探検
煎餅総合スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2008/03/02(日) 19:53:45ID:???
ないので立てた
2無銘菓さん
2008/03/02(日) 21:08:38ID:CpfkG5aD 2ゲト
3無銘菓さん
2008/03/02(日) 23:44:15ID:aPq/bBOk セブンイレブンの職人かたぎの濡れせんウマス。
2008/03/05(水) 16:39:19ID:???
のり煎餅に限る
なのに嫌いな奴多いよな。
なのに嫌いな奴多いよな。
2008/03/08(土) 15:05:45ID:???
小倉山荘の嵯峨乃焼美味い!
でもこの前食べたら厚みが減ったような…
でもこの前食べたら厚みが減ったような…
6無銘菓さん
2008/03/08(土) 19:57:01ID:oUAsABOZ 生姜味の煎餅ってありますよね?
たまーに懐かしくて思い出す。
美味しいの食べたいなあ・・・
たまーに懐かしくて思い出す。
美味しいの食べたいなあ・・・
2008/03/09(日) 02:47:30ID:???
岩塚製菓の越乃彩って言う煎餅の詰合せ貰った
一通り食べてみたけどどれも美味い
でもやっぱり味しらべが一番だ
一通り食べてみたけどどれも美味い
でもやっぱり味しらべが一番だ
2008/03/09(日) 17:48:58ID:???
亀田のサクリウマー
9無銘菓さん
2008/03/14(金) 17:42:44ID:c7urCQx1 星たべよが好きだ
10無銘菓さん
2008/03/19(水) 20:29:38ID:zOiJroLB 播磨屋のおかき皇とコウノトリ煎餅が好き
11無銘菓さん
2008/03/19(水) 22:45:01ID:mIqKwv9o 栗山米菓ばかうけのごま揚しょうゆ、うめぇ(´ω`*)
煎餅って食べ始めると止まんなくなるw
煎餅って食べ始めると止まんなくなるw
12無銘菓さん
2008/03/20(木) 16:50:35ID:??? 三幸の青のりせんべい食べだすと止まらない。
13無銘菓さん
2008/03/21(金) 08:34:54ID:N7Ec3s6+ サラダ煎餅最高
14無銘菓さん
2008/03/21(金) 15:50:21ID:??? 歌舞伎揚げって煎餅かな?
和菓子系では柿ピーに次いで好きなんだけど。
和菓子系では柿ピーに次いで好きなんだけど。
15無銘菓さん
2008/03/22(土) 09:11:04ID:??? 岩塚製菓の「ごまうすサラダ」
もうこれ無しでは生きていけなくなってしまった。
まわりの人にあげたら、みんな虜になってしまった。
一日に一人で大袋2つもあけてしまうので、少し買い控えている位。
もうこれ無しでは生きていけなくなってしまった。
まわりの人にあげたら、みんな虜になってしまった。
一日に一人で大袋2つもあけてしまうので、少し買い控えている位。
16無銘菓さん
2008/03/23(日) 18:09:16ID:??? 長保堂の蜂蜜おかきウマママー!!!
17無銘菓さん
2008/03/29(土) 13:31:45ID:??? 三幸の雪の宿うまい!食べ始めると止まらない。
18無銘菓さん
2008/03/29(土) 19:50:33ID:Ym5+cZi+ 丸尾製菓の
「味晴せん・塩バター風味」
これがきっかけで煎餅にハマった
「味晴せん・塩バター風味」
これがきっかけで煎餅にハマった
19無銘菓さん
2008/03/29(土) 19:56:06ID:3p+0j9lM 栗せんは神の領域
20無銘菓さん
2008/03/30(日) 09:51:05ID:H2y/KBqx 相方が天塩屋ばっかり食べてて
玄関入ると空気が煎餅くさい。
いつもいつも何袋も買い置きしてるけど
そんなに美味しいの?
玄関入ると空気が煎餅くさい。
いつもいつも何袋も買い置きしてるけど
そんなに美味しいの?
21無銘菓さん
2008/03/30(日) 11:36:17ID:???22無銘菓さん
2008/03/30(日) 13:25:30ID:H2y/KBqx23無銘菓さん
2008/04/02(水) 21:12:57ID:/Jup/hKY らぶらぶぅ〜
24無銘菓さん
2008/04/03(木) 09:52:35ID:0G+tsZf4 天塩屋がどこにもない…
25無銘菓さん
2008/04/03(木) 23:38:24ID:??? 久世食品とかいう所から出ている「彩りおかき」がメチャウマー
割れせんの詰め合わせなのにほとんど割れてないし
割れせんの詰め合わせなのにほとんど割れてないし
26無銘菓さん
2008/04/04(金) 08:33:29ID:DF+aq274 聞いたことも見たこともない
マイナーですね
マイナーですね
27無銘菓さん
2008/04/05(土) 23:21:39ID:IkVhQ4Xe 三幸製菓の新潟仕込みとちょっと高いけど亀田製菓の技のこだ割りしょうゆ味が最近のお気に入り
濃い目の醤油味が好みなのかも
濃い目の醤油味が好みなのかも
28無銘菓さん
2008/04/08(火) 23:10:12ID:oqep6Hbc 黒胡麻せんべいだいすき!
四角くてちいさいのが小袋に入ってるやつ。
メーカーは忘れた。
四角くてちいさいのが小袋に入ってるやつ。
メーカーは忘れた。
29無銘菓さん
2008/04/12(土) 11:57:35ID:??? 鬼焼きくいてええええ
都内(できれば東京駅〜銀座〜お台場の周辺)で売ってるとこ無い?
都内(できれば東京駅〜銀座〜お台場の周辺)で売ってるとこ無い?
30無銘菓さん
2008/04/12(土) 16:39:40ID:UWxS6ujf 三幸製菓の新潟仕込みだな
俺は塩味派なんだが
もう売ってないんだよな…
まあ海老味も好きだしいいか
俺は塩味派なんだが
もう売ってないんだよな…
まあ海老味も好きだしいいか
31無銘菓さん
2008/04/13(日) 00:07:10ID:??? 私も新潟仕込みの塩味大好きだ!
もう売ってないの?
買いだめしておいた方がいいんだろうか。
そうそう、セブンプレミアムのあみ焼焼塩せんべいも好き。
もう売ってないの?
買いだめしておいた方がいいんだろうか。
そうそう、セブンプレミアムのあみ焼焼塩せんべいも好き。
32無銘菓さん
2008/04/16(水) 19:05:10ID:??? >>27
同じ事書こうと思ってきたら先客が。
旨いよね。新潟仕込みは塩のが好きだけど。
引っ越しして新潟仕込みの塩を扱ってる所がない、と思ってたら近所のダイエーにあった。
しかも3列も!人気なんかな。嬉しいなー。
同じ事書こうと思ってきたら先客が。
旨いよね。新潟仕込みは塩のが好きだけど。
引っ越しして新潟仕込みの塩を扱ってる所がない、と思ってたら近所のダイエーにあった。
しかも3列も!人気なんかな。嬉しいなー。
33無銘菓さん
2008/04/19(土) 22:00:59ID:??? 新潟仕込みの塩、個装の袋にすごい油がたまってて
外袋の内側もベトベトになってました。油がついてる
どころじゃなくて液漏れ状態。ティッシュで吸い取り
ながら食べたけど、これが普通の状態なんでしょうか?
外袋の内側もベトベトになってました。油がついてる
どころじゃなくて液漏れ状態。ティッシュで吸い取り
ながら食べたけど、これが普通の状態なんでしょうか?
34無銘菓さん
2008/04/20(日) 17:21:15ID:???35無銘菓さん
2008/04/21(月) 19:08:39ID:Eo/KMFx+ 湯島の竹仙は既出?
36無銘菓さん
2008/04/21(月) 21:58:47ID:???37無銘菓さん
2008/04/21(月) 22:22:02ID:??? 金吾堂のおこげせん美味すぎる
38無銘菓さん
2008/04/22(火) 11:40:41ID:Q8ojqp9D 甘い系の煎餅なら、京都のふ焼き煎餅と京煎堂の玉子煎餅だな
39無銘菓さん
2008/04/25(金) 23:49:03ID:??? 味ごのみは素朴にうまい
嫁にきてくれ
嫁にきてくれ
40無銘菓さん
2008/04/26(土) 06:51:10ID:???【地域経済】売れてます!
奈良公園の名物「鹿せんべい」…ドラマ効果で出荷増[08/04/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209058463/
41無銘菓さん
2008/04/27(日) 19:01:13ID:bewHYwH3 どこのか知らないけど
「ぶこつ」って煎餅が好き
「ぶこつ」って煎餅が好き
42無銘菓さん
2008/04/28(月) 13:17:21ID:??? 地元モノなんだが、「将門煎餅」が大好きだな。醤油味。
一時期、米替えた?ってくらい味が落ちた時があったんだが、また持ち直して来た。
薄焼きがオヌヌメ。興味あるひとはググってみるよろし
一時期、米替えた?ってくらい味が落ちた時があったんだが、また持ち直して来た。
薄焼きがオヌヌメ。興味あるひとはググってみるよろし
43無銘菓さん
2008/05/01(木) 00:07:05ID:CWQzgwLS 米どころ魚沼せんべいとうがらし味が昔から好きだ
やっぱ煎餅は新潟だな
やっぱ煎餅は新潟だな
44無銘菓さん
2008/05/03(土) 01:55:21ID:??? ぬれせんべいって初めて食ったけど、これ単にシケったせんべいじゃん。
マズスwwww
マズスwwww
45無銘菓さん
2008/05/07(水) 05:08:57ID:aLHuPEwT にしき野、すきだったのに最近売ってない。
あれ美味しかった。
あれ美味しかった。
46無銘菓さん
2008/05/08(木) 05:10:37ID:Sd3aDPvN 角の丸い長方形のサラダせんべいの名前わかりませんか?
亀田のサラダせんべいのように2枚1組でパックにはなっているわけじゃなく、
一袋の中に2列でずらーっと並んでいる感じです。
亀田のサラダせんべいのように2枚1組でパックにはなっているわけじゃなく、
一袋の中に2列でずらーっと並んでいる感じです。
47無銘菓さん
2008/05/11(日) 15:36:44ID:1HOUr9/l こんなスレッドあるんだねw
コンフェックスってところのわさび煎餅がスキ。
わさび具合が異常。
黒こしょう煎餅とソース煎餅もよかった。
コンフェックスってところのわさび煎餅がスキ。
わさび具合が異常。
黒こしょう煎餅とソース煎餅もよかった。
48無銘菓さん
2008/05/14(水) 17:04:04ID:xP0WC+r1 丸くて上に砂糖と青海苔掛かってる煎餅知ってる奴いない?
ぐぐっても出てこなくて切ナス
ぐぐっても出てこなくて切ナス
49無銘菓さん
2008/05/17(土) 01:20:38ID:kG8vFJ+E やっぱり、立正堂の純米せんべいサラダ味が1番美味い。
濃いサラダ好きにはオススメだ
また食いたい
濃いサラダ好きにはオススメだ
また食いたい
51無銘菓さん
2008/05/17(土) 04:57:15ID:??? 濡れ濡れの幼煎餅画像をzipで
52無銘菓さん
2008/05/17(土) 20:20:58ID:??? スレタイ、平仮名で「せんべい」も入れたほうがわかり易いかも
今日久しぶりに、歌舞伎揚げ食べたけど美味い!
今日久しぶりに、歌舞伎揚げ食べたけど美味い!
53無銘菓さん
2008/05/18(日) 15:35:01ID:??? 誰か俺に"黒胡椒せんべい"の美味しさを優しく教えてくれないか?
54無銘菓さん
2008/05/18(日) 19:01:37ID:??? 堅焼きせんべい(^〜^)バリバリ
55無銘菓さん
2008/05/25(日) 05:48:11ID:??? あけぼの「げんこつ」
堅くてウマ〜
堅くてウマ〜
56無銘菓さん
2008/05/25(日) 09:49:50ID:1AGbZwoq 「おこげ」うまい
57無銘菓さん
2008/05/28(水) 18:49:18ID:9aUspDcQ 栗山米菓の梅ざらめが好きだ(゚Д゚)
58無銘菓さん
2008/05/31(土) 18:07:20ID:QDKAcvrb ひな祭りの時に出る薄い3色のお煎餅の名前分かる人います?
家じゃ「ふわふわせんべい」と呼んでたんだけど
それでググっても別なメーカーのが出てきてしまう。
透明に赤で模様が入った、ビニールの袋に入って売られてた気がします。
家じゃ「ふわふわせんべい」と呼んでたんだけど
それでググっても別なメーカーのが出てきてしまう。
透明に赤で模様が入った、ビニールの袋に入って売られてた気がします。
59無銘菓さん
2008/06/14(土) 17:35:10ID:???61無銘菓さん
2008/06/18(水) 01:08:28ID:IwMBjoqA 丸大豆せんべい最強
62無銘菓さん
2008/06/18(水) 23:33:33ID:fsKA9Zb3 短パン
63無銘菓さん
2008/06/19(木) 00:14:53ID:??? この前青森に行った時青森駅の中で手焼きで売ってた
「手焼津軽路せんべい」が美味しかった
アーモンドとクルミ買ってみたけどどっちも美味しかった
「手焼津軽路せんべい」が美味しかった
アーモンドとクルミ買ってみたけどどっちも美味しかった
64無銘菓さん
2008/06/22(日) 07:46:45ID:1EQ5e1IG セブンのチーズおかきウマー
65無銘菓さん
2008/06/22(日) 09:15:18ID:0syF+7Ul ハイハインが好き^^
66無銘菓さん
2008/06/22(日) 23:39:39ID:??? 南部せんべいの水飴をサンドした奴が好き
67無銘菓さん
2008/06/24(火) 11:58:52ID:??? ぽたぽた焼きが一番好きだったんだけど、高山旅行の時に
朝市で買った煎餅が劇的に美味かった!
その時買ったのはごまみそ煎餅。みそダレが付いてるんだが、甘くてややモチモチした食感。
あまりに美味くて1袋しか買わなかった事を後悔。
最後の1枚を食べた時、ふと袋を見たら賞味期限08年04年25日www
気付けよ私の舌www
朝市で買った煎餅が劇的に美味かった!
その時買ったのはごまみそ煎餅。みそダレが付いてるんだが、甘くてややモチモチした食感。
あまりに美味くて1袋しか買わなかった事を後悔。
最後の1枚を食べた時、ふと袋を見たら賞味期限08年04年25日www
気付けよ私の舌www
68無銘菓さん
2008/07/01(火) 17:32:08ID:???69無銘菓さん
2008/07/01(火) 18:33:23ID:??? 山形土産にもらったさかえ屋の「だだちゃ豆せんべい」うまかった。
食べると豆の風味がして、塩味が米のうまみを引き出している。
さくらんぼ食わせろと思ったけど、うまい煎餅をもらったから許そう。
食べると豆の風味がして、塩味が米のうまみを引き出している。
さくらんぼ食わせろと思ったけど、うまい煎餅をもらったから許そう。
70無銘菓さん
2008/07/04(金) 13:44:30ID:??? タンサン煎餅久々に食べたらめちゃウマ
中毒性がある
中毒性がある
71無銘菓さん
2008/07/13(日) 00:36:38ID:G1nTNNQ0 お醤油やさんのつけ焼き
しょっぱくて上手い!
しょっぱくて上手い!
72無銘菓さん
2008/07/17(木) 23:09:26ID:FtPC82Wl かめせんっていう、ぼんち揚げみたいなのがあるんだけどうますぐる
73無銘菓さん
2008/07/18(金) 17:38:03ID:gIaSrSeh 南部せんべい食べてみたい
74無銘菓さん
2008/07/24(木) 16:32:56ID:??? マルサカ煎餅やべぇええええええ
うますぐる
うますぐる
75無銘菓さん
2008/07/28(月) 19:05:19ID:??? 風見米菓の天日干しふくれ煎なかなか
76無銘菓さん
2008/07/28(月) 23:38:37ID:H/+BbykY 久しぶりに来たら重複してるwこっちが先でいいのかな。
武平作の焼きいかせんべいが美味しい。
味が濃いから何枚も食べると舌がwだけど美味しい。
売ってる店が少ないのが困る。
武平作の焼きいかせんべいが美味しい。
味が濃いから何枚も食べると舌がwだけど美味しい。
売ってる店が少ないのが困る。
77無銘菓さん
2008/07/31(木) 14:41:46ID:71+KyxIM ぼんち製品詰合せプレゼントキャンペーンに
応募したら当選した━━━━━ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノシ━━━━━!!!!!
ぼんち揚やぼんちの人気アイテムの詰合せktkr
ウレシス\(^o^)/
応募したら当選した━━━━━ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノシ━━━━━!!!!!
ぼんち揚やぼんちの人気アイテムの詰合せktkr
ウレシス\(^o^)/
78無銘菓さん
2008/08/02(土) 12:05:22ID:??? ぶこつ
醤油染み染みでうまいー
醤油染み染みでうまいー
79無銘菓さん
2008/08/16(土) 23:43:24ID:s4frLwux ザラメの煎餅、雪の宿…うまぁ☆
80無銘菓さん
2008/08/17(日) 18:55:56ID:xOYZ829L 京都の京煎堂のたまごせんべいは
@試食が多い
A種類が多い
B年をとって固いものがだめになった人のために、薄目も用意
という点で好き
@試食が多い
A種類が多い
B年をとって固いものがだめになった人のために、薄目も用意
という点で好き
81無銘菓さん
2008/08/17(日) 19:42:21ID:??? 金吾堂の厚焼しょうゆとおこげせん、黒こしょう煎餅好きだ
基本中の基本て感じの味でばりばり食べちゃう
あとは播磨屋の朝日あげとか
基本中の基本て感じの味でばりばり食べちゃう
あとは播磨屋の朝日あげとか
82無銘菓さん
2008/08/18(月) 12:13:45ID:??? ごつごつにひび割れた隙間に、醤油が染みまくって真っ黒になった煎餅が好きだー
喉渇くんだけどうまいんだよな〜。
喉渇くんだけどうまいんだよな〜。
83無銘菓さん
2008/08/20(水) 23:06:29ID:??? セブンの職人かたぎの醤油げんこつ大好き。
大きい袋バージョンと安い赤ワイン買って飲み食いするのが週一の楽しみ。
大きい袋バージョンと安い赤ワイン買って飲み食いするのが週一の楽しみ。
84無銘菓さん
2008/08/21(木) 22:43:14ID:???l、
_ ヽ\
─==ニ:::::::`ヽ:::::`ヽ、
/::⌒`::::::::::::::::::::;::::::::;;;;`ヽ|、
-‐''´/´::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;└、
‐弋─‐'''_::-‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::;;;f`
>´:::::::::::::::::/:::::::::::::-──‐-::、,;;;;;;;;;l
/::,ィ´:::::::::::::/::/:::::::::::-‐<´ ̄ ̄ ̄;;;;;;;;;l
/´/:::::///:::::::l:::::::::::::::::::::‐-`` ヽ 、;;;;;;;;;;;;;ヘ
/:::/l:: /:/ /V:|ヘ::::::::、:、:::::`ヽ、\‐--ヽ;;;;;;/ ……噛み砕け……!
:l::/ l /|レ l レト、ト、 ',:::\ヽ\,斗‐≧、Y⌒};;;l─、
レ' |l | ∧ ト、l}ft、\vィシ・テフヘ、 f`ヽ,/;;;;l l
| | / ヽ:ll ',l ̄l\、ヽ`弋´ , }ヘィ;;;;;l;;l ) `ュ _
レ,, -\ヽ, ノ_ \ `゜ 丿 |ハ;;トレ |l´
/ / :\ ー===-' / l ノ / |l::
/ /=、 ヽ.  ̄ / l / |:
/ | 〉、 `フ''< / 「ヽ |
| l /::::ヘ / ヽ / |:::::\ |
85無銘菓さん
2008/08/25(月) 17:22:35ID:UyvTEAZh 赤ちゃん用の白いホワホワのせんべい。なんか好き
86無銘菓さん
2008/09/12(金) 23:26:58ID:??? ごませんべい(^〜^)バリバリ
87無銘菓さん
2008/09/19(金) 20:01:13ID:NW2KLlTQ あみ焼仙兵衛うまーい
88無銘菓さん
2008/09/20(土) 21:38:40ID:0RkUOUc+ もち吉のせんべいてなんでこんな旨いんやろか。
久助うまー こりゃいける玄米もうまー!
久助うまー こりゃいける玄米もうまー!
89無銘菓さん
2008/09/21(日) 20:53:36ID:7niE5oqI 三駒屋の溜り煎餅最高!!
食べだしたら止まらない
食べだしたら止まらない
90無銘菓さん
2008/09/25(木) 00:26:29ID:iAKNT2dY おせんべいやさん本舗の黒胡椒せんがめちゃめちゃうまい!
毎日食べちゃってるよ
毎日食べちゃってるよ
91無銘菓さん
2008/09/26(金) 15:11:57ID:YhCFQudO もち吉の煎餅美味しいね
ぬれ味千ってしなってるのに最初戸惑ったけど
慣れると嵌まるわ
ぬれ味千ってしなってるのに最初戸惑ったけど
慣れると嵌まるわ
92無銘菓さん
2008/10/31(金) 02:18:18ID:MCVDT5yC >>91
汚・・・
汚・・・
93無銘菓さん
2008/10/31(金) 02:25:59ID:MCVDT5yC >>88
汚汚汚
汚汚汚
94無銘菓さん
2008/11/27(木) 12:39:41ID:??? 立正堂の純米せんべいサラダ味はまってる
ホンダ製菓ふんわりソフトさっぱり塩味も大好き
雪の宿は自分の定番
でもふんわりソフトは揚げてあるから油くさく感じる人もいるかも
でも好きだー
ホンダ製菓ふんわりソフトさっぱり塩味も大好き
雪の宿は自分の定番
でもふんわりソフトは揚げてあるから油くさく感じる人もいるかも
でも好きだー
95無銘菓さん
2008/12/19(金) 11:09:51ID:lMMian0x 堅焼き醤油煎餅大好き\(^o^)/
96無銘菓さん
2009/01/07(水) 09:46:59ID:wOuKLzlu 丸彦製菓の『うまい煎餅』堅焼きではこれが一番うまい。
価格高めで個包装じゃないのが残念だが、バランスのいい煎餅だ。
価格高めで個包装じゃないのが残念だが、バランスのいい煎餅だ。
98無銘菓さん
2009/02/04(水) 11:10:03ID:???100無銘菓さん
2009/02/21(土) 23:34:24ID:??? 先月初めて浅草行ってきた時に買った壱番屋?のせんべいマジ美味しかった。
興味本位で買った山椒や豆板醤のせんべいはちょっと辛くて
自分的には失敗だったが… 梅ザラメ最高!、まじ美味い。
興味本位で買った山椒や豆板醤のせんべいはちょっと辛くて
自分的には失敗だったが… 梅ザラメ最高!、まじ美味い。
101無銘菓さん
2009/02/24(火) 13:55:39ID:??? よく100円菓子コーナーとかにあるいかせんべいが好きだ
ついついとまらなくなる
ついついとまらなくなる
102無銘菓さん
2009/03/12(木) 23:20:55ID:fcC2/QY8 やっぱし煎餅と言えば〜もち吉でしょう。
壊れ煎餅とかまとめ買いしちゃうしね(^O^)
もっとCMとかすれば良いのにな〜
壊れ煎餅とかまとめ買いしちゃうしね(^O^)
もっとCMとかすれば良いのにな〜
103無銘菓さん
2009/03/18(水) 00:54:48ID:DQmfrrLO 手塩屋食べたよ お腹すいて寝れなかったから・・・ 夜中にバリバリ音たてて噛みました もう寝ます
104無銘菓さん
2009/03/18(水) 14:00:36ID:??? 三幸製菓のうす焼せんべい新潟仕込みがうめぇぇぇ!
同志はいないかい?
同志はいないかい?
105無銘菓さん
2009/03/21(土) 21:50:15ID:??? 亀田。の金のかきもち、爆発的に旨いなあ
こんな旨いのは煎餅?革命と思うね
こんな旨いのは煎餅?革命と思うね
106無銘菓さん
2009/03/24(火) 01:05:44ID:??? やっぱり海老満月が最強ですよ。
107無銘菓さん
2009/03/26(木) 02:53:35ID:??? この時間は腹が減るので固焼きをバリバリと貪るのが至高
108無銘菓さん
2009/04/07(火) 03:37:39ID:VYSaN+JE 囲炉裏庵の醤油せんべい
美味しいお (^ω^)
美味しいお (^ω^)
109無銘菓さん
2009/04/08(水) 00:03:44ID:??? 歯が折れるくらいのかったい煎餅が食べたいです。
京都付近で売ってるとこありますか?
なかったら通販でもいいですっ!!
京都付近で売ってるとこありますか?
なかったら通販でもいいですっ!!
112無銘菓さん
2009/04/26(日) 19:28:06ID:??? ハニカミ出身町の塩煎餅がうますぎる
113無銘菓さん
2009/05/23(土) 07:47:24ID:??? 塩味より醤油!
114無銘菓さん
2009/05/23(土) 11:32:34ID:???115無銘菓さん
2009/06/06(土) 09:58:38ID:???116無銘菓さん
2009/08/19(水) 01:21:36ID:??? 南部煎餅のみみ食べてたら奥歯が欠けた・・・。
この堅さが好きなんだけど、ちょっとショック。
この堅さが好きなんだけど、ちょっとショック。
117無銘菓さん
2009/09/02(水) 03:57:06ID:??? 保守
118無銘菓さん
2009/09/13(日) 11:57:38ID:ViClaWsc 敬老の日のじいちゃんの贈り物を
煎餅と何かにしようと思ってるんだけど良し悪しがわからないから
amazonで人気高いもの注文すればいいかな
煎餅と何かにしようと思ってるんだけど良し悪しがわからないから
amazonで人気高いもの注文すればいいかな
119無銘菓さん
2009/09/13(日) 13:39:48ID:JjfFcWSW SMAP 轢き逃げ、アイスホッケー傷害、中絶、公然猥褻
嵐 大麻3P、ハメ撮り流出、鼓膜破り
V6 強姦、フェラチオ写真流出 TOKIO 乱交
KinKi Kids 乱交、カルト タッキー&翼 創価学会
KAT-TUN 暴行、ロリコン淫行、AV
NEWS・関ジャニ∞ 殺人未遂、未成年飲酒、噛み付き、追突多重事故、盗作
ジャニー喜多川 性的虐待 赤坂 覚醒剤
嵐 大麻3P、ハメ撮り流出、鼓膜破り
V6 強姦、フェラチオ写真流出 TOKIO 乱交
KinKi Kids 乱交、カルト タッキー&翼 創価学会
KAT-TUN 暴行、ロリコン淫行、AV
NEWS・関ジャニ∞ 殺人未遂、未成年飲酒、噛み付き、追突多重事故、盗作
ジャニー喜多川 性的虐待 赤坂 覚醒剤
120無銘菓さん
2009/09/13(日) 23:39:26ID:??? 金のかきもち、スーパーから消えてしまった…
買いだめしとくんだった油断してた…OrZ
買いだめしとくんだった油断してた…OrZ
121無銘菓さん
2009/09/28(月) 23:29:31ID:??? ぬれ煎はジャスティス
122無銘菓さん
2009/10/30(金) 01:29:18ID:??? このスレは固い煎餅が人気なんだね。
栗山米菓の瀬戸の汐揚が激ウマ。
サクサクで塩が効いてて…本当に栗山米菓さんに手紙を書きたいくらいクソウマで感動すら覚えるよ。
いつまでも食べていたい…あまりの美味さに、アク禁巻き込まれてるのに
普段来ないお菓子板を携帯で探してきてしまった。
栗山米菓の瀬戸の汐揚が激ウマ。
サクサクで塩が効いてて…本当に栗山米菓さんに手紙を書きたいくらいクソウマで感動すら覚えるよ。
いつまでも食べていたい…あまりの美味さに、アク禁巻き込まれてるのに
普段来ないお菓子板を携帯で探してきてしまった。
123無銘菓さん
2009/10/31(土) 20:49:37ID:NIIhj/Xp なんでもないサラダせんべいも好きだな
124無銘菓さん
2009/11/30(月) 22:29:16ID:??? このスレは本スレに統合済みです。
125無銘菓さん
2009/12/27(日) 15:58:38ID:YMuMBTEp 「にしきの」は神だよ
126無銘菓さん
2009/12/28(月) 18:25:12ID:??? みながわ製菓のとうがらしの種が大好き
知ってる人いるかな?
同じとこから最近出た三椒の種(黒胡椒白胡椒山椒)もかなり美味い
辛い煎餅好きにはおすすめ!
知ってる人いるかな?
同じとこから最近出た三椒の種(黒胡椒白胡椒山椒)もかなり美味い
辛い煎餅好きにはおすすめ!
127無銘菓さん
2010/01/07(木) 15:50:33ID:7aHqTAf/ 七尾製菓の太鼓せんべいってのを
手土産でもらったんだけど
正直驚いた
今から近所のスーパーに探しにいっています
でもあるかなぁ
手土産でもらったんだけど
正直驚いた
今から近所のスーパーに探しにいっています
でもあるかなぁ
128無銘菓さん
2010/01/07(木) 16:36:45ID:tVjsGClt130無銘菓さん
2010/02/20(土) 10:38:17ID:fOd/26UO 亀田のわさびあられ、美味しい。
コンビニで105円だったかな? 小袋で買い易い
これ、量を4倍にして400円だったら誰も買わないだろうから
いい作戦だとオモタ
コンビニで105円だったかな? 小袋で買い易い
これ、量を4倍にして400円だったら誰も買わないだろうから
いい作戦だとオモタ
131無銘菓さん
2010/02/20(土) 19:00:20ID:??? 何でいきなり4倍?w
132無銘菓さん
2010/02/22(月) 18:02:12ID:??? 宇部煎餅のこわれ煎餅とごまチーズ煎餅が安くてうまい!
133無銘菓さん
2010/02/25(木) 22:02:47ID:??? ごまちーずせんべい味がしなくない?
134無銘菓さん
2010/02/26(金) 07:47:24ID:??? 宇部煎餅店のこわれ煎餅はあちこちで売っててよく買うけど
ごまちーずせんべいは見たことないわ
食べてみたい
ごまちーずせんべいは見たことないわ
食べてみたい
135民主党役員はすべて工作員
2010/02/28(日) 16:21:00ID:oF2JB94p ■小沢★★★★★★★★★北朝鮮工作員育ての親!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★
↓↓↓ 公のところにカキコある
◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア』
>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。
>夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。
■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。
■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く、
役員に忠誠心の記載がある。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する指令だ。
■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む。小沢は工作員育て親。
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味で賛否がカキコ。
↓↓↓ 公のところにカキコある
◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア』
>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。
>夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。
■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。
■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く、
役員に忠誠心の記載がある。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する指令だ。
■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む。小沢は工作員育て親。
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味で賛否がカキコ。
136無銘菓さん
2010/03/26(金) 11:03:25ID:byFwnHOX137無銘菓さん
2010/03/28(日) 09:56:41ID:??? 煎餅のスレのはずなのに、大半がおかきの話ばかりじゃないかw
138無銘菓さん
2010/03/28(日) 13:57:40ID:lcTInxKg じゃ、煎餅の話しよう。
トップバリュの堅焼きは、まじうまいと思う
あの値段なら充分納得。
トップバリュの堅焼きは、まじうまいと思う
あの値段なら充分納得。
139無銘菓さん
2010/04/11(日) 21:59:31ID:??? 手塩屋と岩塚の黒豆は旨いな。
手塩の方は派生で醤油味を出したが微妙。
安煎餅の旨味なんてアミノ酸やらケミカルで出してんだから
下手に醤油味で勝負せんでもいいのにw
そんなこと言ったら安い食品なんて全部ケミカルだけどさ。
手塩の方は派生で醤油味を出したが微妙。
安煎餅の旨味なんてアミノ酸やらケミカルで出してんだから
下手に醤油味で勝負せんでもいいのにw
そんなこと言ったら安い食品なんて全部ケミカルだけどさ。
140無銘菓さん
2010/04/13(火) 10:01:11ID:RCR0HX5l 昔、芝山の仁王尊の所で焼いてる煎餅屋があったんだけどもう無くなっちゃったのかな・・・
141無銘菓さん
2010/04/23(金) 06:04:05ID:??? にしきのがなくなった今、おれん中じゃ〜関口の【つけやき】もしくは【職人かたぎ】がダントツ!
