X



☆★クッキー、ビスケット系 総合スレ 13★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無銘菓さん
垢版 |
2021/11/26(金) 00:39:08.98ID:LOwdB738
前スレ

☆★クッキー、ビスケット系 総合スレ 12★☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1549497999/
2022/06/28(火) 10:05:14.72ID:???
>>251
名古屋メーカーが全国で販売するためにクッキー生地を各地メーカーに卸して、そこでその先の製造をして販売していると聞いたけど、今もそうかは分からない
関西ではやなせたかしのイメキャライラストのついた高知の野村というメーカーが主流で、豆と同じ油でフライにしてるから美味しいとのことだけど、今も豆やってるのかな?ってくらいミレー推し
書いてたら他のメーカーのミレーが食べたくなった
2022/06/28(火) 16:48:43.24ID:???
どこまで正確なのか不明だけどWikipediaに詳しい話が載っているね
もともとは明治がミレーというお菓子を売っていて
下請けで製造していた会社の一部が今も販売しているのか?
2022/06/28(火) 17:28:26.54ID:???
>>174
だけどこの前ヤオコーのPBにミレーがあった
何枚かずつ小分けになっててメーカー忘れちゃったけど知らない会社だった
美味しそうだったんで次回買ってみる
野村のは買おうかと思ったけどなんか焦げ色でそそられなくてまだw
2022/06/28(火) 19:40:04.56ID:???
ミレー自体食べたことないなら野村のも食べたらいいのに
あの濃い色がまさに揚げビスケットならでは
256254
垢版 |
2022/06/28(火) 20:56:51.11ID:???
?自分はあるよ野村と三ツ矢
三ツ矢のは厚くてビスケット感あっていい
ヤオコーのは揚げ色は濃くなかったな
2022/06/28(火) 23:39:27.06ID:???
野村のミレーはいっきに2枚食べるのがおすすめ
背徳感があっていい
2022/06/29(水) 15:34:20.20ID:???
森永のビスケットアイスのしっとりしたビスケットだけ思う存分食べたい
2022/06/29(水) 16:40:01.77ID:???
>>254
のヤオコーのPBミレー買ってきた
菊花堂(岐阜)製造で国産小麦100%
2枚ずつ小分け(包装エコじゃないw)は外からは解らなかった
やや粉っぽい感じで油分も塩も抑えめ素朴な美味しさ多分リピる
厚みは三ツ矢>ラポール>野村かな
2022/06/29(水) 16:41:57.93ID:???
間違えた
〇厚みは三ツ矢>菊花堂>野村かな
販売者がラポール(名古屋)って会社なんだ
2022/06/29(水) 21:59:38.48ID:???
>>258
それアイスもアイスクリームでなかなか
今日も食べた
262無銘菓さん
垢版 |
2022/07/01(金) 15:24:13.66ID:a7ETNxO2
美味しいクッキーに出会ってしまった…

「サンミッシェル グランドガレット」
3枚入り×3袋入、税抜き¥480。
ゲランドの塩を使ってて、結構salty。
1枚の大きさは直径8センチくらい。
ウォーカーのハイランダーも好きだけどこれに変えるのもいいな。
2022/07/01(金) 15:43:58.92ID:???
それデカいやつだよね
普通サイズもあるよ
まあ美味しいけどショートブレッドとはかなり違うじゃんw
サンミッシェルはいろいろ出してるから他もいってみて
パレットもイケるよ
264262
垢版 |
2022/07/01(金) 21:26:50.79ID:a7ETNxO2
>>263
レスありがとう。
ハイランダーも入り数同じで680円くらいだから、こっちの方が少し安い!ハイランダーより気軽に買える!と嬉しかったの。
他のも今度見かけたら買ってみるね。
2022/07/03(日) 06:41:14.70ID:???
ペパリッジファーム売ってない!
2022/07/03(日) 09:45:22.65ID:???
二木の菓子に売ってるょ
2022/07/04(月) 11:54:43.75ID:???
マレーシア産のグルテンフリークッキーで
今日和で定価100円が今朝は10円で大量に買ったw
ブルーベリーはサラッとしたクッキーで美味しいけど果肉がすごく硬いのが残念
チョコはザクザク硬めでココアクッキーみたいでこっちの方が好き
https://i.imgur.com/GT7LOAL.jpg
メルカリ見たらトウモロコシ粉やバターなどが材料みたい
https://jp.mercari.com/item/m54595367509
2022/07/05(火) 11:02:40.55ID:???
ツバメサブレ(岐阜・ツバメヤ)
スーパーの祭事に出たやつがワゴンに…税抜188円多分半額で期限は8月
イメージした「サブレ」ではないな
米油使用、全粒粉入った甘めのしっかりした堅さのビスケットで美味しい
定価じゃ買わんけどw
2022/07/06(水) 13:13:44.62ID:???
ウォーカーズのショートブレッドの
原材料が小麦粉 砂糖 バター 塩の4つだけで
素朴な美味さパケもイギリスらしい
チェック柄で可愛い
2022/07/06(水) 13:37:34.92ID:???
そこそこ入手性がいいのもいいよね
2022/07/06(水) 15:38:01.06ID:???
ギンビス アスパラガス全粒粉

