X

チョコレート総合スレ Part42

2024/11/01(金) 21:18:30.67ID:???
国内メーカー・海外メーカー・チョコレートの種類等一切限定せず、チョコレートに関係するものならなんでも語り合うほろ苦く甘いスレです。

◆チョコレートが好きな人々が集い、ほろ苦く甘い話を語り合うスレです。
◆チョコレートの種類は、問いません。
◆チョコレートを使用したものなら、何でも語り合うスレです。
◆特定のチョコレートに限定することなく、幅広くチョコレートを使用したものについて語り合うスレです。
◆チョコレートの形状(板状・クリーム状・シロップ状・液体・固体など)は一切問わず、幅広くチョコレートを使用したものについて語り合うスレです。
◆製造工程・製造方法・原材料・含有物・含有量等特定の物に限定することなく、あらゆるチョコレートについて語り合うスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

※前スレ
チョコレート総合スレ Part41
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1695959055/
2024/11/02(土) 01:09:55.16ID:???
おつ
2024/11/02(土) 08:24:42.22ID:???
おつ

ゴディバもいいけど、スイスのリンツもうめー
膜のパキッとした食感と中央の冷たい部分がたまらない
2024/11/02(土) 08:55:27.47ID:???
去年の冬の珈琲館のチョコがけホットケーキ、
ミスドの大人のポン・デ・ショコラ、不二家のチョコのクリスマスケーキ
全部味を覚えているし、みんな美味しかった
無印良品のバナナココアとダブルチョコマシュマロも美味しかった

チョコの限定品が多かったのは高騰する前で慌ててたからだったのかorz
2024/11/03(日) 08:33:02.50ID:???
明治の小さい袋がたくさん入った奴の赤いのが美味いよね。
2024/11/03(日) 10:32:58.80ID:???
>>1
うっせバ~カ🤪
7無銘菓さん
垢版 |
2024/11/03(日) 21:25:11.12ID:8Vg1ZPBG
>>5
それならビターいらないからハイミルクだけのやつ買うかなあ
2024/11/04(月) 07:23:03.30ID:???
ホットチョコの季節になってきたね
イマイチと思ったチョコはホットチョコで消化してる
マグカップに牛乳と入れて電子レンジで沸騰するまで温めてからよく混ぜる
吹きこぼれやすいのでレンジの前で見張る
ホワイトチョコ、ミントチョコ、フルーツ味のチョコもイケる
2024/11/05(火) 16:15:35.40ID:???
昔コープで買ったチョコソースをかけたチョコ味ホットケーキが覚えているぐらい美味しかった
2024/11/05(火) 21:09:17.37ID:???
カントリーマアム チョコまみれ ザ・ワールド ラムレーズン味

チョコまみれシリーズは基本的においしいと思ったことが無いんだが
これは大丈夫だった
11無銘菓さん
垢版 |
2024/11/06(水) 00:02:27.52ID:50F9Qk9I
>>8
木製の使い捨てマドラーと一緒にチンすると突沸しにくいですよっと
2024/11/06(水) 12:26:35.98ID:???
木の出汁でない?
2024/11/06(水) 17:18:10.99ID:???
自分も思ったw
棒アイスとか最期舐めると木の味するもんね
2024/11/06(水) 20:52:19.60ID:???
クソババア
2024/11/06(水) 21:19:18.69ID:???
自己紹介乙
16無銘菓さん
垢版 |
2024/11/09(土) 02:06:22.01ID:JtM9PySE
ブルボンのラングレイスが美味しい
ルマンドより好きかも
2024/11/09(土) 07:26:40.53ID:???
冬のくちどけポッキー、アーモンドピークの生チョコのやつ、一ヶ月前位食った以来、どのスーパーでもその後見かけねえんだが、カカオが高くなっとる影響なのか?
2024/11/09(土) 16:21:26.66ID:???
ブルボンのミルネージュ?ってお菓子美味しいらしいから探しに行ったけど無かった…食べた事ある人いる?
2024/11/09(土) 16:28:36.21ID:???
美味しかったよ
2024/11/09(土) 20:22:59.28ID:???
不味いから止めておいた方がいい
あれ何で高評価なのか分からない
2024/11/09(土) 23:43:42.32ID:???
>>20
そうなの?じゃあ探さないでもいいか
ラングレイスは美味しいのかな人気みたいでこれだけ売ってないけど
2024/11/10(日) 02:58:12.95ID:???
袋のアルフォート久しぶりに買ったら10枚から9枚になってて萎え。
容器に片方5袋もう片方に4袋が違和感あるし不揃いで気持ち悪いな…
2024/11/10(日) 07:32:30.74ID:???
チョコ禁止令が出てしまった
昨日ネットで買ったチョコまみれ60袋届いたばっかなのに
2024/11/10(日) 09:25:47.01ID:???
>>21
ラングレイスは食間大体ルマンドだけどルマンドに無いバターの香りが口中に広がるのが素晴らしく美味い
2024/11/10(日) 11:48:43.76ID:???
ミルネージュ、ついったで美味いて人が多かったから買ったけど雪見だいふくみてぇな味だったアイスならアリだけどちと甘すぎ。。
2024/11/10(日) 13:50:52.67ID:???
ラングレイスは美味しくなかったわ
贅沢ルマンド芳醇ミルクは美味しすぎて我慢するのが辛い
2024/11/10(日) 16:53:21.08ID:???
>>25
めっちゃ甘いのか
雪見だいふくファンは喜ぶかもしれんね
2024/11/10(日) 16:54:38.80ID:???
>>24
美味しそう…ちょい探してみるか
2024/11/11(月) 16:42:29.71ID:???
>>25
冷凍して食べれば甘さ薄れるからちょうどいいんじゃね?
2024/11/12(火) 19:11:24.38ID:???
おまえらカカオ栽培しろ
2024/11/12(火) 20:14:24.98ID:???
沖縄でもなきゃ無理
32無銘菓さん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:02:59.65ID:PuT7zmku
>>22
アルフォートは板チョコサイズのやつが一番安いんだよな
33無銘菓さん
垢版 |
2024/11/13(水) 14:49:04.90ID:uVWp3w3U
韓国の「ぺぺロ」と日本の「ポッキー」、元祖はどっち?…発売は「ポッキー」だが、マーケティングは「ペペロ」が元祖=韓国報道 [11/13]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1731455835/
2024/11/13(水) 19:36:58.94ID:???
アホはコピペが好き
2024/11/15(金) 15:14:29.55ID:???
無印良品のクリスマス用のチョコとケーキはみんないいな

ミスドのボンデショコラが去年のほうが大人っぽくて好みだった
(ポケモンよりこっちが好きだった)んだけど味は一緒なん?
ブラックサンダーのが思ったより甘かったので
2024/11/18(月) 11:44:01.58ID:???
CGCのひとくちチョコが安くなってるから最近何度か買ってみたんだけど、どうもこれ食べると尻から油が出るみたい
ぐぐると膵臓が危ない感じで不安になったけど、どうもこのチョコが原因だったらしい

コストダウンの為に何かバラムツ的な変な油使ってないか
2024/11/18(月) 14:23:29.43ID:???
こえええええ
2024/11/18(月) 14:42:33.98ID:???
>>36
乳糖が入ってるけど関係あるかな?
乳糖不耐症の人は乳糖で下痢するよね
2024/11/18(月) 14:58:41.48ID:???
牛乳直に飲むことはまず無いけどコーヒーには必ず牛乳入れてて問題無い
下痢と言うわけじゃなくただ油が出て、水面にラー油っぽい物が浮く
2024/11/18(月) 17:48:47.94ID:???
無意識のうちにバラムツでも食ったんだろ
2024/11/19(火) 01:14:41.39ID:???
https://www.meiji.co.jp/products/brand/meltykiss/history/
メルティーキッスの歴史
量が減っていることをパッケージのデザインで暗示していたという
2024/11/19(火) 11:07:03.53ID:???
スーパービッグチョコは10個食べたら飽きた
2024/11/19(火) 12:29:14.95ID:???
プレミアムガーナ ショコラカレ 香るティーラテ

紅茶味ってあんまり好きじゃないんだけど、これはおいしかった
2024/11/19(火) 22:19:00.53ID:???
今どきちゃんとした国内メーカーの「チョコレート」規格の製品で200グラム198円(+税)は強烈な特売なので初めて買ってみたオリゴスマート。
半ば健康食品仕様で“美味しすぎない”味にしてあるのかなあ。駄菓子屋の準チョコレートをちょっと上品したという私の味覚での感想。
ちょっと前に買った輸入(ただし日本式製法)のチョコレートのほうがチョコレートらしいエグみを感じる。
2024/11/19(火) 23:37:45.23ID:???
>>41
冬季限定ブームの火付け役よね
ポルテも冬の口どけポッキーも知ってるけど
一時期出てたネスカフェとかのマイナーな冬季限定は食べそびれた
どういう味だったんだろう
2024/11/20(水) 00:50:40.50ID:???
冬「期」限定だたー
ムースポッキーやフランも懐かしいね

>>39
どっちの「水面」なんだよ…?
2024/11/20(水) 00:55:40.22ID:???
年越しに向けて8000円分のチョコを買う
2024/11/20(水) 07:43:18.62ID:???
無印良品のフィジーキャンディ美味しい
でも、パクパク食べる感じじゃなくて
一つずつ摘んで口の中で溶け(解け)ていく様子を楽しむようなチョコよね
他のシリーズも買ってあるわ
2024/11/24(日) 18:15:12.19ID:???
グミチョコでオススメ教えて
2024/11/26(火) 11:16:50.84ID:???
楽天リンドール50ぱーポインヨバック
2024/11/26(火) 16:44:42.67ID:???
ローソンやファミマのお試しでチョコをちょこちょこ取ってるけど需要より供給過多で増えまくってるw
2024/11/28(木) 00:14:27.12ID:???
いつもは苦めが好きなんだけども
カレドショコラpureは優しい甘さ
美味しいと思った
2024/11/30(土) 14:43:49.73ID:???
>>49
セブンプレミアムのグミチョコ
あんまたくさん入ってないけど百円くらいで美味しかった
2024/12/02(月) 00:58:17.15ID:???
>>53
ありがとう買ってみる
2024/12/02(月) 03:51:30.65ID:???
メルティキッスは近所のスーパーでやっと見かけるようになったが、冬のくちどけシリーズは数ヶ月前にアーモンドのあれも、一ヶ月前ぐらいにポッキーの方だけ一個だけ百円ローソンで見かけたきりや
2024/12/02(月) 16:22:06.06ID:???
五反田のレ・カカオってどう?
57無銘菓さん
垢版 |
2024/12/02(月) 21:55:00.42ID:/P9c6FXH
ブルボンの『雪室 生ショコラ』の情報が全くヒットしないな
2024/12/02(月) 22:21:52.75ID:???
前スレに書いたけど6月に2種とも投げ売りされてたのを買った
今期は発売されてないのでは?
2024/12/02(月) 23:26:16.54ID:???
>>57
美味しかったよ
クセもない実直なチョコ
2024/12/02(月) 23:31:07.73ID:???
>>58
いや
そっちではなく『生』の方のことだよ
61無銘菓さん
垢版 |
2024/12/03(火) 19:47:13.53ID:dnLPtxmt
森永もグリコも来年また値上げか
ふざけるなボケ
2024/12/03(火) 19:57:54.47ID:???
チョコ味の固めた豆腐で良いよもう
2024/12/03(火) 22:57:41.87ID:???
俺はチョコ味のカレールーでいいわ
2024/12/04(水) 00:59:57.07ID:???
>>60
生?そんなの出てるんだ
2024/12/04(水) 03:07:21.81ID:???
テスト
66無銘菓さん
垢版 |
2024/12/08(日) 16:52:18.08ID:tuPz0r2+
カバヤのアーモンドチョコがセキで税込み220円ぐらいだったのに
今日行ったら税込みで300円超えてたわ
もう買うの辞めた
2024/12/08(日) 17:30:20.85ID:???
ブ━━━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━━ッ!!
2024/12/08(日) 18:11:47.74ID:???
かなり久しぶりにザチョコ買ったら知らないパッケージになっててびっくりした
やっぱりいい香りだ
この香りを活かす形でアイスとかパンとかクッキーとかとコラボしたらどうだろう
69無銘菓さん
垢版 |
2024/12/09(月) 12:47:24.47ID:MHVQ0u1q
100グラム前後でどこがファミリーパックなのか、かつ、価格は据え置きどころか1.5倍ぐらいになっていて、数年前の200グラム標準だった頃からつごう3倍ぐらいの値上げぐらいになっている。
板チョコはどうにか2倍ぐらいに抑えて、もともと安かったり量が見えにくかったりする大袋物で調整している感じ。
2024/12/09(月) 14:42:35.17ID:???
100均で袋入の大きめのチョコ買ったんだが、ただ甘ったるいだけで、なんか、もうちょっとカカオ感というか苦味とかもアクセントとして入れないと……って感じであんまりおいしくなくて残念
2024/12/09(月) 15:34:11.58ID:???
高いよね~
ファミリーパック袋でかいし無駄すぎ
2024/12/09(月) 20:25:51.59ID:???
ブルボンのトリュフチョコのシリーズ
美味しいが袋も小さくなって中身も6個入りに
しゃあないとはいえ悲しい(´д`)
2024/12/09(月) 20:32:50.43ID:???
そういやスーパーのライフのPBのハイカカオが消えてしまった
どこのPB7のも消えていってるのかも
2024/12/09(月) 20:37:11.01ID:???
>>70
それもしかしてトルコ製のやつじゃね?
今あれあちこちの百均に大量に出回ってるんだよな、しかも無駄にバリエーションが多い
自分も以前、試しに買って食べてみたが、全くもって君と同じ感想だったわ
75無銘菓さん
垢版 |
2024/12/09(月) 20:39:39.62ID:rypJtP9O
ドバイのfixチョコレートって流行ってるの?
2024/12/10(火) 03:04:34.19ID:???
いいえ
2024/12/10(火) 03:18:31.11ID:???
エルヴァントリュフチョコってやつか?
あれ美味しくないよな(´・ω・`)
材料みたらあ~これならこの味でも仕方ない感じだなあという
2024/12/10(火) 18:07:43.44ID:???
>>72
今そんなに減ってるの?好きでよく買ってたから悲しいな
2024/12/11(水) 08:32:34.92ID:???
かわいちょw
80無銘菓さん
垢版 |
2024/12/11(水) 18:05:15.57ID:u5qyiq6J
防衛増税、法人税26年4月から 4%付加、所得税は27年
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733891778/
81無銘菓さん
垢版 |
2024/12/12(木) 07:39:44.91ID:+OWwkCY8
【食】ダークチョコに2型糖尿病予防の効果か 「週5片でリスク2割減」 [すらいむ★]
p://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1733576164/
82無銘菓さん
垢版 |
2024/12/12(木) 07:54:05.19ID:iGf94xwY
森永チョコをまとった贅沢チョイスが税込み144円
森永小枝ご褒美モンブランが税込み136円で売ってる
2024/12/12(木) 08:45:42.45ID:???
へー
2024/12/12(木) 08:52:22.73ID:???
ピノのザッハトルテ味がいい感じよ
2024/12/12(木) 16:13:40.38ID:???
メルティキッスのプレミアムショコラ、あまりおいしくない
味が薄いような感じ
2024/12/12(木) 17:46:12.05ID:???
>>85
2024/12/12(木) 17:49:05.54ID:???
>>85
同感だね
自分もそう思ったよ
2024/12/12(木) 18:00:51.78ID:???
今頃プレミアムショコラ食ってねえでヘーゼルナッツ食えや
2024/12/13(金) 19:21:20.54ID:???
黙れ豚こま
2024/12/13(金) 20:24:10.95ID:???
🐷
91無銘菓さん
垢版 |
2024/12/14(土) 17:31:42.79ID:0YJeaW80
ぶーぶー
2024/12/14(土) 20:49:08.48ID:???
きのことたけのこの抹茶味がワゴン入りしてたので買ってきた
きのこもいい感じだけどやっぱ続けて食べてるとたけのこのほうが好きだなあ
2024/12/15(日) 06:02:37.53ID:???
>>88
両方食えばええがな
2024/12/15(日) 08:05:41.94ID:???
ウィターズのクオレというチョコ
去年コンビニで見かけて今年も見かけたがら買おうと思ったら、三個入りが198円→298円に
まあ仕方ないよなあ
前はお安いリンツのリンドールみたいな感じで良かったのにな~
2024/12/15(日) 08:08:26.97ID:???
ヘーゼルナッツ見かけなかった
96無銘菓さん
垢版 |
2024/12/15(日) 19:44:54.81ID:4ZSUY1r5
寺沢製菓のが美味しい
2024/12/15(日) 22:34:48.06ID:???
横井の美味しいよ
2024/12/16(月) 06:26:42.13ID:???
lookの赤ワインのやつだが
個人的に気に入っちゃって思いっきり買い溜めしちまったよ
2024/12/16(月) 07:48:51.12ID:???
2024/12/16(月) 08:59:36.90ID:???
lookって俺が小学生の頃からあるなあ。。
101無銘菓さん
垢版 |
2024/12/16(月) 09:12:50.82ID:Z0HzYYnx
The Becauz
2024/12/16(月) 16:27:55.26ID:???
ブルボンの冬トリュフ美味しかった
2024/12/16(月) 23:09:36.60ID:???
冬トリュフ内容量減っちゃったね
90g→80gで外袋もちっさくなってて萎えた
104無銘菓さん
垢版 |
2024/12/17(火) 09:50:16.07ID:m3KyDRQh
アーモンドチョコはコスモスの自社製品でカバヤがつくってるやつが
199円で最安値だよな
値上げを見据えて大量買いしておいたわ
105無銘菓さん
垢版 |
2024/12/17(火) 14:09:21.47ID:ShxPtReF
売春疑い日本人の女3人逮捕 韓国で「観光」偽り