142無銘菓さん
2010/04/23(金) 12:51:03ID:uigCqsgN とうがらしの種のメーカーが、
わさびの種、を出したので食べてみた。
ん〜亀田のわさびシリーズの勝ち!
やっぱわさびパウダー必要だと思う
わさびの種、を出したので食べてみた。
ん〜亀田のわさびシリーズの勝ち!
やっぱわさびパウダー必要だと思う
143無銘菓さん
2010/04/23(金) 22:42:35ID:??? やはりハッピーターン最高!止まらない。
雪の宿と梅ざらめも好き。
雪の宿と梅ざらめも好き。
144無銘菓さん
2010/04/28(水) 17:08:57ID:LOjVVTGv ('A` ) <太いの入れて小沢様
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽゝ ←亀田製菓の社長
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽゝ ←亀田製菓の社長
145無銘菓さん
2010/04/28(水) 17:09:42ID:LOjVVTGv . 。 。 。 。 。
クスクス . |∨∨∨∨|
,.-.|££££|-..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::/ ....... ...... ヾ
|:::::〉 ) ( |
(6;;| -=・= ヽ=・=‐|
ヽ. 'ー'/(,、,.) ー | どれどれ
| / rェェェィ |
ヽ ヽニニソ / この小沢一郎が亀田製菓の皆の尻に
\ ___ /
クスクス / . , . |ヽ、 男根を突き上げてくれるわ
/ / |ヽ、(__)
(__) | □■□ ノ
/ ■□■ (
. (__/ ヽ_)
クスクス . |∨∨∨∨|
,.-.|££££|-..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::/ ....... ...... ヾ
|:::::〉 ) ( |
(6;;| -=・= ヽ=・=‐|
ヽ. 'ー'/(,、,.) ー | どれどれ
| / rェェェィ |
ヽ ヽニニソ / この小沢一郎が亀田製菓の皆の尻に
\ ___ /
クスクス / . , . |ヽ、 男根を突き上げてくれるわ
/ / |ヽ、(__)
(__) | □■□ ノ
/ ■□■ (
. (__/ ヽ_)
146無銘菓さん
2010/06/06(日) 16:55:18ID:??? 関口醤造の煎餅食ったら他は食えないな‥まじで
147無銘菓さん
2010/06/29(火) 14:57:35ID:qqBKEx8G 吾作?だったかな?小さいお煎餅。醤油味大好きだけどスーパーに常備してるところがない。
148無銘菓さん
2010/06/29(火) 23:26:59ID:5iRQMufH 確か楽天でかきもち大袋3袋がで激安で売ってたと思うが、
アレって美味いの?本やテレビにも出たみたいだけど、
大量だから買ってハズレたら嫌だなぁ。
醤油、塩、豆入りがあったと記憶してるが、もし買うなら何味が無難?
アレって美味いの?本やテレビにも出たみたいだけど、
大量だから買ってハズレたら嫌だなぁ。
醤油、塩、豆入りがあったと記憶してるが、もし買うなら何味が無難?
149無銘菓さん
2010/06/30(水) 02:17:35ID:??? ゴマ煎餅食いながらサッカー見てたら1袋開けてもうた。
にしても
玉田のビビリにゃガッカリだわ。
あそこでシュートうたないなんて素人か、アホウ
にしても
玉田のビビリにゃガッカリだわ。
あそこでシュートうたないなんて素人か、アホウ
150無銘菓さん
2010/06/30(水) 21:04:21ID:???2010/07/11(日) 18:00:12ID:???
柿の種止まらなくなっちゃった
153無銘菓さん
2011/01/15(土) 11:31:18ID:xHPuy8Km 基本的に、柿の種があれば、満足
154無銘菓さん
2011/01/16(日) 06:12:25ID:kxNlhMXq 三幸製菓の黒糖みるく美味しい。もうホント美味しいってばさ。
155無銘菓さん
2011/02/02(水) 00:29:15ID:??? 金吾堂製菓のふくれっこ。見た目じゃがいもで、食感がいい。
156無銘菓さん
2011/03/19(土) 02:10:14.62ID:xBmRMlvI ほす
157無銘菓さん
2011/04/29(金) 19:08:04.81ID:N1WJ+E0J あしがる煎餅ってご存知の方いますか?
岩塚製菓のきなこ餅ウマー
軽めのせんべいにキメの細かいきな粉のパウダーがかかっててなんとも上品な仕上がり
お茶を入れてゆっくり食べたい感じ
軽めのせんべいにキメの細かいきな粉のパウダーがかかっててなんとも上品な仕上がり
お茶を入れてゆっくり食べたい感じ
159無銘菓さん
2011/06/20(月) 08:10:51.58ID:??? 酒田米菓のオランダせんべい食べたら、歯触りが軽くて淋しかった。
>>159
オランダせんべいって端谷菓子店以外にもあったのね
オランダせんべいって端谷菓子店以外にもあったのね
161無銘菓さん
2011/06/21(火) 13:08:19.79ID:??? 薄焼きのいわゆるサラダ味の煎餅です。
まったくオランダ感はありません。
まったくオランダ感はありません。
162無銘菓さん
2011/07/18(月) 22:06:26.20ID:ZCaMsZn4 新宿高島屋の浅草中村屋ばあさんばかりで煎餅も古くさそう、買う気失せた
164無銘菓さん
2011/07/24(日) 14:54:05.54ID:u7YrK+aP 正確の悪そうなばあさんばっか
165無銘菓さん
2011/09/14(水) 01:23:07.64ID:GsjUxVfc 三幸製菓の越後樽焼やみつき旨塩味、やみつき〜
ガリガリしててあと引くしょっぱさ。
99円で買えるとこあるし。
これリニューアルしたのかな?
旨いんだけどガーリックパウダー入ってないほうが好きだな。
ガリガリしててあと引くしょっぱさ。
99円で買えるとこあるし。
これリニューアルしたのかな?
旨いんだけどガーリックパウダー入ってないほうが好きだな。
166無銘菓さん
2011/09/14(水) 03:12:10.94ID:??? 三幸のやつなら、ざらめついたやつが好き。
167無銘菓さん
2011/09/14(水) 08:41:15.31ID:??? ざら自慢?
醤油の味少し強くない?
醤油の味少し強くない?
168無銘菓さん
2011/10/15(土) 16:44:06.79ID:nRti3AIw 高幡まんじゅうは創価まんじゅう、毒まんじゅう
買うな、食べるな、土産にするな 善良な参拝客は絶対に騙されないでください。
関東三大不動として有名な東京都日野市の高幡不動尊。
この高幡不動の境内や参道で高幡まんじゅうを売っている松盛堂のオーナーは
公明党の日野市議会議員、みねぎし弘行です。
こいつは自分のHPで創価学会名誉会長の池田大作や戸田城聖二代目会長のことばや、
聖教新聞のコラム欄「寸鉄」を紹介するような、政教一体の学会市議です。
http://www.e-giin.net/minegishi/
http://www.syoseido.co.jp/
買うな、食べるな、土産にするな 善良な参拝客は絶対に騙されないでください。
関東三大不動として有名な東京都日野市の高幡不動尊。
この高幡不動の境内や参道で高幡まんじゅうを売っている松盛堂のオーナーは
公明党の日野市議会議員、みねぎし弘行です。
こいつは自分のHPで創価学会名誉会長の池田大作や戸田城聖二代目会長のことばや、
聖教新聞のコラム欄「寸鉄」を紹介するような、政教一体の学会市議です。
http://www.e-giin.net/minegishi/
http://www.syoseido.co.jp/
169無銘菓さん
2011/10/22(土) 13:14:30.17ID:ukc3LoxS >日本の人工透析患者はついに23万人を超えた。
>特に激増する糖尿病患者を中心に、末期腎不全で透析を受ける患者は
>毎年約1万人も増えており、有効な治療法がないまま、異常な事態に
>進みつつある。
これは、2003年の共同通信の記事である。8年後の今年は、30万を
超えている計算に。自覚症状なく、気が付けば、人工透析患者だという。
塩を大量にまぶした煎餅の飛躍的な売れ行き曲線とパラレルになっていると
推測する。ある有名な会社2社の売れ筋煎餅の塩の使い方は、かなり異常だ。
日本人の身体のことをどう考えているのだろうか?
味覚の研究開発はめざましく、スナック菓子さながらの、口当たりの良さに
買えば一袋食べてしまうとか、やみつきになるというレスがあるが、
さもありなんだ。
甘い煎餅に、同時に塩をまぶしてある製品も多いから、気づき難い塩分も。
「減塩」の文字があれば、商品価値は上がるのだ!
煎餅は、塩を洗い落として食べることは出来ない。
良心のある会社なら、味の開発だけでなく、日本国民の健康への意識も
持ち合わせるべきだ!
>特に激増する糖尿病患者を中心に、末期腎不全で透析を受ける患者は
>毎年約1万人も増えており、有効な治療法がないまま、異常な事態に
>進みつつある。
これは、2003年の共同通信の記事である。8年後の今年は、30万を
超えている計算に。自覚症状なく、気が付けば、人工透析患者だという。
塩を大量にまぶした煎餅の飛躍的な売れ行き曲線とパラレルになっていると
推測する。ある有名な会社2社の売れ筋煎餅の塩の使い方は、かなり異常だ。
日本人の身体のことをどう考えているのだろうか?
味覚の研究開発はめざましく、スナック菓子さながらの、口当たりの良さに
買えば一袋食べてしまうとか、やみつきになるというレスがあるが、
さもありなんだ。
甘い煎餅に、同時に塩をまぶしてある製品も多いから、気づき難い塩分も。
「減塩」の文字があれば、商品価値は上がるのだ!
煎餅は、塩を洗い落として食べることは出来ない。
良心のある会社なら、味の開発だけでなく、日本国民の健康への意識も
持ち合わせるべきだ!
170無銘菓さん
2011/11/06(日) 13:36:51.79ID:??? 727 :もぐもぐ名無しさん:2011/11/06(日) 11:26:53.34
ネタとしてはお菓子板だろうけど、過疎ってるんで。
新宿西口イベント広場
秋の米菓まつり 11/6-7 11:00-18:00
あられ、おせんべいの展示即売会
メーカーとしては新潟県が多く、
近日発売の新商品を持ってくることもあります。
メーカー直売なので、安く山盛り買えます。
ネタとしてはお菓子板だろうけど、過疎ってるんで。
新宿西口イベント広場
秋の米菓まつり 11/6-7 11:00-18:00
あられ、おせんべいの展示即売会
メーカーとしては新潟県が多く、
近日発売の新商品を持ってくることもあります。
メーカー直売なので、安く山盛り買えます。
171無銘菓さん
2011/12/03(土) 22:05:27.09ID:jVsj4oMU あったのか
172無銘菓さん
2012/01/19(木) 20:28:12.19ID:??? 木曜日の1枚10円の煎餅より安いの?
173無銘菓さん
2012/04/21(土) 18:38:18.19ID:??? 立正堂の純米って美味しいなー
焼き色がきつ目で香ばしいのがいい。
焼き色がきつ目で香ばしいのがいい。
174無銘菓さん
2012/05/28(月) 00:03:00.55ID:??? ホンダ製菓の海老の華がうますぎる
歌舞伎揚げを塩味にした感じ
歌舞伎揚げを塩味にした感じ
175無銘菓さん
2012/05/30(水) 01:37:20.19ID:kGvJF7qQ へえ美味そうスーパーにはある?
176無銘菓さん
2012/06/05(火) 19:45:13.80ID:??? 焦がしチーズ煎がとまらない
うめぇぇえ!
うめぇぇえ!
177無銘菓さん
2012/07/22(日) 13:38:43.15ID:qQgf2d/o 丸大豆せんべいうますぎわろた
178無銘菓さん
2012/08/23(木) 05:51:44.71ID:UjT0cDbM 播磨屋食べた。朝日揚げと華麗満月が旨かった。
全体的にソフト(サクサク)だった。
噂のお手紙も拝見したが「はすの花咲くころ・あるじ・助次郎」に萌えた。
全体的にソフト(サクサク)だった。
噂のお手紙も拝見したが「はすの花咲くころ・あるじ・助次郎」に萌えた。
179無銘菓さん
2012/08/23(木) 08:12:26.92ID:??? 播磨屋うまいよね。うまいのになあ。
180無銘菓さん
2012/08/25(土) 14:04:04.22ID:??? 大袋黒こしょう煎餅ほんと美味しい。無印にも売ってる。
181無銘菓さん
2012/08/30(木) 18:16:44.59ID:czmWZNWw 時間が無い
182無銘菓さん
2012/08/31(金) 01:16:55.75ID:??? は?
183無銘菓さん
2012/09/08(土) 15:39:15.68ID:??? 「時間」って名前のせんべいがないのを残念がってるんだろ
184無銘菓さん
2012/09/17(月) 15:28:18.57ID:??? 丸彦製菓のうまい煎餅が堅焼きの中では一番好き
186無銘菓さん
2012/10/03(水) 05:46:58.02ID:BN0E6HZY 鬼太鼓うまうま
187無銘菓さん
2012/10/04(木) 12:37:46.01ID:??? お中元とかで送られてくる四角いアルミの箱に入った
まんまるの煎餅知ってる?
しょうゆ味とかサラダ味が一緒に入ってる。
あれのサラダ味と同じような煎餅ってスーパーとかで売ってませんか?
まんまるの煎餅知ってる?
しょうゆ味とかサラダ味が一緒に入ってる。
あれのサラダ味と同じような煎餅ってスーパーとかで売ってませんか?
191無銘菓さん
2012/11/01(木) 18:26:59.88ID:??? ローソンストア100で売ってたポンすけというのが気に入った
これ、煎餅に入るのかな
これ、煎餅に入るのかな
192無銘菓さん
2012/11/30(金) 10:21:54.70ID:??? ぼんち ポンスケ あまから 95g×20袋
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0068WUKHW
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0068WUKHW
193無銘菓さん
2012/12/10(月) 12:42:48.45ID:??? しみてるおかき、うまかたー
昔、おばあちゃんが餅を揚げて醤油かけたのだしてくれてたの思い出した。
後者のほうがうまいけどね
自分でやりたいけど、油めっちゃ飛ぶから怖い
昔、おばあちゃんが餅を揚げて醤油かけたのだしてくれてたの思い出した。
後者のほうがうまいけどね
自分でやりたいけど、油めっちゃ飛ぶから怖い
194無銘菓さん
2013/01/06(日) 18:49:02.93ID:??? ここ数年、色々と「げんこつ」系のお煎餅を食べてきたけど、あけぼの(銀座)が一番おいしい
195無銘菓さん
2013/01/24(木) 01:54:16.41ID:??? 上の方で 浅草中村屋の悪口書いている奴いるが あそこの煎餅は量が少ないし高いけど美味しいよ。
そんな外見ばかりで決めてるお子様、お疲れ様。
そんな外見ばかりで決めてるお子様、お疲れ様。
196無銘菓さん
2013/02/06(水) 01:47:07.40ID:??? 亀田製菓の「かつおと昆布 だしがうまい 手塩屋 わさび味」ってのを買ってみた。
いい歯応え。確かにかつおと昆布の旨味、香りを感じる。
かなりわさびがきいててツンと来る。からい。
また見かけたら買うと思う。
いい歯応え。確かにかつおと昆布の旨味、香りを感じる。
かなりわさびがきいててツンと来る。からい。
また見かけたら買うと思う。
197無銘菓さん
2013/02/17(日) 17:24:15.49ID:RDjR337s 焦がしコク旨せん美味しい
焦がしチーズせんも好き
焦がしチーズせんも好き
198無銘菓さん
2013/02/17(日) 20:47:03.30ID:??? 伊賀の山本とかいうとこのかたやき煎餅を食べたよ
日本一かたい煎餅って書いてあったけど、かたいにも程があるわw
一緒にパッケージされてる木槌なんて全く役立たず
調理バサミで思いっきり叩いてみてもダメ
煎餅同士を打ち付け合ってやっとなんとか割れたw
だから食べるのも当然大変だけど、味はとても美味しいし
一枚食べるのに30分近くかかるから、ダイエット時にいいかもね
日本一かたい煎餅って書いてあったけど、かたいにも程があるわw
一緒にパッケージされてる木槌なんて全く役立たず
調理バサミで思いっきり叩いてみてもダメ
煎餅同士を打ち付け合ってやっとなんとか割れたw
だから食べるのも当然大変だけど、味はとても美味しいし
一枚食べるのに30分近くかかるから、ダイエット時にいいかもね
199無銘菓さん
2013/02/17(日) 21:31:30.88ID:??? いやいや限度があるだろ…
200無銘菓さん
2013/02/17(日) 21:50:28.21ID:6BNz48y8201無銘菓さん
2013/02/18(月) 15:12:06.04ID:??? 手塩屋のわさび味ってどこに売ってるの?まったく見かけない
202無銘菓さん
2013/02/18(月) 21:13:07.95ID:??? ソフトせんコーンポタージュうまかった
あんまり煎餅って感じじゃないがw
あんまり煎餅って感じじゃないがw
203無銘菓さん
2013/02/19(火) 23:22:25.70ID:??? >>200
うん、玩具のだるま落としについてるような可愛らしい木槌が入ってたよ
全く意味無かったけどねw
固いのはじっくり長い時間かけて焼いてるから云々書いてあったけど
煎餅自体が固いうえに厚さも6mmほどあるからね、美味しいけど大変だった
うん、玩具のだるま落としについてるような可愛らしい木槌が入ってたよ
全く意味無かったけどねw
固いのはじっくり長い時間かけて焼いてるから云々書いてあったけど
煎餅自体が固いうえに厚さも6mmほどあるからね、美味しいけど大変だった
204無銘菓さん
2013/02/25(月) 03:03:22.31ID:??? 乾燥したお餅に近い感じなのかな?
だとしたら俺でも噛み砕けないかもなあ
だとしたら俺でも噛み砕けないかもなあ
205無銘菓さん
2013/02/25(月) 05:43:09.58ID:???206無銘菓さん
2013/03/02(土) 19:52:37.56ID:??? もち吉の梅ざらめ、うまいけど梅の風味がほとんどしない…
207無銘菓さん
2013/03/23(土) 20:48:30.64ID:+g68EhWE208無銘菓さん
2013/03/23(土) 23:00:18.78ID:??? 運営引きこもりゴミ職人
209無銘菓さん
2013/03/24(日) 16:04:47.25ID:f9qL7l+o おばあちゃんのぽたぽた焼き食べたな最近
210無銘菓さん
2013/03/24(日) 18:54:17.20ID:lctkOow7 北海道大豆せんべいって知ってる?
醤油味がしつこくなくて美味いよ
岩塚製菓のやつだけど、黒豆ほど豆がたくさん入ってない
てか、豆が少ないw
値段も少し高いし…
味はいいけどなあ…
醤油味がしつこくなくて美味いよ
岩塚製菓のやつだけど、黒豆ほど豆がたくさん入ってない
てか、豆が少ないw
値段も少し高いし…
味はいいけどなあ…
211無銘菓さん
2013/03/24(日) 21:10:52.69ID:??? 「三幸製菓の濃厚とろみ焼」
サクサク食感と旨味だし醤油味ということで、甘じょっぱいのを期待してた
でも一口食べたとたん唐辛子からくてビックリしてパッケージを見たら、裏にピリ辛味って書いてあった
辛いの苦手だから表に書いて置いてほしかったよ
サクサク食感と旨味だし醤油味ということで、甘じょっぱいのを期待してた
でも一口食べたとたん唐辛子からくてビックリしてパッケージを見たら、裏にピリ辛味って書いてあった
辛いの苦手だから表に書いて置いてほしかったよ
213無銘菓さん
2013/03/26(火) 20:05:21.43ID:??? 手塩屋のわさび初めて見つけたけど、辛み強めで美味しい。
ウマーイでも鼻もイターイw
ウマーイでも鼻もイターイw
214無銘菓さん
2013/04/07(日) 12:22:08.56ID:??? おにぎりせんべい取られた
ttps://www.youtube.com/watch?v=rLElNTM1acA&feature=youtube_gdata_player
ttps://www.youtube.com/watch?v=rLElNTM1acA&feature=youtube_gdata_player
216無銘菓さん
2013/04/27(土) 17:29:31.79ID:??? 越後製菓の「うまい!堅焼き」ウマー
217無銘菓さん
2013/05/12(日) 04:03:53.92ID:5AMMXc5z ●災害なし、活断層なし、放射能汚染なし、安全な岡山で洋菓子屋、和菓子屋、甘味処を継続しよう!!
和食・洋食・中華・ラーメン・蕎麦・パン・洋菓子・和菓子・お酒でも乳製品でも、飲食業でも製造業でも農業でも、岡山で続けよう!!始めよう!!
●東日本大震災の「り災証明」があれば無料で市営住宅に入居可。
り災証明がなくても、関東や東北から移住準備のため半年程度は月1万円で入居可。エアコン付き。
住居・仕事・子育てなどの相談も・・・岡山市役所へ!!
http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
●おかやま移住相談会!!平成25年5月18日(土曜日)午前11時から午後4時/AP品川(東京都港区高輪3−25−23 京急第2ビル9F)
和食・洋食・中華・ラーメン・蕎麦・パン・洋菓子・和菓子・お酒でも乳製品でも、飲食業でも製造業でも農業でも、岡山で続けよう!!始めよう!!
●東日本大震災の「り災証明」があれば無料で市営住宅に入居可。
り災証明がなくても、関東や東北から移住準備のため半年程度は月1万円で入居可。エアコン付き。
住居・仕事・子育てなどの相談も・・・岡山市役所へ!!
http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
●おかやま移住相談会!!平成25年5月18日(土曜日)午前11時から午後4時/AP品川(東京都港区高輪3−25−23 京急第2ビル9F)
218無銘菓さん
2013/05/19(日) 15:35:38.92ID:WgZE/gF7 こがね千枚系が好きなんだが
最近近所で1店舗しか置いてなくて残念…
最近近所で1店舗しか置いてなくて残念…
219無銘菓さん
2013/05/22(水) 01:16:31.80ID:??? 手塩屋が美味すぎてやばい
一度にひと袋余裕で空けてしまう
ハッピーターン以上の合法麻薬粉だと思う
一度にひと袋余裕で空けてしまう
ハッピーターン以上の合法麻薬粉だと思う
220無銘菓さん
2013/06/13(木) 11:10:40.06ID:??? 随分過疎ってるな
スレタイに平仮名の「せんべい」も入れた方が良かったんじゃね
スレタイに平仮名の「せんべい」も入れた方が良かったんじゃね
221無銘菓さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:UIE3QqwI パッケージ上下に雷文が入ったせんべいって何だっけ?
222無銘菓さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:??? コンビニの良味100選てのの秋田いなふく米菓のぬれおかき、本格派と言えば良いのか!?、びっくりする位のグチョグョ感
223無銘菓さん
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:??? 山形の「さがえや」ってお店の、やみつきしみかりせんがうますぎてやめられない。
224無銘菓さん
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:??? 手塩屋 だしカレー(コンビニのみの商品?)
カレー粉そのままっぽさが残ってるのがむしろスパイスの香り立っててプラス
ソバ屋さん、うどん屋さんのカレーっぽい感じが出てる
カレー粉そのままっぽさが残ってるのがむしろスパイスの香り立っててプラス
ソバ屋さん、うどん屋さんのカレーっぽい感じが出てる
225無銘菓さん
2013/09/07(土) 20:43:22.27ID:39S2AaUH ざらめ煎餅うますぎ。
ざらめ煎好きな方、おすすめあったら教えてください。
ざらめ煎好きな方、おすすめあったら教えてください。
226無銘菓さん
2013/09/07(土) 21:32:55.85ID:???227無銘菓さん
2013/09/08(日) 03:12:52.29ID:N3rZIlud 薄焼きってある?あれ、美味しくない?
228無銘菓さん
2013/09/09(月) 13:39:03.64ID:??? 鯛せんべいは無理
買ってこないで
買ってこないで
229無銘菓さん
2013/09/10(火) 08:00:10.83ID:koT4vYMi 焦がしチーズせん、美味しくて一日で食べる勢い
230無銘菓さん
2013/09/10(火) 11:47:04.42ID:??? 岩塚のお子様せんべいが熱い
昔から大好きだーー
昔から大好きだーー
231無銘菓さん
2013/09/16(月) 18:20:18.41ID:qACqTqIH 東日本では呼吸するだけで内部被曝するため危険です
チェルノブイリの被害者が続出するという現実から目を背けても何も改善しません
チェルノブイリでは居住禁止、食糧生産禁止になった位の汚染が東日本には在るのです
@リンク http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ec/ff3c804232f4c63d06c4da46d5c18559.jpg
■□■□■ 注目! 東日本のみなさんにお知らせです ■□■□■
移住を考えている人へ 関東地方と東北地方の人へ
岡山には東日本から移住して店舗を続けているパン屋、食堂、居酒屋などがあります
あなたの味を岡山で伝えましょう!災害が少なくて安全な岡山で暮らしましょう!
■移住の相談先(岡山市の移住定住支援室) 平日の午前8時半から午後5時 @086・803・1335
いつでも電話で相談できます 住む家は?仕事は?学校は?子育て支援は?
アンケートも有るホームページ@リンク http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
■移住を支援している団体
「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい
■大学受験は?
岡山大学@リンク http://www.okayama-u.ac.jp/
災害の無い安全な岡山の大学を選んで下さい
■地震にもっとも強いのは岡山県 政府発表「予測図」で判明
税金と保険の情報サイト@リンク http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
関東〜東北北陸〜東海中京地方〜紀伊半島〜四国〜沖縄まで高リスク
■移住説明会 平成26年 1月18日(土)午前11時から午後4時 @AP品川(東京都港区高輪3−25−23 京急第2ビル9F)
ちょっと先ですが東京で移住相談会も開催されます 移住するなら一番安全な岡山を選んで下さい
チェルノブイリの被害者が続出するという現実から目を背けても何も改善しません
チェルノブイリでは居住禁止、食糧生産禁止になった位の汚染が東日本には在るのです
@リンク http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ec/ff3c804232f4c63d06c4da46d5c18559.jpg
■□■□■ 注目! 東日本のみなさんにお知らせです ■□■□■
移住を考えている人へ 関東地方と東北地方の人へ
岡山には東日本から移住して店舗を続けているパン屋、食堂、居酒屋などがあります
あなたの味を岡山で伝えましょう!災害が少なくて安全な岡山で暮らしましょう!
■移住の相談先(岡山市の移住定住支援室) 平日の午前8時半から午後5時 @086・803・1335
いつでも電話で相談できます 住む家は?仕事は?学校は?子育て支援は?
アンケートも有るホームページ@リンク http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
■移住を支援している団体
「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい
■大学受験は?
岡山大学@リンク http://www.okayama-u.ac.jp/
災害の無い安全な岡山の大学を選んで下さい
■地震にもっとも強いのは岡山県 政府発表「予測図」で判明
税金と保険の情報サイト@リンク http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
関東〜東北北陸〜東海中京地方〜紀伊半島〜四国〜沖縄まで高リスク
■移住説明会 平成26年 1月18日(土)午前11時から午後4時 @AP品川(東京都港区高輪3−25−23 京急第2ビル9F)
ちょっと先ですが東京で移住相談会も開催されます 移住するなら一番安全な岡山を選んで下さい
232無銘菓さん
2013/09/18(水) 21:44:14.96ID:5WUQZ+ny どこかの有名な七味がまぶしてある煎餅、はじめて買ったけどおいしいね
そこそこのからさでいい
そこそこのからさでいい
233無銘菓さん
2013/09/19(木) 22:33:47.53ID:??? サニーに売ってる‘こがし醤油せんべい’がやめられない
234無銘菓さん
2013/09/21(土) 03:04:33.88ID:pVTV4Zq5 亀田製菓の極えび、えびが濃くておいしい!!
235無銘菓さん
2013/09/26(木) 22:48:41.47ID:??? 確かに濃かった
食感が普通のえびせんみたいな軽い感じじゃなくて
気泡が無い感じでぎゅっとしてるのが、ちょっと残念かな
食感が普通のえびせんみたいな軽い感じじゃなくて
気泡が無い感じでぎゅっとしてるのが、ちょっと残念かな
236無銘菓さん
2013/10/02(水) 19:18:46.32ID:??? 我が家になくてはならないお菓子だわ、せんべいって。
子供の頃好きだったのは、しょうがのせんべい、伊賀のかたやき、
雪の宿、
大人になって東京土産でもらった松崎煎餅が大好きになった
安いスーパーの煎餅もすき、岩塚の ごましお、黒豆せんべい好き
子供の頃好きだったのは、しょうがのせんべい、伊賀のかたやき、
雪の宿、
大人になって東京土産でもらった松崎煎餅が大好きになった
安いスーパーの煎餅もすき、岩塚の ごましお、黒豆せんべい好き
237無銘菓さん
2013/10/02(水) 21:37:26.08ID:??? せんべいってはまる
238無銘菓さん
2013/10/09(水) 02:04:16.25ID:??? セブンに売ってる金吾堂製菓のでかい煎が美味しくて毎日食べてる。
所々大きくぷくぷく膨らんでて食感も味も一番好き。
所々大きくぷくぷく膨らんでて食感も味も一番好き。
239無銘菓さん
2013/10/10(木) 22:51:11.65ID:KOxxLnEp 手塩屋わさびが安売りしてたんで買ったら・・・
1袋食べてしまった orz
1袋食べてしまった orz
241無銘菓さん
2013/10/14(月) 22:29:27.30ID:HYa1CpqN お願いします。教えていただきたいです。
こちら36歳です。小学生くらいの頃、つまり25年近く前に、「花丸」(たぶん漢字だったと思う)というお菓子が大好きで、いつも食べていました。
筒型で、上と下が赤く中央が透明の袋に入った、丸いほんのりえび味で、丸いお菓子です。
袋は筒型ですが、裏側には、マヨネーズやお味噌汁に合いますよと書かれていたのを覚えています。
さきほどネットで調べておりましたら、佐藤製菓さんの、
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%8A%B1%E4%B8%B8%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%B9%E3%81%84&aq=-1&oq=&ei=UTF-8#mode%3Ddetail%26index%3D3%26st%3D0
これがひっかかりました。
これかなあと思ったのですが、このようなちびまるこちゃんちっくな包装ではなく、もっと赤く、単純に花丸 とだけ書かれていたような気がします。
会社が違うのか、それとも昔と包装が変わったのか。
誰かご存じないでしょうか?
お願いいたします。
こちら36歳です。小学生くらいの頃、つまり25年近く前に、「花丸」(たぶん漢字だったと思う)というお菓子が大好きで、いつも食べていました。
筒型で、上と下が赤く中央が透明の袋に入った、丸いほんのりえび味で、丸いお菓子です。
袋は筒型ですが、裏側には、マヨネーズやお味噌汁に合いますよと書かれていたのを覚えています。
さきほどネットで調べておりましたら、佐藤製菓さんの、
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%8A%B1%E4%B8%B8%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%B9%E3%81%84&aq=-1&oq=&ei=UTF-8#mode%3Ddetail%26index%3D3%26st%3D0
これがひっかかりました。
これかなあと思ったのですが、このようなちびまるこちゃんちっくな包装ではなく、もっと赤く、単純に花丸 とだけ書かれていたような気がします。
会社が違うのか、それとも昔と包装が変わったのか。
誰かご存じないでしょうか?
