X



☆★クッキー、ビスケット系 総合スレ 13★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無銘菓さん
垢版 |
2021/11/26(金) 00:39:08.98ID:LOwdB738
前スレ

☆★クッキー、ビスケット系 総合スレ 12★☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1549497999/
2021/12/11(土) 16:38:33.00ID:???
TRILL
世界初の全粒粉ビスケットを生んだ「マクビティ」の実力! 『マクビティ ダイジェスティブビスケットチョコレート』
2021.12.10
757 views

英国王室御用達のビスケットブランド「マクビティ」。
全粒粉ビスケットならではのザクザク食感で、英国はもちろん今や世界100ヶ国以上で販売され人気を博しているが、『マクビティ ダイジェスティブビスケットチョコレート』は自慢の全粒粉入り生地にチョコレートをたっぷりかけた贅沢ビスケット。
世界100カ国以上にファンがいる「マクビティ」、その愛されポイントはどこにあるのか実際に食べてたしかめてみた。
2021/12/11(土) 23:19:34.43ID:???
torkuのミルクサンドビスケットが美味しい
ローソンストア100で売ってた
安いのに値段のわりに美味しかった
2021/12/12(日) 13:04:28.16ID:???
ファミリーマート
ビスケットサンド
https://i.imgur.com/lG6HR9e.jpg
2021/12/13(月) 07:40:12.30ID:???
ドン・キ
レモンクッキー
http://imgur.com/16SnzOX.jpg
http://imgur.com/IRQ2SDT.jpg
http://imgur.com/2r9Avb6.jpg
2021/12/13(月) 07:54:23.93ID:???
>>20
これは微妙だと思う
2021/12/13(月) 16:19:07.61ID:???
このメーカーのクッキー大好きだった!
レモンクッキー新宿のドンキで売ってるかな
2021/12/14(火) 00:59:38.32ID:???
メープルもあったな
2021/12/15(水) 21:56:45.62ID:???
トライアルに株式会社エヌエス・インターナショナルがフランスから輸入したガレット・ブルトンヌ売ってた

これ、以前業スーにあったのとは別かな?
あっという間にひと箱食べてしまった orz
2021/12/15(水) 22:18:41.48ID:???
午後ティーのやつちょっと気になる
2021/12/16(木) 02:47:06.71ID:???
>>24ガレットだから薄焼きでしょ?
業務のは厚焼き。

ガレット買うならはハーベストでいいって思う。
2021/12/16(木) 03:33:11.03ID:???
ハーベストは全然違う食べ物じゃないか?
薄焼きと言っても5ミリ厚くらいはしっかりあったよ
2021/12/16(木) 08:57:18.05ID:???
業務のも2種類あったよ、ブルトンヌ
2021/12/16(木) 10:22:54.56ID:???
ブルぼ?
>>
https://kurabeta.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/bourbon-boxbiscuit728.jpg
2021/12/16(木) 10:40:02.40ID:???
カストナーのウエハース
チョコプレッツェル

食べたい
2021/12/16(木) 14:16:22.58ID:???
>>29
ちょっと古いな、その中だと
高いやつ:ラシュクーレ、レザンヌ
安いやつ:セブーレ、ショコラセーヌ
以外はもう終売だと思う
2021/12/17(金) 02:19:52.11ID:???
URLの日付は2020になってるけど
こんなパッケージだったっけ??
2021/12/17(金) 08:46:55.17ID:???
セブーレ、ショコラセーヌは今もそのパッケージ
高いシリーズはパッケージ変更でミルファスやねじりパイ?
みたいのと4種でレトロ風デザインに統一された
2021/12/17(金) 08:54:56.93ID:???
>>29
下段のカラーが遺影をカラフルにする時と同じ色みなんだよw
2021/12/17(金) 09:17:07.70ID:???
ああそうか左上3つとそれ以外は別シリーズか
2021/12/21(火) 12:35:39.19ID:???
チョイスの期間限定コク旨ショコラがマジ美味い
2021/12/22(水) 07:47:57.65ID:???
えーどこで売ってんだろ
こないだイオン行った時なかった気がする・・・
2021/12/22(水) 09:24:49.11ID:???
買わなかったけど大手スーパーのどっかで見たよ
多分西友かな(楽天西友にあるし)
チョイスのチョコは前シナモン入ってた年あったよね、苦手だったのでスルーしたけど
森永サイトで原材料見たら今回は入ってなさそう?見つけたら買ってみるわ
2021/12/22(水) 09:32:39.95ID:???
クリエイトで見たよ
2021/12/22(水) 12:05:04.33ID:???
スーパーコンビニドラッグストアどこでもあるが無いとこもある
イオンもセブンもあるとこ無いとこあった
2021/12/22(水) 12:41:23.07ID:???
近所のコスモスに売ってたから買ってきたわ
うまいな
買いだめしとくか
2021/12/23(木) 15:36:55.87ID:???
チョイス・コク旨ショコラ
クリエイトで買ってきた、抜138円
オーケーなら多分126円なんだけどなあ、出てこない
2021/12/23(木) 15:41:23.21ID:???
カントリーマアムのクリスピーがサクサクでうまうま
44無銘菓さん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:45:44.92ID:Y7QhBzwD
主に関西でかもしれないが、飲料メーカー・食品メーカー・飲食店等に
警官(本物か偽物か不明)が訪問してきて、理由をつけて飲料・食料の製品等に
不純物?を入れるように工作をかけてくる例があるという情報があります。