韓国で売春だとさ。
安倍政権からの凶悪売国政策のせいで、からゆさんが増えている。
2024/12/17(火) 15:11:57.19ID:???
👁
2024/12/17(火) 17:18:58.66ID:???
どこにでもチョンの書き込みあるな
108無銘菓さん
垢版 |
2024/12/18(水) 19:57:20.46ID:nzUv6qrP
ダイソーで売っていた(他ではどうだろう)、CHECKERS という板チョコもどき。80グラム。
分類は準チョコレートですらなく、「菓子」。
ブラック、ミルク、アーモンドのそれぞれにはココアパウダーが入っているが、ホワイトチョコ風にはココアもカカオも無し。キョーレツだ。
まあ、私はホワイトチョコレートにはそんなに“チョコレート”を求めていないので、これについてはこれでも構わないかも。
ホワイトを買ったのでぼちぼち食べてみる。
しかし、CHで始まる綴りはビミョーにCHOCOLATEに誤認されるギリギリを狙ったのかな。
2024/12/19(木) 03:30:22.17ID:???
>>108
ドウシシャの人気だった板チョコが90gで準チョコレート、マレーシア産
それの誤認を狙ったんだろうな

https://macaro-ni.jp/161184
2024/12/19(木) 09:13:07.96ID:???
「準」の品質のものを、更に<誤認>させて売ると・・・。
2024/12/19(木) 09:40:51.76ID:???
バンコク発のチョコレート「Kad Kokoa」の店舗が東京・両国にOPEN
https://www.chocolabo.com/2024/12/17/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%AF%E7%99%BA%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%8Ckad-kokoa%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%BA%97%E8%88%97%E3%81%8C%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%BB/
2024/12/19(木) 10:25:55.53ID:???
準レベルって、たとえば義理チョコみたいな用途なのかしらん('Д')
2024/12/19(木) 10:32:20.12ID:???
>>108
日本もいよいよ貧しくなっとるんだなあ
2024/12/19(木) 10:32:47.92ID:???
>>112
なに言ってんの
115無銘菓さん
垢版 |
2024/12/20(金) 13:40:47.94ID:wkYmmz5r
国民負担率(national burden ratio)とは、国民全体の所得に
占める税金と社会保障費(年金、健康保険など)の負担の割合のこと。

国民負担率の推移
1960年 22.4%
1970年 24.3%
1980年 30.5%
1990年 38.4%
2000年 37.0%
2010年 38.5%
2020年 47.7%
(2010年まで、国立社会保障・人口問題研究所。2020年は、財務省。)
2024/12/20(金) 13:45:20.16ID:???
シネアホ
2024/12/20(金) 13:47:16.79ID:???
生きられる
生きり?
生きる
生きれば
生きろ
2024/12/20(金) 16:42:28.18ID:???
>>115
ま?
2024/12/21(土) 08:40:17.75ID:???
今日のTBS・MBS系「サタプラ」
■MBS清水麻椰アナウンサーひたすら試して「冬限定チョコレート」

1位:明治 メルティーキッス プレミアムショコラ
2位:ブルボン 生チョコトリュフ贅沢カカオ
3位:江崎グリコ 冬のくちどけポッキー
4位:亀田製菓 亀田の柿の種 ミルクチョコ&ホワイトチョコ
5位:ブルボン ひとくちルマンドくちどけ
2024/12/21(土) 10:30:15.96ID:???
>>119
犬猫野菜番組キモい
2024/12/21(土) 11:23:30.97ID:???
冬になった
メルティキッスの季節!
変わった味のチョコが苦手だから、普通のやつしか食べたことないけど、毎年冬の楽しみだ
2024/12/21(土) 11:51:15.31ID:???
亀田製菓www
2024/12/21(土) 14:18:45.10ID:???
甘じょっぱいのが好きな人も多いんでしょ
ロイズのチョコがけポテチが先駆けだったかな
2024/12/21(土) 14:23:07.01ID:???
先日知人に名糖のクリスマスチョコ125gを貰ったんですが去年までチョコだっのが今年から準チョコに変更されたそうです
そういえば明治のベビーチョコやハイミルクも準チョコに変更されてますね
2024/12/21(土) 15:18:37.07ID:???
今どき亀田製菓買うアホいるんか
2024/12/21(土) 16:23:22.90ID:???
移民大賛成の亀田は、抗議の意味も含めて、個人不買運動中(*´з`)。
2024/12/21(土) 16:27:18.04ID:???
ロイズ6000円分と市販のチョコどれでも6000円分買うならどっちにする?
2024/12/21(土) 20:37:33.40ID:???
つまらねえ質問すんな
2024/12/21(土) 23:32:16.31ID:???
ロイズ一択
130無銘菓さん
垢版 |
2024/12/23(月) 13:09:05.97ID:4dd/Z/pZ
ロイズは生チョコとかポテトのやつは好きだけど板チョコはそれほどでもなかったな
2024/12/23(月) 13:33:20.71ID:???
ドンキホーテ(私が行く支店)で減量切り替えのための旧パッケージのチョコレートがまあまあ出ている。昨今にしては珍しい。どこもどの商品も自分のとこで(本来の卸し先に)定価で売り切る傾向で、なかなかディスカウントストアに安い処分品が来ないのに。
まあ、安いと言っても幾月か1年か前の平常価格と同じかちょっと安いぐらいなんだが。
百均菓子用の日幸のとか、明治の大袋とか。明治ミルクチョコレートはハイミルクより高かった。
2024/12/23(月) 13:41:35.76ID:???
>>131
ハイミルクは準チョコレートに格落ちしたようですね
2024/12/27(金) 06:41:13.51ID:???
ブリュレのここだけチョコうまかったわ
投げ売りされてた
134無銘菓さん
垢版 |
2024/12/27(金) 17:56:47.29ID:kDVE8nXh
アルファベットなど袋系
この年末年始で\198売り復活しないかなあ
さすがに元の値上がりできついかな
\238が妥協点?
これだとすでに特売はあるけど
2024/12/27(金) 21:43:02.79ID:???
フジは著名人やタレントに対して女性上納システムがごく当然の風習として存在すると、元アナウンサー(長谷川氏)が自身の名前公開と併せてコメントされました。

セッティングしたのはフジ幹部社員という事だから、中居くんもそれを受けていたと言う事かな。
2024/12/30(月) 15:29:54.58ID:???
ハイカカオはスカスカに
気に入っていたやつは置かなくなった…
2024/12/30(月) 16:07:35.96ID:???
ハイカカオはカレドショコラ買ってるわ
近所のスーパーで各種388円、前よりも味わって食べるようになった感じ
2024/12/30(月) 16:35:00.04ID:???
高っけー
オーケーは値上ったとはいえ今も税抜き200円台後半だよ>カレド各種
チョコは嗜好品としてしか食べないのでハイカカオは買わないけど
フレンチミルクと70は値上げ前(9月か10月頃かな)の税抜き238円で買い込んだ
139137
垢版 |
2024/12/30(月) 18:18:51.92ID:???
238円てスーパーの値上げ前の特売の値段だわw
>138は近くに安いスーパーが有ることに感謝すべきだ(´・ω・`)
2024/12/30(月) 18:31:01.38ID:???
もうチョコはキッズのオヤツじゃねえのよ…
2025/01/01(水) 11:19:25.13ID:???
チョコ初めはミニリッターのアルペンミルク
甘っ甘々っ
甘さだけじゃない外国チョコ独特のこの風味はなんだろうな
2025/01/01(水) 16:49:48.49ID:???
>>140
キッズの大好きなおやつだったのに…キッズが気軽に買えないとか悲しいわ
2025/01/01(水) 17:25:24.73ID:???
カカオ成分なければ買わないし値段の割に美味くもない
144138
垢版 |
2025/01/04(土) 13:21:05.99ID:???
さっきオーケー行ったんで確認したらカレドの200円台後半はイチゴと抹茶のやつで
(税抜き289円だったかな)88は置いてなく、
フレンチミルク、70、ホワイトは税抜き258円だった(税込み280円)
人にあげてもいいかと買い足してきた
>137の店はちょっと高杉ではあるけど他所も330円〜位はするね
ありがとうオーケー!オーケーにはいつも超感謝してるよ
2025/01/04(土) 14:47:39.80ID:???
久々に明治のベストスリー買ったら108gになっててワロタ
これもうお得サイズじゃないだろ
ちな値上げ変遷 ttps://neage.jp/syokuhin/kashi/meiji_best3.html
次から名糖のアルファベットチョコにするわ
2025/01/04(土) 15:14:51.56ID:???
偶々さっき店で見た
包材デザインが変わったから手に取ったら軽かったw
gは見なかったけど298円くらいしたと思う
名糖のも価格は同じくらいだったような
チョコレート効果の袋とかバカ高いもんね
2025/01/04(土) 18:29:19.94ID:???
アルファベットチョコ懐かしい
ガキの頃に食べてたなあ;;
2025/01/04(土) 19:25:39.48ID:???
>>145
フルタの大袋も店によっちゃ安いよ
カレドよりフルタの生クリームが好きだなあ
2025/01/04(土) 20:14:08.17ID:???
植物油脂多いやつ買わんなあ
基本入ってないやつ
買うのリンドールくらい
150無銘菓さん
垢版 |
2025/01/05(日) 10:35:52.25ID:0wIB5htL
日本のじゃないけど、ドイツのお菓子でミルカはマジで美味い
2025/01/05(日) 10:37:13.90ID:???
前橋レポートは製薬業界にとって都合の悪い事実。インフルエンザワクチンの有効性は非常に低いです。
2025/01/05(日) 13:03:38.46ID:???
>>150
それ美味しいよね
オレオと牛柄のが特に好き
高いから滅多に買わないけど
2025/01/05(日) 15:02:07.64ID:???
やめなよw
2025/01/05(日) 21:48:54.14ID:???
明治のBOXチョコの値段がカレドなみになってる
2025/01/05(日) 22:05:37.93ID:???
大雑把な近年の認識。
「大袋チョコレートは200グラムで200円ぐらいだったのに、180グラム160グラムとだんだん減ってきたなあ」

