前スレ
ポテトチップスの総合スレッド ★34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1499641585/
探検
ポテトチップスの総合スレッド ★35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/21(月) 21:33:20.11ID:???
2019/10/21(月) 21:57:49.94ID:???
お
つ
つ
2019/10/24(木) 06:54:45.45ID:???
初期のカラムーチョは本当に辛くて、辛すぎて俺には無理だった
今のは大丈夫になった
でも、最近になって増えた花椒は苦手
今のは大丈夫になった
でも、最近になって増えた花椒は苦手
2019/10/24(木) 15:27:05.04ID:???
次のみなさまのお墨付き厚切りチップスは仙台牛ステーキ味
代わりにケイジャンチキン味がなくなるのかな
代わりにケイジャンチキン味がなくなるのかな
2019/10/28(月) 20:14:31.73ID:???
セブンプレミアムのうま辛チリ味
カルビー製でカラムーチョより美味いと思う
前にカラビーの名で出してた味に似てる気がする
カルビー製でカラムーチョより美味いと思う
前にカラビーの名で出してた味に似てる気がする
2019/11/08(金) 06:45:51.13ID:???
セブンにあるオニオンの甘みみたいな名前の味の
おいしいよ
おいしいよ
2019/11/14(木) 04:09:25.36ID:???
湖池屋の肉吸い味は関西限定か
全国で売ってくれたらいいのに
全国で売ってくれたらいいのに
2019/11/18(月) 14:34:08.32ID:???
【カルビー】ポテトチップス JPN(ラブ ジャパン)第2弾18道府県の味[11月18日から数量限定発売]
https://www.calbee.co.jp/newsrelease/191118.php
https://www.calbee.co.jp/newsrelease/191118.php
10無銘菓さん
2019/11/18(月) 14:37:00.58ID:??? 都道府県の味を制覇したいなあ
11無銘菓さん
2019/11/18(月) 20:13:32.31ID:??? ちゃんぽん味気になるけどたぶんイメージとは違うだろな
12無銘菓さん
2019/11/19(火) 00:06:10.72ID:??? カルビー ポテトチップス ギザギザ 味わい しお味 60g
ちょっと、何これヤバすぎる。世の中にこんな旨いポテチがあったのか。
他のポテチは全くリピする気が起きないんだけど、これだけは何度も食べたくなる。
めっちゃ油っこく感じるし、塩の味も素晴らしい。
ちょっと、何これヤバすぎる。世の中にこんな旨いポテチがあったのか。
他のポテチは全くリピする気が起きないんだけど、これだけは何度も食べたくなる。
めっちゃ油っこく感じるし、塩の味も素晴らしい。
14無銘菓さん
2019/11/23(土) 03:46:15.20ID:??? カルビーのアンテナショップで都道府県の味、東北+αまとめ買い。今日は岩手のあんバター味を食った
これは万人受けしない。俺は食えたけど多くの人間がまずいと言うだろう
甘じょっぱくて「変わった味のさつまいもかな?」と思えばギリ食える
今回一番のキワモノ枠だと思う
これは万人受けしない。俺は食えたけど多くの人間がまずいと言うだろう
甘じょっぱくて「変わった味のさつまいもかな?」と思えばギリ食える
今回一番のキワモノ枠だと思う
15無銘菓さん
2019/11/25(月) 00:51:24.28ID:??? ローソン100ストアでクランチポテトなる商品発見
カルビー史上最堅の文句に釣られて堅揚げ好きゆえに即買い
いやあ、これ美味いっすわ
ギザポテ×堅揚げ
カルビー史上最堅の文句に釣られて堅揚げ好きゆえに即買い
いやあ、これ美味いっすわ
ギザポテ×堅揚げ
16無銘菓さん
2019/11/26(火) 21:27:10.98ID:??? コイケヤのリッチコンソメ初めて食べた
コンソメに限ってはカルビーよりこっちだな
コンソメに限ってはカルビーよりこっちだな
17無銘菓さん
2019/11/27(水) 18:11:54.35ID:??? アラポテトのじゃがバター味が美味すぎてリピしまくってる
期間限定なのが本当に残念
期間限定なのが本当に残念
18無銘菓さん
2019/12/09(月) 19:36:10.04ID:??? なんか最近カルビーのやつ質が下がってない?
なんか安い油で揚げたみたいな感じ
それともじゃがいもの問題?
なんか安い油で揚げたみたいな感じ
それともじゃがいもの問題?
19無銘菓さん
2019/12/11(水) 13:36:50.62ID:??? お前の問題
20無銘菓さん
2019/12/11(水) 17:18:11.70ID:??? 湖池屋スティックポテトのハニーマスタードは期間限定だったんだな
レギュラーにしたらいいほど美味しかったのに
レギュラーにしたらいいほど美味しかったのに
21無銘菓さん
2019/12/11(水) 23:10:58.11ID:??? コーンポタージュ味好きだけど多分期間限定なんだろうなあ
24無銘菓さん
2019/12/12(木) 18:17:45.31ID:??? >>23
これか、ドンキは近くにないんだよな
https://twitter.com/maigo_kazu_chan/status/1204624522009145344
https://pbs.twimg.com/media/ELevneDU8AI2CaP.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これか、ドンキは近くにないんだよな
https://twitter.com/maigo_kazu_chan/status/1204624522009145344
https://pbs.twimg.com/media/ELevneDU8AI2CaP.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
25無銘菓さん
2019/12/16(月) 00:33:54.97ID:??? 山芳の芋揚げ、食べた感触がほぼ昆布
あられの詰め合わせに入ってる、カリカリの小さい昆布ね
あられの詰め合わせに入ってる、カリカリの小さい昆布ね
26無銘菓さん
2019/12/21(土) 09:36:56.35ID:qDmbQuM1 今年も正月が近づいてきました。
毎年正月は「相棒スペシャル」を見ながらポテトチップス大袋を食べます。
数年前にドン・キホーテの「BIGポテト」がなくなってから、食べるべき
ポテトチップスがなかなか決まりません。
今年も迷走しそうです。
毎年正月は「相棒スペシャル」を見ながらポテトチップス大袋を食べます。
数年前にドン・キホーテの「BIGポテト」がなくなってから、食べるべき
ポテトチップスがなかなか決まりません。
今年も迷走しそうです。
28無銘菓さん
2019/12/23(月) 02:22:21.83ID:??? CGCのポテトチップスは製造がカルビーだった
普通のがうすしお、コンソメ、のり塩
厚切りはうすしお、サワクリ
近所の地場スーパーで160gで175円
イオン、西鉄以外のスーパーで展開してそう
http://www.cgcjapan.co.jp/products/list/category17.php?page=2
普通のがうすしお、コンソメ、のり塩
厚切りはうすしお、サワクリ
近所の地場スーパーで160gで175円
イオン、西鉄以外のスーパーで展開してそう
http://www.cgcjapan.co.jp/products/list/category17.php?page=2
29無銘菓さん
2019/12/23(月) 02:22:51.39ID:??? イオン、西友ね
30無銘菓さん
2019/12/31(火) 10:48:50.84ID:??? ドバイのポテチおいしいよね。ドバイの。
31無銘菓さん
2020/01/27(月) 01:13:01.18ID:??? 厚切りのポテチに慣れると、薄いやつは物足りなくなって食べられなくなってしまった
32無銘菓さん
2020/02/05(水) 09:25:26.26ID:??? CGCの厚切りうまいわ
うすしおもいいがサワークリームが特にいい俺好み
好きすぎてケース買いしてしまった
うすしおもいいがサワークリームが特にいい俺好み
好きすぎてケース買いしてしまった
33無銘菓さん
2020/02/06(木) 01:05:43.91ID:??? 厚切りだったら国産ジャガイモ使ってる
コイケヤ製造のイオンPBのが旨かった
CGCのサワクリも食べたけど劣る
コイケヤ製造のイオンPBのが旨かった
CGCのサワクリも食べたけど劣る
34無銘菓さん
2020/02/06(木) 01:11:25.86ID:??? イオンPBのもサワクリね
サワクリと言ったら昔からコイケヤ一択
1週間居ないに2つを食べたけど
サワクリと言ったら昔からコイケヤ一択
1週間居ないに2つを食べたけど
35無銘菓さん
2020/02/07(金) 18:24:32.65ID:??? オー・ザックのうまかっちゃん味
復活しないかなあ
復活しないかなあ
36クソ宇野の嫌がらせがしつこいので書き込みを行った クソ宇野を恨め
2020/02/08(土) 15:24:43.09ID:bVUQjffl 【クソ宇野壽倫がまたしつこく嫌がらせを始めたので書き込みを行った】
★清水★
《東京都葛飾区青と6-23-19》
★高添沼田のエロ老義父★【最近ショックだったこと】
A.清水婆婆の激臭アナルで猛烈オナニーをしすぎたせいか、孫からおじいちゃんイカ臭いと言われたこと
B.高添沼田のエロ老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている!!
C.息子の嫁をいつもいやらしい目で見ている高添沼田のエロ老義父なのであった…
《東京都葛飾区青と6-26-6》
★高山犬子★【最近の出来事】
バター犬を飼っているが高山犬子のアソコをなめた犬がゲロを吐いて死んでしまった
《東京都葛飾区青と6-23-18》
ぎゃあぁ~ 高添沼田の老義父のアナルフィストで 産廃屋清水婆婆のケツの穴が壊れたぁ~~
http://erogazoukko.com/wp-content/uploads/2017/05/20170504-shirouto-anaru-sex025.jpg
/_ _ \
| ⌒\ 〆⌒ |
|-.(ノ゚ )⌒( ゚ヽ)-|
.6|( // ( )// )9
| ノ  ̄ ̄ ヽ | 高添沼田どえーす 親子孫そろって低学歴どえーす
ヽ トェェェェイ ノ 東京都葛飾区青と6-26-6に住んどりマッスル
___\ ヽー ノ /___ 盗聴盗撮の犯罪をしておりマッスル
〔ノ二二,___ \___/ __,二ヽ〕 くれぐれも警察に密告しないでくらはい
|:::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::〉 .(人) 〈:::::::::: ::::::::〈
|::::::::::::::::::::::::/ l l ヽ:::::::::::::::::::::/
〔::::::::::::::::::::/ (:;,);;:) ヽ:::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ )::::::::::::::::ゝ
★清水★
《東京都葛飾区青と6-23-19》
★高添沼田のエロ老義父★【最近ショックだったこと】
A.清水婆婆の激臭アナルで猛烈オナニーをしすぎたせいか、孫からおじいちゃんイカ臭いと言われたこと
B.高添沼田のエロ老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている!!
C.息子の嫁をいつもいやらしい目で見ている高添沼田のエロ老義父なのであった…
《東京都葛飾区青と6-26-6》
★高山犬子★【最近の出来事】
バター犬を飼っているが高山犬子のアソコをなめた犬がゲロを吐いて死んでしまった
《東京都葛飾区青と6-23-18》
ぎゃあぁ~ 高添沼田の老義父のアナルフィストで 産廃屋清水婆婆のケツの穴が壊れたぁ~~
http://erogazoukko.com/wp-content/uploads/2017/05/20170504-shirouto-anaru-sex025.jpg
/_ _ \
| ⌒\ 〆⌒ |
|-.(ノ゚ )⌒( ゚ヽ)-|
.6|( // ( )// )9
| ノ  ̄ ̄ ヽ | 高添沼田どえーす 親子孫そろって低学歴どえーす
ヽ トェェェェイ ノ 東京都葛飾区青と6-26-6に住んどりマッスル
___\ ヽー ノ /___ 盗聴盗撮の犯罪をしておりマッスル
〔ノ二二,___ \___/ __,二ヽ〕 くれぐれも警察に密告しないでくらはい
|:::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::〉 .(人) 〈:::::::::: ::::::::〈
|::::::::::::::::::::::::/ l l ヽ:::::::::::::::::::::/
〔::::::::::::::::::::/ (:;,);;:) ヽ:::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ )::::::::::::::::ゝ
37無銘菓さん
2020/02/19(水) 21:33:00.62ID:7pQoQSmp 湖池屋芋まるごと、塩使ってないからなぁ
と戸惑ってたけど、なかなか食える。
と戸惑ってたけど、なかなか食える。
38無銘菓さん
2020/02/21(金) 02:48:33.14ID:??? フラ印は?
39無銘菓さん
2020/02/21(金) 13:01:24.95ID:??? カルビーのトリプルコンソメうまいけど指から匂いが取れない
40無銘菓さん
2020/02/22(土) 02:07:31.05ID:2vHuP2I+ ポテチがかなりの安さで売ってた
それを買ったのはいいんだが食べだして気付いた
あれ・・・「増量してあったはずなのに?」
お買い得と喜んで買ったのに・・・
今の店舗は菓子類なんかの陳列で
なぜか中段ぐらいの箱の側面を開けて
そこからも取れるようにしてるけど
上にある商品は人が触ってまた置く行為があるから
時期的にウィルス感染のこともあるんで
人が触ってないであろうその側面から取り出した
どうやら「増量キャンペーン」は上部陳列のだけで
その下の段からは通常量に戻ってたらしい
やっちまった・・・_| ̄|○
てっきり同じ陳列なら同じ入荷であり
同じパッケージと思い込んでた
ああああああああああああああ
それを買ったのはいいんだが食べだして気付いた
あれ・・・「増量してあったはずなのに?」
お買い得と喜んで買ったのに・・・
今の店舗は菓子類なんかの陳列で
なぜか中段ぐらいの箱の側面を開けて
そこからも取れるようにしてるけど
上にある商品は人が触ってまた置く行為があるから
時期的にウィルス感染のこともあるんで
人が触ってないであろうその側面から取り出した
どうやら「増量キャンペーン」は上部陳列のだけで
その下の段からは通常量に戻ってたらしい
やっちまった・・・_| ̄|○
てっきり同じ陳列なら同じ入荷であり
同じパッケージと思い込んでた
ああああああああああああああ
41無銘菓さん
2020/02/22(土) 07:38:52.35ID:??? カルビーののりしおチーズはどんな味なんだ
出先のセブンイレブンで見つけたけど
買えなかったから気になる
出先のセブンイレブンで見つけたけど
買えなかったから気になる
43無銘菓さん
2020/03/06(金) 10:49:48.81ID:??? 久しぶりにポテトチップスを買ったが
カルビー、湖池屋ともに厚くなっていた
特にカルビーは二つ折り状態の形状でちょっとした固揚げポテトのようだった
カルビー、湖池屋ともに厚くなっていた
特にカルビーは二つ折り状態の形状でちょっとした固揚げポテトのようだった
44無銘菓さん
2020/03/06(金) 10:51:46.35ID:??? 買ったものはカルビーコンソメパンチ60gと湖池屋すっぱムーチョ55g
46無銘菓さん
2020/03/24(火) 16:00:32.28ID:??? のりしおが好きです
47無銘菓さん
2020/03/24(火) 19:34:04.48ID:??? のりしおって何で唐辛子きかせてるの?
個人的にはいらないと思うんだけど(´・ω・`)
個人的にはいらないと思うんだけど(´・ω・`)
48無銘菓さん
2020/03/28(土) 05:11:22.67ID:??? 以前、コンソメパンチって飽きないよなあと思って12袋買ったら即飽きたので今度はうす塩12袋を購入
うす塩なら飽きないだろうし最悪ケチャップやらホットソースやらつけて食べればいいだろうと思ったのだが即飽きたし何をつけても特別旨くもないわで困った
やはり色々な味のポテチやらコーン系やら米系やらでローテさせないと厳しいね
うす塩なら飽きないだろうし最悪ケチャップやらホットソースやらつけて食べればいいだろうと思ったのだが即飽きたし何をつけても特別旨くもないわで困った
やはり色々な味のポテチやらコーン系やら米系やらでローテさせないと厳しいね
49無銘菓さん
2020/03/28(土) 09:24:18.19ID:??? なんで12袋単位なの?
50無銘菓さん
2020/03/28(土) 09:38:34.59ID:???52無銘菓さん
2020/03/31(火) 06:25:02.14ID:??? スーパーやコンビニエンスストアにずらりと並ぶポテトスナック。さまざまな種類が存在する中で、特に人気があるのはどの商品なのでしょうか。そこで今回は、一番おいしいと思うポテトスナックシリーズについて探ってみました。
1位 じゃがりこシリーズ
2位 ポテトチップスシリーズ
3位 堅あげポテトシリーズ
4位 サッポロポテトシリーズ
5位 チップスターシリーズ
6位 Jagabee(じゃがビー)シリーズ
6位 ポテトチップスシリーズ
8位 カラムーチョシリーズ
9位 ポテトチップスギザギザシリーズ
10位 すっぱムーチョシリーズ
https://ranking.goo.ne.jp/column/6405/?page=all
1位 じゃがりこシリーズ
2位 ポテトチップスシリーズ
3位 堅あげポテトシリーズ
4位 サッポロポテトシリーズ
5位 チップスターシリーズ
6位 Jagabee(じゃがビー)シリーズ
6位 ポテトチップスシリーズ
8位 カラムーチョシリーズ
9位 ポテトチップスギザギザシリーズ
10位 すっぱムーチョシリーズ
https://ranking.goo.ne.jp/column/6405/?page=all
54無銘菓さん
2020/03/31(火) 15:13:42.36ID:??? >>53
セブンイレブンの厚切りポテチに複数のメーカーがあるのですか?
もしくはセブンイレブンの薄切り普通のポテトチップスに複数のメーカーがあるのですか?
何位の商品のシリーズのことかよろしくお願いいたします
セブンイレブンの厚切りポテチに複数のメーカーがあるのですか?
もしくはセブンイレブンの薄切り普通のポテトチップスに複数のメーカーがあるのですか?
何位の商品のシリーズのことかよろしくお願いいたします
55無銘菓さん
2020/04/09(木) 05:58:33.81ID:??? カルビーは4月8日、通常の3倍の厚さが特徴のポテトチップス「ポテトデラックス マイルドソルト味」を全国展開していくと発表しました。
「こんなポテチ見たことない!」と思う方も多いはず。当初は新潟県と長野県のエリア限定商品として2018年から販売されていたこのポテトチップスですが、発売以降たくさんの問い合わせを受け、ついに販売エリアが全国に拡大されることになったといいます。
「2度揚げ製法」で厚切りポテトをじっくり丁寧に揚げており、はじめはカリッと、あとからホクホクとした食感の変化が楽しめるそうです。それってもはや「カリカリのフライドポテト」では?
販売エリアは4月13日から順次拡大していき、2020年度内には全国展開を予定しています。今後の発売情報やプレゼントキャンペーンなどについては「ポテトデラックス」公式Twitter(@potetoderakkusu)で発表される予定です。
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FItmedia_nl%252FItmedia_nl_20200408146_b4a8_1.jpg,zoom=600,quality=70,type=jpg
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_nl_20200408146/
「こんなポテチ見たことない!」と思う方も多いはず。当初は新潟県と長野県のエリア限定商品として2018年から販売されていたこのポテトチップスですが、発売以降たくさんの問い合わせを受け、ついに販売エリアが全国に拡大されることになったといいます。
「2度揚げ製法」で厚切りポテトをじっくり丁寧に揚げており、はじめはカリッと、あとからホクホクとした食感の変化が楽しめるそうです。それってもはや「カリカリのフライドポテト」では?
販売エリアは4月13日から順次拡大していき、2020年度内には全国展開を予定しています。今後の発売情報やプレゼントキャンペーンなどについては「ポテトデラックス」公式Twitter(@potetoderakkusu)で発表される予定です。
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FItmedia_nl%252FItmedia_nl_20200408146_b4a8_1.jpg,zoom=600,quality=70,type=jpg
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_nl_20200408146/
56無銘菓さん
2020/04/11(土) 02:59:06.47ID:??? もうダメだしあわせバター中毒になってしまった
57無銘菓さん
2020/04/13(月) 08:36:14.33ID:??? ロウィンズのグランドポテトってやつ初めて食ったんだが途中で赤毛の髪の毛入ってるのに気づいた
めっちゃ長い、製造国みて納得
やっぱ国産に限るわ
めっちゃ長い、製造国みて納得
やっぱ国産に限るわ
58無銘菓さん
2020/04/17(金) 04:23:31.72ID:??? うわ最悪だねそれは
59無銘菓さん
2020/04/20(月) 18:54:55.07ID:??? カルビーポテトデラックス
3倍厚いとか言ってるけど
空気で膨らませてるだけみたいな感じ
期待はずれ。
3倍厚いとか言ってるけど
空気で膨らませてるだけみたいな感じ
期待はずれ。
60無銘菓さん
2020/04/22(水) 03:34:42.01ID:??? カラムーチョ
辛くなくて変に苦い
製造ミスっぽい
辛くなくて変に苦い
製造ミスっぽい
61無銘菓さん
2020/04/22(水) 03:37:32.45ID:??? スッパムーチョも変に苦くて焦げ臭い
加熱しすぎじゃないのか
加熱しすぎじゃないのか
62無銘菓さん
2020/04/22(水) 16:21:24.77ID:??? コロナで舌がバカになってるんだろ
64無銘菓さん
2020/04/23(木) 01:03:48.11ID:??? しあわせバターがどこにも売ってなくなっちゃった
65無銘菓さん
2020/04/23(木) 01:18:44.28ID:??? コイケヤの毒味役はバカ舌
66無銘菓さん
2020/04/27(月) 01:09:26.41ID:??? レイズはやっぱり危険だわ・・・
ダイエット中なのに・・・
あの濃い塩気と芋の旨味が暴力的すぎる・・・
ダイエット中なのに・・・
あの濃い塩気と芋の旨味が暴力的すぎる・・・
67名無し
2020/05/01(金) 15:38:38.70ID:wY+0Xepc 日本のチップスは袋の写真がダサくて嫌になる。
68無銘菓さん
2020/05/02(土) 01:35:15.07ID:??? ポテトチップス自体もそれを食べる人間もある種のダサさの塊だしパッケージデザインで気取ってもね
69名無し
2020/05/02(土) 10:09:12.14ID:YdopxJGq >>68
気取ってるんじゃなくて、ダサいものを買いたくないのよ、不快だから。
気取ってるんじゃなくて、ダサいものを買いたくないのよ、不快だから。
70無銘菓さん
2020/05/02(土) 11:18:55.46ID:??? 誰も強制してないから買わなくていいんだぞ
ちなみに駄菓子はデザインがダサい方がよく売れるから、メーカーもマーケティングした上でこういうデザインにしてるんだけどな
ちなみに駄菓子はデザインがダサい方がよく売れるから、メーカーもマーケティングした上でこういうデザインにしてるんだけどな
71無銘菓さん
2020/05/03(日) 10:07:29.93ID:???72無銘菓さん
2020/05/03(日) 14:17:33.93ID:??? こだわりのある人は大変なんだな(´・ω・`)
進物用ならともかく、スーパーのポテチのパッケージなんか区別がつけばそれでいいと思ってたw
進物用ならともかく、スーパーのポテチのパッケージなんか区別がつけばそれでいいと思ってたw
73無銘菓さん
2020/05/03(日) 18:48:01.03ID:4SdKOedL74無銘菓さん
2020/05/04(月) 00:07:39.02ID:??? コロナ騒動で輸入が止まってるのか業務スーパーやイオンPBの
マレーシアの筒ポテチどこにも売ってない
レイズも、いつも買ってるドラックストアでも品切れ
マレーシアの筒ポテチどこにも売ってない
レイズも、いつも買ってるドラックストアでも品切れ
75無銘菓さん
2020/05/04(月) 13:50:22.28ID:???76名無し
2020/05/05(火) 14:43:26.49ID:bEvwjPp4 >>70
現実では見かけない極端な人だ。
現実では見かけない極端な人だ。
77名無し
2020/05/05(火) 14:47:34.25ID:bEvwjPp4 >>71
レイズとかウォーカーと比べてだよ。
レイズとかウォーカーと比べてだよ。
78無銘菓さん
2020/05/07(木) 07:01:08.31ID:??? 意識高い系デブ大暴れw
79無銘菓さん
2020/05/09(土) 10:06:36.65ID:??? しあわせバターティラミスとかいうの食べたけど
普通のしあわせバターと何が違うのか分かんなかった
普通のしあわせバターと何が違うのか分かんなかった
80名無し
2020/05/16(土) 11:13:58.03ID:ulTm8rEc >>70
日本企業はマーケティングが下手と言われてるけどな。
日本企業はマーケティングが下手と言われてるけどな。
81名無し
2020/05/25(月) 19:33:07.72ID:k/0kQoGR トップバリュののりしお味は塩味が薄くておいしくなかった。
82無銘菓さん
2020/05/27(水) 00:07:48.28ID:??? レイズのソルト&ビネガー
酸っぱめがはまる
最近見なくなったな
酸っぱめがはまる
最近見なくなったな
83無銘菓さん
2020/06/03(水) 19:29:13.32ID:tAEQqyU8 カルビー うすしお ビッグバッグがどこにも売ってない件
85無銘菓さん
2020/06/04(木) 22:23:03.21ID:??? >>83
CGCグループのPB(プライベートブランド)内容量170gで
カルビー製造の厚切りと普通のポテチの両方売ってるぞ
値段は180円前後だったと思う
OKストアでも同じようなカルビー製造の物が売ってる
CGCグループのPB(プライベートブランド)内容量170gで
カルビー製造の厚切りと普通のポテチの両方売ってるぞ
値段は180円前後だったと思う
OKストアでも同じようなカルビー製造の物が売ってる
86無銘菓さん
2020/06/04(木) 22:25:25.68ID:???87無銘菓さん
2020/06/05(金) 02:29:31.53ID:??? ノースカラーズ和風だし
88名無し
2020/06/15(月) 17:53:22.86ID:bBB61c6f 各社から1キロのチップスを発売してもらいたい。
90無銘菓さん
2020/06/16(火) 23:46:46.69ID:??? 業務スーパーにあったよ
91無銘菓さん
2020/06/17(水) 08:05:29.81ID:??? 1キロはないだろ
92無銘菓さん
2020/06/17(水) 08:44:54.76ID:??? コストコにある巨大なやつでも500gくらい?
94無銘菓さん
2020/06/21(日) 12:15:28.11ID:??? チンポテト
ビビるわ
ビビるわ
95無銘菓さん
2020/06/24(水) 02:08:02.63ID:??? 湖池屋 じゃがいも心地 ペペロンチーノソルト超美味い
96無銘菓さん
2020/07/11(土) 09:50:41.99ID:??? 何故アメリカみたいに安くて大量に入ったポテトチップが作れないのか!
そのくせ鶏肉は地球の裏側から運んできたブラジル産が日本さんより格安で売っている
つまり流通費用とか全く価格には関係ない
そのくせ鶏肉は地球の裏側から運んできたブラジル産が日本さんより格安で売っている
つまり流通費用とか全く価格には関係ない
97無銘菓さん
2020/07/11(土) 12:27:42.55ID:??? バカにはわからんよ
98無銘菓さん
2020/07/11(土) 14:54:20.08ID:??? 7月14日(火)発売 堅揚げポテト サワークリームオニオン
https://www.sej.co.jp/products/a/item/330312/
https://www.sej.co.jp/products/a/item/330312/
99無銘菓さん
2020/07/13(月) 16:14:18.95ID:??? 堅いのは粘膜に優しくないから嫌い
100無銘菓さん
2020/07/16(木) 20:41:39.29ID:7/to9D92 https://www.pringles.com/jp/recycle.html
プリングルスの空き容器が簡単に分解できるって知ってた?
今まで底の方をカッターで切っていたよ。
でもまぁ燃えないゴミが出ると邪魔だから
そもそもスチールの底をやめて欲しいが。
プリングルスの空き容器が簡単に分解できるって知ってた?
今まで底の方をカッターで切っていたよ。
でもまぁ燃えないゴミが出ると邪魔だから
そもそもスチールの底をやめて欲しいが。
101無銘菓さん
2020/07/16(木) 21:10:15.16ID:??? いやいやwww
単に作る過程でそうなってる構造をあたかもリサイクルに向いてるかのようにw
この通りにやっても全然スムーズじゃねえからww
単に作る過程でそうなってる構造をあたかもリサイクルに向いてるかのようにw
この通りにやっても全然スムーズじゃねえからww
102無銘菓さん
2020/07/16(木) 21:11:24.37ID:??? その通りにやっても紙筒の最後の2ミリが缶の方に残って完璧に分別できないんだけど
最近はもう捨てにくいって理由だけでプリングルス買うのやめてる
最近はもう捨てにくいって理由だけでプリングルス買うのやめてる
103無銘菓さん
2020/07/16(木) 22:59:21.68ID:??? そもそも容器がリサイクル向きに作られてないからな
さっさと改良しろと言いたい
普段は環境だのお題目のように唱える欧米企業も適当だよな
さっさと改良しろと言いたい
普段は環境だのお題目のように唱える欧米企業も適当だよな
104無銘菓さん
2020/07/21(火) 13:13:44.09ID:??? カルビーポテトチップスうすしお味 食べたことないかも
https://pbs.twimg.com/media/EdXs2FVU4AETodY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EdXs2FVU4AETodY.jpg
105無銘菓さん
2020/07/21(火) 13:59:21.77ID:??? たしかに
いつでもあると思っちゃうと買わなくなるね
ただし俺の場合たまに買うカード付きチップスの中身がうすしお味でまったく同じ物だから食べてないわけじゃない
いつでもあると思っちゃうと買わなくなるね
ただし俺の場合たまに買うカード付きチップスの中身がうすしお味でまったく同じ物だから食べてないわけじゃない
106無銘菓さん
2020/07/21(火) 16:18:06.90ID:??? 堅あげもブラックペッパーか限定味買っちゃうしな
ノーマルより厚切り、限定で美味しそうなものって感じだな
ノーマルより厚切り、限定で美味しそうなものって感じだな
107無銘菓さん
2020/07/21(火) 23:25:27.16ID:??? こいけやのほうがポテチ全般好きなんだけどな~
108無銘菓さん
2020/07/23(木) 16:54:58.94ID:??? 夏ポテトも塩味だけ買ってないわ
110無銘菓さん
2020/07/28(火) 17:20:08.11ID:??? カラムーチョのスティックタイプの話題は出ないな
流石にあれはポテトチップスでは無いと
みんな理解してるんだな
流石にあれはポテトチップスでは無いと
みんな理解してるんだな
111無銘菓さん
2020/07/28(火) 18:09:02.97ID:??? 他で同じ味があるならあえてスティックタイプを選ぶことはないかな
ハニーマスタードやチキンラーメン味は食べてたけど
ハニーマスタードやチキンラーメン味は食べてたけど
112無銘菓さん
2020/07/28(火) 18:11:40.10ID:??? 味の絡みはいいけどね
スティックタイプ
食べやすさはスティックだなあ
ただ焦げは目立つね
胃もたれ感もある
スティックタイプ
食べやすさはスティックだなあ
ただ焦げは目立つね
胃もたれ感もある
113無銘菓さん
2020/07/28(火) 20:09:25.21ID:??? 東京駅のカルビー店の珍しいポテチ各種
ちょっと高いのは仕方ないとしても
持って帰るのに嵩張るのが嫌なんだよなー
ちょっと高いのは仕方ないとしても
持って帰るのに嵩張るのが嫌なんだよなー
115無銘菓さん
2020/07/29(水) 10:18:09.59ID:??? 俺はちょっと焦げてる方が好き
普通の輪切りでも黒いのが1枚入ってたら当たりだから最後に食べる
普通の輪切りでも黒いのが1枚入ってたら当たりだから最後に食べる
116無銘菓さん
2020/07/29(水) 10:21:35.64ID:??? つーか
スティックタイプをスレ違いにしなければいいのに
まあコイケヤやカラムーチョは両方あるから
ややこしいのはわかるけどさ
スティックタイプをスレ違いにしなければいいのに
まあコイケヤやカラムーチョは両方あるから
ややこしいのはわかるけどさ
117無銘菓さん
2020/07/29(水) 11:54:08.09ID:??? 芋菓子総合にするか
118無銘菓さん
2020/07/29(水) 13:45:45.33ID:J/0y+3pX119無銘菓さん
2020/07/29(水) 15:14:52.18ID:??? 湖池屋は形状に関わらず焦げてる事が多いね
スティックタイプは別にスレ違いでもないだろ成形もありなんだから
話題になるかは別として
スティックタイプは別にスレ違いでもないだろ成形もありなんだから
話題になるかは別として
120無銘菓さん
2020/07/29(水) 15:23:50.07ID:??? 袋を2センチぐらい破ってスティックを流し込むの好き
手も箸も使わなくていいのが
手も箸も使わなくていいのが
121無銘菓さん
2020/07/29(水) 16:28:35.99ID:??? 顔の吹き出物すごそう
122無銘菓さん
2020/07/31(金) 00:00:49.11ID:??? ドンキでめっちゃデカい米国産ポテチ買ったけどこれはどうなん?