お願いいたします。
244無銘菓さん
2013/10/16(水) 16:57:12.51ID:??? 取り寄せて食べてみりゃいいのに
それだけ時間が経ってれば包装が変わる事なんていくらでもあるし
俺が好きだったお子様せんべいなんてえらい変わり様だ
それだけ時間が経ってれば包装が変わる事なんていくらでもあるし
俺が好きだったお子様せんべいなんてえらい変わり様だ
245無銘菓さん
2013/10/18(金) 21:22:16.17ID:??? >上と下が赤く中央が透明の袋に入った、丸いほんのりえび味
>マヨネーズやお味噌汁に合いますよと書かれていた
で、えびみりん思い浮かべながら読んでたわ
花丸って知らないけど画像見ると
駄菓子の薄くて甘くてパリパリしてるミルクせんべいってやつだよね
ソースとか梅ジャムとか塗るやつ
>マヨネーズやお味噌汁に合いますよと書かれていた
で、えびみりん思い浮かべながら読んでたわ
花丸って知らないけど画像見ると
駄菓子の薄くて甘くてパリパリしてるミルクせんべいってやつだよね
ソースとか梅ジャムとか塗るやつ
246無銘菓さん
2013/10/18(金) 21:36:04.95ID:??? 西友で買った日乃本米菓の「銀しゃり」て煎餅美味しかった
コレhttp://www.the-seiyu.com/front/commodity/00000000/4582350999990/
ぐぐっても全然出て来なくて、マスヤのおにぎりせんべい銀しゃりっていうのばかり
出てくるんだけど、調べたら日乃本米菓ってマスヤのグループ企業なんだね
同じ味なのかな
サラダ煎餅なんだけど、塩の付き方が独特で、ちょっと歯ごたえがあっていいよ
コレhttp://www.the-seiyu.com/front/commodity/00000000/4582350999990/
ぐぐっても全然出て来なくて、マスヤのおにぎりせんべい銀しゃりっていうのばかり
出てくるんだけど、調べたら日乃本米菓ってマスヤのグループ企業なんだね
同じ味なのかな
サラダ煎餅なんだけど、塩の付き方が独特で、ちょっと歯ごたえがあっていいよ
247無銘菓さん
2013/10/20(日) 12:20:40.49ID:vMhDIKRF248無銘菓さん
2013/10/23(水) 22:11:16.88ID:??? 最近煎餅もおかきもとうとう中国米やタイ米が主原料になり
開封したてから湿気たみたいにパサパサだな
まさかタイ米をこんな形でもう一度口にすることになるとは思わなかった
開封したてから湿気たみたいにパサパサだな
まさかタイ米をこんな形でもう一度口にすることになるとは思わなかった
249無銘菓さん
2013/10/24(木) 21:54:44.00ID:??? 金吾堂の煎餅
岩塚の黒豆煎餅
あたりは国産だったと思う。美味しいよ
岩塚の黒豆煎餅
あたりは国産だったと思う。美味しいよ
250無銘菓さん
2013/10/26(土) 19:23:04.46ID:??? 金吾堂の こんがり仕立ての丸せんべい、近所のドラッグストア
や業務で88円だった
すんごくおいしくてうれしいけど、米は米国産、国産のブレンドだわ
今度は金吾堂の国産米のせんべい、買ってみるわ
や業務で88円だった
すんごくおいしくてうれしいけど、米は米国産、国産のブレンドだわ
今度は金吾堂の国産米のせんべい、買ってみるわ
251無銘菓さん
2013/10/26(土) 22:42:01.02ID:GQ+h5A5L 紫野和久傳っていうお店の蟹おかき、食べたことある人いますか?
252無銘菓さん
2013/10/27(日) 03:12:57.62ID:SqTG/K98 >>248
湿気たみたいにパサパサって、どういうこと?
湿気たみたいにパサパサって、どういうこと?
253無銘菓さん
2013/10/29(火) 17:37:53.68ID:??? お姉ちゃん、こんにゃくせんべいってどこ系のスーパーにおいてるんかのう・・・?
254無銘菓さん
2013/11/02(土) 10:54:23.98ID:???255無銘菓さん
2013/11/14(木) 00:23:38.75ID:??? >>252
最初からしっとりしてる
それでいて中が空洞だらけのカスカスで、食感がパサパサする
ついに完全中国産の煎餅まで出回り始めたな
原材料は100%の中国米で、製造も中国の会社
輸入しているのが日本の会社で、パッケージが全部日本語だから
日本産と勘違いして買っている人が多い
味はやっぱり最近の不味い煎餅
最初からしっとりしてる
それでいて中が空洞だらけのカスカスで、食感がパサパサする
ついに完全中国産の煎餅まで出回り始めたな
原材料は100%の中国米で、製造も中国の会社
輸入しているのが日本の会社で、パッケージが全部日本語だから
日本産と勘違いして買っている人が多い
味はやっぱり最近の不味い煎餅
256無銘菓さん
2013/11/14(木) 05:31:24.65ID:??? えっ例えば!?sage
257無銘菓さん
2013/11/14(木) 14:46:07.59ID:??? 梅の香巻きとか?久しぶりに食べたら味が違う気がして裏みたら原産国が・・・・値段は特に変わってないはずなのに
258無銘菓さん
2013/11/14(木) 16:35:11.78ID:??? 何なんだよハッキリ書けよ
259無銘菓さん
2013/11/16(土) 13:36:27.17ID:KqhOdlrQ 手塩屋って評判イイんだな。
コンビニのスピードくじ引いたらこれが当たって、煎餅か・・・って思いつつも食べたら一発でハマったW
コンビニのスピードくじ引いたらこれが当たって、煎餅か・・・って思いつつも食べたら一発でハマったW
260無銘菓さん
2013/11/21(木) 16:44:44.36ID:??? 金吾堂の醤油煎餅が一番おいしいと思った
261無銘菓さん
2013/11/30(土) 17:18:25.30ID:3/0b++MA 日光で売っている左甚五郎煎餅が、修学旅行のお土産の定番でおいしかった。
262無銘菓さん
2013/11/30(土) 19:51:25.97ID:??? 堅い系のせんべいを食べすぎて口内炎が何個もできた
しばらくせんべいを控えてたら治ったけど
口が傷だらけになるのがダメらしい
しばらくせんべいを控えてたら治ったけど
口が傷だらけになるのがダメらしい
265無銘菓さん
2013/12/01(日) 08:39:01.97ID:??? >>264
子供か? 頭わるすぎだろう・・・
あと、ビタミンB群のサプリメントも飲んどけよ
ttp://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32167
ttp://www.dear-natura.com/product/familycare01.html
子供か? 頭わるすぎだろう・・・
あと、ビタミンB群のサプリメントも飲んどけよ
ttp://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32167
ttp://www.dear-natura.com/product/familycare01.html
267無銘菓さん
2013/12/02(月) 18:50:30.20ID:??? >>265
ツンデレさんめ
金吾堂の「手ちがい煎餅」っていう徳用のが大変安かったので買ってみたら、かなり美味しくて後日大量買い
サクッとした食感とか甘いのや胡椒味のとか、一袋で色々楽しめるしバクバク消費中
山海庵のわれせん(ちょっとスレチ?)も大好きだ
「多胡麻」(黒胡麻50%の)も好き
煎餅うまいなー
ツンデレさんめ
金吾堂の「手ちがい煎餅」っていう徳用のが大変安かったので買ってみたら、かなり美味しくて後日大量買い
サクッとした食感とか甘いのや胡椒味のとか、一袋で色々楽しめるしバクバク消費中
山海庵のわれせん(ちょっとスレチ?)も大好きだ
「多胡麻」(黒胡麻50%の)も好き
煎餅うまいなー
268無銘菓さん
2013/12/04(水) 12:00:40.19ID:VLCYsnoZ その昔、たぶん「照り焼きみりん」って名前の煎餅があって
すごく大好きだったんだけど、どこにも売ってないのね
四角くて薄くて、ごまが付いてたと思うんだけど
どこのメーカーのだったのかな?
すごく大好きだったんだけど、どこにも売ってないのね
四角くて薄くて、ごまが付いてたと思うんだけど
どこのメーカーのだったのかな?
269無銘菓さん
2013/12/04(水) 14:02:10.14ID:??? >>268
キーワード「照り焼き みりん 煎餅 四角 胡麻」でググったら、「てり角」がヒット
でもこれは新商品なので、製造元HPの商品紹介を見たら、「胡麻角」という煎餅があった
「日新製菓 胡麻角」でググった口コミを読む限り、隠し味に唐辛子が入っている甘めの醤油味らしいよ
株式会社日新製菓
ttp://www.nissin-seika.co.jp/index.php
ご参考までに
キーワード「照り焼き みりん 煎餅 四角 胡麻」でググったら、「てり角」がヒット
でもこれは新商品なので、製造元HPの商品紹介を見たら、「胡麻角」という煎餅があった
「日新製菓 胡麻角」でググった口コミを読む限り、隠し味に唐辛子が入っている甘めの醤油味らしいよ
株式会社日新製菓
ttp://www.nissin-seika.co.jp/index.php
ご参考までに
270無銘菓さん
2013/12/04(水) 17:08:19.08ID:??? >>269
胡麻角に見た目はそっくりです
四角くて薄焼きでこげ茶色で、小袋に2枚ずつはいってて
でも、もっとみりんでテカテカしてた気がします
つまんだ感じもちょっとペトペトしてて
甘じょっぱくてサクサクしてて
いままでの煎餅で一番おいしいと思ってました
なにぶん子供の頃に好きだったものなので
20年くらい前の記憶なんです
いろんなとこのスーパー入った時に
煎餅コーナーでないかな?って探しているんですけど見つかりません
胡麻角、てり角もおいしそうなので、見つけたら試してみます
胡麻角に見た目はそっくりです
四角くて薄焼きでこげ茶色で、小袋に2枚ずつはいってて
でも、もっとみりんでテカテカしてた気がします
つまんだ感じもちょっとペトペトしてて
甘じょっぱくてサクサクしてて
いままでの煎餅で一番おいしいと思ってました
なにぶん子供の頃に好きだったものなので
20年くらい前の記憶なんです
いろんなとこのスーパー入った時に
煎餅コーナーでないかな?って探しているんですけど見つかりません
胡麻角、てり角もおいしそうなので、見つけたら試してみます
271無銘菓さん
2013/12/05(木) 21:50:50.54ID:slSBtMRv 堅焼きのせんべいが好き
272無銘菓さん
2013/12/10(火) 19:42:00.46ID:??? 金互堂のおこげせんっていうの最高に美味しいよ。
普通の丸い塩煎餅で5枚入りで100円くらい。
このスレの煎餅好き皆にに教えてあげたい!
ちなみに米も中国産は不使用。化学調味料も不使用。
普通の丸い塩煎餅で5枚入りで100円くらい。
このスレの煎餅好き皆にに教えてあげたい!
ちなみに米も中国産は不使用。化学調味料も不使用。
273無銘菓さん
2013/12/10(火) 19:47:21.92ID:??? あ、でも堅すぎるからお子さんには不向きかも
274無銘菓さん
2013/12/10(火) 23:18:47.44ID:??? 新しく出た、『金吾堂 昔のせんべい』はどうだい?
ttp://kingodo.co.jp/products/
>>272-273
超有名品だろw
あれはさほど堅くはないでしょ?
醤油よりも塩のほうが美味いかな。
ttp://kingodo.co.jp/products/
>>272-273
超有名品だろw
あれはさほど堅くはないでしょ?
醤油よりも塩のほうが美味いかな。
276無銘菓さん
2013/12/15(日) 21:21:37.22ID:??? 今ちょうど、金吾堂の黒こしょう煎餅にハマってるわ
通販で買ったんだが美味しいな〜
金吾堂の煎餅を店で見たこと無いわ
通販で買ったんだが美味しいな〜
金吾堂の煎餅を店で見たこと無いわ
277無銘菓さん
2013/12/15(日) 21:59:24.76ID:??? 厚焼シリーズならおかしのまちおかにもあるし、
実家の近所の品数乏しいスーパーにすら売ってたのに>金吾堂
実家の近所の品数乏しいスーパーにすら売ってたのに>金吾堂
278無銘菓さん
2013/12/16(月) 01:02:02.67ID:??? お菓子類だけじゃないけど、関東と関西でも、置かれているもののシェアが
ぜんぜん違ったりもするから、お前ら地域を書いて会話しないと通じないぞ
また同じ地域であっても、たとえチェーンのスーパーでも取り扱い重視して
いるメーカーが違ったり偏ってたりもするからな
近所に買い物できる店が沢山ある所に住んでる方が有利なのは違いないが
ぜんぜん違ったりもするから、お前ら地域を書いて会話しないと通じないぞ
また同じ地域であっても、たとえチェーンのスーパーでも取り扱い重視して
いるメーカーが違ったり偏ってたりもするからな
近所に買い物できる店が沢山ある所に住んでる方が有利なのは違いないが
279無銘菓さん
2013/12/16(月) 04:28:02.94ID:??? あー 厚焼きならあるかも。ちなみに香川
281無銘菓さん
2013/12/23(月) 07:20:33.79ID:??? 地元の個人商店の煎餅屋の煎餅が一番ウマいよ。
283無銘菓さん
2013/12/24(火) 22:44:26.51ID:??? 金吾堂の厚焼せんべい
久しぶりにせんべい買ったよ。素朴でいい。
で、このスレで岩塚製菓、、あー、むかしソフト豆もち好きだったなぁ〜と。
豆の香りとふわふわ感と、化学調味料の強いうまみ。
まぁ化調だろうが、あれうまかったなぁ。
久しぶりにせんべい買ったよ。素朴でいい。
で、このスレで岩塚製菓、、あー、むかしソフト豆もち好きだったなぁ〜と。
豆の香りとふわふわ感と、化学調味料の強いうまみ。
まぁ化調だろうが、あれうまかったなぁ。
284無銘菓さん
2013/12/25(水) 05:41:59.50ID:??? 岩塚と言えば、近頃は『黒豆せんべい』か
285無銘菓さん
2013/12/26(木) 00:11:48.83ID:??? 岩塚の黒豆煎餅は塩の方がおいしいな
醤油はあまったるいかんじがする
醤油はあまったるいかんじがする
286無銘菓さん
2014/01/03(金) 09:24:48.48ID:??? 日本国内で販売されてる米菓にも使われてるんじゃないのか?
【レコードチャイナ】333万ヘクタールの農地が深刻な汚染、発がん性物質含んだコメも市場に出回る―中国高官[01/02]
中国の工業発展と過度な農業化学物質の使用により、農地は甚大な被害を受けている。今年、広州で
販売されていたコメの中からは発がん性物質のカドミウムが検出されている。これらのコメの産地は河南省だが、
河南省は重金属の主要な生産地である。(翻訳・編集/北田)
レコードチャイナ: 2014年1月2日 10時49分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81213
【レコードチャイナ】333万ヘクタールの農地が深刻な汚染、発がん性物質含んだコメも市場に出回る―中国高官[01/02]
中国の工業発展と過度な農業化学物質の使用により、農地は甚大な被害を受けている。今年、広州で
販売されていたコメの中からは発がん性物質のカドミウムが検出されている。これらのコメの産地は河南省だが、
河南省は重金属の主要な生産地である。(翻訳・編集/北田)
レコードチャイナ: 2014年1月2日 10時49分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81213
287無銘菓さん
2014/01/25(土) 02:00:18.57ID:??? 亀田の将格
サラダ味は美味い しょうゆ味は微妙
サラダ味は美味い しょうゆ味は微妙
288無銘菓さん
2014/01/25(土) 22:22:31.72ID:??? 純米せんべいやっと見つけた。
塩きつめでうまい
塩きつめでうまい
289無銘菓さん
2014/01/26(日) 17:50:47.83ID:??? 城壁の京味なかなかうまうま
290かなかな
2014/01/30(木) 16:44:59.79ID:zSHKuZu2 昔、二列ひとパックになったサラダせんべいが大好きでした♪もう、売ってないのかなー?
この会社分かりませんか??また食べたいです♪
この会社分かりませんか??また食べたいです♪
291無銘菓さん
2014/01/30(木) 18:16:14.75ID:??? いっぱいありそうで
293無銘菓さん
2014/02/04(火) 21:06:49.26ID:??? 最近の醤油煎餅は甘ったるいのが多いのう
294無銘菓さん
2014/02/10(月) 16:34:21.54ID:??? 金吾堂の厚焼
久々に食べたが味変わった?前はもっとしょうゆが利いてた気がする
久々に食べたが味変わった?前はもっとしょうゆが利いてた気がする
295無銘菓さん
2014/03/14(金) 19:33:04.79ID:??? いぶし銀って揚げせんべいが良かったんで報告。
食べたのは塩味。
かなり濃い塩味だけど、旨みと相まっていい感じ。
硬め・濃い口なので一口食べるのに時間がかかるせいか、
後を引きそうな味なのに食べ過ぎないで済むと思う。
食べたのは塩味。
かなり濃い塩味だけど、旨みと相まっていい感じ。
硬め・濃い口なので一口食べるのに時間がかかるせいか、
後を引きそうな味なのに食べ過ぎないで済むと思う。
296無銘菓さん
2014/03/28(金) 21:50:25.94ID:RSYu/xUL 近所のコンビニで煎餅買おうと思って、米の原産表示みてみたら、
国産+アメリカ・タイ・中国もしくは、国産以外のしかなかったので、
近所のスーパー行っても似たような感じだったけど、
国産表示の岩塚の黒豆せんべいを購入した。
国産のみのって、減ったね〜・・・
国産+アメリカ・タイ・中国もしくは、国産以外のしかなかったので、
近所のスーパー行っても似たような感じだったけど、
国産表示の岩塚の黒豆せんべいを購入した。
国産のみのって、減ったね〜・・・
297無銘菓さん
2014/03/31(月) 08:03:04.15ID:??? 菓子だしな、それに国産がありがたがられるご時世でもないしねぇ
それに国産だから一番美味いってわけでもないしな
それに国産だから一番美味いってわけでもないしな
298無銘菓さん
2014/04/03(木) 05:19:32.95ID:??? 中国産だけは避けてるな
国産とタイ、米国のブレンドは許容してる
国産とタイ、米国のブレンドは許容してる
299無銘菓さん
2014/04/09(水) 17:54:02.34ID:??? 国産でも産地いろいろ
300無銘菓さん
2014/04/14(月) 04:39:23.32ID:??? 煎餅〜色々
産地も〜色々
産地も〜色々
301無銘菓さん
2014/04/18(金) 20:07:49.22ID:??? いーろいろいろさーきーみーだーれーー
302無銘菓さん
2014/04/21(月) 18:05:33.85ID:m/ddLmgb 日本人なら米菓ですよね
小麦粉使ったスナックはちょっとね
小麦粉使ったスナックはちょっとね
304無銘菓さん
2014/04/22(火) 04:38:15.95ID:??? 米菓も日本の専売特許じゃないけどね
305無銘菓さん
2014/04/22(火) 15:34:33.11ID:N/zEpy9S オークワで三幸製菓のおせんべいミックス(7種類入り 252g)税込みで91円だった。
これって定価で250円ぐらいするんじゃないかな。
7種類の中だったら全然辛くないユニークな味の黒糖みるくがおすすめ。
これって定価で250円ぐらいするんじゃないかな。
7種類の中だったら全然辛くないユニークな味の黒糖みるくがおすすめ。
306無銘菓さん
2014/05/02(金) 01:44:22.68ID:??? 三幸製菓のチーズ三昧久々に見つけて買ったけど、まだ甘いままなんだな
チーズの塩辛さが良かったんだけどなぁ
チーズの塩辛さが良かったんだけどなぁ
307無銘菓さん
2014/05/03(土) 10:41:06.15ID:??? Twitterでプロフに書くほど煎餅嫌いな奴いるみたいだけど、たかが食べ物にそこまでと言うマジキチ文章ばかりで犯罪起こさないか心配になるわ
308無銘菓さん
2014/05/05(月) 01:52:07.52ID:??? たんさん煎餅ってどこで売ってるの
310無銘菓さん
2014/05/15(木) 23:16:28.21ID:??? 純米せんべい美味しいね
311無銘菓さん
2014/05/16(金) 00:34:57.05ID:??? 純米せんべい、今日までに近所5軒回ったのに見当たらなかった
大人しく問い合わせるわ、どうしても食べてみたい
お前らが美味い美味い言うからさー
大人しく問い合わせるわ、どうしても食べてみたい
お前らが美味い美味い言うからさー
312無銘菓さん
2014/05/18(日) 00:53:04.74ID:??? あばあちゃんのぽたぽた焼き
久しぶりに食べたけどあまりの美味しさに感動した
小さい頃からあるけどさすがロングセラーだな。わかるわー
久しぶりに食べたけどあまりの美味しさに感動した
小さい頃からあるけどさすがロングセラーだな。わかるわー
313無銘菓さん
2014/06/02(月) 02:52:28.39ID:??? 東あられ
ちょっと塩辛いし油っぽいのもあるけど
そこがマジ好み
餅米のあられはうまい〜
ちょっと塩辛いし油っぽいのもあるけど
そこがマジ好み
餅米のあられはうまい〜
314無銘菓さん
2014/06/02(月) 16:26:39.36ID:??? もち吉のかるかき
赤ちゃん煎餅みたいで美味しい
食べ過ぎてしまう
赤ちゃん煎餅みたいで美味しい
食べ過ぎてしまう
315無銘菓さん
2014/07/17(木) 14:36:57.09ID:EjyFi2yr もち吉って贈答品のイメージあるんだけど
普通にスーパーのお菓子コーナーとかで売ってる?
普通にスーパーのお菓子コーナーとかで売ってる?
316無銘菓さん
2014/07/17(木) 14:39:28.93ID:EjyFi2yr 亀田製菓 手塩屋 柚子こしょう味
最初、柚子の甘い香りが出過ぎてるかと思ったけど、ちゃんと柚子ごしょうらしい苦みみたいなのもあって、
何枚か食べてると唐辛子のヒリヒリ感も出て来て、なかなかよい。
原材料の米は、米国産、国産、タイ産のミックスらしい
最初、柚子の甘い香りが出過ぎてるかと思ったけど、ちゃんと柚子ごしょうらしい苦みみたいなのもあって、
何枚か食べてると唐辛子のヒリヒリ感も出て来て、なかなかよい。
原材料の米は、米国産、国産、タイ産のミックスらしい
317無銘菓さん
2014/07/18(金) 14:22:10.47ID:jq7EgDMq 海老の華がコンビニに復活してた!嬉しい
消費増税によるパッケージ変更だったのか
消費増税によるパッケージ変更だったのか
318町内会副班長
2014/07/25(金) 16:32:53.34ID:KyWCb4Hi ここでちょっと休憩ですが、湿気ったせんべいはオーブンで3分!
たくさん入れても熱量があるので重ねても大丈夫♪
サクサクと買った時より美味しいくらいになります。
たくさん入れても熱量があるので重ねても大丈夫♪
サクサクと買った時より美味しいくらいになります。
319無銘菓さん
2014/07/27(日) 23:29:04.17ID:s8K8zZNy OKストアの吾作割れせんの胡麻がうめぇ
320無銘菓さん
2014/08/03(日) 13:54:48.08ID:??? 原料みると中国や米国が多いなあ。
321無銘菓さん
2014/08/04(月) 05:21:09.70ID:ESTxgnj4 カリフォルニア米が多い
322無銘菓さん
2014/08/04(月) 18:32:28.20ID:??? 焦がしチーズせんピザ味、そんなに好きじゃなかった。トマト弱い
焼きチーズとコンポタ味は改悪されてないといいな
焼きチーズとコンポタ味は改悪されてないといいな
323無銘菓さん
2014/08/13(水) 13:48:30.88ID:93OizrBH つくばサーキット近くの『柳田にんにく煎餅』マジ美味しいよ
324無銘菓さん
2014/08/17(日) 06:56:36.66ID:??? いぶし銀の醤油がうますぎて一袋食ってしもた
カロリーもエライこっちゃだけど満腹感もすごいwww
今日は昼飯もいらないな
カロリーもエライこっちゃだけど満腹感もすごいwww
今日は昼飯もいらないな
325無銘菓さん
2014/09/04(木) 09:08:43.80ID:RmEbdAcs 岩塚の黒豆せんべい
裏の材料表みたら今どき珍しく日本米オンリーみたいでつい買ってみた
豆の食感がよくておいしかった
塩加減もちょうどいい
裏の材料表みたら今どき珍しく日本米オンリーみたいでつい買ってみた
豆の食感がよくておいしかった
塩加減もちょうどいい
326無銘菓さん
2014/09/14(日) 21:01:36.03ID:??? 関口醸造のつけやき
醤油系ではトップクラスじゃないかな
醤油系ではトップクラスじゃないかな
327無銘菓さん
2014/09/16(火) 01:23:01.56ID:??? 越後製菓の原料の国内米って、福島産なのかな?
328無銘菓さん
2014/09/16(火) 13:06:27.73ID:??? こんな過疎スレにまで放射脳が?
329無銘菓さん
2014/09/18(木) 01:18:31.90ID:??? 会社にメールしたら教えてくれると思うよ。
330無銘菓さん
2014/09/27(土) 18:58:26.90ID:??? 森永のキャラメル味微妙
332無銘菓さん
2014/10/06(月) 09:45:04.83ID:8XuPKElt 一週間分のストックのつもりで黒豆せんべい買ったら
あっという間に食べてしまった orz
ええこうなることもわかってましたよ
あっという間に食べてしまった orz
ええこうなることもわかってましたよ
333無銘菓さん
2014/10/11(土) 15:26:47.99ID:o+Bml5nG 湿気てる。。。
334無銘菓さん
2014/10/13(月) 16:54:53.84ID:??? 関口のつけやき系って苦いというかしょっぱすぎないか?
醤油せんべいは金吾堂くらいかベスト
醤油せんべいは金吾堂くらいかベスト
335無銘菓さん
2014/10/22(水) 17:58:45.22ID:zoeTsqTX 岩塚の黒ごま煎餅
黒豆しか知らなかったので、お店で見かけて、黒ごまもあるのかと興味本意で購入。
当然ごまは粒が小さいのもあって、黒豆よりも生地の風味の方が前に出てるように感じる
ちょっと味が濃すぎる感じで、あまり好みじゃなかった。
黒豆のほうがいいわ
黒豆しか知らなかったので、お店で見かけて、黒ごまもあるのかと興味本意で購入。
当然ごまは粒が小さいのもあって、黒豆よりも生地の風味の方が前に出てるように感じる
ちょっと味が濃すぎる感じで、あまり好みじゃなかった。
黒豆のほうがいいわ
336無銘菓さん
2014/10/23(木) 00:55:18.47ID:??? 君作こと名作にかわるあの大きさで濃い醤油で堅くて旨いマヨネーズが超絶トッピングになる煎餅を探すが全く出会えず
日本各地で煎餅を見かける度に買ってみて、どれも旨いが君作には届かない
ああ、あのしゃぶってても旨い煎餅を今一度
日本各地で煎餅を見かける度に買ってみて、どれも旨いが君作には届かない
ああ、あのしゃぶってても旨い煎餅を今一度
337無銘菓さん
2014/10/24(金) 04:04:40.72ID:4gf2vJ1I ポテトチップスと塩せんべいどっちが体に悪いですか?
338無銘菓さん
2014/10/26(日) 13:39:08.02ID:??? 揚げ煎餅(揚げ餅、ひねり揚げ、サラダ煎餅なども含めて)が好き
339無銘菓さん
2014/10/29(水) 19:22:13.68ID:t9aqeFT5 ここでいいかわからんけど醤油煎餅と牛乳の組み合わせが好きって人いますか?
個人的におすすめです
個人的におすすめです
340無銘菓さん
2014/10/29(水) 21:53:18.93ID:cvn3pRlC いろいろ手をだしてみるけど、金吾堂 厚焼シリーズにもどる。
341無銘菓さん
2014/11/02(日) 19:02:24.23ID:wNHc8NNd342無銘菓さん
2014/11/02(日) 20:17:40.12ID:??? リサイクル率は高くてもゴミ排出量がダントツで世界一の日本
原因は過剰包装にあると言われてるけど
値段上昇や容量ダウンをごまかすために企業は過剰包装をますます推し進めてるね
大袋の中の量が少ない上に小袋1袋辺りの大きさや数も少ない
小袋内の量は今の3倍以上は最低必要
ヨーロッパでは15年前からやってる企業へのゴミ税金を日本もそろそろやりそう
過剰包装がなくなる代わりに購入者の負担も増えるが
原因は過剰包装にあると言われてるけど
値段上昇や容量ダウンをごまかすために企業は過剰包装をますます推し進めてるね
大袋の中の量が少ない上に小袋1袋辺りの大きさや数も少ない
小袋内の量は今の3倍以上は最低必要
ヨーロッパでは15年前からやってる企業へのゴミ税金を日本もそろそろやりそう
過剰包装がなくなる代わりに購入者の負担も増えるが
343無銘菓さん
2014/11/02(日) 22:03:16.14ID:wNHc8NNd 昔と比べたらだいぶ包装もケチるようになった気がするけど
345無銘菓さん
2014/11/05(水) 10:44:01.85ID:??? スーパーで良い煎餅無くて
10枚で200円台とかばっかで
500円くらいすると個性と美味しさがあるんだけど、売れ残って数ヵ月後にワゴンへ
地元のやつらもっと良いの食えよーって思う
10枚で200円台とかばっかで
500円くらいすると個性と美味しさがあるんだけど、売れ残って数ヵ月後にワゴンへ
地元のやつらもっと良いの食えよーって思う
346無銘菓さん
2014/11/05(水) 15:10:16.21ID:??? 高級スーパーでも行ったら?
347無銘菓さん
2014/11/06(木) 00:20:45.64ID:??? 樽焼ウマー
348無銘菓さん
2014/11/06(木) 03:38:15.42ID:T2kbVTcy349無銘菓さん
2014/11/06(木) 12:06:07.53ID:??? ごめん、値段じゃないんだけど言い過ぎた。
美味しい醤油煎餅が食べたいんです。濃くてかたいやつを。
美味しい醤油煎餅が食べたいんです。濃くてかたいやつを。
350無銘菓さん
2014/11/06(木) 12:14:29.96ID:??? 薄味で硬いのが好き
しょっぱすぎるのが多い
しょっぱすぎるのが多い
351無銘菓さん
2014/11/06(木) 14:34:04.76ID:T2kbVTcy 俺の場合サラダ煎餅とかピーナツあられとか、その手のライトなやつが好きだからなー
あまじょっぱ系のかったい本格的なのはあんま求めてない
しかし国産米が使われなくなってるのは気になる
あまじょっぱ系のかったい本格的なのはあんま求めてない
しかし国産米が使われなくなってるのは気になる
352無銘菓さん
2014/11/06(木) 14:36:23.26ID:T2kbVTcy ローカルな話ですまないが
もち吉という贈答品向けの煎餅のメーカーの直営店に行ったら
角バターという駄洒落のつもりなのかそうじゃないのかよくわからない名前の
バター風味のおかきがあった。
こういう方向性もあるんだなーとちょっと目からウロコが落ちた気分になったけど
是非リピしたいというような美味しさは感じなかった
もち吉という贈答品向けの煎餅のメーカーの直営店に行ったら
角バターという駄洒落のつもりなのかそうじゃないのかよくわからない名前の
バター風味のおかきがあった。
こういう方向性もあるんだなーとちょっと目からウロコが落ちた気分になったけど
是非リピしたいというような美味しさは感じなかった
353無銘菓さん
2014/11/06(木) 17:29:02.53ID:??? もち吉全然ローカルちゃうで
354無銘菓さん
2014/11/07(金) 01:58:52.63ID:???355無銘菓さん
2014/11/08(土) 09:10:46.88ID:??? ローソン「おやつごろ。」の つな揚げ を食べたらわりと美味かった
軽めでやや物足りなくもあったが
軽めでやや物足りなくもあったが
357無銘菓さん
2014/11/23(日) 07:31:11.57ID:??? ローソン「おやつごろ。」の「ミニ歌舞伎揚げ」を食べた
わりと美味しかった
わりと美味しかった
358無銘菓さん
2014/11/24(月) 14:59:32.11ID:??? それは歌舞伎揚が小さくなっただけなのか?