アレヨアレヨとこの数ヶ月で今は100グラム200円。かつては純チョコレート系やアーモンドチョコも、チョコレート製品全体で儲けトントンにしてあるみたいでそんなに価格差は無かったのに、今は100グラムで300円に迫る。
2025/01/06(月) 05:59:24.65ID:???
今は買う時期じゃない
157無銘菓さん
垢版 |
2025/01/10(金) 00:47:42.81ID:38cIXiZj
3/1から産業大麻の国内製造が解禁される
昨年の医療大麻改正施行の第二弾
あらゆる食材に大麻成分が配合可能になる
2025/01/11(土) 21:35:29.30ID:???
ダースのオレンジ風味のガナッシュ
なかなかバランスが良いな
2025/01/12(日) 01:51:29.40ID:???
明治ミルクはピュアチョコレートでいいんだが歯が痛くなるのはなんでだろ
ハーシーとかスイス系はあんまりならない
カルシウムが少ないのかな?
黒糖で虫歯にならないのと同じで
2025/01/12(日) 14:46:46.40ID:???
>>158
ファミマでポイント乞食したけど美味かった
2025/01/13(月) 19:28:26.25ID:???
チョコミントを定番として通年販売するメーカーが無いのはナゼなのかな?
フジヤがたまに期間限定でそれっぽいの出すことがあるくらいで
大手メーカーのどこか、明治や森永なんかに決定版みたいなのを販売してほしい
162無銘菓さん
垢版 |
2025/01/14(火) 11:41:48.66ID:mLIVJiZr
>>161
チョコミントはアメリカ人が好きなんだけど、
日本人には受けが悪く、売れ行きが良くなかったので販売されないと聞いたことがあります。
2025/01/14(火) 12:40:03.01ID:???
オークラの宇治抹茶とあまおうガナッシュいいねぇ
2025/01/14(火) 13:03:57.43ID:???
スーパーのバレンタインコーナーでフェレロロシェ3個入り買って食べた
今の物価でこれなら満足
2025/01/14(火) 14:41:11.04ID:???
>>162
あの色がアメリカっぽいよね
ハーゲンダッツが白いチョコミントを発売したのは、そのへんを考慮したのもあると思う
2025/01/15(水) 15:34:31.70ID:???
オークラのシャンパン3割使用ショコラまあまあ
2025/01/15(水) 15:59:56.97ID:???
メルティーキッス柚子は一応ファミマ専売ってことになってるのかな?
イオンにも売ってたよ
2025/01/16(木) 10:00:06.14ID:???
QVCのサロン・ド・ロワイヤルを予約したぞー
2025/01/16(木) 18:27:22.42ID:???
エクセレントチョコセットってやつ?
2025/01/17(金) 12:14:15.75ID:???
ボノワール京都の四季ショコラ4種のガナッシュで
レアなレモン味食ったがやっぱり合わない
171無銘菓さん
垢版 |
2025/01/17(金) 15:27:18.64ID:FiOgxA7x
またまた明治

価格改定および内容量変更のお知らせ
https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2025/01_11/index.html

チョコレート効果の殆んどは3月1日出荷分より
約6〜33%の値上げになる
2025/01/17(金) 15:33:20.63ID:???
チョコを断つ
2025/01/17(金) 19:15:08.06ID:???
チョコでちょこっと勃つ
2025/01/17(金) 21:28:20.28ID:???
ツマンネ
2025/01/18(土) 13:53:09.82ID:???
名古屋の有名シェフのチョコの大行列凄かった…(テレビのライブ)
2025/01/18(土) 19:41:19.06ID:???
並んで3000円貰えるエキストラだけどね
2025/01/19(日) 11:34:06.32ID:???
高島屋ならあそこはサクラ使わなくても毎年すごいよ
行く気になれん
2025/01/19(日) 19:27:57.09ID:???
開催期間はバレンタイデーまで
2025/01/20(月) 20:40:07.35ID:???
【セール】明治 ザ・カカオ 4種のアソート 大袋 224g 1袋 チョコレート 限定
https://lohaco.yahoo.co.jp/store/h-lohaco/item/rx66086/
2025/01/20(月) 21:12:17.81ID:???
【アスクル・LOHACO限定】
ダ・ラゴア農園 コーヒービーンズチョコレート 1袋(約46個入)
https://lohaco.yahoo.co.jp/store/h-lohaco/item/p645055
https://lohaco.yahoo.co.jp/store/h-lohaco/item/wk59116
2025/01/21(火) 10:29:11.13ID:???
カバヤのゴールドチョコレート全然見かけないんだけど製造終了した?
2025/01/21(火) 10:40:19.72ID:???
ゴールドはオーケーで売ってるしカバヤサイトに載ってる
ピュアの方は廃盤らしく売らなくなりサイトからも消えてた
183無銘菓さん
垢版 |
2025/01/21(火) 12:10:58.05ID:dD87a9aU
チョコレート博覧会行ってみたい
https://www.instagram.com/reel/C2zZQkvvPVW/
2025/01/22(水) 12:37:41.10ID:???
お酒入りのチョコ、おいしいと感じることもあるしキツくて苦手と感じることもある
くらいなんだが
プレミアムバッカスはいい香りでよかった
185無銘菓さん
垢版 |
2025/01/22(水) 21:45:35.27ID:X2IxKMCg
「ハイパーインフレ級の値上げが必要」、板チョコの販売中止相次ぐ、カカオ先物価格が1年で2.5倍に [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737548047/
2025/01/23(木) 06:06:42.21ID:???
>>181
いまチョコレートの中で最安値かも
昨日ダイコクで198円だったよ
2025/01/23(木) 12:59:22.46ID:???
メリーのはじけるキャンディチョコレート
まんま駄菓子のパチパチ入のホワイトチョコ面白い
2025/01/23(木) 14:25:10.65ID:???
バレンタインセールでリンドールまとめ買いしたった
どうせ高いなら納得いくもの買って食べる
2025/01/23(木) 22:02:12.90ID:???
OKとかLIFEのカカオ72%チョコ(飴みたいな個包装のやつ)買ってたんだけど、最近見かけない
チョコレート効果とかもパッケージと内容量が感覚的に分かりにくくて高いの買ってる気がしてしまう

カカオ72~80くらいまでのチョコでコスパで買ってる人は何選んでる?
2025/01/23(木) 23:37:30.61ID:???
ヴィタメールのチョコ美味しい?
2025/01/24(金) 00:42:27.30ID:???
ただの明治の板チョコが158円だった…
コンビニならともかくスーパーでこれはないわ
2025/01/24(金) 16:09:45.61ID:???
マジ恐ろしい時代よ
2025/01/24(金) 16:41:20.11ID:???
カカオも一年で二倍だとか三倍だとかになってるからな
去年の中頃は下がったけど年末にまた最高値を更新してる
ガーナでも色々問題があるらしくてカカオ高騰はしばらく続くかもしれないとさ
2025/01/24(金) 18:07:27.83ID:???
無印のライム発酵のカカオを生かしたチョコレート、未体験の味でおもしろい
2025/01/24(金) 18:21:03.06ID:???
板チョコが170円超えててびっくりした
2025/01/24(金) 20:57:30.49ID:???
また寺沢製菓のお得なチョコレートがOKから消えた、
2025/01/24(金) 22:23:15.81ID:???
チョコもコーヒーももはや金持ちの娯楽品だな
2025/01/25(土) 06:07:57.98ID:???
ガルボ小を6個買ったら1000円超えたんだよね
レシート見てたら、これで1000円ならロイズのチョコチップス買った方が良いかなと思ってしまった
ガルボも好きなんだが、高いと失せるわ
2025/01/25(土) 09:14:47.60ID:???
マーブルチョコ(小)が二百円近くする。チョコ人生終わった。
2025/01/25(土) 12:19:49.06ID:???
もう準チョコで良いよ
チョコっぽい物でも十分食える
2025/01/25(土) 15:10:23.13ID:???
お前らはチョコベビー食ってろよ
2025/01/25(土) 22:59:30.49ID:???
準チョコが必ずしも悪しきとは限らない
2025/01/26(日) 00:55:43.15ID:???
遅いレポ。
CHECKERSのホワイトはあんまり美味しくなかった。乳成分と非カカオ油脂だけでは味が決まらなくて、ココアバターに独特のエグみが有ってそれが風味になっているんだろうか。
懲りずに好奇心でビターとアーモンドを買うつもりでいたが忘れた。あしたまた行ってみる。
2025/01/26(日) 09:27:23.95ID:???
もう結構です。
2025/01/26(日) 10:02:33.72ID:???
OKでも100gポーランド産のチョコで170円超だな、これで最安泣ける
2025/01/26(日) 13:12:48.93ID:???
チョコ単体はうまくない
ビスケットとかと組み合わせた方がうまい
例えばきのこの里よりたけのこの山の方が美味いのはたけのこの山の方がビスケット比率が高いから
2025/01/26(日) 13:20:14.66ID:???
ツマンネ
2025/01/26(日) 14:19:50.33ID:???
受け狙いとかじゃないから
あと純チョコも思ったよりうまくない
濃すぎて一個で満足
2025/01/26(日) 15:32:40.63ID:???
>>208
ストレスとコンプレックスの塊を相手にするだけ無駄
2025/01/27(月) 11:47:28.15ID:???
テレビで行列とか紹介される店のチョコも大抵過大評価のガッカリスイーツだ
数年前にメゾンカカオのシャインマスカットの生チョコが話題になってて買ったけど、スーパーで売ってるシャインマスカットそのまま食う方が300倍うまかった
2025/01/27(月) 17:58:21.61ID:???
>>196
ひとくちチョコレートとミルク&ホワイトチョコレートなら売ってる(今日確認)
2025/01/27(月) 18:03:47.03ID:???
一粒500円くらいする高級チョコってうまいの?
2025/01/27(月) 18:54:12.23ID:???
>>210
日本の果物はそのままでおいしいように作られてるからねー・・・
下手に加工しても体験のよさが上がらないよな
2025/01/27(月) 20:42:48.73ID:???
>>211
売ってはいるんだけど、俺が欲しいのはg数が減らされてないやつなんだよ
一昨日は買えたのにあっという間に消えた
2025/01/27(月) 23:38:10.35ID:???
どこもかしこも貧だらけ
だけど死には至らない気分はどうだい?
2025/01/28(火) 10:35:27.49ID:???
>>212
うまいところはうまい
値段だけ高いところもある
好みもある
2025/01/28(火) 12:40:38.63ID:???
サンデリカ辞めてよかったと、
コロナが流行してつくづく思うよ。

70まで居座るとかおっしゃってる方がおりますが、
大手企業、銀行、すら潰れておかしくない状況解ってますか?

人口は減る一方で、必然、食の需要も縮小する。
ヤマザキが親だから、大丈夫だとでも?

添加物満載の弁当、パンなぞ淘汰されて当然。
自分達が良ければ何が入っていても関係ない。
そんなもの売って生活している人々の業界。
仕事に関してのプライドなど皆無。

体内に蓄積された添加物、そういった異物が親の体を蝕み、
子供達に食品アレルギー、アトピーと苦しめている事も見ないふり。
2025/01/28(火) 15:18:26.39ID:???
ヤマザキの中の人は自社製品は絶対に食べないって言ってるよね
2025/01/28(火) 15:33:15.64ID:???
業務妨害だし通報しとくか
2025/01/28(火) 16:16:17.69ID:???
ぼくはPASCO派
2025/01/29(水) 12:53:35.27ID:???
>>212
ゴディバが高い理由がベルギーから直輸入尚且つショコラティエが手作りしてるかららしい
味は大して高めのチョコと変わらんかったがね
2025/01/29(水) 21:40:42.01ID:???
ゴディバはカレボーのチョコであれこれこしらえてるだけだからね
純粋に味わいたいならカレボーのタブレットショコラ買う方が安いし味も解るし良い
2025/01/30(木) 12:53:38.72ID:???
モロゾフ生チョコ味一新したあまおう紅茶は良いんだがピスタチオは不味い抹茶に戻そう
あと爪楊枝も付けなくなって蓋もテープで開けづらくなった改悪
2025/01/31(金) 19:27:54.17ID:???
名古屋へ行ったから高島屋のアムールデュショコラに行ったらトシ・ヨロイヅカさんがいた
かっこよかった~
2025/02/01(土) 15:52:34.95ID:???
セコイヤチョコレート懐かしいけど60円てなんやねん
キッズのオヤツは30円だろ
2025/02/01(土) 23:42:26.84ID:???
最近ダイソーで買ったセコイヤ食べてみたらウェハースからパフみたいなのに変わって不味くなってたけど 
これはいつから変わったんだろうか?
前のウェハースのほうが断然良かった
2025/02/02(日) 06:05:16.82ID:???
95%はマジ美味くねえな
高いし、健康には良いのだろうが
86%がギリだな
2025/02/02(日) 07:44:28.27ID:???
チョコレート効果の話ならむしろ86は72より美味いぐらい
どうせ買うなら86%
2025/02/02(日) 12:04:54.78ID:???
>>228
禿同なんだが、一般的には緑の方が食べやすくおいしいと言われてるね
確実に金の方が好きだわチョコレート効果は
2025/02/02(日) 14:20:13.93ID:???
今の価格のチョコレート効果食うぐらいなら
ネットで意外にも選択肢の多いクーベルチュール買って食ってた方がましだわ
2025/02/02(日) 22:51:11.23ID:???
クーベルチュールチョコは脂肪分が多過ぎてハイカカオじゃないから
2025/02/03(月) 02:15:23.42ID:???
チョコレート効果72で尼の1kg@3600とかは安い?
2025/02/03(月) 05:49:40.13ID:???
>>232
税込みなら近所のスーパーの平常価格より14円安いだけだな
234無銘菓さん
垢版 |
2025/02/03(月) 07:44:21.00ID:g4DGt3Bh
アムールデュショコラとか開催してるのにそういうスレはないの?
2025/02/03(月) 11:21:33.44ID:???
高級チョコレートスレがあるよ

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 95粒目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1709200892/
2025/02/03(月) 11:34:18.32ID:???
メリーの厨二チョコのシリーズほぼ集めたが肝心のドゥンケルマギーだけ見つからない
脳内の部下達に「何としてでも闇の魔導書を手に入れろ!」と悪の秘密結社ムーヴやるのも楽しいけど
2025/02/03(月) 12:12:03.42ID:???
>>236
イオン探した?地元民しか行かない田舎の地味なショッピングセンターにもバレンタインコーナーあるところなら入荷してる可能性高いよ
2025/02/03(月) 12:18:38.89ID:???
>>237
ありがとう
こっちは田舎でイオンモールにもアピタにも行ったけど缶のやつは全滅やったざんねん
2025/02/03(月) 12:41:43.40ID:???
>>238
再入荷もあるし西友にあったとかも見た気がする
割とありとあらゆるところに出荷してくれてるみたいだから諦めずに頑張れ
2025/02/03(月) 12:43:21.24ID:???
スーパーで美味しそうなの適当に買ったらメリーチョコだった
安くて甘くて美味しい
2025/02/03(月) 12:45:38.30ID:???
>>239
もう個人商店レベルのスーパーまで足伸ばすわがんばる!
2025/02/04(火) 09:50:05.52ID:???
芥川製菓のセール、カカオ高騰であまりありがたみが無くなるのだろうか。
2025/02/04(火) 12:32:54.83ID:???
>>241
ナハトラビュリントはイトーヨーカドーとリブレ京成でも売ってたよ
244無銘菓さん
垢版 |
2025/02/04(火) 19:18:30.54ID:kwcIxHCP
>>235
ありがとう😊
2025/02/05(水) 08:10:26.33ID:???
厨二チョコってどんなんじゃいと思ってぐぐったら
なるほど厨二…
2025/02/05(水) 15:03:03.93ID:???
チョコ効のココアを買ってみよと思ったがアセスルファムカリウム使っててやめた
2025/02/05(水) 15:09:34.31ID:???
コーヒーもそうだけど人甘使ってない粉末甘味入り飲料少ないからね
ココアは森永かバンホーテンの人甘じゃないやつ買ってココアパウダーと合わせてる
ココアパウダーだけでも飲むけど
2025/02/05(水) 15:28:40.87ID:???
かつては、減量リニューアル(シュリンクフレーション)とかの商品は、新旧の入れ替えのために旧商品は投げ売りされて、そっちを買うほうがめっちゃお得だった。
2年ぐらい前から、投げ売りはほとんど無くてきっちり通常価格での売り切りが多くなった。