その不純物は唾液である、工作をかけてくるのは朝鮮・韓国系である、と
いう未確認の情報もあります。

摂った際に以前にはない少しぬるっとした感覚があると要注意かもしれません。
食後に違和感や、唾液や摂ったものをはきだしたくなる感覚もあるかもしれません。
2021/12/25(土) 12:05:44.04ID:???
3分クッキング
ジンジャークッキー
2021/12/26(日) 23:40:12.86ID:???
なるほどね
クリスマスに自作するものとして案外手軽なほうかも
4738
垢版 |
2021/12/27(月) 16:19:21.72ID:???
チョイス コク旨ショコラ
シナモン感じず、まあイケるがちょっと甘さ控えめすぎかな?
通常チョイスの方が好き
2021/12/29(水) 06:04:39.96ID:???
チョイス コク旨ショコラ
うまいな
限定品だからといって派手な飽きるような味ではなく
普段食べてたいような味

で、パッケージ眺めててちょっと驚いたんだが
チョイスってビスケットだったのね
クッキーだと思ってたわ

>>47
シナモン入ってるの?原材料見てもそれっぽいこと書いてないけど
2021/12/29(水) 12:44:00.21ID:???
>>48
多分入ってないと思うよ、香料が何か判らんけど
(前のは原材料にシナモンって直接書いてあったっけ?)
入ってても感じないくらいってこと、誤解させてごめんね
2021/12/29(水) 20:46:04.23ID:???
ダイソーに行ったらTorkuクリームサンドビスケットが売ってた
トルコ産は前にウエハースを買ってまあまあな印象だったので
次に行って売ってたら買ってみる
2021/12/30(木) 00:53:24.62ID:???
>>50
それ量も多いし美味しかったよ
2021/12/30(木) 02:38:28.17ID:???
あー明日トライアルでまたガレットブルトンヌ買ってこようかな
まだあるといいな
53無銘菓さん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:12:15.66ID:QK99khT5
主に関西でかもしれないが、飲料メーカー・食品メーカー・飲食店等に
警官(本物か偽物か不明)が訪問してきて、理由をつけて食料製品・飲料製品等に
不純物?を入れるように工作をかけてくる例があるという情報があります。

その不純物は唾液である、工作をかけてくるのは朝鮮・かんこく系である、と
いう未確認の情報もあります。

摂った際に以前にはない少しぬるっとした感覚があると要注意かもしれません。
食後に違和感や、唾液や摂ったものをはきだしたくなる感覚もあるかもしれません。
2021/12/30(木) 22:52:38.95ID:???
コスモスまじ卍
2021/12/31(金) 13:09:10.59ID:???
ほんとコスモス卍だわ
カード有りませんか?のやり取りが無いし楽
2021/12/31(金) 17:56:17.75ID:???
そういう楽さならレジカート導入されてるトライアルはめちゃくちゃ楽だぞ

トライアル行こうかと思ったけどほかの買い物の都合でミスターマックスに行ったら
「九州純バタークッキー」というのが売ってた
もとはまあまあの値段するみたいだが2回くらい値引きされたみたいだったんで買ってみた