359無銘菓さん
2014/11/29(土) 08:30:38.94ID:??? 一口サイズですね
360無銘菓さん
2014/12/02(火) 11:34:29.32ID:??? 中性脂肪が高くなってしまいまして
揚げせんべいより焼き煎餅好きなんだけど、やっぱ影響あるのかな
寝る前に1日に二枚食べてたから、、
ううう、1日の終わりの楽しみが;;
揚げせんべいより焼き煎餅好きなんだけど、やっぱ影響あるのかな
寝る前に1日に二枚食べてたから、、
ううう、1日の終わりの楽しみが;;
361無銘菓さん
2014/12/02(火) 21:58:47.21ID:??? おすすめ味噌せんべい教えてください
362無銘菓さん
2014/12/13(土) 00:17:54.74ID:IdO+JTIo 黒胡椒せんウマー
セブンで売ってる、ひざつき製菓のやつ
金吾堂のもウマー
セブンで売ってる、ひざつき製菓のやつ
金吾堂のもウマー
364無銘菓さん
2014/12/29(月) 00:35:28.56ID:??? 金吾堂の厚焼しょうゆ味買ってみたけど、一枚で飽きちゃった
365無銘菓さん
2014/12/30(火) 04:37:54.79ID:??? 煎餅は福袋よりもこわれを買ったほうがおとく
366無銘菓さん
2014/12/30(火) 11:52:10.98ID:??? 量が多いから得はわかるけどこわれは製造過程での失敗作だから味がなー
昔ネットクーポン貰って一斗缶に入ったこわれを買った事があるが
圧縮されすぎてたり断面の空気の穴がまばらでモサモサしてたり味が悪かった
あれ以来こわれは買わない
昔ネットクーポン貰って一斗缶に入ったこわれを買った事があるが
圧縮されすぎてたり断面の空気の穴がまばらでモサモサしてたり味が悪かった
あれ以来こわれは買わない
367無銘菓さん
2014/12/31(水) 14:28:51.45ID:??? もち吉の揚げ三色うめー
一袋簡単に食えるわ
一袋簡単に食えるわ
368無銘菓さん
2015/01/01(木) 13:42:53.53ID:1ZKJoTgg369無銘菓さん
2015/01/03(土) 22:03:24.62ID:??? 貧乏人はばかうけアソートで
370無銘菓さん
2015/01/04(日) 00:53:55.46ID:jgIv8I2i371無銘菓さん
2015/01/04(日) 22:13:52.00ID:yayXm4MB 「純米せんべい」すごく美味いらしいからずっと探してるんだけど何処にも無い・・・
374無銘菓さん
2015/01/20(火) 08:38:38.09ID:s4WpRuqQ 食べられないと食べてみたくなるのはわかるわ
外国産米も使ってるようだし、ごく普通のサラダせんべいみたいだけどね
塩梅がいいのかな
外国産米も使ってるようだし、ごく普通のサラダせんべいみたいだけどね
塩梅がいいのかな
376無銘菓さん
2015/02/01(日) 20:38:41.40ID:??? セブンで技のこだ割りを見つけたのでついに食べてみましたが、しょっぱさより甘味が強くてイマイチでした。。
377無銘菓さん
2015/02/02(月) 19:58:45.72ID:??? 手塩屋のうめ味たべたけど、いまいちパンチが足りないな
378無銘菓さん
2015/02/03(火) 11:42:24.02ID:??? 手塩屋
おいしいおいしいってよく聞くけど
薄味で物足りない
岩塚の黒豆煎餅最高
おいしいおいしいってよく聞くけど
薄味で物足りない
岩塚の黒豆煎餅最高
379無銘菓さん
2015/02/08(日) 13:24:20.66ID:??? 手塩屋味濃いでしょw
ほんだし昆布だしがまぶしてある感じ
最初食べたのわさび味だったかな
おいしかったわ
ほんだし昆布だしがまぶしてある感じ
最初食べたのわさび味だったかな
おいしかったわ
380無銘菓さん
2015/02/08(日) 14:10:12.60ID:??? 亀田製菓 国産米100% 極み
こんがりサラダ焼
赤穂の天塩使用
ちょっと入って200円くらいで高いけど買ってみた
焼き目の香りなのか何なのかたまに感じる香りがいい感じ
なかなかおいしい
サラダせんべいにしてはわりと固めかな?
塩はそれほど強くないと思う
こんがりサラダ焼
赤穂の天塩使用
ちょっと入って200円くらいで高いけど買ってみた
焼き目の香りなのか何なのかたまに感じる香りがいい感じ
なかなかおいしい
サラダせんべいにしてはわりと固めかな?
塩はそれほど強くないと思う
381無銘菓さん
2015/02/08(日) 14:14:21.12ID:??? 岩塚製菓 大人のおつまみ 新潟ひとつまみ
柚子こしょう
カリッと歯ごたえ!ピリッとスパイシー!
香ばしい揚げ煎餅に柚子胡椒のさわやかな風味
食べきりサイズ5パック
国産米100%使用
ピーナツせんべいみたいな細長い形状
おつまみ向けってことで長めに揚げてあるのか?
表面の衣っぽく揚がってるもしゃっとした層が厚めで独特の食感
柚子ごしょうのフレーバーはいい感じ
おつまみ意識してますって感じの濃い味付け
ピーナツも入ってる
自分はお酒飲まないので、お酒飲む人の意見を聞いてみたいところ
柚子こしょう
カリッと歯ごたえ!ピリッとスパイシー!
香ばしい揚げ煎餅に柚子胡椒のさわやかな風味
食べきりサイズ5パック
国産米100%使用
ピーナツせんべいみたいな細長い形状
おつまみ向けってことで長めに揚げてあるのか?
表面の衣っぽく揚がってるもしゃっとした層が厚めで独特の食感
柚子ごしょうのフレーバーはいい感じ
おつまみ意識してますって感じの濃い味付け
ピーナツも入ってる
自分はお酒飲まないので、お酒飲む人の意見を聞いてみたいところ
382無銘菓さん
2015/02/08(日) 14:42:17.06ID:??? 井の頭通りのいおり庵
京風とサラダがかなりおいしい。
でも、調味料をかなり効かせてるから
飽きるんで、一月に一回ぐらいしか買わないけど
しばらくするとまた買いにいってしまう。
とくにサラダ煎がおいしいよ。
京風とサラダがかなりおいしい。
でも、調味料をかなり効かせてるから
飽きるんで、一月に一回ぐらいしか買わないけど
しばらくするとまた買いにいってしまう。
とくにサラダ煎がおいしいよ。
383無銘菓さん
2015/02/09(月) 22:49:14.31ID:??? 南部煎餅のごまを単体で久々に見かけたので即買いした
美味しいー
ピーナッツとか要らんのじゃ
美味しいー
ピーナッツとか要らんのじゃ
384無銘菓さん
2015/02/10(火) 00:58:20.13ID:??? うーん
俺はどっちかというとピーナツだな
俺はどっちかというとピーナツだな
385無銘菓さん
2015/02/10(火) 09:49:02.85ID:??? ナッツスレ住民も兼ねている身としては南部せんべいピーナッツははずせない
386無銘菓さん
2015/02/10(火) 13:05:38.41ID:??? 東北みやげの9種類入った南部せんべい系統のやつどれもおいしくて止まらないよね。
天下一品でござる
天下一品でござる
387無銘菓さん
2015/02/11(水) 00:54:14.16ID:??? 太鼓せんべいとか瓦せんべいは南部せんべいの仲間になるのだろうか?
甘くて洋風だから違うかな
甘くて洋風だから違うかな
388無銘菓さん
2015/02/11(水) 10:55:42.48ID:???389無銘菓さん
2015/02/14(土) 01:18:19.47ID:??? 数年前、ピーナッツ入りのせんべい食べようとしたら糸くずみたいな虫が数匹出てきたわ…
390無銘菓さん
2015/02/14(土) 03:22:06.35ID:??? 会社名は
391無銘菓さん
2015/02/14(土) 03:47:09.13ID:??? 389の部屋が散らかってて浮遊した糸くず噛んじゃった可能性は
392無銘菓さん
2015/02/15(日) 02:22:13.26ID:??? いつも新品砕いて割箸で喰ってるオレなんだが、割れ煎見つけて衝動買いしちまった
スゲエ量だw
スゲエ量だw
393無銘菓さん
2015/02/15(日) 10:34:02.61ID:??? いいなー
しかし煎餅を箸で食うのかw
しかし煎餅を箸で食うのかw
394無銘菓さん
2015/02/15(日) 14:06:28.69ID:??? 海老黒胡椒うまい
395無銘菓さん
2015/02/15(日) 20:59:14.32ID:??? 柿の種とかつまみ種の小袋開けて、箸で摘んで食べてる人って結構いるよね
そういうのの延長で、1枚個包装の煎餅を割る習慣になってるんだろ
では、さっき買って来た三幸の割れ煎詰め合わせを頂くとしますか
そういうのの延長で、1枚個包装の煎餅を割る習慣になってるんだろ
では、さっき買って来た三幸の割れ煎詰め合わせを頂くとしますか
396無銘菓さん
2015/02/16(月) 01:11:48.55ID:??? ポテチは箸で食べる
397無銘菓さん
2015/02/16(月) 20:38:27.30ID:??? 袋のなかで割らないと散るでしょう
398無銘菓さん
2015/02/20(金) 00:33:48.62ID:??? 久々にばかうけ食ったら超しょっぱくてびびった!
昔は一回で一袋食べきってたのに
昔は一回で一袋食べきってたのに
399無銘菓さん
2015/02/20(金) 05:30:27.71ID:??? ばかうけのチョコがけ食べた人いる?
バレンタインすぎても売れ残ってるけど
いまいち食指が動かない
バレンタインすぎても売れ残ってるけど
いまいち食指が動かない
400無銘菓さん
2015/02/21(土) 14:18:12.38ID:??? 味しらべのうま塩おいしいねえ
お茶うけって言葉がぴったり
お茶うけって言葉がぴったり
401無銘菓さん
2015/02/21(土) 14:24:52.85ID:??? 辛子明太子入りのめんべいっていう煎餅を食べたんだが
揚げせんべいのような厚みのあるものかと思ったらえびせんのような薄いもので少し肩透かしを食らった。
揚げせんべいのような厚みのあるものかと思ったらえびせんのような薄いもので少し肩透かしを食らった。
402無銘菓さん
2015/02/21(土) 16:38:43.70ID:???404無銘菓さん
2015/02/21(土) 19:14:49.94ID:??? 三幸製菓 極上のうす焼
2つの醤油味ミックス
国産米100%使用
かつお醤油のかつおの香りがいい感じ
薄焼きの食感が気持ちいい
うまうま
2つの醤油味ミックス
国産米100%使用
かつお醤油のかつおの香りがいい感じ
薄焼きの食感が気持ちいい
うまうま
406無銘菓さん
2015/02/23(月) 09:52:00.57ID:??? 堅焼き醤油や味噌とかに行ってサラダに戻ってきた
407無銘菓さん
2015/02/23(月) 13:43:02.39ID:??? 最近サラダがあんまり無くて困る
諦めて外米の亀田のやつ買おうかなあ・・
諦めて外米の亀田のやつ買おうかなあ・・
408無銘菓さん
2015/02/23(月) 17:07:24.16ID:??? 都心部でおにぎりせんべい銀シャリを確実に買えるところを確保したい
409無銘菓さん
2015/03/07(土) 17:19:03.32ID:??? 嵯峨乃焼美味しいね
塩辛くないし
おにぎりせんべいとは違う
塩辛くないし
おにぎりせんべいとは違う
410無銘菓さん
2015/03/09(月) 01:24:38.54ID:6O0eAt/u 三幸の樽焼の中毒性は異常
411無銘菓さん
2015/03/09(月) 02:37:02.33ID:??? ばかうけのいろんな味入ってるの嫌遠してたけどセール品で買ってみたらなかなかうまいし楽しいのな!!!!!
412無銘菓さん
2015/03/20(金) 00:47:38.50ID:??? 最近煎餅食べすぎてしょっぱさに飽きた・・・
413無銘菓さん
2015/03/20(金) 01:46:13.60ID:??? 小倉山荘の和三盆せんべい美味しかったどすえ
414無銘菓さん
2015/03/20(金) 22:11:56.43ID:??? 和三盆美味いよな。でも最近買ってないな
415無銘菓さん
2015/04/15(水) 21:02:39.13ID:0UX38UQO 和三盆せんべいって雪の宿みたいな砂糖掛けのせんべいですか?
岩塚のきなこ餅も和三盆使ってて何気に旨い
岩塚のきなこ餅も和三盆使ってて何気に旨い
416無銘菓さん
2015/04/16(木) 05:33:08.07ID:??? 小倉山荘は和三盆も好きだけど、定番の嵯峨野焼だっけ?に戻る
417無銘菓さん
2015/04/19(日) 17:32:32.74ID:vEiXBWfL 小倉山荘は京のうす花(海老)が一番好きだー
418無銘菓さん
2015/04/20(月) 16:37:42.09ID:??? とよすのななよせ美味いね
似たようなもんだけどザラメが入ってる分
をぐら山春秋より好み
似たようなもんだけどザラメが入ってる分
をぐら山春秋より好み
419無銘菓さん
2015/04/20(月) 21:18:21.15ID:??? 自分は蕪村菴のがわりと好きかな
420無銘菓さん
2015/04/23(木) 10:33:18.24ID:??? イオンでばかうけの仙台ずんだ味というのがあって、買ってみた。
ずんだを食べたことないが、あれって確か甘いんだよね?
この煎餅は、それほど甘いわけでもなく、どれくらいずんだっぽいのかわからないけど、
おいしかった。
ずんだを食べたことないが、あれって確か甘いんだよね?
この煎餅は、それほど甘いわけでもなく、どれくらいずんだっぽいのかわからないけど、
おいしかった。
421無銘菓さん
2015/04/24(金) 19:14:44.20ID:??? ぼんち株式会社 じゃこ米(じゃこべい) 瀬戸内海産
トライアルでゲット
青い袋
食感いい
磯の香り的なのがいい
やめられない止まらないで全部食べてしまった・・・
トライアルでゲット
青い袋
食感いい
磯の香り的なのがいい
やめられない止まらないで全部食べてしまった・・・
422無銘菓さん
2015/04/25(土) 19:09:03.60ID:5J14ASVa423422
2015/04/25(土) 19:12:02.88ID:??? あ、もちろん砂糖いれなくても豆自体のほのかな甘みは感じられると思う
424無銘菓さん
2015/04/27(月) 19:13:54.78ID:??? へえ
あんこのように砂糖と煮たものかと思ってたよ
あんこのように砂糖と煮たものかと思ってたよ
425無銘菓さん
2015/04/29(水) 20:18:30.74ID:??? 手塩屋コンビニのミニシリーズがすき
梅が好きだったけど期間終わっちゃったから
今はだし山椒味をよく食べてる
次は何味かなー
梅が好きだったけど期間終わっちゃったから
今はだし山椒味をよく食べてる
次は何味かなー
426無銘菓さん
2015/05/10(日) 00:05:53.01ID:975O8ine 醤油煎餅と牛乳…意外と合うかも
427無銘菓さん
2015/05/10(日) 03:20:03.19ID:Cdec3y3o http://www.skyaba.com http://www.swb-gr.com 練馬もここまでになったか
428無銘菓さん
2015/05/11(月) 03:31:33.16ID:??? 三幸製菓のリバイバル商品「奥さません」が昭和っぽくてジャケ買いしてしまったけど
味も食感も自分の好みにドンピシャ!うまい‼︎
レギュラーで売ってくれんかなぁ
味も食感も自分の好みにドンピシャ!うまい‼︎
レギュラーで売ってくれんかなぁ
429無銘菓さん
2015/05/16(土) 00:14:57.54ID:Zc4NBXp1 せんべい、おかきは亀田に敵うもん無しと思ってたが、
岩塚の田舎のおかきシリーズ食って認識改まったわ
旨い、旨すぎる、亀田負けた
岩塚の田舎のおかきシリーズ食って認識改まったわ
旨い、旨すぎる、亀田負けた
430無銘菓さん
2015/05/17(日) 21:14:40.87ID:??? 岩塚製菓 大袖振 豆もち あっさり塩味 国産米100%
もうちょっとカリッ、バリッとした食感を予想していたのだが
予想外にシュワッと口の中で溶けるような、軽いスカスカの食感だった
ちょっと微妙
原材料少なくてもいいようになのか?
もうちょっとカリッ、バリッとした食感を予想していたのだが
予想外にシュワッと口の中で溶けるような、軽いスカスカの食感だった
ちょっと微妙
原材料少なくてもいいようになのか?
431無銘菓さん
2015/05/18(月) 19:42:15.26ID:??? なんという穿った見方w
432無銘菓さん
2015/05/18(月) 20:51:38.40ID:??? 三幸の樽焼3日に1回以上は必ず買うぐらい大好きだけど
ここ最近(賞味期限が8月9月のやつ)のは商品保護がきちんとされてないと言うか
袋内の空気が少なくて割れてたり欠けてたりするのが多いのが気になる
前はこんなことなかったのにな…でも旨塩は変わらずとても美味しい
ここ最近(賞味期限が8月9月のやつ)のは商品保護がきちんとされてないと言うか
袋内の空気が少なくて割れてたり欠けてたりするのが多いのが気になる
前はこんなことなかったのにな…でも旨塩は変わらずとても美味しい
434無銘菓さん
2015/05/18(月) 22:03:31.24ID:???435無銘菓さん
2015/06/05(金) 01:55:10.22ID:??? 金吾堂のオリーブ仕立ての塩せんべい美味い
なんかハマる味
なんかハマる味
436無銘菓さん
2015/06/05(金) 01:56:01.60ID:??? オリーブオイル仕立ての間違い
437無銘菓さん
2015/06/05(金) 13:19:21.39ID:??? 坂角の煎餅食べたいけど、お高くてなかなか手が出ない
438無銘菓さん
2015/06/08(月) 21:22:52.54ID:Q3hR7JJD むちゃくちゃ固いせんべいが食いたい
439無銘菓さん
2015/06/09(火) 07:15:48.46ID:??? 安かったからたまたま買っただけなのに雪の宿にハマり過ぎてやばい
ただ期間限定のバニラ味はノーマルとの違いがイマイチ分からん
ただ期間限定のバニラ味はノーマルとの違いがイマイチ分からん
440無銘菓さん
2015/06/10(水) 03:37:14.10ID:??? 雪の宿ハマるよね
442無銘菓さん
2015/06/15(月) 11:46:47.43ID:??? 海鮮煎餅食べたいわー
443無銘菓さん
2015/06/15(月) 13:32:50.49ID:??? 食べちゃいなよー
444無銘菓さん
2015/06/15(月) 17:58:07.84ID:??? 岩塚の塩わさびうめー
445無銘菓さん
2015/06/16(火) 17:23:51.94ID:??? 今はわさび系多いね
446無銘菓さん
2015/06/17(水) 11:44:40.17ID:??? >>438
つ伊賀菓庵山本のかたやき
付属の木槌は全く無意味、調理バサミで叩いても割れないレベル
煎餅同士を打ち付けてなんとか割って、噛み砕けないので口の中でお茶で少し湿らせてから
とまぁ食べるのは非常に大変だけど味は美味しいよ、青のり味オススメ
つ伊賀菓庵山本のかたやき
付属の木槌は全く無意味、調理バサミで叩いても割れないレベル
煎餅同士を打ち付けてなんとか割って、噛み砕けないので口の中でお茶で少し湿らせてから
とまぁ食べるのは非常に大変だけど味は美味しいよ、青のり味オススメ
447無銘菓さん
2015/06/20(土) 19:44:28.21ID:??? 岩塚の枝豆あられうめええ
ピーナツいらないと思ってたけどピーナツの割合が絶妙
ピーナツいらないと思ってたけどピーナツの割合が絶妙
448無銘菓さん
2015/06/22(月) 01:01:03.74ID:??? 三幸製菓の濃厚チーズ気分なにこれうまい
お前らなんで教えてくれなかったの
お前らなんで教えてくれなかったの
449無銘菓さん
2015/06/22(月) 05:47:22.75ID:??? それ安かったからこの間初めて買ってみたけどチーズとはちょっと違った
味自体はイケるんだが
味自体はイケるんだが
450無銘菓さん
2015/06/28(日) 13:03:38.02ID:v93qJI7w 最近、南部せんべいにハマってます。
ここのが美味しいとか、そんな情報いただけたら有り難いです。
ここのが美味しいとか、そんな情報いただけたら有り難いです。
451無銘菓さん
2015/06/28(日) 13:20:25.16ID:???452無銘菓さん
2015/06/28(日) 19:32:54.13ID:??? あめせん食べたいよぉ・・・・・
453無銘菓さん
2015/06/30(火) 19:39:49.07ID:??? 亀甲せんべい(そら豆 黒糖入り)
というのを見つけて、好奇心に負けて買ってしまったんだが
甘くてまずー・・ orz
大量の残りどうしよう
というのを見つけて、好奇心に負けて買ってしまったんだが
甘くてまずー・・ orz
大量の残りどうしよう
454無銘菓さん
2015/07/01(水) 09:28:00.32ID:??? やみつきしみかり煎美味しいって噂を聞いて買ってみたけど、自分は濡れ煎餅みたいに甘すぎてイマイチだった。
そういえば濡れ煎餅好きじゃ無かった事を思い出した
そういえば濡れ煎餅好きじゃ無かった事を思い出した
455無銘菓さん
2015/07/01(水) 19:01:41.68ID:??? 成城石井で買った梅ザラメが超うまい!
ちゃんと梅の味もするよ
ちゃんと梅の味もするよ
456無銘菓さん
2015/07/02(木) 06:30:10.39ID:??? ぱりんことハッピーターン
食べ始めると一袋食べ尽くすまで止まらなくて困る
ああいう塩気のある軽い煎餅てアイスコーヒーとめちゃくちゃ良く合うよね
食べ始めると一袋食べ尽くすまで止まらなくて困る
ああいう塩気のある軽い煎餅てアイスコーヒーとめちゃくちゃ良く合うよね
457無銘菓さん
2015/07/02(木) 07:28:35.44ID:??? 砂糖がけが好き
雪の宿じゃもう満足できない身体になってしまった・・・
雪の宿じゃもう満足できない身体になってしまった・・・
458無銘菓さん
2015/07/02(木) 22:08:13.83ID:??? 柿の実ぼりぼり
459無銘菓さん
2015/07/03(金) 06:56:17.66ID:??? 雪の宿、ハッピーターン、チーズアーモンド、歌舞伎揚げはハマると長い。チーズアーモンドわさびは超旨いけど、ちょっと前まで売ってたキャラメル味だかなんだかの甘いやつは地雷やったで。
460無銘菓さん
2015/07/09(木) 23:09:48.17ID:cfEUYok9 亀田の唐辛子味の割れせんがうますぎる。技のこだわりってやつかな?
とにかく堅い煎餅のオススメありますか?
とにかく堅い煎餅のオススメありますか?
463無銘菓さん
2015/07/11(土) 00:28:25.80ID:??? おにぎりせんべい、神。
三幸のサラダせんべい、しょうゆせんべいも地味にうまい。
三幸のサラダせんべい、しょうゆせんべいも地味にうまい。
465無銘菓さん
2015/07/11(土) 13:34:06.74ID:??? ちょっと値がはるけど日本橋錦豊琳のオリーブオイルのおかきが美味しい
467無銘菓さん
2015/07/19(日) 18:07:11.37ID:LyLtSycQ468無銘菓さん
2015/07/26(日) 16:41:05.71ID:??? 遠出してたまたま入ったスーパーでぱりんこBBQ味なる物を見つけたから
後で買おうと思いながらそのまま忘れて帰ってきてしまった…ショック…
近所のスーパーには置いてないから余計気になる、美味しいのかなー
後で買おうと思いながらそのまま忘れて帰ってきてしまった…ショック…
近所のスーパーには置いてないから余計気になる、美味しいのかなー
469無銘菓さん
2015/07/29(水) 12:00:54.00ID:??? 越後製菓のかちわりの種が美味すぎる
他の商品も食べてみたいと公式サイト見てみたら近所には無い商品ばかりだった…残念
他の商品も食べてみたいと公式サイト見てみたら近所には無い商品ばかりだった…残念
470無銘菓さん
2015/07/31(金) 05:36:00.55ID:??? >468
ぱりんこBBQ味、うちの近くでも見たよ。
売り出し中にたい。きっとまた会えるよw
買って食べてみたけど、よくあるBBQ味。
普通の塩味の方が自分は好きだ。もう買わない。
ぱりんこの梅味がおいしかった。
ぱりんこBBQ味、うちの近くでも見たよ。
売り出し中にたい。きっとまた会えるよw
買って食べてみたけど、よくあるBBQ味。
普通の塩味の方が自分は好きだ。もう買わない。
ぱりんこの梅味がおいしかった。
471無銘菓さん
2015/07/31(金) 05:36:57.64ID:??? ×にたい→○みたい
472無銘菓さん
2015/07/31(金) 16:14:53.64ID:??? >>470
そうなんだ、ありがとう!
気になってたからその感想を聞いてちょっと安心したw
また偶然出会えることがあったら買ってみるね
梅味かー
梅味なら自分は最近食べた雪の宿はちみつ梅味が甘酸っぱくてとても好みだった
ただ新食感と書いてあったけどどの辺が新食感なのか
どの辺が通常の雪の宿と違うのかはよくわからなかった
そうなんだ、ありがとう!
気になってたからその感想を聞いてちょっと安心したw
また偶然出会えることがあったら買ってみるね
梅味かー
梅味なら自分は最近食べた雪の宿はちみつ梅味が甘酸っぱくてとても好みだった
ただ新食感と書いてあったけどどの辺が新食感なのか
どの辺が通常の雪の宿と違うのかはよくわからなかった
473無銘菓さん
2015/08/01(土) 05:50:25.76ID:??? 雪の宿ってそんなんだよね
うまいことに変わりはないんだけどこの前出てたバニラだか塩だかも通常のと違いが分からなかった
うまいことに変わりはないんだけどこの前出てたバニラだか塩だかも通常のと違いが分からなかった
474無銘菓さん
2015/08/09(日) 14:33:38.50ID:??? 新潟県民だが金吾堂製菓は美味過ぎると思うの。
475無銘菓さん
2015/08/12(水) 13:25:51.95ID:??? お盆にだらだらしながら食べようと思って、もち吉大量購入した
からしマヨネーズあられが美味いんだよなあ
からしマヨネーズあられが美味いんだよなあ
476無銘菓さん
2015/08/12(水) 14:01:55.37ID:??? 金持ちやなあw
親戚集まるからもてなしのためとかじゃなくて自分用か
親戚集まるからもてなしのためとかじゃなくて自分用か
477無銘菓さん
2015/08/12(水) 14:25:46.74ID:??? もち吉なんて高級じゃないから自分用だろ
478無銘菓さん
2015/08/12(水) 14:48:05.81ID:??? 今うちにももち吉たくさんあるw
やみつきごぼうとごはんせんべいが特に好きです
やみつきごぼうとごはんせんべいが特に好きです
479無銘菓さん
2015/08/12(水) 15:16:40.45ID:??? スーパーで売ってる普通のやつに比べたら高いわー
質的にそれほど高級な感じはしないけどね。普通に機械生産ぽい感じだし。
実家では贈答品で貰ってたみたいだったなあ
質的にそれほど高級な感じはしないけどね。普通に機械生産ぽい感じだし。
実家では贈答品で貰ってたみたいだったなあ
480無銘菓さん
2015/08/12(水) 16:44:17.23ID:??? もち吉うめーよなあ
うちのカーチャン、揚げ三色大好きだわ
うちのカーチャン、揚げ三色大好きだわ
481無銘菓さん
2015/08/13(木) 02:29:20.95ID:??? いつも通る道にもち吉の店舗あるんだよなあ
いっぺん買い物したら水のペットボトルくれたが正直じゃまw
いっぺん買い物したら水のペットボトルくれたが正直じゃまw
482無銘菓さん
2015/08/13(木) 08:38:51.65ID:??? もち吉って福岡の会社なんだね
全国展開はしてるみたいだけど有名なの?
関西だけど自分は初めて聞いたし商品売ってるの見たことないわ
全国展開はしてるみたいだけど有名なの?
関西だけど自分は初めて聞いたし商品売ってるの見たことないわ
483無銘菓さん
2015/08/13(木) 09:03:26.89ID:???484無銘菓さん
2015/08/13(木) 12:34:33.33ID:??? 成城石井の藻塩せんべい買いに行こうっと
485無銘菓さん
2015/08/13(木) 12:58:16.24ID:??? >>483
なるほどスーパーやデパートで買える訳じゃないんだね、そりゃ知らないはずだわ
なんとか自転車で行ける範囲に店あるみたいだし何より種類の多さが気に入ったので
一度行ってこようと思う、ありがとねー
なるほどスーパーやデパートで買える訳じゃないんだね、そりゃ知らないはずだわ
なんとか自転車で行ける範囲に店あるみたいだし何より種類の多さが気に入ったので
一度行ってこようと思う、ありがとねー
486無銘菓さん
2015/08/13(木) 13:20:10.47ID:??? もち吉通販できるから有名だけど
店舗自体は田舎のほうにあって
デパートなんかに入ってることは殆どない
小倉山荘なんかはデパート入ってるけど
店舗自体は田舎のほうにあって
デパートなんかに入ってることは殆どない
小倉山荘なんかはデパート入ってるけど
487無銘菓さん
2015/08/14(金) 00:20:23.45ID:??? 福岡のイオンには銘菓のコーナーみたいなとこに置いてあったりする
488無銘菓さん
2015/08/14(金) 02:58:25.19ID:??? セブンイレブンのPBのチョコレートおかき、マズかった・・ ('A`)
あんなもんの商品化にゴーサイン出したやつに説教したい
あんなもんの商品化にゴーサイン出したやつに説教したい
489無銘菓さん
2015/08/16(日) 08:07:43.30ID:??? 丸彦製菓 米一代 七味 国産米100%
3枚か4枚入って150円〜200円くらいだった
西友系のスーパーで買ったんだけど、俺が買ったパック以外割れまくりだった・・
経営状態悪いみたいで店員さんめちゃくちゃ少ないし、いたずらされた商品もそのままなのかね・・
けっこう固い歯ごたえ
七味味の煎餅ってたぶん初めて食べたけど山椒の風味が爽やかでおもしろいね
食感やベースの味がもっと好みのもので食べてみたい
3枚か4枚入って150円〜200円くらいだった
西友系のスーパーで買ったんだけど、俺が買ったパック以外割れまくりだった・・
経営状態悪いみたいで店員さんめちゃくちゃ少ないし、いたずらされた商品もそのままなのかね・・
けっこう固い歯ごたえ
七味味の煎餅ってたぶん初めて食べたけど山椒の風味が爽やかでおもしろいね
食感やベースの味がもっと好みのもので食べてみたい
490無銘菓さん
2015/08/26(水) 18:00:53.10ID:??? こないだ出先のロー100にベフコのうま味サラダせんってのを見つけて気に入った
サラダ味好きなんだけどこの価格帯のもので国産米のみかまたはタイ米ってのを探すとなかなかないんだ
うちの近所のロー100かギョムでも扱ってほしいわ
サラダ味好きなんだけどこの価格帯のもので国産米のみかまたはタイ米ってのを探すとなかなかないんだ
うちの近所のロー100かギョムでも扱ってほしいわ
491無銘菓さん
2015/08/26(水) 20:18:15.71ID:??? 米そのものを食べるんじゃなく煎餅に加工して味付けしてある訳だし
日本の会社が作ってるのなら原料が国産米でもタイでもアメリカでも中国でも
正直自分は味の違いわからないしどうでもいいわw
まあなんとなく韓国産の米と言われると、うーんちょっと…ってなるけど
日本の会社が作ってるのなら原料が国産米でもタイでもアメリカでも中国でも
正直自分は味の違いわからないしどうでもいいわw
まあなんとなく韓国産の米と言われると、うーんちょっと…ってなるけど
492無銘菓さん
2015/08/27(木) 03:01:25.44ID:??? 別に味で嫌ってるわけじゃないしなあ
493無銘菓さん
2015/08/30(日) 06:20:34.59ID:??? 土産でもらった四万十青のり煎餅ゆず風味との二種類
青のりも柑橘も苦手なんで、わーって思いつつ食べたら美味しくてびっくり 食わず嫌いよくないな
青のりも柑橘も苦手なんで、わーって思いつつ食べたら美味しくてびっくり 食わず嫌いよくないな
494無銘菓さん
2015/08/30(日) 18:14:24.94ID:??? 雪の宿スイートポテト味最高、もうずーっと匂い嗅いでいたいw
14枚で98円するからちょい割高だけどね
マロングラッセ味もあったから次はそっちも食べてみる
14枚で98円するからちょい割高だけどね
マロングラッセ味もあったから次はそっちも食べてみる
495無銘菓さん
2015/08/31(月) 09:17:51.52ID:??? ふーん
たまにはそういうイロモノっぽいの食べてみようかな
たまにはそういうイロモノっぽいの食べてみようかな
497無銘菓さん
2015/09/07(月) 09:45:40.38ID:??? >>496
ググったら結構食べた人の感想なんかも出てくるよ
期間限定品だし仕入れは一度だけなのかな?
自分は近所のスーパー2軒で見かけたけどどちらも完売して今はもう置いてない
どうしても食べたくて探すつもりならお早めにー
ググったら結構食べた人の感想なんかも出てくるよ
期間限定品だし仕入れは一度だけなのかな?