BIGポテトウェーブカットサワークリームオニオンとかいう320gで500円位するやつ
BIGポテトウェーブカットサワークリームオニオンとかいう320gで500円位するやつ
123無銘菓さん
2020/07/31(金) 08:55:19.54ID:??? あるねえ
でっかい袋のポテトチップス
カルビーのビックバッグでも残すから買わないけど
パーティサイズなんだろうね
でっかい袋のポテトチップス
カルビーのビックバッグでも残すから買わないけど
パーティサイズなんだろうね
124無銘菓さん
2020/07/31(金) 10:58:27.10ID:??? 近くにドンキないなあ
どこで作ってるんだろ
どこで作ってるんだろ
125無銘菓さん
2020/08/01(土) 13:17:41.49ID:??? ドンキのそれめちゃくちゃ美味いし大量にあるから良いよな
袋デカ過ぎで皿に出して食べたくなるけど
袋デカ過ぎで皿に出して食べたくなるけど
126無銘菓さん
2020/08/01(土) 16:36:51.82ID:??? でかい袋のポテチって割高なイメージあるけど、どうなん?
127無銘菓さん
2020/08/01(土) 16:41:32.44ID:??? 割高では無いと思うよ
むしろお買い得
ただ味に飽きるのと食べきれないと湿気たりするよね
冷蔵庫に入れないとダニがわくし
むしろお買い得
ただ味に飽きるのと食べきれないと湿気たりするよね
冷蔵庫に入れないとダニがわくし
128無銘菓さん
2020/08/01(土) 17:15:56.05ID:??? ダニが湧くほど長期保存しないだろw
129無銘菓さん
2020/08/02(日) 01:17:59.65ID:??? フリトレーのホムペ見てたら、レイズって同じ味でも内容量が違うと原産国が違うんだね。
大きい方がアメリカで小さい方が台湾だったかな。
食べ比べしたことある人います?
大きい方がアメリカで小さい方が台湾だったかな。
食べ比べしたことある人います?
130無銘菓さん
2020/08/02(日) 08:31:19.88ID:??? それは気付かなかった
いつも小さい袋しか買わないから
いつも小さい袋しか買わないから
131無銘菓さん
2020/08/02(日) 18:37:36.42ID:??? カルビーの都道府県シリーズ安定して買える所が近所にないんだよな
レモンステーキとか食べてみたかったわ
山賊焼、野沢菜漬けも気になる
https://www.calbee.co.jp/lovejapan/
レモンステーキとか食べてみたかったわ
山賊焼、野沢菜漬けも気になる
https://www.calbee.co.jp/lovejapan/
132無銘菓さん
2020/08/02(日) 22:58:51.01ID:EAFs4qKq youtubeでチョコプラの動画見て久々にポテチにはまってるんやけど
いまおすすめのポテチとかある?
いまおすすめのポテチとかある?
134無銘菓さん
2020/08/03(月) 02:22:58.03ID:??? 賞味期限ギリギリの春ポテトがワゴン行きになってたからたくさん買ってきた
135無銘菓さん
2020/08/03(月) 02:30:20.22ID:??? うらやます
136無銘菓さん
2020/08/03(月) 15:29:52.99ID:??? 季節ポテト系は甘くなければ良いんだが
137無銘菓さん
2020/08/03(月) 19:07:08.34ID:??? 甘いのは春だけじゃね?
138無銘菓さん
2020/08/04(火) 07:00:56.46ID:iAbpVFKE 20%増量とか訳あって増量やろ?
最初の一口目から苦くって油臭くて仕方がない。
材料も設備も最終段階で作ったやつよな。
最初の一口目から苦くって油臭くて仕方がない。
材料も設備も最終段階で作ったやつよな。
139無銘菓さん
2020/08/04(火) 09:45:25.39ID:??? そう思ったのならそうなんだろ(
140無銘菓さん
2020/08/05(水) 19:51:02.79ID:??? プリングルスまずくなったなあ
油の酸化臭が目立つし粉っぽい
昔は味がめっちゃ濃くて印象的だったのに
油の酸化臭が目立つし粉っぽい
昔は味がめっちゃ濃くて印象的だったのに
141無銘菓さん
2020/08/05(水) 20:48:15.92ID:??? マレーシア製になってからはダメだね
143無銘菓さん
2020/08/06(木) 08:31:44.60ID:??? 成形チップは期間限定フレーバーを出すようになってからYBCばっか買ってる
限定品を置いてる店が少ないから、わざわざデイリーストアまで行ってる
限定品を置いてる店が少ないから、わざわざデイリーストアまで行ってる
144無銘菓さん
2020/08/06(木) 10:51:08.78ID:??? デイリーが近辺に無いから裏山
146無銘菓さん
2020/08/09(日) 21:01:35.60ID:??? ただちには?
147無銘菓さん
2020/08/10(月) 16:04:24.96ID:???148無銘菓さん
2020/08/13(木) 14:29:42.72ID:??? 20%増量もう終わってたw
2週間も経ってないのに
やっぱり20%増量だと食べ応えがある
元に戻すべき
2週間も経ってないのに
やっぱり20%増量だと食べ応えがある
元に戻すべき
149無銘菓さん
2020/08/24(月) 20:58:09.95ID:XwW2Qjvc150無銘菓さん
2020/09/09(水) 12:34:45.09ID:??? ポテリッチが105g入りだった
昔は当たり前だったのに、今の基準で見るとかなり多いし、もう一気に食べきれなくなってた
昔は当たり前だったのに、今の基準で見るとかなり多いし、もう一気に食べきれなくなってた
151無銘菓さん
2020/09/17(木) 06:38:23.34ID:??? クリスマス時期になると近くのHCで500gサイズのカラムーチョが売られるんだけど
あれをオールシーズンで作って欲しいw
カラムーチョと同じ時期にカルビーの500g位の袋も売られてる
カルビーそのサイズはコストコ行けば売られているそうだけどコストコ近くにないから
あのサイズが年に一度しか買えるチャンスがないのがちと残念
あれをオールシーズンで作って欲しいw
カラムーチョと同じ時期にカルビーの500g位の袋も売られてる
カルビーそのサイズはコストコ行けば売られているそうだけどコストコ近くにないから
あのサイズが年に一度しか買えるチャンスがないのがちと残念
152無銘菓さん
2020/09/17(木) 07:07:32.45ID:??? カルビープラスにもあるだろでかいの
153無銘菓さん
2020/09/17(木) 10:19:38.33ID:??? 昨年は過去最高売上を達成!※
GI登録“今金男しゃく”100%使用
年に1度の最高級(さいこうくらす)ポテトチップス解禁!
2020年9月17日から予約開始
今金男しゃく1kgプレゼントCP実施!
https://koikeya.co.jp/news/detail/1137.html
GI登録“今金男しゃく”100%使用
年に1度の最高級(さいこうくらす)ポテトチップス解禁!
2020年9月17日から予約開始
今金男しゃく1kgプレゼントCP実施!
https://koikeya.co.jp/news/detail/1137.html
154無銘菓さん
2020/09/20(日) 00:37:57.05ID:??? 何故ひらがな
155無銘菓さん
2020/09/23(水) 15:47:55.13ID:??? テレビで「時代に選ばれたおいしさ」の湖池屋、
社長が女子社員に「あきらさん」って呼ばれてたけど、キモイんだが。
女子社員のことは下の名前で「〇〇〇君」って呼んでたw
ハーレム?
社長が女子社員に「あきらさん」って呼ばれてたけど、キモイんだが。
女子社員のことは下の名前で「〇〇〇君」って呼んでたw
ハーレム?
156無銘菓さん
2020/10/18(日) 20:04:50.16ID:??? みなさまのお墨付きの厚切りバージョン
もう1年ぐらい見てない気がする
ケイジャンチキン、仙台牛ステーキ美味しかったんだけどな
もう1年ぐらい見てない気がする
ケイジャンチキン、仙台牛ステーキ美味しかったんだけどな
157無銘菓さん
2020/10/24(土) 14:36:48.05ID:??? どこもサワークリームオニオンばっかり そんなに人気あんの
158無銘菓さん
2020/10/24(土) 15:50:20.08ID:??? 俺はあんまり好きじゃないなサワクリ
159無銘菓さん
2020/10/24(土) 15:51:59.09ID:??? カルビーのフレンチサラダ味が好き
160無銘菓さん
2020/10/24(土) 22:05:37.08ID:??? 最近サワクリの新製品がホントに多いな
161無銘菓さん
2020/10/24(土) 23:26:13.90ID:??? みなさまのお墨付きポテトチップス ジェノベーゼ味
ジェノベーゼって言われないと分からないのり塩っぽい味で残念
不味くはないけど
ジェノベーゼって言われないと分からないのり塩っぽい味で残念
不味くはないけど
162無銘菓さん
2020/10/25(日) 23:04:52.89ID:??? レイズのサワクリ味は好き
164無銘菓さん
2020/11/04(水) 17:14:22.13ID:??? あれがあっさりとか普段油でも飲んでるのか
165無銘菓さん
2020/11/05(木) 02:05:27.16ID:??? 塩気は強いけどレイズ塩味よりは油っこくないし、日本のサワクリみたいなクドさや甘さがないからあっさりしてるように感じる
飽きない
飽きない
166無銘菓さん
2020/11/10(火) 13:47:37.03ID:ActbYX5e チコちゃんでフライドポテトが止められない件についてやってたが
それを見て俺が
ポテチを止められない
と言う理由が分かったwww
だってどっちも使ってるもの同じ、そして理屈も同じだから
原因はカリウム・ナトリウムか・・・
このたびも安売りポテチをたくさん買ったわ
食う!
それを見て俺が
ポテチを止められない
と言う理由が分かったwww
だってどっちも使ってるもの同じ、そして理屈も同じだから
原因はカリウム・ナトリウムか・・・
このたびも安売りポテチをたくさん買ったわ
食う!
167無銘菓さん
2020/11/10(火) 23:22:16.57ID:??? 買ってはないけどダイソーにユニクローバー販売のマレーシア産筒ポテチ100gが売ってたわ
堅あげの期間限定、柚子こしょうと梅かつおしか見かけてない
前回美味しかったゆず塩レモンまた食べたいんだけどな
堅あげの期間限定、柚子こしょうと梅かつおしか見かけてない
前回美味しかったゆず塩レモンまた食べたいんだけどな
169無銘菓さん
2020/11/11(水) 01:14:52.48ID:??? 今年はコロナで新しいフレーバーが少なかった気がする
商品も置いてない事がちらほら
商品も置いてない事がちらほら
170無銘菓さん
2020/11/12(木) 17:37:43.29ID:??? ■韓国人による卑劣な性犯罪
◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳~33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。
◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳~33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。
171無銘菓さん
2020/11/13(金) 17:18:37.20ID:??? OKストアにカルビー極濃の山盛り!ねぎ塩だれ味95gが
売ってたけど新商品かな?
売ってたけど新商品かな?
172無銘菓さん
2020/11/13(金) 17:20:58.19ID:??? コンビニエンスストア限定が売れ残って廻ってきたのか。。。
価格は100円くらいでしたよ
価格は100円くらいでしたよ
173無銘菓さん
2020/11/14(土) 01:00:36.51ID:??? 山芳 いかすみの、意外にもくどくなく、上質な感じ。美味しい。
174無銘菓さん
2020/11/14(土) 09:00:26.66ID:??? 湖池屋のプライドポテトの塩使ってないやつ、好き。でもなかなか見つからない。。。
175無銘菓さん
2020/11/14(土) 11:10:33.96ID:??? 俺のバイト先コンビニでわさビーフの取り扱い終了
この前のデザイン変更からあまりにも売れなくなった為
現品はワゴンで40%オフ中
10%から始めたが昨夜の40%の時点でも売れない
この前のデザイン変更からあまりにも売れなくなった為
現品はワゴンで40%オフ中
10%から始めたが昨夜の40%の時点でも売れない
176無銘菓さん
2020/11/14(土) 23:26:46.72ID:??? 疫病神なんかにデザインさせるから悪い
177無銘菓さん
2020/11/15(日) 02:18:27.42ID:??? わさビーフ味の濃さが昔のままだったとしても
量が少なすぎて買う気がしない
量が少なすぎて買う気がしない
178無銘菓さん
2020/11/15(日) 06:40:15.21ID:??? わさビーフは味も変わったしな。
ワサビの刺激が少しピリッと来る程度しか無かったものが全然無くなったから(個人の感想)
前の味が好きだった人は当然切り捨てて二度と買わなくなる。
ワサビの刺激が少しピリッと来る程度しか無かったものが全然無くなったから(個人の感想)
前の味が好きだった人は当然切り捨てて二度と買わなくなる。
179無銘菓さん
2020/11/15(日) 14:47:54.12ID:LYOlXUTJ 休みのたびにセブンの石垣の塩150gとチョコラスク買ってきて一人で平らげるのが楽しみ
いい加減他のスナック菓子にいきたいが結局ポテチに帰ってきてしまう
いい加減他のスナック菓子にいきたいが結局ポテチに帰ってきてしまう
181無銘菓さん
2020/11/21(土) 19:36:36.72ID:??? カルビー濃旨POTATOは湖池屋のStrongの後追いだろな
182無銘菓さん
2020/11/24(火) 19:20:55.57ID:??? お墨付きの牡蠣ガーリックをリピしようと行ってみたら限定味全部なくなってた
坂上のつぶれない店の影響なのか
坂上のつぶれない店の影響なのか
183無銘菓さん
2020/12/02(水) 22:08:34.78ID:??? しあわせバター、1年ぶりに食べたら味変わったのかな?前みたいな病み付き感がなくなった
甘さも減ったけどそれ以外の複雑な味付けも減ったから甘さだけ際立ってる
勘違いならカルビーさんごめんなさい
甘さも減ったけどそれ以外の複雑な味付けも減ったから甘さだけ際立ってる
勘違いならカルビーさんごめんなさい
184無銘菓さん
2020/12/02(水) 23:56:23.16ID:??? 濃厚しあわせバターか
186無銘菓さん
2020/12/10(木) 13:27:32.23ID:pxwwVwsu 今年も正月が近づいてきました。
毎年正月は「相棒スペシャル」を見ながらポテトチップス大袋、カントリーマアム、イカフライを食べます。
ドン・キホーテで「BIGポテト」が復活しているようなので、これを買おうと思ってます。
毎年正月は「相棒スペシャル」を見ながらポテトチップス大袋、カントリーマアム、イカフライを食べます。
ドン・キホーテで「BIGポテト」が復活しているようなので、これを買おうと思ってます。
187無銘菓さん
2020/12/10(木) 17:53:01.75ID:??? 子供のころ婆ちゃんの家に行くと箱に入ったコイケヤのポテチが二箱は必ずあってそれを食べるのが楽しみだったよ婆ちゃん
188無銘菓さん
2020/12/10(木) 19:50:46.19ID:??? 湖池屋のガーリック生産終了したのか
無いなと思ってた…
後継ポテチ出てない?
無いなと思ってた…
後継ポテチ出てない?
189無銘菓さん
2020/12/10(木) 19:56:23.83ID:??? 公式見る限り生産終了してなさそうだが
俺んちの近くのドンキには大量にあったし公式オンラインショップでも買える
俺んちの近くのドンキには大量にあったし公式オンラインショップでも買える
190無銘菓さん
2020/12/10(木) 23:17:22.09ID:??? たまに品切れはするが気が付くと戻ってるような
191無銘菓さん
2020/12/11(金) 13:23:20.55ID:??? うおぉぉまだ製造してるぜ書いてあんね
あの強烈なガーリックフレーバーたまらんのよね
年末用に買う~
あの強烈なガーリックフレーバーたまらんのよね
年末用に買う~
192無銘菓さん
2020/12/11(金) 15:49:40.96ID:??? メーカーは見てないけどイオンに大袋のポテチ売ってるね
結構安かったような
結構安かったような
193無銘菓さん
2020/12/11(金) 17:24:08.85ID:??? 60gすぐ食べ切るんだが少なくなってないよな
194無銘菓さん
2020/12/11(金) 17:39:51.13ID:??? うちの近所もガーリックが消えた…
ドンキはあるの?
普段行かないから買い溜めしないと
ドンキはあるの?
普段行かないから買い溜めしないと
195無銘菓さん
2020/12/12(土) 13:00:10.37ID:??? ファミマPB、製造カルビーのを手に取ったら少し重く感じたから、よく見たら80gだった
手に取るまで数字が袋の皺に隠れて見えなかったので
手に取るまで数字が袋の皺に隠れて見えなかったので
196無銘菓さん
2020/12/12(土) 14:15:19.29ID:??? 夏ポテトを冬も売ってくれ
何故あの軽さを通年で出さん
何故あの軽さを通年で出さん
197無銘菓さん
2020/12/13(日) 10:27:00.27ID:??? カルビーのポテチはいつの間にアメリカ産のじゃがいもを使うようになったんだよマジふざけんなよ
これじゃあプリングルスを食ってるのと変わらないじゃねぇかよ。北海道産じゃがいも100%がお前の最大の存在価値だったはずだろう!?
頼むから初心を取り戻してくれ...
これじゃあプリングルスを食ってるのと変わらないじゃねぇかよ。北海道産じゃがいも100%がお前の最大の存在価値だったはずだろう!?
頼むから初心を取り戻してくれ...
198無銘菓さん
2020/12/13(日) 10:38:14.16ID:??? 種類によるみたいね
のり塩、コンソメは国産
うすしおは混ぜ混ぜ
俺はどーでもいい
のり塩、コンソメは国産
うすしおは混ぜ混ぜ
俺はどーでもいい
199無銘菓さん
2020/12/13(日) 14:52:27.86ID:??? アメリカ産の方が美味しいしな
200無銘菓さん
2020/12/13(日) 16:54:14.58ID:??? おととしだかの不作はもう解消されたんですかね
何かまずいわけじゃなく変わった食感だなあってここで書いたんだっけかな、スレ内で教えてもらってその節はありがとうございました>教えてくれた人
何かまずいわけじゃなく変わった食感だなあってここで書いたんだっけかな、スレ内で教えてもらってその節はありがとうございました>教えてくれた人
201無銘菓さん
2020/12/14(月) 13:09:26.19ID:??? うすしおのパッケージに何か違和感があると思ってたら国産表記が無くなったからか...悲しいなあ
202無銘菓さん
2020/12/15(火) 02:02:46.13ID:??? アメリカ産のじゃがいもは今のところ広島工場と鹿児島工場の物だけだよ
食べてみたいけど、食べられない人のほうが多いかも
食べてみたいけど、食べられない人のほうが多いかも
204無銘菓さん
2020/12/16(水) 08:24:20.20ID:??? カルビーは北海道も普段から使ってるはずだけど、必ず産地を明記してたっけ?
205無銘菓さん
2020/12/16(水) 10:51:36.09ID:??? メキシコ人はポテトチップスにサルサソースをかけて食べるらしい
やってみたいけど
もし合わなかったら割と高いんだ
そのサルサソース
バレンティーナってやつ
やってみたいけど
もし合わなかったら割と高いんだ
そのサルサソース
バレンティーナってやつ
206無銘菓さん
2020/12/16(水) 17:18:23.75ID:??? サルサつけるならポテチよりもトルティヤチップスのほうがいいぞ
それ自体に味付けされてないドンタコスみたいなやつ
それ自体に味付けされてないドンタコスみたいなやつ
207無銘菓さん
2020/12/17(木) 05:10:43.13ID:??? 前、サルサソースつきのやつ売ってたよね。
すぐなくなっちゃって残念だった。
すぐなくなっちゃって残念だった。
208無銘菓さん
2020/12/17(木) 09:22:56.36ID:??? 30年ぐらい前、カルビーのアラポテトが発売された最初の年、何かのソースの小袋がポテチの袋に接着してあった
209無銘菓さん
2020/12/17(木) 16:39:19.87ID:??? 湖池屋の食塩不使用のやつ旨い
カルビーも見習ってくれ
カルビーも見習ってくれ
210無銘菓さん
2020/12/17(木) 22:20:30.32ID:??? はぁぁぁ小学生の時にコンソメパンチが発売された衝撃をもう一度味わいてええええええ
213無銘菓さん
2020/12/18(金) 15:57:28.48ID:??? 調味料かけたら意味ない
そのまま食べるのが旨いんだよ
そのまま食べるのが旨いんだよ
214無銘菓さん
2020/12/18(金) 19:58:03.96ID:??? そのまま食べる手軽さがポテチの売りの一つだから、一手間掛けることには賛否ある
215無銘菓さん
2020/12/20(日) 01:29:43.01ID:??? 韓国のハニーバターチップスをカルビーが輸入してカルビーの名前も印刷して売ってた
しあわせバター出してんのにあえて本家輸入販売するのはなんでなの
食べてるけどしあわせバターのがうまいし
しあわせバター出してんのにあえて本家輸入販売するのはなんでなの
食べてるけどしあわせバターのがうまいし
216無銘菓さん
2020/12/20(日) 06:32:41.63ID:??? へー。
日清の海外版カップヌードルみたいな感じでカルビーの向こうの法人が売ってる商品なのかと思ったら
全くよその会社からの輸入なん?
日清の海外版カップヌードルみたいな感じでカルビーの向こうの法人が売ってる商品なのかと思ったら
全くよその会社からの輸入なん?
217無銘菓さん
2020/12/20(日) 06:36:56.65ID:??? ググったら一発でやたら詳しいページが出て来て必要のない知識が増えてしまった・・・
やっぱカルビーが作ってるのをカルビーが売ってるだけじゃん
https://k-plaza.com/2015/04/honey-butter-chips.html
やっぱカルビーが作ってるのをカルビーが売ってるだけじゃん
https://k-plaza.com/2015/04/honey-butter-chips.html
218無銘菓さん
2020/12/20(日) 15:57:39.67ID:??? 美味しいね!
219215
2020/12/21(月) 01:37:02.50ID:??? >>217
ありがとう
合資会社だったのね
食べた感想はしあわせバターの方が塩気が少なくて甘めで個人的には好き
バター感と塩気が強いほうが好きな人は合資会社のほうがいいかも
何も言われずに片方だけ出されたらどっちとはわからないぐらいの差だと思った
ありがとう
合資会社だったのね
食べた感想はしあわせバターの方が塩気が少なくて甘めで個人的には好き
バター感と塩気が強いほうが好きな人は合資会社のほうがいいかも
何も言われずに片方だけ出されたらどっちとはわからないぐらいの差だと思った
220無銘菓さん
2020/12/22(火) 07:14:02.15ID:??? カルビーのりだし味、美味しいよ!
限定だし、また買いに行こう
限定だし、また買いに行こう
221無銘菓さん
2020/12/25(金) 18:13:19.28ID:??? 今日正月「相棒スペシャル」を見ながら食べる予定のBIGポテトをドン・キホーテに買いに行きました。
ところが店で発見してビックリ!
内容量350グラムなのに598円(税抜き)もする!
これならカルビーのポテトチップス170グラム178円(税抜き、OK価格)が3袋も買えちゃいます!
ハッキリ言ってそんなに滅茶苦茶美味いわけでもないのになぜこんなに高いのでしょう?
買うのをやめ、カルビーの方にすることにしました。
ドン・キホーテぼったくりすぎ1
これからはボッタクリ・ホーテと呼ぶことにします。
ところが店で発見してビックリ!
内容量350グラムなのに598円(税抜き)もする!
これならカルビーのポテトチップス170グラム178円(税抜き、OK価格)が3袋も買えちゃいます!
ハッキリ言ってそんなに滅茶苦茶美味いわけでもないのになぜこんなに高いのでしょう?
買うのをやめ、カルビーの方にすることにしました。
ドン・キホーテぼったくりすぎ1
これからはボッタクリ・ホーテと呼ぶことにします。
222無銘菓さん
2020/12/26(土) 14:26:23.54ID:??? 次の人どうぞ
223無銘菓さん
2020/12/26(土) 18:51:57.20ID:??? 新ぱっけのワサビーフ買わずに
湖池屋のポテチ買った
湖池屋のポテチ買った
224無銘菓さん
2020/12/26(土) 22:59:07.67ID:??? コイケヤのガーリックありましたよ
225無銘菓さん
2020/12/27(日) 03:47:11.64ID:??? わさビーフ、リニューアルしてからほんとに売れてない
226無銘菓さん
2020/12/27(日) 15:18:06.28ID:??? チップスターのアスパラベーコン味
美味しかった
また買いたい
美味しかった
また買いたい
227無銘菓さん
2020/12/27(日) 17:44:59.72ID:??? わさビーフ、甘味強くなった?
暫く食べてなかったからわからんけど
なんかいい塩梅の甘辛バランスが前と違うような…
暫く食べてなかったからわからんけど
なんかいい塩梅の甘辛バランスが前と違うような…
228無銘菓さん
2020/12/27(日) 22:53:24.46ID:??? 30年近く前に発売された堅あげポテトを未だに超えられないポテチ業界には何も期待できない
229無銘菓さん
2020/12/27(日) 23:08:53.99ID:??? 想い出補正は越えるの不可能だもんな
230無銘菓さん
2020/12/28(月) 04:40:38.23ID:??? へえリニューアルしたのか
個人的にヤマヨシはもともと味覚のセンスが変な会社のイメージだな
チップがやけに薄いし
個人的にヤマヨシはもともと味覚のセンスが変な会社のイメージだな
チップがやけに薄いし
231無銘菓さん
2020/12/28(月) 17:13:10.84ID:??? まぁでも実際、堅あげポテトのブラックペッパー味は完成度高過ぎるよな
夏ポテト梅味もいい線いってるが、それでも大人と子ども位の差がある
夏ポテト梅味もいい線いってるが、それでも大人と子ども位の差がある
232無銘菓さん
2020/12/28(月) 17:21:23.46ID:??? 堅あげポテトは上あごの内側に刺さるから嫌い
233無銘菓さん
2020/12/29(火) 11:52:34.14ID:??? ダサっw
234無銘菓さん
2020/12/30(水) 03:30:49.82ID:??? 硬さと厚みならカークランドのケトルチップスが好き
めちゃくちゃ太るけど
めちゃくちゃ太るけど
235無銘菓さん
2021/01/01(金) 19:31:25.31ID:??? >>204
日本産100%の場合は表にデカデカと表示してあるけど
今出てるのはアメリカ産もしくは国産としか書いてないから
どっちがどれだけの比率かわからん
アメリカ産の方が安いだろうし価格下げてもいい気がする
国産がいいなら湖池屋ということに
まあ店によっては60gので68円のとこもあるが
日本産100%の場合は表にデカデカと表示してあるけど
今出てるのはアメリカ産もしくは国産としか書いてないから
どっちがどれだけの比率かわからん
アメリカ産の方が安いだろうし価格下げてもいい気がする
国産がいいなら湖池屋ということに
まあ店によっては60gので68円のとこもあるが
236無銘菓さん
2021/01/07(木) 13:42:06.47ID:??? 湖池屋プライドポテト
堅くて口の中に突き刺さった
堅くて口の中に突き刺さった
237無銘菓さん
2021/01/07(木) 13:55:39.13ID:??? ダサっw
238無銘菓さん
2021/01/07(木) 18:16:57.09ID:??? 板橋区、しかもヤマヨシのわさビーフの看板があるところが、割りと近所にあるのに、ワイの近所のスーパーで、全然イカスミ味のポテトチップス見かけんのだが、板橋区内やと、どこのスーパーで売っとる?
239無銘菓さん
2021/01/07(木) 22:01:39.82ID:??? 有吉のお金発見 突撃!カネオくん「みんな大好き!ポテトチップスのお金の秘密」
1/9 (土) 20:15 ~ 20:45
NHK総合
ふだん聞けないお金の秘密をカネオくんが可視化で解明!家族で楽しめる“おカネ教養バラエティー”!
年間売り上げ1100億円!国民的菓子ポテトチップスのヒミツを徹底調査!
原料であるジャガイモの栽培からポテトチップス完成までその裏には、こだわりの技術と様々な工夫が!
天候によってじゃがいもの切る厚さや揚げる温度が違う?!さらに驚きのハイテクマシンが登場!
そして!袋がパンパンに膨らんでいる大事なワケとは?
1/9 (土) 20:15 ~ 20:45
NHK総合
ふだん聞けないお金の秘密をカネオくんが可視化で解明!家族で楽しめる“おカネ教養バラエティー”!
年間売り上げ1100億円!国民的菓子ポテトチップスのヒミツを徹底調査!
原料であるジャガイモの栽培からポテトチップス完成までその裏には、こだわりの技術と様々な工夫が!
天候によってじゃがいもの切る厚さや揚げる温度が違う?!さらに驚きのハイテクマシンが登場!
そして!袋がパンパンに膨らんでいる大事なワケとは?
240無銘菓さん
2021/01/08(金) 07:55:03.26ID:??? サンキュー予約した
241無銘菓さん
2021/01/08(金) 19:21:09.72ID:??? カルビーの食感バリエーションの多さすごいな
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000406.000030525.html
232だが、クランチポテトは好きなんだよな
堅あげより固いことになってるけど、堅あげみたいに上あごに刺さる感じはない
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000406.000030525.html
232だが、クランチポテトは好きなんだよな
堅あげより固いことになってるけど、堅あげみたいに上あごに刺さる感じはない
242無名
2021/02/05(金) 20:54:32.43ID:636cMoa5 カルビーがポテトチップスでアメリカ産ポテトを使用できる工場は、広島工場と鹿児島工場の2ヶ所のみです。
243無銘菓さん
2021/02/05(金) 20:58:30.34ID:??? 夏ポテトを通年販売しろと何度言ったら
244無銘菓さん
2021/02/06(土) 14:36:59.43ID:??? バカなのかな
245無銘菓さん
2021/02/07(日) 14:49:40.08ID:??? 堅あげの梅おいしかったよ
246無銘菓さん
2021/02/07(日) 23:19:41.02ID:??? 堅あげはブラックペッパー以外語るな
247無銘菓さん
2021/02/09(火) 23:05:47.73ID:??? カルビーで最も高級な芋を使ったポテチってなによ
248無銘菓さん
2021/02/10(水) 01:08:51.93ID:??? コスパ1番いいポテトチップスって何ですか?