最近の猛烈な減量の大袋チョコレートもそんな傾向なのだけど、たまに投げ売りにも遭遇する。
いま思い返すと、なぜか明治のばっかりだ。オリゴスマート、ミルク、ハイミルク、チョコレート効果72(アーモンド)。同じ店(チェーン)ばっかりでもない。
理由や原因は存在するのかな。たまたま私の環境や行動なのか。
249無銘菓さん
垢版 |
2025/02/05(水) 16:41:24.19ID:3YbWgOJS
横井のクーベルチュールハイカカオ80%が美味しい。
これ本当に美味しい。
ちなみにイオンで買える。
あくまでも個人的な官能評価だけど、はチョコレート効果なんかよりずっと美味しいと思う。
2025/02/05(水) 18:06:35.18ID:???
エロいのか
2025/02/05(水) 18:59:01.03ID:???
エッチだ・・・
252無銘菓さん
垢版 |
2025/02/06(木) 10:08:25.55ID:vtn2J1NY
あたし、じゅんチョコレートなんです。
2025/02/06(木) 12:14:57.48ID:???
官能チョコあの人にあげたい
2025/02/06(木) 17:53:17.05ID:???
官能評価とか官能検査は一般的に使われる単語だ
2025/02/06(木) 20:58:14.66ID:???
阪急のチョコ博楽しそう行こかな
2025/02/06(木) 23:09:40.67ID:???
カンブリア宮殿【アロマ生チョコで国内トップブランドに!最強チームづくりの秘密】[字]
2/6 (木) 23:06 ~ 23:55 (49分) テレビ東京
2025/02/07(金) 00:01:51.47ID:???
>>254
知らんかった勉強になった
2025/02/07(金) 00:36:20.85ID:???
おふざけの流れと思ってたがw
2025/02/07(金) 13:40:22.01ID:???
チョコレート効果の大袋もとうとうほぼ1,000円ありえねー
前は600円ちょいだったのに
それでも高いと思ってたけどないわー
2025/02/07(金) 14:29:48.37ID:???
今のところライフのくちどけチョコがいちばん美味しい
2025/02/07(金) 14:44:26.41ID:???
以前はホットチョコ作ってよく飲んでたけどココアに移行した
262無銘菓さん
垢版 |
2025/02/07(金) 17:38:28.15ID:Zx/Otrjb
最近セコイヤチョコレート売ってる店がない(´・ω・`)
2025/02/07(金) 19:05:53.90ID:???
昔は駄菓子屋で30円だったのにな…
2025/02/07(金) 19:11:55.61ID:???
プレミアムバッカス食べた後にノーマルバッカス食べたらかなりガッカリした
ぜんぜん違うな
リキュールの量がまず違う
2025/02/07(金) 19:32:32.47ID:???
www
2025/02/07(金) 20:09:01.83ID:???
今のセコイヤは酷すぎる 
リニューアルでの改悪と、更に最近ではアーモンド増量とか
あからさまにチョコレート減量目的の意図が見え見えなんだよ
食ってみたら殆んどがアーモンドとパフばっかじゃねーか

フルタは本当にやることがセコイや
2025/02/07(金) 20:50:22.73ID:???
令和の爆笑王降臨してたのかw
2025/02/07(金) 21:42:37.16ID:???
カカオが数倍高騰してるから仕方ない
2025/02/08(土) 06:14:08.89ID:???
カカオの先物買っておけばよかった(嘘)
2025/02/08(土) 15:29:43.95ID:???
ABTEY カクテル ボトルチョコ アル入ボンボンで一番うまい度数も高め
2025/02/08(土) 15:35:13.49ID:???
今更だが初めてメリーの缶やポーチ目当てで色々ポチッた
パチパチチョコ楽しみ
2025/02/08(土) 19:16:10.33ID:???
チョコはドモーリ1択
2025/02/08(土) 21:12:54.60ID:???
メリーのパチチョコ美味かったぞ、パチパチとホワイトチョコのマリアージュが絶妙
2025/02/09(日) 08:58:16.39ID:???
>>243
情報ありがとう
でも地方には西友も京成もないんだよ
能登から金沢に出て探したけどどこも缶は売り切れで再入荷なし
紙箱と氷薔薇だけが大量に残ってる
魔術本はあきらめました
2025/02/09(日) 22:12:44.13ID:???
明治THEカカオの琥珀ガナッシュ
THEチョコレートへの信頼感で買ってみたけど好みじゃなかった
濃厚なガナッシュのねっとり感を堪能できると思ってたのに
謎のシャリシャリとカカオニブの粒が邪魔する
いちごの方にすればよかったかな
2025/02/10(月) 04:01:36.20ID:???
カルビーの「贅沢ショコラ」っつう、ポテチにチョコかけたやつ、
結構うまかった。一気に袋が空に・・・。
277無銘菓さん
垢版 |
2025/02/10(月) 05:35:09.04ID:/KUGgVJg
>>256
カンブリア宮殿で紹介された企業は漏れなく廃業じゃなかったっけ?
2025/02/10(月) 07:29:04.48ID:???
>>274
そっかそれは大変だったし残念だね
店頭では1/10頃から売り始めたてたんだよね
自分はフェニックス感のある羽だけ買ったんだけど京成は穴場だったからか残ってる種類を全部ガッと詰めて置いてあるせいかわからないけど缶のも先週まで2個か3個残ってたんだよ
来年は頑張ろう
2025/02/10(月) 13:51:51.10ID:???
「チョコレート作ってる場合じゃねえ」、ガーナのカカオ畑でどこを掘っても大量の純金が出土👑 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739160224/
2025/02/10(月) 14:38:03.93ID:???
カドミウムね知ってるよ
2025/02/10(月) 16:56:26.36ID:???
ガーナ人「チョコレートのカカオの木?それより下の土に金が眠っているんだと!掘らにゃならんな!」 [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739170881/
2025/02/10(月) 17:47:38.77ID:???
ガーナじゃなくコートジボワールだろ
2025/02/10(月) 21:17:46.51ID:???
ファミマにダロワイヨのチョコが売ってたからいちばん安いの買ってみた
キャラメル&マカダミアというチョコの味が最初カレーぽかった💦
2025/02/10(月) 21:18:30.23ID:???
生チョコパイのホワイトチョコたまらんかった❣また食べたい
2025/02/11(火) 02:50:44.20ID:???
>>284
ミルネージュでいいじゃん
2025/02/11(火) 05:24:54.11ID:???
ばーか
2025/02/11(火) 08:22:06.53ID:???
>>281
それで中国人が大挙押し寄せて、農場を買いまくって、
珈琲園をつぶしてるらしいね。やれやれ。
2025/02/11(火) 09:04:34.14ID:???
>>285
全然違うじゃん
2025/02/11(火) 23:25:27.04ID:???
明治のアーモンドチョコ、マカデミアナッツチョコが準チョコレート落ち
290無銘菓さん
垢版 |
2025/02/12(水) 00:09:32.38ID:tm/kPo2G
ドバイチョコって朝鮮のステマ?
2025/02/12(水) 07:17:20.10ID:???
あからさまにやってるからステマとは言えんな 
2025/02/12(水) 07:38:54.20ID:???
【2/14】迫るバレンタイン、ショコラティエを悩ませるカカオ豆の高騰「一時は銅より高値」 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739312425/
2025/02/12(水) 10:59:22.05ID:???
ドバイチョコってゴディバか
韓国資本になって劣化して散々らしいな
2025/02/12(水) 16:20:05.19ID:???
高級チョコで美味しいのはだいたいピスタチオくらい あとは普通
2025/02/12(水) 23:06:54.52ID:???
ダロワイヨのチョコてどう?
2025/02/13(木) 03:50:42.76ID:???
https://www.cnn.co.jp/business/35229315.html
今年のバレンタイン、ココア高騰でチョコ価格が最大2割上昇 米研究所
2025.02.12 Wed posted at 16:11 JST
2025/02/13(木) 04:05:47.01ID:???
>>293
やっぱりそうか。絶対に買わない。
2025/02/13(木) 05:30:36.22ID:???
【芸能】田中みな実、“1日1~3kgのチョコレートを食べる”と告白 体重の増減にも言及 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739377008/
2025/02/13(木) 06:05:44.78ID:???
PREMIUMガーナのベルビューニュ?
入手困難なやつ、食べたけどイマイチだったわダークミルクは死ぬほどうまい
2025/02/13(木) 14:21:22.60ID:???
ガーナのカカオ畑、どこを掘っても純金が出土、採掘3日で農業1年分の収入、児童労働問題も解決
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739422081/
2025/02/13(木) 19:25:41.28ID:???
>>299
ググったけどわからん
青い箱のバニラのこと?
2025/02/13(木) 19:57:58.45ID:???
>>301
そうそう、それ
ネットでめちゃうまいのに売ってないーって出てて確かにどこにも売ってなくて
やっと見つけたらたいして美味くなかったっていう
2025/02/13(木) 20:10:03.51ID:???
Xでめっちゃうまいって書いてる人がいたけど、そんなにバズってたかな
こっちでは普通に売ってたよ
俺もつられて買ってみたけど、中のフィリングが多い感じがちょっとドイツとかのチョコみたいだったね
もうちょいフィリングが控えめの方が好みかなとか思った
2025/02/13(木) 20:12:30.92ID:???
メルティキスの柚子、買ってみた

一粒ちっちゃw
お菓子の柚子の甘い風味があまり得意じゃないんだけど
それほど強烈な風味でもなく、甘いと甘いの組み合わせだからよかった
この時期のメルティキスっていうとやわらかいイメージあるけど
そんなにやわらかくなかった
2025/02/14(金) 02:41:37.65ID:???
ハイミルク昔より不味い気がする
デフォルトのミルクチョコのが遥かに良いね
2025/02/14(金) 05:18:34.11ID:???
>>298
吹き出物がすごそう
2025/02/14(金) 10:27:37.19ID:???
前には米3合食べるとか言ってたらしいし
そういう持ちネタなんだと思っとけばいいんじゃないの
2025/02/14(金) 10:27:48.48ID:???
1日じゃなくて1回とかじゃないの
毎日じゃカロリーオーバーだよ
2025/02/14(金) 21:28:42.86ID:???
キットカットのオランジェット美味しい
オレンジ×チョコはもっと定番化すべき
2025/02/14(金) 22:15:51.92ID:???
>>309
とっくの前からしてるけど?
2025/02/15(土) 12:29:06.50ID:???
明治の濃いちょこれえと
食べたいなーと思うけど高いんだよなぁ
2025/02/15(土) 15:42:24.22ID:???
ロイズ不味いなー同じ北海道メーカーなのにロマンス製菓の生チョコには程遠い
2025/02/15(土) 18:58:19.74ID:???
ロイズ最近食べてないけど味落ちたの?
314無銘菓さん
垢版 |
2025/02/16(日) 02:47:59.84ID:SD5+Eevy
苦いチョコレートいいな
無くはないけど、日本のチョコレートは甘いばっかり
2025/02/16(日) 08:30:04.23ID:???
つチョコレート効果
316無銘菓さん
垢版 |
2025/02/16(日) 09:13:07.37ID:odn5dXO7
カレ・ド・ショコラのカカオ70が良いんじゃない?
もっと苦いのがよければカカオ88のやつとか
2025/02/16(日) 10:08:36.60ID:???
www
2025/02/16(日) 15:25:49.42ID:???
通ぶってどんどん苦いやつ求めてエスカレートするけど、ある日やっぱ苦すぎるのは不味い!と反動でミルクチョコレートに回帰する
ガーナリップルとか最高
2025/02/16(日) 15:41:04.72ID:???
カレド枚数減って買わなくなったなあ…
今18枚しか入ってないんだっけ
あっという間に食べ切っちゃうわそんなん
2025/02/16(日) 17:03:10.12ID:???
ミルクのビターもそれぞれ食いたくなった時に買う
321無銘菓さん
垢版 |
2025/02/16(日) 17:47:18.00ID:EDjgf1gy
>>314
ドモーリのクリオロ100でも喰ってろ🤣
322無銘菓さん
垢版 |
2025/02/16(日) 19:37:00.03ID:GJI6edsi
何れも期間限定だが 
明治の新商品3品は見事にカカオマス0%だなw
いかにも姑息で明治らしいやり方だわw 
まあ、今後は各社この方向で行くんだろうとは思うが・・・

大粒アポロさくら抹茶
www.meiji.co.jp/products/chocolate/4902777232133.html
「きのこの山」と「たけのこの里」が改名!?
和素材に合わせて、商品名も変えちゃった 「きなこの山」「たけのこの黒みつ」2月18日 新発売/全国
www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2025/02_06/index.html
2025/02/16(日) 21:16:08.43ID:???
なにこの明治に執着奴~www
2025/02/16(日) 21:31:12.98ID:???
>>318
分かる
意識高い食べ比べしてた頃はカカオ60%以下のチョコは口にしなかったわ
ドモーリのチュアオとか買ってた
一周して名糖のアルファベットチョコやフルタの生クリームチョコレート喜んで食べてるわ
これでいい
2025/02/16(日) 21:32:22.95ID:???
ペック社のスーパーゲヤキルがユニークな風味と味わいで面白かったなぁ
ドモーリやヴァローナより安価だし
2025/02/16(日) 22:45:37.91ID:???
>>311
名称変更してから食べてないな
リッチオレンジビスケットの復活をいつまでも待ってる
濃いちょこれえとだろうがなんだろうが構わないけどなんでオレンジを頑なに出さないんだ
2025/02/16(日) 22:56:27.83ID:???
バレンタインの缶目当てでメリー買ったらあんまり美味しくなかった
2025/02/17(月) 02:48:26.47ID:???
フィリング系のチョコレートってカカオ高騰の影響はややマイルドそうなのに国内メーカーのは平常のチョコレートに追い付いて高い。イチゴチョコレート(茶色とピンクの)が2円/グラムぐらいって! 
そこで百均やDSで見るトルコのチョコレート(分類上は「菓子」)。TruffleとかBanchocoとかいうやつ。日本でのパッケージが違うだけで同じなのかなあ。
イチゴのが売っていたので買ってみた。食った。あんまり…。もっとドピンクで香料ぷんぷんを期待したのに、フィリングの意味が無い、弱い色と香り。
私は百均で買った(84グラム)わけだけど、スーパーや販売店によっては倍ぐらいの“舶来品”の面持ちで売っている。あれは実際に違う製品なのか、同じ製品だけど店なりの価格にしている物なのか。
2025/02/17(月) 05:26:05.46ID:???
コレコレのつべらに出てたカカオニブみてえな奴だな
330無銘菓さん
垢版 |
2025/02/17(月) 06:03:36.20ID:1LC1IJUt
>>327
パチパチのやつ?
2025/02/17(月) 08:23:59.03ID:???
>>330
ジャミーラシリーズのやつ
パチパチはあれはチョコというよりキャンディだけど四角のより丸い方が味がいいね
2025/02/17(月) 13:58:39.59ID:???
パチパチ初めて買ったけどこれ確かにチョコじゃなくてアメだね
ホットケーキやプリンとかのスイーツ系が好き
コーラはあまりコーラ味しないねドンパッチみたいなしっかりしたコーラ味期待しちゃった
2025/02/17(月) 15:20:03.58ID:???
>>328
>70~>77
この辺に書かれてる製品のことかな?
 