自分は近所のスーパー2軒で見かけたけどどちらも完売して今はもう置いてない
どうしても食べたくて探すつもりならお早めにー
498無銘菓さん
2015/09/08(火) 16:25:48.27ID:??? 俺も見かけたら買おうと思ってたけど見つからんわ・・・・
499無銘菓さん
2015/09/14(月) 00:06:50.75ID:1dXEMlHz 普通のハッピーターンより限定のバター醤油のほうが好み
500無銘菓さん
2015/09/14(月) 03:00:27.67ID:??? 砂糖がけ煎餅はどれもおいしい
501無銘菓さん
2015/09/19(土) 11:32:58.77ID:??? カルディで株式会社もへじ販売、ホンダ製菓株式会社製造の
パンプキンポタージュ風味のソフトせん
っていうのが売ってたんで買ってみた
しょっぱさと歯ごたえで次々食べちゃうけど、
落ち着いて考えると味はあんまよくない
ミスマッチが許容範囲に収まってるだけって感じ
パンプキン味が、お菓子用の業務用パンプキン粉みたいなのを
そのまま調整せずに煎餅に使っちゃいましたよみたいな感じなんだよねえ
甘さが合わないと思う
パンプキンポタージュ風味のソフトせん
っていうのが売ってたんで買ってみた
しょっぱさと歯ごたえで次々食べちゃうけど、
落ち着いて考えると味はあんまよくない
ミスマッチが許容範囲に収まってるだけって感じ
パンプキン味が、お菓子用の業務用パンプキン粉みたいなのを
そのまま調整せずに煎餅に使っちゃいましたよみたいな感じなんだよねえ
甘さが合わないと思う
502無銘菓さん
2015/09/19(土) 23:51:05.17ID:??? おすすめの山椒がきいた煎餅ってある?
503無銘菓さん
2015/09/20(日) 17:04:52.97ID:??? かなだやの「鬼さんしょう」
結構ピリピリする
煎餅でなくおかきだけど
結構ピリピリする
煎餅でなくおかきだけど
504無銘菓さん
2015/09/20(日) 22:13:46.24ID:??? 小倉山荘の山椒あられ
その名の通り煎餅でなくあられだけど
その名の通り煎餅でなくあられだけど
505無銘菓さん
2015/09/23(水) 06:18:18.30ID:??? 小倉山荘の和三盆久々に食べたくなってきたな
507無銘菓さん
2015/09/24(木) 08:38:00.63ID:??? 七味じゃなくて山椒特化っていうのもあるのか
508無銘菓さん
2015/09/24(木) 08:56:52.27ID:??? 岩塚製菓 ほん和菓 きなこ餅
徳島県産 和三盆仕様 国産新米100%
甘いお煎餅って、どっちかというと苦手(砂糖醤油も)なんだけど
何となくその日の気分で購入
結果、当たり
表面のきめ細かな粉がふわっとした口当たりで
煎餅本体は薄くてさくっと軽い
やさしい甘さ
煎餅本体が薄くて軽いから甘さやきな粉の風味と喧嘩してないんだろうなあ
徳島県産 和三盆仕様 国産新米100%
甘いお煎餅って、どっちかというと苦手(砂糖醤油も)なんだけど
何となくその日の気分で購入
結果、当たり
表面のきめ細かな粉がふわっとした口当たりで
煎餅本体は薄くてさくっと軽い
やさしい甘さ
煎餅本体が薄くて軽いから甘さやきな粉の風味と喧嘩してないんだろうなあ
509無銘菓さん
2015/10/12(月) 08:08:51.12ID:??? 天乃屋の古代米煎餅、通常の2倍以上の厚さのが入ってた
510無銘菓さん
2015/10/20(火) 15:19:06.07ID:??? カルルスっていうたんさん煎餅美味しい
薄くてサクッと硬めでやさしい甘みなのがいい
ちょっと遠くのお菓子の業務品店みたいなとこで見つけたけど
近所で売ってる所無いのが残念だ
薄くてサクッと硬めでやさしい甘みなのがいい
ちょっと遠くのお菓子の業務品店みたいなとこで見つけたけど
近所で売ってる所無いのが残念だ
511無銘菓さん
2015/11/10(火) 17:09:20.21ID:??? 三幸のせんべいの醤油が妙にタバコ臭いんだけど
どこの醤油使ってんだよスゲー不味い
それに辛すぎる
どこの醤油使ってんだよスゲー不味い
それに辛すぎる
512無銘菓さん
2015/11/10(火) 17:12:10.57ID:??? 俺がわざわざ2chのせんべいのスレを探して書き込んでるんだから
その不味さを分かって欲しい
その不味さを分かって欲しい
513無銘菓さん
2015/11/11(水) 10:41:30.43ID:??? どうでもいい話だけど、
Dr.スランプのアラレちゃんが
海苔巻きあられ、で米菓のあられだって、今頃気付いた
30年目の衝撃
Dr.スランプのアラレちゃんが
海苔巻きあられ、で米菓のあられだって、今頃気付いた
30年目の衝撃
514無銘菓さん
2015/11/11(水) 21:50:01.57ID:??? 何で気付かなかったのw
515無銘菓さん
2015/11/11(水) 22:02:50.68ID:??? 近所の西友系のスーパーの農家持ち込みコーナーみたいなところで
ちょっとお高い値段で赤米とか黒米とか売られているんだが
それを持ち込んでる農園がお煎餅を出していた。白米のみのと、赤黒入りの
薄くて粒がちょっと残っててふわサク系のやつ
プレスして焼くエビ煎に近い感じ?
塩味淡めで普通においしかった
ちょっとお高い値段で赤米とか黒米とか売られているんだが
それを持ち込んでる農園がお煎餅を出していた。白米のみのと、赤黒入りの
薄くて粒がちょっと残っててふわサク系のやつ
プレスして焼くエビ煎に近い感じ?
塩味淡めで普通においしかった
516無銘菓さん
2015/11/12(木) 10:39:39.33ID:??? 雑穀とか古代米とかが入ってるお煎餅美味しいね
個人的にはしっかりと形の残った粒粒系が好きだ
個人的にはしっかりと形の残った粒粒系が好きだ
518無銘菓さん
2015/11/25(水) 22:52:28.15ID:??? たまーに食べるおにぎりせんべいの美味しいことよ
アイスコーヒーにぴったり
アイスコーヒーにぴったり
519無銘菓さん
2015/11/25(水) 23:08:45.98ID:??? サラダせんべいが好きだからおにぎりせんべいも銀シャリ派
520無銘菓さん
2015/12/08(火) 21:29:14.82ID:??? 名古屋周辺で北越やhokkaの米菓を売ってるところってないでしょうか
北越の一丁焼を食べたいんですけど
こっちでまったく見かけないんで困ってます
北越の一丁焼を食べたいんですけど
こっちでまったく見かけないんで困ってます
521無銘菓さん
2015/12/09(水) 13:08:53.19ID:??? お問い合わせフォームから問い合わせれば?
522無銘菓さん
2015/12/12(土) 18:17:11.40ID:??? 一押しのいぶし銀がテレビで紹介されたらしく品切れになってた。
売れてあの美味さが多くの人に知られるのは嬉しいけど
品切れになるとか…極端すぎるんだよなぁ。
メーカーも品質を落としたりしないようにして欲しいわ。
売れてあの美味さが多くの人に知られるのは嬉しいけど
品切れになるとか…極端すぎるんだよなぁ。
メーカーも品質を落としたりしないようにして欲しいわ。
523無銘菓さん
2015/12/23(水) 12:11:00.85ID:??? 久し振りにさがえ屋のやみつきしみかりせん食いてーと思ったら、注文殺到につき来年5月発送とか…あーちくしょう年末に食いたかった
524無銘菓さん
2016/01/02(土) 03:18:19.48ID:dAebUvVv ホンダ製菓のコーンポタージュせんべい美味しい
525無銘菓さん
2016/01/05(火) 14:58:49.80ID:??? ファミマの亀田製菓贅沢時間シリーズ
「極旨の海苔うす焼」は既出ですか?
最近ハマっています。
ちょっとしょっぱいけど!
「極旨の海苔うす焼」は既出ですか?
最近ハマっています。
ちょっとしょっぱいけど!
527無銘菓さん
2016/01/08(金) 16:38:47.16ID:??? やみつきしみかりせんよりカレーの揚げ煎餅が好き
528無銘菓さん
2016/01/08(金) 22:16:46.59ID:??? 私はさがえ屋はネギ味噌煎餅が一番好き
529無銘菓さん
2016/01/09(土) 21:44:30.60ID:T3+5r2BY 醤油辛い煎餅のおすすめを教えていただけませんか?
技のこだわりは少し甘くてあんまりでした。
今好きなのはセブンの醤油げんこつです。
お取寄せでも問題ありません。
技のこだわりは少し甘くてあんまりでした。
今好きなのはセブンの醤油げんこつです。
お取寄せでも問題ありません。
530無銘菓さん
2016/01/13(水) 05:35:14.94ID:??? 三幸製菓 熟成サラダ
わりと安めの値段で、国産米100%と書かれていたのだが、前からだっけ?
普通においしかったけど、俺の中でサラダ煎餅のスタンダードは
小判型のちょっと薄い奴(商品名失念。たぶん亀田)なので、
あれが国産米だったらな〜・・と思った。
わりと安めの値段で、国産米100%と書かれていたのだが、前からだっけ?
普通においしかったけど、俺の中でサラダ煎餅のスタンダードは
小判型のちょっと薄い奴(商品名失念。たぶん亀田)なので、
あれが国産米だったらな〜・・と思った。
532無銘菓さん
2016/01/18(月) 10:24:31.74ID:??? 南部せんべいピーナッツうまーい。
533無銘菓さん
2016/01/23(土) 12:48:03.04ID:??? だしの味が効いた塩味が強い煎餅が食べたーい
なんかいいのないかしら?
なんかいいのないかしら?
535無銘菓さん
2016/01/23(土) 16:57:22.93ID:???537無銘菓さん
2016/01/24(日) 18:37:56.67ID:??? だしって言ってる時点で答えありきの質問のフリにしか見えんのだけど
だし使ってる煎餅って、俺が知らないだけで昔から普通にあるものなん?
そういう質問する時点で質問者は食べた事あって知ってるってことだよなあ
なのに回答に対して「それは知ってるけど違う」って返事が無いのが不自然
だし使ってる煎餅って、俺が知らないだけで昔から普通にあるものなん?
そういう質問する時点で質問者は食べた事あって知ってるってことだよなあ
なのに回答に対して「それは知ってるけど違う」って返事が無いのが不自然
538無銘菓さん
2016/01/25(月) 20:14:57.55ID:??? なん?うぜぇペッ
539無銘菓さん
2016/01/25(月) 21:59:34.50ID:xeEyaLze >>531
つけやき食べてみました!
味薄そうな風貌でしたが、たべてみたら醤油の香りと塩辛さがちょうどよかったです
リピート発注したいと思います
雷神堂の五度付けと十度付けも買ってみました
これは肝臓悪くしそうな辛さでしたが、たまにならいいかな?
二度付けぐらいがちょうどいいかもしれません
つけやき食べてみました!
味薄そうな風貌でしたが、たべてみたら醤油の香りと塩辛さがちょうどよかったです
リピート発注したいと思います
雷神堂の五度付けと十度付けも買ってみました
これは肝臓悪くしそうな辛さでしたが、たまにならいいかな?
二度付けぐらいがちょうどいいかもしれません
540無銘菓さん
2016/01/28(木) 13:45:05.13ID:hcMOTsVJ もち吉の福袋リピート悩んでたんだけど見送ってよかった
普通に好きなもの買ったほうがいいや
今日の夜のお楽しみ袋もいらんもん多そう
普通に好きなもの買ったほうがいいや
今日の夜のお楽しみ袋もいらんもん多そう
541無銘菓さん
2016/01/30(土) 08:48:25.48ID:??? ベタに亀田のまがりせんべい醤油がおいしい
硬すぎずワシの歯にもやさしいわ
硬すぎずワシの歯にもやさしいわ
543無銘菓さん
2016/02/03(水) 15:17:00.12ID:??? 手塩屋のミニシリーズは美味しい上に、割らないで食べられる大きさも厚みもいい感じ
だし山椒味がまた食べたい
だし山椒味がまた食べたい
544無銘菓さん
2016/02/07(日) 15:10:58.72ID:??? 亀田製菓の「通のえだ豆」もおいしいよ。
545無銘菓さん
2016/02/07(日) 19:56:20.54ID:???548無銘菓さん
2016/02/12(金) 18:57:26.18ID:??? ミニサラダのスタンダードなやつ、ださいけどおいしい
他にも醤油味とかあるけどちょっと微妙な味だった
他にも醤油味とかあるけどちょっと微妙な味だった
549無銘菓さん
2016/02/12(金) 23:54:00.74ID:??? 食べ物+ダサいも何もないと思うが
550無銘菓さん
2016/02/14(日) 15:04:24.40ID:??? ソフトサラダにワサビが合う
551無銘菓さん
2016/02/14(日) 19:21:40.94ID:??? 亀田「つぶごこち」「こめつぶ屋」
実験なのか何なのか、よく似たやつが同シリーズの味違いではなく
別の名前で出ていた
どちらも短冊形の薄焼き煎餅で表面につぶつぶがたくさんあって
独特の食感が気持ちいい
こめつぶ屋のほうが1枚が大きく粒も大きい。
シンプルな塩味なのもあって、自分はこっちの方がおいしかった。
つぶごこちは醤油味と塩味が混ざってる
実験なのか何なのか、よく似たやつが同シリーズの味違いではなく
別の名前で出ていた
どちらも短冊形の薄焼き煎餅で表面につぶつぶがたくさんあって
独特の食感が気持ちいい
こめつぶ屋のほうが1枚が大きく粒も大きい。
シンプルな塩味なのもあって、自分はこっちの方がおいしかった。
つぶごこちは醤油味と塩味が混ざってる
552無銘菓さん
2016/02/14(日) 19:22:41.70ID:??? 551追加
どっちも材料はアメリカ米だった
どっちも材料はアメリカ米だった
553無銘菓さん
2016/02/18(木) 21:36:01.76ID:??? 岩塚製菓の味しらべ
ハッピーターンより好きな味だった
きなこ餅もおいしいけどなかなか売ってない
ハッピーターンより好きな味だった
きなこ餅もおいしいけどなかなか売ってない
554無銘菓さん
2016/02/19(金) 03:05:29.94ID:??? きなこ餅は508に感想書いたけど
味しらべ食べたかどうか思い出せない
いっぺん買ってみっか・・
味しらべ食べたかどうか思い出せない
いっぺん買ってみっか・・
555無銘菓さん
2016/02/20(土) 14:00:15.84ID:??? ハッピーターンの抹茶はまあまあーだった。
556無銘菓さん
2016/02/20(土) 14:58:39.44ID:???557無銘菓さん
2016/02/20(土) 20:18:23.38ID:??? いまさらミニサラダ初めて食ったのか
558無銘菓さん
2016/02/20(土) 22:46:39.37ID:??? いや初めてじゃないけどかなり久々に食った
それに、塩味しか食べたことなかったから
九州醤油味おいしいなって
味しらべもうまいよね
それに、塩味しか食べたことなかったから
九州醤油味おいしいなって
味しらべもうまいよね
559無銘菓さん
2016/02/21(日) 23:41:03.03ID:??? 100均で買ったアンパンマンの堅焼きせんべい、堅すぎないしおいしい
まがりせんべいみたいな、堅くないせんべいもいいよね
まがりせんべいみたいな、堅くないせんべいもいいよね
560無銘菓さん
2016/02/22(月) 14:35:53.90ID:??? さがえ屋のやみつきしみかりせん、やっと買えたので初めて食べてみた
普通に美味しい、普通に美味しいけども…
普通すぎてこれが何故3ヶ月待ちになるほど人気あるのかは全くわからなかった
普通に美味しい、普通に美味しいけども…
普通すぎてこれが何故3ヶ月待ちになるほど人気あるのかは全くわからなかった
561無銘菓さん
2016/02/22(月) 20:11:27.12ID:???562無銘菓さん
2016/02/23(火) 17:40:35.45ID:??? 今ってそんなに待つのか
563無銘菓さん
2016/02/24(水) 00:58:59.48ID:??? 待つわ
564無銘菓さん
2016/02/25(木) 19:57:58.92ID:??? 自分がココで宣伝した、ファミマの亀田製菓贅沢時間シリーズ「極旨の海苔うす焼」只今売り切れ続出中。早く入荷しないかなー。
565無銘菓さん
2016/02/26(金) 01:19:01.24ID:??? 手塩屋は味つけが濃いんだね。だしが利きすぎな気が
566無銘菓さん
2016/02/26(金) 05:53:26.87ID:??? コンビニのおつまみコーナーに置いてるくらいだしな
567無銘菓さん
2016/02/26(金) 08:59:42.79ID:???568無銘菓さん
2016/02/27(土) 02:10:18.46ID:??? そうだっけ?焼き魚にかぼすかけてる感じじゃなかったっけ
569無銘菓さん
2016/02/27(土) 20:14:18.11ID:??? ミニストップ ごはんからつくったお米チップス えび味
製造は湖池屋
薄くてもろいせんべい?
軽めの食感で普通においしかった
製造は湖池屋
薄くてもろいせんべい?
軽めの食感で普通においしかった
571無銘菓さん
2016/02/29(月) 19:46:55.89ID:??? イオンとかデカいとこじゃないとたぶん置いてないか扱ってないと思う。
572無銘菓さん
2016/03/01(火) 04:45:27.31ID:??? スレチだけど今枝豆味の食べたいなら
ポテロングのスタヲコラボのやつお薦め
パッケにヨーダさん描いてあるやつね
ポテロングのスタヲコラボのやつお薦め
パッケにヨーダさん描いてあるやつね
573無銘菓さん
2016/03/01(火) 10:48:45.61ID:???574無銘菓さん
2016/03/05(土) 09:18:20.51ID:???575無銘菓さん
2016/03/05(土) 22:53:56.71ID:??? (そもそもお煎餅ではないのでスレチと思うが)
通の枝豆近所の西友系スーパーで買って来た
普通の生地の色の割合が大きいし
全体的にはあんま枝豆っぽくもないんだが
枝豆部分に当たるとそこは濃いみたいな感じ
飲み込んで鼻に抜ける香りが枝豆
食感は実に気持ちいい
通の枝豆近所の西友系スーパーで買って来た
普通の生地の色の割合が大きいし
全体的にはあんま枝豆っぽくもないんだが
枝豆部分に当たるとそこは濃いみたいな感じ
飲み込んで鼻に抜ける香りが枝豆
食感は実に気持ちいい
576無銘菓さん
2016/03/06(日) 08:12:38.58ID:??? いいな〜
枝豆系全般好きだから読んでると食べたくなる
枝豆系全般好きだから読んでると食べたくなる
577無銘菓さん
2016/03/06(日) 10:02:57.67ID:??? 白い風船を久しぶりに食べた
この優しい感じいいな
ていうかこれって米菓だったんだな
この優しい感じいいな
ていうかこれって米菓だったんだな
578無銘菓さん
2016/03/09(水) 16:04:36.74ID:??? 通のえだまめは確かにスレチかもだけどおいしいね!
579無銘菓さん
2016/03/10(木) 08:55:20.14ID:??? 今年もコンビニで手塩屋の梅味出たから買ってみた
味が濃くなってる
うまい
これに細かいのりつけたらお茶漬け味で更にうまそう
味が濃くなってる
うまい
これに細かいのりつけたらお茶漬け味で更にうまそう
580無銘菓さん
2016/03/11(金) 13:14:39.41ID:??? 畠山製菓 素焼かる焼 あっさり甘口
ぱっと見サラダ煎餅ぽい。
袋の売り文句を見て、塩味が控えめで生地の甘みが活かされた感じか
穏やかな甘じょっぱ系を期待して購入。
食べてみると・・・、甘い。しょっぱさはほとんど感じない。
はっきり甘いけど甘いお菓子ってほどの甘さでもない。
なんかびみょー・・・。
処分する気持ちでがんばって完食
ぱっと見サラダ煎餅ぽい。
袋の売り文句を見て、塩味が控えめで生地の甘みが活かされた感じか
穏やかな甘じょっぱ系を期待して購入。
食べてみると・・・、甘い。しょっぱさはほとんど感じない。
はっきり甘いけど甘いお菓子ってほどの甘さでもない。
なんかびみょー・・・。
処分する気持ちでがんばって完食
581無銘菓さん
2016/03/21(月) 01:02:15.01ID:??? 30超えて柿の種のピーナッツのおいしさに気づいた
昔は全部残して捨ててたのに
私も大人になったもんだ…
昔は全部残して捨ててたのに
私も大人になったもんだ…
582無銘菓さん
2016/03/21(月) 09:13:30.98ID:??? あれはあいまあいまにちょっと食べるからおいしいんだよな
あんまり好きじゃないけど無いと飽きると思う
あんまり好きじゃないけど無いと飽きると思う
583無銘菓さん
2016/03/26(土) 17:31:05.06ID:??? 三幸製菓は中国米国産だけど岩塚製菓ってめったに食べんかった
味しらべ安くてあまじょっぱくてクセになった
味しらべ安くてあまじょっぱくてクセになった
584無銘菓さん
2016/03/26(土) 17:33:13.49ID:??? 柿の種のピーナツはリニューアルされたんだよ
585無銘菓さん
2016/03/31(木) 20:01:41.18ID:hPVI68dN 丸彦製菓「うまい煎餅」なんのひねりもストリートな名前だがマジで旨かった。
関口醸造「おっかく」亀田の技のこだ割より断然旨い。
もっと堅くて醤油がズドンと来る煎餅はないかね
関口醸造「おっかく」亀田の技のこだ割より断然旨い。
もっと堅くて醤油がズドンと来る煎餅はないかね
586無銘菓さん
2016/03/31(木) 23:48:53.68ID:??? いろいろ食べた挙句サラダ煎餅が一番好きなんだとわかった
今は純米せんべいと成城石井の藻塩せんべいが二強
今は純米せんべいと成城石井の藻塩せんべいが二強
587無銘菓さん
2016/04/01(金) 05:41:57.04ID:??? おかき、あられを含めない煎餅ならミニサラダが一番好きだけど
国産米じゃないんで最近食べてない
国産米じゃないんで最近食べてない
588無銘菓さん
2016/04/05(火) 18:31:53.28ID:??? 亀田まがりせんべい
うまみ醤油
これは甘みだ
うまみ醤油
これは甘みだ
589無銘菓さん
2016/04/09(土) 16:42:03.52ID:??? 無性に唐揚げせんべいが食べたい
これは取り寄せるしかない
これは取り寄せるしかない
590無銘菓さん
2016/04/16(土) 15:12:28.69ID:bhj8sdEl ハッピーターン、まぁ普通
591無銘菓さん
2016/04/17(日) 17:44:25.06ID:??? 浜太鼓っていう蟹のせんべい美味しい
592無銘菓さん
2016/04/23(土) 21:06:42.07ID:??? ほくえつ やわらか仕立て たまねぎおかき オニオンスープ風味 国産もち米100%
たまねぎ味って珍しいなーと思って購入
オニオンコンソメっぽい味がけっこう濃い
やわらか仕立てとあるが気泡の割合が大きくて
しゃくしゃく軽くて最後に歯にくっつく感じ
食感は普通のおかきのほうがよかった
たまねぎ味って珍しいなーと思って購入
オニオンコンソメっぽい味がけっこう濃い
やわらか仕立てとあるが気泡の割合が大きくて
しゃくしゃく軽くて最後に歯にくっつく感じ
食感は普通のおかきのほうがよかった
593無銘菓さん
2016/04/27(水) 13:23:31.18ID:??? 西友PB(お墨付き)の、おこげ醤油せんべいウマー
安くはないけどね
安くはないけどね
594無銘菓さん
2016/05/15(日) 18:34:32.80ID:Lk3lVaYm 成城石井のネギみそせんべいがいますぎる
高いけど
高いけど
595無銘菓さん
2016/05/15(日) 19:04:35.59ID:???596無銘菓さん
2016/05/15(日) 20:33:52.74ID:??? 俺食べたこと歩けど
あんまりねぎっぽさがないし
味噌もなんか甘いしでちょっと合わなかったな
関東風の味付けに思えた
あんまりねぎっぽさがないし
味噌もなんか甘いしでちょっと合わなかったな
関東風の味付けに思えた
597無銘菓さん
2016/05/15(日) 20:36:03.22ID:??? そうそう、数年前食べたときはまさしくネギっぽさがなくて全体的に甘ったるいのが不満だったんだ
甘いのはさておきネギっぽさは欲しいよねネギみそ謳ってるんだから
甘いのはさておきネギっぽさは欲しいよねネギみそ謳ってるんだから
598無銘菓さん
2016/05/15(日) 22:03:35.69ID:??? そうそう。ねぎっぽくないんだよな
同じブランドのだと厚焼きわざびや塩のほうが好きだな
同じブランドのだと厚焼きわざびや塩のほうが好きだな
599無銘菓さん
2016/05/15(日) 23:33:37.61ID:??? 最近は亀田のえだ豆スナックととうもろこしスナックにハマってるよ
スナックって名前だけど薄焼き煎餅をさらに薄く焼き上げた感じ
パリッパリの食感と塩加減が絶妙で食べ始めると止まらなくなるから
家にあればあるだけ食べ尽くしてしまってちょい危険w
でも今10%増量のが出てるからさー買い物行く度ついつい買ってしまうんだ
スナックって名前だけど薄焼き煎餅をさらに薄く焼き上げた感じ
パリッパリの食感と塩加減が絶妙で食べ始めると止まらなくなるから
家にあればあるだけ食べ尽くしてしまってちょい危険w
でも今10%増量のが出てるからさー買い物行く度ついつい買ってしまうんだ
600無銘菓さん
2016/05/16(月) 13:21:25.63ID:??? >亀田のえだ豆スナック
昔は枝豆味のせんべいやスナックすごく好きだったから興味あるんだけど
枝豆の産地が書いてないのが怖いんだよなー
日本なら絶対書くだろうし
アメリカまたはカナダでもおそらく書くだろうし
書いてないってことは…と思ってしまって
昔は枝豆味のせんべいやスナックすごく好きだったから興味あるんだけど
枝豆の産地が書いてないのが怖いんだよなー
日本なら絶対書くだろうし
アメリカまたはカナダでもおそらく書くだろうし
書いてないってことは…と思ってしまって
601無銘菓さん
2016/05/24(火) 00:13:13.66ID:??? 畠山製菓株式会社 ふっくらごぼうおかき
ゴボウの香りが強くてウマー
こういう空気がいっぱい入っててやわらかめの米菓って
歯にくっつく感じがちょっと苦手なんだけど
これは食べてる感じではいい食感と思った
ゴボウの香りが強くてウマー
こういう空気がいっぱい入っててやわらかめの米菓って
歯にくっつく感じがちょっと苦手なんだけど
これは食べてる感じではいい食感と思った
602無銘菓さん
2016/05/24(火) 00:17:16.66ID:??? 株式会社 天乃屋 古代米煎餅
お米の粒が残った状態の米菓
黒米が入ってて赤黒い色
最近こういう米粒の集まった形の米菓見るようになったけど
食感よくて好き。黒米も香ばしくて好き。
お米の粒が残った状態の米菓
黒米が入ってて赤黒い色
最近こういう米粒の集まった形の米菓見るようになったけど
食感よくて好き。黒米も香ばしくて好き。
603無銘菓さん
2016/05/25(水) 18:45:33.25ID:??? 株式会社 金吾堂製菓 わさびの極(きわみ)
小振りの煎餅が個包装されてる
表面につやあってわりと固いタイプ
わさびのからさがしっかりある
まぁ普通においしい
小振りの煎餅が個包装されてる
表面につやあってわりと固いタイプ
わさびのからさがしっかりある
まぁ普通においしい
604無銘菓さん
2016/06/06(月) 20:48:59.73ID:??? 亀田の技のこだ割りシリーズはどうよ?
605無銘菓さん
2016/06/06(月) 20:52:19.78ID:??? 塩、醤油食べましたが、とにかく、固いこの固さがいい
味も塩気を前におしだしてる感じでしょっぱいもの好きの自分に合いました
味も塩気を前におしだしてる感じでしょっぱいもの好きの自分に合いました
606無銘菓さん
2016/06/09(木) 16:10:27.32ID:??? 岩塚の田舎のおかき止まらん
607無銘菓さん
2016/06/09(木) 20:00:54.60ID:??? サークルKがとうとう北越の製品扱わなくなった
あそこのが一番好きだったのに
あそこのが一番好きだったのに
608無銘菓さん
2016/07/09(土) 19:59:57.46ID:??? 岩塚 ふんわりとろける新潟米粉スナック「ふわっと」枝豆味
新潟県産米100%使用
煎餅じゃないかもしれないけど一応ここに。
枝豆の味は濃くはないけど、ちゃんと枝豆だった
塩加減もほどよく、ふわっとぱりっと食感が気持ちいい
ついぺろっと1袋食べて後悔
新潟県産米100%使用
煎餅じゃないかもしれないけど一応ここに。
枝豆の味は濃くはないけど、ちゃんと枝豆だった
塩加減もほどよく、ふわっとぱりっと食感が気持ちいい
ついぺろっと1袋食べて後悔
609無銘菓さん
2016/07/09(土) 20:04:32.48ID:??? 三幸製菓
三河仕込本みりん「九重櫻」使用 国産米100%
みりんうす焼 甘辛みりん味
ごまうす焼 甘辛みりん焼
けっこう唐辛子が効いてる
薄くてカリッといい食感
ごまうす焼のほうは、ごまの風味っていうより、何か焦げ臭いw
ごまのせいで焼き加減が変わったのか、焙煎したゴマを生地に入れてさらに焼いて焦げたのか?
でもまずくはない
気のせいか唐辛子もごまの方が効いてるような?
みりんの甘さはそれほど強くなく、甘いの苦手でも大丈夫
三河仕込本みりん「九重櫻」使用 国産米100%
みりんうす焼 甘辛みりん味
ごまうす焼 甘辛みりん焼
けっこう唐辛子が効いてる
薄くてカリッといい食感
ごまうす焼のほうは、ごまの風味っていうより、何か焦げ臭いw
ごまのせいで焼き加減が変わったのか、焙煎したゴマを生地に入れてさらに焼いて焦げたのか?
でもまずくはない
気のせいか唐辛子もごまの方が効いてるような?
みりんの甘さはそれほど強くなく、甘いの苦手でも大丈夫
610無銘菓さん
2016/08/04(木) 19:27:46.28ID:??? カルディ グリーンカレーせん
袋を開けると短冊形の米菓が個包装されている
ちょっと、揚げてあるような感じの見た目、食感、風味がある
いかにもグリーンカレーっていう味ではない
けっこうピリ辛
何となく、小魚煎餅とかあれ系の魚っぽい風味がある気がする(魚醤使ってあるから?)
独特の旨味が何ともイイ
かなり気に入った
袋を開けると短冊形の米菓が個包装されている
ちょっと、揚げてあるような感じの見た目、食感、風味がある
いかにもグリーンカレーっていう味ではない
けっこうピリ辛
何となく、小魚煎餅とかあれ系の魚っぽい風味がある気がする(魚醤使ってあるから?)
独特の旨味が何ともイイ
かなり気に入った
611無銘菓さん
2016/08/04(木) 19:32:15.50ID:??? もへじ パクチー味のソフトせん
ちょっと小さめの丸いソフトせんべい。個包装されてる。
平たい円じゃなくて笠みたいに真ん中が盛り上がってる
パクチーの香りとやわらかい甘み、ほどよいしょっぱさ
甘みの部分が続けて食べてるとちょっと面倒になってくるけど
おいしい
ちょっと小さめの丸いソフトせんべい。個包装されてる。
平たい円じゃなくて笠みたいに真ん中が盛り上がってる
パクチーの香りとやわらかい甘み、ほどよいしょっぱさ
甘みの部分が続けて食べてるとちょっと面倒になってくるけど
おいしい
612無銘菓さん
2016/08/04(木) 19:53:55.28ID:??? もへじ パクチーカレーおかき
小さめの袋で、個包装なし。指先くらいのサイズの粒状。
ちょっと青臭い感じの香りがぶわっと来てすごい。
辛みはほとんどなく、カレーの味のみ。パクチーの味と調和してる。
うまみもある。
おいしい。
小さめの袋で、個包装なし。指先くらいのサイズの粒状。
ちょっと青臭い感じの香りがぶわっと来てすごい。
辛みはほとんどなく、カレーの味のみ。パクチーの味と調和してる。
うまみもある。
おいしい。
613無銘菓さん
2016/09/06(火) 16:41:09.85ID:??? ここでいいかわからないけど
ゆかりせんべいの類似品ってないですかね?
大好きなんだけど普段食べるには高すぎて
ゆかりせんべいの類似品ってないですかね?