毎月届くように定期購入しようと思うんですけど
毎月届くように定期購入しようと思うんですけど
249無銘菓さん
2021/02/10(水) 10:08:52.32ID:SN7A4c6/ チンポテト評
高い少ない小さい
高い少ない小さい
250無銘菓さん
2021/02/10(水) 11:55:44.76ID:??? コスパ優先なら定期購入じゃなく、ドンキの特売とかで買いだめしたほうがよくないかい?
251無銘菓さん
2021/02/10(水) 12:49:34.03ID:??? カルビーの輸入ポテチっぽいやつ旨い
高いけど
高いけど
253無銘菓さん
2021/02/11(木) 01:40:19.64ID:??? ドンキ最近高い、65g67円見なくなった
オーケーのカルビー製シーソルト買いだめしてる120g129円
前は塩だけの厚切り(同じくカルビー)買ってたけど、
自分は濃すぎても薄すぎても飽きるのが早い
オリジナルのうすしおより好き
安さだけなら西友とかイオンだけど美味しくない・・・
オーケーのカルビー製シーソルト買いだめしてる120g129円
前は塩だけの厚切り(同じくカルビー)買ってたけど、
自分は濃すぎても薄すぎても飽きるのが早い
オリジナルのうすしおより好き
安さだけなら西友とかイオンだけど美味しくない・・・
254無銘菓さん
2021/02/11(木) 13:24:24.70ID:??? イオンのが安いのあるんですね
255無銘菓さん
2021/02/11(木) 14:43:55.18ID:???257無銘菓さん
2021/02/12(金) 01:57:18.15ID:??? ファミマでコイケヤ製のわさび味
258無銘菓さん
2021/02/15(月) 20:02:30.53ID:??? 災害非常食に「ポテチ」 東京・板橋区、湖池屋などと連携
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB125WB0S1A210C2000000/
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB125WB0S1A210C2000000/
259無銘菓さん
2021/02/16(火) 21:39:02.90ID:??? すぐ食べてしまう
260無銘菓さん
2021/02/17(水) 08:26:44.64ID:??? CGC厚切りポテトチップス 160g
国産じゃがいも、塩はシママース使用、カルビー製造
145円、2個で280円で売ってて味もコスパも良い
国産じゃがいも、塩はシママース使用、カルビー製造
145円、2個で280円で売ってて味もコスパも良い
261無銘菓さん
2021/03/07(日) 17:54:39.60ID:??? トップバリュでいいよ。
中身は湖池屋だし、値段も安め。
最近はもっぱらこっちばっか。
中身は湖池屋だし、値段も安め。
最近はもっぱらこっちばっか。
262無銘菓さん
2021/03/07(日) 18:09:12.76ID:??? トップバリュは味によってメーカー違うよね
カルビーも山芳もある
カルビーも山芳もある
263無銘菓さん
2021/03/09(火) 16:40:03.14ID:??? ヤマヨシもか
あそこは根本的にチップ自体がおいしくない
あそこは根本的にチップ自体がおいしくない
264無銘菓さん
2021/03/10(水) 00:19:13.98ID:??? トップバリュの塩だけの堅揚げタイプ美味しい
265無銘菓さん
2021/03/13(土) 20:54:09.01ID:??? コイケヤのニッチリッチ
トリュフの入ってるの
すごく美味しい
トリュフの入ってるの
すごく美味しい
266無銘菓さん
2021/03/21(日) 16:31:08.32ID:??? イオンのサワクリのやつ美味しいです
教えてくれてありがとうございます
教えてくれてありがとうございます
267無銘菓さん
2021/03/21(日) 20:32:47.37ID:??? わさビーフもリニュ後いまいちだったけどファミマのPBのわさびのやつはおいしかった
イオンのってミニストップでも買えるかな、イオンは遠いけどミニストとあとウェルシアは行ける、CGCも
イオンのってミニストップでも買えるかな、イオンは遠いけどミニストとあとウェルシアは行ける、CGCも
269無銘菓さん
2021/03/22(月) 02:29:05.44ID:??? ペットボトルのお茶も不思議とイオンには置いてないのあったりするね
270無銘菓さん
2021/03/22(月) 20:00:16.00ID:??? カルビーのポテトチップスクリスプ、筒の高さの2/3ぐらいしか入ってなかった
中袋の上の方を持とうとしたら中に何も入ってないからぺちゃんこになってちょっと焦った
中袋の上の方を持とうとしたら中に何も入ってないからぺちゃんこになってちょっと焦った
271無銘菓さん
2021/03/22(月) 21:08:41.53ID:??? 今そういうの多いねー
ノワールのスタンドパックも上のほうスカスカだし
ノワールのスタンドパックも上のほうスカスカだし
272無銘菓さん
2021/03/23(火) 14:26:50.96ID:??? それが当たり前
273無銘菓さん
2021/03/23(火) 16:39:17.38ID:??? 昔はもっと入ってたから・・・
274無銘菓さん
2021/03/24(水) 17:05:58.17ID:??? 堅揚げポテトのバターがおいしかった、匠なんとかいうシリーズ
コンビニ品は足が早くて高いのが難儀
最近バターなんとか多いですね、じゃがビーかじゃがりこか両方かな見掛けました
カルビーの堅いやつ、クランチポテトも食べたんですけど堅いの好きですが味付か堅揚げのが好み
上でコイケヤのガーリックないない書かれてますがうちの辺りでも置く店が少ないですね
ドンキはわりとどこでもあってウェルシアはないときがあって他で見ないような、どこにもあったのに
コンビニ品は足が早くて高いのが難儀
最近バターなんとか多いですね、じゃがビーかじゃがりこか両方かな見掛けました
カルビーの堅いやつ、クランチポテトも食べたんですけど堅いの好きですが味付か堅揚げのが好み
上でコイケヤのガーリックないない書かれてますがうちの辺りでも置く店が少ないですね
ドンキはわりとどこでもあってウェルシアはないときがあって他で見ないような、どこにもあったのに
275無銘菓さん
2021/03/24(水) 19:03:39.13ID:??? 湖池屋のガーリックは業務スーパーでたまに見るよ
276無銘菓さん
2021/04/01(木) 02:22:58.18ID:??? 神戸ビーフ不味くなったなこれ
277無銘菓さん
2021/04/01(木) 05:48:52.16ID:??? 春ポテト甘過ぎる
夏ポテトはよ
夏ポテトはよ
278無銘菓さん
2021/04/09(金) 22:30:26.61ID:??? ドンキ寄ったらブルーベリー味があったから買ってみたけど不味いとまでは言わないけど2度目の購入はないな
279無銘菓さん
2021/04/10(土) 10:40:32.67ID:??? 今まで気にしたことなかったけど、たしかに湖池屋ガーリックどこにもないね
イオンへ行くとPBで置いてあったりしないのかな
イオンへ行くとPBで置いてあったりしないのかな
280無銘菓さん
2021/04/10(土) 20:45:44.18ID:??? >>279
先々週はイオンにあったよ
数量限定になってたから今もあるかはわからない
業務スーパーの4月のチラシに載ってるんだけどなぜか東日本だけなんだよね
西日本も湖池屋のポテトチップスが載ってるのにガーリックが外されている
何か理由があるのかな
先々週はイオンにあったよ
数量限定になってたから今もあるかはわからない
業務スーパーの4月のチラシに載ってるんだけどなぜか東日本だけなんだよね
西日本も湖池屋のポテトチップスが載ってるのにガーリックが外されている
何か理由があるのかな
281無銘菓さん
2021/04/11(日) 10:52:03.45ID:??? ポテリッチ美味しいなあ
282無銘菓さん
2021/04/21(水) 11:35:50.00ID:??? 湖池屋のストロング、NEWって書いてあるやつ調味料の配合が少し変わってる
283無銘菓さん
2021/04/22(木) 19:38:18.77ID:??? 春ポテトサワークリームの方はいいが甘塩は駄目だな
284無銘菓さん
2021/04/22(木) 20:50:21.86ID:??? 鬼コンソメ意外と好き
おかず用だけど
おかず用だけど
285無銘菓さん
2021/04/24(土) 04:49:53.15ID:??? 肉や野菜と煮たらおもしろそう
286無銘菓さん
2021/04/24(土) 13:01:00.46ID:zLsFiN+c ぶっちゃけカルビーと湖池屋どっちが美味しい??
287無銘菓さん
2021/04/24(土) 13:41:39.88ID:??? ジャガイモは野菜だぞ
289無銘菓さん
2021/04/24(土) 16:32:51.30ID:??? 湖池屋は芋がまずい
灰汁があるというかえぐみがあるというか苦いのが多い
灰汁があるというかえぐみがあるというか苦いのが多い
290無銘菓さん
2021/04/24(土) 20:19:55.98ID:??? ジャガイモはナス科の野菜であると同時に穀類でもある地下茎
291無銘菓さん
2021/04/27(火) 13:02:23.11ID:??? OKストアオリジナルの商品でカルビーが製造してるバターとシーソルトの他に
やきのりしおとコンソメが新発売
やきのりしおとコンソメが新発売
292無銘菓さん
2021/04/27(火) 22:33:13.28ID:bUdAwq7r OKから普通のカルビーのコンソメとのり塩が無くなった
60gの内容量のやつ
仕方ないから湖池屋のプライドポテト神のり塩っていうのを初めて買ってみた
薄い癖に硬くてイマイチ
以前湖池屋の工場直送のうすしお味のポテトチップ6個入りを通販で買ったけどあれは柔らかくて美味しい物だった
2000円以上したからおいそれとは買えないけど
60gの内容量のやつ
仕方ないから湖池屋のプライドポテト神のり塩っていうのを初めて買ってみた
薄い癖に硬くてイマイチ
以前湖池屋の工場直送のうすしお味のポテトチップ6個入りを通販で買ったけどあれは柔らかくて美味しい物だった
2000円以上したからおいそれとは買えないけど
294無銘菓さん
2021/04/28(水) 09:45:37.16ID:bWSwjmyn >>293
ありがとう試してみる湖池屋のは噛みづらくて疲れちゃった
ありがとう試してみる湖池屋のは噛みづらくて疲れちゃった
295無銘菓さん
2021/04/28(水) 16:18:34.72ID:JA6Q099L ハンターズのポテチ美味しい?
にんにく使われてるのかな?
にんにく使われてるのかな?
296無銘菓さん
2021/04/29(木) 15:08:14.39ID:??? ライフのポテチはギザギザ厚めで好き。カルビー製だった
297無銘菓さん
2021/05/01(土) 02:07:14.86ID:???298無銘菓さん
2021/05/30(日) 20:23:40.42ID:??? 何となく西友で目についたサワクリ3種買って食べ比べてみた
濃さ
湖池屋ストロング>>西友お墨付き厚切り>カルビースーパーポテト
実はあんまサワクリ味得意ではないのかもしれない
一番薄味のカルビースーパーポテトが一番食べやすかったw
お墨付きは製造はカルビーみたい。ちょっと甘味が強い
焦げがあったり油の染みがあったりサイズのばらつきがあるのがPBならではなのか
ストロングはほんとびっくりする濃さでオニオンの甘味と旨味が後からじわっと来る
濃さ
湖池屋ストロング>>西友お墨付き厚切り>カルビースーパーポテト
実はあんまサワクリ味得意ではないのかもしれない
一番薄味のカルビースーパーポテトが一番食べやすかったw
お墨付きは製造はカルビーみたい。ちょっと甘味が強い
焦げがあったり油の染みがあったりサイズのばらつきがあるのがPBならではなのか
ストロングはほんとびっくりする濃さでオニオンの甘味と旨味が後からじわっと来る
299無銘菓さん
2021/05/30(日) 20:32:37.26ID:???300無銘菓さん
2021/05/30(日) 21:02:26.99ID:??? カルビーと共同開発って書いてある
301無銘菓さん
2021/05/31(月) 01:55:04.32ID:??? とんこつラーメンでいうこっさりみたいなのがお好みなこともあるだろうなー
302無銘菓さん
2021/06/15(火) 00:48:38.56ID:??? 健康な食生活して長年ポテチくわなかったのだけどカルビーポテトデラックスと
いうのを一袋たべたら急に頭皮がかゆくなったんだわ
もしかしてポテトチップって頭皮に影響あるんじゃ・・・
いうのを一袋たべたら急に頭皮がかゆくなったんだわ
もしかしてポテトチップって頭皮に影響あるんじゃ・・・
303無銘菓さん
2021/06/15(火) 10:12:54.89ID:??? 何かのアレルギーだろ
304無銘菓さん
2021/06/22(火) 13:38:13.17ID:Kr53skGL じゃがビーのインカのめざめ面白い味だった
糖分添加してるんじゃないかってくらい甘味感じる
原材料はじゃがいも以外、植物油と酸化防止剤だけ
塩は不使用でさつま芋ぽい甘さある
糖分添加してるんじゃないかってくらい甘味感じる
原材料はじゃがいも以外、植物油と酸化防止剤だけ
塩は不使用でさつま芋ぽい甘さある
305無銘菓さん
2021/06/22(火) 14:27:30.36ID:??? もともと甘みのある品種を使ってるのかな
306無銘菓さん
2021/06/22(火) 17:07:46.53ID:??? 加熱の仕方でも甘味変わるからな
307無銘菓さん
2021/06/23(水) 15:23:31.99ID:??? インカのめざめは糖度高い品種だってね
308無銘菓さん
2021/06/26(土) 23:27:11.74ID:??? じゃがビーインカのめざめ今日食べた
さつまいもみたいに甘いと思って原材料見てみたら塩使ってなかった
塩ありの方がいいなと思った
さつまいもみたいに甘いと思って原材料見てみたら塩使ってなかった
塩ありの方がいいなと思った
309無銘菓さん
2021/06/28(月) 14:46:37.93ID:??? スーパーポテトのガーリックバターんまぃ
310無銘菓さん
2021/06/30(水) 00:47:01.52ID:??? ファミマPBの厚切り(カルビー)が80gに増えてた
60g前後に慣れちゃってたからだいぶ多く感じる
60g前後に慣れちゃってたからだいぶ多く感じる
311無銘菓さん
2021/06/30(水) 19:53:42.85ID:??? やっと夏ポテトゲットした
やっぱ最高
やっぱ最高
312無銘菓さん
2021/06/30(水) 20:57:07.54ID:UOMviLC7 湖池屋の工場直送便美味い
313無銘菓さん
2021/07/01(木) 08:42:40.26ID:??? 夏ポテトどの味がおススメ?
314無銘菓さん
2021/07/01(木) 12:02:54.63ID:??? 私は梅味が好き
315無銘菓さん
2021/07/01(木) 18:13:15.61ID:??? 自分は浜御塩一択
316無銘菓さん
2021/07/01(木) 18:13:17.78ID:nzLiBocb >>313
薄塩がデフォルトでおすすめ一日で二袋食べた美味い送料いれると2200円以上するのが悩み
薄塩がデフォルトでおすすめ一日で二袋食べた美味い送料いれると2200円以上するのが悩み
317無銘菓さん
2021/07/01(木) 19:13:21.82ID:??? 近所のスーパーでは109円で売ってる
318無銘菓さん
2021/07/01(木) 19:50:30.04ID:??? 離島住みは大変ですね
319無銘菓さん
2021/07/01(木) 19:51:44.37ID:??? 秋までにひと冬ぶん買いだめないと
320無銘菓さん
2021/07/05(月) 18:19:47.16ID:??? わさびも美味しかった
321無銘菓さん
2021/07/05(月) 22:29:12.83ID:??? 春夏秋(アラ)冬シリーズ
どれが好きですか?
自分はアラポテト
どれが好きですか?
自分はアラポテト
322無銘菓さん
2021/07/17(土) 15:21:25.58ID:wUXEKZBE わさビーフのLv99を探しているのですが、首都圏でまだ在庫があるお店知ってますか?
神奈川住みなのですが、近くのスーパーディスカウントどこにも無くて…
神奈川住みなのですが、近くのスーパーディスカウントどこにも無くて…
323無銘菓さん
2021/07/31(土) 09:22:55.08ID:??? 濃さの衝撃
現代社会を強く生き抜く人たちへ。
大人を解放する濃厚な食べ応え、
それがKOIKEYA STRONG!
現代社会を強く生き抜く人たちへ。
大人を解放する濃厚な食べ応え、
それがKOIKEYA STRONG!
324無銘菓さん
2021/08/01(日) 16:08:32.18ID:??? おかずですやん
325無銘菓さん
2021/08/06(金) 18:58:02.31ID:??? ポテトチップばっかり食べてきた人生だけど、一番美味しいと思ったのは、20年以上前にアメリカに住んでた頃に食べてた、Rufflesのサワークリーム&チェダー味。
体悪くするほど食べてたし、食事いらないからこれだけ食べてたいくらい好きだった。
昔は日本でもたまに輸入菓子とか扱ってるところで買えたけど、もうずーっと見たことない。
なんとか入手する方法ってないですかね?
数年前にローソンで売ってた乳備ってヤツは、少し近い味だった。なんならこっちでもいいから入手したい。
体悪くするほど食べてたし、食事いらないからこれだけ食べてたいくらい好きだった。
昔は日本でもたまに輸入菓子とか扱ってるところで買えたけど、もうずーっと見たことない。
なんとか入手する方法ってないですかね?
数年前にローソンで売ってた乳備ってヤツは、少し近い味だった。なんならこっちでもいいから入手したい。
326無銘菓さん
2021/08/06(金) 19:51:50.40ID:???327無銘菓さん
2021/08/10(火) 22:58:43.46ID:??? 昔ブルボンでポテルカってあったけど今日ブルボンのポテトッチなんてのをドラストでGETした
まだ食ってないから美味いかわからん
まだ食ってないから美味いかわからん
328無銘菓さん
2021/08/11(水) 19:17:59.53ID:??? ポテルカしお味 | 商品情報 | ブルボン
https://www.bourbon.co.jp/product/detail/4901360313129.html
ポテルカコンソメ味 | 商品情報 | ブルボン
https://www.bourbon.co.jp/product/detail/4901360313136.html
https://www.bourbon.co.jp/product/detail/4901360313129.html
ポテルカコンソメ味 | 商品情報 | ブルボン
https://www.bourbon.co.jp/product/detail/4901360313136.html
329無銘菓さん
2021/09/24(金) 13:54:48.72ID:??? 「ア・ラ・ポテト」うすしお&じゃがバター味、秋の定番が1カ月遅れで登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a266d6d783e2eb8ef1e6e4a7b80d8213c1ef8fb
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a266d6d783e2eb8ef1e6e4a7b80d8213c1ef8fb
330無銘菓さん
2021/10/29(金) 16:18:36.14ID:pyqHnle2 【悲報】カルビー、ポテトチップスを値上げし内容量も減量へ …いいのかよ、これでいいのかよお前ら!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635491377/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635491377/
331無銘菓さん
2021/10/29(金) 18:07:56.11ID:??? ポテルカはチップスターともプリングルスとも違う独特の食感
332無銘菓さん
2021/10/29(金) 18:54:04.42ID:??? ハングリータイガーオリジナルハンバーグ風味ポテトチップス
334無銘菓さん
2021/10/30(土) 00:31:05.96ID:??? 原点に帰って久々に食べるカルビーうすしおのうまさ
335無銘菓さん
2021/10/30(土) 02:58:01.73ID:??? たまに食べるとうまい
ずっとこればっかだと飽きる
ずっとこればっかだと飽きる
336無銘菓さん
2021/10/31(日) 17:57:44.23ID:??? 1皿1000円の高級品だったポテトチップスが、一袋150円の「のり塩」に変わった理由
https://president.jp/articles/-/51230
https://president.jp/articles/-/51230
337無銘菓さん
2021/11/01(月) 13:31:57.91ID:KJLuGBc+ 昔、フリートレーで出してたポテトチップス美味しかった
輸入じゃなくて日本製
昔、セブンイレブンで売っていた七味が入ったポテトチップス美味しかった
ゆず胡椒味が好みだが、一時期発売されてたが消えた
うす塩にディップみたいに柚子胡椒付けて食べている
輸入じゃなくて日本製
昔、セブンイレブンで売っていた七味が入ったポテトチップス美味しかった
ゆず胡椒味が好みだが、一時期発売されてたが消えた
うす塩にディップみたいに柚子胡椒付けて食べている
338無銘菓さん
2021/11/01(月) 14:18:42.90ID:???339無銘菓さん
2021/11/02(火) 11:19:18.54ID:??? 初めてハンターズの黒鉄トリュフ食べたけど美味いね
近所のドラッグストアに150g缶が400円で売ってるからまとめ買いしたわ
近所のドラッグストアに150g缶が400円で売ってるからまとめ買いしたわ
340無銘菓さん
2021/11/02(火) 17:18:34.89ID:nHEY3aa7 今年もあと二か月。
毎年正月は「相棒スペシャル」を見ながらポテトチップスを食べます。
今年もそうですが
カルビー、ポテチ7~10%値上げへ 原材料の不足・高騰で
https://www.asahi.com/articles/ASPBY72S5PBYULFA02R.html
が少し心配です。
毎年正月は「相棒スペシャル」を見ながらポテトチップスを食べます。
今年もそうですが
カルビー、ポテチ7~10%値上げへ 原材料の不足・高騰で
https://www.asahi.com/articles/ASPBY72S5PBYULFA02R.html
が少し心配です。
341無銘菓さん
2021/11/02(火) 18:24:45.00ID:??? イオンの新しいブランド、モーリッシュはどう?製造はコイケヤだけど
342無銘菓さん
2021/11/02(火) 21:26:05.96ID:??? ピザポテト クアトロ4チーズ味
人工甘味料入りかよ
人工甘味料入りかよ
343無銘菓さん
2021/11/03(水) 16:49:24.13ID:??? 「カルビーに勝つにはこれしかない」湖池屋がカラムーチョという禁断の味に手を出したワケ
https://president.jp/articles/-/51231
https://president.jp/articles/-/51231
345無銘菓さん
2021/11/04(木) 09:43:31.75ID:??? なにごとも継続するのはすごいことだ
346無銘菓さん
2021/11/05(金) 14:54:14.13ID:6Gkz2oaY ハンターズの食塩相当量が100gあたり0.7gてほんとかね凄く塩辛いんだけど
「■特徴のある製法のため、部分的に塩味を強く感じる場合があります」
特徴ある製法てどんなんだろう?部分的どころか何処食べても塩味強い
「■特徴のある製法のため、部分的に塩味を強く感じる場合があります」
特徴ある製法てどんなんだろう?部分的どころか何処食べても塩味強い
347無銘菓さん
2021/11/11(木) 17:12:04.74ID:??? 大人のポテリッチ 海老バター味
348無銘菓さん
2021/11/12(金) 23:12:36.86ID:??? さまぁ~ずチャンネル、旨いご当地ポテチ
https://youtube.com/watch?v=ouAINpsp478
https://youtube.com/watch?v=ouAINpsp478
349無銘菓さん
2021/11/14(日) 10:47:21.91ID:??? ポテトデラックス初めて食べてみた
おいしかったが、量が少ない
おいしかったが、量が少ない
350無銘菓さん
2021/11/14(日) 11:01:17.02ID:??? 少ないのにジップ付きとはこれいかに
351無銘菓さん
2021/11/16(火) 11:26:57.86ID:??? ジャネットのコンソメ
見た目は色が薄いけど味が濃くておいしい
見た目は色が薄いけど味が濃くておいしい
352無銘菓さん
2021/11/18(木) 19:49:53.91ID:??? スーパーポテト Wサワークリーム&オニオン味
353無銘菓さん
2021/11/21(日) 03:05:44.96ID:??? 赤備が食べたい
354無銘菓さん
2021/11/26(金) 14:35:17.84ID:??? 冬ポテト 粉雪ソルト味/粉雪チーズ味
355無銘菓さん
2021/11/27(土) 02:59:15.58ID:??? スーパーポテトのガーリック、サワクリ棚の隅に3袋だけ隠れるように残ってた
ちゃんと保護して連れて帰った
ちゃんと保護して連れて帰った
356無銘菓さん
2021/11/27(土) 03:37:00.05ID:??? YBCのチップスターショコラ、内容量12枚って
ポテチで枚数書いてるの初めて見たかも
どんだけ少ないねん
ポテチで枚数書いてるの初めて見たかも
どんだけ少ないねん
357無銘菓さん
2021/12/07(火) 03:04:00.64ID:eUhuldsC 週刊新潮 2019公表! 食卓の「発がん性」物質 「アクリルアミド」濃度
ポテトチップス うすしお味(カルビー) 1.34
ポテトチップス のり塩(湖池屋) 1.86
チップスター うすしお(ヤマザキ) 0.562
プリングルズ しお味(日本ケロッグ) 0.605
フライドポテト(M)(マクドナルド) 0.431
フライドポテト(L)(モスバーガー) 0.266
ポテトチップス うすしお味(カルビー) 1.34
ポテトチップス のり塩(湖池屋) 1.86
チップスター うすしお(ヤマザキ) 0.562
プリングルズ しお味(日本ケロッグ) 0.605
フライドポテト(M)(マクドナルド) 0.431
フライドポテト(L)(モスバーガー) 0.266
358無銘菓さん
2021/12/07(火) 03:35:31.52ID:??? ここにも貼ってたか
あほ
あほ
359無銘菓さん
2021/12/07(火) 06:15:59.20ID:??? コイケヤの普通のポテトチップスが売ってない
ストロングとかプライドなら置いてるんだけど
スーパーもコンビニもドラストも見たけど、うちの近所はカルビーばっかり
ストロングとかプライドなら置いてるんだけど
スーパーもコンビニもドラストも見たけど、うちの近所はカルビーばっかり
360無銘菓さん
2021/12/07(火) 07:55:08.32ID:??? ピンクの袋のガーリックとかドンキしかない
コイケヤおいしいのに
コイケヤおいしいのに
363無銘菓さん
2021/12/07(火) 09:23:29.42ID:??? 少し焦げある湖池屋のり塩最高だからな
364無銘菓さん
2021/12/07(火) 13:14:38.25ID:??? 確かに湖池屋の普通のポテチって見ないな
そういう状況だからこそのブランド戦略ということもあるのか
そういう状況だからこそのブランド戦略ということもあるのか
365無銘菓さん
2021/12/07(火) 18:09:20.85ID:??? イオンのPBがコイケヤ製だから、まあ普通のが欲しかったらそれを買う手もある
中身一緒だよね?
中身一緒だよね?
366無銘菓さん
2021/12/07(火) 19:18:50.53ID:??? イオンのはB級品っぽいけどね
ちょっと変色してるのもよく入ってるし
ちょっと変色してるのもよく入ってるし
367無銘菓さん
2021/12/07(火) 20:03:38.31ID:??? 湖池屋が出してるのも変なの入ってるけど
368無銘菓さん
2021/12/07(火) 22:05:39.91ID:??? 油とかよーわからんとこで安いの使ってるのかもしれん
客側にはわからんな
客側にはわからんな
369無銘菓さん
2021/12/10(金) 02:39:44.71ID:??? 堅揚げポテト十何年ぶりに食べたけどすげーしょっぱいな
ポテチ全般中々食わないから全部こんなんだっけ?
でも懐かしい味がした堅くて美味い
ガキの頃ブラックペッパーよく食ってたわ
ポテチ全般中々食わないから全部こんなんだっけ?
でも懐かしい味がした堅くて美味い
ガキの頃ブラックペッパーよく食ってたわ
370無銘菓さん
2021/12/10(金) 08:00:33.07ID:??? 堅あげポテトしょっぱく感じるのわかる
油との相乗効果みたいのがあんのかな?
油との相乗効果みたいのがあんのかな?
371無銘菓さん
2021/12/10(金) 22:08:45.13ID:??? 元々つまみ色が強くて味強めなんじゃね
372無銘菓さん
2021/12/12(日) 00:05:58.02ID:??? ア・ラ・ポテトはもう終了ですか?
373無銘菓さん
2021/12/12(日) 09:33:42.94ID:zGcu95Uu 733もぐもぐ名無しさん2021/12/11(土) 15:23:13.49
主に関西でかもしれないが、飲料メーカー・食品メーカー・飲食店等に
警官(本物か偽物か不明)が訪問してきて、理由をつけて飲料製品に
不純物?を入れるように工作をかけてくる例があるという情報があります。
その不純物は唾液である、工作をかけてくるのは朝鮮・韓国系である、と
いう未確認の情報もあります。
摂った際に以前にはない少しぬるっとした感覚があると要注意かもしれません。
主に関西でかもしれないが、飲料メーカー・食品メーカー・飲食店等に
警官(本物か偽物か不明)が訪問してきて、理由をつけて飲料製品に
不純物?を入れるように工作をかけてくる例があるという情報があります。
その不純物は唾液である、工作をかけてくるのは朝鮮・韓国系である、と
いう未確認の情報もあります。
摂った際に以前にはない少しぬるっとした感覚があると要注意かもしれません。
374無銘菓さん
2021/12/12(日) 13:10:46.43ID:??? マルチうぜぇ
376無銘菓さん
2021/12/24(金) 18:27:17.65ID:vGBT/DKz 今年もあとわずかとなりました。
毎年正月は「相棒スペシャル」を見ながらポテトチップスを食べます。
2022年の正月は
「塩のみで味付けしたポテトチップス 厚切り」
「ヤマザキビスケット チップスター」
を食べる予定です。
他にカントリーマアム、グリコカプリコンミニ、イカフライ、ますやのおにぎりせんべい
も食べます。
今シーズンで反町が卒業することになったので、彼の勇姿をしっかり目に焼き付けて
おこうと思います。
毎年正月は「相棒スペシャル」を見ながらポテトチップスを食べます。
2022年の正月は
「塩のみで味付けしたポテトチップス 厚切り」
「ヤマザキビスケット チップスター」
を食べる予定です。
他にカントリーマアム、グリコカプリコンミニ、イカフライ、ますやのおにぎりせんべい
も食べます。
今シーズンで反町が卒業することになったので、彼の勇姿をしっかり目に焼き付けて
おこうと思います。
377無銘菓さん
2021/12/25(土) 00:11:30.38ID:??? 近所のスーパーで安売りしてたアラブ首長国連邦製のトリュフ味ポテチ
凄くまずいんだけど。
普通に日本製にしとけばよかった…
凄くまずいんだけど。
普通に日本製にしとけばよかった…
379無銘菓さん
2021/12/27(月) 15:08:45.54ID:??? オーザック、じゃがりこはポテチの仲間に入る?