九州産のバターと小麦、国産の和三盆と甜菜糖と脱脂粉乳
そしてアーモンド粉末
これだけが原材料

1つ1つが粉まみれで、噛むとかなりザクッとした食感でぱらっと崩れる
もうちょっとこうじゅわっとした感じを期待していたのでちょっと残念だけど
これはこれでおいしい
2022/01/05(水) 22:36:50.40ID:???
オレオ ミルクチョコレート食べたい
オレオのチョココーティングされたお菓子
2022/01/10(月) 00:05:07.78ID:???
あらら。。。
https://i.imgur.com/qpNgkLN.jpg
2022/01/10(月) 14:22:03.23ID:???
>>58
商品名は何?
クッキーでシンプルな素材、包材が袋
セブーレと近いけど異なる(箱だし製造は柏崎だし)
思い当たらない、原材料ググってもヒットしないわ
2022/01/10(月) 16:38:49.11ID:???
とりあえずパチンコの景品として出回ってる分みたい
でもいずれは市販品もこうなっていくのかねぇ
https://i.imgur.com/trICtBP.jpg
https://i.imgur.com/JnNuOly.jpg
2022/01/13(木) 02:38:58.09ID:???
大好きな森永のリーフィー、なんか小さくなってた
2022/01/13(木) 03:50:36.39ID:???
ヤマザキ ベイクワンのさっくりとしたチョコパイがリーフィに近い味だったよ
一応これは菓子パンに分類されるのかな
2022/01/13(木) 07:31:09.59ID:???
デカイからコスパはいいけど、やっぱり菓子パンだね〜
今度食べようじゃなくて、今日食べたいって気分の時に買ってみるね
2022/01/13(木) 13:54:03.80ID:???
ノアールのソフトクッキー初めて食べたけど美味しいね!ふわふわしっとりでクッキーというより焼き菓子みたいな食感
2022/01/14(金) 16:05:50.83ID:???
2022/01/15(土) 03:58:03.88ID:???
業務スーパーのガレットブルトンヌ、ちょっとしょっぱいなあ
2022/01/15(土) 16:57:08.73ID:???
今日行ったとき売ってたけどスルーした
その前に寄ったカルディのサンジョルジュ プティブール(バタービスケット)
がセールでいくつか買ったんで
このくらいのバター率(濃縮バター8.5%)が食べやすくて好きだ
区の商品券使ったから3割引きでウマー

その後寄ったローカルスーパーで
ブルボン 大麦のクラッカー(4枚×8袋)
2022/01/15(土) 17:01:42.58ID:???
途中で押しちゃった

95円(88円)と破格だったので大人買い
カルディでポルトマリアも手に入れ暫く朝食に困らないわ
最近ダイソーでポルトマリア見ない
ウエルシアにあるのと同じプレッツェル入ったクラッカーは売ってるけど
2022/01/15(土) 22:32:11.75ID:???
東ハト、ソルティ、バター
名前通り塩がちょっと強め
サクサクしてて美味しい
2022/01/19(水) 21:04:48.57ID:???
OKストアでイギリス産マクビティのダイジェスティブビスケットチョコレートが198円で売ってた
賞味期限は2022年9月で輸入はモントワール
少し前にはダイジェスティブビスケットオリジナルも売ってたけど100円くらいだったかな
2022/01/19(水) 22:27:25.88ID:???
いいなあ
こっちのOKには売ってないよ@23区西
オリジナル安いね、特別提供品?
2022/01/20(木) 00:10:43.96ID:???
>>71
特別提供品ですね
普段は置いてないし初めて見ました
オリジナルは1週間くらい前からあったけど昨日行ったら売り切れたらしく
同じスペースにチョコレートが置かれてました@埼玉南部
2022/01/20(木) 00:20:19.83ID:???
>>72
少し紛らわしいので正確に書きますね。。。

>同じスペースにチョコレートが置かれてました
同じスペースにマクビティのダイジェスティブビスケットチョコレートが置かれてました

最近はギョムでガレットブルトンヌばかり買っていたけど久しぶりに食べたマクビティも美味しかったです
次はこちらも数年ぶりだけど同じチョコ系のTIMTAMを買ってみようかな
2022/01/20(木) 10:55:07.24ID:???
ビスケットは森永
チョコは明治
2022/01/20(木) 15:52:47.39ID:???
>>72
ありがとう
埼玉南部じゃ近いのに、こっちも入らんかしら
売ってる実店舗は最寄りには全く無いんだよね
2022/01/21(金) 16:34:48.88ID:???
セブンイレブン ガレットブルトンヌ
製造 プレシア

袋の中にプラスチックの浅いカップが入ってて、その中に1枚がっちりはまってる
これなら簡単には割れないだろうけど取り出すのもちょっと手間取る
角に少し欠けて残る

表面に卵塗ったようなつやがある
直径は小さく厚みあり
これはパレットブルトンヌだと思うけどなあ・・

袋に発酵バターと書いてるがたまたま断面に鼻を近づけたら
いかにも発酵という感じのクセのある香りがした
今まで発酵バターを名乗る製品でそれっぽさを感じたことが無いので、初
ただし原材料に香料もあるんで本当にバターの香りかは不明