大好きなんだけど普段食べるには高すぎて
614無銘菓さん
2016/09/06(火) 17:09:54.18ID:???617無銘菓さん
2016/09/10(土) 23:06:53.25ID:??? 久しぶりに手塩屋のしお味食べた
出汁の味が薄くなったせいで、魚介系の臭みが際立って不味くなってる
出汁の味が薄くなったせいで、魚介系の臭みが際立って不味くなってる
618無銘菓さん
2016/09/14(水) 17:35:56.45ID:??? つけやきの黒ごま食べた。美味いなー。
止まらなくなって一気に3枚食べてしまった。
止まらなくなって一気に3枚食べてしまった。
619無銘菓さん
2016/09/14(水) 17:56:36.79ID:??? 黒ごまなんてあるんだ…
知らなかった
探してみる
知らなかった
探してみる
620無銘菓さん
2016/09/14(水) 18:13:36.98ID:??? >>619
パッケージ見たら炙りごまって書いてあった。
近所のドラッグストアで買った。まだ出たばかりなのかな?
http://market.kita-grp.co.jp/item.php?strcode=1&jcode=4901766100637
参考までに。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:10daa2b3cca9f99aa0be944c4d8896e3)
パッケージ見たら炙りごまって書いてあった。
近所のドラッグストアで買った。まだ出たばかりなのかな?
http://market.kita-grp.co.jp/item.php?strcode=1&jcode=4901766100637
参考までに。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:10daa2b3cca9f99aa0be944c4d8896e3)
621無銘菓さん
2016/09/14(水) 18:18:24.82ID:??? ああ、何か引っかかってしまった
622無銘菓さん
2016/09/14(水) 19:17:31.29ID:??? thanks
今度見てみる
今度見てみる
623無銘菓さん
2016/09/27(火) 22:47:59.35ID:2zv/davR >>581
子供ん頃みたいにおやつじなくなって肴として食べてる自分もピーナツはなくちゃならんくなってる。つーか柿の種と同時に口に放り込むなー
子供ん頃みたいにおやつじなくなって肴として食べてる自分もピーナツはなくちゃならんくなってる。つーか柿の種と同時に口に放り込むなー
624無銘菓さん
2016/10/05(水) 18:51:04.19ID:??? 三幸の樽焼にオリーブオイルのやつが出てたので買ってみた
これは美味いわ後から後から手が伸びる、しばらくハマりそうだ
でもなーんか食べたことある味なんだよね、なんだろなあ・・・
これは美味いわ後から後から手が伸びる、しばらくハマりそうだ
でもなーんか食べたことある味なんだよね、なんだろなあ・・・
625無銘菓さん
2016/10/05(水) 18:56:46.23ID:??? 古代米せんべい好き
627無銘菓さん
2016/10/06(木) 09:48:18.16ID:???628無銘菓さん
2016/10/07(金) 18:32:47.16ID:??? 純米せんべいさえあれば良くなってきた
629無銘菓さん
2016/10/09(日) 16:26:02.28ID:??? 亀田うす焼きの海老のアヒージョ味と
普通の海老味の違いが全くわからないんだけどw
普通の海老味の違いが全くわからないんだけどw
630無銘菓さん
2016/10/11(火) 23:00:21.09ID:??? とにかくバリバリ食べ応えある食べ物が好き
小麦粉原料の堅焼き煎餅じゃなく米原料の普通の煎餅で
堅焼き煎餅ぐらい歯応え抜群のオススメ商品があれば教えて下さい
小麦粉原料の堅焼き煎餅じゃなく米原料の普通の煎餅で
堅焼き煎餅ぐらい歯応え抜群のオススメ商品があれば教えて下さい
631無銘菓さん
2016/10/12(水) 18:01:58.83ID:??? あー名作が恋しいなあ
632無銘菓さん
2016/10/17(月) 03:16:46.93ID:??? 株式会社三真「なだ万 モッツァレラしっとり煎餅」まろやか醤油と香りわさびの甘辛仕立て
長方形の薄めのやつが内側にくるっと巻いてるような形
揚げてあるのかな?
しっとりしているが、べちょっではなくてサクサクも感じられるおもしろい食感。
甘みが強い。醤油の香り味も強くて、チーズの存在がわからない。
わさびも、臭み消し程度なのか、存在わからず。
それなりにおいしく、ユニークな存在だと思うけど、
かなり濃い味なのもあって、また食べたいとは思わず。
長方形の薄めのやつが内側にくるっと巻いてるような形
揚げてあるのかな?
しっとりしているが、べちょっではなくてサクサクも感じられるおもしろい食感。
甘みが強い。醤油の香り味も強くて、チーズの存在がわからない。
わさびも、臭み消し程度なのか、存在わからず。
それなりにおいしく、ユニークな存在だと思うけど、
かなり濃い味なのもあって、また食べたいとは思わず。
633無銘菓さん
2016/10/20(木) 17:32:40.70ID:??? 北越のおつまみあられ 濃いくちしょうゆっこっていうあられが
美味しいよ。結構味が濃いけど、酒のツマミにちょうどよい
美味しいよ。結構味が濃いけど、酒のツマミにちょうどよい
634無銘菓さん
2016/10/22(土) 12:22:07.96ID:??? 亀田製菓 たまねぎ日和 ごぼう日和
袋の国産もち米100%と新登場の文字につられて購入。
たぶん前も食べたことある。
空気含んでる量が多そうなタイプだから国産もち米100%なのかね?
厚みがあって固さはなくさくっとして口の中で溶ける
ごぼうの香り好きなんだけど、これに関しては何かちょっと濃すぎるようにも感じた
まあ一気に食べ過ぎたのかも
このタイプの食感てあんまり好きじゃないんだけど
歯にくっつくほどべちゃべちゃになる感じではなかった
この味ならこのタイプがいいのかなあ?もっと固くて小さいおかきみたいなのだったら
どうなんだろう
袋の国産もち米100%と新登場の文字につられて購入。
たぶん前も食べたことある。
空気含んでる量が多そうなタイプだから国産もち米100%なのかね?
厚みがあって固さはなくさくっとして口の中で溶ける
ごぼうの香り好きなんだけど、これに関しては何かちょっと濃すぎるようにも感じた
まあ一気に食べ過ぎたのかも
このタイプの食感てあんまり好きじゃないんだけど
歯にくっつくほどべちゃべちゃになる感じではなかった
この味ならこのタイプがいいのかなあ?もっと固くて小さいおかきみたいなのだったら
どうなんだろう
635無銘菓さん
2016/10/29(土) 23:22:14.96ID:??? 三幸のサラダせんいつのまにか乾燥剤無しになってた
もともと開封したら長持ちしないから直ぐに食べきってしまうから問題はないのだけど
やっぱコスト削減なんだろうか
しかしこれは安定して美味いな
もともと開封したら長持ちしないから直ぐに食べきってしまうから問題はないのだけど
やっぱコスト削減なんだろうか
しかしこれは安定して美味いな
636無銘菓さん
2016/11/08(火) 15:23:35.80ID:??? 岩塚製菓 米プラス えだまめあられ
米プラスは米に何か別の素材を練り込んだものだそうで、
これの場合は枝豆
テトラ形の小分けパック入りで、ピーナツも一緒に入ってる
枝豆っぽさは薄いけど、悪くはない
ピーナツの油っけもほどよいバランスかな
米プラスは米に何か別の素材を練り込んだものだそうで、
これの場合は枝豆
テトラ形の小分けパック入りで、ピーナツも一緒に入ってる
枝豆っぽさは薄いけど、悪くはない
ピーナツの油っけもほどよいバランスかな
637無銘菓さん
2016/11/14(月) 22:24:58.35ID:??? 岩塚製菓こだわりのうんめぇ煎餅ほんのり塩味
うんめぇという名前にひかれて買ってみたけど確かにうんめぇ
サラダ煎餅で塩もキツくないからサクサク食べれる
うすくち醤油味も今度買ってみよ
でもこの商品取り扱ってる店少ないんだよな
売れそうなのにもったいない
うんめぇという名前にひかれて買ってみたけど確かにうんめぇ
サラダ煎餅で塩もキツくないからサクサク食べれる
うすくち醤油味も今度買ってみよ
でもこの商品取り扱ってる店少ないんだよな
売れそうなのにもったいない
638無銘菓さん
2016/11/16(水) 14:20:47.82ID:??? 亀田の堅ぶつ美味しかった
639無銘菓さん
2016/12/09(金) 11:37:02.93ID:??? かとう製菓のわさびだより
鼻からツーンと抜けるわさびの辛さがたまらない
美味い
マックスバリュで購入
鼻からツーンと抜けるわさびの辛さがたまらない
美味い
マックスバリュで購入
640無銘菓さん
2016/12/10(土) 09:46:33.12ID:??? かとう製菓のわさびだより・・・"φ(・ェ・o)~メモメモ
641無銘菓さん
2016/12/14(水) 16:22:15.60ID:??? オランダ煎餅
亀田うす焼サラダ味まんまだなw
亀田うす焼サラダ味まんまだなw
642無銘菓さん
2016/12/16(金) 15:46:47.97ID:??? パクチー香るえびせんトムヤムクン味を食べてる
ほんのりと酸味がありパクチーは殆ど感じられない
ほんの少し辛いえびせんだね
値段は320円くらいだった
ほんのりと酸味がありパクチーは殆ど感じられない
ほんの少し辛いえびせんだね
値段は320円くらいだった
643無銘菓さん
2016/12/26(月) 18:36:21.84ID:??? 北野エースかあ
644無銘菓さん
2016/12/30(金) 14:57:04.15ID:??? セブンで買ったひざつき製菓の韓国のりせんべいが美味しくて
あっという間にひと袋食べてしまった。
あっという間にひと袋食べてしまった。
645無銘菓さん
2017/01/01(日) 17:42:26.27ID:??? おこげ煎餅えび味うめぇ
ザックザクよ
ザックザクよ
646無銘菓さん
2017/01/01(日) 20:17:30.12ID:??? イ`w
647無銘菓さん
2017/01/08(日) 12:06:52.08ID:??? もへじ おこげせん 醤油味
カルディで購入
ご飯粒がまとまったような見た目の小振りな煎餅
見た目が普段よくドラッグストアで買ってる古代米煎餅ってのに似てるので
それと比較してしまうが
古代米煎餅ほど粒感が無くて香ばしさもなくてべたっと甘い感じで
おいしいことはおいしいけどあんまりだった
もへじ 八丁味噌しっとり煎餅 同じくカルディで購入
株式会社まるや八丁味噌の味噌を使用しているとのこと
ちょっとやわらかくてくにゃっと曲がるけどぱりっと感もあり、
味噌の風味、甘さしょっぱさがちょうどよくて、なかなかグッドでした
煎餅同士がくっついてて取り出しにくいのとちょっと割れ率が高いのはご愛嬌か
カルディで購入
ご飯粒がまとまったような見た目の小振りな煎餅
見た目が普段よくドラッグストアで買ってる古代米煎餅ってのに似てるので
それと比較してしまうが
古代米煎餅ほど粒感が無くて香ばしさもなくてべたっと甘い感じで
おいしいことはおいしいけどあんまりだった
もへじ 八丁味噌しっとり煎餅 同じくカルディで購入
株式会社まるや八丁味噌の味噌を使用しているとのこと
ちょっとやわらかくてくにゃっと曲がるけどぱりっと感もあり、
味噌の風味、甘さしょっぱさがちょうどよくて、なかなかグッドでした
煎餅同士がくっついてて取り出しにくいのとちょっと割れ率が高いのはご愛嬌か
648無銘菓さん
2017/01/09(月) 00:41:49.04ID:??? 煎餅の詰め合わせもらったけど歯が悪いから味噌汁に浸して食べるよー
649無銘菓さん
2017/01/24(火) 17:44:39.96ID:??? せんべいの「支出金額」が多い都市をランキングした件
http://xn--10labo-9u4elb2j.com/122/
http://xn--10labo-9u4elb2j.com/122/
651無銘菓さん
2017/01/25(水) 09:10:34.67ID:??? 餃子せんべい
652無銘菓さん
2017/01/30(月) 15:19:52.67ID:??? 木村のこわれせん久助
コスパ最強
コスパ最強
653無銘菓さん
2017/02/06(月) 18:18:32.97ID:??? 金吾堂 さくさくノンフライ ほろほろ焼 昆布だし風味 和塩
パッケージデザインと「ノンフライ」に興味引かれて買ったんだけど
よく考えたら煎餅でノンフライって、普通なんじゃ・・・ orz
でも普通においしかった
塩強すぎず食感も気持ちよく甘み感じる出汁の味
パッケージデザインと「ノンフライ」に興味引かれて買ったんだけど
よく考えたら煎餅でノンフライって、普通なんじゃ・・・ orz
でも普通においしかった
塩強すぎず食感も気持ちよく甘み感じる出汁の味
654無銘菓さん
2017/02/11(土) 10:46:33.68ID:??? やみつきしみかりせんを遅ればせながら食べてるが
自分にはかなり甘いなー
堅さやサイズ感はイイんだが…
これの塩とか味違いを出してくれ
自分にはかなり甘いなー
堅さやサイズ感はイイんだが…
これの塩とか味違いを出してくれ
655無銘菓さん
2017/03/04(土) 21:47:13.51ID:??? 岩塚
もち麦とごませんべい
もち麦ブームに乗っかっただけかと思いきや・・
ウマい!
塩味がだいぶ控えめで素材のうまみ感じる
ごまの風味が強すぎずいい塩梅
薄めでちょっとだけ固くて食感気持ちいい
もち麦とごませんべい
もち麦ブームに乗っかっただけかと思いきや・・
ウマい!
塩味がだいぶ控えめで素材のうまみ感じる
ごまの風味が強すぎずいい塩梅
薄めでちょっとだけ固くて食感気持ちいい
657無銘菓さん
2017/03/13(月) 20:34:32.94ID:??? 大阪 萬幸堂の鬼フライ。最近知ってこの甘じょっぱさに凄くはまってる
子供の頃は和菓子の小麦系せんべいの魅力がさっぱり分からんかったけど
おっさんになった今は好きやわ
子供の頃は和菓子の小麦系せんべいの魅力がさっぱり分からんかったけど
おっさんになった今は好きやわ
658無銘菓さん
2017/04/05(水) 17:21:12.01ID:??? ピーナツおかき的なやつ好きなんだけど、最近買ってなかった
セブンイレブンPBのサラダピーナツ
製造は新潟の阿部幸製菓
原材料で米が国産となってたので買ってみた
うまうま
セブンイレブンPBのサラダピーナツ
製造は新潟の阿部幸製菓
原材料で米が国産となってたので買ってみた
うまうま
659無銘菓さん
2017/04/09(日) 02:11:37.04ID:??? ぱりんこが最強にうまい!うま過ぎる
661無銘菓さん
2017/04/20(木) 09:49:18.87ID:??? 天乃屋の古代米煎餅、味は歌舞伎揚げなんだけどサクサク美味しいなぁ。
割れせんパックみたいのだから、小さい欠片とかをポイって口に放り込んで食べやすい。
割れせんパックみたいのだから、小さい欠片とかをポイって口に放り込んで食べやすい。
663無銘菓さん
2017/05/02(火) 21:57:12.87ID:??? 銚子電鉄のおかき!とふわふわした煎餅。
銚子電鉄は濡れ煎が有名だけど、おかきが超美味い。特に塩味!
銚子電鉄は濡れ煎が有名だけど、おかきが超美味い。特に塩味!
664無銘菓さん
2017/05/02(火) 22:00:38.03ID:??? 銚子電鉄の玄米あげもちとふわふわあげせん、機会があったら注文してみてください!
665無銘菓さん
2017/05/02(火) 22:03:54.76ID:??? 新産米菓のおせんべい。お土産で頂いてあまりの美味しさにびっくり。
ネックは通販だと送料がお品代と変わらない。
茨城行ったら普通に売ってるのかな?
ネックは通販だと送料がお品代と変わらない。
茨城行ったら普通に売ってるのかな?
666無銘菓さん
2017/05/02(火) 23:53:11.88ID:??? ニューヨークマヨネーズとかいう胡散臭いのもらった
667無銘菓さん
2017/05/03(水) 00:05:47.09ID:??? 高野山で初めて麩焼き煎餅というものを食べたけど
上品でほんのり甘く結構好きだな
上品でほんのり甘く結構好きだな
668無銘菓さん
2017/05/03(水) 07:15:01.57ID:??? 成城石井のせんべいはハズレがないね
669無銘菓さん
2017/05/24(水) 04:49:23.93ID:??? 煎餅って塩なしで作れないんだろうか?
塩なしなら主食として使えそうだと思うんだけど
小麦粉の煎餅を主食として食べる地域だと無塩のもあるようだけど
お米の煎餅で無塩のが欲しいなあ
塩なしなら主食として使えそうだと思うんだけど
小麦粉の煎餅を主食として食べる地域だと無塩のもあるようだけど
お米の煎餅で無塩のが欲しいなあ
670無銘菓さん
2017/05/24(水) 05:21:00.41ID:??? ↑ 中華料理のおこげ
672無銘菓さん
2017/05/31(水) 19:05:40.54ID:??? おにぎり煎餅わさび味くっそうまかった
数量限定だから買いだめしよっと
数量限定だから買いだめしよっと
673無銘菓さん
2017/06/03(土) 13:41:46.11ID:??? しょうゆ厚焼き煎餅なら金吾堂が一番値段の割にクオリティ高い
変な添加物とか控えめだし
あとは岩塚だったか黒豆煎餅
変な添加物とか控えめだし
あとは岩塚だったか黒豆煎餅
674無銘菓さん
2017/06/03(土) 15:33:21.90ID:??? わさびも美味しかったけどやっぱり銀シャリかな
っていうおにぎりせんべいもっと東京攻めてきてほしい
っていうおにぎりせんべいもっと東京攻めてきてほしい
675無銘菓さん
2017/06/04(日) 16:08:54.14ID:??? おにぎり煎餅がローカルだと初めて知った
てかわさび味売り切れてた、くそー
てかわさび味売り切れてた、くそー
676無銘菓さん
2017/06/04(日) 16:28:47.59ID:??? おにぎりせんべいは売ってない地方のほうが少ないんじゃなかったっけ
677無銘菓さん
2017/06/04(日) 23:12:21.23ID:??? おにぎり坊や?が来てたけど誰も寄り付いてなくて一緒に来てたお姉さんがラストに「また来ることがあるかも知れませーん」て元気に挨拶してたのが切なかった
678無銘菓さん
2017/06/05(月) 02:48:20.20ID:??? 関西出身だけどおにぎりせんべいをスーパーであまり見かけないのを東京に住み始めて知った。しかも大阪のメーカーかと勝手に思ってたら三重県の企業。東京の三重県アンテナショップにおにぎりせんべい売ってる
679無銘菓さん
2017/06/05(月) 13:55:56.05ID:??? 関東でおにぎりせんべいが知られてないように
ちょっと前までは中部より西ではハートチップルが売ってなかった気がする
最近になって、コンビニが扱い始めた
ちょっと前までは中部より西ではハートチップルが売ってなかった気がする
最近になって、コンビニが扱い始めた
683無銘菓さん
2017/06/11(日) 17:13:30.76ID:NqrVdjbe 中国共産党礼賛の反日富豪を育てる馬鹿な日本の中堅企業(1)岩塚製菓
http://nypmdiary.blogspot.jp/2013/03/blog-post_26.html
http://nypmdiary.blogspot.jp/2013/03/blog-post_26.html
684無銘菓さん
2017/06/14(水) 20:39:47.61ID:??? あのさ、もち米固めに文句を言う本人は美味い煎餅知ってんだよね?
ガチガチに焼かずに美味しい?歯茎周りがスキッ歯でカリカリできないんだったらぬれ煎餅食えよ。そ れ と も 前 歯 な い の ?
血糖値上がるのが嫌なの?水前寺清子が食べる煎餅でそれ言えんの?
固めに文句いう奴ってwwwwwwww
ガチガチに焼かずに美味しい?歯茎周りがスキッ歯でカリカリできないんだったらぬれ煎餅食えよ。そ れ と も 前 歯 な い の ?
血糖値上がるのが嫌なの?水前寺清子が食べる煎餅でそれ言えんの?
固めに文句いう奴ってwwwwwwww
685無銘菓さん
2017/06/14(水) 23:57:48.46ID:??? お茶に漬けて食う
686無銘菓さん
2017/06/15(木) 16:43:26.12ID:??? 亀田のゆず塩味
芳香剤の香りが移ったのかと思った
芳香剤の香りが移ったのかと思った
687無銘菓さん
2017/06/20(火) 14:42:29.96ID:??? ぬれせんべい不味すぎてどうしたらいいのか
普通のはしょっぱすぎだし
うす味も何が薄くなったのかわからないくらいしょっぱい
捨てるのも忍びないし料理とかアレンジ方法ないかな?
普通のはしょっぱすぎだし
うす味も何が薄くなったのかわからないくらいしょっぱい
捨てるのも忍びないし料理とかアレンジ方法ないかな?
688無銘菓さん
2017/06/20(火) 15:31:23.97ID:??? せんべい汁
689無銘菓さん
2017/06/20(火) 22:23:46.41ID:??? ぬれ煎餅を焼いたらどうなんの?
690無銘菓さん
2017/06/21(水) 12:21:56.93ID:??? https://twitter.com/HikaruIjuin/status/877150823070842880
伊集院光@HikaruIjuin
自分もコストコ行った時買います!うまいっすよね。
RT @yamamotogunma: @HikaruIjuin コストコで業務用みたいな量入ってる、古代米煎餅を買いました。
大きさの比較のためCD置きました。
https://pbs.twimg.com/media/DCxDxgJVYAA6HG4.jpg
伊集院光@HikaruIjuin
自分もコストコ行った時買います!うまいっすよね。
RT @yamamotogunma: @HikaruIjuin コストコで業務用みたいな量入ってる、古代米煎餅を買いました。
大きさの比較のためCD置きました。
https://pbs.twimg.com/media/DCxDxgJVYAA6HG4.jpg
692無銘菓さん
2017/06/26(月) 08:46:10.47ID:??? 「お前サボってないで働け」って言うと「俺にプレッシャー与えるな」とか「もっと俺を慮れ」って言った元亀田製菓の社長の右腕(自称)はどういう奴だ
693無銘菓さん
2017/06/26(月) 08:50:05.82ID:??? 昔相当偉かったらしく、本当に腰が重くて、しかも物覚えが悪い癖に指摘すると逆ぎれで参ってる
殺し文句は、工藤静香のCMは俺がやった。
会社の金で依頼しただけだろうがクソ爺
殺し文句は、工藤静香のCMは俺がやった。
会社の金で依頼しただけだろうがクソ爺
695無銘菓さん
2017/07/16(日) 13:39:14.73ID:??? せんべい最高!
696無銘菓さん
2017/08/14(月) 07:30:25.50ID:BXKpFmuE697無銘菓さん
2017/08/14(月) 12:34:30.06ID:??? ゆかりは美味しいね
うちの会社は出張土産はゆかりって決まってる風潮だわ
うちの会社は出張土産はゆかりって決まってる風潮だわ
698無銘菓さん
2017/10/14(土) 16:28:44.35ID:??? 金吾堂か、関口のつけやきが好き。金吾堂のわれせんの詰め合わせもいい。だけど、すぐ売り切れちゃう。
699無銘菓さん
2017/10/15(日) 18:22:43.55ID:??? 昔ながらの堅いおせんべいを食べたいけど、なかなかないよね
近所のスーパーだと堅焼きくらいしかない
ふんわり系が最近多いけど
ほくえつのたまねぎおかき、おいしいね
ちょっと匂いが気になるかもしれないけど
近所のスーパーだと堅焼きくらいしかない
ふんわり系が最近多いけど
ほくえつのたまねぎおかき、おいしいね
ちょっと匂いが気になるかもしれないけど
700無銘菓さん
2017/10/23(月) 23:17:26.43ID:??? ソフトせんコーンポタージュって美味しいですか?
701無銘菓さん
2017/11/14(火) 11:56:35.70ID:??? 岩塚製菓 ライススタイル お米と五穀を味わうチップス シラチャー
スーパーの値引きワゴンで発見
シラチャーってのはタイの辛口ソースらしい
唐辛子を連想するくすんだピンクの袋
開けると三角形の先端が丸くなった薄い形状のおかし。雑穀と唐辛子でまだら
食べてみると唐辛子ソースの風味が強くて雑穀の風味活かされてない気が
雑穀好きとエスニック好きって層がかぶってるとは思うけど
両方混ぜたらいいってもんじゃないと思った
食感は固めで薄いのでぱりっと気持ちよかった
スーパーの値引きワゴンで発見
シラチャーってのはタイの辛口ソースらしい
唐辛子を連想するくすんだピンクの袋
開けると三角形の先端が丸くなった薄い形状のおかし。雑穀と唐辛子でまだら
食べてみると唐辛子ソースの風味が強くて雑穀の風味活かされてない気が
雑穀好きとエスニック好きって層がかぶってるとは思うけど
両方混ぜたらいいってもんじゃないと思った
食感は固めで薄いのでぱりっと気持ちよかった
702無銘菓さん
2017/11/14(火) 12:00:39.56ID:??? 栗山米菓 豆乳みたらし
甘いお煎餅の類いって苦手なんだけど
豆乳で炊くという工夫がどう結果に出てるのか
ひょっとしたらクッキー的な方向に行ってるのか
という期待と好奇心で購入
結果・・・
苦手なタイプの甘い米菓でした
好奇心でほいほい行動するのも考えものやなあ・・・
でも豆乳のやわらかい旨味は感じるような気がしなくもないような
しょっぱさと醤油の風味は控えめかな
甘いお煎餅の類いって苦手なんだけど
豆乳で炊くという工夫がどう結果に出てるのか
ひょっとしたらクッキー的な方向に行ってるのか
という期待と好奇心で購入
結果・・・
苦手なタイプの甘い米菓でした
好奇心でほいほい行動するのも考えものやなあ・・・
でも豆乳のやわらかい旨味は感じるような気がしなくもないような
しょっぱさと醤油の風味は控えめかな
703無銘菓さん
2017/11/19(日) 20:11:15.28ID:??? 亀田製菓 香ばし玄米せん
薄焼きタイプの煎餅
確かに香ばしいんだけど・・・普通に焙煎ごま油の香り(原材料にもそれらしいものがある)
特に玄米がどうってことはなさそう
原料の米がアメリカ産だけになってるな
なんでやろ
減塩らしいけど塩気が足りないとは感じなかった
まあ「当社比」の減塩だしね
薄焼きタイプの煎餅
確かに香ばしいんだけど・・・普通に焙煎ごま油の香り(原材料にもそれらしいものがある)
特に玄米がどうってことはなさそう
原料の米がアメリカ産だけになってるな
なんでやろ
減塩らしいけど塩気が足りないとは感じなかった
まあ「当社比」の減塩だしね
704無銘菓さん
2017/12/12(火) 05:51:52.46ID:??? 天乃屋の古代米煎餅
雑穀美味しい
雑穀美味しい
706無銘菓さん
2018/01/10(水) 19:20:39.38ID:??? 煎餅って美味しいよね
はー癒されるわ
はー癒されるわ
707 ◆12345678/tRB
2018/01/14(日) 09:14:54.65ID:p90Y6ZQA 手塩屋の煎餅が美味しい
( ´O` )
三幸製菓のも捨てがたいけれど…
( ´O` )
三幸製菓のも捨てがたいけれど…
708無銘菓さん
2018/02/08(木) 23:07:16.71ID:??? 手塩屋、外国のコメになってから買ってないけど
味はおいしかったよなあ
買おうかな
味はおいしかったよなあ
買おうかな
709無銘菓さん
2018/02/14(水) 13:17:09.71ID:??? オリーブオイルの最近見ない
710無銘菓さん
2018/02/14(水) 15:25:13.38ID:??? 手塩屋買おうかと思っているところに赤いきつね味というものが陳列されているのを見つけて
珍しいもの好きの血が騒いで買ってしまった
甘みのある醤油味っぽいけど、おせんべいによくあるあまじょっぱ系とは違って
甘さは控えめで、ベタベタはしておらず、かなりしょっぱさがある。
薄揚げっぽさや出汁っぽさは、あるような、無いような。
ふっと赤いきつねっぽい香りがする瞬間もあった。
まあ珍しさ以上の価値は無いね。
珍しいもの好きの血が騒いで買ってしまった
甘みのある醤油味っぽいけど、おせんべいによくあるあまじょっぱ系とは違って
甘さは控えめで、ベタベタはしておらず、かなりしょっぱさがある。
薄揚げっぽさや出汁っぽさは、あるような、無いような。
ふっと赤いきつねっぽい香りがする瞬間もあった。
まあ珍しさ以上の価値は無いね。
711無銘菓さん
2018/02/21(水) 00:28:21.72ID:??? 岩塚製菓 RICE STYLE オリーブペッパー味とシーソルト味
薄く成形して油を使って調理して、ポテトチップスやトルティーヤチップスに寄せようとした米菓
ってことだと思うんだけど、
スナック的な軽さが出ているかというとそうでもなく、むしろちょっと重たいかな
味付けも強く感じる
ごまとか入ってるから生地自体の味も濃いのか
普通にサラダ煎餅とかのほうが軽い気がする
薄く成形して油を使って調理して、ポテトチップスやトルティーヤチップスに寄せようとした米菓
ってことだと思うんだけど、
スナック的な軽さが出ているかというとそうでもなく、むしろちょっと重たいかな
味付けも強く感じる
ごまとか入ってるから生地自体の味も濃いのか
普通にサラダ煎餅とかのほうが軽い気がする
712無銘菓さん
2018/02/21(水) 09:01:03.57ID:??? 岩塚の黒豆は薄味でおいしい
ごまのは苦かった
ごまのは苦かった
713無銘菓さん
2018/03/14(水) 01:45:45.55ID:??? いつも食べてるのは
黒豆せんべい
ぱりんこ
新潟仕込み塩
黒豆せんべい
ぱりんこ
新潟仕込み塩
714無銘菓さん
2018/03/21(水) 10:00:30.65ID:??? いつもと違うの買ってみた
金吾堂 黒こしょう煎餅
金吾堂 黒こしょう煎餅
715無銘菓さん
2018/03/27(火) 07:24:10.20ID:??? 金吾堂は美味いよね 上品だし
716無銘菓さん
2018/04/08(日) 13:37:27.10ID:??? カルディ 麻辣おかき
唐辛子の辛さもけっこうあるし、花椒の香りがなかなか強烈!
かといって不快なヒリヒリが長引くような感じではない
これ好き
唐辛子の辛さもけっこうあるし、花椒の香りがなかなか強烈!
かといって不快なヒリヒリが長引くような感じではない
これ好き
717無銘菓さん
2018/04/23(月) 11:22:32.66ID:??? 根本製菓のざらめせんめちゃくちゃ美味いな
俺の中では他のざらめせんとは一線を画してる
俺の中では他のざらめせんとは一線を画してる
718無銘菓さん
2018/04/26(木) 13:12:10.09ID:??? 将角→もちの醍醐味→将角
もちの醍醐味は評判が良くなかったのかまた将角に戻ったね
しかし以前より中身が少なくなったような……?
もちの醍醐味は評判が良くなかったのかまた将角に戻ったね
しかし以前より中身が少なくなったような……?
719無銘菓さん
2018/05/04(金) 01:14:58.92ID:??? 福岡にいた頃よく食べてたもち吉がなんかふと食べたくなって
衝動的に送料無料の味見セットと一緒にいくつかまとめて注文してしまった
日曜日頃に届くらしい
楽しみ
衝動的に送料無料の味見セットと一緒にいくつかまとめて注文してしまった
日曜日頃に届くらしい
楽しみ
720無銘菓さん
2018/05/04(金) 08:03:08.23ID:??? 手塩屋しょうゆが1袋あたり69円で36袋ワンセットだったから買ってしまった
果たして食べ切れるのか……
果たして食べ切れるのか……
721無銘菓さん
2018/05/05(土) 02:54:15.59ID:??? もち吉ちょっと高いよね
722無銘菓さん
2018/05/07(月) 12:00:47.68ID:??? 煎餅食べるとそこら中に臭いが充満しがち
723無銘菓さん
2018/05/09(水) 18:35:04.30ID:??? ソフトな食感が好きなので普段食べるのはぱりんこと黒糖みるく
家族は草加煎餅の喜八堂?のごま味が好きらしいが
自分は堅くて苦手
家族は草加煎餅の喜八堂?のごま味が好きらしいが
自分は堅くて苦手
724無銘菓さん
2018/05/19(土) 18:48:03.58ID:??? ソフトな食感だとまがりせんべい、でかい煎、三幸の醤油せんが好き
725無銘菓さん
2018/05/27(日) 13:31:36.53ID:???726無銘菓さん
2018/05/29(火) 16:22:58.56ID:??? 厚焼
金吾堂は個包装の点はイイけど
煎餅自体は硬くて濃い味の越後製菓の方が好きだ
しかし最近、越後のは見かけない…orz
金吾堂は個包装の点はイイけど
煎餅自体は硬くて濃い味の越後製菓の方が好きだ
しかし最近、越後のは見かけない…orz
727無銘菓さん
2018/06/02(土) 17:07:33.58ID:??? 三幸のうす焼きピッツァ
とりあえず辛くて、全然ピザの感じがしない
不良品だったのかな
とりあえず辛くて、全然ピザの感じがしない
不良品だったのかな
728無銘菓さん
2018/06/02(土) 18:37:45.83ID:??? 三幸の蒼井優のCMみたら食べたくなってきた…
729無銘菓さん
2018/06/06(水) 05:51:54.10ID:??? 関口醸造株式会社のつけやき、ご近所さんから大量にもらったんだがうまいね!