380無銘菓さん
2021/12/27(月) 17:23:45.73ID:??? オーザックはともかくじゃがりこは流石に入らんだろw
381無銘菓さん
2021/12/27(月) 22:12:13.81ID:??? じゃがりこ入るならポテロングも入れてくれ
382無銘菓さん
2021/12/28(火) 01:31:42.67ID:??? 原材料も調理方法も同じで形だけ違うってのは分類すべきなのか
383無銘菓さん
2021/12/28(火) 11:44:54.41ID:??? 東ハトポテコが好きだけどあれはチップスじゃ無いよなw
384無銘菓さん
2021/12/28(火) 12:00:26.71ID:??? てかじゃがりこなら専スレがあるし
385無銘菓さん
2021/12/28(火) 12:38:53.62ID:??? 塩味はわかるけど、どうしてコンソメ味が長く生き残ったのか
386無銘菓さん
2021/12/28(火) 12:45:57.26ID:??? コンソメ味はわかるけど、どうして塩味が長く生き残ったのか
387無銘菓さん
2021/12/28(火) 13:11:58.07ID:??? トーレスの黒トリュフって美味しい?
さまぁーずのつべでは絶賛だったけどレビューだと賛否分かれてて迷ってる
安く無いから失敗したくない…
さまぁーずのつべでは絶賛だったけどレビューだと賛否分かれてて迷ってる
安く無いから失敗したくない…
389無銘菓さん
2021/12/28(火) 15:44:04.84ID:??? ありがとう
濃いのは嫌いじゃない、お年玉代わりに思い切って買ってみよっかな
年越しの時に酔った勢いでポチってみるわ
濃いのは嫌いじゃない、お年玉代わりに思い切って買ってみよっかな
年越しの時に酔った勢いでポチってみるわ
390無銘菓さん
2021/12/28(火) 15:54:34.29ID:??? 色々と浮気しても結局のり塩に帰ってくる
391無銘菓さん
2021/12/28(火) 23:08:58.52ID:??? 塩、コンソメ、サワクリをループだわ
乳製品(チーズ、バター)を使ってるやつはちょっと苦手
乳製品(チーズ、バター)を使ってるやつはちょっと苦手
392無銘菓さん
2021/12/29(水) 21:32:42.39ID:???393無銘菓さん
2021/12/30(木) 10:43:15.64ID:??? カルビーのポテトチップスはまずい。コンソメとのり塩は何とか食べてたがそれももう飽きた
394無銘菓さん
2022/01/01(土) 04:38:07.62ID:??? コイケヤのポテチどこにも売ってないと思ったけどミスターマックスにあった
でものり塩とガーリックだけで、ノーマルはなかった
でものり塩とガーリックだけで、ノーマルはなかった
395無銘菓さん
2022/01/02(日) 19:44:25.50ID:??? 年始は油もん食べ過ぎて、さっぱりなキクスイドーのポテトチップ
396無銘菓さん
2022/01/03(月) 10:51:49.60ID:??? コイケヤのポテチ食って何となくあまり店頭に置かれてない理由がわかった気がする
のり塩とガーリックだけでノーマル食ってないからあれだけど
あんまおいしくない気がする
プライドポテトやじゃがいも心地はうまいのにな
のり塩とガーリックだけでノーマル食ってないからあれだけど
あんまおいしくない気がする
プライドポテトやじゃがいも心地はうまいのにな
397無銘菓さん
2022/01/06(木) 20:23:55.73ID:??? ミルキーポテチみっけ
キミは食べきれるかな!?…ってキャッチほど奇抜でも突飛でも無い、甘さほんのりでむしろ逆に無味…
開封時のミルキー臭が1番キツかった
そしてもちろん食べ切れず家族に横流した
キミは食べきれるかな!?…ってキャッチほど奇抜でも突飛でも無い、甘さほんのりでむしろ逆に無味…
開封時のミルキー臭が1番キツかった
そしてもちろん食べ切れず家族に横流した
398無銘菓さん
2022/01/06(木) 22:14:13.50ID:??? トップバリュブランドのポテチコイケヤが作ってるからイオン系は普通のうす塩のり塩は置いてないでしょ
399無銘菓さん
2022/01/24(月) 21:35:39.62ID:8AUHUa2W 【食品】カルビー「ポテトチップス」値上げ 「じゃがりこ」は減量 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643022982/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643022982/
400無銘菓さん
2022/01/25(火) 03:05:45.14ID:??? トップバリュは味によってメーカー違うよ
カルビー、湖池屋、山芳のがある
カルビー、湖池屋、山芳のがある
401無銘菓さん
2022/01/25(火) 14:49:14.83ID:??? YBCと明治はないのか
402無銘菓さん
2022/01/25(火) 18:37:38.21ID:???403無銘菓さん
2022/01/27(木) 01:38:15.47ID:zomhSCH3 >>253
OKストア×カルビー「ポテトチップス」シーソルト味(五島灘の焼塩使用)
https://img.ananweb.jp/2021/08/02165939/IMG_8403-1024x768.jpg
ポテトチップは、もうずっとこれしか食べてない
OKストア×カルビー「ポテトチップス」シーソルト味(五島灘の焼塩使用)
https://img.ananweb.jp/2021/08/02165939/IMG_8403-1024x768.jpg
ポテトチップは、もうずっとこれしか食べてない
404名無し
2022/01/28(金) 11:35:59.25ID:??? 値下げしてほしいと思うだら?!
405無銘菓さん
2022/01/28(金) 13:14:46.48ID:??? 値下げもうれしいけーがお店の利益はもってほしいだよ
407 【だん吉】
2022/01/29(土) 00:16:07.05ID:N8p9HfdM PBぐらいやろな
408無銘菓さん
2022/01/29(土) 08:20:13.87ID:??? ポテチかどうか知らんけどメープルベーコン味のやつ中毒性ある
マックグリドル味だった
マックグリドル味だった
409 【凶】
2022/01/30(日) 00:42:31.86ID:??? PBぐらい値下げせいってな
410伝えて有るから
2022/01/30(日) 18:37:40.70ID:??? PBぐらい安くしてくれ
411無銘菓さん
2022/01/31(月) 14:11:16.67ID:??? それならありがたいぜ
412情勢といえ
2022/01/31(月) 16:39:00.99ID:??? 値上げはねえ・・・
413 【だん吉】
2022/02/01(火) 01:17:02.12ID:??? そうだな
414 【大吉】
2022/02/01(火) 11:03:47.29ID:??? 悲しいかな
415 【大凶】
2022/02/02(水) 01:12:29.34ID:??? 当たり前だよ
416無銘菓さん
2022/02/03(木) 03:12:34.05ID:??? 食いてえ
417無銘菓さん
2022/02/03(木) 20:23:48.70ID:??? カルビー、より濃厚でパンチがある味に進化したコンソメ風味3倍の「ポテトチップス コンソメトリプルパンチ」
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1385437.html
カルビーは、「ポテトチップス コンソメトリプルパンチ」を改良し、全国のコンビニエンスストアで2月7日から期間限定で再発売する。
価格は160円前後。
本商品は、コンソメの要素であるビーフパウダーとコンソメパウダーを2021年度に販売したものに比べ増量。
ジューシーな旨味を強化し、より濃厚であとを引く満足度の高い味わいに仕上げたという。
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1385437.html
カルビーは、「ポテトチップス コンソメトリプルパンチ」を改良し、全国のコンビニエンスストアで2月7日から期間限定で再発売する。
価格は160円前後。
本商品は、コンソメの要素であるビーフパウダーとコンソメパウダーを2021年度に販売したものに比べ増量。
ジューシーな旨味を強化し、より濃厚であとを引く満足度の高い味わいに仕上げたという。
418無銘菓さん
2022/02/04(金) 14:47:52.49ID:??? マクドナルド、元の大きさ再開だと
419無銘菓さん
2022/02/04(金) 16:15:50.28ID:??? 大きさじゃなくて量だろ
420無銘菓さん
2022/02/04(金) 17:32:52.99ID:??? 空気ばっかりの上げ底や過剰包装には罰金も検討、だってさ
ポテチ業界はどう言い訳するんだろうな
ポテチ業界はどう言い訳するんだろうな
421無銘菓さん
2022/02/04(金) 17:40:48.59ID:??? 空気が中身を保護してるんじゃないのか?
423無銘菓さん
2022/02/04(金) 20:51:31.98ID:??? プリングルスやチップスターはアウト?
424無銘菓さん
2022/02/04(金) 23:55:30.73ID:??? PBはどうや、ってねえ
425 【だん吉】
2022/02/07(月) 00:36:08.38ID:??? 答えてほしいわあ
426無銘菓さん
2022/02/07(月) 19:17:45.89ID:??? 十何年ぶりにプリングルス買ってみたけどこんなスカスカだったかな
427PBの答え
2022/02/10(木) 14:38:50.07ID:??? 緩くしたらええやん(笑)
428無銘菓さん
2022/02/11(金) 20:02:06.69ID:??? 型ちがいのカルビー有るやろ
429無銘菓さん
2022/02/12(土) 18:04:07.92ID:??? イオンの店頭からトップバリュのポテトチップスが
消えまくってんだけど、じゃがいも不足の影響なの?
消えまくってんだけど、じゃがいも不足の影響なの?
432無銘菓さん
2022/02/12(土) 19:34:18.47ID:??? ストップしてるのはアメリカからの輸入
ポテチの原料はほとんど国産ジャガイモだから無関係
ポテチの原料はほとんど国産ジャガイモだから無関係
434無銘菓さん
2022/02/13(日) 17:43:26.49ID:??? 別のスーパー安いねえ
435無銘菓さん
2022/02/14(月) 18:36:16.18ID:??? 大袋だけが不足ってことは
大袋は輸入品の芋を使ってたってことだな。
それで値段を少し安くしていたのか。
うまければ輸入品でもいいけどさ。
大袋は輸入品の芋を使ってたってことだな。
それで値段を少し安くしていたのか。
うまければ輸入品でもいいけどさ。
436無銘菓さん
2022/02/14(月) 20:01:42.89ID:??? サンカルロ クラシック
イタリアのポテチ。輸入者はキタノ商事
オーガニックとかに力入れてるスーパーにあった。値段は100円台
原材料はジャガイモ油塩だけ
海外ポテチに有りがちなガリガリじゃなくサクサク。チップは小ぶり
ここまで前フリ
しょっぱい!
食塩相当量50gあたり0.55gなんだけどね
いろいろ入ってないからか
イタリアのポテチ。輸入者はキタノ商事
オーガニックとかに力入れてるスーパーにあった。値段は100円台
原材料はジャガイモ油塩だけ
海外ポテチに有りがちなガリガリじゃなくサクサク。チップは小ぶり
ここまで前フリ
しょっぱい!
食塩相当量50gあたり0.55gなんだけどね
いろいろ入ってないからか
437無銘菓さん
2022/02/14(月) 20:53:11.15ID:??? 塩分多いよ。
カルビーのりしお85グラム一袋で1グラムだぜ
カルビーのりしお85グラム一袋で1グラムだぜ
440無銘菓さん
2022/02/15(火) 21:24:58.30ID:??? プライドポテトはパッケを変えるべき
最後ザザーって食べたい時にめちゃくちゃ食べにくい
色々なところに引っかかって最後は顔にブッかかる
最後ザザーって食べたい時にめちゃくちゃ食べにくい
色々なところに引っかかって最後は顔にブッかかる
442 【大吉】
2022/02/16(水) 00:45:58.07ID:??? カルビーとか安くせんかのう
443無銘菓さん
2022/02/16(水) 11:11:38.57ID:??? 安くなる要素がない
444 【だん吉】 444
2022/02/17(木) 00:15:00.17ID:??? 444
446無銘菓さん
2022/02/17(木) 09:04:24.02ID:??? ちょっとだけ丁寧な手順で
トントン叩いて中央に集めてからザーすればいいだけじゃないか?
トントン叩いて中央に集めてからザーすればいいだけじゃないか?
447無銘菓さん
2022/02/17(木) 13:24:13.48ID:??? カルビーはPBだけでも結構ありそう 変わり種としてはツルハのフライドチキン味
449無銘菓さん
2022/02/18(金) 11:56:52.33ID:??? トップバリュの大袋が売ってないから諦めて西友の墨つきポテチを買ったけどけっこう美味しいじゃん。
厚切りのコンソメ。
https://www.seiyu.co.jp/pb/mo/2011_4973450126490.jpg
厚切りのコンソメ。
https://www.seiyu.co.jp/pb/mo/2011_4973450126490.jpg
451無銘菓さん
2022/02/18(金) 16:50:10.92ID:??? >>450
公式に載ってるけどそいつが食ったのどっちかわからんな
■製造所
〈賞味期限の下に印字してある固有記号により、製造所が異なります〉
NU:カルビー株式会社 新宇都宮工場
栃木県宇都宮市清原工業団地18-7
Y: 株式会社ポテトフーズ
埼玉県東松山市東平1985
公式に載ってるけどそいつが食ったのどっちかわからんな
■製造所
〈賞味期限の下に印字してある固有記号により、製造所が異なります〉
NU:カルビー株式会社 新宇都宮工場
栃木県宇都宮市清原工業団地18-7
Y: 株式会社ポテトフーズ
埼玉県東松山市東平1985
452449
2022/02/18(金) 19:44:39.18ID:???453無銘菓さん
2022/02/18(金) 21:19:36.03ID:??? 山芳に厚切り波形あったっけ?
あそこは特有のすかすかな薄切りの印象が強い
そして西友のお墨付きは安定
あそこは特有のすかすかな薄切りの印象が強い
そして西友のお墨付きは安定
454無銘菓さん
2022/02/19(土) 09:19:40.20ID:??? ポテトチップって名前にフライドつかないのなんでやぁ
455無銘菓さん
2022/02/20(日) 20:07:30.76ID:??? ずっと小麦粉しか使ってこなかったおやつカンパニーが、とうとうポテトフレークに手を出したようだ
ただし「アメリカ製またはインド製」
ただし「アメリカ製またはインド製」
457無銘菓さん
2022/02/21(月) 20:54:23.36ID:??? 「ポテトチップス 強烈にんにくダイナマイト」実食レポート
あまり外出しない今だからこそ楽しめるポテトチップス
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1389736.html
カルビーがローソン限定で2月22日に発売する「ポテトチップス 強烈にんにくダイナマイト」。
発売前に同商品のサンプルを入手したので、実食レポートをお届けしよう。
あまり外出しない今だからこそ楽しめるポテトチップス
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1389736.html
カルビーがローソン限定で2月22日に発売する「ポテトチップス 強烈にんにくダイナマイト」。
発売前に同商品のサンプルを入手したので、実食レポートをお届けしよう。
459無銘菓さん
2022/02/27(日) 19:04:29.26ID:??? トップバリュの塩だけの堅揚げが売ってねぇ
そんなに馬鈴薯不足なのか…
そんなに馬鈴薯不足なのか…
460無銘菓さん
2022/02/28(月) 19:49:49.42ID:N5pPbuYy ポテチは糞体に悪いみたいだけど,ここのみんなは気にしてませんか?
461無銘菓さん
2022/02/28(月) 20:35:10.15ID:??? ウマ娘チップスは添加物無いから無駄にホテルメイドのようなシンプルかつ素材活かした味
アボカドディップや明太子マヨとの相性抜群
アボカドディップや明太子マヨとの相性抜群
462無銘菓さん
2022/02/28(月) 20:50:32.32ID:???463無銘菓さん
2022/02/28(月) 21:09:01.44ID:N5pPbuYy ポテチ大好きでいくらでも食いたいんだけど,ほどほどにしてる^^;
私的にはCGCのコンソメ味160グラムで198円が定番です。ゆっくりつまみながらyoutube見るのが幸せ^^
私的にはCGCのコンソメ味160グラムで198円が定番です。ゆっくりつまみながらyoutube見るのが幸せ^^
464無銘菓さん
2022/02/28(月) 21:22:19.72ID:??? CGCはメーカーが明記されてないからわかりにくいんだよな
これって表示が義務になったんじゃなかったっけか
これって表示が義務になったんじゃなかったっけか
465無銘菓さん
2022/02/28(月) 22:32:14.92ID:N5pPbuYy CGCのポテチってカルビーが作ってんのね PVの割にはうまいと思った^^;
466無銘菓さん
2022/02/28(月) 22:55:43.95ID:??? トップバリュはメーカー品そのまま、販売チャネルの広さから来るスケールメリットで安売りしてる
CGCは中身をデバフして価格を下げてる物がけっこうある
CGCは中身をデバフして価格を下げてる物がけっこうある
467無銘菓さん
2022/02/28(月) 23:12:03.41ID:N5pPbuYy CGCのポテチは確かにカルビーの一般のやつとは違うけど(若干調味料が薄いような気が・・・),
これはこれで遜色ないぐらい旨かったりします。さすがはカルビーといったところでしょうか,
それなりのクオリティーを出してきています。
トップバリューはものによっては品質がヤバいですよね。
(カロリーメイトのバッタ物みたいなバター味のやつは
ウンコ食ってるのかと思った。
あと,十年以上前ですが100円ぐらいのティーパックのアップルティーを
飲んだことがありますが,ヘクソカズラかと思うほど臭かった。)
これはこれで遜色ないぐらい旨かったりします。さすがはカルビーといったところでしょうか,
それなりのクオリティーを出してきています。
トップバリューはものによっては品質がヤバいですよね。
(カロリーメイトのバッタ物みたいなバター味のやつは
ウンコ食ってるのかと思った。
あと,十年以上前ですが100円ぐらいのティーパックのアップルティーを
飲んだことがありますが,ヘクソカズラかと思うほど臭かった。)
468無銘菓さん
2022/03/01(火) 03:30:13.25ID:KhXKmRhL 自分はシジシーとかくらしモアが合うわ。
カルビーオリジナルは味付けが濃いから、塩からい。
カルビーオリジナルは味付けが濃いから、塩からい。
470無銘菓さん
2022/03/01(火) 06:46:26.49ID:??? ブルボン ジャネット美味しいな
あまり置いてるとこ見ないのが残念
あまり置いてるとこ見ないのが残念
471無銘菓さん
2022/03/01(火) 12:05:07.16ID:??? ポテチでPBなら西友のはまあまあ安定の気がする
CGC置いてる店近所にあるけどポテチは見たことないかも
CGC置いてる店近所にあるけどポテチは見たことないかも
472無銘菓さん
2022/03/01(火) 12:13:46.84ID:oIwtlEdC CGCコンソメ常食してますが旨いですよ~^^
トップバリューのエセメイト2000年代前半よく食べてた別のがあり,(名称が「バランスメイト」だったか?)
味がメープルクルミ,フルーツ,チョコ,ブルーベリーがあったと思いますが,
本家カロリーメイトより美味いうえに安いので重宝してました。また復活してほしいですね。
今のウンコ粘土とは全然違ういい商品でした。
トップバリューのエセメイト2000年代前半よく食べてた別のがあり,(名称が「バランスメイト」だったか?)
味がメープルクルミ,フルーツ,チョコ,ブルーベリーがあったと思いますが,
本家カロリーメイトより美味いうえに安いので重宝してました。また復活してほしいですね。
今のウンコ粘土とは全然違ういい商品でした。
473無銘菓さん
2022/03/01(火) 13:01:48.05ID:??? カロリーメイトの場合、偽物は栄養成分が揃ってないイメージがある
474無銘菓さん
2022/03/01(火) 16:27:51.17ID:KhXKmRhL 栄養成分を気にして買ってないわ。
自分の場合、おやつとしてがメインで、
どうせ食べるなら栄養価が調整されてて嬉しい、ってのがサブ
そういうイメージで食べてる。
だからエセメイトは安いし好きだ。スレチだけど
自分の場合、おやつとしてがメインで、
どうせ食べるなら栄養価が調整されてて嬉しい、ってのがサブ
そういうイメージで食べてる。
だからエセメイトは安いし好きだ。スレチだけど
475無銘菓さん
2022/03/01(火) 16:30:11.66ID:KhXKmRhL476無銘菓さん
2022/03/01(火) 19:52:19.54ID:oIwtlEdC 今っていうか,最後にそれ食ったのが数年前でした^^;今は改善してるかもです
477無銘菓さん
2022/03/01(火) 21:18:47.73ID:+nrCDRNJ トップバリュも値上げだな
479無銘菓さん
2022/03/02(水) 06:24:20.22ID:??? CGCはうすしおが好き、芋本来の味がでてうまい。
480無銘菓さん
2022/03/03(木) 15:35:21.72ID:HcXAgTHp 最近ファミマPVの絶品うすしおにハマってる。目に見える岩塩うまーい。けど量少ないから毎日2袋買っちゃう。
481無銘菓さん
2022/03/04(金) 19:01:49.93ID:??? 【カラムーチョ】湖池屋が実質値上げ、6月から 一部スナック菓子の内容量減 また小さくなる('ω')ノ [837857943]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646387024/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646387024/
482無銘菓さん
2022/03/05(土) 05:14:44.10ID:??? 動画でネタになってたlaysのサワークリームオニオン試した
特に尖った特徴はないメリケン臭抜きの地味さなんだけどまっとうにおいしい
ただ、リピートするには3倍量入ってるとは言え500円弱は無いなとも思う
最近多い極厚ではない気持ち厚切りで波型ではない普通スライスにサワーとか最高
国産サワクリって大抵波型よね、ペラペラサワーよりは波型好きだけど
特に尖った特徴はないメリケン臭抜きの地味さなんだけどまっとうにおいしい
ただ、リピートするには3倍量入ってるとは言え500円弱は無いなとも思う
最近多い極厚ではない気持ち厚切りで波型ではない普通スライスにサワーとか最高
国産サワクリって大抵波型よね、ペラペラサワーよりは波型好きだけど
483無銘菓さん
2022/03/05(土) 13:52:42.16ID:??? ウエルシアで398円税抜きの2/3Tポで買えるが
484無銘菓さん
2022/03/05(土) 20:00:19.16ID:??? ウェルシアってイオン系じゃなかったっけ?
485無銘菓さん
2022/03/07(月) 03:16:15.16ID:??? 値上げの話を聞いたのか、爺さんがポテチの大袋買い占めてた。
10袋も買ったら体に悪いよ
10袋も買ったら体に悪いよ
486無銘菓さん
2022/03/07(月) 07:49:18.27ID:e/be0u/m 買う「だけ」なら体に悪くないだろ。一度に大量に食わなければ。
487無銘菓さん
2022/03/07(月) 08:21:16.96ID:??? 大量に買うと飽きて放置しちゃう
思い出した頃には賞味期限も切れて湿ってる
皿に広げてレンチンしたら中心だけ焦げる
思い出した頃には賞味期限も切れて湿ってる
皿に広げてレンチンしたら中心だけ焦げる
488無銘菓さん
2022/03/07(月) 20:46:36.73ID:??? 意外と賞味期限短いよね
489無銘菓さん
2022/03/08(火) 06:45:36.60ID:??? それが飽きないんだよね
毎日食べるような好きな人だから、大量買いするんじゃないの?
毎日食べるような好きな人だから、大量買いするんじゃないの?
490無銘菓さん
2022/03/09(水) 16:00:34.70ID:??? カルビーのポテトチップスBIGBAGてコンソメ170gから152gに減らされてるんだな。同じ値段で売られてたわ。九州しょうゆ買おうと思ってたのに147gだったか減ってたから仕方なくコンソメ170gを手にしてた。
491無銘菓さん
2022/03/09(水) 17:12:33.82ID:??? 相変わらずトップバリュの大袋が全く売ってないね。
492無銘菓さん
2022/03/10(木) 05:18:50.59ID:bYVYHaja セブンPBうすしお大袋なかなかいける
ファミマPBは大袋で販売したら毎日食うレベル
個人的にはセブン<カルビ<ファミマ
今度トップバリュ食ってみるわ
ファミマPBは大袋で販売したら毎日食うレベル
個人的にはセブン<カルビ<ファミマ
今度トップバリュ食ってみるわ
493無銘菓さん
2022/03/14(月) 19:43:08.69ID:??? イオンは3月31日まで値上げしない宣言してるから
4月1日以降にしれっと値上げして出て来ると見た
>トップバリュ大袋
4月1日以降にしれっと値上げして出て来ると見た
>トップバリュ大袋
494無銘菓さん
2022/03/14(月) 20:22:45.62ID:oiGbRVA7 >>493
今日60g袋しかなかった。大袋は4月まで売り場にださないのでは?
今日60g袋しかなかった。大袋は4月まで売り場にださないのでは?
495無銘菓さん
2022/03/14(月) 21:30:46.64ID:??? 大袋って現在160gで148円だったっけ?
値上げはしゃーないとしても100g100円は維持してくれるならありがたい
値上げはしゃーないとしても100g100円は維持してくれるならありがたい
496無銘菓さん
2022/03/16(水) 07:49:58.87ID:c/bb2F57 すっぱむーちょ梅味が1番うまいよな
497無銘菓さん
2022/03/16(水) 09:52:32.67ID:s0MO2VSN すっぱむーちょは、トムヤンクン味とかサランターン味を出せば売れると思う。
498無銘菓さん
2022/03/17(木) 11:37:43.01ID:??? 西友お墨付きのうすしお味とのり塩味はイマイチだな。味が薄くて物足りない。
やっぱりこの2種の味はコイケヤが美味しい。
やっぱりこの2種の味はコイケヤが美味しい。
499無銘菓さん
2022/03/17(木) 11:45:35.40ID:0FWzKR8O >>498
西友の押忍みつき、ものすごーく少しだけどカルビーとかに比べたらシケてる感じだった
西友の押忍みつき、ものすごーく少しだけどカルビーとかに比べたらシケてる感じだった
500無銘菓さん
2022/03/17(木) 20:02:23.57ID:DsEYwbB7 お前らプリングルズは何が好き?
俺うましお一択なんだが
サワークリームが大人気らしいが俺にはわからん
俺うましお一択なんだが
サワークリームが大人気らしいが俺にはわからん
501無銘菓さん
2022/03/17(木) 20:45:51.52ID:0FWzKR8O プリングするならチーズ一択
あの日本じゃなかなかな味えないジャンク味ささがやみつく
あの日本じゃなかなかな味えないジャンク味ささがやみつく
502無銘菓さん
2022/03/18(金) 23:07:36.81ID:7jenK1UV 『ポテトチップスクリスプ 塩とごま油味』
https://www.calbee.co.jp/newsrelease/img/220119.jpg
見つけ次第買い占めてるけど、あっても3-4本
いつ行っても品切れ
https://www.calbee.co.jp/newsrelease/img/220119.jpg
見つけ次第買い占めてるけど、あっても3-4本
いつ行っても品切れ
503無銘菓さん
2022/03/19(土) 05:16:31.26ID:??? 見かけたけど、成形タイプで塩とゴマ油ってどうなんかなーと迷って買わんかった
505無銘菓さん
2022/03/19(土) 10:32:58.09ID:??? 成城石井でティレルっていうイギリスのポテチ、塩味を買ってみたけど味が薄かった
ディップするのが正解だったんかな
ディップするのが正解だったんかな
506無銘菓さん
2022/03/19(土) 16:01:11.82ID:tlGpbzsE icのポテチなんて高そうだな
507無銘菓さん
2022/03/19(土) 20:08:43.96ID:??? レンジで熱々にしたスタンダードなポテチにkiriのクリームチーズ乗せて食べたらとても美味しかった
508無銘菓さん
2022/03/20(日) 02:48:59.64ID:??? ポテチをあっためる発想はなかった
想像してもわからん
想像してもわからん
509無銘菓さん
2022/03/20(日) 03:04:45.07ID:??? ちょっとだけ暖めるとふにゃふにゃになる
冷めるとパリパリに戻る
なんかちょっと不思議
冷めるとパリパリに戻る
なんかちょっと不思議
510無銘菓さん
2022/03/20(日) 04:40:28.57ID:??? やわらかくなるなら要するに蒸かしたジャガイモにクリームチーズ乗せたようなもんか
なるほど
なるほど
511無銘菓さん
2022/03/20(日) 04:49:03.52ID:??? コーンが素材に含まれてるドリトスとかみたいのだと、チンすると食感そのままで暖まるから良くやる
それでクリームチーズとかをすくって食べたりする
それでクリームチーズとかをすくって食べたりする
512無銘菓さん
2022/03/20(日) 06:13:33.48ID:??? 固いポテチがたまに口に刺さるから
ふにゃふにゃになるならやってみたいわ
ふにゃふにゃになるならやってみたいわ
513無銘菓さん
2022/03/20(日) 13:48:36.73ID:??? それはもう蒸かしたじゃがいもを食べたらいいのではw
514無銘菓さん
2022/03/21(月) 14:37:37.96ID:ETtd3UH3 明後日は「相棒20」の最終回です。冠城亘(反町隆史)の卒業回なので、
今日OKで買った「ポテトチップス シーソルト」を食べながらみます。
前相棒のカイト(成宮寛貴)が逮捕された時はショックでした。
今回は逮捕や殉職などの悲劇にならないことを祈ってます。
今日OKで買った「ポテトチップス シーソルト」を食べながらみます。
前相棒のカイト(成宮寛貴)が逮捕された時はショックでした。
今回は逮捕や殉職などの悲劇にならないことを祈ってます。
515無銘菓さん
2022/03/21(月) 20:10:19.61ID:??? ポテチ折れてクリームチーズすくうことなんて出来なかったぞ…
516無銘菓さん
2022/03/22(火) 07:40:22.75ID:??? チーズ系のは全体的にチンすると美味しさが増す感じがする
定番はピザポテト
皿に広げて、とろけるチーズを1枚乗せてチンすると美味しい
定番はピザポテト
皿に広げて、とろけるチーズを1枚乗せてチンすると美味しい
517無銘菓さん
2022/03/22(火) 08:53:57.60ID:??? ズコー
とろけるチーズなんか乗せるんやったらピザポテトじゃなくてええやんけ!
食塩不使用ポテチでええやんけ!
あとオーブントースターの方がおいしそう
とろけるチーズなんか乗せるんやったらピザポテトじゃなくてええやんけ!
食塩不使用ポテチでええやんけ!
