X



トップページ合唱
90コメント24KB
( ・∀・)つ〃∩ トリビアの泉@合唱板
0001名無し讃頌垢版2005/09/03(土) 10:17:54ID:tAe9VDgJ
合唱に関するトリビア(無駄知識)、ageていきましょう。
0040名無し讃頌垢版2005/09/26(月) 21:50:29ID:Y86hgNU/
>>39
同じ方面のネタでこういうのも。

「狩人アレン」の作曲者は

パーセル ではなく



ピアサル
0041名無し讃頌垢版2005/10/03(月) 20:52:57ID:BIhLsPs7
ガッテン!ガッテン( ・∀・)つ〃∩
0042名無し讃頌垢版2005/10/04(火) 00:55:26ID:8VMO1rmM
>>41
素で吹いた。
番組違うしw
0043名無し讃頌垢版2005/12/19(月) 23:48:58ID:7ySQxjf7
若い翼は(四部ver.)が、



「3年B組金八先生」で使われたことがある。
(校内合唱コンクールの話)
0044名無し讃頌垢版2006/01/20(金) 02:32:15ID:vHGcuSAz
雨の『十一月に降る雨は』が発禁→差し替えなのは有名だが、





中原中也による詩からの初演時第3曲『朝鮮女』も発禁。
0045名無し讃頌垢版2006/01/22(日) 16:53:17ID:E39rb3Fj
>>44
発禁じゃねえよ。作曲者が自主的に差し替えたんだよ。
ちなみに『人間の歌』の終曲「年の別れ」も自主的差し替え。
0046名無し讃頌垢版2006/01/24(火) 00:33:52ID:L0QE+Lje
>>45
その自主規制により差し替えられた「年の別れ」は




カワイ出版刊「グリークラブアルバム」には収録されている。

(補足トリビア)
わざわざ該当する言葉の部分には漢字も振ってあります。[○の子の]
最新版ではどうなってるかは知らんが。

ちなみに畑中良輔や北村協一なんかが振るときはその部分を「ものいえぬ」とか「声持たぬ」とかにしてますね。
0047名無し讃頌垢版2006/10/12(木) 12:14:13ID:UIR/zto+
鳥越俊太郎って京グリ時代どれだけ合唱人だったんだろう?
留年とかもしてたらしいがそれと合唱は関係なしかな?
0048名無し讃頌垢版2006/10/12(木) 19:43:32ID:IjeMvEvJ
>>44
11月に降る雨 のこと?
kwsk
0049名無し讃頌垢版2006/10/12(木) 20:43:59ID:SjA9cVhB
大地讃訟は当初イ長調だったが難易度が高かったので今の変ト長調になった
0050名無し讃頌垢版2006/10/12(木) 22:15:20ID:E3S8PEkM
>>48
その差し替えは、けっこう有名な話だがな。いわゆる差別語の話題になると必ずと言っていいほど例にあがる。
0051名無し讃頌垢版2006/10/13(金) 00:31:58ID:bVPmMHbI
風見鶏(五つの童画)の「みみなしめなし」は、最初からこれだったのかな?
0052名無し讃頌垢版2007/01/25(木) 22:02:13ID:cxt26s31
>>40
ピアサルにしろパーセルにしろ、どちらが作曲したという明確な証拠はないらしい。
0053名無し讃頌垢版2007/01/29(月) 02:36:03ID:N18FM15w
>>49
曲間違えてないか?
大地讃頌はロ長調だぞ。
0054名無し讃頌垢版2007/01/29(月) 22:07:03ID:3j+gnGD6
>>49
最初がどうとかではなく、ある時どうしてもオケ伴で歌いたかった団体の指揮者が、
楽譜がないので佐藤氏に許可をとった上で自分で編曲し、なぜかその時に今とは違う調
になったという話ではないのか?
0055名無し讃頌垢版2007/01/30(火) 00:33:11ID:xO48DR8K
>>54
逆、逆!もともとラジオ局の委嘱でオケ+混声合唱でカンタータ「土の歌」が作曲されて、
それが改訂版/ピアノ伴奏版になるにあたってアマチュアにはキーが高すぎるから
変ニ長調→ロ長調になったの。

というかそこまで妄想を書きたてられる君が凄いね。
0056名無し讃頌垢版2007/01/30(火) 08:47:52ID:5lGQOqp/
ニ長調じゃなかったかと。
レコードは聴いたことないけど、wikipediaや「合唱音楽聴いたり…」
にはそう書かれてた。

ちなみに委嘱元はレコード会社。これは間違いない。
0057名無し讃頌垢版2007/01/31(水) 00:04:17ID:Y6MLYWZ7
>>56
ラジオ局の委嘱だったのは「旅」でした。orz

ちなみに「元は変ニ長調」ってのは作曲者が↓でインタビューに答えてます。
ttp://www.kyogei.co.jp/data_room/kaze/edu_int_001.html
0058名無し讃頌垢版2007/02/23(金) 17:39:22ID:868BId7Q
54だけど。元がピアノ伴奏だとは一言も書いてない。実際に移調されたオケ版があって、それの話をしただけ。