2025/02/17(月) 18:20:48.33ID:???
大手メーカーなら、俺はロッテがいちばん好きだ。食った気がするクドさ。
2025/02/18(火) 03:34:55.99ID:???
近年スーパー通ってて思うのは、とにかくガーナの商品の種類が多い
ガーナばっかりでめちゃくちゃスペースとってる
新商品出しても店が並べてくれなければこうならないわけだから
営業力が強いのか仕入れ値が安いとかなのかよく売れてるのか

んで多い分、シーズン終わると値引きコーナーでもよく遭遇する
2025/02/18(火) 04:40:03.76ID:???
俺はロッテの製品を不買してるからどうでもいい
2025/02/18(火) 05:02:46.91ID:???
ガーナの「め」って形の奴好きだったけど
今200円くらいになって買わなくなっちゃった
2025/02/18(火) 06:30:56.94ID:???
俺は明治を不買してる
2025/02/18(火) 06:35:10.40ID:???
俺は有楽
2025/02/18(火) 08:37:57.54ID:???
チョコが買えない貧乏人を見下しながら食べるアルフォートは格別ですな
(´・ω・)
341無銘菓さん
垢版 |
2025/02/18(火) 15:50:02.50ID:UShXAvRH
ありゃビスケットの部類だろ、ユーハイムのチョコミルフィーユうま
2025/02/18(火) 16:05:10.76ID:???
お前らはチョコベビーが何粒入りか数えてろや
2025/02/18(火) 21:12:54.75ID:???
しばらく前に45年?ぶりぐらいにチョコベビー買って食べたが
「あれ?こんな味だったっけ?」、チョコの味がほとんど感じられなかった
子供の頃に食べた時はもっと濃かった気がするが
それが自分の味覚のせいなのか、製品自体の味が変わったせいなのかは解らないな
それにしても、セルフレジが普及したおかげで今まで買いづらかった、「大人が買うにはちょっと恥ずかしい」ような製品が
買いやすくなったのは良いことだと思う
2025/02/18(火) 21:41:43.31ID:???
ツィンクルチョコレートとか?>ちょっと恥ずかしい
2025/02/18(火) 22:07:36.52ID:???
そりゃお前プリキュアグミとかチョコだよ
2025/02/18(火) 23:53:34.29ID:???
高カカオになればなるほど重金属まみれだから40%以下の甘いチョコをたまに食べるほうがいいと思ってきた
高カカオもたまになら大丈夫と思うけど
2025/02/19(水) 02:09:09.94ID:???
カカオなんて摂らなければいい
2025/02/19(水) 07:38:48.28ID:???
キャラパキって子供用のチョコレート
たまに甥に買うんだけどけっこう美味しい
投げ売りされてる事あるから自分でも買って食べてる
2025/02/19(水) 12:04:40.10ID:???
>>347
なんでこのスレに来たんだ?
2025/02/19(水) 19:55:46.58ID:???
カカオは身体にいいは本当か

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2289I0S4A220C2000000/
2025/02/19(水) 22:07:32.29ID:???
成分よりもカドミウムなにも知らないのね
2025/02/20(木) 00:05:02.41ID:???
バレンタインで缶につられて買って美味くねえなっていつも思うのがゴンチャロフ
フーシェも不味い
2025/02/20(木) 00:25:57.35ID:???
ゴンチャロフ不味いんだ
猫の缶可愛いから買いかけた
2025/02/20(木) 05:58:52.20ID:???
チョコの名前がいっぱい出てくる小説に出てきたことでしか知らないゴンチャロフ
乙一だったかな
2025/02/20(木) 06:50:15.94ID:???
体にいいのはカカオニブそのまま食う
2025/02/20(木) 07:33:41.73ID:???
パッケージが可愛いと確実に不味い
ゴンチャロフとメリーとモロゾフは絶対に買わない
フーシェはオリンポスで有名だけど
外見凝ってるのは不味いからこちらも絶対に買わない
2025/02/21(金) 07:31:05.91ID:???
キットカットが不味い!不味すぎる!
初代のマッキントッシュの頃のレシピに戻せや!
2025/02/22(土) 12:39:34.22ID:???
ジェイ・ワークス 京あわせ 見た目いいので写真撮った
しかし10個全部がガナッシュって飽きるな
2025/02/22(土) 12:41:08.66ID:???
曖昧な感情
2025/02/22(土) 14:52:17.58ID:???
見せてね
2025/02/22(土) 23:42:05.15ID:???
ウイスキー入りみたいなチョコレートあって
飲酒運転の可能性もゼロでは無いらしい
しかし子供でも買える
そんなの俺みたいな依存症の禁酒してる者にはよく見なかったら買ってたよ
2025/02/23(日) 04:22:18.27ID:???
キットカットってチョコレート菓子かと思ってたらチョコレートなんだね
純チョコ?中のウェハースが軽いから?
2025/02/23(日) 09:31:52.61ID:???
キットカットってもう何十年も食べてないなぁ
小さくなったって噂は聞いた
364無銘菓さん
垢版 |
2025/02/23(日) 09:40:53.81ID:NLDiCdwP
キットカットは20年くらい前に売ってた長いやつ冷凍して食うと美味かったなあ……
2025/02/23(日) 09:44:25.38ID:???
どこもかしこも回顧ジジババだらけ
うずくまって鳴いててもはじまらないブー🐷
2025/02/23(日) 12:20:51.61ID:???
なんでどれもこれも昔より味が劣化してるんだ?
普通は改良されて美味くなってくだろ
2025/02/23(日) 12:36:10.60ID:???
俺がチビッコの頃は歯磨きのチューブみたいなのに入ったチョコをチューチュー吸ってたもんよ
フランダースの犬とかのパッケージだった記憶
2025/02/23(日) 14:10:38.53ID:???
食べる方の舌が肥えたのもあるんじゃね?
子供の頃は駄菓子だって美味かったけれど
いろんな美味しいものを知っちゃったもの
2025/02/23(日) 20:56:19.80ID:???
明治 THEカカオ カカオの果汁

カカオの果肉部分を使ったというドリンクを飲んだりしていたので何となく雰囲気はつかんでいたが
まあ甘酸っぱいんだけどそれ以上の魅力がないというか、、なんか弱いんだよねえ

まあでも明治がどう作るか食べてみたかったので偶然店頭で出会えてよかった
370 警備員[Lv.51]:0.02275057
垢版 |
2025/02/25(火) 00:25:55.50ID:LhCy0PGx
勢いで百貨店オンライン限定の3,000円近いドバイチョコレートを買ってしまった(゚∀゚;)
ロケットニュースでべた褒めされていたし期待しとこう
2025/02/25(火) 07:16:46.39ID:???
ほほう
wktk
2025/02/25(火) 07:19:17.32ID:???
明治 たけのこの里 栗きんとん

モンブランではなくあえての栗きんとんというところに、たけのこの里らしさを感じる
しかしまあ当然のことながら洋風の味です
2025/02/25(火) 08:58:17.00ID:???
>>293
揚げたベビースターラーメン的な何かが入った糞劣化パクリの韓国の600~800円位のドバイチョコと、
天使の髪といわれるカダイフが入った3,000円以上する中東のドバイチョコは全くの別物だぞ
当たり前っちゃ当たり前だが…

更に中国産のドバイチョコと国産のドバイチョコまである
国産のは個人店なら思い切り材料とパティシエの腕が問われるだろうな
2025/02/25(火) 09:03:55.42ID:???
>>335
ロッテは宣伝にめちゃ金かけてる
スペース確保の目的もある試食販売も、ロッテは他の菓子会社より数が多い
2025/02/25(火) 09:08:55.85ID:???
数値データは?
2025/02/25(火) 10:11:42.32ID:???
母の日にも母の日にチョコを贈ろうとかCMやりだしたし
一回の宣伝に複数の俳優さん使ってるし
宣伝費けっこう使ってるのは確かやろうね

株とかやってる人は数値もわかるんかな?
2025/02/25(火) 11:15:54.40ID:???
宣伝費かけて中身に金かけないっていうのはよくあるな
化粧品とか
2025/02/25(火) 16:02:48.42ID:???
ル・コルドン・ブルーのチョコいくつかまあまあの出来
しっかし箱のシールとリボン邪魔だよな〜開けるのに苦労するわい
2025/02/25(火) 16:33:45.37ID:???
>>360
ほれ美チョコ
https://imgur.com/6vyLWaq
2025/02/25(火) 17:39:24.48ID:???
>>379
わぁ綺麗✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
ありがとう食べるのもったいないね
2025/02/25(火) 18:26:03.62ID:???
>>375
試食販売のバイトしてた時に一社だけ数が多かった
2025/02/25(火) 20:53:21.25ID:???
あたま立花孝志かよ
2025/02/25(火) 23:07:17.17ID:???
セコイヤは変わりすぎ
https://i.imgur.com/hJnTLLz.jpeg
https://i.imgur.com/VbWbTXn.jpeg
2025/02/25(火) 23:11:35.61ID:???
>>383
昔のがお洒落
2025/02/26(水) 01:52:47.64ID:???
>>370
ロケットは韓国まんせーだからなあ
2025/02/28(金) 04:05:47.79ID:???
電通経由で韓国から金もらってんのかな?と思ったことはある
387無銘菓さん
垢版 |
2025/02/28(金) 12:47:53.84ID:ONyNwQjv
横になってyoutubeみてたらほんのりと塗料っぽい匂がする、当然容器を溶かすような塗料は部屋に無い
色々探ってたらキットカットストロベリーの空き袋だった
直接嗅いだらきつい苺っぽい匂なんだけど風で流れてくる匂がまじでシンナー系で焦ったわw

ついでに抹茶味も初めて食べたけどこれホワイトチョコって言われても信じるよ、抹茶旨いって聞いてたけどコレか
2025/02/28(金) 16:47:32.02ID:???
せめて犬や奥さんのニュースだけでもやめてほしいが、これに関しては大谷本人がメディアに少し控えるように言ってくれないもんかね。
2025/02/28(金) 23:14:38.88ID:???
久しぶりにきのこの山買ったんだけど
前からこの大きさだったっけ、ビスケットの軸もまちまちでズレてるし
390無銘菓さん
垢版 |
2025/03/01(土) 11:59:24.44ID:J93bBk2l
チョコマニアの皆さんに質問ですがグリコのセシルチョコレートってもうどこにも売ってないですか?
2025/03/01(土) 19:15:25.56ID:???
きのこの山が小さくなったんじゃなくてあなたが大きくなったのでは?
2025/03/01(土) 22:21:30.97ID:???
きのこの山の軸がズレてるの結構好き
突き刺しすぎて傘のチョコが透けてるやつとか
傘の裏がもっこりしてるやつとか
2025/03/01(土) 23:35:36.00ID:???
調べたらこんな感じ

きのこの山
2000年 98g 200円
2025年 66g 265円

たけのこの里
2000年 89g 200円
2025年 63g 265円
2025/03/02(日) 00:29:56.44ID:???
メーカーの示す希望小売価格って尺度にあんまりなりにくいなあ。
某社ドレッシングが“新鮮なうちに使いきりやすいサイズへ”うんぬんのいつものやつで量を減らした時に、希望小売価格は正比例して安くされたけど多くのスーパーでは価格が据え置きだった。
200ミリリットル 400円 200円
150ミリリットル 300円 200円
みたいな。
実際にはメーカーから価格統制されていたと私は見るのだが。
2025/03/02(日) 07:29:22.21ID:???
>>394
仕入れ値が変わらなかったんだろう

販売価格 = 仕入れ値 / 掛け率
という式があって
掛け率で店の儲けが決まって
多くの場合基本的に店は掛け率は分野ごとに同じ値にする
2025/03/02(日) 10:14:59.40ID:???
>>377
ガーナブランドのチョコの種類かなり多くなったから
開発費も使ってんじゃない?
2025/03/02(日) 13:01:23.26ID:???
チョコまみれのエジプト編のチョコにはちみつってどうなんかと思ったが美味いな
2025/03/02(日) 14:34:08.85ID:???
普通においしそうだけど高くない?
2025/03/02(日) 15:57:56.64ID:???
ジェイズ mikuni フランス産ワイン チョコ  
う〜ん赤ワイン味が特に美味 2000円近くするだけはある
2025/03/02(日) 16:44:53.24ID:???
スマイルセールできのこの山74g10個1729円
1個173円だけどそれでも高くて買えません
2025/03/02(日) 18:34:39.78ID:???
きのこの山とたけのこの里、最近準チョコレートになったらしいね
2025/03/02(日) 19:59:11.09ID:???
ハイミルクに続いてきのたけもか
で値上げもするんじゃなあ、チョコレートは明治の名が泣くぜ
2025/03/03(月) 11:48:10.20ID:???
DADACA DREAMING CACAOCAT