あとオーブントースターの方がおいしそう
518無銘菓さん
2022/03/22(火) 09:01:26.75ID:??? ピザポテトてチーズの乗りにムラがあって全体的にも少な目に感じるから単純に足すんだろ
519無銘菓さん
2022/03/22(火) 09:09:25.53ID:??? いやだからだったら元からついてるチーズもどきはいらんやん
好きなだけピザソースでもチーズでも乗せたらええがな
好きなだけピザソースでもチーズでも乗せたらええがな
520無銘菓さん
2022/03/22(火) 09:09:44.63ID:??? 「なんもついてないポテチに」が抜けた
521無銘菓さん
2022/03/22(火) 09:10:43.03ID:??? そう思うなら貴方はそうしてください
522無銘菓さん
2022/03/22(火) 09:11:26.14ID:??? 俺ピザポテト食わんし
523無銘菓さん
2022/03/22(火) 09:59:07.61ID:??? 何だろうな
カレー煎餅に手作りカレーかける
くらいの変なこと言ってるからツッコまれてるだけなのに
何でわからんのやろ
カレー煎餅に手作りカレーかける
くらいの変なこと言ってるからツッコまれてるだけなのに
何でわからんのやろ
524無銘菓さん
2022/03/22(火) 10:36:23.89ID:??? ポテチのしあわせバター味めちゃくちゃうまいな。
525無銘菓さん
2022/03/22(火) 11:05:14.41ID:??? ピザにチーズのせるな
526無銘菓さん
2022/03/22(火) 11:56:36.27ID:u9jqxRvU ピザのチーズに砕いたポテチまぶしてオーブンで焼くとうまいよ
527無銘菓さん
2022/03/22(火) 13:38:54.28ID:??? じゃがいも心地のトリュフと岩塩おいしかった
ハイボールとかのつまみにいいかも、くせのある分多いと飽きそうで限定でよかった、もう1回くらい食べたい
トリュフのスモーキーというかミルキー?くすんだかんじの味が芋と合ってた
堅揚げポテトの七味もよかった、さっぱりしっかり辛い、こっちはしょっぱめ
ところで、あいかわらずコイケヤとくにガーリックおいてるとこ減りましたね?ここでみた気がしたなって360あたりにあった
ハイボールとかのつまみにいいかも、くせのある分多いと飽きそうで限定でよかった、もう1回くらい食べたい
トリュフのスモーキーというかミルキー?くすんだかんじの味が芋と合ってた
堅揚げポテトの七味もよかった、さっぱりしっかり辛い、こっちはしょっぱめ
ところで、あいかわらずコイケヤとくにガーリックおいてるとこ減りましたね?ここでみた気がしたなって360あたりにあった
528無銘菓さん
2022/03/22(火) 20:57:21.67ID:pXGNrYbI レモンサワー飲んで酔っ払った時に食うサワークリームオニオン味のポテチうますぎ
529無銘菓さん
2022/03/22(火) 21:11:36.78ID:XfgxRMUY スレでおすすめの濃い毛屋ポテチうすおし味買ってきた。初めてだから楽しみ。
530無銘菓さん
2022/03/22(火) 21:40:42.98ID:??? また毛の話してる。。。
531無銘菓さん
2022/03/23(水) 00:17:24.92ID:??? 同じコイケヤ製でも、自社ブランドのリッチコンソメとトップバリュのコンソメは味が全然違う
リッチコンソメは砂糖が多めなのと豚エキスのおかげで味が濃い
トップバリュはコンソメのベースがチキンだけで塩分も多い
なお、同じイオン系のトップバリュとミニストップとモーリッシュは完全に同じ味付け
モーリッシュがあればそっちのが得
リッチコンソメは砂糖が多めなのと豚エキスのおかげで味が濃い
トップバリュはコンソメのベースがチキンだけで塩分も多い
なお、同じイオン系のトップバリュとミニストップとモーリッシュは完全に同じ味付け
モーリッシュがあればそっちのが得
532無銘菓さん
2022/03/23(水) 07:31:30.33ID:??? 梅味の菓子は何でも美味いな。
533無銘菓さん
2022/03/23(水) 07:58:49.54ID:x/9eXIcb 梅味でおすすめってなんかある
えびせんの梅はローテに入ってるけど
えびせんの梅はローテに入ってるけど
535無銘菓さん
2022/03/23(水) 08:06:37.92ID:??? あと梅のビーノが美味かったな。
梅すっぱむーちょは定番だけど。
梅すっぱむーちょは定番だけど。
536無銘菓さん
2022/03/23(水) 08:42:52.28ID:H/tJ3nW9 >>533
ウメトラさん兄弟
ウメトラさん兄弟
538無銘菓さん
2022/03/24(木) 07:47:07.48ID:tmLS5aAz すぱっむーちょは新作出してもいいころ
爽やかレモンとか酸っ辛トンヤン君とか。
爽やかレモンとか酸っ辛トンヤン君とか。
539無銘菓さん
2022/03/24(木) 08:28:10.45ID:??? すっぱむーちょはパッケージシンプルになったな。昔の婆さんが乗ってた派手なパッケージ好きだったわ
540無銘菓さん
2022/03/24(木) 16:47:37.69ID:??? カラムーチョも最初は辛すぎて食べれなかったのに、年々マイルドになっていったんだよな
発売された当時、激辛ブームってのがあって、レトルトカレーも辛い商品がどんどん出てた時代だった
パッケージのババアは「ヒーおばあちゃん」「ヒーヒーおばあちゃん」て名前だったはず
発売された当時、激辛ブームってのがあって、レトルトカレーも辛い商品がどんどん出てた時代だった
パッケージのババアは「ヒーおばあちゃん」「ヒーヒーおばあちゃん」て名前だったはず
541無銘菓さん
2022/03/24(木) 20:14:43.66ID:??? キクスイドーのポテトチップ発見
まったくうまさが別もんだな…
まったくうまさが別もんだな…
542無銘菓さん
2022/03/24(木) 22:39:01.27ID:??? ヒーヒーお姉さんとかもよさそうだな
543無銘菓さん
2022/03/25(金) 23:41:16.11ID:???544無銘菓さん
2022/03/26(土) 00:35:35.53ID:??? わさぎゅ~w
初めて見たわ わさビーフ買ってくる
初めて見たわ わさビーフ買ってくる
545無銘菓さん
2022/03/27(日) 01:14:30.43ID:??? 最近ポテコとかオーザックとか食べると顎が痛くなるんだが、顎関節症かなあ
他は問題ないんだけどね
他は問題ないんだけどね
546無銘菓さん
2022/03/28(月) 04:29:35.44ID:??? オーザックって固かったっけ?
548無銘菓さん
2022/03/28(月) 11:51:38.21ID:??? 固いと言ってもほんのちょっとだけでしょ
549無銘菓さん
2022/03/28(月) 12:38:58.39ID:??? あれ粉固めて焼いたやつだから普通よりモロそうなイメージがあるけど
たまーにしか食べないから記憶があいまいだ
たまーにしか食べないから記憶があいまいだ
550無銘菓さん
2022/03/28(月) 15:04:47.35ID:??? ポテコも粉末の成形だよなあ
堅いのとはちょっと違う、独特の食感がだめなのかも
堅いのとはちょっと違う、独特の食感がだめなのかも
552無銘菓さん
2022/03/28(月) 18:42:09.37ID:??? なげわよりポテコのほうが箸で食いやすい
553無銘菓さん
2022/04/06(水) 23:56:45.39ID:??? セブンの厚切りポテトぅまい
最近良くリピるわ
最近良くリピるわ
554無銘菓さん
2022/04/07(木) 00:07:05.36ID:??? やっぱサッポロポテトつぶつぶベジタブルが一番
556無銘菓さん
2022/04/20(水) 21:23:18.15ID:??? カルビーのサワークリームオニオン微妙〜
湖池屋の方に軍配を上げる
湖池屋の方に軍配を上げる
557無銘菓さん
2022/04/21(木) 11:34:34.02ID:??? 最近サッポロポテト見ないな
もしかして馬鈴薯の品薄が影響してるとか?
トップバリュの大袋も復活してないし
もしかして馬鈴薯の品薄が影響してるとか?
トップバリュの大袋も復活してないし
559無銘菓さん
2022/04/21(木) 12:22:00.40ID:???560無銘菓さん
2022/04/21(木) 18:32:07.26ID:??? ポテトチップスはロシアのひまわり油が出回らない懸念でパーム油の価格が高騰してる影響を受けてるらしい
561無銘菓さん
2022/04/21(木) 20:04:15.38ID:??? サッポロポテトの梅味なら売ってた
普通のはなかった
普通のはなかった
562無銘菓さん
2022/05/10(火) 13:43:31.16ID:??? ローソンのPBにサッポロポテトあるよ
中身まったく同じ
中身まったく同じ
563無銘菓さん
2022/05/10(火) 13:47:08.93ID:??? オーザックの原産地がドイツだった
なんか珍しいな
あんまり農業国のイメージがない
なんか珍しいな
あんまり農業国のイメージがない
564無銘菓さん
2022/05/10(火) 13:56:55.02ID:??? えっ
565無銘菓さん
2022/05/10(火) 21:25:41.18ID:??? カルビー、ポテチ値上げへ 10~20% [puriketu★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652175994/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652175994/
566無銘菓さん
2022/05/10(火) 22:01:00.66ID:??? CGCやイオン 7プレミアムのほうが安い
567無銘菓さん
2022/05/11(水) 02:07:55.92ID:??? ドイツってめちゃくちゃじゃがいものイメージある
568無銘菓さん
2022/05/11(水) 08:09:25.73ID:??? ドイツの主食はジャガイモ
煮たり焼いたりスープにしたり、家庭料理だとなんにでもジャガイモが入ってる
ただしジャーマンポテトは和製ドイツ語
そんな料理はドイツには存在しない
煮たり焼いたりスープにしたり、家庭料理だとなんにでもジャガイモが入ってる
ただしジャーマンポテトは和製ドイツ語
そんな料理はドイツには存在しない
569無銘菓さん
2022/05/11(水) 10:39:53.69ID:??? 輸入品のプリングルスのほうが上がるんじゃないのか
571無銘菓さん
2022/05/12(木) 06:28:48.66ID:??? フランスでもそうだけど、欧州は付け合わせにジャガイモは定番
572無銘菓さん
2022/05/12(木) 14:43:14.94ID:??? じゃがいも嫌いな人はいないからな
573無銘菓さん
2022/05/19(木) 21:08:19.84ID:??? サッポロポテトもドイツ産になってた
どこが札幌やねん
どこが札幌やねん
574無銘菓さん
2022/05/19(木) 21:27:25.03ID:??? ジャーマン・スープレックス
575無銘菓さん
2022/05/24(火) 08:56:32.02ID:??? 前に買ってたチップスター塩味
やっぱりうまい カルビーの筒のは硬くて別物
買おうと思ったら30円くらい高くなってる
ダイソーにもないのかな
やっぱりうまい カルビーの筒のは硬くて別物
買おうと思ったら30円くらい高くなってる
ダイソーにもないのかな
576無銘菓さん
2022/05/24(火) 10:09:31.02ID:??? 俺も整形ならチップスターの固さが好きだな
ポテルカはちょっと固すぎて、口内の粘膜が痛くなる
プリングルスも悪くはないんだけど紙と金属を分けて捨てるのが面倒で滅多に買わなくなった
ポテルカはちょっと固すぎて、口内の粘膜が痛くなる
プリングルスも悪くはないんだけど紙と金属を分けて捨てるのが面倒で滅多に買わなくなった
577575
2022/05/24(火) 14:28:19.43ID:??? ダイソーにはいっぱいあった 今だけかも?…
スーパーは140円だった
スーパーは140円だった
578無銘菓さん
2022/05/27(金) 07:32:09.41ID:??? いつもの店からトップバリュのポテチが見事に消えていた
物価高受けて売らなくなったのかな
物価高受けて売らなくなったのかな
579無銘菓さん
2022/05/28(土) 16:41:57.32ID:??? 「堅あげポテト」や「ピザポテト」を開発したカルビーの"神"が「かなわない」ともらした"国民的おやつ"とは
https://president.jp/articles/-/57690
https://president.jp/articles/-/57690
581無銘菓さん
2022/05/29(日) 16:25:04.32ID:??? そことダイアモンドは2大ゴミサイトだから読む価値無いぞ
582無銘菓さん
2022/06/12(日) 11:19:10.51ID:??? コンビニPBポテチ(150g/214円)の量も減ってるの?
スーパー(大袋)販売価格帯とほぼ同じになって来て困ってる
スーパー(大袋)販売価格帯とほぼ同じになって来て困ってる
583無銘菓さん
2022/06/23(木) 11:16:32.25ID:usZGAVng 一番いいのは業務スーパーの冷凍フライドポテトを買ってきて自分で揚げること。
1キロで300円しない。
全部揚げると丼三杯くらいになる。
これにこれでもかっていう位塩とコショーをふりかけて食べまくれば、お腹いっぱいになる。
1キロで300円しない。
全部揚げると丼三杯くらいになる。
これにこれでもかっていう位塩とコショーをふりかけて食べまくれば、お腹いっぱいになる。
584無銘菓さん
2022/06/23(木) 11:19:06.10ID:??? 揚げながらアチアチ食うのが美味い
585無銘菓さん
2022/06/27(月) 11:47:17.25ID:??? スレチ
586無銘菓さん
2022/07/05(火) 12:05:15.75ID:???587無銘菓さん
2022/07/05(火) 12:52:57.57ID:??? 思ったより水分が抜けるから、自分で作るとちっちゃくなるんだよね
普通サイズのジャガイモがブルボンプチになっちゃう
普通サイズのジャガイモがブルボンプチになっちゃう
588無銘菓さん
2022/09/04(日) 06:38:46.66ID:MaCWD1hB 暴君ハバネロ好きなんだけどファミマの超暴君ハバネロって通常のより辛い?値段はスーパーよりやや高くて量も僅かに少ないんだけども
初代の辛さ抑える前のが一番好きなんだけどあれくらい辛ければ買おうかなって
初代の辛さ抑える前のが一番好きなんだけどあれくらい辛ければ買おうかなって
589無銘菓さん
2022/09/06(火) 08:29:58.39ID:??? 深川油脂のはじめて食べたけどかなり薄いな
590無銘菓さん
2022/09/07(水) 16:56:19.36ID:??? BIGBAG値上げされてたわ。もう買わんな。
591無銘菓さん
2022/09/11(日) 17:16:53.31ID:YM8JA6NT カルビーのうすしお油の質悪いな
いつからこうなったんだろ
いつからこうなったんだろ
592無銘菓さん
2022/09/11(日) 20:19:29.01ID:??? 堅あげポテトやケトルなんとかいうのがずっと好きだったけど最近コイケヤのトリュフと岩塩とか波形のも食べ応えあって好き
ファミマよくいくんだけど、新商品のキーマカレーのはかすかに野菜ぽい風味やがあっておいしかった
ピーマンぽいようなスパイスのような
ファミマよくいくんだけど、新商品のキーマカレーのはかすかに野菜ぽい風味やがあっておいしかった
ピーマンぽいようなスパイスのような
593無銘菓さん
2022/09/26(月) 23:25:43.84ID:nCRagrDt フレンチサラダ味が懐かしくて好きよ
594無銘菓さん
2022/09/30(金) 18:11:09.95ID:??? コイケヤのじゃがいも心地シリーズうまいよね、ただ最近油が悪くなってる感じする。
食べると舌にチマメが出来ちゃうようになっちゃった。
食べると舌にチマメが出来ちゃうようになっちゃった。
595無銘菓さん
2022/10/01(土) 14:04:54.49ID:??? わかる、べつに湖池屋に限ったことじゃないけどギザギザ系は舌が荒れてしまう
もう若くは無いってことかな…
もう若くは無いってことかな…
596無銘菓さん
2022/10/01(土) 18:39:08.22ID:??? ウェーブカットじゃないノーマルなスライスの国産サワークリームはどこじゃ
ハンターズとレイズみたいな海外物なら一応買える。外国独特のおいしさもある
でも一袋が大きすぎるしアホ高いし販路が狭くて入手性悪くて買うのが面倒
ハンターズとレイズみたいな海外物なら一応買える。外国独特のおいしさもある
でも一袋が大きすぎるしアホ高いし販路が狭くて入手性悪くて買うのが面倒
597無銘菓さん
2022/10/02(日) 19:48:07.16ID:9df7RqbO カルビーのポテチの値上げ額が半端ないわ。
65gで160円とか二度と買わんわ
65gで160円とか二度と買わんわ
598無銘菓さん
2022/10/03(月) 12:09:25.67ID:??? 舌に血豆ができると痛くて、悲しい気持ちになる
599無銘菓さん
2022/10/03(月) 16:29:49.73ID:??? 量に応じた袋の大きさにしようよ
袋開けたら中身が1/3ほどしかないやん
妖精さんが食べちゃったのかなああーもうこういうセコいことしないでほしいよもう全部小袋サイズでいいじゃないか
袋開けたら中身が1/3ほどしかないやん
妖精さんが食べちゃったのかなああーもうこういうセコいことしないでほしいよもう全部小袋サイズでいいじゃないか
600無銘菓さん
2022/10/03(月) 18:13:54.78ID:??? 割れるのを防ぐためだろ
601無銘菓さん
2022/10/03(月) 20:59:56.45ID:???602無銘菓さん
2022/10/03(月) 21:29:40.34ID:??? 秋ポテトでました
603無銘菓さん
2022/10/07(金) 12:45:22.45ID:??? 世界のカラムーチョは全部日本製だったけどカラムーチョシラチャーチリソースはベトナム製だった
604無銘菓さん
2022/10/08(土) 16:32:14.44ID:??? 舌に血豆は普通に舌噛んだか固いのでガツガツやりすぎたかなのでは
605無銘菓さん
2022/10/09(日) 19:17:37.43ID:Z5Vo5e6w 10/12(水)、「相棒21」が始まります。何と初代の相棒・亀山が復活します。
嬉しいです。カルビー ポテトチップスうすしお味を食べながら見る予定です。
嬉しいです。カルビー ポテトチップスうすしお味を食べながら見る予定です。
606無銘菓さん
2022/10/11(火) 04:19:41.72ID:??? 相棒さんお久しぶり
年末しか会えないのかと思ってた
ダラダラ食べるにはうすしおが一番飽きないですね
年末しか会えないのかと思ってた
ダラダラ食べるにはうすしおが一番飽きないですね
607無銘菓さん
2022/10/14(金) 03:35:04.45ID:??? 湖池屋今金届いた
去年の二箱あっという間だったから今年は六箱で36袋
年末までもってほしいが
去年の二箱あっという間だったから今年は六箱で36袋
年末までもってほしいが
608無銘菓さん
2022/10/22(土) 08:08:39.62ID:0/qsJGYp 【青森県十和田市】閉校する高校生が開発し道の駅の一番人気に!地元愛がつまる「ポテトチップス ネギ塩」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/184786?display=1
※道の駅とわだ、十和田市観光物産センター、道の駅奥入瀬の3か所で販売
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/184786?display=1
※道の駅とわだ、十和田市観光物産センター、道の駅奥入瀬の3か所で販売
610無銘菓さん
2022/10/25(火) 15:00:24.99ID:TT+ST5kG カルビーさん
グルメロードのチェダーチーズ味復活させてくれ
グルメロードのチェダーチーズ味復活させてくれ
611無銘菓さん
2022/10/28(金) 12:16:55.86ID:??? 山芳の和牛マフィア、攻めてるなあ
日本人の99割は英語読まないのに
日本人の99割は英語読まないのに
612無銘菓さん
2022/10/28(金) 13:57:31.97ID:??? >>611
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1449969.html
発売に先立ち24日には都内で発表会が開催され、ファミリーマート エグゼクティブ・ディレクター CMO 兼 マーケティング本部長の
足立光氏、WAGYUMAFIA 代表取締役の浜田寿人氏、取締役の堀江貴文氏が、商品開発の狙いなどを語った。
パッケージのデザインもあえてシンプルなものにすることで、他の商品との差別化を図るとともに、「表面に日本語が表記されておらず、
高級ホテルの部屋にあっても違和感がないものを目指した」(浜田氏)。
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1449969.html
発売に先立ち24日には都内で発表会が開催され、ファミリーマート エグゼクティブ・ディレクター CMO 兼 マーケティング本部長の
足立光氏、WAGYUMAFIA 代表取締役の浜田寿人氏、取締役の堀江貴文氏が、商品開発の狙いなどを語った。
パッケージのデザインもあえてシンプルなものにすることで、他の商品との差別化を図るとともに、「表面に日本語が表記されておらず、
高級ホテルの部屋にあっても違和感がないものを目指した」(浜田氏)。
613無銘菓さん
2022/10/29(土) 16:15:23.58ID:??? インドネシアのマイチのタロイモチップス
ロピアで100円で売ってたから買ってみた
激辛とは書いてあったけど久々にここまでキツいの食べたわ
味は美味しい
ロピアで100円で売ってたから買ってみた
激辛とは書いてあったけど久々にここまでキツいの食べたわ
味は美味しい
614無銘菓さん
2022/11/04(金) 02:38:12.83ID:??? 和牛マフィアのポテチ、ファミマに買いに行ったけど売ってなかった
615無銘菓さん
2022/11/04(金) 10:15:49.83ID:??? 和牛マフィア食べたけどニンニクがかなりきついね
この味だと高級ホテルに泊まる日には食べないだろ
この味だと高級ホテルに泊まる日には食べないだろ
620無銘菓さん
2022/11/07(月) 08:48:57.71ID:??? プライドポテト 幻の男爵と岩塩
わりと油っけが少なくちょっと粉っぽいというかもろっと崩れやすい気がする
わざと男爵っぽさを出すためにこういう仕上げにしてんのかな?
わりと油っけが少なくちょっと粉っぽいというかもろっと崩れやすい気がする
わざと男爵っぽさを出すためにこういう仕上げにしてんのかな?
621無銘菓さん
2022/11/08(火) 19:30:29.22ID:??? コイケヤ
プライドポテト
神 の り 塩
おいしいけど
通常ののり塩の方が好み
プライドポテト
神 の り 塩
おいしいけど
通常ののり塩の方が好み
622無銘菓さん
2022/11/09(水) 11:50:59.22ID:??? ハンターズの150g缶が近所のスーパーで280円やったわ
20個くらい買おうと思ったけど恥ずかしいので5個にしたわ
明日もまた買いに行こう
20個くらい買おうと思ったけど恥ずかしいので5個にしたわ
明日もまた買いに行こう
623無銘菓さん
2022/11/15(火) 12:29:33.68ID:??? ハンターって堅揚げポテトと同じだろ
624無銘菓さん
2022/11/15(火) 22:53:55.00ID:??? ファミマ「ポテトチップス イカスミ味」が復活!
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1455864.html
2022年11月15日 発売
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1455/864/01_o.jpg
ファミリーマートは、プライベートブランド「ファミマル」から「ポテトチップス イカスミ味」を発売した。数量限定で価格は149円。
1994年に山芳製菓から販売されていた商品で、2020年11月のテレビ番組をきっかけに1度復刻した際、SNSなどで大きく話題になり、
瞬く間に完売した伝説のポテトチップス。2021年にファミリーマート創立40周年のチャレンジ「40のいいこと!?」として、ファミリーマートのプライベートブランド商品として再発売したところ、好評だったことから2022年も販売する。
イカスミを使用した、黒い見た目がインパクト抜群。イカスミと魚介系の旨味を感じる、ガーリックのパンチがきいた濃厚な味わいが特徴となる。
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1455864.html
2022年11月15日 発売
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1455/864/01_o.jpg
ファミリーマートは、プライベートブランド「ファミマル」から「ポテトチップス イカスミ味」を発売した。数量限定で価格は149円。
1994年に山芳製菓から販売されていた商品で、2020年11月のテレビ番組をきっかけに1度復刻した際、SNSなどで大きく話題になり、
瞬く間に完売した伝説のポテトチップス。2021年にファミリーマート創立40周年のチャレンジ「40のいいこと!?」として、ファミリーマートのプライベートブランド商品として再発売したところ、好評だったことから2022年も販売する。
イカスミを使用した、黒い見た目がインパクト抜群。イカスミと魚介系の旨味を感じる、ガーリックのパンチがきいた濃厚な味わいが特徴となる。
625無銘菓さん
2022/11/28(月) 23:28:26.39ID:??? 冬ポテト芳醇チーズしょっぱいけど美味しい。
626無銘菓さん
2022/12/30(金) 13:54:32.94ID:??? セブンにハングル文字のポテトあったがよく見るとカルビーとのコラボで輸入品だった…
いや、自前で作れよカルビー
いや、自前で作れよカルビー
627無銘菓さん
2022/12/30(金) 15:56:03.72ID:y4Vut2et 今年もあとわずか。
毎年正月は「相棒スペシャル」を見ながらポテトチップスを食べます。
今年はオーケーストアで「塩のみで味付けしたポテトチップス厚切り170g」
を買ってきました。カントリーマアム、カプリコミニも食べる予定です。
毎年正月は「相棒スペシャル」を見ながらポテトチップスを食べます。
今年はオーケーストアで「塩のみで味付けしたポテトチップス厚切り170g」
を買ってきました。カントリーマアム、カプリコミニも食べる予定です。
628無銘菓さん
2022/12/31(土) 17:04:31.98ID:???630無銘菓さん
2023/01/04(水) 19:00:10.06ID:??? ポテトデラックス サワークリーム味
期間限定の文字に釣られ・・・
この形と味の組み合わせをどう感じるのか試してみたくて買ってしまった
しかし50グラムで150円はたけえ・・
食べてみた結果は、普通にサワークリームだったw
この形は好きだがほかのフレーバーのほうが好き
期間限定の文字に釣られ・・・
この形と味の組み合わせをどう感じるのか試してみたくて買ってしまった
しかし50グラムで150円はたけえ・・
食べてみた結果は、普通にサワークリームだったw
この形は好きだがほかのフレーバーのほうが好き
631無銘菓さん
2023/01/04(水) 19:03:11.96ID:??? 湖池屋プライドポテト 燻燻チーズ
なるほどこういう感じか
チーズパウダーがたぶんピザポテトとかにつかってるのと同レベルのやつ?
もうちょっとチーズの質を上げたらよさそう
なるほどこういう感じか
チーズパウダーがたぶんピザポテトとかにつかってるのと同レベルのやつ?
もうちょっとチーズの質を上げたらよさそう
632無銘菓さん
2023/01/04(水) 19:04:09.13ID:??? 燻製+胡椒だから
カルパスとかあれ系ぽい
カルパスとかあれ系ぽい
633無銘菓さん
2023/01/04(水) 21:02:00.23ID:uOQjMf4m ポテコのチップス食いたいのに売ってない
634無銘菓さん
2023/02/01(水) 06:00:11.26ID:??? カルビー 期間限定
ごほうびチーズ味
開封時と最初の2-3口にチーズの香りがふわっと美味しかったけど
後はちょっとしょっぱいボテチで終わってしまった
パケに惹かれてまとめ買いしちゃった 途中からの味変考えなきゃw
ごほうびチーズ味
開封時と最初の2-3口にチーズの香りがふわっと美味しかったけど
後はちょっとしょっぱいボテチで終わってしまった
パケに惹かれてまとめ買いしちゃった 途中からの味変考えなきゃw
635無銘菓さん
2023/02/02(木) 14:59:22.88ID:??? プリングルズ4月から値上げ
https://n.picvr.net/2302021458108014.jpg
https://n.picvr.net/2302021458108014.jpg
637無銘菓さん
2023/02/05(日) 18:25:11.62ID:??? トップバリュのポテチなんて絶対不味いだろうと思って食べたことなかったけど普通に
美味いんだなビックリした
美味いんだなビックリした
638無銘菓さん
2023/02/05(日) 20:33:17.29ID:??? おいしそうとかまずそう以前に存在が頭の中になかったわ
ググってみると塩とのり塩とコンソメと厚切りと堅あげとあるのか
お墨付きほど種類が無いとしても、これだけ常時棚にあれば目につきそうだけどなあ
実際は置いてたり置いてなかったりなんだろうな
どうせどっかのメーカーに委託して作ってるんだろうし基本的な味のやつは普通においしそうな気がするが
果たしてどんなもんだろう
ググってみると塩とのり塩とコンソメと厚切りと堅あげとあるのか
お墨付きほど種類が無いとしても、これだけ常時棚にあれば目につきそうだけどなあ
実際は置いてたり置いてなかったりなんだろうな
どうせどっかのメーカーに委託して作ってるんだろうし基本的な味のやつは普通においしそうな気がするが
果たしてどんなもんだろう
639無銘菓さん
2023/02/05(日) 21:27:24.27ID:??? トップバリュは袋の裏にメーカー書いてある
堅揚げはカルビー、コンソメはコイケヤ、うすしおはヤマヨシ
堅揚げはカルビー、コンソメはコイケヤ、うすしおはヤマヨシ
640無銘菓さん
2023/02/05(日) 21:31:38.38ID:??? トップバリュは堅揚げ一択だな
あれは美味い
あれは美味い
641無銘菓さん
2023/02/06(月) 00:51:08.78ID:??? トップバリュの厚切りカットのサワクリすき
643無銘菓さん
2023/02/06(月) 17:06:56.61ID:frMWlk8e 【企業】カルビー「ポテトチップス」「じゃがりこ」また値上げ 84品目3~15%アップ [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675660150/
2023年02月06日 企業
価格改定および内容量変更に関するお知らせ
https://www.calbee.co.jp/news/pdf/3773-76246.pdf
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675660150/
2023年02月06日 企業
価格改定および内容量変更に関するお知らせ
https://www.calbee.co.jp/news/pdf/3773-76246.pdf
644無銘菓さん
2023/02/06(月) 17:52:54.18ID:??? トップバリュのポテチ見てきたけど、ノーマルのうすしお含めほとんど湖池屋みたいだったよ
ひょっとしたら分担してて地域によって違ったりするのかもしれないけど
ひょっとしたら分担してて地域によって違ったりするのかもしれないけど
645無銘菓さん
2023/02/06(月) 18:17:42.34ID:??? 湖池屋のり塩大好き
646無銘菓さん
2023/02/07(火) 03:41:38.79ID:??? PBなら西友のお墨付きが好き
647無銘菓さん
2023/02/08(水) 04:57:03.85ID:??? トップバリュのグリーンアイだったかの堅揚げ大好き
648無銘菓さん
2023/02/26(日) 16:28:56.62ID:??? カルビーの「のり塩とごま油」味、何かビミョー
無難そうなフレーバーだと思ったけど違った
残念
焼きのり系なんだけど、それがどう悪いのかうまく説明できん
焼きのり系でも過去に湖池屋でもカルビーでもおいしいと思ったやつあったし
無難そうなフレーバーだと思ったけど違った
残念
焼きのり系なんだけど、それがどう悪いのかうまく説明できん
焼きのり系でも過去に湖池屋でもカルビーでもおいしいと思ったやつあったし
649無銘菓さん
2023/02/28(火) 05:54:19.84ID:??? 2023年03月07日(火)以降順次発売 グリルビーフ 復刻版
//www.sej.co.jp/products/a/item/330144/kanto/
//www.sej.co.jp/products/a/item/330144/kanto/
650無銘菓さん
2023/03/07(火) 22:15:27.20ID:KZ2bcszr チップスターってらなんで味変わったの?製法なのか材料なのか水分抜けてカラカラしてる
651無銘菓さん
2023/03/08(水) 10:20:30.55ID:??? もともとしっとりしてるイメージは無いけど
変わったと聞くと確かめてみたくなるな
変わったと聞くと確かめてみたくなるな
652無銘菓さん
2023/03/09(木) 12:43:25.39ID:P5rGxKv8 【地球は】 世堺教師マ仆レーヤの警告 【危ない】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1664955493/l50
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1664955493/l50

653無銘菓さん
2023/03/09(木) 18:18:12.29ID:0pxB4ZK8 カルビー10%増量してるけどちょっと硬い
薄くてサクサクが好きなんだけど
薄くてサクサクが好きなんだけど
654無銘菓さん
2023/03/09(木) 18:48:28.30ID:??? 薄さならヤマヨシだろ
紙みたい
紙みたい
655無銘菓さん
2023/03/10(金) 07:38:44.37ID:??? 「怖くなるほど美味しい」「中毒性半端ない」
“堅あげポテト”に“すしのこ”で超絶品ビネガーポテチが作れると話題に
https://twitter.com/itm_nlab/status/1633764615623700486?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
“堅あげポテト”に“すしのこ”で超絶品ビネガーポテチが作れると話題に
https://twitter.com/itm_nlab/status/1633764615623700486?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
656無銘菓さん
2023/03/10(金) 07:38:51.60ID:??? 「怖くなるほど美味しい」「中毒性半端ない」
“堅あげポテト”に“すしのこ”で超絶品ビネガーポテチが作れると話題に
https://twitter.com/itm_nlab/status/1633764615623700486?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
“堅あげポテト”に“すしのこ”で超絶品ビネガーポテチが作れると話題に
https://twitter.com/itm_nlab/status/1633764615623700486?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
657無銘菓さん
2023/04/12(水) 00:37:23.80ID:??? 先週出た新製品コイケヤの「濃いじゃが」
個包装で8枚入り
一瞬で食べ終わった
個包装で8枚入り
一瞬で食べ終わった
658無銘菓さん
2023/04/28(金) 16:22:14.45ID:DT5fN4/V レイズのサワクリ
結構値上がりしてるなぁ
マックスバリュでは台湾産だったのに今はタイ産になってる
何か油がべったり
台湾産のはサクサクで美味しかったのに
結構値上がりしてるなぁ
マックスバリュでは台湾産だったのに今はタイ産になってる
何か油がべったり
台湾産のはサクサクで美味しかったのに
660無銘菓さん
2023/04/29(土) 07:35:32.44ID:??? カルビーの醤油マヨ、フレンチサラダ
おいしいけどあまり店頭で見ない気がする
おいしいけどあまり店頭で見ない気がする
661無銘菓さん
2023/04/29(土) 17:08:12.61ID:??? みなさまのお墨付き厚切りチップス
140から130gに減量してた
140から130gに減量してた
662無銘菓さん
2023/05/01(月) 13:34:09.61ID:gsVzOUhr できたて実感チャレンジ の商品「ポテトチップス うすしお味 できたて実感パック」は
徐々にセブン-イレブン店頭に届いているようです!