食感とか通常のアスパラガスより好み
272無銘菓さん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:43:06.90ID:ybZOf5XM
>>269
同社ショートブレッドのラウンドは我が家でも常備しているので、箱を見てみたんだが、それらの原材料の他に炭酸カルシウム、鉄、ナイアシン、チアミンも入っている。
2022/07/06(水) 19:06:32.14ID:???
>>272
え、そうなん?
フィンガータイプのやつをいつも買うから
ラウンドは知らんのだけど形によって
違うのかな?
2022/07/06(水) 19:35:08.69ID:???
272は原材料じゃなくて成分表記みたいなのを見てんのかな?
275262
垢版 |
2022/07/06(水) 19:46:04.31ID:5vQh6LRu
>>272
へー知らなかった!
どこに書いてあるんだろ。

ナイアシンはビタミンB3、チアミンはビタミンB1のことなんだってー。
276無銘菓さん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:51:11.81ID:ybZOf5XM
>>273-274
箱の裏側の栄養成分表(Nutrition Facts)に書いてあるんだが。
277無銘菓さん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:55:54.03ID:ybZOf5XM
>>275
自分も今日までそんな栄養のある物を食べているとは知らなかったぐらい。ラウンドがフィンガーよりも少し高いのは、栄養価の違いなのかも。
2022/07/06(水) 20:03:23.04ID:???
原材料は同じなんだからフィンガーにも入ってるんじゃないか?
2022/07/07(木) 01:17:18.53ID:???
初めて東ハトのソルティ食べたけどおいしかった
びっくりするぐらいホロホロサクサクなんだね
280無銘菓さん
垢版 |
2022/07/07(木) 13:38:46.17ID:x4gEgx0A
>>278
フィンガーにも入ってるね。
2022/07/07(木) 19:08:11.40ID:???
>>279
それ食べだしたら止まらないくらい軽くて美味しい
2022/07/08(金) 20:09:41.45ID:???
ウォーカーも好きだが、不二家のショートブレッドも好きだな。
2022/07/09(土) 18:24:43.93ID:???
>>282
ホロル最近見ないけど尼には売ってるから出荷してはいるんだな
結構前に食べたからショートブレッドかフロマージュ・サレ
どっちが美味かったか忘れちゃったな
ロハコでやっとマクビティ注文した
ダイジェスティブビスケットチョコレートの方は無くなってしまったようで残念
284無銘菓さん
垢版 |
2022/07/09(土) 22:01:32.57ID:JjYcW3fX
>>283
ダイジェスティブのチョコレートのほうはトルコ製に変わったが、これもイオンで売ってる。
2022/07/09(土) 22:33:15.18ID:???
>>284
そうなんだ
何か月か前?ロハコにあってブックマークしてたけどページ消えてた
あれが英国製だったのならもう食えんのか尚更残念w
2022/07/09(土) 22:39:27.21ID:???
エースコイン安いね
150gで90円くらいだった
2022/07/16(土) 08:15:34.91ID:???
セブンで売ってた不二家のちいホロの
まるちー味ってのが美味かったよ
ホロホロサクサクでチーズの風味があって
謳い文句がいやし系くちどけクッキーって
あるんだけど正にその通りだなと思った
2022/07/17(日) 13:58:15.64ID:???
ちいホロかわいいー
289無銘菓さん
垢版 |
2022/07/20(水) 16:02:15.21ID:mdmjicgN
ダイジェスティブビスケットの箱の絵柄が新しくなったな。
2022/07/22(金) 10:24:38.42ID:???