醤油が香ばしいと思ったが、醤油屋の煎餅なのか
見た目は薄い色で一見薄味に見えるから、自分からじゃ買ってなかったわ
テーブルに空の袋を放置してたら、飼い猫がクンカクンカしてきて舐めてくるくらい(;´∀`)
醤油が香ばしいと思ったが、醤油屋の煎餅なのか
見た目は薄い色で一見薄味に見えるから、自分からじゃ買ってなかったわ
テーブルに空の袋を放置してたら、飼い猫がクンカクンカしてきて舐めてくるくらい(;´∀`)
730無銘菓さん
2018/06/06(水) 09:08:15.13ID:??? もち吉の梅ざらめが好きすぎる
久助買って無心で食べる
久助買って無心で食べる
732無銘菓さん
2018/06/11(月) 17:12:01.05ID:??? 関口醸造の醤油こわれせんが2種類あることを最近知ったわ
中身もパッケージも見た目はほぼ同じだけどよく見ると微妙に違うし内容量も違う
そしてどっちも美味しい
中身もパッケージも見た目はほぼ同じだけどよく見ると微妙に違うし内容量も違う
そしてどっちも美味しい
733無銘菓さん
2018/06/30(土) 02:46:40.95ID:??? 地方銀行からのお歳暮が毎年亀田製菓のおもちだまっていう一口サイズの煎餅なんだが、正直言って微妙…
一口サイズなのはいいが味薄い
一口サイズなのはいいが味薄い
735無銘菓さん
2018/07/01(日) 11:02:07.15ID:??? もち吉って特に個性のないおせんべい屋さんだと思ってたけど、
これはもち吉の真似とか言えるような独自性のある商品あったの?
これはもち吉の真似とか言えるような独自性のある商品あったの?
736無銘菓さん
2018/07/01(日) 11:45:32.75ID:??? 北越が名古屋のスーパーで並び始めて
喜んでたのにたった半年で撤退して泣ける
喜んでたのにたった半年で撤退して泣ける
737無銘菓さん
2018/07/01(日) 13:04:21.96ID:??? もち吉はむしろ他ではあんまり見かけない味のものが結構ある気がするよ
739無銘菓さん
2018/07/06(金) 20:14:00.31ID:??? 金吾堂の厚焼きしょうゆはやっぱり美味いな
シンプルでクオリティ高い
おまけに安い
シンプルでクオリティ高い
おまけに安い
740無銘菓さん
2018/07/07(土) 10:37:13.02ID:??? 東京駅で買った新宿中村屋のガラムマサラカリーの種がスパイシーで美味かった
食感が正にみながわ製菓のとうがらしの種!
越後製菓のとうがらしの種は食感とかちょっと違うなと残念に思ってたから懐かしかった
新潟の浅草屋産業ってとこが加工してるみたいだけど、
とうがらしの種もここで作ってくれないかな
食感が正にみながわ製菓のとうがらしの種!
越後製菓のとうがらしの種は食感とかちょっと違うなと残念に思ってたから懐かしかった
新潟の浅草屋産業ってとこが加工してるみたいだけど、
とうがらしの種もここで作ってくれないかな
744無銘菓さん
2018/07/10(火) 19:40:05.92ID:??? 塩煎餅は新潟仕込み塩が最強だな。
醤油・のり塩は苦っぽくていまいち。
醤油・のり塩は苦っぽくていまいち。
745無銘菓さん
2018/08/02(木) 17:05:20.08ID:qzLPezBB 三幸・サラダ煎78円税抜き
無くなった
買って来よ
無くなった
買って来よ
746無銘菓さん
2018/08/02(木) 17:09:33.46ID:??? 三幸のサラダせんべい 九州醤油味が美味い。
ああいう甘じょっぱい味付けが好き。
ああいう甘じょっぱい味付けが好き。
747無銘菓さん
2018/08/03(金) 16:02:48.11ID:YQC/IKu7748無銘菓さん
2018/08/04(土) 12:10:00.69ID:??? ぼんち株式会社のぼんち焼
塩加減も歯ごたえも絶妙で大きいのに何枚も食べてしまう
でもコンビニどころかスーパーでもなかなか見かけないのが残念
塩加減も歯ごたえも絶妙で大きいのに何枚も食べてしまう
でもコンビニどころかスーパーでもなかなか見かけないのが残念
749無銘菓さん
2018/08/05(日) 14:05:54.70ID:???750無銘菓さん
2018/08/05(日) 20:22:38.04ID:QpR4JO0+ 東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://coyter.serveuser.com/newsplus/2018041124.html
今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
http://coyter.serveuser.com/newsplus/201808041232.html
http://coyter.serveuser.com/newsplus/2018041124.html
今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
http://coyter.serveuser.com/newsplus/201808041232.html
751無銘菓さん
2018/08/15(水) 21:20:32.55ID:??? ぱりんこ数入ってるよね
752無銘菓さん
2018/09/17(月) 16:56:05.83ID:??? 最近、関口醤油のお煎餅がスーパーに置いてない。
金吾堂に駆逐されてしまったのか。
金吾堂も美味しいけど、関口醤油の厚さの方が好きなんだよな。
金吾堂に駆逐されてしまったのか。
金吾堂も美味しいけど、関口醤油の厚さの方が好きなんだよな。
753無銘菓さん
2018/10/04(木) 23:18:15.69ID:??? 三幸の樽焼き美味しくね?
安くて量もあってすごい。外国米を使ってるのがアレだが
安くて量もあってすごい。外国米を使ってるのがアレだが
754無銘菓さん
2018/10/04(木) 23:44:38.09ID:??? 国産の加工米って市場に流通するほど存在するんだっけ?
755無銘菓さん
2018/11/10(土) 14:49:35.96ID:??? 昔食べたわさび煎餅が食べたい。
銀色の袋に入ってた。伊豆で買った気がする。
見た目は普通の煎餅で食べるとすっごく辛くて美味しかった。
ググってもあの銀色の袋がないんだよなー。
銀色の袋に入ってた。伊豆で買った気がする。
見た目は普通の煎餅で食べるとすっごく辛くて美味しかった。
ググってもあの銀色の袋がないんだよなー。
757無銘菓さん
2018/11/17(土) 23:04:37.16ID:??? 角餅一択
758無銘菓さん
2018/11/29(木) 09:22:56.54ID:??? セブンで売ってるラー油海老せん美味しい
759無銘菓さん
2018/11/29(木) 23:56:07.43ID:??? みの焼きが食べたい
760無銘菓さん
2018/12/04(火) 03:31:06.81ID:1yGsNGky761無銘菓さん
2018/12/04(火) 19:25:30.47ID:??? ハナマサのプライベートおかきが数ヵ月入らない
店員も見かけなくなったと言ってた
タイ製で中国じゃないし、450g位で300円の激安なのに美味しいのに
海苔付きなら売ってるけど一般的な値段になってしまうので、あれならもち吉買うし
廃番なんだろうか
店員も見かけなくなったと言ってた
タイ製で中国じゃないし、450g位で300円の激安なのに美味しいのに
海苔付きなら売ってるけど一般的な値段になってしまうので、あれならもち吉買うし
廃番なんだろうか
762無銘菓さん
2018/12/04(火) 21:08:11.80ID:??? 堅い煎餅だけの福袋って無いですか?
763無銘菓さん
2018/12/07(金) 16:13:09.18ID:??? 堅ぶつ海苔黒こしょう、しょっぱいよ〜
765無銘菓さん
2018/12/23(日) 14:13:34.15ID:??? 根本製菓の醤油ミックス久助
かなり美味い。。。
リピしたいがなかなか売ってない
かなり美味い。。。
リピしたいがなかなか売ってない
766無銘菓さん
2018/12/27(木) 09:19:41.49ID:??? いぶし銀の相場はいくらくらい?
¥298で買えるんだけど買いか?
¥298で買えるんだけど買いか?
767無銘菓さん
2019/01/07(月) 16:02:14.81ID:??? タニタの諸々
堅くて旨いんだが
量と値段がちょっとな…
堅くて旨いんだが
量と値段がちょっとな…
768無銘菓さん
2019/01/18(金) 14:32:29.03ID:??? 年取って味覚が変わったのか甘めの煎餅ばっか食ってる
ぽたぽた焼き、黒糖みるく、雪の宿後砂糖がまぶしてあるやつ
昔は嫌いだったのに
ぽたぽた焼き、黒糖みるく、雪の宿後砂糖がまぶしてあるやつ
昔は嫌いだったのに
769無銘菓さん
2019/02/02(土) 18:58:32.12ID:??? うちの近所のスーパーは亀田ばかり置いてあってそれ以外メーカーがほとんど置いてない
安売りのときも亀田推しだし
もうね、裏で亀田とつながってるとしか思えない
今日も今日とて遠くのスーパーまで買いに行くよあたしゃ
皆の意見を参考にして
安売りのときも亀田推しだし
もうね、裏で亀田とつながってるとしか思えない
今日も今日とて遠くのスーパーまで買いに行くよあたしゃ
皆の意見を参考にして
770無銘菓さん
2019/02/06(水) 14:15:13.69ID:??? 米菓の陳列スペース自体が少ないんじゃない?それなら亀田だけになるのはわかる気がする。
多種類置くほど必要な倉庫スペースや手間は二次関数的に増えて行くし
付き合うメーカーが増えるとそれだけ手間が増える
最大手にしぼるのはそれなりに有効な手かと
多種類置くほど必要な倉庫スペースや手間は二次関数的に増えて行くし
付き合うメーカーが増えるとそれだけ手間が増える
最大手にしぼるのはそれなりに有効な手かと
771無銘菓さん
2019/02/18(月) 20:24:24.56ID:GVu/mG+J スーパーとかに売ってた、
袋開けるとすごく薄いごませんべいが一枚ずつ
紙包装っぽい袋に入れてたやつの名前が思い出せない
色合いは全体的に紫っぽい放送
久しぶりに食べたいと思って探したらどこにも売ってない
ググっても全くひっかからなくてイライラするw
亀田ではなかったはず
三幸か岩塚だったかどうにも思い出せん・・・
誰か知らない?
袋開けるとすごく薄いごませんべいが一枚ずつ
紙包装っぽい袋に入れてたやつの名前が思い出せない
色合いは全体的に紫っぽい放送
久しぶりに食べたいと思って探したらどこにも売ってない
ググっても全くひっかからなくてイライラするw
亀田ではなかったはず
三幸か岩塚だったかどうにも思い出せん・・・
誰か知らない?
772無銘菓さん
2019/02/19(火) 18:11:10.02ID:??? >>771
和紙風の個包装だと高級感が出るから、贈答品や通販品が多いイメージだわ
スーパーにある大手メーカー量産品で和紙風の個包装って、けっこう珍しい気がする
和紙風の個包装というと、こんなイメージ
https://d1m1z6lhbt5zxc.cloudfront.net/img/goods/L/3845_75400c4393ba4c52b65d8ed74cb9868e.jpg
https://image.rakuten.co.jp/ogurasansou/cabinet/sagano/sagano_lead_1.jpg
和紙風の個包装だと高級感が出るから、贈答品や通販品が多いイメージだわ
スーパーにある大手メーカー量産品で和紙風の個包装って、けっこう珍しい気がする
和紙風の個包装というと、こんなイメージ
https://d1m1z6lhbt5zxc.cloudfront.net/img/goods/L/3845_75400c4393ba4c52b65d8ed74cb9868e.jpg
https://image.rakuten.co.jp/ogurasansou/cabinet/sagano/sagano_lead_1.jpg
774無銘菓さん
2019/02/20(水) 06:55:30.16ID:??? >>773
紙包装って岩塚でなんかあったような気がする
でもここで聞いた方早そう
【追憶】このお菓子探しています その5 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1483788662/
紙包装って岩塚でなんかあったような気がする
でもここで聞いた方早そう
【追憶】このお菓子探しています その5 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1483788662/
776無銘菓さん
2019/02/20(水) 10:12:21.77ID:PBOdtafv 小倉山荘の嵯峨乃焼の海苔減った気がする
7777777777
2019/02/21(木) 02:18:58.57ID:??? 7777777
7777777
七七七七七七七
7777777
七七七七七七七
780無銘菓さん
2019/04/05(金) 16:37:26.30ID:??? 越後製菓のうまい!堅焼きがほんとに美味い。
小袋ひと袋あっという間に食べた。
味が濃いので今日はこれで終わりにする。
小袋ひと袋あっという間に食べた。
味が濃いので今日はこれで終わりにする。
781無銘菓さん
2019/04/21(日) 17:27:40.88ID:7IIxqXJk 最近ぱりんこばかり食べてる
堅い奴は美味しくても歯が欠けそうで怖い
堅い奴は美味しくても歯が欠けそうで怖い
782無銘菓さん
2019/06/27(木) 02:47:48.63ID:??? 亀田の揚一番というのを買ってみた
清々しいほどに歌舞伎age
清々しいほどに歌舞伎age
783無銘菓さん
2019/07/08(月) 19:20:58.01ID:??? 米菓総合スレがないけどあられもここで良い?
ダイソーで売ってたのが美味しかった
天狗製菓、チーズあられ
脂っぽくない軽い食感のチートス、チーズの味が濃くて良い
天狗製菓、ピリカレー
カレー味のかっぱえびせん、これも味が濃くて軽い
ダイソーで売ってたのが美味しかった
天狗製菓、チーズあられ
脂っぽくない軽い食感のチートス、チーズの味が濃くて良い
天狗製菓、ピリカレー
カレー味のかっぱえびせん、これも味が濃くて軽い
784無銘菓さん
2019/07/16(火) 18:04:56.64ID:??? 手塩屋の山椒が売ってた!まとめ買いしてきたけど、一袋に8枚入りじゃすぐ無くなりそう
785無銘菓さん
2019/07/23(火) 15:46:26.97ID:??? スーパーで売ってるJCCお買得気分ピリカレーって天狗製菓製なんだな
786無銘菓さん
2019/08/02(金) 14:59:39.95ID:??? 純米煎餅、味が落ちたよね
今は亀田の手塩屋しお味バリバリ食べてる
あとは天乃屋のザラメ
今は亀田の手塩屋しお味バリバリ食べてる
あとは天乃屋のザラメ
787無銘菓さん
2019/08/02(金) 20:33:47.62ID:??? 栗山(ベフコ)の瀬戸しおはやっぱすげーわ
ゆず塩味最高だわ
なじみのバーにつまみで入れてもらえないかお願いする
ゆず塩味最高だわ
なじみのバーにつまみで入れてもらえないかお願いする
788無銘菓さん
2019/08/26(月) 20:28:13.63ID:CN5thOqG 堅ぶつとかいうちょっと堅めの揚げもちにドハマリしてしまった
789無銘菓さん
2019/09/27(金) 02:58:15.64ID:??? このスレは独り言しか書いちゃダメなの?
790無銘菓さん
2019/09/27(金) 18:19:52.57ID:??? 無印で売ってる大きい一枚入りのごま煎餅うまかった
791無銘菓さん
2019/10/31(木) 15:18:43.96ID:??? もち吉の黒胡椒せんべいめっちゃうまい
792無銘菓さん
2019/12/20(金) 15:58:52.80ID:7OyB7GpT >>791
贈答用だとみんな缶入りなんだよね。缶は嫌がられるんだよ
贈答用だとみんな缶入りなんだよね。缶は嫌がられるんだよ
793無銘菓さん
2019/12/20(金) 17:05:49.50ID:??? 新潟仕込みとかいう煎餅が油っこいしすごくしょっぱい
795無銘菓さん
2020/01/21(火) 16:24:00.68ID:??? ライフオリジナルの何とか金吾堂製の塩味せんべいがとても良く美味しくて手が止まらない。醤油も買ってみようっと
796無銘菓さん
2020/02/14(金) 16:56:21.04ID:??? もち吉は行動圏内に路面店があるから色んな種類が少ない数から買えるけど、高いよなあ
797無銘菓さん
2020/02/18(火) 10:43:05.35ID:???798無銘菓さん
2020/02/20(木) 09:21:51.73ID:???799無銘菓さん
2020/02/20(木) 13:20:23.47ID:???800無銘菓さん
2020/02/20(木) 14:03:24.74ID:??? なにげに備蓄食料の一つに煎餅はなかなか良いよな
801無銘菓さん
2020/02/20(木) 15:24:42.04ID:??? でもしけるじゃん
802無銘菓さん
2020/02/20(木) 22:36:32.96ID:??? 湿気るし、結構カロリー高いからそれも気になる
でもばっちりローリングストックしてる
でもばっちりローリングストックしてる
803無銘菓さん
2020/02/24(月) 21:00:32.12ID:??? 手塩屋は出たばっかの頃好きだったけど、外国産米なのがなあ
805無銘菓さん
2020/02/24(月) 23:16:59.17ID:??? 確かにw
806無銘菓さん
2020/02/25(火) 04:53:29.43ID:??? 備蓄用なら薄味じゃないと水飲みたくなって困るな
807無銘菓さん
2020/02/25(火) 08:28:44.60ID:??? 煎餅ってポテチより塩分多いんだな
808無銘菓さん
2020/02/26(水) 21:24:32.32ID:??? 煎餅は頑張れば一枚で満足できるけど
ポテチは一枚で止められない
結果的にポテチのほうが塩分多くとっちゃう
ポテチは一枚で止められない
結果的にポテチのほうが塩分多くとっちゃう
809無銘菓さん
2020/02/26(水) 22:16:07.02ID:??? 煎餅を!!!我慢するなんて!!!
810無銘菓さん
2020/03/23(月) 22:58:01.70ID:??? 亀田うす焼しそちりめん
梅味でもないし微妙
買い溜めするべきか悩む
梅味でもないし微妙
買い溜めするべきか悩む
811無銘菓さん
2020/03/24(火) 08:16:16.32ID:??? 角餅一択
813無銘菓さん
2020/04/27(月) 17:14:49.52ID:??? ソフトサラダの専スレがないとは・・・
最近ソフトサラダにハマっててよく食べてる
ビールのおつまみにもいける
最近ソフトサラダにハマっててよく食べてる
ビールのおつまみにもいける
814無銘菓さん
2020/04/27(月) 18:17:32.09ID:??? ソフトサラダにハマるの分かる
あの軽さが好きだわ
あの軽さが好きだわ
815無銘菓さん
2020/05/30(土) 01:39:51.05ID:??? ソフトサラダは2枚じゃ我慢できず、一気に1袋全部食べちゃうぜ
冷たいお茶が凄く美味しい
冷たいお茶が凄く美味しい
816無銘菓さん
2020/07/11(土) 20:18:33.67ID:??? ソフトサラダは5袋に1袋くらいめっちや塩っぱいの入れて欲しい
817無銘菓さん
2020/07/12(日) 22:53:05.61ID:??? ハッピーターンの250%濃厚版みたいに
塩分250%のソフトサラダがあれば良いのに
塩分250%のソフトサラダがあれば良いのに
818無銘菓さん
2020/07/13(月) 11:43:41.29ID:??? 死ぬわ
819無銘菓さん
2020/07/13(月) 11:44:02.48ID:??? 死にはしないか、でも異様に喉渇くわ
820無銘菓さん
2020/07/13(月) 22:22:02.45ID:??? 塩っぱいのをオカズに普通のソフトサラダ食べたい
821無銘菓さん
2020/07/13(月) 23:58:40.90ID:??? 米がわりか
822無銘菓さん
2020/07/14(火) 09:18:56.64ID:??? 塩分がない煎餅があったら主食として活躍しそう
823無銘菓さん
2020/07/14(火) 09:32:20.59ID:??? ハイハインとか白い風船あるじゃん
824無銘菓さん
2020/07/14(火) 21:56:08.53ID:??? 朝食作るの面倒で、コーンチップス+サルサソースを食べていた時期があって
その延長で、新潟仕込みにクリームチーズ付けて食べていたことならあるわ
その延長で、新潟仕込みにクリームチーズ付けて食べていたことならあるわ
826無銘菓さん
2020/07/26(日) 01:52:51.15ID:??? 越後製菓の国産米ソフト塩せん、6袋しか入ってないし、柔らか過ぎて今一だった
827無銘菓さん
2020/11/19(木) 21:27:30.94ID:??? 昔売っていた江戸の波奈って七味煎餅美味かったなぁ…
最近見ないけど生産終わっちゃったのかな?
最近見ないけど生産終わっちゃったのかな?
828無銘菓さん
2020/11/21(土) 15:37:01.44ID:??? 栗山米菓って、何でベフコにしてしまったのだろう。
あのロゴ見ると海外のそれも後進国系の輸入菓子に見えて
あまり食指が動かない。センスがないと思う。
あのロゴ見ると海外のそれも後進国系の輸入菓子に見えて
あまり食指が動かない。センスがないと思う。
830無銘菓さん
2020/12/10(木) 17:36:39.97ID:??? ■韓国人による卑劣な性犯罪
◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役4年の実刑判決。
◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役4年の実刑判決。
831無銘菓さん
2020/12/19(土) 22:12:39.02ID:d1wA//cT 三幸製菓 からり庵 海鮮しお味
すごい美味しい
この価格帯でこの高級感、完成度は素晴らしい
すごい美味しい
この価格帯でこの高級感、完成度は素晴らしい
832無銘菓さん
2020/12/23(水) 22:12:31.39ID:??? 中国産米の時点で無理
833無銘菓さん
2020/12/24(木) 06:51:13.27ID:??? 今更言ってもねえ
スーパーの食材食べてる時点でねえ
スーパーの食材食べてる時点でねえ
834無銘菓さん
2021/02/14(日) 22:41:05.66ID:??? 越後 樽焼 旨み塩
835無銘菓さん
2021/05/24(月) 19:24:39.04ID:??? たまに屁みたいな臭いの煎餅あるよね
隣で食べられると凄く臭いの
隣で食べられると凄く臭いの
836無銘菓さん
2021/05/26(水) 02:02:18.04ID:??? それおまえ定期
837無銘菓さん
2021/05/26(水) 07:51:30.14ID:+qUGvlBV うんこの臭いだろ
838無銘菓さん
2021/06/18(金) 20:25:06.49ID:??? 純米やっと食べられた
ほどよい歯ごたえで確かに美味しい
ちょっと油っぽいのも食べ過ぎが防げて良いね
ほどよい歯ごたえで確かに美味しい
ちょっと油っぽいのも食べ過ぎが防げて良いね
839無銘菓さん
2021/07/09(金) 18:34:42.43ID:??? ぶっかく美味い
840無銘菓さん
2021/11/24(水) 14:10:24.32ID:??? マジで黒豆煎餅どこに消えたんだろうな
急に消えてびっくりした
材料価格上がって継続が難しくなったんだろうか
急に消えてびっくりした
材料価格上がって継続が難しくなったんだろうか
841無銘菓さん
2021/12/04(土) 19:34:18.71ID:??? チーズ餅初めて食べたけどすごい美味しい!
843無銘菓さん
2021/12/07(火) 19:16:35.92ID:??? お米煎餅でおすすめある?
古代米煎餅みたいなやつ
古代米煎餅みたいなやつ
845無銘菓さん
2021/12/08(水) 19:11:31.22ID:??? 岩塚の見つけたわ
何と一番安かったときの3倍近い値段になってるな
ちゃんと国産材料を使っているということかな
一方以前は何故か岩塚より高かった三幸はだいぶ安くなってるな
何と一番安かったときの3倍近い値段になってるな
ちゃんと国産材料を使っているということかな
一方以前は何故か岩塚より高かった三幸はだいぶ安くなってるな
846無銘菓さん
2021/12/10(金) 03:29:23.74ID:??? 1.3倍ではなく3倍?
高っ!
高っ!
847無銘菓さん
2021/12/10(金) 07:49:54.49ID:??? 税抜きで350円ちょっとだったかな
安かったときが安かったからね
安かったときが安かったからね
848無銘菓さん
2021/12/10(金) 07:51:13.86ID:??? さすがに3倍は言い過ぎだったかも
安い時税込み130円くらいだったかな
でもやっぱ3倍くらいか
安い時税込み130円くらいだったかな
でもやっぱ3倍くらいか
849無銘菓さん
2021/12/10(金) 23:48:57.05ID:??? 350円って10枚入?
もしそうなら手の届かない世界に旅立ってしまった orz
もしそうなら手の届かない世界に旅立ってしまった orz
850無銘菓さん
2021/12/11(土) 07:18:15.72ID:??? ごめん!レシート見直したらそんなに高くなってなかった
158円+税
でも売り場の棚の値段表示は300円台だったように見えたんだよ
ほかのお菓子のを見間違えたのか貼り間違えられてたのか
まあとにかく間違いでよかった
158円+税
でも売り場の棚の値段表示は300円台だったように見えたんだよ
ほかのお菓子のを見間違えたのか貼り間違えられてたのか
まあとにかく間違いでよかった
851無銘菓さん
2021/12/11(土) 15:53:41.40ID:??? 本当に騒3倍じゃなくて良かったよ
もし本当なら岩塚不買しちゃうところどったw
もし本当なら岩塚不買しちゃうところどったw
852無銘菓さん
2021/12/11(土) 19:09:53.57ID:??? 安心したので今日も別のもう少し安い店で買ってきた
853218
2021/12/26(日) 07:39:15.72ID:??? やはり
こがね千枚の薄いパリパリした歯応えはたまらん
こがね千枚の薄いパリパリした歯応えはたまらん
854無銘菓さん
2021/12/26(日) 23:39:06.49ID:??? どんなのかと思ってググってみたが
瓦型っぽい感じの醤油味のあられか
瓦型っぽい感じの醤油味のあられか
855無銘菓さん
2021/12/27(月) 08:14:47.09ID:??? そう
正方形で少し膨らんでるアラレ
正方形で少し膨らんでるアラレ
856無銘菓さん
2021/12/31(金) 02:21:47.55ID:??? 久しぶりにぱりんこ買った
旨い!気付いた時には一袋完食してた
旨い!気付いた時には一袋完食してた
857無銘菓さん
2022/01/01(土) 23:36:38.20ID:??? 初煎餅は減塩ぱりんこ
858無銘菓さん
2022/01/07(金) 12:16:03.24ID:??? 三幸製菓の樽焼はクセになるけど、塩分と硬さで口の中がボロボロになるな
あと新潟のメーカーなのに、中国米なのが悲しいな
あと新潟のメーカーなのに、中国米なのが悲しいな
859無銘菓さん
2022/01/07(金) 16:07:03.78ID:??? 瀬戸しお( ゚Д゚)ウマー
860無銘菓さん
2022/01/09(日) 16:42:48.83ID:??? 鉱泉せんべい食べたい
861無銘菓さん
2022/02/11(金) 15:14:32.42ID:??? まがりせんべいの曲がりがマイルドになってた
862無銘菓さん
2022/02/21(月) 13:25:13.69ID:??? コンビニで吊るされてた栗山米菓の絶品トリュフ塩せん
しょっぱくて癖のある香りがして
酒のつまみなのかなと思った
しょっぱくて癖のある香りがして
酒のつまみなのかなと思った
863無銘菓さん
2022/03/04(金) 19:12:09.26ID:??? 株式会社三真 いぶりがっこおかき
千葉の会社らしい
コンビニの棚の横に吊るされてそうな小さな袋
安売り系の店でわりと目立つ位置に積まれてた
本物のいぶりがっこのパウダーを使ってるらしいけどどんなもんかなと思ったら
香りの塩梅もよくておかきとの相性もよくておいしかった
千葉の会社らしい
コンビニの棚の横に吊るされてそうな小さな袋
安売り系の店でわりと目立つ位置に積まれてた
本物のいぶりがっこのパウダーを使ってるらしいけどどんなもんかなと思ったら
香りの塩梅もよくておかきとの相性もよくておいしかった
864無銘菓さん
2022/04/02(土) 11:31:16.02ID:??? 三真 しっとりハムカツせんべい
良く行くスーパーの煎餅棚で初めて見たから買ってみたけど旨い
なんか他社で食べたことある気がする味なんだけど、多分リピートする
良く行くスーパーの煎餅棚で初めて見たから買ってみたけど旨い
なんか他社で食べたことある気がする味なんだけど、多分リピートする
865無銘菓さん
2022/04/03(日) 14:52:43.44ID:??? 関口醸造 極みしょうゆせん(無選別)
醤油会社の煎餅だけど、煎餅会社の醤油煎餅と違いは感じられなくて残念。
醤油煎餅通なら違いが分かるのかも?
醤油会社の煎餅だけど、煎餅会社の醤油煎餅と違いは感じられなくて残念。
醤油煎餅通なら違いが分かるのかも?