その名の通り“できたて”に近い味を食べてもらいたくて作ったので、お買いあげ後は
ぜひ!すぐに!即座に!!味わってみてくださいね
徐々にセブン-イレブン店頭に届いているようです!
その名の通り“できたて”に近い味を食べてもらいたくて作ったので、お買いあげ後は
ぜひ!すぐに!即座に!!味わってみてくださいね
664無銘菓さん
2023/05/04(木) 05:40:58.47ID:??? 濃いじゃが見た目が悪すぎてだめだ
遠目から見たらミルワーム固めたようにしか見えない
遠目から見たらミルワーム固めたようにしか見えない
665無銘菓さん
2023/05/05(金) 11:08:26.04ID:??? <[文春オンライン]大型アンケート>
《好きなお菓子ベスト30発表》ついに“きのこ・たけのこ戦争”が決着! “ハーゲンダッツ”でも“モナカ”でもなく唯一ランクインしたアイスは?
https://bunshun.jp/articles/-/62594
《好きなお菓子ベスト15発表》じゃがりこ、ポッキー、ハッピーターン、アルフォートも及ばず…圧倒的支持を集めた1位はあの「お菓子の代名詞」
https://bunshun.jp/articles/-/62595
《好きなお菓子ベスト30発表》ついに“きのこ・たけのこ戦争”が決着! “ハーゲンダッツ”でも“モナカ”でもなく唯一ランクインしたアイスは?
https://bunshun.jp/articles/-/62594
《好きなお菓子ベスト15発表》じゃがりこ、ポッキー、ハッピーターン、アルフォートも及ばず…圧倒的支持を集めた1位はあの「お菓子の代名詞」
https://bunshun.jp/articles/-/62595
666無銘菓さん
2023/05/05(金) 12:31:49.19ID:???667無銘菓さん
2023/05/14(日) 00:32:49.68ID:8j+r3pe0 カルビーVS湖池屋
とかよく言われてるけどやったらワイは湖池屋やな、カルビーは味薄い
とかよく言われてるけどやったらワイは湖池屋やな、カルビーは味薄い
668無銘菓さん
2023/05/14(日) 04:36:54.02ID:??? 俺は圧倒的にYBCの成形物
669無銘菓さん
2023/05/14(日) 06:49:44.09ID:??? へー!
670無銘菓さん
2023/05/14(日) 07:10:42.10ID:??? いつの間にか量が減ってる
671無銘菓さん
2023/05/24(水) 02:00:06.29ID:??? のり塩は湖池屋
うすしおとコンソメはカルビー
ピザポテトや堅揚げポテトも強いが
湖池屋ののり塩が最強過ぎてカルビーのポテチが有象無象に見える
うすしおとコンソメはカルビー
ピザポテトや堅揚げポテトも強いが
湖池屋ののり塩が最強過ぎてカルビーのポテチが有象無象に見える
672無銘菓さん
2023/06/02(金) 20:34:38.97ID:??? サクサクよりもザクザク食感が好きなんで湖池屋
673無銘菓さん
2023/06/02(金) 21:09:40.13ID:??? ザクザクだとYBCのアツギリ贅沢ポテトだなあ
次点がコイケヤのウェーブカットのやつ
3番目はカルビーのポテリッチ
次点がコイケヤのウェーブカットのやつ
3番目はカルビーのポテリッチ
674無銘菓さん
2023/06/08(木) 04:11:13.91ID:??? 最近は西友PBの厚切りうすしおに落ち着いてる
製造はカルビーだと思う
製造はカルビーだと思う
675無銘菓さん
2023/06/08(木) 20:01:25.65ID:??? 今さらやけど、
カルビーのポテリッチの塩味が好きで食べてると
重ねて食べても厚みが
足りないなんて感じてしまう。
カルビーのポテリッチの塩味が好きで食べてると
重ねて食べても厚みが
足りないなんて感じてしまう。
676無銘菓さん
2023/06/10(土) 19:25:42.25ID:??? トップバリュの厚切りしお味は湖池屋だが、残念ながら品質がいまいち
焦げが目立つ
西友カルビータッグの勝ちだな
焦げが目立つ
西友カルビータッグの勝ちだな
677無銘菓さん
2023/06/12(月) 00:03:45.92ID:QgOXYzN7 ハートチップル好きだけど、あれ米菓だからせんべい扱いかな?
680無銘菓さん
2023/06/12(月) 11:35:29.95ID:??? 最近ひよこ豆チップスとかもあるけど、この板には「その他のスナック」のスレがあるので
そのへんを利用していただくといいと思うのぜ
そのへんを利用していただくといいと思うのぜ
681無銘菓さん
2023/06/15(木) 20:19:23.72ID:??? カルビー 夏ポテト 対馬の浜御塩味
要は波形厚切りの塩味なんだが
波がちょっと大き目な気がする
そしてチップの大きさはばらつきがあるが大きいものは大きい
波の大きさとあいまって軽く割れる感じ
塩味が強めの気がする
夏を意識してそうしてあるのかな?
要は波形厚切りの塩味なんだが
波がちょっと大き目な気がする
そしてチップの大きさはばらつきがあるが大きいものは大きい
波の大きさとあいまって軽く割れる感じ
塩味が強めの気がする
夏を意識してそうしてあるのかな?
682無銘菓さん
2023/06/15(木) 23:14:25.18ID:??? 夏ポテト、梅は苦手だから塩だけ買ってきた
カルビーの波カットはピザポテト以外は大きさのバラつきが大きいかな
カルビーの波カットはピザポテト以外は大きさのバラつきが大きいかな
683無銘菓さん
2023/06/16(金) 01:17:28.76ID:00ITZ8DB ポテスピー売ってない
地域限定販売なのかなT_v
地域限定販売なのかなT_v
684無銘菓さん
2023/06/22(木) 20:44:48.98ID:??? 各社減量してて寂しいわ
685無銘菓さん
2023/06/26(月) 12:41:37.35ID:??? プライドポテトってゴミみたいな小さいジャガイモ使ってんのかね
686無銘菓さん
2023/07/01(土) 20:40:29.58ID:??? 堅あげ、ゆず塩レモンが再販してる
687無銘菓さん
2023/07/02(日) 04:12:49.93ID:???688無銘菓さん
2023/07/03(月) 15:56:23.51ID:??? やっぱり堅揚げポテト塩味に戻ってきてしまう
689無銘菓さん
2023/07/04(火) 12:08:49.19ID:??? は、わや
690無銘菓さん
2023/07/13(木) 21:10:09.75ID:??? 湖池屋ストロングの夏限定が80gも入ってる
もうずっと少ないのに慣れてたから多いわ
もうずっと少ないのに慣れてたから多いわ
691無銘菓さん
2023/07/14(金) 11:32:18.44ID:6hqTaFtN 業務スーパーでベルギー冷凍ポテト1キログラムを買ってきた。
348円(税抜き)。
フライパンに薄く油を敷いて焼くように揚げる。
合計3回。
丼で3杯分位になる。
これでもかっていう位、塩とコショーをかけてひたすら食べまくる。
飽きたら今度はケチャップをかけて食べる。
全部食べ終わるころにはポテトはもう当分はいいや!という気分になる。
348円(税抜き)。
フライパンに薄く油を敷いて焼くように揚げる。
合計3回。
丼で3杯分位になる。
これでもかっていう位、塩とコショーをかけてひたすら食べまくる。
飽きたら今度はケチャップをかけて食べる。
全部食べ終わるころにはポテトはもう当分はいいや!という気分になる。
692無銘菓さん
2023/07/17(月) 14:30:15.28ID:v/t/wC1E コイケヤがスクラロース使用になってたけどいつから?
693無銘菓さん
2023/07/19(水) 16:48:00.49ID:??? ポテチ食べすぎた時にうんちの量がすごい増えない?
今日ちょっとなんか大変な事になったんだけど、他に思い当たる原因がない…
今日ちょっとなんか大変な事になったんだけど、他に思い当たる原因がない…
694無銘菓さん
2023/07/27(木) 19:36:03.05ID:??? カルビー 期間限定 ハッピーソルト味
爽やかでかわいいパッケージデザイン
厚切り波型
塩味がやわらかい感じでおいしいけど
ハッピーソルトって何??って感じ
爽やかでかわいいパッケージデザイン
厚切り波型
塩味がやわらかい感じでおいしいけど
ハッピーソルトって何??って感じ
695無銘菓さん
2023/08/02(水) 14:43:27.77ID:??? サッポロポテトとかカール食ってるとたまにやたら味が濃い1個があって感動するけどポテチにはそれほとんどない不思議
696無銘菓さん
2023/08/10(木) 02:42:01.04ID:??? 近所のスーパーでレイズのサワクリが売ってた
パッケ小さいなと思って手に取って見たら140gでタイ産だった
台湾産は食べたことがないけど生産地もどんどん西に行って
そのうちアフリカで生産してそう
パッケ小さいなと思って手に取って見たら140gでタイ産だった
台湾産は食べたことがないけど生産地もどんどん西に行って
そのうちアフリカで生産してそう
698たけし
2023/08/21(月) 17:12:46.80ID:DyIA/zta 濁りのない肌になりたいなら、肌が豊かに潤いを保ち続けていることが大切だと思います。水分不足状態になると肌の弾力が感じられなくなりくすんでしまうのが一般的です。
色が濃くないメイクが希望なら、マットな仕上げになるようにリキッドファンデーションを選ぶことをおすすめします。着実に塗って、赤みであったりくすみを隠してしまいましょう。
https://blgw75.xyz/the-benefits-of-in-room-massages-on-your-business-trips/
色が濃くないメイクが希望なら、マットな仕上げになるようにリキッドファンデーションを選ぶことをおすすめします。着実に塗って、赤みであったりくすみを隠してしまいましょう。
https://blgw75.xyz/the-benefits-of-in-room-massages-on-your-business-trips/
699無銘菓さん
2023/08/22(火) 16:23:07.32ID:??? カルビーの、のり塩トリプル初めて買ってみたけど、いいね
こういうのってたいてい、バランスが悪くてノーマルの方がいいってなるもんだけど、
これは濃いけど嫌になる感じじゃなくてしっかり満足感ある
さすがカルビー
こういうのってたいてい、バランスが悪くてノーマルの方がいいってなるもんだけど、
これは濃いけど嫌になる感じじゃなくてしっかり満足感ある
さすがカルビー
700無銘菓さん
2023/08/29(火) 00:38:00.42ID:??? セブンの200円くらいのうすしお大袋がなくなりそうな気がする
701無銘菓さん
2023/08/29(火) 01:08:54.55ID:???702無銘菓さん
2023/08/29(火) 03:26:24.38ID:??? NBが量を減らしてるのにPBだと量が多いままみたいなのあるな
703無銘菓さん
2023/08/30(水) 05:19:21.42ID:1HLJJiOR >>697 ある意味ジャガイモの故郷で本場か
704無銘菓さん
2023/08/30(水) 17:24:26.30ID:??? カルビー のりしおトリプル
のりたっぷりで美味かったー
ここ数年で一番だな
のりたっぷりで美味かったー
ここ数年で一番だな
705無銘菓さん
2023/09/01(金) 01:00:25.33ID:??? やまよし ベビースターラーメン味
再現度が低い気がする・・・
コレじゃない感・・・
再現度が低い気がする・・・
コレじゃない感・・・
707無銘菓さん
2023/09/01(金) 02:51:59.96ID:??? トップバリュのポテトクリスプ、旨味がほとんど感じられない
ちなマレーシア製の完全PB
やっぱ有名メーカーのOEMとは比較にならんな
ちなマレーシア製の完全PB
やっぱ有名メーカーのOEMとは比較にならんな
708無銘菓さん
2023/09/01(金) 05:18:08.14ID:??? ヤマヨシは基本的に微妙
大手が圧倒的に強いところで頑張ってる3番手という感じで応援したいような気持ちもあるが
肝腎の商品がなー
ギョムに行ったら創業した年を西暦で書いた青い袋の「塩と油」とかいうカルビーのポテチを置いてあったが
あれどこでも売ってるのかな?
大手が圧倒的に強いところで頑張ってる3番手という感じで応援したいような気持ちもあるが
肝腎の商品がなー
ギョムに行ったら創業した年を西暦で書いた青い袋の「塩と油」とかいうカルビーのポテチを置いてあったが
あれどこでも売ってるのかな?
709無銘菓さん
2023/09/09(土) 01:16:44.54ID:BXMl0XT4 【速報】キリンも今後ジャニーズ起用せず ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694187041/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694187041/
710無銘菓さん
2023/09/11(月) 18:52:38.66ID:??? アラポテト楽しみだな
711無銘菓さん
2023/09/15(金) 12:06:22.40ID:??? わさビーフの旧パッケージ、地元の店から消えた
712無銘菓さん
2023/09/15(金) 22:05:54.78ID:??? やっぱり量が減った時はビックリしたなぁ
もう慣れたけどw
もう慣れたけどw
713無銘菓さん
2023/09/16(土) 23:51:56.12ID:??? わさビーフはワサビ弱いね
714無銘菓さん
2023/09/17(日) 23:04:09.19ID:??? 山芳とカルビーの秋限定、パッケージ似すぎ
715無銘菓さん
2023/10/01(日) 20:20:00.01ID:??? コイケヤの「濃いじゃが」が個装になってて震えた
ちなみに内容量は7袋
ちなみに内容量は7袋
716無銘菓さん
2023/10/02(月) 05:26:24.97ID:??? 売ってるの見たことないかも
去年くらいに出た商品みたいだけど、前はもっと入ってたの?
去年くらいに出た商品みたいだけど、前はもっと入ってたの?
717無銘菓さん
2023/10/08(日) 21:30:57.75ID:??? しかも脱酸素剤入ってる
718無銘菓さん
2023/10/09(月) 01:51:20.88ID:??? 脱酸素剤は何が問題なん?手に持ったときの重さをごまかされてる感じがする?
719無銘菓さん
2023/10/09(月) 15:13:12.22ID:??? え~、これだけしか入ってないのかよ
カサカサ
おっ、まだ何か入ってるじゃん
脱酸素剤でした
シェアするほどの量がないのに個包装にして、さらに意味不明な脱酸素剤
カサカサ
おっ、まだ何か入ってるじゃん
脱酸素剤でした
シェアするほどの量がないのに個包装にして、さらに意味不明な脱酸素剤
720無銘菓さん
2023/10/10(火) 08:53:22.46ID:??? 厚みがある分、酸化しやすいのかもね
721無銘菓さん
2023/10/10(火) 09:27:25.89ID:??? 普通逆じゃね
722無銘菓さん
2023/10/10(火) 09:40:24.16ID:??? 吸ってる油が多いから味に反映されやすいとか?知らんけど
723無銘菓さん
2023/10/11(水) 08:34:12.03ID:??? 袋の中身の空気の割合が多すぎて酸化しやすいとかじゃない?
まあ普通のポテチの空気の比率とか知らんし調べる方法もないと思うけど
まあ普通のポテチの空気の比率とか知らんし調べる方法もないと思うけど
724無銘菓さん
2023/10/11(水) 08:38:24.20ID:??? 酸化しないように窒素充填してるぞ
725無銘菓さん
2023/10/12(木) 03:18:02.85ID:??? 【カルビーが「できたて」ポテチ 11日からセブンで限定販売】
https://mainichi.jp/articles/20231011/k00/00m/020/001000c
https://i.imgur.com/Bf9iqEa.jpg
https://mainichi.jp/articles/20231011/k00/00m/020/001000c
https://i.imgur.com/Bf9iqEa.jpg
726無銘菓さん
2023/10/12(木) 05:28:11.70ID:??? 窒素充填なのに脱酸素剤入れるの?
727無銘菓さん
2023/10/27(金) 13:47:14.01ID:jX3jV54t728無銘菓さん
2023/10/27(金) 17:35:10.76ID:??? 日本語が書いてあるものは身に着けたくないけど、外人にはうけそう
ebayで転売したらいくらになるかな
ebayで転売したらいくらになるかな
729無銘菓さん
2023/10/27(金) 17:42:33.46ID:??? ネタとして履くのは良いけど日常使いはしたくない
730無銘菓さん
2023/10/29(日) 20:19:44.04ID:VfBi9iq+731無銘菓さん
2023/11/04(土) 17:14:23.39ID:??? トップバリュの湖池屋が安くていいよ
732無銘菓さん
2023/11/07(火) 20:43:16.18ID:jNRzPl92 カルビーのBIGサイズ便乗値上げし過ぎだろ
高すぎる。PBのが安くてうまい
高すぎる。PBのが安くてうまい
733無銘菓さん
2023/11/07(火) 20:57:45.13ID:??? 希少品種の幻の今金男爵の湖池屋ポテトチップス
普通にコンビニで300円程度で売ってるやん
オンライン販売限定じゃなかったのかよ
普通にコンビニで300円程度で売ってるやん
オンライン販売限定じゃなかったのかよ
734無銘菓さん
2023/11/08(水) 08:04:18.97ID:??? プライドポテトのり塩特に美味くはなかった
普通
普通
735無銘菓さん
2023/11/09(木) 14:53:21.47ID:+wMfK5AJ 逆輸入ベトナムカラムーチョ安いから買ったけど
やっぱり遺伝子組み換えだった
やっぱり遺伝子組み換えだった
736無銘菓さん
2023/11/09(木) 16:02:06.51ID:68GMlkZ3 Potata っていう ポテトチップスとビスケットの合の子みたいなお菓子に最近ハマってる
ミャンマー物産店で買ったけど、バングラデシュのお菓子らしい
ミャンマー物産店で買ったけど、バングラデシュのお菓子らしい
737無銘菓さん
2023/11/09(木) 16:05:05.83ID:??? メガトンコンソメいつ発売だよ
738無銘菓さん
2023/11/09(木) 16:40:48.40ID:AEAEoeJE >>737
カルビーは11月13日、「ポテトチップス コンソメパンチ」のコンソメ風味を3.5倍にした「ポテトチップス コンソメメガトンパンチ」を全国のコンビニエンスストアで期間限定発売します。
終売は12月下旬を予定しており、想定価格は285円前後。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2311/09/news099.html
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2311/09/l_rj_231109calbee01_w420.jpg
カルビーは11月13日、「ポテトチップス コンソメパンチ」のコンソメ風味を3.5倍にした「ポテトチップス コンソメメガトンパンチ」を全国のコンビニエンスストアで期間限定発売します。
終売は12月下旬を予定しており、想定価格は285円前後。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2311/09/news099.html
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2311/09/l_rj_231109calbee01_w420.jpg
739無銘菓さん
2023/11/09(木) 17:11:45.12ID:??? おおおサンクス
なかなかのお値段だけど一度は買おう
なかなかのお値段だけど一度は買おう
740無銘菓さん
2023/11/09(木) 20:17:33.85ID:AEAEoeJE741無銘菓さん
2023/11/10(金) 17:28:55.32ID:wmU9tuKL カルビー ポテトチップスタルタルタルタルソーーース!!味
https://www.family.co.jp/goods/snack/4910701.html
タルタルソースの酸味とこってりとしたコクが楽しめる濃厚な味わいのポテトチップスです。[ファミリーマート限定・数量限定]
発売日:2023年11月14日発売予定
ファミリーマート通常価格158円(税込170円)
https://www.family.co.jp/goods/snack/4910701.html
タルタルソースの酸味とこってりとしたコクが楽しめる濃厚な味わいのポテトチップスです。[ファミリーマート限定・数量限定]
発売日:2023年11月14日発売予定
ファミリーマート通常価格158円(税込170円)
742無銘菓さん
2023/11/11(土) 23:51:27.33ID:??? ヤマヨシの魯珈(←ロカ)っていうカレー味のポテチが美味くてびっくりした
10年ぶりぐらいにお菓子板に来たよ
反響がないみたいで肩透かしを食らった気分だ
10年ぶりぐらいにお菓子板に来たよ
反響がないみたいで肩透かしを食らった気分だ
743無銘菓さん
2023/11/12(日) 18:00:20.13ID:??? どこで売ってるの?コンビニ専売とか?
まず販売してることを気づかれてないと思うよ
まず販売してることを気づかれてないと思うよ
744無銘菓さん
2023/11/12(日) 18:02:06.24ID:??? ググったら6月発売じゃん
それで今まで一度も目にしたことが無い時点でお察しというか
店がヤマヨシを信用してないんだろうな
それで今まで一度も目にしたことが無い時点でお察しというか
店がヤマヨシを信用してないんだろうな
745無銘菓さん
2023/11/12(日) 18:05:07.57ID:??? 全国発売のはずなのに、俺も見たことない
各社のプレスリリース見てると新製品がどんどん出てるけど、うちの近所には入荷したことない製品がけっこうある
各社のプレスリリース見てると新製品がどんどん出てるけど、うちの近所には入荷したことない製品がけっこうある
746無銘菓さん
2023/11/12(日) 23:24:46.60ID:??? 742だけど、スーパーの特売に入ったんだよ
昨日食べて美味くてびっくりしたから
今日買いに行ったらもうなくなっていた
昨日食べて美味くてびっくりしたから
今日買いに行ったらもうなくなっていた
747無銘菓さん
2023/11/13(月) 00:50:35.61ID:??? 問屋の在庫ー掃かな
749無銘菓さん
2023/11/13(月) 08:21:35.84ID:??? ロカはエスビーのゴールドスパイスカレーあたりのジンジャー強め&追いスパイスマシマシって感じだな
クミンクローブコリアンダーが強いから辛さだけじゃなく香りもかなり強い
東京ローカルの人気カレーだから地方の問屋がピンとこなかったのかもな
クミンクローブコリアンダーが強いから辛さだけじゃなく香りもかなり強い
東京ローカルの人気カレーだから地方の問屋がピンとこなかったのかもな
750無銘菓さん
2023/11/13(月) 08:25:26.91ID:??? 贅沢ショコラ買ってくるか
751無銘菓さん
2023/11/13(月) 16:20:37.59ID:siN85qme 松本幸四郎「堅あげポテト」30周年記念新味ガブリ! 川口春奈とCM共演「ありがたいこと」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202311130000542.html
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202311130000542-w1300_0.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202311130000542-w1300_3.jpg
歌舞伎俳優の松本幸四郎(50)が13日、都内で行われたカルビー「堅あげポテト」30周年記念新商品お披露目会で、20日から全国のコンビニで先行販売する新商品「堅あげポテト 究極のだし味」に豪快にかじりついた。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202311130000542.html
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202311130000542-w1300_0.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202311130000542-w1300_3.jpg
歌舞伎俳優の松本幸四郎(50)が13日、都内で行われたカルビー「堅あげポテト」30周年記念新商品お披露目会で、20日から全国のコンビニで先行販売する新商品「堅あげポテト 究極のだし味」に豪快にかじりついた。
752無銘菓さん
2023/11/14(火) 13:35:29.66ID:??? 贅沢ショコラ売ってねえ…
753無銘菓さん
2023/11/14(火) 20:11:37.21ID:??? ローソンPBからサワクリ消えた?
754無銘菓さん
2023/11/15(水) 19:12:40.75ID:VQ5rHrUV コンソメメガトン買ってみたが、ギザポテじゃねえかよ!
何でコンソメパンチと同じノーマルスライスでやらないんだ
味比べしにくいじゃねえか
何でコンソメパンチと同じノーマルスライスでやらないんだ
味比べしにくいじゃねえか
755無銘菓さん
2023/11/16(木) 21:15:41.47ID:cbWesh1a756無銘菓さん
2023/11/18(土) 17:15:32.91ID:/mbOlNdt 整形もここでいい?
ポテスピーにハマってるけど長野県売ってない。このスレの人の地域、普通に売ってる?
ポテスピーにハマってるけど長野県売ってない。このスレの人の地域、普通に売ってる?
757無銘菓さん
2023/11/18(土) 17:24:38.61ID:??? ググったけど見た事も聞いた事も無かったわ
東ハトはポテコあるじゃんw
東ハトはポテコあるじゃんw
758無銘菓さん
2023/11/18(土) 17:55:22.38ID:/mbOlNdt >>757
ポテコは売ってる。ポテコをチップスにした感じ。ノンフライだから芋たれしないし、やみつきになったのよ。
ポテコは売ってる。ポテコをチップスにした感じ。ノンフライだから芋たれしないし、やみつきになったのよ。
759無銘菓さん
2023/11/18(土) 18:06:51.76ID:??? 美味そうだけど見たこと無いな@東京練馬
760無銘菓さん
2023/11/18(土) 18:15:15.29ID:??? >>756
見たことないけど(愛知県)、地域全体のどこにもないかどうかなんてわからんやろ
店がいくつあると思ってんねん
ちょっとマイナーなお菓子は、スーパーやコンビニじゃなくてドラッグストアとかリカーショップに並んでるイメージだけどな
衣料品のしまむらとか書店のツタヤにもお菓子コーナーがあるし、100均も意外と穴場
あと普通の人があんまり行かなそうな場所だと総合病院の入院病棟の売店とか、謎の流通ルートからお菓子を仕入れてる
うちの近所だとYBCチップスターの期間限定味は病院しか売ってるとこを知らないからわざわざ買いに行ってる
見たことないけど(愛知県)、地域全体のどこにもないかどうかなんてわからんやろ
店がいくつあると思ってんねん
ちょっとマイナーなお菓子は、スーパーやコンビニじゃなくてドラッグストアとかリカーショップに並んでるイメージだけどな
衣料品のしまむらとか書店のツタヤにもお菓子コーナーがあるし、100均も意外と穴場
あと普通の人があんまり行かなそうな場所だと総合病院の入院病棟の売店とか、謎の流通ルートからお菓子を仕入れてる
うちの近所だとYBCチップスターの期間限定味は病院しか売ってるとこを知らないからわざわざ買いに行ってる
762無銘菓さん
2023/11/18(土) 20:36:31.26ID:??? ヨドバシに置いてるから、買おうと思えば1個から買えるな
763無銘菓さん
2023/11/18(土) 21:42:02.13ID:/mbOlNdt ポテスピー、都内や愛知でもメジャーじゃないのか。東ハトなのに販売地域限ってんのかな。ちなみに新潟の友達が、地元系スーパーでしか見たことないっておみやげにくれたんだよ。
764無銘菓さん
2023/11/18(土) 21:44:34.49ID:/mbOlNdt765無銘菓さん
2023/11/21(火) 02:47:13.15ID:??? >>754
これはどうなん?
【ファミマ限定。タルタルソースを愛してやまない人向けの魅惑のポテチを実食レポ!】
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/00cefddfec7d44c59d2973d86d68c5ab6f62f275
https://i.imgur.com/c0wgnyy.jpg
これはどうなん?
【ファミマ限定。タルタルソースを愛してやまない人向けの魅惑のポテチを実食レポ!】
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/00cefddfec7d44c59d2973d86d68c5ab6f62f275
https://i.imgur.com/c0wgnyy.jpg
766無銘菓さん
2023/11/22(水) 13:39:13.50ID:??? ピュアポテトのオホーツクの塩と岩塩うますぎる
767無銘菓さん
2023/11/26(日) 19:43:31.91ID:hFUW5iW9 オーケーのビッグサイズのポテトチップスがついに208円になってしまったよ
昨年の今頃は159円だったのに
昨年の今頃は159円だったのに
768無銘菓さん
2023/11/26(日) 19:59:20.94ID:??? 減らされるよりはいい
770無銘菓さん
2023/11/27(月) 11:53:37.86ID:t/v35XQF プリングス塩(大)
すこぶる味が薄かったんで成分表見たら【食塩05~1.4g】だと??
たぶん0.5gのに当たったみたい
で、何か納得いかなかったんで後日もう1本買ったら、
今度は1.4gに当たったらしく、めっちゃしょっぺー(泣
たぶん、東南アジアなんで振る塩に湿気が入って
塩が大きくなったり小さくなったり
で、塩振る穴が詰まったり詰まらなかったり
結果、塩味にすこぶるブレが有るんじゃないかと思う
すこぶる味が薄かったんで成分表見たら【食塩05~1.4g】だと??