本来のトリビアに戻る。
「遠い日の歌」の吹奏楽編曲は大熊崇子。
0059名無し讃頌垢版2007/02/24(土) 02:10:20ID:z6rhDil5
4.5へぇ(・∀・)
0060名無し讃頌垢版2007/02/24(土) 22:15:13ID:o7Rf57ws
>>58=54
どっちにしろ、今のH-durに移調されたきっかけの説明としてはガセビアだな。
0061名無し讃頌垢版2007/02/24(土) 22:49:52ID:2CSV0iDx
その移調されたバージョン、どっかで公開されてた。DLはしているのだが、
どこのHPだったか。
0064名無し讃頌垢版2007/07/29(日) 20:44:57ID:qo4wbn3n
清水脩はカワイ楽譜の社長さんでもあったわけだが(倒産前ね)、
若い頃は音楽之友社の社員だった。
0065エビフリャー垢版2008/07/01(火) 10:46:26ID:PyZgsATE
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
0066名無し讃頌垢版2008/08/03(日) 00:38:55ID:heoLp6PR
>>65
京急のドレミファインバーターは、制御器から発せられる音をわざと音階を踏ませているだけ。
んなもん森田が作れるわけない。


いずれにしろスレ違い棚
0067名無し讃頌垢版2008/11/21(金) 21:40:59ID:7x9UVqSk
春風亭小朝と青島広志は幼稚園と小学校時代の同級生
0068名無し讃頌垢版2008/11/21(金) 21:55:11ID:sL6d35l9
>>67
でも中学校は別々。

補足トリビア。
小朝の元カミさん・泰葉は、中学〜高校時代、青島広志に師事した。
0069名無し讃頌垢版2008/11/22(土) 07:54:18ID:gMaOev+O
>>68
文章をよく読め。中学校が一緒なんてどこにも書いてないぞ。
0070名無し讃頌垢版2008/11/22(土) 13:40:17ID:ZKV5xSql
>>69
一緒なんて書いてないけど、違うとも書いてない。
0071名無し讃頌垢版2008/12/07(日) 01:54:42ID:TUFmoUyn
>>47
多田武彦の「父のゐる庭」初演時の「紀の国」の冒頭のベースソロは、






鳥越俊太郎がやった。

ちなみにいたのは京グリではなく京都大学男声合唱団(タダタケのいた方)
0072名無し讃頌垢版2009/07/14(火) 12:01:38ID:nhMV7xeu
「大地讃頌」で有名な
大木惇夫が作詩をした








「天地讃頌」という曲がある
0073名無し讃頌垢版2010/03/19(金) 22:52:56ID:pYenS1fP
楽譜のタイトルと収録曲名が一致していない楽譜がひとつだけある。




それは『河童とゆうやけ』
0075名無し讃頌垢版2010/06/26(土) 19:06:18ID:zT3RALVp
「Let's search for tomorrow」の作詞者の堀徹と作曲者の大澤徹訓は同一人物である
0076名無し讃頌垢版2010/06/26(土) 20:44:42ID:115rCV4l
>>75
かなり有名やん。本人のHPにも書いてあるし。
0077名無し讃頌垢版2010/06/27(日) 19:14:17ID:ooggYhw3
>>76
お前の頭の中のかなり有名とはどのくらいだ?
その歌を知ってる人物のうち作曲家のホームページを見たことあるやつなんて1%にも満たないだろw

とマジレス
0078名無し讃頌垢版2010/06/28(月) 18:00:37ID:NPaD5gBb
NHK全国学校音楽コンクール
昭和49年小学校の部の課題曲「気球に乗ってどこまでも」は


えなりかずき主演、実写版「一休さん」の主題歌になった。
ちなみに歌ったのはキムタクの嫁
0079名無し讃頌垢版2010/07/19(月) 04:33:54ID:1ErSp2sh
組曲「筑後川」の楽譜は極めて複雑

補足トリビア
調号が使われておらず全て臨時記号で書かれている。
0081名無し讃頌垢版2012/02/10(金) 20:56:15.96ID:PRqvrYzB
age
0082名無し讃頌垢版2012/05/07(月) 17:09:30.18ID:euy1MFv7
組曲「旅」の第一曲の歌詞「草むらに草ひばり 光はみなぎり」は
東混による初出盤では「草むらに草ひばり 楽しくさえずり」となっていた。
作詞者が「草ひばり」を鳥だと勘違いしていたため。

トリビアでもないか・・・
0084名無し讃頌垢版2013/10/12(土) 13:49:01.46ID:RVFuj+48
あげ
0089名無し讃頌垢版2023/08/05(土) 19:58:53.11ID:qTUy+geK
川━━━━┳━━━━ ___ ━━━━┳━━━━川y-゚゚゚
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況