1枚でこの値段は高いよなあと思うけど味や食感はいい
添加物がなけりゃもっといいんだがショートニングやバター風マーガリンじゃなく
ちゃんとバター使ってるのはイイ
2022/01/21(金) 23:16:49.45ID:???
>>70
今日行ってよく見てみたら188円(税別)だった
2022/01/22(土) 14:30:49.88ID:???
>>61
無印の塩チョコスティックパイ美味しいからおすすめ
2022/01/22(土) 18:02:04.31ID:???
ローソン ガレットブルトンヌ

これも厚みあるからパレットブルトンヌだよなあ
真ん丸じゃない
普通のプラトレーに乗ってる
よく見るとツヤがあるけどセブンのほどではない

原材料の2番目、マーガリン・・・

レーズン入ってないのにレーズンサンドの風味がする???と思ったけど
材料に洋酒があるからラム酒の香りなんだろうか?

まあ食べる前から勝負が決していたな
2022/01/23(日) 02:56:36.90ID:???
イオンのパレットブルトンヌ入荷しなくなった。ガレットはある。
2022/01/23(日) 08:27:37.83ID:???
日本ではガレット表記が多いね
洋菓子店の厚いのでもガレットがほとんどじゃない?
専門店のブルトンヌ https://www.bretonne-bis.com/
でもガレットだし
2022/01/23(日) 16:59:10.39ID:???
千葉県民おなじみのヤックスで明治のリッチビスケット100円でしたよ
少し前にお一人様1日6点までとか厳しくなってた気がするけど10点買えるに戻ってました
2022/01/23(日) 17:24:36.40ID:???
セブンのチョコまみれすぎ〜美味しい
2022/01/23(日) 18:09:53.79ID:???
専門店がどこもかしこもガレット表記で厚いの売ってて
ギョムがパレットとガレットをきちんと使い分けて販売しているとは
文化の逆転現象的な奇妙さが
2022/01/30(日) 16:20:18.67ID:???
森永マリー 塩バター
さっきオーケー行ったら品出し中で通路にダンボールあったんで開けてもらった
バターっぽい香りはするし通常マリーより後味がしょっぱいかもしれないが
「塩バター」だって感じるほどでもない、でも美味しいんで又買ってくる
価格は他のと同じで会員税抜126円
それはそうとマリー薄くなったなあ・・・w
2022/01/30(日) 20:23:34.94ID:???
森永、午後の紅茶ミルクティーサンドクッキー
しっかり紅茶風味で美味しい
2022/01/31(月) 15:16:19.31ID:???
森永マリー塩バター、追加で買ってきた
>>86
のも同じ価格であったよ
どちらも通常棚の↓にスポット商品として入荷
特別提供品かは見なかったけど季節ものだし売り切り終了だろう
紅茶派だけどアールグレイ苦手で加工品はスルーだわ
2022/02/02(水) 01:52:01.65ID:???
マリーの塩バター、普通のよりうまい
いつもこの味ならいいのに
この箱シリーズはムーンライトがサクサク感とバター風味でいちばん好きだが甘すぎるんだよな
ということで甘すぎずバター風味もするサクサクでこれが一番うまいかも
明日マリーあと三箱くらい買っておくわ
2022/02/03(木) 13:49:44.37ID:???
菓子じゃないけど
ハマダ バランスパワー(北海道バター) 美味いね
ちょっと高いけど
>>88
塩バターも美味いけど
通常マリーも好きだからそのままがいいよ
2022/02/03(木) 21:52:14.21ID:???
ハマダといえば
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414209242/
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414209259/