たぶん0.5gのに当たったみたい
で、何か納得いかなかったんで後日もう1本買ったら、
今度は1.4gに当たったらしく、めっちゃしょっぺー(泣
たぶん、東南アジアなんで振る塩に湿気が入って
塩が大きくなったり小さくなったり
で、塩振る穴が詰まったり詰まらなかったり
結果、塩味にすこぶるブレが有るんじゃないかと思う
771無銘菓さん
2023/11/27(月) 19:18:57.77ID:??? プリングルズってプレーン(塩)が一番まずいよな…チップスターと真逆
772無銘菓さん
2023/11/27(月) 22:25:27.03ID:??? 歳とったら塩味に戻る
773無銘菓さん
2023/11/27(月) 23:39:49.85ID:???774無銘菓さん
2023/11/28(火) 01:14:41.35ID:??? 老害って細かいことでうるせーよな
775無銘菓さん
2023/11/28(火) 08:20:32.82ID:??? 若い子がみんな漢字わからんわけじゃないだろ
巻き込むなよ
巻き込むなよ
776無銘菓さん
2023/11/28(火) 10:07:42.82ID:??? どうでもいいなら言わなきゃいいんだぞ
自分に保険かけてるつもりなのがダルい
自分に保険かけてるつもりなのがダルい
777無銘菓さん
2023/11/28(火) 11:50:00.01ID:??? 厚切りを買うぞ厚切りを
778無銘菓さん
2023/11/28(火) 12:06:54.44ID:??? ジェイソン
779無銘菓さん
2023/11/28(火) 12:07:05.01ID:3YWNHEMr782無銘菓さん
2023/11/28(火) 12:31:39.50ID:??? 意図のわからん発言だな
何で他人を経由しようとしてんの?w
まあ図星だったら効果的かもしれないけど
そうじゃなかったら、バカじゃね?って思われるだけだろ
何で他人を経由しようとしてんの?w
まあ図星だったら効果的かもしれないけど
そうじゃなかったら、バカじゃね?って思われるだけだろ
783無銘菓さん
2023/11/28(火) 13:07:49.81ID:3YWNHEMr 全然関係ないけど
整形は綺麗な傷治す医者
形成はグチャグチャの傷治す医者
らしいよ
整形は綺麗な傷治す医者
形成はグチャグチャの傷治す医者
らしいよ
784無銘菓さん
2023/11/28(火) 14:50:41.85ID:??? ポテチうますぎワロタ
785無銘菓さん
2023/11/28(火) 15:08:58.29ID:???786無銘菓さん
2023/11/28(火) 15:10:42.81ID:??? 漢字の間違い指摘するとかネット初心者丸出し
787無銘菓さん
2023/11/28(火) 15:32:55.43ID:??? 湖池屋のり塩とカルビーコンソメの両方大袋買ってきてやったわ
788無銘菓さん
2023/11/28(火) 15:57:43.85ID:??? 俺も湖池屋ののり塩好き
789無銘菓さん
2023/11/28(火) 16:02:59.35ID:??? 同じく自分も
790無銘菓さん
2023/11/28(火) 16:39:29.26ID:oHr8KwNr791無銘菓さん
2023/11/28(火) 23:43:32.54ID:o4hH/b5H ポテチもう高すぎて買わなくなっちった
いや高いだけならまだよい
確実に不味くなったのが致命的
プリングルスとピザポテトが好きだったんだけど不味くなったよな?
平成中期まではよく買ってたんだがなぁ
いや高いだけならまだよい
確実に不味くなったのが致命的
プリングルスとピザポテトが好きだったんだけど不味くなったよな?
平成中期まではよく買ってたんだがなぁ
792無銘菓さん
2023/11/29(水) 00:24:54.78ID:SvA3Mwl7 ちょい高くても
昔の仕様ならたまに買ってたかもしれん
高くなって量減って質変えて不味くなってるってどないやねーん
昔の仕様のかわせろ
昔の仕様ならたまに買ってたかもしれん
高くなって量減って質変えて不味くなってるってどないやねーん
昔の仕様のかわせろ
793無銘菓さん
2023/11/29(水) 01:51:06.55ID:a/S9jAjk 湖池屋の幻の今金男爵ポテトチップスは300円とちょっと高いが美味い
スーパーで売ってるやつは金色のパッケージだが
オンライン限定の今金ポテチと基本は同じものなのかな?
スーパーで売ってるやつは金色のパッケージだが
オンライン限定の今金ポテチと基本は同じものなのかな?
794無銘菓さん
2023/11/29(水) 02:21:14.16ID:???795無銘菓さん
2023/11/29(水) 02:28:04.29ID:a/S9jAjk >>794
これって今金男爵なの?
これって今金男爵なの?
796無銘菓さん
2023/11/29(水) 02:32:50.02ID:??? >>783
それも違うなあ
整形外科は主に骨関係をやるところ(だから交通事故のひどい傷も治します)
形成外科は主に皮膚の、傷痕とか火傷の痕とかを出来るだけ綺麗な見た目に治すような仕事(だから美容外科の技術的な基礎)
スレチすまん
それも違うなあ
整形外科は主に骨関係をやるところ(だから交通事故のひどい傷も治します)
形成外科は主に皮膚の、傷痕とか火傷の痕とかを出来るだけ綺麗な見た目に治すような仕事(だから美容外科の技術的な基礎)
スレチすまん
798無銘菓さん
2023/11/29(水) 03:49:04.66ID:??? それはよかった
たまたま俺が食べたブツが悪かったのか
ブレがあるのか
改良されたのか
そのへんはわからんが
たまたま俺が食べたブツが悪かったのか
ブレがあるのか
改良されたのか
そのへんはわからんが
799無銘菓さん
2023/11/29(水) 09:26:38.85ID:??? 焦げがうまいんだろうがよ
800無銘菓さん
2023/11/29(水) 11:13:56.41ID:???801無銘菓さん
2023/11/29(水) 12:16:15.37ID:??? カルビーの冬ポテト2種買ってみるかぁ
802無銘菓さん
2023/11/29(水) 12:52:33.94ID:l3ux9bpl >>797
焦げはじゃがいもにある糖分で、主に寝かせたじゃがいもに出る
品種によっては始めから糖分多い品種も有るかも
最近では季節が反対の外国産新芋が手に入るんで
常に新芋使う体制な事が多い
寝かせたじゃがいもは薄味系のチップスにすると焦げ臭くて苦い
だから湖池屋とかはそれを味濃いカラムーチョとかで使ってる
焦げはじゃがいもにある糖分で、主に寝かせたじゃがいもに出る
品種によっては始めから糖分多い品種も有るかも
最近では季節が反対の外国産新芋が手に入るんで
常に新芋使う体制な事が多い
寝かせたじゃがいもは薄味系のチップスにすると焦げ臭くて苦い
だから湖池屋とかはそれを味濃いカラムーチョとかで使ってる
803無銘菓さん
2023/11/29(水) 13:32:55.56ID:??? いわゆる「お焦げ」をおいしく感じるのは「メイラード反応」によって旨味成分が増えるから
食材の温度が上がるとメイラード反応によっておいしくなると同時に、茶色く変化する
この色の変化は実は「焦げ」とはまったく異なる状態
本当に焦げてしまった食材は強い苦みを持つようになるため、とても食べられなくなるんですよ
食材の温度が上がるとメイラード反応によっておいしくなると同時に、茶色く変化する
この色の変化は実は「焦げ」とはまったく異なる状態
本当に焦げてしまった食材は強い苦みを持つようになるため、とても食べられなくなるんですよ
804無銘菓さん
2023/11/29(水) 13:59:49.30ID:l3ux9bpl ポテチの茶色は
単なる糖が焦げただけのカラメルだから
単なる糖が焦げただけのカラメルだから
805無銘菓さん
2023/11/29(水) 14:06:56.33ID:l3ux9bpl ちなみにメイラード反応が起こってるのはポテチのきつね色部分
茶色い部分は糖が焦げただけの部分
茶色い部分は糖が焦げただけの部分
806無銘菓さん
2023/11/29(水) 15:21:50.90ID:??? コイケヤのり塩の焦げたやつだけ売ってくれ
電気ストーブを横にして金網にポテチ乗せて焼き(温め)ながら食うのオススメよ
電気ストーブを横にして金網にポテチ乗せて焼き(温め)ながら食うのオススメよ
808無銘菓さん
2023/11/29(水) 16:57:27.61ID:l3ux9bpl 食べて不味いのは焦げ
美味いのは焼き目
つまり803は間違っている
美味いのは焼き目
つまり803は間違っている
809無銘菓さん
2023/11/29(水) 17:22:54.44ID:??? なんかポテチって買う瞬間がピークな気がする
毎回食べるとこんなもんかってなる
毎回食べるとこんなもんかってなる
810無銘菓さん
2023/11/29(水) 21:48:10.16ID:a/S9jAjk カルビーのうすしおと湖池屋の塩
これをブラインドで食べて、どっちかわかる人いるかな?
先日食べ比べやってみたが、微妙に違うのはわかった
ただブラインドで試したら当てる自信はないな
これをブラインドで食べて、どっちかわかる人いるかな?
先日食べ比べやってみたが、微妙に違うのはわかった
ただブラインドで試したら当てる自信はないな
811無銘菓さん
2023/11/30(木) 02:33:32.46ID:??? カルビーと湖池屋は味付けより食感が違うと思うな
ヤマヨシはスライスなのにサラサラしてるから一発でわかる
ヤマヨシはスライスなのにサラサラしてるから一発でわかる
812無銘菓さん
2023/11/30(木) 06:01:10.12ID:Wq8aHbm5 カルビーのうすしおには昆布出汁が隠し味に入ってるが
湖池屋は塩のみ
ヤマヨシは知らん
湖池屋は塩のみ
ヤマヨシは知らん
813無銘菓さん
2023/11/30(木) 09:48:13.64ID:f11SyxMb >>810
ぜんぜん味違う
カルビーのは薄くてスパッと切った感じで表面が硬い
湖池屋のはフカシ芋感が強く芋表面につや消しみたいな粉感を感じる
カルビーのは硬くて芋表面がガラスみたいなイメージ
湖池屋のは柔らかくて芋表面が粉っぽい
根本、芋の種類とカッターの精度が違う感じ
カルビーのほうが高品質で湖池屋はそこそこ感が有る
ぜんぜん味違う
カルビーのは薄くてスパッと切った感じで表面が硬い
湖池屋のはフカシ芋感が強く芋表面につや消しみたいな粉感を感じる
カルビーのは硬くて芋表面がガラスみたいなイメージ
湖池屋のは柔らかくて芋表面が粉っぽい
根本、芋の種類とカッターの精度が違う感じ
カルビーのほうが高品質で湖池屋はそこそこ感が有る
814無銘菓さん
2023/11/30(木) 09:50:00.52ID:f11SyxMb カルビーはせんべい
湖池屋のは成形ポテトチップに近い味
湖池屋のは成形ポテトチップに近い味
815無銘菓さん
2023/11/30(木) 09:59:16.94ID:??? そこまで言われると食べ比べしてみたくなるな
困ったもんだぜ
まあそれがこんなスレに出入りしている醍醐味だが
困ったもんだぜ
まあそれがこんなスレに出入りしている醍醐味だが
816無銘菓さん
2023/11/30(木) 10:43:10.47ID:??? でも馬鹿舌だぞw
817無銘菓さん
2023/11/30(木) 11:43:41.93ID:??? プライドポテトがうまいらしい
818無銘菓さん
2023/11/30(木) 11:49:45.42ID:??? らしいって何だよw 食え
プライドポテトの塩入ってないやつはほかにない商品でよい
プライドポテトの塩入ってないやつはほかにない商品でよい
819無銘菓さん
2023/11/30(木) 15:28:16.90ID:bcbghvzJ たぶんカルビーと湖池屋のが混ざってても味の違いは解る
コンソメでものり塩でも、二社のをちゃんと分別出来ると思う
コンソメでものり塩でも、二社のをちゃんと分別出来ると思う
820無銘菓さん
2023/11/30(木) 15:38:49.72ID:??? ピュアポテト塩こそ至高
821無銘菓さん
2023/11/30(木) 17:59:23.00ID:PfmNF2Mi >>820
不味くは無いが劇的に上手くも無い
芋が厚くなってるのがかえって上手くない方向に行ってる
正直、高い価格に見合ってなかった
カルビーの高いやつは高い分だけ量が多い
カルビーの戦略のほうが正解かと
不味くは無いが劇的に上手くも無い
芋が厚くなってるのがかえって上手くない方向に行ってる
正直、高い価格に見合ってなかった
カルビーの高いやつは高い分だけ量が多い
カルビーの戦略のほうが正解かと
824無銘菓さん
2023/11/30(木) 19:51:15.38ID:??? ttps://koikeya.co.jp/purepotato_item/
ピュアポテトけっこう塩ばっかり
ピュアポテトけっこう塩ばっかり
828無銘菓さん
2023/12/01(金) 12:58:48.61ID:??? 贅沢ショコラ売ってねえから冬ポテト粉雪ソルト買ったわボケぇ
8291500円で食べ比べ
2023/12/01(金) 13:37:29.83ID:2Lae4iw6830無銘菓さん
2023/12/01(金) 13:44:49.86ID:4uDDw5a9 自分もカルビーと湖池屋の食べ比べしたくなったので買いに行ったが
湖池屋のノーマルな塩のやつはコンビニには置いてないな
プライドポテトの塩はあったんだけどね
湖池屋のプライドポテトの塩と普通の塩も違うもんなのかな?
湖池屋のノーマルな塩のやつはコンビニには置いてないな
プライドポテトの塩はあったんだけどね
湖池屋のプライドポテトの塩と普通の塩も違うもんなのかな?
831無銘菓さん
2023/12/01(金) 13:47:22.39ID:??? 冬ポテト 粉雪ソルト
美味しゅうございました。
美味しゅうございました。
833無銘菓さん
2023/12/01(金) 16:30:12.85ID:??? カレー味のポテチってありそうでないけど何でだろうね
絶対合うはずなのに
絶対合うはずなのに
834無銘菓さん
2023/12/01(金) 16:39:48.56ID:uj2Sb5I2 >>833
定番商品としては無いけど、期間限定の企画商品で複数メーカーから度々出てるのでは
定番商品としては無いけど、期間限定の企画商品で複数メーカーから度々出てるのでは
835無銘菓さん
2023/12/01(金) 16:52:05.99ID:??? おやつカンパニーのポテモ スパイスカレー味なかなか美味しかった
ポテモは形はベビースターだけどチップスターのような成形ポテチの食感
ポテモは形はベビースターだけどチップスターのような成形ポテチの食感
836無銘菓さん
2023/12/01(金) 17:53:46.08ID:kdaAMnd4 普通の塩味の袋に粉胡椒バサバサ入れてシャカシャカ
小瓶1/4くらい胡椒入れると
辛い&ちょっと青臭いけど
食べてるとわりとクセになる
小瓶1/4くらい胡椒入れると
辛い&ちょっと青臭いけど
食べてるとわりとクセになる
838無銘菓さん
2023/12/02(土) 11:25:05.14ID:??? カルビーのフレンチサラダが好きなんだけど全然店頭で見ないからネットで箱買いしてる
だけどこれホント当たり外れが大きい
前に届いたのはポテトが薄くて焦げも全くなく一箱全部美味しかった
今回のは大外れで箱の中全部ポテトが分厚く中身は焦げたのばかりで
全く食べる気しなくてダイエットにはいいけどもう捨てようかな
これって工場とかロット?によるのかね
だけどこれホント当たり外れが大きい
前に届いたのはポテトが薄くて焦げも全くなく一箱全部美味しかった
今回のは大外れで箱の中全部ポテトが分厚く中身は焦げたのばかりで
全く食べる気しなくてダイエットにはいいけどもう捨てようかな
これって工場とかロット?によるのかね
839無銘菓さん
2023/12/02(土) 15:38:55.47ID:???840無銘菓さん
2023/12/02(土) 15:49:37.40ID:X+La61/2 まあカルビーに限ってそういう事は無いよ
品質低めの湖池屋でさえ、
糖が増えて焦げる可能性が有る芋は味濃いカラムーチョやらに使ってる
昔は日本産じゃがいもが主だったんで
どうしても貯蔵芋がメインな時期があって
糖が少ない新じゃがになった時はパッケージに特別に新ジャガ!って書いてた
でも最近のカルビーは外国産の時期を挟むようになったんで
貯蔵芋の比率がすこぶる減ったから
糖出て焦げる事がほとんど無くなってる
逆に、安いポテチにまで国産うたってる湖池屋は
時期によっては貯蔵芋になる可能性があって
チップスが苦い時が有る可能性有り
品質低めの湖池屋でさえ、
糖が増えて焦げる可能性が有る芋は味濃いカラムーチョやらに使ってる
昔は日本産じゃがいもが主だったんで
どうしても貯蔵芋がメインな時期があって
糖が少ない新じゃがになった時はパッケージに特別に新ジャガ!って書いてた
でも最近のカルビーは外国産の時期を挟むようになったんで
貯蔵芋の比率がすこぶる減ったから
糖出て焦げる事がほとんど無くなってる
逆に、安いポテチにまで国産うたってる湖池屋は
時期によっては貯蔵芋になる可能性があって
チップスが苦い時が有る可能性有り
842無銘菓さん
2023/12/02(土) 17:54:04.54ID:NVZrcir/843無銘菓さん
2023/12/02(土) 22:31:32.77ID:vcugiN6T ポテトチップス絶品うすしお味 たっぷりサイズ
https://www.family.co.jp/goods/snack/4820451.html
カルビー まるでカリカリチーズのようなポテトチップス
https://www.family.co.jp/goods/snack/4911968.html
https://www.family.co.jp/goods/snack/4820451.html
カルビー まるでカリカリチーズのようなポテトチップス
https://www.family.co.jp/goods/snack/4911968.html
844無銘菓さん
2023/12/03(日) 07:13:39.99ID:??? 食べ比べするつもりでカルビー、湖池屋、PBのポテチを少しずつ買いそろえているが
そこにあるのに全部揃うまで食べられないから、イライラするw
禁断症状w
そこにあるのに全部揃うまで食べられないから、イライラするw
禁断症状w
845無銘菓さん
2023/12/03(日) 07:27:35.56ID:??? 堅あげポテトってザクザク感強めで好きなんだが油っぽさ強く感じる
846無銘菓さん
2023/12/03(日) 07:57:58.11ID:??? まあそういうものだからな
いわゆる昔ながらの釜揚げ製法に近いのが堅あげ
外国産のポテチなんかも油染みあるよね
いわゆる昔ながらの釜揚げ製法に近いのが堅あげ
外国産のポテチなんかも油染みあるよね
847無銘菓さん
2023/12/03(日) 09:16:41.58ID:RgIIF+tx そもそも堅揚げは揚げる時に丸まったりしてるから
油切れは悪い
油切れは悪い
848無銘菓さん
2023/12/03(日) 09:48:12.46ID:RgIIF+tx 凄くいさぎよい形成ポテチ見つけたw
ビニールトレーに入ったポテチなんだけど
ポテチの形が、丸じゃなくて超ロングな長方形
薄くシート状にした原料をただ直線的に切断して焼いてるだけ
まあ味はともかく、長方形なのが原因で食感は悪かった
ビニールトレーに入ったポテチなんだけど
ポテチの形が、丸じゃなくて超ロングな長方形
薄くシート状にした原料をただ直線的に切断して焼いてるだけ
まあ味はともかく、長方形なのが原因で食感は悪かった
850無銘菓さん
2023/12/03(日) 11:44:53.87ID:??? フレンチサラダの事書いた>>838だけどレスありがとう
スライサーの0.0何ミリの微調整や温度管理とかの
単純な理由かと思ってたけど色々あるんだね
前にテレビで見たのは焦げたポテトは色センサーで感知して風圧で飛ばしていた
商品になってるのはそれをクリアしたんだろうけどまずい
今回みたいに一箱丸々焦げたのばかりはその工場の設定がいまいちなんだと思っていたけど
まぁ生物だから均一というのは無理だよね
あと大きめのイオンが近くにないけど行った時は見てみる
スライサーの0.0何ミリの微調整や温度管理とかの
単純な理由かと思ってたけど色々あるんだね
前にテレビで見たのは焦げたポテトは色センサーで感知して風圧で飛ばしていた
商品になってるのはそれをクリアしたんだろうけどまずい
今回みたいに一箱丸々焦げたのばかりはその工場の設定がいまいちなんだと思っていたけど
まぁ生物だから均一というのは無理だよね
あと大きめのイオンが近くにないけど行った時は見てみる
851無銘菓さん
2023/12/03(日) 11:50:39.80ID:RgIIF+tx イオンのって湖池屋じゃなかったけ?
プライベートブランドって大体大手メーカーに委託して作ってる
プライベートブランドって大体大手メーカーに委託して作ってる
852無銘菓さん
2023/12/03(日) 11:51:40.16ID:??? 逆に焦げたやつだけの商品ないかなあ
854無銘菓さん
2023/12/03(日) 12:01:21.58ID:HlaaMATP 最近わかめラーメンの昔のCMをまんま再現したCM見てて
突然昔の湖池屋のCMが記憶に甦ったわ
♪行け行けポテト 湖池屋ポ~テトチーップス!
♪湖池屋ポテ~ト~
突然昔の湖池屋のCMが記憶に甦ったわ
♪行け行けポテト 湖池屋ポ~テトチーップス!
♪湖池屋ポテ~ト~
855無銘菓さん
2023/12/03(日) 12:18:38.84ID:??? 行け行けGO GOじゃなかったか
856無銘菓さん
2023/12/03(日) 13:44:40.00ID:RgIIF+tx857無銘菓さん
2023/12/03(日) 19:29:13.54ID:??? ポテチと板チョコ一緒に食べたら美味しいかな?
858無銘菓さん
2023/12/03(日) 19:33:18.59ID:??? やってみればいいじゃん
俺はチョコがけポテチも嫌いだから食べたいと思わないけど
俺はチョコがけポテチも嫌いだから食べたいと思わないけど
859無銘菓さん
2023/12/04(月) 09:27:26.38ID:??? 粉雪ソルトうめえ
860無銘菓さん
2023/12/04(月) 09:31:29.61ID:??? うめえって書いたけど
普通にザク切りポテチの塩味よ
普通にザク切りポテチの塩味よ
861無銘菓さん
2023/12/04(月) 10:21:31.80ID:??? どこの商品かと思ったら、冬ポテトか
862無銘菓さん
2023/12/04(月) 10:50:57.66ID:??? やっぱ塩味よ
863無銘菓さん
2023/12/04(月) 11:52:24.25ID:??? 冬ポテト ザクザクではなくてホロホロだった
864無銘菓さん
2023/12/04(月) 12:57:37.09ID:SAqLX7xD865無銘菓さん
2023/12/04(月) 13:09:21.02ID:??? ポテチにいちばん合う飲み物ってやぱコーラなん?
866無銘菓さん
2023/12/04(月) 13:49:15.97ID:SAqLX7xD >>865
意外と緑茶とか合う
意外と緑茶とか合う
867無銘菓さん
2023/12/04(月) 14:58:13.07ID:??? シンプルなポテチの塩味とコーラ飲みながらパニック映画かホラー映画見る時が至福の時間だわ
868無銘菓さん
2023/12/04(月) 15:46:21.68ID:??? 冬でもスッパイ匂い漂わせてそう
870無銘菓さん
2023/12/04(月) 19:13:51.97ID:??? 牛乳もいい
871あぼーん
NGNGあぼーん
872無銘菓さん
2023/12/05(火) 20:51:07.17ID:2kFyDmlg 堀江貴文氏のコメント
ファミリーマートとのコラボ新商品「ULTRA PEYOUNG」がついに登場いたしました!
かやくにもソースにも、たくさんガーリックが入った商品となります。
また、昨年までのコラボで多くのご好評をいただきました「ポテトチップスULTRAGARLIC」と「ULTRAHIGHBALL」が今年も再販売となります。
そこで、おすすめの楽しみ方として試していただきたいのが、「ULTRA PEYOUNG」に「ポテトチップスULTRA GARLIC」を砕いてふりかけてご賞味いただくことです。
このガーリックマシマシとなった焼きそばに、爽やかな柑橘系の「ULTRA HIGHBALL」がぴったりです。虜になる美味しさを、ぜひお楽しみください。
ファミリーマートとのコラボ新商品「ULTRA PEYOUNG」がついに登場いたしました!
かやくにもソースにも、たくさんガーリックが入った商品となります。
また、昨年までのコラボで多くのご好評をいただきました「ポテトチップスULTRAGARLIC」と「ULTRAHIGHBALL」が今年も再販売となります。
そこで、おすすめの楽しみ方として試していただきたいのが、「ULTRA PEYOUNG」に「ポテトチップスULTRA GARLIC」を砕いてふりかけてご賞味いただくことです。
このガーリックマシマシとなった焼きそばに、爽やかな柑橘系の「ULTRA HIGHBALL」がぴったりです。虜になる美味しさを、ぜひお楽しみください。
873無銘菓さん
2023/12/05(火) 21:14:58.23ID:yEtzrJXp カルビーは何でかっぱえびせん味のポテトチップス出さないのか?
874無銘菓さん
2023/12/05(火) 21:24:20.66ID:0uNTrY/e >>867
10分も経たないまに食い終わってしまうわ
10分も経たないまに食い終わってしまうわ
876無銘菓さん
2023/12/05(火) 23:37:05.48ID:??? 成型じゃないポテチって出せる味の幅に限度があるし
あんまり無理やり変なのやってもおいしくないよね
あんまり無理やり変なのやってもおいしくないよね
877無銘菓さん
2023/12/06(水) 01:13:00.87ID:??? ポテトフライにもマック派(細)とモス派(太)がいるように
ポテチも厚切りカットは許せん、普通の薄切りの塩でいいんだよ!て人がやっぱ多数派?
ポテチも厚切りカットは許せん、普通の薄切りの塩でいいんだよ!て人がやっぱ多数派?
878無銘菓さん
2023/12/06(水) 01:13:56.91ID:??? なんで?
879無銘菓さん
2023/12/06(水) 02:03:45.09ID:??? 今みたいにシネコンがない時代の映画館の売店で売ってたポテチがめっちゃ美味しかったけど覚えてる人いる?
あれって今で言う堅揚げチップの元祖だと思うけど何故か映画館の売店だけでしか売ってなかったんだよなぁ
こんな感じのやつ↓
https://i.imgur.com/kPFbYZN.jpg
https://i.imgur.com/WUkvfQl.jpg
あと、小学生の頃に正月とか親戚の家へ行く時に家族で東海道新幹線に乗ると静岡あたりで車内販売してるこんな感じのサンドイッチの付属におまけ程度にポテチが入っててそれも堅揚げでめっちゃ美味しかったんだが知ってる人いる?
このサンドイッチかは定かではないがサンドイッチもポテチもめっちゃ美味しかったそ↓
https://i.imgur.com/t49bZ8S.jpg
あれって今で言う堅揚げチップの元祖だと思うけど何故か映画館の売店だけでしか売ってなかったんだよなぁ
こんな感じのやつ↓
https://i.imgur.com/kPFbYZN.jpg
https://i.imgur.com/WUkvfQl.jpg
あと、小学生の頃に正月とか親戚の家へ行く時に家族で東海道新幹線に乗ると静岡あたりで車内販売してるこんな感じのサンドイッチの付属におまけ程度にポテチが入っててそれも堅揚げでめっちゃ美味しかったんだが知ってる人いる?
このサンドイッチかは定かではないがサンドイッチもポテチもめっちゃ美味しかったそ↓
https://i.imgur.com/t49bZ8S.jpg
880無銘菓さん
2023/12/06(水) 02:06:36.17ID:??? 「ように」の前後がつながってない
『ファストフードのフライドポテトについてマック派が多数派のように、ポテチは薄切りの塩が多数派?』
なら一応日本語としてわかる
『ファストフードのフライドポテトについてマック派が多数派のように、ポテチは薄切りの塩が多数派?』
なら一応日本語としてわかる
881無銘菓さん
2023/12/06(水) 02:44:54.88ID:xzo88xdZ882無銘菓さん
2023/12/06(水) 08:02:52.11ID:??? >>879
うちの近所に手作りのポテチの店があるが
そこのポテチがこんな感じっちゃあこんな感じ
固くて油っぽくて、個人的には、よくない意味で手作りらしさを感じるというか
大手メーカーの技術力の高さを感じるんだけど
あれが好きな人もいるんだろうな
うちの近所に手作りのポテチの店があるが
そこのポテチがこんな感じっちゃあこんな感じ
固くて油っぽくて、個人的には、よくない意味で手作りらしさを感じるというか
大手メーカーの技術力の高さを感じるんだけど
あれが好きな人もいるんだろうな
883無銘菓さん
2023/12/06(水) 08:03:55.93ID:???884無銘菓さん
2023/12/06(水) 08:34:54.94ID:Er64sEzI885無銘菓さん
2023/12/06(水) 09:29:09.44ID:ZfZYiHVN >>873
かっぱえびせんはだいぶ前に
エビを表面にえびせん表面に集める改変をしてる
(味感じるのは表面だけだからという科学的理由で)
でもその後、表面のエビの量も減ったらしく
今ではほぼ、ただの小麦粉棒
かっぱえびせんはだいぶ前に
エビを表面にえびせん表面に集める改変をしてる
(味感じるのは表面だけだからという科学的理由で)
でもその後、表面のエビの量も減ったらしく
今ではほぼ、ただの小麦粉棒
886無銘菓さん
2023/12/06(水) 14:21:50.93ID:???887無銘菓さん
2023/12/06(水) 14:52:20.22ID:??? >>886
自家製で100グラム380円なら割と安い方だな
カルビーや湖池屋等のメーカー製もいいが
手作りで揚げたてだったりしたらそれはそれで美味いと思う
ちなみに福岡にもこういうお店があるようだ
https://potatohouse-online.com/
自家製で100グラム380円なら割と安い方だな
カルビーや湖池屋等のメーカー製もいいが
手作りで揚げたてだったりしたらそれはそれで美味いと思う
ちなみに福岡にもこういうお店があるようだ
https://potatohouse-online.com/
888無銘菓さん
2023/12/06(水) 14:57:22.76ID:??? まさにその店やでw
889無銘菓さん
2023/12/06(水) 15:17:14.84ID:??? 70~80年代に単館の映画館の売店で売ってた異様に美味しかった堅揚げのポテトチップスって湖池屋みたいだね
https://youtube.com/watch?v=KrHCk11EPyI&si=mzN0PjeiGxqo3F-Z
https://youtube.com/watch?v=KrHCk11EPyI&si=mzN0PjeiGxqo3F-Z
890無銘菓さん
2023/12/06(水) 22:18:20.60ID:??? 上に貼られてる画像にも「KOIKEYA」って書いてあるしね
891無銘菓さん
2023/12/07(木) 07:01:17.86ID:??? どっかの映画館と組んで復刻版出したりしたらウケるかな?
892無銘菓さん
2023/12/07(木) 12:57:22.99ID:??? 何かのスナック菓子が復刻されたとき、袋が透明じゃなくなってガッカリしたことがある
たぶん現代の品質基準では完全再現は無理なんだろうなあ
たぶん現代の品質基準では完全再現は無理なんだろうなあ
893無銘菓さん
2023/12/07(木) 13:16:25.45ID:??? 昔は中が見えるビニール袋だったもんな
今はアルミじゃないと油が酸化したりなんたらかんたら…
今はアルミじゃないと油が酸化したりなんたらかんたら…
894無銘菓さん
2023/12/08(金) 03:54:52.58ID:??? そこはたぶん法に触れるわけではないだろうから
賞味期限の設定とか、ひいてはどれくらい売れば利益が出るかとかの問題になるんじゃないかな
賞味期限の設定とか、ひいてはどれくらい売れば利益が出るかとかの問題になるんじゃないかな
895無銘菓さん
2023/12/08(金) 08:47:44.25ID:mZ9u0LE9 >>893
それは言いだと思う
何故なら透明袋の加工食品の例なんて幾らでもあるから
お菓子でも透明袋のは幾らでもある
酸化うんぬんガスうんぬんはメーカー側の建前の言い訳
欺くためです!なんて本音言うわけない
それは言いだと思う
何故なら透明袋の加工食品の例なんて幾らでもあるから
お菓子でも透明袋のは幾らでもある
酸化うんぬんガスうんぬんはメーカー側の建前の言い訳
欺くためです!なんて本音言うわけない
896無銘菓さん
2023/12/08(金) 09:19:05.85ID:??? もし窒素充填で充分なのであれば技術的な問題は解決だね
898無銘菓さん
2023/12/08(金) 09:38:45.74ID:??? 亀田製菓や岩塚製菓等の米菓企業は今年から一斉に中身が見えないアルミの印刷袋に切り替えてるから油の酸化等は関係ないはず
それまで何の問題もなく売ってたわけだからね 減量したから見た目だけでも分からないようにしたいんだろう
それまで何の問題もなく売ってたわけだからね 減量したから見た目だけでも分からないようにしたいんだろう
899無銘菓さん
2023/12/08(金) 10:55:17.95ID:???900無銘菓さん
2023/12/08(金) 11:26:12.96ID:??? 併売してるのか
不思議だね
賞味期限の長さに違いはあるのだろうか?