マクビティ ダイジェスティブビスチョコ12枚いり
199円で買ったんだけどおいしいね
291無銘菓さん
垢版 |
2022/07/22(金) 13:51:18.30ID:chVOeNRp
トランス脂肪酸イヤなら自分で作ればいいんだけど、気力が湧かない。
地産地消の店でシンプルな材料で手作りした紅茶クッキーが売ってて、一瞬買おうかと思ったけど高くてやめた。
2cmくらいのが5、6個入って¥300くらいだったかな。
2022/07/22(金) 23:41:46.33ID:???
イタリアMISURAならひまわり油だけどちょい高いしね
2022/07/22(金) 23:59:17.76ID:???
宝製菓の豆乳ビスケット美味しかった
豆乳だけじゃなくて豆乳粉末まで入ってるからこってり油っぽいのにちゃんと豆乳の風味が残っている
2022/07/24(日) 19:34:37.44ID:???
クッキーじゃないけど森永のリーフィーの限定販売レモンのやつ
好きなんだけど今年はなかったねえ…さみしいわ
2022/07/24(日) 20:27:54.98ID:???
ソルティのピスタチオ買ってみたけど、そもそもピスタチオってどんな味だっけ?と思って寝かせてる
2022/07/24(日) 20:30:50.32ID:???
ソルティのピスタチオ買ってみたけど、そもそもピスタチオってどんな味だっけ?と思って寝かせてる
2022/07/24(日) 22:06:09.93ID:???
大事なことなので
2022/07/24(日) 22:15:16.91ID:???
>>295
白目むくような味
299無銘菓さん
垢版 |
2022/07/25(月) 12:50:30.93ID:F/TTFkG0
今日はクッキー買いに行くぞ。
5種類くらいあれば当分はワクワク。
2022/07/25(月) 19:02:11.95ID:???
アルフォートピスタチオ味を開けて鞄の中に入れてたら香料のきつい匂いが充満して味も美味しくなかった
それから他のお菓子でもピスタチオは避けてしまうけど美味しいのあるのかな
2022/07/25(月) 20:05:22.70ID:???
森永の新製品はピスタチオ4種
キャラメル、クッキー2種、ガレットサンド(柔いヤツ?)だけど
ピスタチオそんな美味いかね?ケーキのは苦手だ
2022/07/26(火) 14:05:13.66ID:???
もう4年か5年くらい前になるのか?訪日外国人観光客向けに抹茶味のお菓子がやたら出たことがあったけど
まずあの時に色んな種類のお菓子で一斉に同じフレーバーのものを出すオペレーションみたいなのが確立されたんじゃないかな
その後コロナで訪日外国人観光客が来なくなって、その余力がどっか別方向に割り振られるようになったというのと
何かどっかでピスタチオが余って一斉に使うようになって、案外ウケたのでその方向で突っ走ってるみたいな感じ?
2022/07/28(木) 00:02:22.59ID:???
ピスタチオはお菓子よりそのままで食べたほうが美味しい
2022/07/28(木) 03:03:58.38ID:???
>>303
ほんとそうよね
2022/07/29(金) 13:29:19.82ID:???
ショコロラ
チョコが甘すぎずおいしい
306無銘菓さん
垢版 |
2022/07/29(金) 16:47:47.35ID:4qLFaelo
ダイジェスティブビスケット・オリジナルは箱が変わって全粒粉ビスケットであることを衆知させたいようだ。中身は全く同じなんだが。
307無銘菓さん
垢版 |
2022/07/29(金) 16:49:04.14ID:4qLFaelo
衆知→周知
308無銘菓さん
垢版 |
2022/07/29(金) 17:47:57.54ID:VSYS9SUk
それよりも値上げしてもいいから植物油脂を不使用にしてほしい。
それならまた買うし、常備する!
2022/07/29(金) 18:13:11.48ID:???
モントワールになってからはずっとあんなパッケージじゃない?
微妙な変更はわからんけど