おそらく2月22日の猫の日に合わせてイオンの冷蔵スイーツコーナーにあった。
ファンタジーな猫のイラストがかわいくて雰囲気ある。
何だろうと思っていたが、キャンディみたいな包みに入った、いわゆるトリュフ?みたいな
丸くてやわらかいチョコのお菓子だった。
2025/03/03(月) 14:09:51.41ID:???
にゃんにゃんにゃん🐱
2025/03/03(月) 14:57:46.59ID:???
チェッカーズを買ってみようとしたが、バレンタイン前で手作りチョコ(チョコレートでないけど)用によく売れて売り切れなのかなー、明けたらまたそこそこ流通するかなー、と待っていたのにまったく売っていない。
バレンタインまでに売り切る(余らせないつもりの)量しか製造や輸入をしなかったのかな。
2025/03/03(月) 16:50:34.13ID:???
藤井フミヤ
2025/03/04(火) 06:40:33.77ID:???
>>404
兵庫県民おつ
2025/03/04(火) 06:54:02.24ID:???
どゆいみやねん
2025/03/04(火) 22:37:35.56ID:???
近所のディスカウントスーパーで大一製菓の72%チョコ70g148円だったのが178円になってた
まぁ、これでも安いんだけど
2025/03/05(水) 00:27:46.58ID:???
>>407
ちげーし
411無銘菓さん
垢版 |
2025/03/06(木) 16:34:38.73ID:X6YX5FUF
ルックが214円になってたお
もう買えないお
412無銘菓さん
垢版 |
2025/03/07(金) 03:43:25.01ID:UmHPym+O
プロ野球カジノ疑獄“全内幕”「侍ジャパン級が3人いる」《自主申告14人は「真面目で正直者。本当のワルは…」》
2025/03/07(金) 15:25:59.26ID:???
ルックなんて安っぽい黄色のパッケージなんだから100円ぐらいしか出せねえな
2025/03/08(土) 14:39:48.79ID:???
お菓子作りしたいので板チョコでも製菓用でも何でもいいからミルクチョコレートを安く手に入れたいんだけど、何か知りませんか?
以前は業務スーパーで400gで400円ちょいのを買ってたんだけど最近見かけないんだよね
2025/03/08(土) 15:13:45.32ID:???
ぷくぷくたい焼き秒で消えるわ
下手すると食べた記憶がない
気づいたらなくなってる感じ
2025/03/08(土) 16:50:31.73ID:???
もうチョコは貴族の食べ物よ
今のキッズはチョコ食べずに歳老いて死んでいく…
2025/03/08(土) 21:42:49.30ID:???
神戸ローストショコラが104gになってて笑ってしまったわ
袋ちっちゃくてペラッペラ、もちろん値段は据え置き
いっそのこと製造中止しろやもう
誰が買うんだろう
2025/03/08(土) 22:06:35.15ID:???
今100g200円〜300円くらいだから相場なんでは?
ライフのチラシに載ってる袋タイプ
明治 アーモンド(151g)、マカダミア(115g) 各税抜き458円(込494円)
ナッツとはいえ高っ
明治の板チョコ50g各種がクリエイトSDで税抜き99円だけど多分安い方だし
2025/03/09(日) 13:05:26.41ID:???
あー やっぱり家のトイレが一番おちつくわ
ちょっとがまんしてでも家でやりたい
2025/03/09(日) 13:32:56.54ID:???
牛乳と刻んだチョコを混ぜて電子レンジで温めて練ればチョコシロップが作れるんだな

子供のために市販のを買っても数回使って飽きて賞味期限切れになることが多かったが
手作りで少しだけ作るほうが良いね
しかも美味しい!
2025/03/09(日) 17:29:24.69ID:???
Bitの抹茶4食べた人いる?
絶対美味いと思う
2025/03/10(月) 14:26:31.69ID:???
少し前まで薬局でガーナが98円(税込105円)だったから何枚か買っておいたが、
準じゃ無いチョコが100円切ることはこれから先無いだろうな
肉よりもこういうのを人工的に作れないもんなのかね
2025/03/10(月) 16:47:56.17ID:???
チョコだけにか?
2025/03/10(月) 16:48:31.40ID:???
パッケージはそのままで中身しれっと減らすのふざけとるな二度と買うかボケ
2025/03/10(月) 16:53:59.65ID:???
最近は質も量も下げて値段はあげるっていう三重取りが多いな
CoCo壱なんか値上げしすぎて競合他社に負けてるから本当に仕方ない値上げなのか疑問
2025/03/10(月) 16:57:58.07ID:???
ボーッとしてると搾取されるね
自分の身は自分で守ろう
2025/03/10(月) 16:58:00.74ID:???
企業努力しなくても値上げが当たり前だからチャンスとばかりに上げるだろ
2025/03/10(月) 17:26:26.00ID:???
明治のブラックって前から植物油脂入ってたのかな?
箱のやつ4種が税抜258円(税込278円)でまあまあ安かったから買おうと思ったら入ってないのミルクだけ
人にあげる分もあったからミルクだけ買ったよ
ハイミルクは準チョコ落ちだし苺は植物油脂多いし…
明治の箱と森永のカレ・ドって同じようなgかと思ってたら明治の方がだいぶ重いのね
いつもオーケーでカレ・ド買ってるけど価格同じだから明治の買い足しておくかな
2025/03/10(月) 17:26:26.50ID:???
ダースのガナッシュ仕立てが安売りしてたからフランボワーズの方買ってみた
凖チョコだけどフランボワーズの香りが十分楽しめるのでフランボワーズ好きにはいいね
430無銘菓さん
垢版 |
2025/03/10(月) 23:48:22.20ID:FqN/RjGO
明治のベストスリー小さくなりすぎやろw
2025/03/11(火) 00:49:18.54ID:???
>>428
明治のブラックは以前から植物油脂入り
植物油脂が入ってなかったのは森永のビターチョコレート
森永のビターチョコレートに植物油脂が入るようになって登場したのがカレ・ド・ショコラ
2025/03/11(火) 04:34:31.43ID:???
植物油ってヤシ油だよね。石鹸とかに使う。
433無銘菓さん
垢版 |
2025/03/11(火) 06:33:41.33ID:sQiYb+ND
値上がりしすぎて
チョコ辞めて昔からの日本の菓子にします
さいなら
2025/03/11(火) 06:41:08.49ID:???
そのほうが体に良かろう
2025/03/11(火) 09:20:27.78ID:???
角砂糖か
2025/03/11(火) 09:34:12.66ID:???
ココア飲むとチョコレート摂りたい欲求が少し満たされる
2025/03/11(火) 09:42:40.35ID:???
もう気軽にチョコ買えなくなっちゃったな
2025/03/11(火) 16:54:14.20ID:???
和菓子も人工甘味料使ってる物が増えて来てんのがイカン
2025/03/11(火) 18:04:26.49ID:???
砂糖でも韓国産が多い
2025/03/11(火) 18:31:19.46ID:???
>>438
アステルパームだっけ? やめたほうがいいね。
2025/03/11(火) 22:54:23.02ID:???
人工甘味料は冷たく清涼感があってサラッとしてるから使い分けよ
2025/03/12(水) 00:22:27.86ID:???
アセスルファムKも避ける
後味が変
2025/03/12(水) 09:22:06.82ID:???
みんな嗜好品買わなくなって痩せて寿命伸びるんじゃない?良い事だ
2025/03/12(水) 09:35:52.70ID:???
チョコは好きな菓子ではあるけど
そうバクバク食べることは無いので買う量はあまり変わらん
そこそこ安い時に買うし普通の食品の値上げに比べたら微々たるもの
2025/03/12(水) 11:32:59.14ID:???
amazonのスーパービッグチョコ×20枚
1512円
前は1200円で買えてた
2025/03/12(水) 13:00:05.52ID:???
製菓用割れチョコの半額ワゴンをとりあえず購入だな
2025/03/12(水) 13:05:07.02ID:???
ゲランドの塩トリュフ ジェイズ 塩チョコ美味いね
ジュエルコーヒー&ティー モロゾフ エスプレッソとストレートティーがいい感じ
2025/03/12(水) 16:21:44.37ID:???
若いころと違って、ガツガツ食えなくなってきた。が嫌いになった
わけじゃない。ということで、多少高くてもいいから旨いチョコを
教えて。ウイスキーやブランデーのつまみにチビチビ食えるような。
2025/03/12(水) 21:24:40.06ID:???
ウイスキーボンボン
2025/03/12(水) 21:35:27.04ID:???
>>448
酒のつまみに酒をw
例えばアンソンバーグやハマダコンフェクトの冬限定のボンボンシリーズ全般や
ミエシュコのボックス (ウォッカ,ブランデー,ウイスキー) とかなw
自分は個人的にミエシュコのウォッカが好きで、以前はよくヨドバシの通販でリピート購入してたわ
アンソンバーグやハマダコンフェクトは冬期間になるとコレクション的に買い集めたくなる衝動に駆られる
451370
垢版 |
2025/03/12(水) 22:52:01.04ID:???
3,000円近いドバイチョコが届いたが、超美味い…うっとりする美味さ
ピスタチオの風味が凄い

韓国のベビースター的な何か入りのドバイ風チョコとは月とスッポンだったわ
2025/03/13(木) 04:49:48.67ID:???
ドバイチョコ、ダイソーで3粒入り200円で売ってるらしいね。
うちの近くの店舗には置いてなかった
ちょっと遠い方の店舗まで行ってみるかなあ…
2025/03/13(木) 04:55:51.09ID:???
そういえばスッポン料理って高いよね。月もスッポンも手が届かない(*´з`)
2025/03/13(木) 06:52:54.30ID:???
なにいってんだコイツ
2025/03/13(木) 09:15:31.84ID:???
コストコのゴディバラビットチョコ、可愛くてひかれるんだけれど、加工所が日本ということは、日本でウサギ型にしたということ?
原材料のチョコはベルギー産となっていたような。わけわからん。
2025/03/13(木) 16:08:48.02ID:???
ドバイチョコてどんなのかSNSでしか見たことない藁みたいなのがはいってるんだっけ?気持ち悪そうだね
2025/03/13(木) 16:41:30.87ID:???
www
2025/03/13(木) 16:53:14.50ID:???
あたしはカカオが食べたいのよ
変な炭水化物を混ぜてかさまししないで
2025/03/13(木) 18:14:53.90ID:???
じゃあカカオニブそのまま食っとけ
2025/03/13(木) 18:43:16.85ID:???
カカオニブなんか口の中怪我するわアホ!カカオマス食っとるわ
461370
垢版 |
2025/03/13(木) 20:06:53.28ID:???
>>452
ダイソーの200円ドバイチョコは2月11日にTikTokで話題になって一気に売れたらしい
再販されていなければ一ヶ月以上経っているし今から探しても狩り尽くされているかと…
462無銘菓さん
垢版 |
2025/03/14(金) 16:13:18.32ID:sW++mUac
それは藁みたいなもんとちがいます。藁でございます。
463無銘菓さん
垢版 |
2025/03/14(金) 20:40:25.85ID:2q8gVf2e
メイジの3種入ってる袋入りの奴も高くなったよなぁ
ちょい前まで1個も大きくて33枚入って200円だったのに(単品は33枚で300円の謎価格だったが)
今じゃ1個も2/3位?で27枚の350円位になった
2025/03/14(金) 23:17:10.81ID:???
ダイソーは藁入りてこと?
465無銘菓さん
垢版 |
2025/03/15(土) 22:20:54.11ID:l4Sb2WIr
【3月26日】高級チョコレートブランド「ホテルショコラ」全店舗が閉店へ
https://kichifan.com/2025/03/14/hotelchocolat-closed/
営業中の店舗 GINZA SIX店、丸ビル店、吉祥寺パルコ店、MARK IS みなとみらい店、グランツリー武蔵小杉店、ららぽーと愛知東郷店、マークイズ静岡店、ららぽーと甲子園店、ららぽーと福岡店
2025/03/15(土) 22:32:53.59ID:???
>>465
閉店THANKS SALE開催
ホテルショコラ各店で閉店THANKS SALEを開催いたします!

期間:3月13日(木)~26日(水)
割引:一部30~70%OFF
※商品は無くなり次第終了

最後のお得な機会にぜひ店舗へお越しください
2025/03/16(日) 01:16:03.75ID:???
カネスエのPB板チョコで我慢してる。うまい
https://i.imgur.com/9spFsP3.jpeg
2025/03/16(日) 07:30:10.52ID:???
>>448
酒を飲んでた時はまるで甘い物欲しくなかったけどなあ
味覚は色々なんだな
そういえばバキの裕次郎も甘い飴か何かで酒を飲んでたな
禁酒したらめっちゃ甘い物に目がないのだけどさ
2025/03/16(日) 07:36:49.57ID:???
>>366
焼きそばUFOとか昔の方が美味かったとか聞くし
実際にそうだと思えるけど
チョコレートとか菓子パンにはそれは無い なあ
むしろ昭和の頃のケーキは不味かったような
2025/03/16(日) 07:40:19.06ID:???
Bit抹茶4うまかったわ
12個で400円…高いわー
471無銘菓さん
垢版 |
2025/03/16(日) 09:50:29.27ID:sYyccLEN
ダース200円時代
買えません
2025/03/16(日) 10:46:33.16ID:???
>>468
ブランデーとチョコレートとかって昔から言われる組み合わせじゃないの?
実際お酒入りのチョコだって売ってるし

>>448
バレンタインの催事やってる期間に自分で買っちゃうのがよかった気がする
ちょっと勇気いるけどw
2025/03/16(日) 16:02:39.27ID:???
森永の純ココアも1年で300円から700円か…
474無銘菓さん
垢版 |
2025/03/16(日) 18:30:29.96ID:GWgiMr1P
>>463
それは明治のベストスリーって商品な
チョコスレで散々挙がってるが
スレ内検索したら悲しい実態がわかるよ
減量だけでなく中のハイミルクが準チョコにランクダウンもしてる
2025/03/16(日) 19:06:41.27ID:???
ベストスリーは量が多い割にスーパーで安くなることが多かったからよく買ってたな
今は量減りすぎた
2025/03/16(日) 20:59:31.92ID:???
商品名を「ワーストスリー」に変えるしかないな
2025/03/16(日) 21:49:42.55ID:???
安い板チョコは凍らせた方が美味いけど高いチョコは常温の方が美味いね
2025/03/16(日) 23:19:35.00ID:???
>>477
チョコの保管はワインセラーがおすすめ
2025/03/17(月) 04:26:08.17ID:???
ワインセラーなんぞ置く場所無い
2025/03/17(月) 08:39:51.69ID:???
知らんがな
481無銘菓さん
垢版 |
2025/03/18(火) 10:09:57.96ID:yaISGotc
たかいったかいっ
2025/03/18(火) 11:35:38.89ID:???
ココア先物も12月のピークに比べて大分下落してるがまだ高値圏だな
483無銘菓さん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:14:50.88ID:59pD6po7
アルファベットチョコまた減量
明らかに袋の中がスカスカ
484無銘菓さん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:18:27.57ID:59pD6po7
160g台→140g台(144g)→120g台になった
2025/03/20(木) 00:37:10.06ID:???
また減ったんかw俺の一番好きなチョコなのに
前は222gだったのになあ
2025/03/20(木) 11:47:26.73ID:???
相変わらずゴールドチョコレートが売ってない
関西方面に行けば売ってるだろうか
2025/03/20(木) 11:50:42.31ID:???
カカオブームも終わりだね
こんなの頼らなくてももっとコスパと信頼性のある健康美容商品あるからね
2025/03/20(木) 12:44:13.22ID:???
重金属溜めるだけやで
そのうち袋でかいまま80gとかになりそ
2025/03/20(木) 15:44:03.92ID:???
>>488