不思議だね
賞味期限の長さに違いはあるのだろうか?
901無銘菓さん
2023/12/09(土) 01:26:03.69ID:??? ・カルビー うすしお
・湖池屋 じゃがいもと塩
・イオン しお (湖池屋製造)
・西友 うすしお (カルビー製造)
買ってきて食べ比べてみた
カルビーがちょっと薄くて気泡が細かく入ってる感じでシャリッと割れる
あとのはパリッとかサクッという感じ
味は食べ比べてると舌が慣れたりでよくわからんw
・湖池屋 じゃがいもと塩
・イオン しお (湖池屋製造)
・西友 うすしお (カルビー製造)
買ってきて食べ比べてみた
カルビーがちょっと薄くて気泡が細かく入ってる感じでシャリッと割れる
あとのはパリッとかサクッという感じ
味は食べ比べてると舌が慣れたりでよくわからんw
902無銘菓さん
2023/12/09(土) 01:49:46.81ID:??? 最近ヤマヨシのポテトチップスをコンビニにあまり置かなくなったような気がする
わさビーフも見なくなった
わさビーフも見なくなった
904無銘菓さん
2023/12/09(土) 02:08:43.40ID:??? 基本的にわさビーフだけのメーカーだからなあ
905無銘菓さん
2023/12/09(土) 02:17:30.05ID:??? ローソン、ファミマ、711はプライベートブランドのポテチを置くようになってヤマヨシが追いやられたように思う
結局は大手コンビニのPBポテチの製造は、カルビーまたは湖池屋がやってるわけだし
結局は大手コンビニのPBポテチの製造は、カルビーまたは湖池屋がやってるわけだし
906無銘菓さん
2023/12/09(土) 02:27:11.16ID:??? 山芳なんて基本わさビーフの一発屋でそれ以外の商品に全く魅力ないしな
あれの需要が薄いか仕入れ価格が高くなったらそら消えるわ
あれの需要が薄いか仕入れ価格が高くなったらそら消えるわ
907無銘菓さん
2023/12/09(土) 02:48:26.54ID:???908無銘菓さん
2023/12/09(土) 10:15:31.53ID:??? プライドポテト(黒胡椒味)買ってみた
なんやこれw 茶色い焦げのオンパレードで
めっちゃ苦げぇw
国産芋名乗ってるんで、
糖分増えて焦げやすい貯蔵芋を使い
焦げて苦いから濃い味の製品に使って味を誤魔化し
焦げを味で誤魔化すのは湖池屋の伝統(カラムーチョとか)
どこをどう取ってこれにプライドを感じているのかが意味不明
普通は新ジャガの時期以外は製造しないとか
そういうのがプライドじゃないの?
この会社、絶対そのうち不祥事起こすわ
なんやこれw 茶色い焦げのオンパレードで
めっちゃ苦げぇw
国産芋名乗ってるんで、
糖分増えて焦げやすい貯蔵芋を使い
焦げて苦いから濃い味の製品に使って味を誤魔化し
焦げを味で誤魔化すのは湖池屋の伝統(カラムーチョとか)
どこをどう取ってこれにプライドを感じているのかが意味不明
普通は新ジャガの時期以外は製造しないとか
そういうのがプライドじゃないの?
この会社、絶対そのうち不祥事起こすわ
909無銘菓さん
2023/12/09(土) 10:25:07.21ID:hN3NYvPd >>902
湖池屋は大手スーパーのプライベートブランド製造してる
負けたように見えて、実はそこそこシェア持ってる
VHSとベータのシェア争いと同じ話
ベータが負けたっていうけど
数百万とかする放送局の機材はほとんどベータで
VHSが民生用をいくら売っても賄えないくらい儲けてる
湖池屋は大手スーパーのプライベートブランド製造してる
負けたように見えて、実はそこそこシェア持ってる
VHSとベータのシェア争いと同じ話
ベータが負けたっていうけど
数百万とかする放送局の機材はほとんどベータで
VHSが民生用をいくら売っても賄えないくらい儲けてる
911無銘菓さん
2023/12/09(土) 20:51:13.12ID:??? 筒に入ってるポテチってすべて成形ポテチで合ってる?
912無銘菓さん
2023/12/10(日) 04:33:40.04ID:??? 合ってる
913無銘菓さん
2023/12/10(日) 09:53:26.18ID:??? プライドポテトは味もコスパも最悪!
焦げ臭い・値段高い・高いのに量も普通
湖池屋プライドポテトの黒胡椒より
カルビー堅揚げポテトのブラックペッパーのほうが
遥かに美味かった
焦げ臭い・値段高い・高いのに量も普通
湖池屋プライドポテトの黒胡椒より
カルビー堅揚げポテトのブラックペッパーのほうが
遥かに美味かった
914無銘菓さん
2023/12/10(日) 10:03:28.47ID:??? 湖池屋の300円もする幻のじゃがいも今金男爵のポテトチップスも
言うほど美味いわけじゃないよな
言うほど美味いわけじゃないよな
915無銘菓さん
2023/12/10(日) 12:19:14.28ID:??? 大体、湖池屋は方向性間違ってる
高級うたって作ったポテチが
バリバリこだわり書いてないカルビーの安ポテチより不味い
下手すると湖池屋の普通ポテチより不味い
高級って命名が、高級原料使ってますという意味の高級だとすれば
今度はうなぎやら霜降りステーキ黒焦げにしてるみたいな
高級材料使ってこれですか?みたいなイメージ
あれで高級名乗るのはある意味詐欺
高級名乗らずに手作りとかを名乗れよ
高級うたって作ったポテチが
バリバリこだわり書いてないカルビーの安ポテチより不味い
下手すると湖池屋の普通ポテチより不味い
高級って命名が、高級原料使ってますという意味の高級だとすれば
今度はうなぎやら霜降りステーキ黒焦げにしてるみたいな
高級材料使ってこれですか?みたいなイメージ
あれで高級名乗るのはある意味詐欺
高級名乗らずに手作りとかを名乗れよ
916無銘菓さん
2023/12/10(日) 18:01:30.15ID:??? 同じカルビー製造の波形厚切りうすしおの
西友お墨付きとCGCを比較してみた
西友130グラム
1枚が大きなものが多く焦げもなく綺麗
CGC160グラム
1枚が小さく、割れてるようなものも目立つ
芽や皮の部分と思われる焦げが多い
でも食感や味はお墨付きと同じ
西友お墨付きとCGCを比較してみた
西友130グラム
1枚が大きなものが多く焦げもなく綺麗
CGC160グラム
1枚が小さく、割れてるようなものも目立つ
芽や皮の部分と思われる焦げが多い
でも食感や味はお墨付きと同じ
917無銘菓さん
2023/12/10(日) 18:09:40.18ID:??? 小さいほうが割れが少ないw
不思議な比較記事だなw
不思議な比較記事だなw
919銀行
2023/12/11(月) 02:23:36.44ID:/SFWMCjr920無銘菓さん
2023/12/11(月) 05:56:20.90ID:??? 湖池屋のピュアポテトが一番うまい他のはもういいやって感じ
921無銘菓さん
2023/12/11(月) 11:07:15.75ID:???922無銘菓さん
2023/12/11(月) 11:07:34.08ID:??? PBをNBと包装が違うだけと思ってる人がいるみたいだけど
違うよね
違うよね
923無銘菓さん
2023/12/11(月) 12:33:34.86ID:lRgzlbO7 湖池屋ピュアポテト焦げまくてってクソ不味い
高い材料使って価格高くてこれ? みたいな味
オカンが手間ひまかけて作った新メニューみたいな感じ
いやそんなの良いから、真面目に昔ながらの料理作れよ
高い材料使って価格高くてこれ? みたいな味
オカンが手間ひまかけて作った新メニューみたいな感じ
いやそんなの良いから、真面目に昔ながらの料理作れよ
924無銘菓さん
2023/12/11(月) 12:57:50.68ID:??? ほかの選択肢つぶされてるなら怒るのもわかるけど
そうじゃないんだから好きなの買えばいいだけじゃん
そうじゃないんだから好きなの買えばいいだけじゃん
926無銘菓さん
2023/12/11(月) 16:49:54.74ID:??? 自演にしか見えん意味不明さ
927無銘菓さん
2023/12/11(月) 17:15:27.86ID:??? アンタ夜道は気を付けなよ
928無銘菓さん
2023/12/11(月) 17:37:31.46ID:??? ありがとう
やさしいね
やさしいね
929無銘菓さん
2023/12/11(月) 17:45:30.68ID:??? >>923
>湖池屋不味い
確かに茶色い焦げ入ったやつばっかだった
120円であれは酷いよな
カラムーチョとかでも
カルビーの同系のやつは焦げない芋使ってるけど
湖池屋のは在庫処分かってくらい焦げたやつばっか
いくら味濃くても食えばわかるのに
消費者ねめとしか思えない
>湖池屋不味い
確かに茶色い焦げ入ったやつばっかだった
120円であれは酷いよな
カラムーチョとかでも
カルビーの同系のやつは焦げない芋使ってるけど
湖池屋のは在庫処分かってくらい焦げたやつばっか
いくら味濃くても食えばわかるのに
消費者ねめとしか思えない
930無銘菓さん
2023/12/11(月) 18:09:54.65ID:??? 質問なのですが、湖池屋の今金男爵ポテチ食べた人いますか?
金色のパッケージに入ったやつです
普通よりだいぶ高いんですが、やはりかなり美味いのでしょうか?
またネット販売限定の今金男爵ポテチとも味は違いあるのでしょうか?
金色のパッケージに入ったやつです
普通よりだいぶ高いんですが、やはりかなり美味いのでしょうか?
またネット販売限定の今金男爵ポテチとも味は違いあるのでしょうか?
932無銘菓さん
2023/12/16(土) 10:15:50.98ID:??? 冬ポテト粉雪ソルト食感も味も好き
933無銘菓さん
2023/12/16(土) 15:58:16.18ID:??? ピュアポテトで焦げたのなんか食ったことねえよ工場で違うのか?
934無銘菓さん
2023/12/16(土) 16:44:03.12ID:??? 味覚が違うんだろうな
タバコスパスパ吸ってるとかで
苦味感じない
タバコスパスパ吸ってるとかで
苦味感じない
935無銘菓さん
2023/12/16(土) 16:45:39.40ID:??? 特定の個人を狙って
しかも今閲覧してる事まで解るようだけど
いつもの不正アクセスさんか?
しかも今閲覧してる事まで解るようだけど
いつもの不正アクセスさんか?
936無銘菓さん
2023/12/18(月) 04:53:33.43ID:??? 考えすぎなんじゃね?病院行けよ
938無銘菓さん
2023/12/18(月) 10:00:01.81ID:hYWe4RbA ????
939無銘菓さん
2023/12/18(月) 10:09:06.23ID:??? ピュアポテト 芋くらべ 3種類買ってみた
マチルダ
パリパリ 一番カルビーのノーマル塩の芋に近い
少し糖分あって茶焦げの苦味有り
サッシー
少しホクホク 一番湖池屋の芋に近い
焦げ少ない
きたかむい
ホクホク 一番形成ポテチに近い
糖分多くて茶焦げしまくってて苦い
結論言うと旨さ的には
カルビーノーマル塩が一番美味い
次は湖池屋ノーマル塩
最後にピュアポテト
パッケージに水(湯)通ししてないってこだわり書いてあるけど
それが糖分抜く工程なんだろうな
とにかく湖池屋の(特に高いやつ)は、
ちょくちょく茶焦げがあって苦い
変なこだわりがかえって製品を不味くしている感じ
マチルダ
パリパリ 一番カルビーのノーマル塩の芋に近い
少し糖分あって茶焦げの苦味有り
サッシー
少しホクホク 一番湖池屋の芋に近い
焦げ少ない
きたかむい
ホクホク 一番形成ポテチに近い
糖分多くて茶焦げしまくってて苦い
結論言うと旨さ的には
カルビーノーマル塩が一番美味い
次は湖池屋ノーマル塩
最後にピュアポテト
パッケージに水(湯)通ししてないってこだわり書いてあるけど
それが糖分抜く工程なんだろうな
とにかく湖池屋の(特に高いやつ)は、
ちょくちょく茶焦げがあって苦い
変なこだわりがかえって製品を不味くしている感じ
941無銘菓さん
2023/12/18(月) 10:34:45.60ID:??? なんか電波系のひと?
942無銘菓さん
2023/12/18(月) 13:09:33.12ID:??? 変な短文煽り野郎のせいで
スレの雰囲気が悪くなったな
スレの雰囲気が悪くなったな
943無銘菓さん
2023/12/18(月) 15:23:43.21ID:emmU1zoa 湖池屋は焦げがあって苦いって連呼してるのは同じ人?
944無銘菓さん
2023/12/18(月) 15:42:30.96ID:??? 焦げてるのがうまいのにな
945無銘菓さん
2023/12/18(月) 16:31:24.92ID:??? 苦味は子供にはわからんから
946無銘菓さん
2023/12/18(月) 16:59:56.33ID:??? 変なのが湧いてるな
じゃがいもは貯蔵するほど糖分が出て茶色の苦い焦げが出る
昔は糖分が少ない初収穫期にはわざわざ
(糖分少なくて焦げない)新ジャガですと宣伝をしてた
最近は品種・貯蔵技術・収穫時期の違う芋を使っているので
糖分の焦げは少ない
つまり、焦げるという事はその総てを行えていないという事であって
それはつまり、湖池屋の製品の品質が低い事を示している
これ知らない奴はアホ
じゃがいもは貯蔵するほど糖分が出て茶色の苦い焦げが出る
昔は糖分が少ない初収穫期にはわざわざ
(糖分少なくて焦げない)新ジャガですと宣伝をしてた
最近は品種・貯蔵技術・収穫時期の違う芋を使っているので
糖分の焦げは少ない
つまり、焦げるという事はその総てを行えていないという事であって
それはつまり、湖池屋の製品の品質が低い事を示している
これ知らない奴はアホ
947無銘菓さん
2023/12/18(月) 17:52:16.24ID:??? 長えしうるせえ
948無銘菓さん
2023/12/18(月) 18:45:24.47ID:hYWe4RbA 湖池屋アンチか知らんが同じ事ばっか繰り返すな
949無銘菓さん
2023/12/18(月) 22:37:05.49ID:??? 馬鹿なんだろw
950無銘菓さん
2023/12/19(火) 02:33:14.33ID:??? 【「うますぎて困る」ファン投票1位のポテトチップスが全国発売に】
https://trilltrill.jp/articles/3410191
https://i.imgur.com/iotd8YL.jpg
https://trilltrill.jp/articles/3410191
https://i.imgur.com/iotd8YL.jpg
951無銘菓さん
2023/12/19(火) 09:26:17.66ID:??? 黒焦げ湖池屋のを
うまいうまいって食ってる
マヌケがいるな
しかも一人自演の自己援護
アホスwww
うまいうまいって食ってる
マヌケがいるな
しかも一人自演の自己援護
アホスwww
952無銘菓さん
2023/12/19(火) 09:28:28.88ID:??? 知能が低いんで科学的反論も出来ず
短文書くのが精一杯なんだろう
低IQちゃんは
短文書くのが精一杯なんだろう
低IQちゃんは
953無銘菓さん
2023/12/19(火) 09:30:23.68ID:??? おい言い過ぎだぞw
大部分の真面目に生きてる知的障害達に失礼だ
健常者でも知的障害者でもm一定数の基地外はいる
それが社会というものだ
大部分の真面目に生きてる知的障害達に失礼だ
健常者でも知的障害者でもm一定数の基地外はいる
それが社会というものだ
954無銘菓さん
2023/12/19(火) 09:53:02.04ID:ksOugj5U カルビーポテチの高いやつCRAFT Calbee買った
ノーマルより微妙に厚く、大きな芋が多くて、少しホクホク系、
焦げも全く無い
あと、ノーマルより10%くらい量多い
味的には湖池屋の上級ポテトの比にならないくらい美味かった
でも、価格がノーマルの1.5倍するから、ノーマルの大袋買ったほうが幸せかも?
ノーマルより微妙に厚く、大きな芋が多くて、少しホクホク系、
焦げも全く無い
あと、ノーマルより10%くらい量多い
味的には湖池屋の上級ポテトの比にならないくらい美味かった
でも、価格がノーマルの1.5倍するから、ノーマルの大袋買ったほうが幸せかも?
955無銘菓さん
2023/12/19(火) 10:05:19.54ID:ksOugj5U >>954
あと、CRAFT Calbeeの裏記載に
【国産(~以下略)、焦げないように丁寧に揚げました】との記載
この記載理由がちょっと笑えるw
なんでパッケージに【焦げないように~】と書いたかというと
湖池屋作った高級ポテチ
【ピュアなんちゃら】【プライドなんちゃら】が、ことごとく黒焦げで苦かった、
ので、消費者に【高級ポテチ=黒焦げ・苦い】という意識が付いてしまい
後発のカルビー高級ポテチまで敬遠されてしまった
それを払拭する為にわざわざパッケージに
【当社の高級ポテチは焦げてないです】と書いたのなw
ホント湖池屋、迷惑千万 だなw
あと、CRAFT Calbeeの裏記載に
【国産(~以下略)、焦げないように丁寧に揚げました】との記載
この記載理由がちょっと笑えるw
なんでパッケージに【焦げないように~】と書いたかというと
湖池屋作った高級ポテチ
【ピュアなんちゃら】【プライドなんちゃら】が、ことごとく黒焦げで苦かった、
ので、消費者に【高級ポテチ=黒焦げ・苦い】という意識が付いてしまい
後発のカルビー高級ポテチまで敬遠されてしまった
それを払拭する為にわざわざパッケージに
【当社の高級ポテチは焦げてないです】と書いたのなw
ホント湖池屋、迷惑千万 だなw
956無銘菓さん
2023/12/19(火) 10:12:33.51ID:??? 湖池屋が間違ってるのは
素材を活かす=そのまま調理する
だと思ってるトコな
カルビーの場合はそこがしっかり分かっていて
素材を活かす=素材が引き立つような調理法での調理
ということをちゃんと理解している
食パンを焼かずにそのまま食ってる=湖池屋
食パンを美味しい方法で焼いてバター塗って食す=カルビー
だいたいこういうイメージ
素材を活かす=そのまま調理する
だと思ってるトコな
カルビーの場合はそこがしっかり分かっていて
素材を活かす=素材が引き立つような調理法での調理
ということをちゃんと理解している
食パンを焼かずにそのまま食ってる=湖池屋
食パンを美味しい方法で焼いてバター塗って食す=カルビー
だいたいこういうイメージ
957無銘菓さん
2023/12/19(火) 10:52:54.89ID:???958無銘菓さん
2023/12/19(火) 10:53:40.73ID:??? こいつマジで湖池屋に親でも殺されたんやろか
959無銘菓さん
2023/12/19(火) 10:54:50.96ID:??? 湖池屋のその方向だと
菊水堂とか海外モノの塩味を買った方が満足度高い味かもな・・・
菊水堂とか海外モノの塩味を買った方が満足度高い味かもな・・・
960無銘菓さん
2023/12/19(火) 10:56:15.99ID:??? 間違ってるというより
もう好みの問題だよな・・・
もう好みの問題だよな・・・
961無銘菓さん
2023/12/19(火) 11:56:32.37ID:??? 茶色焦げは糖分の焦げ(=カラメル)
糖分が出るのは
・長期間貯蔵した芋
・ポテチ向きでは無い糖分が多い品種
・処理方法が悪い
これが原因だけど
湖池屋のは、この全部が悪い
糖分が出るのは
・長期間貯蔵した芋
・ポテチ向きでは無い糖分が多い品種
・処理方法が悪い
これが原因だけど
湖池屋のは、この全部が悪い
962無銘菓さん
2023/12/19(火) 12:10:06.81ID:??? カルビーと湖池屋、両方の内部に通じてるのか
すげーな
食品業界の闇のドンかな
すげーな
食品業界の闇のドンかな
963無銘菓さん
2023/12/19(火) 12:34:37.31ID:???964無銘菓さん
2023/12/19(火) 13:20:56.34ID:??? 自分に問いかけているらしい
だいじだね
だいじだね
965無銘菓さん
2023/12/19(火) 13:24:03.65ID:??? つーかその答え方だと、カルビー内部の人間ですって言ってることになって
まあまあのスキャンダルでカルビーという会社に迷惑かかる可能性もあるわけだが
いいのか?ww
まあまあのスキャンダルでカルビーという会社に迷惑かかる可能性もあるわけだが
いいのか?ww
966無銘菓さん
2023/12/19(火) 13:27:39.35ID:??? つーかその答え方だと、ここには湖池屋のネット工作員がいるって事になるね
967無銘菓さん
2023/12/19(火) 13:31:51.02ID:??? え?
わざわざここでカルビーへの苦情も言わないと駄目なの?
じゃあ言うけど、
かっぱえびせん
エビ味を全体かあ表面だけに付けるように改変した後
表面の味まで削って
もはやただの小麦粉棒なのが気に食わん
ただ、ポテチスレだからここで言わなかっただけだ
ただ、湖池屋の高いやつは100%焦げ苦いから
かっぱえびせんどころじゃねーわな
わざわざここでカルビーへの苦情も言わないと駄目なの?
じゃあ言うけど、
かっぱえびせん
エビ味を全体かあ表面だけに付けるように改変した後
表面の味まで削って
もはやただの小麦粉棒なのが気に食わん
ただ、ポテチスレだからここで言わなかっただけだ
ただ、湖池屋の高いやつは100%焦げ苦いから
かっぱえびせんどころじゃねーわな
968無銘菓さん
2023/12/19(火) 13:45:56.37ID:??? ああ意味がわかってないらしい
961は否定したが956を否定してないから
湖池屋内部の人間ではないがポテチの出来を決める要素を知る職業であり
なおかつカルビーの商品のパッケージが作られる過程を知る立場にある
と言ってることになるわけよ
961は否定したが956を否定してないから
湖池屋内部の人間ではないがポテチの出来を決める要素を知る職業であり
なおかつカルビーの商品のパッケージが作られる過程を知る立場にある
と言ってることになるわけよ
969無銘菓さん
2023/12/19(火) 13:46:50.25ID:??? じゃがいもは貯蔵で糖が出るとか
料理の一般常識なんだが???
どんだけ低知識なんだよ、コイツ
料理の一般常識なんだが???
どんだけ低知識なんだよ、コイツ
970無銘菓さん
2023/12/19(火) 13:48:19.91ID:??? https://www.shokusenden.com/shoku_tushin/20230524-002/
じゃがいもを水にさらすことで余分なデンプンを取り除き、焦げ付きの原因となる糖質や、調理の際にじゃがいも同士がくっつく原因の粘り気を防ぐことができます。
じゃがいもを水にさらすことで余分なデンプンを取り除き、焦げ付きの原因となる糖質や、調理の際にじゃがいも同士がくっつく原因の粘り気を防ぐことができます。
971無銘菓さん
2023/12/19(火) 13:55:25.16ID:??? 湖池屋 苦い
カルビー 苦い
で、検索してみた
結果、
湖池屋 苦い 99件
ほとんどがマジモンの苦情(中には製品全部苦い的な話もw)
カルビー 苦い 片手で数えられる程
しかも、ほとんどがカルビーとは関係ない話ばかり
ワロタw
ホント、マジで湖池屋、苦いんだなwww
カルビー 苦い
で、検索してみた
結果、
湖池屋 苦い 99件
ほとんどがマジモンの苦情(中には製品全部苦い的な話もw)
カルビー 苦い 片手で数えられる程
しかも、ほとんどがカルビーとは関係ない話ばかり
ワロタw
ホント、マジで湖池屋、苦いんだなwww
972無銘菓さん
2023/12/19(火) 14:00:00.45ID:???973無銘菓さん
2023/12/19(火) 15:24:57.57ID:mtdEaToz お前が湖池屋を心の底から嫌ってるのはもう十分すぎる位にわかったから落ち着けよ
974無銘菓さん
2023/12/19(火) 15:29:23.16ID:??? は?何を言っているの???
別に湖池屋のノーマル品に文句言ってない
ノーマルのやつは普通に美味いし
そもそも、カルビーの苦情出せって言うからちゃんと出しただろ
それに、海苔味とかはカルビーより美味いからよく買ってる
製品への苦情を会社全体の苦情に勝手にすり替えるのか?
お前が落ち着けよ。湖池屋のネット工作員くん
別に湖池屋のノーマル品に文句言ってない
ノーマルのやつは普通に美味いし
そもそも、カルビーの苦情出せって言うからちゃんと出しただろ
それに、海苔味とかはカルビーより美味いからよく買ってる
製品への苦情を会社全体の苦情に勝手にすり替えるのか?
お前が落ち着けよ。湖池屋のネット工作員くん
975無銘菓さん
2023/12/19(火) 15:38:42.64ID:??? おい言い過ぎだぞ
大部分の真面目な変な人に失礼だ
変人にもまともな変人と真性の基地外がいる
それを忘れるな
大部分の真面目な変な人に失礼だ
変人にもまともな変人と真性の基地外がいる
それを忘れるな
976無銘菓さん
2023/12/19(火) 15:55:46.44ID:??? 湖池屋貶しても俺は食うから俺はお前と違うから
977無銘菓さん
2023/12/19(火) 16:03:13.09ID:??? おいスゲェのが居るなw
ストレスとコンプレックスの塊だけど罪は犯せないノミの心臓ってヤツかな
さて湖池屋のり塩特大でも食うか
ストレスとコンプレックスの塊だけど罪は犯せないノミの心臓ってヤツかな
さて湖池屋のり塩特大でも食うか
978無銘菓さん
2023/12/19(火) 16:31:03.10ID:??? ピュアポテト最高
980無銘菓さん
2023/12/19(火) 17:24:39.26ID:??? ピュアポテトの黒焦げ味って最高だよな!
パッケージにはいろんな味書いてあるけどw
あれはなぜ、黒焦げ~味って書いてないの?
ちょっと不思議~
パッケージにはいろんな味書いてあるけどw
あれはなぜ、黒焦げ~味って書いてないの?
ちょっと不思議~
981無銘菓さん
2023/12/19(火) 17:29:04.24ID:??? ピュアポテト
アマゾンのレビューでも
苦い(変な味がする)って意見多いな
なかなか正常な意見だわ
アマゾンのレビューでも
苦い(変な味がする)って意見多いな
なかなか正常な意見だわ
982無銘菓さん
2023/12/19(火) 17:34:46.01ID:??? プアポテトも芋を水にさらさないない事にこだわりが有るのなら
揚げずに乾燥芋をそのまま加熱してポテチにすれば
あんなに焦げずにまともに食えるのになあ
揚げずに乾燥芋をそのまま加熱してポテチにすれば
あんなに焦げずにまともに食えるのになあ
983無銘菓さん
2023/12/19(火) 18:00:32.10ID:??? 買えないのか
984無銘菓さん
2023/12/19(火) 18:11:26.00ID:??? 俺の味覚が買うのを拒否する
いや、大半の客の味覚だったな
いや、大半の客の味覚だったな
985無銘菓さん
2023/12/19(火) 18:33:27.08ID:mtdEaToz 一体何を見ているんだ?
俺には分からない
俺には分からない
987無銘菓さん
2023/12/19(火) 19:26:38.22ID:??? ピュアポテト食ったことなさそう
988無銘菓さん
2023/12/20(水) 06:01:43.78ID:??? じゃがいも心地は焦げてなくてもたまに変な苦みない?
見た目は綺麗だから調理法とかじゃなく品種のせいかなと思ってた
見た目は綺麗だから調理法とかじゃなく品種のせいかなと思ってた
990無銘菓さん
2023/12/20(水) 10:45:33.17ID:??? スクリプトの正体か?
991無銘菓さん
2023/12/20(水) 11:14:05.43ID:???993無銘菓さん
2023/12/20(水) 15:32:57.56ID:QxeLFaxL 焦げてなくてもって言ってるのになんでカラメル焦げの話が出てくんだよ
994眞性なるデアのふぐり
2023/12/20(水) 15:39:05.27ID:59TzS6iC がぢゃゐも買うてきて家で揚げるんや!
なしど
なしど
995無銘菓さん
2023/12/20(水) 16:07:05.64ID:??? ああ、そういう事が聞きたいわけね
簡単だよ
ほとんどの製品が焦げてるんで
揚げてる油に焦げの苦味が移ってて
その油で揚げるから苦い
という事だね
簡単だよ
ほとんどの製品が焦げてるんで
揚げてる油に焦げの苦味が移ってて
その油で揚げるから苦い
という事だね
996無銘菓さん
2023/12/20(水) 16:11:06.04ID:GyIf/xBZ >>995
天ぷら屋でも、揚げ玉やらパン粉の破片やらを
頻繁にすくって捨てないと、油が苦くなる
上手な天ぷら店とかに行くと
頻繁にカス取って天ぷらも一切焦がさず、油の温度もしっかり管理
で、常に減った分の油を足すだけで、油を捨てる必要無いらしいよ
天ぷら屋でも、揚げ玉やらパン粉の破片やらを
頻繁にすくって捨てないと、油が苦くなる
上手な天ぷら店とかに行くと
頻繁にカス取って天ぷらも一切焦がさず、油の温度もしっかり管理
で、常に減った分の油を足すだけで、油を捨てる必要無いらしいよ
997無銘菓さん
2023/12/20(水) 16:15:07.39ID:???998無銘菓さん
2023/12/20(水) 16:25:49.55ID:??? ポテトチップスの総合スレッド ★36
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1703057132/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1703057132/
1000無銘菓さん
2023/12/21(木) 18:23:38.75ID:??? そして1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1521日 20時間 50分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1521日 20時間 50分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ニンテンドースイッチ2詳細発表のダイレクトは今晩4月2日22時から [パンナ・コッタ★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★3 [シャチ★]
- 【芸能】武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに“時代錯誤”の批判殺到… フジテレビの“起用責任”問われる恐れも [冬月記者★]
- 退職代行モームリ、4月1日の代行依頼134人 [パンナ・コッタ★]
- 「来世はここに生まれたい」と思う都道府県ランキング 3位沖縄、2位北海道を大差で抑えた1位は東京 [七波羅探題★]
- 任天堂、世界中で炎上 「日本人だけ割安にするレイシスト企業」「白人差別で反DEI違反、トランプは制裁すべき」 [175344491]
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [862423712]
- 【悲報】外人、日本人だけ優遇した任天堂にブチギレwwwwwwwww [705549419]
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 米倉涼子、戦っているものを告白 [394133584]
- Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2