>>308
植物油脂を不使用ってマクビティ ダイジェスティブビスケットを
バターとかの動物性油脂で作るってこと?そんなのいらんわ
で、植物油脂っていろいろあるんだけど
オリーブ油もこめ油も大豆油もごま油もコーン油も・・・
310無銘菓さん
垢版 |
2022/07/29(金) 19:32:37.67ID:VSYS9SUk
>>309
言葉が足りなかったね。
この前問い合わせたら植物油脂にはパーム油を使ってるとのこと。
バターとまでいかなくとも、米油あたりだと香りもよくて、からだにもいいのにな〜と思ったの。
2022/07/29(金) 19:37:01.60ID:???
そこまで拘るなら自分で作ったほうがいいぞ
2022/07/30(土) 12:21:58.87ID:???
からだに良いを考えるならビスケットやクッキーの類は食べるべきではない
313無銘菓さん
垢版 |
2022/07/30(土) 19:53:09.25ID:l1ZWF3hB
グランマワイルズのクッキー、見なくなった。
塩気があってお気に入りだったのに!
2022/07/30(土) 19:55:20.76ID:???
使うべきところでバターを使ってるクッキーは味がいいし
逆にバターじゃない方が食感とか合ってるやつもあるよねたぶん
2022/07/30(土) 23:26:56.48ID:???
基本はバター使ったクッキーが好きだけどショートニング使ったザクザク系も嫌いじゃない
2022/07/31(日) 07:46:06.33ID:???
スターバックスのレジ横で売っている不二家のクッキー(210円)は結構いいよ。
2022/07/31(日) 08:07:52.07ID:???
へーあれ製造不二家なんだ
どこでも入り込んでるな山パン
318無銘菓さん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:39:12.84ID:W5hqppeC
>>315
私もザクザクした食感好きー。
ロータスのカラメルビスケットが特に。
319無銘菓さん
垢版 |
2022/08/01(月) 11:58:24.62ID:c5BrE6NQ
クッキーのおとも、なに飲んでるー?
私はカフェオレ。
おいしいけどマンネリ。
2022/08/01(月) 12:01:57.94ID:???
牛乳いいよ
2022/08/01(月) 13:43:42.73ID:???
最近は豆乳アイスカフェオレ
寒い季節は紅茶が多いかも
2022/08/01(月) 14:19:54.34ID:???
紅茶花伝のミルクティーをアイスで
甘々でおいしい
2022/08/01(月) 15:30:58.07ID:???
意外とコーヒー派がいないのね
2022/08/01(月) 16:17:37.48ID:???
>>319
我が家では、カフェラテ。
2022/08/01(月) 18:57:48.59ID:???
甘いクッキーに甘い系の飲み物は辛くない?
ノンシュガーのコーヒーが好き
2022/08/01(月) 19:15:19.93ID:???
砂糖抜きカフェラテはいいけどブラックコーヒーはイヤだ
2022/08/01(月) 22:11:38.48ID:???
菓子もパンもミルクティー派
たまーにカフェラテ、どちらも無糖
チョコ系焼き菓子でカフェラテかな
基本プレーン(全粒粉含)好きなのでミルクティーが合うわ
2022/08/01(月) 22:19:44.26ID:???
実際のとこ俺は今の時期

麦茶だなw
2022/08/02(火) 07:35:05.55ID:???
>>316 の言うように、スタバでは不二家製のチョコレートチャンククッキーとスターバックスラテの相性がいい。
330319
垢版 |
2022/08/02(火) 09:32:34.07ID:d8eEUrlG
みんな教えてくれてありがとう。
麦茶は食事にも合うし、和菓子、洋菓子なんでも合うよね。
私は砂糖なしのコーヒー、ミルクティー飲めないから甘いものが好きということが再認識できた。
ここ、優しい人が多いみたいで安心したよ。
2022/08/02(火) 16:26:39.26ID:???
>>323
キャラメルビスケットとかラムレーズンのバタクリサンドならブラックコーヒーかな
2022/08/02(火) 17:41:47.61ID:???
平和堂メロンパンビスケット
メロンパンの側だけをまとめた感じ
柔らかくてビスケットって感じがしない
それなりの味
2022/08/02(火) 18:52:46.58ID:???
ジャワティーストレートもいいよな
2022/08/02(火) 22:11:27.65ID:???
>>330
ココアもいいよ
335無銘菓さん
垢版 |
2022/08/03(水) 23:51:02.16ID:5ZCV6ByR
ココアは大好き。冬は毎日飲むくらい好き。
でも、クッキーのおともだと甘すぎるかな。
砂糖少なめにすればいいのかな?
336無銘菓さん
垢版 |
2022/08/04(木) 14:13:15.48ID:+9NQfnnl
カカオ70みたいなココアは苦いからちょいと砂糖足して飲んでる
337無銘菓さん
垢版 |
2022/08/09(火) 09:00:32.14ID:ukH+31la
ジェンティリーニ ビスコッティノヴェッリーニ