これ食べた人 乾燥機貸して
2022/02/03(木) 23:08:36.34ID:???
ハーベストはナッツのやつが一番好き
2022/02/04(金) 06:55:50.07ID:???
余計なことしてないスタンダードなものを安い材料で工業的に模倣したのがマリーとかのシリーズやろ
甘すぎるに対して塩足せとか
ましてそれを通常版にしろとか嫌すぎる
存在意義がなくなる
2022/02/04(金) 08:07:58.83ID:???
マリーみたいな素朴なビスケットって意外と少ないもんね
マリー、かあさんケット くらい
サイズ小さめのは北陸製菓や100菓子PB用で作ってる会社あるけど
輸入品でもポルトマリアくらいか
ヨーロッパにはこういう感じのいろいろあるんだろうか
2022/02/04(金) 08:08:44.99ID:???
100菓子
→100円くらいの菓子
2022/02/04(金) 08:20:13.15ID:???
>>93
バカ舌だからか、このてのビスケット味の違いをあまり感じない
歯にくっつくかくっつかないかぐらい
2022/02/06(日) 08:55:11.10ID:???
>>90
湿気てるの?
2022/02/06(日) 08:57:47.41ID:???
こんがりサクサクは素朴なビスケットに入る?
2022/02/06(日) 11:32:04.09ID:???
ビスケットの原材料高騰などで収益圧迫 値上げをためらう業界の事情も
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dbf2fd6f75ad68bca54ecffb69d929fbe37a6e0
2022/02/06(日) 15:48:47.47ID:???
>>97
ちょっとオイリーな感じ、揚げてはないようだけど
ミレーや揚げビスの方が味が近い気がする
2022/02/06(日) 17:02:38.74ID:???
マリーの塩バター私はいまいちだった
なんかビスケットとクラッカーのダメなとこどりみたいな
どっちつかずな感じがして…でもよく考えたらマリーもそんなに好きじゃなかったわ
森永の箱ビスだったらムーンライトが好き
2022/02/06(日) 17:12:03.75ID:???
>>100
きっとビスケットよりクッキーが好きなんだね
2022/02/06(日) 20:39:33.02ID:???
YBC、白いピコラ、ミルキー味
サクサクとした後にミルキーの優しい味がして美味しい
2022/02/07(月) 01:00:02.86ID:???
森永午後の紅茶レモンティーガレットサンド
香りは良い、ちょっと湿気た感じのビスケットにクリーム
森永の他のソフトケーキやサンドクッキーに比べると
どっちつかずでイマイチかな
2022/02/07(月) 13:24:36.18ID:???
やって
2022/02/13(日) 21:36:52.12ID:???
ローソンのお試し引換券でカフェラテ味のたべっ子どうぶつ買った
実質半額だったから買ったけど普通の味だし量少ないし高いしリピはなし
2022/02/23(水) 15:56:01.38ID:???
業務スーパーのガレットブルトンヌ塩っぱく感じたんで
ケーキ屋さん2つばかりで「ガレット」買って
カルディでTraou Madのパレとガレット、
ついでにWalkersのショートブレッドハイランダー買ってみた

やっぱり続けて食べると塩っぱいかも?
我慢して少しずつ食べればいいのかw

それはそれとしてやはり価格差分のおいしさはある気がした
ショートブレッドよりパレのほうが焼きがしっかりしてて好み

トロウマッド2種は4パック入りそうな箱に3パック入ってて
内容量ごまかしは日本だけじゃないのかと思った
2022/02/23(水) 18:44:16.15ID:???
甘い物食って落ち着けよ

https://i.imgur.com/kfgddff.jpg
2022/02/24(木) 03:30:28.97ID:???
KALDIにパレットブルトンヌあるんだな。今度買ってみる
2022/02/26(土) 09:31:25.02ID:???
高度経済成長期の人は、業務用お土産で飽き飽きだったと言うが、
それでガキの頃育ったので、泉屋のクッキーが好き。
サボイフィンガーとかリングダーツとか。
2022/02/27(日) 05:52:34.46ID:???
ココナッツクッキー
https://i.momicha.net/food/1645908685958.jpg
2022/02/28(月) 06:26:07.83ID:???
ビスケットの日
112無銘菓さん
垢版 |
2022/02/28(月) 16:39:55.90ID:Kr0SQYVt
今日はビスケットの日
2022/03/03(木) 02:42:10.80ID:???
Traou Madのパレ食べた。真ん中に窪みが台無しにしてる。厚焼きクッキーなのに。外国産らしく袋に切り口ないし、ピッタリ2枚入ってるから開けにくい。
2022/03/03(木) 09:36:50.70ID:???
外国のお菓子開けづらいはあるあるやね
2022/03/05(土) 01:57:20.01ID:???
カフェラテ味で当たりに当たったことないわ
116無銘菓さん
垢版 |
2022/03/12(土) 00:24:49.35ID:Euc4Cb4t
森永のアーモンドクッキー、小さっ!!!!
箱の写真のクッキーに比べて、大きさ二分の一、焼色も全然違う(白っぽい)
「原品写真は拡大しています」の注意書もない
(チョコチップクッキーの箱にはあるのに、なぜないの?)
味はまぁまぁだけれど、ガッカリ感がハンパないので、もう買わないかな
117無銘菓さん
垢版 |
2022/03/12(土) 00:27:09.83ID:Euc4Cb4t
(誤)原品写真
(正)現品写真
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況