866無銘菓さん
2022/04/16(土) 10:51:32.78ID:??? 三河屋 七色海鮮揃えの期間限定10%増量品
食べても食べてもなくならんかった
食べても食べてもなくならんかった
867無銘菓さん
2022/04/19(火) 13:16:19.89ID:??? 亀田の海苔ピーパック
煎餅とピーナツを一緒に食うと旨すぎる
煎餅とピーナツを一緒に食うと旨すぎる
868無銘菓さん
2022/04/21(木) 06:37:12.89ID:??? ばかうけの黒蜜きなこ買った
870無銘菓さん
2022/05/20(金) 21:19:53.73ID:uQtU7jJ/ 近所のスーパーで突如として日の出屋製菓の
「しろえび小判」が売られ始めた
食べまくっている
「しろえび小判」が売られ始めた
食べまくっている
871無銘菓さん
2022/05/23(月) 17:39:40.26ID:9YZO7v7Z 三幸製菓の新潟仕込みが美味しくて
いつもリピートしてたけど工場の火災の影響みたいで
しばらく見かけてない…
悲しいよぉ
いつもリピートしてたけど工場の火災の影響みたいで
しばらく見かけてない…
悲しいよぉ
872無銘菓さん
2022/05/26(木) 13:49:35.76ID:??? 三度づけ(日進製菓)
名前と見た目の通りに味が濃い(特にかつお節)ので人を選びそう。熱〜いお茶に良く合う。
月に一袋ぐらいのペースで細く永くリピートしたい。
名前と見た目の通りに味が濃い(特にかつお節)ので人を選びそう。熱〜いお茶に良く合う。
月に一袋ぐらいのペースで細く永くリピートしたい。
873無銘菓さん
2022/05/29(日) 08:52:37.11ID:??? 普段スーパーやドラッグストアでは決まったメーカーの米菓ばかり目にする気がするけど
色んなメーカーがあるんだなあ
米菓も地域によって棚に並んでる品が違うんだろうか
872の検索してヨドバシの通販で見たらそこからのつながりで色んな品物あって感動した
昔はこういうのはアマゾンのポジションでロングテールとか言われてたけど
すっかり変わってしまったな
ヨドもちょっとだけ送料分を上乗せしてるみたいだけど充分安いし1個ずつから注文出来てありがたい
色んなメーカーがあるんだなあ
米菓も地域によって棚に並んでる品が違うんだろうか
872の検索してヨドバシの通販で見たらそこからのつながりで色んな品物あって感動した
昔はこういうのはアマゾンのポジションでロングテールとか言われてたけど
すっかり変わってしまったな
ヨドもちょっとだけ送料分を上乗せしてるみたいだけど充分安いし1個ずつから注文出来てありがたい
874無銘菓さん
2022/06/28(火) 20:02:43.06ID:??? ちょっと前の話になるが、イオンに岩塚製菓の黒豆せんべいの特別なバージョンがあった
テレビによく出ている料理人の笠原さんが監修したもの
西京風みそ仕立て、柚庵焼き仕立て醤油味、の2種類
どちらも上品で深みのある感じでさすがと思った一方で黒豆せんべいに合っているかは少し疑問
豆の量が普通のより少ない気がする
最近ブルボンも贅沢ルマンドなど出しているけど
定番でよく売れているけど利益が薄い商品に対してどう利益を出していくかみたいな試みなのかなあ
でもだいたい元のやつのほうが美味しいんだよね
テレビによく出ている料理人の笠原さんが監修したもの
西京風みそ仕立て、柚庵焼き仕立て醤油味、の2種類
どちらも上品で深みのある感じでさすがと思った一方で黒豆せんべいに合っているかは少し疑問
豆の量が普通のより少ない気がする
最近ブルボンも贅沢ルマンドなど出しているけど
定番でよく売れているけど利益が薄い商品に対してどう利益を出していくかみたいな試みなのかなあ
でもだいたい元のやつのほうが美味しいんだよね
875無銘菓さん
2022/06/29(水) 06:13:17.70ID:???876無銘菓さん
2022/07/12(火) 12:54:17.44ID:??? 煎餅コーナーにあった、
「おからだだいずに」は美味しかった
「おからだだいずに」は美味しかった
877無銘菓さん
2022/08/03(水) 23:51:52.70ID:??? 栗山米菓 渚あられ 旨塩 わさび味
わさびが辛くて涙が出そうなくらい辛くて美味しかった
わさびが辛くて涙が出そうなくらい辛くて美味しかった
878無銘菓さん
2022/08/16(火) 19:02:26.05ID:??? 北越のたまねぎおかき旨え
永遠に食べられる
永遠に食べられる
879無銘菓さん
2022/10/10(月) 18:04:20.89ID:??? 越後製菓のかちわりの種が好きなんだけどもう少しピーナツ減らして煎餅増やして欲しい
なんなら値上げしてもいいのでピーナツ3分の1くらいにならないかな
なんなら値上げしてもいいのでピーナツ3分の1くらいにならないかな
880無銘菓さん
2022/11/14(月) 23:46:00.90ID:??? さくさく塩味(製造 富士屋、販売 アッシュ)が名前通りサクサクで塩加減もgoodだった
1ヵ月ぐらい後にもう一回買ってからリピートローテーションに入れるか判断したい
1ヵ月ぐらい後にもう一回買ってからリピートローテーションに入れるか判断したい
881無銘菓さん
2022/11/25(金) 17:07:33.07ID:??? 関口醸造株式会社 「お醤油屋さんの サラダこわれせん」
ゆめタウン(イズミ)で購入
けっこう大きな袋。個包装でもなくチャックも無い。そのへんを簡略化して安くしてるのかな
158g入り
厚みが一般的な煎餅の半分くらい。薄焼きほど薄くはない
サクサクした軽い食感
塩と油と旨味調味料というサラダ味の煎餅の定番だが
旨味調味料の種類が違うのか薄さによる香ばしさの違いなのか、大手のサラダ味とは違う味
ちょっとしょっぱいかなと思うけどおいしい
機会があればまた買ってもいいと思った
ゆめタウン(イズミ)で購入
けっこう大きな袋。個包装でもなくチャックも無い。そのへんを簡略化して安くしてるのかな
158g入り
厚みが一般的な煎餅の半分くらい。薄焼きほど薄くはない
サクサクした軽い食感
塩と油と旨味調味料というサラダ味の煎餅の定番だが
旨味調味料の種類が違うのか薄さによる香ばしさの違いなのか、大手のサラダ味とは違う味
ちょっとしょっぱいかなと思うけどおいしい
機会があればまた買ってもいいと思った
882無銘菓さん
2022/11/25(金) 22:55:00.93ID:??? 浪花製菓のサラピーナはピーナッツで油っこいから少量しか食べられない
油っこいサラダ煎餅が好きな人は堪らないんだろうけど
油っこいサラダ煎餅が好きな人は堪らないんだろうけど
883無銘菓さん
2022/12/19(月) 16:08:44.72ID:??? 珍しく亀田製菓で国産米100%と書いてる商品あったので買ってみた
ふっくら穂波 しお味
軽い食感の、まあよくある、スタンダードな煎餅
普通においしかった
ふっくら穂波 しお味
軽い食感の、まあよくある、スタンダードな煎餅
普通においしかった
884無銘菓さん
2022/12/19(月) 20:51:47.02ID:??? やみつきしみかりせんて日清の硬いおせんべ貰った
本当に硬い
そして美味しかった
自分でも買おうと思ったら売り切れ
人気だった
本当に硬い
そして美味しかった
自分でも買おうと思ったら売り切れ
人気だった
886無銘菓さん
2023/02/13(月) 21:16:01.20ID:??? やみつきしみかりせん
山形アピールだけど製造は大阪のぼんちなのね
山形アピールだけど製造は大阪のぼんちなのね
887無銘菓さん
2023/03/08(水) 12:01:59.67ID:j2PoAAg0 https://youtu.be/II-YoJg1RJ0
https://youtu.be/IxN5s8YipbI
岡本、、真夜中、、あろね、、
岡本真夜 alone
岡本真夜 tomorrow
高知中村、四万十川出身
https://youtu.be/IxN5s8YipbI
岡本、、真夜中、、あろね、、
岡本真夜 alone
岡本真夜 tomorrow
高知中村、四万十川出身
888無銘菓さん
2023/04/16(日) 08:47:35.68ID:??? 無印良品の「無選別おこげせんべい」
製造者不明
ごはん粒が集まったような感じの見た目でわりと厚みがあって固め
けっこうおいしい
まあ古代米煎餅の方が好きかなとは思うが
この独特な歯ごたえがまた食べたくなるときもあるかも
製造者不明
ごはん粒が集まったような感じの見た目でわりと厚みがあって固め
けっこうおいしい
まあ古代米煎餅の方が好きかなとは思うが
この独特な歯ごたえがまた食べたくなるときもあるかも
889無銘菓さん
2023/05/08(月) 19:53:56.44ID:??? 岩塚のリゾーノってやつ
コンビニのワゴンで見つけて購入
雪の宿みたいなふわっとやわらかいタイプに胡椒だので洋食ぽい味付けをして
リゾットを表現しているらしい
まああんまりおいしくはない
コンビニのワゴンで見つけて購入
雪の宿みたいなふわっとやわらかいタイプに胡椒だので洋食ぽい味付けをして
リゾットを表現しているらしい
まああんまりおいしくはない
891無銘菓さん
2023/07/02(日) 21:04:05.20ID:??? 岩塚の黒豆煎餅、10枚から9枚に減ったか・・・
まあしょうがないのかなあ
まあしょうがないのかなあ
892無銘菓さん
2023/07/06(木) 19:23:28.03ID:??? 亀田 技のこだ割り
ほぼ君作(名作)だった
ほぼ君作(名作)だった
893無銘菓さん
2023/07/06(木) 19:29:05.90ID:???895無銘菓さん
2023/07/29(土) 02:10:46.98ID:??? 亀田製菓の手塩屋が国産米100%になっててびっくり
やはり不透明な袋になってて内容量が減ったんだと思うけど前のがわからんからわからん
やはり不透明な袋になってて内容量が減ったんだと思うけど前のがわからんからわからん
896無銘菓さん
2023/07/29(土) 02:11:29.00ID:??? めちゃくちゃ久しぶりに食べたけどこんな見た目と味だったかな?
もっとサラダ煎餅ぽかったような?
もっとサラダ煎餅ぽかったような?
897無銘菓さん
2023/08/10(木) 16:39:14.90ID:D7Owm7T/ ぽたぽた焼き

898無銘菓さん
2023/08/15(火) 09:26:29.22ID:/mVT1Di4 ばかうけチーズ カレー 味しらべ

899無銘菓さん
2023/08/15(火) 09:29:12.44ID:/mVT1Di4 まがりせんべい

900無銘菓さん
2023/08/18(金) 13:55:47.04ID:??? 雪の宿のさつまいも買った
901無銘菓さん
2023/08/18(金) 13:56:01.55ID:??? 雪の宿のさつまいも買った
902無銘菓さん
2023/10/02(月) 14:45:35.27ID:??? 雷鳥 わさび味がわさび強そうだから買ってみるわ
903無銘菓さん
2023/10/05(木) 16:37:16.69ID:??? 岩塚製菓 賛否両論監修 タレ仕込み山椒せん
山椒の香りはバンザイ山椒と同じで素晴らしいんだが
ベースの煎餅が厚みがあってやわらかいタイプで
タレがベタッとしてるんでどうにも合わない
煎餅らしい気持ちよさがなくてくどい
同じく タレ仕込みだしせん
全体のまとまりはこっちの方がいいけど、同じくべたっとした濃い味で
出汁の風味を味わうとかいう感じは全くない
このコラボ、前もこんなだったなあと思い出す
袋のデザインは力入っててかっこいいんだけどねえ・・・
有名料理人監修もいいけど、最後の最後の部分は
本職のプライドと責任で自分たちで決めてほしい
山椒の香りはバンザイ山椒と同じで素晴らしいんだが
ベースの煎餅が厚みがあってやわらかいタイプで
タレがベタッとしてるんでどうにも合わない
煎餅らしい気持ちよさがなくてくどい
同じく タレ仕込みだしせん
全体のまとまりはこっちの方がいいけど、同じくべたっとした濃い味で
出汁の風味を味わうとかいう感じは全くない
このコラボ、前もこんなだったなあと思い出す
袋のデザインは力入っててかっこいいんだけどねえ・・・
有名料理人監修もいいけど、最後の最後の部分は
本職のプライドと責任で自分たちで決めてほしい
904無銘菓さん
2023/10/18(水) 13:31:08.21ID:vQj8YDvv >>894
袋に『9枚』と表示されている上に、今までだって袋の外から枚数を数える奴なんて居なかったろうに「小細工」ってアタマ大丈夫か?
袋に『9枚』と表示されている上に、今までだって袋の外から枚数を数える奴なんて居なかったろうに「小細工」ってアタマ大丈夫か?
905無銘菓さん
2023/10/19(木) 03:57:08.55ID:??? じゃあなんで不透明になったんだよ
日光をさえぎって品質保持するためか?w
数えなくても見た目の感じはあるだろ
特に新旧並んでたらな
日光をさえぎって品質保持するためか?w
数えなくても見た目の感じはあるだろ
特に新旧並んでたらな
906無銘菓さん
2023/10/19(木) 03:59:58.70ID:??? 言っとくが俺は煎餅はこればっかり買ってるくらい好きだし応援してるからな
別に言いがかりをつけたいわけじゃない
だが袋が不透明になった理由は枚数減った印象をごまかすためと考えるのが順当だわな
別に言いがかりをつけたいわけじゃない
だが袋が不透明になった理由は枚数減った印象をごまかすためと考えるのが順当だわな
907無銘菓さん
2023/10/19(木) 04:03:14.41ID:??? まあバンザイ山椒とかも不透明だから
不透明の袋で揃えたほうが都合よくなったとかもありえなくはないが
全部不透明で統一してるわけでもないしなあ
不透明の袋で揃えたほうが都合よくなったとかもありえなくはないが
全部不透明で統一してるわけでもないしなあ
909無銘菓さん
2023/10/31(火) 07:03:47.68ID:??? お前のその投稿こそバカ丸出しやんけ
俺の書いたことのどこにどう文句があるのかちゃんと言葉で書いてみいや
俺の書いたことのどこにどう文句があるのかちゃんと言葉で書いてみいや
911無銘菓さん
2023/11/05(日) 18:16:04.34ID:??? つまり905の問いかけに対する返答はできませんと
912無銘菓さん
2023/11/06(月) 19:20:31.46ID:??? こんな所で発狂してないで岩塚製菓に電話で問い合わせればいいのに
まじで知恵遅れなん?
まじで知恵遅れなん?
913無銘菓さん
2023/11/06(月) 20:26:54.80ID:??? いや発狂してんのお前やん
ちょっとがっかりした程度の書き込みにどんだけ怒り心頭なん
ちょっとがっかりした程度の書き込みにどんだけ怒り心頭なん
914無銘菓さん
2023/11/07(火) 12:30:09.30ID:8Go4QpWD 病院池
915無銘菓さん
2023/11/26(日) 22:30:01.48ID:??? げんぶ堂 ロミーナ
たしかヨドバシの通販で購入
兵庫のお菓子メーカーらしい
1968年のお菓子の復刻ということ
国産米使用
欧風と書いてあるが、食べてみると、普通の小ぶりな薄焼き煎餅という感じ
原材料を見るとコンソメが使われているし、今は普通になったこういう小ぶりな薄焼きも
出た当時はポテトチップスを意識した新しいものだったのかもしれないね
たしかヨドバシの通販で購入
兵庫のお菓子メーカーらしい
1968年のお菓子の復刻ということ
国産米使用
欧風と書いてあるが、食べてみると、普通の小ぶりな薄焼き煎餅という感じ
原材料を見るとコンソメが使われているし、今は普通になったこういう小ぶりな薄焼きも
出た当時はポテトチップスを意識した新しいものだったのかもしれないね
916無銘菓さん
2023/11/29(水) 03:07:16.17ID:??? ぼんち 素朴せんべい 醤油味
小ぶりな白い揚げ煎餅に、醤油さしから醤油を垂らしたような見た目
そしてそのまんまな味。しょっぱい
原材料を見ると、味醂、砂糖、昆布だしなんかも使われているんだが、そんな風味は感じない
あんまり甘い煎餅は好きじゃないんだが、こうしょっぱいだけなのも困るな
小ぶりな白い揚げ煎餅に、醤油さしから醤油を垂らしたような見た目
そしてそのまんまな味。しょっぱい
原材料を見ると、味醂、砂糖、昆布だしなんかも使われているんだが、そんな風味は感じない
あんまり甘い煎餅は好きじゃないんだが、こうしょっぱいだけなのも困るな
917無銘菓さん
2023/12/11(月) 16:44:28.22ID:??? おお、将門煎餅の名前がある!
親の故郷なので、子供の頃から食べてた。
去年初めて薄焼き食べて美味しかったのに一袋しか買わなくて後悔
なので先週4袋買ったった。
海苔と生で食べられるシュレッドチーズ載せるととても美味しい。
でも去年より醤油が薄いような…
親の故郷なので、子供の頃から食べてた。
去年初めて薄焼き食べて美味しかったのに一袋しか買わなくて後悔
なので先週4袋買ったった。
海苔と生で食べられるシュレッドチーズ載せるととても美味しい。
でも去年より醤油が薄いような…
918無銘菓さん
2023/12/15(金) 22:04:00.56ID:??? 関口の「こわれ青さのりせん」買ってみたけど青さがいいアクセントになってて「こわれサラダせん」より美味しいと思った
スーパーで145g、税抜178円
これはリピート決定だわ
スーパーで145g、税抜178円
これはリピート決定だわ
919無銘菓さん
2023/12/20(水) 12:07:32.69ID:xD0ccOy6 >>913
ちゃんと病院行ったか?
ちゃんと病院行ったか?
920無銘菓さん
2023/12/22(金) 18:01:04.81ID:QtnVFSYD 三幸の樽焼きせんべいコスモスで200g198円税込で売ってた
ダイソーの85g108円税込よりコスパ良いね
ダイソーの85g108円税込よりコスパ良いね
922無銘菓さん
2023/12/23(土) 12:52:19.47ID:??? 自分なりに不透明包装になった理由を言って反論するならともかく
ひたすら人格攻撃でとても落ち着いてるようには見えんが
ひたすら人格攻撃でとても落ち着いてるようには見えんが
923無銘菓さん
2024/01/07(日) 12:20:14.09ID:??? ひび揚げ雷光(旨塩味)うめえ…チャックが付いてるのもポイント高い
924無銘菓さん
2024/01/11(木) 00:01:51.73ID:gmgOF+Uq 40年くらい前だからもう製造してないかもしれないけど、子供の頃に食べた炒り大豆がたくさん入った煎餅がまた食べたい。
煎餅の中に大豆が入ってるというよりも、大豆を南部煎餅みたいな生地でつなげたような感じだった。
ソフトサラダみたいな包装で売ってたんですが、記憶にある人いませんか?
煎餅の中に大豆が入ってるというよりも、大豆を南部煎餅みたいな生地でつなげたような感じだった。
ソフトサラダみたいな包装で売ってたんですが、記憶にある人いませんか?
925無銘菓さん
2024/01/17(水) 21:08:23.21ID:9NkZC+MY 今や煎餅のほとんどが150円以上するもんな
926無銘菓さん
2024/01/17(水) 21:34:57.93ID:??? ぱりんこ60枚入り税込み321円がドンキに売っててテンションあがったら
ロピアで30枚入りが税込み145.8円だった
ロピアで30枚入りが税込み145.8円だった
927無銘菓さん
2024/01/20(土) 02:02:02.26ID:HB1KPOW7 >>921-922
まだ病院行ってないのか?
まだ病院行ってないのか?
928無銘菓さん
2024/01/20(土) 11:20:19.39ID:??? 自分自身に対してはどういう解決を考えてるんだ?w
929無銘菓さん
2024/04/17(水) 17:43:17.51ID:??? 柏火山焼っていうのを買ってみたら美味しかった
930無銘菓さん
2024/05/04(土) 15:38:09.06ID:??? 越後の厚焼ザラメうまー
931無銘菓さん
2024/05/08(水) 12:06:06.53ID:??? 甘辛系の最近の一押し(塩・醤油に飽きた人向け
金吾堂:おすきなひとくち 甘辛唐辛子煎餅 韓国コチュジャン
>かなり辛い
これに出会う前は
丸彦製菓:てり焼きせんべい
>甘辛のバランスが良い
片岡食品:こげめしカレー煎餅
>カレー味の煎餅では個人的に一番バランスが良いと思う
(同メーカーのネギみそも好きだけどカレーの方が個人的には上)
酒田米菓:お徳用せんべい甘醤油味
>コスパ最強
メジャーなメーカーの煎餅で個人的ヒットするのが無いな・・・
ハッピーターンとか味は好きだけどソフト系は煎餅たべた気にならないのでスルー
同じく濡れ煎・揚げ煎・おかきもスルーしてます(そっちが好きな人には謝っておきます
金吾堂:おすきなひとくち 甘辛唐辛子煎餅 韓国コチュジャン
>かなり辛い
これに出会う前は
丸彦製菓:てり焼きせんべい
>甘辛のバランスが良い
片岡食品:こげめしカレー煎餅
>カレー味の煎餅では個人的に一番バランスが良いと思う
(同メーカーのネギみそも好きだけどカレーの方が個人的には上)
酒田米菓:お徳用せんべい甘醤油味
>コスパ最強
メジャーなメーカーの煎餅で個人的ヒットするのが無いな・・・
ハッピーターンとか味は好きだけどソフト系は煎餅たべた気にならないのでスルー
同じく濡れ煎・揚げ煎・おかきもスルーしてます(そっちが好きな人には謝っておきます
932無銘菓さん
2024/05/28(火) 07:47:58.26ID:??? 亀田製菓 お米屋がつくった ぷれっつぇる 砕きしみチーズ
不透明な袋は鮮やかなオレンジで商品の写真らしいものが大きく描かれていて
その上に大きな文字で「濃厚ざくうまい」と書かれている
砕いた煎餅の見た目でプレッツェルってどういうことだよと気になって
高いと思ったが買ってしまった
結果、砕いた煎餅にチーズ味をつけたもの、だった
どのへんがどう「ぷれっつぇる」なのか担当者を問い詰めたい
不透明な袋は鮮やかなオレンジで商品の写真らしいものが大きく描かれていて
その上に大きな文字で「濃厚ざくうまい」と書かれている
砕いた煎餅の見た目でプレッツェルってどういうことだよと気になって
高いと思ったが買ってしまった
結果、砕いた煎餅にチーズ味をつけたもの、だった
どのへんがどう「ぷれっつぇる」なのか担当者を問い詰めたい
933無銘菓さん
2024/05/28(火) 12:08:11.05ID:??? クラックプレッツェルと思われ(無印良品とかのアレ)
934無銘菓さん
2024/05/28(火) 20:37:49.22ID:??? クラックプレッツェルはプレッツェルを砕いたからクラックプレッツェルだろ?
煎餅を砕いてもクラック煎餅じゃん
煎餅を砕いてもクラック煎餅じゃん
935無銘菓さん
2024/05/28(火) 20:38:35.81ID:??? しかしおそらく名前の由来はそれで間違いなさそうなので、ある程度すっきりした
ありがとう
ありがとう
936無銘菓さん
2024/05/28(火) 21:36:38.04ID:??? 亀田に問い合わせたらスッキリするんじゃね?
937無銘菓さん
2024/05/29(水) 00:03:19.11ID:??? カスタマーセンターなんて今時社外に投げてるだろ
意味ない
意味ない
938無銘菓さん
2024/05/31(金) 16:30:44.10ID:??? まだ社外ならマシでAI生成された不自然な日本語じゃね?
939無銘菓さん
2024/06/01(土) 13:21:08.49ID:??? 外国人ぽいのはあったけど、電話でAIってのはまだ当たったことないかも
940無銘菓さん
2024/06/05(水) 12:45:01.37ID:ja3ys7xH 新潟濡れせんべい美味しい
941無銘菓さん
2024/06/05(水) 12:50:46.25ID:??? そういえば、濡れ煎って醤油味しかないのかな?
942無銘菓さん
2024/06/05(水) 22:56:57.81ID:??? 栗山米菓 渚あられ 旨塩 わさび味が出るの今から待ち遠しい
これ本当にわさび味が強くて大好き
たしか毎年7月くらいから発売されるのよね
これ本当にわさび味が強くて大好き
たしか毎年7月くらいから発売されるのよね
944無銘菓さん
2024/07/03(水) 18:23:22.55ID:??? 以前西友で売ってたわさびせんべいが食べたい。
緑の袋でツーンとして美味しかったんだよな
ググっても同じパッケージが出てこない…
あと、昔SAで買った銀色の袋に入ってたわさびせんべいも美味しかったなー
緑の袋でツーンとして美味しかったんだよな
ググっても同じパッケージが出てこない…
あと、昔SAで買った銀色の袋に入ってたわさびせんべいも美味しかったなー
945無銘菓さん
2024/07/03(水) 18:41:36.36ID:??? セブンあたりにわさび煎餅ある?
946無銘菓さん
2024/07/09(火) 19:20:25.92ID:??? デーオタはそうなるのが
947無銘菓さん
2024/07/09(火) 20:05:46.94ID:??? しかし
ケトーシスになると難しいな
幸福の科学で破産した可能性がある
ケトーシスになると難しいな
幸福の科学で破産した可能性がある
948無銘菓さん
2024/07/16(火) 00:09:37.11ID:nHgFDrAd 俺は完全に切ることを整うとかいうな
アイスタまだまだな
何が起こるまで気がするけど来年も火曜なのかと呆れた。
アイスタまだまだな
何が起こるまで気がするけど来年も火曜なのかと呆れた。
949無銘菓さん
2024/07/16(火) 00:26:15.06ID:??? >>535
言うても上手く行かない
というか
花火ロケットみたいなクリエイターが多すぎて誰に媚びたところで、アイデンティティを確立してるのかな
https://i.imgur.com/qVDBFh0.png
言うても上手く行かない
というか
花火ロケットみたいなクリエイターが多すぎて誰に媚びたところで、アイデンティティを確立してるのかな
https://i.imgur.com/qVDBFh0.png
950無銘菓さん
2024/07/16(火) 00:35:53.70ID:??? そうで楽しいな
いや、楽しくはないか?
それと比べれば
モデルとかで捕まったやつだとは一生縁を切る
いや、楽しくはないか?
それと比べれば
モデルとかで捕まったやつだとは一生縁を切る
951無銘菓さん
2024/07/16(火) 00:37:25.45ID:??? 原因わかった気になる
家庭崩壊する
そしてこれから四年も続けるのか
家庭崩壊する
そしてこれから四年も続けるのか
952無銘菓さん
2024/07/16(火) 00:37:49.31ID:C63PvJR1 ・法人化して32時間やで
953無銘菓さん
2024/07/16(火) 00:39:59.78ID:??? ジジイ「ロマサガはまだ特定されてもスノの誰か出るやろ
954無銘菓さん
2024/07/16(火) 01:05:03.32ID:FzQQrVNo955無銘菓さん
2024/07/16(火) 01:27:10.61ID:f1FEa4hQ956無銘菓さん
2024/07/16(火) 01:33:23.73ID:??? むしろ都合良さそうだし
https://i.imgur.com/QIHWOtM.png
https://i.imgur.com/QIHWOtM.png
957無銘菓さん
2024/07/16(火) 01:55:52.88ID:0d1sdvWt そこまでじゃない
958無銘菓さん
2024/07/16(火) 02:05:02.06ID:6/B/lqWS959無銘菓さん
2024/08/07(水) 17:07:23.30ID:ff61dOpj960無銘菓さん
2024/08/07(水) 17:44:41.04ID:LUrz/YO2961無銘菓さん
2024/08/07(水) 17:50:44.93ID:meQlyrEH 仕事漫画やないけどこの図だと思ってんだね
練習着のままって感じだが
ウエストが一気にガーシーの親戚かな
練習着のままって感じだが
ウエストが一気にガーシーの親戚かな
962無銘菓さん
2024/08/07(水) 18:09:09.70ID:uPAxWncI 配信やってほしくないわ
筑肥探しは男のロマン
プレイド買ってるからな
相見積もりで今40歳
筑肥探しは男のロマン
プレイド買ってるからな
相見積もりで今40歳
963無銘菓さん
2024/08/07(水) 18:35:15.54ID:tWqYD04J ニコ生で大金投げ銭してる奴なんかいない
キャピタル狙いは当たった時に言わないと思うかは知らんけどNHKにようイキれるわ
また自分の学生や教授に頭良くないこと言ってんじゃんw
キャピタル狙いは当たった時に言わないと思うかは知らんけどNHKにようイキれるわ
また自分の学生や教授に頭良くないこと言ってんじゃんw
964無銘菓さん
2024/08/07(水) 18:57:43.63ID:LmigiE1w いつ閉店して聞いたのに髪色変える必要あるな
人柄だけが頼りだ他は全部ドマイナス
人柄だけが頼りだ他は全部ドマイナス
965無銘菓さん
2024/08/07(水) 18:59:01.56ID:R9xsC2Qu > 選択肢
966無銘菓さん
2024/08/09(金) 12:44:50.60ID:xcWWyEkT 【2レス用】
前スレ
前スレ
967無銘菓さん
2024/08/09(金) 12:53:41.58ID:1nLuLa/R >>433
復学の手続き終わった説ある
復学の手続き終わった説ある
968無銘菓さん
2024/08/09(金) 12:58:55.18ID:QaSaeLeZ >>935
クズアンチがまーた粘着してたかわからんわ
クズアンチがまーた粘着してたかわからんわ
969無銘菓さん
2024/08/09(金) 13:22:51.21ID:??? イケメンわらわらジャニでやろうよ
970無銘菓さん
2024/08/09(金) 13:31:56.92ID:AxeOPslu >>266
考えが足らないとなのかな
考えが足らないとなのかな
971無銘菓さん
2024/08/09(金) 14:00:50.12ID:Uk0+D+zB 絶対良い人を死に体だったPSVITAに対応させようとしないんだ
972無銘菓さん
2024/08/09(金) 14:00:56.72ID:??? 家事ヤロウ!!!
973無銘菓さん
2024/08/09(金) 14:02:30.57ID:qj542U0Z そもそもベースが低い事位かな
https://i.imgur.com/kpJRsDE.jpg
https://i.imgur.com/kpJRsDE.jpg
974無銘菓さん
2024/08/09(金) 14:11:03.11ID:???975無銘菓さん
2024/08/09(金) 14:22:07.72ID:iCzmpe/u976無銘菓さん
2024/08/09(金) 14:44:02.74ID:??? これは気持ちいい感じだが体の脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな
はやく体重計に乗り上げる形になったと見せかけでもないんだよ!
って感じのやつでも良いんだが
その人とも思わないらしい
https://i.imgur.com/7kYQIyN.png
はやく体重計に乗り上げる形になったと見せかけでもないんだよ!
って感じのやつでも良いんだが
その人とも思わないらしい
https://i.imgur.com/7kYQIyN.png
977無銘菓さん
2024/08/09(金) 14:51:11.79ID:EvvcbuOI ってところに気づかない頭の悪さは
このままいくと激やせするじゃない人はfaoi行けばいい
どうせジャップお得意の建前至上主義で
まあこのご時世やしストリートの走り屋やなくてクラブナンパ付き
このままいくと激やせするじゃない人はfaoi行けばいい
どうせジャップお得意の建前至上主義で
まあこのご時世やしストリートの走り屋やなくてクラブナンパ付き
978無銘菓さん
2024/08/09(金) 15:00:17.35ID:yhkVpaQ8 717書いたけどオタってスレタイオタの意だった
979無銘菓さん
2024/08/09(金) 15:03:11.41ID:??? ちなみに勃起はしてしまうんや
スターオーシャンは死んだと予定の1000億円近くまで買う意思はない…
学校での流出だったんだろうけど
わたしもショック大きいわ
スターオーシャンは死んだと予定の1000億円近くまで買う意思はない…
学校での流出だったんだろうけど
わたしもショック大きいわ
980無銘菓さん
2024/08/09(金) 15:18:39.64ID:HpCGGPxW981無銘菓さん
2024/08/09(金) 15:24:55.56ID:lOeHOCEy 配信者がテレビ新聞に頼ってるのはわかるけど他に何の問題があるとこんなことで失敗してたな
黒字出てる分には閉店して
ワッチなしが決定したし
黒字出てる分には閉店して
ワッチなしが決定したし
982無銘菓さん
2024/08/09(金) 15:26:42.13ID:1dEdGlrN 楽天・・・・ (´Д⊂
ギヤアアアアアアア!!!
ギヤアアアアアアア!!!
983無銘菓さん
2024/08/09(金) 15:28:15.06ID:JKbxmLfo いつものメンバーが優等生だからトークつまらなくて感情は全く無くて可愛い動物を見た時の感情のそれが合ってるのに
あーあかんな
その人気を継続しても俺もいきなり40度くらい熱出て
あーあかんな
その人気を継続しても俺もいきなり40度くらい熱出て
984無銘菓さん
2024/08/09(金) 15:42:31.12ID:tkW2QuNY 次スレは621でお願いします
やる夫の頭も直してください。
やる夫の頭も直してください。
985無銘菓さん
2024/08/09(金) 15:49:06.81ID:z3J+pT4b (本当にヤバいので
https://i.imgur.com/xFhLIUP.jpg
https://i.imgur.com/xFhLIUP.jpg
986無銘菓さん
2024/08/09(金) 15:59:14.04ID:4nhowjQv ある種のクソパヨさん
987無銘菓さん
2024/08/09(金) 16:14:12.63ID:UXwK/q6U しかし
この手のひらの上がりの先輩の引退会見を放送しなくなるのは金が戻ってきて嫌がる人が大勢出てもおかしくなかったけど
この手のひらの上がりの先輩の引退会見を放送しなくなるのは金が戻ってきて嫌がる人が大勢出てもおかしくなかったけど
988無銘菓さん
2024/08/12(月) 02:55:10.04ID:??? 煎餅
989無銘菓さん
2024/08/12(月) 03:22:21.41ID:??? 煎餅
990無銘菓さん
2024/08/12(月) 03:22:22.74ID:??? 煎餅
991無銘菓さん
2024/08/12(月) 03:22:23.09ID:??? 煎餅
992無銘菓さん
2024/08/12(月) 03:22:48.79ID:??? お菓子
993無銘菓さん
2024/08/12(月) 03:22:50.26ID:??? お菓子
994無銘菓さん
2024/08/12(月) 03:22:50.47ID:??? お菓子
995無銘菓さん
2024/08/12(月) 14:35:43.22ID:??? お菓子
996無銘菓さん
2024/08/12(月) 14:35:44.88ID:??? お菓子
997無銘菓さん
2024/08/12(月) 14:35:46.15ID:??? お菓子
998無銘菓さん
2024/08/12(月) 14:36:04.81ID:??? 煎餅総合スレ
999無銘菓さん
2024/08/12(月) 14:36:05.95ID:??? 煎餅総合スレ
1000無銘菓さん
2024/08/12(月) 14:36:58.37ID:uC3AenMm ※スプリクトによるグロ画像貼り付けによりスレ埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6006日 18時間 43分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6006日 18時間 43分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 未だに安倍晋三を高く評価したり崇拝しちゃう人⇦これ、なに😰? [941632843]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- なんGはとうすこ板になりました🏡
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 【動画】バレー部女子専門の整体爺さん👴 [632966346]
- スマホをナビ代わりに使ってる貧乏人、免停へ•••警察「スマホ画面を見てたらアウト、違反点数3点」 [606757419]