト食う時もワンランク上の銀座カレーなw
213カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2285-V97t [125.198.75.9])
垢版 |
2024/08/05(月) 01:16:11.81ID:SeWStoXu0
俺も年収240万だけどまだまだ余裕すぎる
2024/08/05(月) 05:38:50.25ID:az5rm9fm0
俺は無収入だがママが買ってきてくれるからまだまだ余裕だわ
215カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4390-V97t [2001:268:98c9:eb1f:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 06:40:35.44ID:V88+STOz0
俺は年収1300︎万だけどCOCO壱高杉なんだよ!
216カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2217-3KIE [2001:268:c216:686e:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 08:27:03.41ID:x15dhDTP0
ネタにみんなで乗ってあげるところ、優し過ぎる
2024/08/05(月) 08:40:55.97ID:QmIVNmoa0
まぁでも実際は年収400万のやつが気軽に行けるような店では無くなったよな
218カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2217-3KIE [2001:268:c216:686e:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 08:44:25.78ID:x15dhDTP0
年収400万の人は気軽に外食に行ってはいけない
2024/08/05(月) 09:05:46.83ID:az5rm9fm0
まあ独身で地方都市住まいなら400万前半でも余裕でしょ
400万後半なら都内家庭持ちでも… いやちょいと辛いかな
2024/08/05(月) 12:29:37.80ID:tEFtBMdt0
昨日今季のカキフライカレー始めしてきたついでに夏の福袋買ってきたけど
500円×4枚の補助券(販売店舗限定の9月~11月)ってのが絶妙に嫌がらせだった
月1枚4回使えるように12月末までにしとけや!
221カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b2f-Q8gy [2400:4153:9e2:500:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 15:35:46.25ID:HRo0pSlj0
補助券以外に何入ってたんだよ
222カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b2f-Q8gy [2400:4153:9e2:500:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 15:38:02.61ID:HRo0pSlj0
つか24時間営業の店舗って深夜料金取られるっけ?
2024/08/05(月) 15:45:48.52ID:tEFtBMdt0
>>221
ココイチ紙袋にレトルトカレー2個+2000円分の補助券でお値段はなんとびっくりの2000円
224カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4688-Gkp7 [153.171.187.1])
垢版 |
2024/08/05(月) 16:42:13.11ID:OtAR7Xgo0
バターチキン、甘すぎるとの書き込みがあったのを見て、10辛で食べてきた。
確かに甘みはあるけど、それで10辛にすると、甘辛いって言うのかな?
結構気に入った。
日本人だから甘辛いのが好きなのかな?
2024/08/05(月) 17:15:05.86ID:/D4Q3Kvw0
ほとんど冷凍品で調理する簡単なお仕事ですが、ドヤ顔して一人前の料理人です。
具もない素カレー(ポークカレー)で税込646円で強気営業でお待ちしております。
2024/08/05(月) 17:34:37.28ID:tEFtBMdt0
そういや今日うっかりスケベ指ししてたココイチ株が1000円で約定してさらに下に突き抜けてたわ
これで俺も優待でカレーが食える身分だけど福袋の補助券と優待の金券は同時使用できるんかな
2024/08/05(月) 19:08:10.57ID:965m2Tj2d
>>223
ココイチのレトルト美味しくないというか不味くないか??
2024/08/05(月) 20:28:59.84ID:SQoU52tU0
>>220
4枚使うなんて1週間もかからんだろ
俺なら1日でもイケる
2024/08/05(月) 20:59:47.63ID:+sQ9pTZv0
他の好調な外食株はアフターコロナで上がった分を少し下げてるだけなのにココは酷いねえ
国内は頭打ちにしても、本当に海外で人気ならもっと上げても良いと思うんだけど…
230カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fff-c3AI [180.60.19.9])
垢版 |
2024/08/05(月) 22:15:18.63ID:afmB1BGy0
中国産、韓国産は食わない
だからと言って値上げされたら、やっぱり食わない
外食産業はオワコンなのかな?