重金属って何??
2025/03/20(木) 16:23:42.67ID:???
>>489
生育する土壌からカカオが取り込んだカドミウムがチョコに含まれるそうだ

以下はGoogle検索から
2022年12月に発表されたConsumer Reportsの調査によると、様々なブランドの28のダークチョコレートバーのうち、23本のバーにおいて、有害なレベルのカドミウム、鉛、またはその両方が含まれることが分かりました。
2025/03/20(木) 16:41:28.01ID:???
高カカオになるほど多く含まれるみたいこあいね
492無銘菓さん
垢版 |
2025/03/20(木) 17:04:38.48ID:Zo65QHQC
ゴールドってkabayaのだよね?
丁度今日買ってきた、133gで328円(抜)だった
2025/03/20(木) 17:20:34.53ID:???
>>490
有り難う

しかし恐ッ
494無銘菓さん
垢版 |
2025/03/20(木) 19:11:48.36ID:iFqRomgt
メルティーキッスおいしいよね
2025/03/20(木) 19:40:56.91ID:???
>>493
・日本が多く輸入しているエクアドルのカカオには、カドミウムが含まれており、欧州な
どから指摘されているところ。ガーナはエクアドルに比べてカドミウムフリーが保証でき
るので、ガーナの品質の優位性は維持されている。
2025/03/20(木) 19:42:24.54ID:???
メーカーがそれ認識して売ってるなら悪質すぎん?
2025/03/20(木) 19:52:27.81ID:???
ワムネットのpdfだと森永のカレ・ド・ショコラ70が一番多いと

https://www.wam.go.jp/wamappl/bb11gs20.nsf/0/4b3c7cb264f360d84925754300106c16/$FILE/20090119_3sankou1.pdf
2025/03/20(木) 20:19:30.38ID:???
カレドショコラ数日前食べ終わったお
2025/03/20(木) 20:57:26.62ID:???
Theカカオのペルーのやつ好き
値上げ値上げで段々手が届かなくなってきているのがつらいが
2025/03/20(木) 22:36:40.02ID:???
パッケージがピンクのやつだよねペルー
口に入れるとパッと香りが広がって雑味のない余韻が残って好き
混ぜ物少ないからか後味がいいんだよね
2025/03/20(木) 23:16:45.17ID:???
そうそうそこが魅力
セールは無いからスーパーのポイント5倍デーにまとめ買いしてるけどお財布に厳しくなってきた
2025/03/20(木) 23:37:33.36ID:???
あのシリーズだったら個人的には青が好みだな
実際、最も売れてるのも青らしいが
どうなんだろうな
2025/03/21(金) 09:35:53.90ID:???
深夜0時スタートのリンツ公式オンラインでドバイチョコgetの為に待機して突撃したけど、
何回か購入画面まで行けても「大変混雑しております」に戻るの繰り返しで、
結局、0時57分に在庫切れとなりました。って…・゜・(つД`)・゜・
仕方ないから実店舗で買う事にしたわ
10時開店の店に30分前から並んでるけど3、4人しかいない…最初からこっちにするべきだった
つかこれ10時ぴったりでも余裕かも
504無銘菓さん
垢版 |
2025/03/21(金) 16:13:26.95ID:7QuqVGjv
高級含めチョコ毎日食ってるからかチョコ系ケーキ食って後悔新鮮味がない
チョコ食いの弊害ね
2025/03/21(金) 18:33:37.14ID:???
10時ぴったりでも客は5、6人しか居なくて商品は山積み
開店後でも余裕だったわ('A`)ウボァ
2025/03/21(金) 18:34:31.88ID:???
あ、>>503=>>505
507無銘菓さん
垢版 |
2025/03/21(金) 20:20:30.91ID:JROjvgrp
仕事終わりにリンツに行ってドバイチョコ自分ので終了しました
ギリ買えてよかった
508無銘菓さん
垢版 |
2025/03/21(金) 20:57:23.94ID:lYzVZn1f
あっさりショコラが準チョコになって香料が随分主張なさるようになった
端境期なのに100円ショップでロッテと明治のチョコを見かけることもなくなった
メルティーラムが100円なんて夢だったんだな
509無銘菓さん
垢版 |
2025/03/21(金) 21:22:11.71ID:wQf0YU+a
アルフォートやきのこの里みたいなチョコ+αのお菓子で食べ応えコスパが最高なのってなんだろう?
コンビニのPBラインかな?
名古屋民としては名糖産業のアルファベットチョコが好きだったけどどんどん目減りしてて悲しい。
2025/03/21(金) 22:58:01.87ID:???
Amazon価格ではしっとりチョコ
スーパーだともっと安かった
たぶん薬局が一番安い

スーパービッグチョコ1512円×20
38g76円
しっとりチョコ2121円×15
80g141円
チョコモナカ1880円×20
40g94円
2025/03/22(土) 05:58:26.43ID:???
アマゾンでドバイチョコ買ったら、中国語が書いてあったが、大丈夫かしら?
2025/03/22(土) 08:26:29.39ID:???
あかんヤツや
2025/03/22(土) 08:56:51.69ID:???
藁混入
514無銘菓さん
垢版 |
2025/03/22(土) 09:24:19.30ID:dajyfqbc
なぜか石鹸の味するチョコのフラグ立ってる。
20年くらい昔まだ日本にコストコもない時代だけどなぜかアメリカ版のキットカットのパーティパックみたいなの買ったことあるな。
1kg以上どっさり入ってて安かったけど日本版より甘くて柔らかかったりして日本を100点だとしたら82点くらいだった。
2025/03/22(土) 10:14:21.80ID:???
>>514
伊集院光が昔外国で石鹸の味がする寿司を食ったらしい((( ;゚Д゚)))
ネタの可能性もあるが…
2025/03/22(土) 12:54:22.58ID:???
遥か昔フランスのお土産と貰ったチョコが石鹸みたいだったな
石鹸食べたこと無いから石鹸味と言ってもちょっと違うんだろうけど
香りがとにかく石鹸臭くてヌガーなのかねちっとしたのが中に入っててクソ不味かった
517無銘菓さん
垢版 |
2025/03/22(土) 14:57:15.50ID:YgQ0sUfT
海外のチョコレートやクッキーまたパウンドケーキの香料でゴキブリの吸引剤みたいなニオイがすることがある。
ゴキブリの退治薬もいろいろだろうけど、佃煮みたいなニオイのじゃなくて甘ったるーいやつ。
ゴキブリも引き寄せる美味しそうなニオイで用途は間違ってはいないのかもしれないけど配合や強さがおかしいのかな。
2025/03/22(土) 15:22:56.56ID:???
チョコレートや常温でも保存できるようなチョコ菓子を食べてたら量もあるかもしれないけど腹を壊さないかな
自分は今までそんな腹を壊すとか経験なくて
食中毒かな?とかとも思ったけど
菓子の油脂が悪いのでは無いか?みたいに感じたんだよな
2025/03/22(土) 17:12:20.56ID:???
>>515
質の悪いヤシ油使ってたんだろう。
2025/03/22(土) 17:17:18.05ID:???
チョコに使われてるココアバター以外の油脂については解らないが
加工食品、例えばレトルトのカレーに使われてる「牛脂豚脂混合油」、これは本当に劣悪な油脂だから要注意。
2025/03/22(土) 18:38:37.72ID:???
レトルトってみんな加熱したあとに封を切るから気が付かないけど、
常温のままカレーとかを中からだすと、白いどろっとした<何か>が
出てくるんだよねえ。。。('ω')
522無銘菓さん
垢版 |
2025/03/22(土) 18:55:48.16ID:g3lWkY7j
冷えた脂見たことないのか
いつまでもお母さんにご飯作ってもらうとこうなるんだな
2025/03/22(土) 20:52:35.40ID:???
市販食品も外食も生野菜も危険なところを挙げるとキリがない
それでも昔より健康寿命は上がってるからある程度は仕方ないと思うしかない
2025/03/23(日) 08:16:36.43ID:???
生野菜はよいところがひとつもない。
元々日本人は野菜を生で食う習慣なんかない。
2025/03/23(日) 08:22:01.98ID:???
チョコのスレでそれい言うかw
2025/03/23(日) 09:26:39.93ID:???
マルちゃんのチルドの3食ラーメンのスープとか固まった脂多い
2025/03/23(日) 10:27:35.41ID:???
植物油脂は固まりにくい
動物油脂は固まりやすい
こくがあってラーメンに合って美味しいのは後者
2025/03/23(日) 10:32:42.82ID:???
しかし信じられないね
乳脂肪を含む動物性脂肪全般が低温で白く固まる
こんな子供でも知ってるような一般的な常識を知らないとか
一体どのくらいの年齢でどんな生活をしてきた人なんだろうか?
2025/03/23(日) 12:39:15.73ID:???
セバスチャン・ブイエヌヌースショコラ8コ 熊要素がパッケージと熊デザインの2個だけ
530無銘菓さん
垢版 |
2025/03/23(日) 15:49:33.80ID:fRVDLQEk
そろそろ例年だと季節外れメルティーキッスがダイソーに並び始めるけど今年もあるかな
2025/03/23(日) 19:34:15.94ID:???
>>527
やっぱりラードが一番だよね
2025/03/23(日) 21:04:45.04ID:???
冷たいまま開けても白い脂が見えない植物油脂のレトルトカレーを作って
その宣伝で普通の牛脂のレトルトカレーを開封して「見て下さいこんなに白い毒物が」みたいにやったら効果抜群だろうな
2025/03/24(月) 06:48:49.35ID:???
>>528
本気で言ってそうで草
2025/03/24(月) 09:37:34.25ID:???
母親が明治のミルクチョコレートの板チョコが好きなんだ。
そこらへんのスーパーに売ってるようなチョコは今まで色々食べたが、明治のミルクチョコが一番合ってるらしい。 ブラックとかホワイトは好きじゃないようだ。
そんな母にミルクチョコレートでちょっと良いやつをプレゼントしようかなと考えているんだが何かおすすめある?

(それを食べたところで明治の板チョコが一番だって言うかもしれないけどね)
535無銘菓さん
垢版 |
2025/03/24(月) 12:17:09.31ID:Y+2UWhaX
>>534
つ ヴァローナ
2025/03/24(月) 13:22:38.44ID:???
>>534
板チョコじゃないけどリンドールのミルクとか
2025/03/24(月) 13:40:11.54ID:???
『チョコレートは明治』
そんな神話はとうの昔に崩れておる、他をあたりなさい
538無銘菓さん
垢版 |
2025/03/24(月) 14:01:50.94ID:HVHUiU1i
>>534
自分も明治のミルクチョコ好きだったけど今はこれに替えた
素朴だけど美味しい!
ムソーナチュラルのミルクチョコレート
https://muso.co.jp/item/33203.html
2025/03/24(月) 14:11:15.91ID:???
こんなバカみたいに高いのよく買えるな
2025/03/24(月) 14:59:05.91ID:???
メリーのコフレローズ 過去一不味いぞこれ
2025/03/24(月) 16:16:25.88ID:???
>>538
情報食ってる感が否めないな
チョコはフェアトレードを買うのはわかるけどオーガニックは意味あるのかねえ
2025/03/24(月) 16:53:20.80ID:???
>>541
意識も高い。収入額も高い。
そんな<カモ>が相手のビジネスです。
今後とも御贔屓に。。
2025/03/24(月) 17:05:37.92ID:???
単にムソーはオーガニック商品の商社だから
当然美味いかどうかは別
オーガニック、有機などに価値を感じるかはそれぞれね
544無銘菓さん
垢版 |
2025/03/24(月) 17:31:18.16ID:3rZbwpFQ
チョコが食べたいけど高くて買えないっ
2025/03/24(月) 18:50:39.55ID:???
オーガニックだけどカドミウム濃度が高かったりしない?
2025/03/24(月) 19:03:01.91ID:???
高いよ
2025/03/24(月) 19:04:55.25ID:???
カドミウム言いたいだけやろ?w
2025/03/24(月) 19:19:54.90ID:???
カドミウムとカマドウマが最近よく混同するんだ。
2025/03/24(月) 20:15:18.61ID:???
あ、そう
2025/03/24(月) 20:19:00.27ID:???
カドミウムチョコ新発売!
2025/03/24(月) 20:41:57.98ID:???
チョコの代わりに黒棒食おうぜ
2025/03/24(月) 22:12:41.23ID:???
>>534
>>536の言うように板チョコでなくていいならカカオキャットも美味しいよ
2025/03/24(月) 22:24:47.07ID:???
野菜>フルーツ>チョコ
左ほど美容にい
左ほど健康にいい
左ほどコスパいい
左ほど安い
右ほど甘い
554無銘菓さん
垢版 |
2025/03/24(月) 22:30:57.89ID:NXfztXMv
最近豆挽いてモカエキスプレスでコーヒー飲むのにハマってお茶請けとして明治theカカオ食べたらなかなかよろしい感じ
明治ザチョコレートはえらい近所のスーパーで値引きしてたから買ったらなかなか満足感があったがチョコレートのスレに常駐してる方々からしたらこのリニューアルは味の面ではどうなんでしょう
個包装は衛生的にちまちま食べれるので有難い限り
2025/03/25(火) 01:13:09.00ID:???
>>553
うむ。
2025/03/25(火) 03:23:28.30ID:???
>>548
が → を