シンプルな材料でつくられたビスケット。
3cm×8cmくらいで、シンプルなラインが入ってて、20枚くらいのが2パック入って¥450ほど。
ジュピターでたまたま見かけ、食べたことないから買うか迷ったけど、買ってよかった!
甘すぎず、歯ごたえもサクサクで珈琲にも紅茶にも合う。
2022/08/09(火) 14:27:56.31ID:???
長い名前だね
スーパーでみたことないな
339無銘菓さん
垢版 |
2022/08/09(火) 16:34:45.45ID:ukH+31la
>>338
うん、私も初めて見たよ。
たまたま今回だけ買えたのかもしれないし、いつでも買えるようになるかもわからない。
2022/08/09(火) 20:33:10.97ID:???
ノヴェッリーニっていうのが種類なんだろうね
https://www.eataly.co.jp/item/detail/1_1_1508068_1/99
イータリーが輸入販売してるってこと?
2022/08/09(火) 21:26:51.86ID:???
>>340
ページ見てきたけど
何かお菓子全部美味そうだったな
2022/08/09(火) 21:28:27.56ID:???
しかし高いw
343無銘菓さん
垢版 |
2022/08/11(木) 22:04:13.98ID:3lb05H1S
NHK教育を見て65443倍賢ブリティッシュくベイクオフ
2022/08/12(金) 22:09:01.77ID:???
>>262
これ頼んでみたけど美味しいね
塩味もいい感じだし3枚小袋でありがたい
キャラメルも1箱あるから楽しみ
345無銘菓さん
垢版 |
2022/08/12(金) 22:53:14.30ID:UevLkqBn
>>344
レスありがとう。
おいしいよね!
キャラメルって源氏パイみたいなやつ?
2022/08/13(土) 07:20:26.82ID:???
>>345
グランドガレットのキャラメルだよ
塩具合が好みなのでパルミエもガレットのチョコもいつか試したい
2022/08/13(土) 15:01:53.54ID:???
トップバリュいちごとラズベリーのアーモンドボール
薄っすらベリー風味、悪くないけど
クラッシュアーモンドがソフトな味わいを邪魔してる
348無銘菓さん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:16:20.08ID:Zp/tF4Ht
>>346
ガレットのキャラメルもあるんだね!
私が食べたのはパルミエで、源氏パイみたいな形の。

取り憑かれたようにクッキーとビスケットを買ってた時期があったけど、落ち着いた。
からだへのリスクも知ってしまったし、本当に食べたくなった時だけ食べようと思う。
幸せなひとときをありがとう、クッキー。
2022/08/13(土) 17:04:09.81ID:???
>>348
クッキー食べるの辞めれて素晴らしいです!
自分はオレオなど毎日600g食べて糖尿病と汗疱になって
砂糖断ちを去年したら糖尿病などが治ってきて
今年はクッキー120gに制限して毎日また食べて
今はタルト作りが趣味になってお菓子の事ばかり考えてますw
また歩けない状態にならないと辞められない気がします
2022/08/13(土) 17:28:28.00ID:???
1日で?
120gってどのくらいよ、って手持ちの焼き菓子見たら平和堂の
無選別ミックス焼きドーナツが360gだからその1/3袋か、結構な量だね
自分なら2個くらいで満足かなw
2022/08/13(土) 18:13:47.20ID:???
>>350
砂糖の1日の摂取量が25gだと知り
甘さ控えめクッキー120gで砂糖25g位を目安に食べてます
今は糖尿や手に水疱が出る病気の状態は良くて
逆にクッキー300g食べた後に2日間砂糖は食べない実験したら水疱が大量発生して、
クッキー120g(砂糖25g)を毎日食べ続ける方が病気にならない感じです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況