まーそんな事より戦争始まりそうだし
日本は巻き込まれるぞ
徴兵制度復活だよ

その前に、新たなパンデミックの予告があったから次の毒枠珍は強制だよ
どうやって回避するか考えろ
カレーなんか食ってる場合じゃないぞ
231カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fff-c3AI [180.60.19.9])
垢版 |
2024/08/05(月) 22:56:32.28ID:afmB1BGy0
枠珍接種請け負ってたクリニック
しこたま儲けた筈
知ってるとこは全部、新しく建て替えて大きくなるぞ
他所はどうかな?
あんなとこは最早病院じゃない
大量札陣の実行半だよ
232カレーなる名無しさん (オッペケ Srff-xNjE [126.158.161.125])
垢版 |
2024/08/06(火) 12:42:32.79ID:KgAi3oYQr
そろそろルーレットでゲットしたトッピングを消化しないと!
7枚あるから週2回CoCo壱だ!
233カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2285-V97t [125.198.75.9])
垢版 |
2024/08/06(火) 13:01:41.38ID:ClAlfUhk0
ワクチン1打ち1000万貰えたみたいだから
234カレーなる名無しさん (ワッチョイ c62c-cXFJ [217.178.7.135])
垢版 |
2024/08/06(火) 20:55:50.13ID:3e5hYch10
何のスレかと思ったわ
昨日株買ったら今日爆上げでありがてー
購入価格下回らない限りずっと持ってるよ
2024/08/07(水) 01:32:27.07ID:EK+q4xdH0
俺は昨日買おうと思ったら爆上げで今日の暴落で買うわ
236カレーなる名無しさん (ワッチョイ cedc-4hmC [2001:268:98e1:4053:*])
垢版 |
2024/08/07(水) 13:05:11.89ID:pRGIrIeQ0
今日野菜カレー買ったけど、もう1000円近い950円じゃねえかよ
one札じゃないと買えないってどんだけ〜
2024/08/07(水) 15:44:12.04ID:EK+q4xdH0
>>236
俺が学生の頃は320円だったのになぁ
その頃は1ドル250円くらいだったし
円安が悪いよ円安が
2024/08/07(水) 18:45:23.58ID:dQ+JLEsk0
そろそろココイチもソッポ向かれ始めたなw
2024/08/07(水) 21:14:36.28ID:kyJBtr7o0
CoCo壱さんのカリーライスは高いとよう言われるが実際は安いよ。
高くなるのはトッピングをするから。
トッピングをしないシンプルなカリーライスならポークカリーライスで587円。
しかもデフォがライス300gと大森なわけ。
これを普通サイズの200gに変換すると、391円になる。
CoCo壱のカリーライスは特段高くないって事はお分かり?
高いのはトッピングの揚げ物なんだよな。
2024/08/07(水) 21:21:19.80ID:SXhAWXkA0
カレー自体は別に大した味じゃないからトッピングしないなら行く意味ないんだよな…
2024/08/07(水) 21:46:49.20ID:fnoK2TbId
587円が既に高いw
2024/08/07(水) 21:55:39.75ID:znEbZA6I0
600円超えたのでは?
昔はビーフがそれくらいで納得してたけどポークにその価値はないな
2024/08/07(水) 22:03:05.77ID:Gvy6KS5w0
>>239
これコピペかなんかなの?
ツッコミどころが多いな
今月の値上げでデフォが646円になったし、200gでも60円引きだけだから586円だが
244 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 0681-xNjE [2405:6580:2120:500:*])
垢版 |
2024/08/07(水) 22:14:04.43ID:vApkTlsg0
今、素のカレーで646円もすんの?!
高くなってしばらく行ってなかったけど
一段とキツいな…

好きだったんで昔は週2.3で行ってたのに
245カレーなる名無しさん (ワッチョイ a230-Rahh [27.141.143.182])
垢版 |
2024/08/07(水) 22:16:49.94ID:sbNpt0/10
トッピングも大したことないだろ
2024/08/07(水) 22:49:35.33ID:p4/95fGP0
ポークカレーもハッシュドビーフ並に具が入っているならその値段でもいいけど何も入ってないからな
2024/08/08(木) 01:29:01.70ID:8lCp5Ot30
久しぶりに食ってきたがやはり圧倒的にうまいカレーだわ
248カレーなる名無しさん (スププ Sdc2-bPdO [49.96.23.68])
垢版 |
2024/08/08(木) 10:10:22.34ID:hMZ1VEgld
ランチなら今やインドカレー屋の方がうまくてコスパもいい
2024/08/08(木) 10:12:10.38ID:DPB+eBSJ0
欧風カレーとインドカレーは別物じゃね?