正しい日本語を書こう。
2025/03/25(火) 04:37:05.14ID:???
世間は米の値段ばかり言ってるけど、
100円の板チョコがスーパーで150円に値上げしててビックリした
自分も明治のミルクチョコレートが好きだけど、田舎だから遠出しないと買えないからガーナ買ってたが150円では買えない
明日、明治のミルクチョコレート買いに行って値段みてくる
2025/03/25(火) 10:47:00.47ID:???
Abcチョコの内容量激減に加えて値段まで上がって悲しい、別に高級チョコが食いたいわけじゃないのに
559534
垢版 |
2025/03/26(水) 06:18:14.06ID:???
色々と情報ありがとう!
ミルクチョコなら板チョコである必要はないよ!
ただ甘さの度合いやらが明治のミルクチョコに近いほうが好まれるかなってくらいで。
560!dongiri
垢版 |
2025/03/26(水) 06:59:54.16ID:???
>>557
田舎かどうかは関係ないだろ
近所の農協に明治置いてないってことならリクエストしたら置いてくれるよたぶん
ただし値段は
2025/03/26(水) 07:42:45.35ID:???
ちいかわのチロル缶
ハチワレちゃん一択なのでBIS買ってきた
562無銘菓さん
垢版 |
2025/03/26(水) 08:43:26.10ID:ePVg9cnX
ABCチョコ買ってきたお祖母ちゃんが当時小1か小2の自分に「えーびーしー」って言いながらアルファベットの勉強を兼ねて順番に食べさせてくれたんだけどZ到達する前に鼻血が出たの思い出すわ。
2025/03/26(水) 09:47:35.45ID:???
Zまで一気に食べるって絶対体に悪いだろw
2025/03/26(水) 10:44:21.56ID:???
ちいかわチロル缶に女子もオバタリアンも群がってた
2025/03/26(水) 10:44:31.31ID:???
ちなみにライフ
566無銘菓さん
垢版 |
2025/03/26(水) 10:50:29.50ID:ePVg9cnX
ググるとチョコで鼻血が出るのはデマで因果関係は立証されてないけどどこかで聞いたことあるから関連づけて記憶してるだけって出てくる。
でも当事者だから今も子供にチョコ食い過ぎると鼻血出るぞって言い続けてる。
2025/03/26(水) 13:04:00.95ID:???
そういえば小さい頃いとこの姉ちゃんとアーモンドチョコ爆食いしてたらいとこが急に鼻血出しててビビったことあるわ
568無銘菓さん
垢版 |
2025/03/26(水) 13:07:28.73ID:ePVg9cnX
JKお姉ちゃんの生太腿の上に座って後頭部をおっぱいに挟まれながらチョコ食べたら鼻血も出るやろ
2025/03/26(水) 13:30:23.33ID:???
>>568
何言うとんねん知的障害かよ🍫
2025/03/26(水) 13:58:17.56ID:???
何でもデマと言われる風潮だからあんまり信用できん
2025/03/26(水) 22:30:38.37ID:???
>>534
ロイズが無難
2025/03/26(水) 22:42:55.70ID:???
ファミマのエクアドル・スペシャルを食いながらカドミウムの事を思い出す
2025/03/27(木) 05:52:56.30ID:???
そんなに濃厚なの
2025/03/29(土) 16:15:33.98ID:???
ゴンチャロフ ジェンティリンフォードS18個
ブルーのアルミ外箱は見栄え良いんだが味が似たりよったりでイマイチ
2025/03/29(土) 17:06:37.64ID:???
本当にうまいチョコなんてあるの?
ないでしょ!
2025/03/29(土) 17:13:06.69ID:???
子供の頃は美味しかっただろ
嬉しかっただろ

その気持ちを忘れるなよ…
577無銘菓さん
垢版 |
2025/03/29(土) 19:23:57.99ID:RFBFImbk
アルフォートはコストコの大袋がお得
74枚入って税込み868円
578無銘菓さん
垢版 |
2025/03/29(土) 20:14:58.02ID:yx/+zxvu
ポッキーは舐め取って分離できるけどアルフォートはぐずぐずになるから難しい。
2025/03/29(土) 20:56:14.02ID:???
ダイソーにドバイチョコ入荷してたけど
3粒200円か~と思うと結局買わんかった
リンドールもよく考えたらそれくらいよな
2025/03/29(土) 21:20:39.73ID:???
Amazonでストークのメルシーチョコ買ったら中国輸入品だった上に高くて損した気分
ボリューム満点とかあるけど1個80円近いし大層な味でもない
プレゼント用は買うべきじゃないね
2025/03/29(土) 21:50:12.26ID:???
製造も中国?詐欺だな
まあ現在のドイツらしいと言ってしまえばそれまでだが
2025/03/30(日) 00:04:30.44ID:???
製造はドイツ
輸入元が中国で裏面見ると中国語
それだけで気分下がる
2025/03/30(日) 00:41:30.57ID:???
なるほど、確かに
2025/03/31(月) 05:53:03.09ID:???
マカダミアナッツチョコ黒糖投げ売りされてたわ
マカダミアナッツってあんな小さかったっけ??
マカダミアナッツ苦手だから良かったけど
2025/03/31(月) 08:21:44.59ID:???
マカダミアナッツって何回言うねん
2025/03/31(月) 09:03:40.35ID:???
THEカカオが近所で取り扱ってる複数の店からスペースごと無くなったんだけど
リニューアルか終売かな
2025/03/31(月) 09:17:08.48ID:???
>>557
切り替わり前の最後の処分品?で安くはなってるよね
箱は250円板は100円在庫限りは以前の通常価格ではあるが
2025/03/31(月) 15:30:09.13ID:???
https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/M2LW55LWKVIBNKM5AG2UJI2JPI-2025-03-31/
コラム:代替チョコレート、代替肉によりも将来は有望 大手がこぞって開発
2025年3月31日午後 3:13 GMT+9
2025/03/31(月) 19:27:09.77ID:???
あぁーたまには本物のチョコレートが食べてえなあ
という時代が来るのか
2025/03/31(月) 20:26:18.80ID:???
なんかSFみたいな話だ
遠い昔、今は超高級品の本物のチョコを気軽に食べられる時代があったんだ…
2025/03/31(月) 20:36:10.88ID:???
味覚は飽きる
手が届かないものほど美味く
2025/03/31(月) 22:51:41.40ID:???
今日の内に明治の板チョコを沢山買ったけど保管は冷凍庫で良いんだっけ?
2025/03/31(月) 23:34:07.74ID:???
ちいかわチロルの包み紙てぇてぇ
捨てられへん
2025/03/31(月) 23:49:06.49ID:???
綺麗に保存しておけば何十年後かに値がつくぞ
2025/04/01(火) 02:32:14.67ID:???
>>592
冷蔵や冷凍は食感が変わるので常温保存だね
溶けないように注意
2025/04/01(火) 08:33:08.10ID:???
>>592
何か月も置くならブルーム出ると味落ちるからせめて野菜室
板チョコは包装が甘いのでジップロック袋などに入れなるべく空気を遮断したほうが良い
2025/04/01(火) 08:43:32.04ID:???
いつのかわからないチョコレート効果が1個出てきた 今日食べるよん
598無銘菓さん
垢版 |
2025/04/01(火) 16:05:23.10ID:ORopHTrK
安売りしてたからチョコパイをある程度買っておいたが
先日の暖かい日にチョコが微かに溶けてるのを見て
こりゃ暖かくなるまでにある程度食って
いくらかは冷蔵庫に保管せねばと感じた
2025/04/01(火) 16:08:40.80ID:???
ロッテなんか食ってるのかよと思ったけど今日買ったプレミアムガーナ サブレショコラがロッテだったw
2025/04/01(火) 17:59:20.03ID:???
いつのかわからないチョコ白い粉吹いててカチカチで齧ったら歯折れそうになったしクソ不味くて捨てたった
601無銘菓さん
垢版 |
2025/04/01(火) 18:29:20.66ID:5SB+5Xxk
〈Tiffanyとコラボ、JALファーストクラスで採用〉26歳女性CEO「MAAHA」チョコレートが「産地不明」カカオ豆を使っていた!法令違反のおそれ
https://bunshun.jp/articles/-/77794
https://news.yahoo.co.jp/articles/756d1edf2dd7e7b920968a554f1f98a7a941cd7d
2025/04/01(火) 19:20:29.92ID:???
>>601
ファーストクラスってアメリカまで100万くらいだったっけ?
2025/04/01(火) 20:05:26.32ID:???
>>601

記事内で弁護士が悪質でないと語っているがカドミウムの観点からすれば十分に悪質ですね🤓

「ガーナのカカオ豆を使ったチョコレート菓子ブランド」などと記載

日本が多く輸入しているエクアドルのカカオには、カドミウムが含まれており、欧州などから指摘されているところ。ガーナはエクアドルに比べてカドミウムフリーが保証できるので、ガーナの品質の優位性は維持されている
604無銘菓さん
垢版 |
2025/04/01(火) 21:22:46.48ID:5SB+5Xxk
>>603
2月のコレコレ告発動画
告発者は本人から真実を発表してもらいたかったようだけど
沈黙を続けるため、文春への告発に踏み切った
https://youtu.be/FI2OMUnvdVQ?si=CUhpSqCO9PjYlHJJ
2025/04/01(火) 21:56:05.44ID:???
調べてみたら
田口愛ってのは思ってた以上にヤバい人だった
虚言癖があるんだな
2025/04/02(水) 03:49:17.43ID:???
あーなんかチョコレートぽいドアの前に立って映ってるのは狙ったの?笑とかコレコレに突っ込まれてた人いたな
2025/04/02(水) 05:59:23.30ID:???
マーハチョコは3、4年の浅い歴史でのブランド化、伊勢丹や三越などに採用。
チョコの見た目やらクラファン、インスタでの活動で早々に人気を得た。
おそらく創業者の若手女性創業者というキャラも付加価値を与えているだろう。
純粋な味の評価による短期間での人気上昇なら興味ある、がすーぐカルト的に流される世間の評価なんてアテにならんな
で、これうまいの?
2025/04/02(水) 10:26:01.82ID:???
>>606
チョコレートのドアの前に立ってた女性は告発者で、26歳女性CEOとは別の人
2025/04/02(水) 10:28:25.13ID:???
↓今回の産地不明問題をわかりやすく整理して書かれているもの

田口愛さんの活動について 問題を整理しておきます
https://chocolatejournal.fun/archives/20250216.html
2025/04/02(水) 12:31:06.18ID:???
板チョコ150円でびっくりしたみたいな書き込みあるけど明治は6月1日メーカー出荷分から又値上げするよ
スーパー店頭でいくらになるかはわからないけど小売価格で40円位値上げになりそう
2025/04/02(水) 13:52:29.53ID:???
>>610
今98円の板チョコが128円かあ大分手が出しにくくなるなあ
2025/04/02(水) 15:42:01.85ID:???
え?
2025/04/02(水) 17:03:24.89ID:???
やたらアピールする人って詐欺師が多い
2025/04/02(水) 22:25:32.44ID:???
マーハチョコ、コメント出した

>当該記事は、弊社の一部製品について、また弊社らの活動についてご指摘をいただくものとなっております。
>当該オンラインメディアの取材に対し、弊社らは誠意を持って応答してまいりましたが、その過程において、これまでの弊社らの対応が不十分で皆様の誤解を招きかねない点があったことが判明いたしました。
>これらについて弊社らとしては真摯に受け止め、必要な改善や対応を速やかに進めてまいります。
>他方で、当該記事中のいくつかの記述については、第三者の発言を客観的な裏付けなく掲載することなどにより、事実に反し、または誤解を招くような不適切な記述が含まれております。
>現在、弊社において事実関係の確認を進めておりますので、近日中に本件に関する事実関係をご報告させていただきます。併せて、引き続き精査のうえ、当該記事中の不適切な記述について法的措置を含めた適切な対応を検討していることを申し添えます。

事実に反し、または誤解を招くような不適切な記述が含まれていると言っておいて、
事実関係の確認を進めて、近日中に本件に関する事実関係を報告すると。
事実関係の確認はこれからなのに、現時点で事実に反し、または誤解を招くような不適切な記述とどうして言えるのか?
2025/04/03(木) 01:21:01.84ID:???
>>580
ストークって初めて聞いたけどドイツでは有名なの?
2025/04/03(木) 05:04:11.82ID:???
3倍とかならアレだけど、その程度の値上げで、、、
2025/04/03(木) 07:30:45.84ID:???
>>616
ちょっと前はセールで68円だった板チョコが150円から更に40円上がったらもう三倍の感覚だろ
米暴騰への庶民の実感そっちのけで低く言い張る自民党議員みたいな胡散臭い事言うなよ
2025/04/04(金) 00:03:28.21ID:???
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/04/04(金) 06:04:00.33ID:???
50円が200円になったくらいで大騒ぎすんなよみっともないw
2025/04/04(金) 07:43:23.14ID:???
リンツリンドールは欧米人サイズ?なせいか一口がでかすぎる
口一杯に頬張るから溶かすように味わうのがキツい上に外部分は溶けにくいときた
噛んで分解しても結局口一杯になるから味わう余裕がなくなり雑に味わう羽目になる
来客用に出せば食べる毎にマヌケ面を晒す事になるから注意
2025/04/04(金) 11:32:52.05ID:???
価格改定のお知らせ

株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)は、2025年6月1日出荷分より
チョコレートとスポーツ栄養(プロテインバー)の価格改定を実施させていただきますのでお知らせいたします。
https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2025/04_05/index.html

2025年6月1日出荷分より
チョコレート:31品、出荷価格:約10〜36%
スポーツ栄養(プロテインバー):3品、出荷価格:約9〜10%
2025/04/04(金) 12:40:05.48ID:???
>>620
あたしはトムアンドルークのチョコをたまに買うんだけどあの大きさなら丁度いいわ
2025/04/04(金) 13:36:32.00ID:???
丁度いい大きさなのはチョコベビー
2025/04/04(金) 14:21:14.88ID:???
>>623
チョコベビー1粒で食べ終われるなら丁度いいになるけどそんなわけないだろw
30粒くらい食べてるだろw
2025/04/04(金) 16:21:22.02ID:???
ウサギ系の糞
2025/04/04(金) 17:36:51.30ID:???
作業員が頭挟まれて死亡したチョコレート工場って平塚市のどのメーカーだよ
ウンパルンパじゃないだろうな…
2025/04/04(金) 19:35:02.29ID:???
>>620
やだ、何だか卑猥だわ…
2025/04/04(金) 21:39:28.53ID:???
THEのフルーティーカカオとフルーティーカカオラテっていうの(50%くらいの)がちょっとだけ安くなってたから買ってみた
50%めっちゃ甘く感じる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況