X

グミ総合(コロロ禁止)Part57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/21(金) 12:38:48.87ID:???
グミは、果汁などをゼラチンで固めた菓子の一種である。名称はドイツ語でゴムを意味するGummiに由来する。
ドイツと北米では熊をかたどったグミベア(Gummibar)が、さまざまな形のグミで最も親しまれ定着した形状である。

○発祥
ドイツでは強く噛む必要のある食べ物が少なくなり、歯に関する病気にかかる子供が増えていた。
そのため硬い菓子を作ることで子供の噛む力を強くし、歯にかかわる病気を防ごうと作られた。
1920年ボンのハンス・リーゲルが果汁をゼラチンで固め、コーンスターチをまぶして作り、ハリボー社(Hans Riegel、Bonnの頭文字でHARIBO)を
設立して販売した。ドイツの土産として有名であるが、最近では日本国内のバラエティストアやコンビニエンスストアでも売られている。

前スレ
グミ総合(コロロ禁止)Part56
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1606322222/

☆☆よく話題に挙がるコロロはグミではなくゼリー菓子なので、このスレでは禁止となります。ご注意ください。☆☆
2022/02/07(月) 11:16:43.91ID:???
>>276
中卒で40年引きこもりのIQ3のおっさんに説明して分かるわけないよw
2022/02/07(月) 11:17:14.60ID:???
>>277
おやめなさいw
2022/02/07(月) 12:23:41.07ID:???
>>277-278
書き込み時間をもう少し考えた方がいいよ
2022/02/07(月) 13:31:55.07ID:???
>>279
犯罪者さん顔真っ赤で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況