ココイチ食べたいなと思って
ボンディに行くことはあってもインドカレーに行くことはないわ
250カレーなる名無しさん (スププ Sdc2-bPdO [49.96.23.68])
垢版 |
2024/08/08(木) 10:14:42.02ID:hMZ1VEgld
チキン煮込みカレーだったっけ
あれ1品トッピングで十分
以前はサラダが無駄に量が多くて高かったから、それを適正サイズにして手軽に頼める値段にしてくれたのはありがたい
2024/08/08(木) 10:28:44.25ID:YbruOV26a
CoCo壱のカリーは美味いからトッピングなんて邪魔だし要らんわ。
2024/08/08(木) 11:04:02.55ID:WHBpHVv/0
大して旨くねえやろ
253カレーなる名無しさん (ワッチョイ 063e-3KIE [2001:268:c210:442d:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 11:12:34.98ID:umWkqepp0
ココイチはなんでも美味いと思うけど、さすがに何もトッピングしないで食べた事は無いなぁ
2024/08/08(木) 12:34:14.49ID:a/WFZMBn0
ココイチ株ってハウス食品株のこと言ってる?
2024/08/08(木) 12:37:29.54ID:L/ZhCAJw0
そもそもココイチ以外のカレー店に行くことがほぼ無いから
他の店のほうが美味いとか言われても知らんがなとしか言えない
256カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8774-w622 [118.21.152.42])
垢版 |
2024/08/08(木) 12:50:58.26ID:K867ByoE0
アンチが何を言おうとも一人勝ち状態はまだまだ続く
257カレーなる名無しさん (ワッチョイ b798-V97t [2001:268:9801:d1:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 14:05:41.08ID:yJ9/wEyH0
東京にインドカレー屋は一軒もない
258カレーなる名無しさん (オッペケ Srff-xNjE [126.158.161.125])
垢版 |
2024/08/08(木) 16:50:58.58ID:gLEYiB9vr
>>254
7630のことかと
2024/08/08(木) 18:25:53.89ID:ZpXjaClc0
>>257
バカ?いくらでもあるやんけ
インドカレーなんて定義はどうにでもなるやろ
2024/08/08(木) 20:20:18.10ID:3d8QNHWx0
ここに書いてあったはなまるうどんのカレー食べ始めてからCoCo壱には行かなくなったわ
261カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2231-xNjE [2001:268:7214:88a3:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 21:41:10.23ID:q9GkfxfR0
職場の近くの駅の地下街のアルプスカレーって店は午後2時以降はコロッケカレーやチキンカレーが380円やで!都心近くなのに安い
2024/08/08(木) 22:10:35.13ID:1mo6JajD0
良い店は星の数ほどあるけど
辛さや量という、人によっても季節や体調によっても違う好みに応える付加価値はデカ過ぎる
263カレーなる名無しさん (ワッチョイ c62c-cXFJ [217.178.7.135])
垢版 |
2024/08/08(木) 22:53:48.60ID:aqXImXu40
今日の昼CoCo壱行ったらいつもより空いてて並ばず食べられた
たかが数十円の値上げで客減ってくれてありがたい
貧乏人は大変だねぇ
年収400万あってよかったわ、値上げで並ばず食べられるならむしろプラスと思える心と財布の余裕がある
264カレーなる名無しさん (ワッチョイ 76fc-3KIE [2001:268:c200:9eea:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 23:14:28.11ID:BRrS8XdH0
辛さや量変えた事ない
常にノーマル
2024/08/09(金) 00:12:37.40ID:AYcXAwMe0
量は500が最大だな
それ以上は食えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況