X



大学に入りたい大学生 Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/13(火) 08:00:24.01ID:i9BcUjcWa
立てた

大学に入りたい大学生
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/campus/1667170844/
2022/12/13(火) 08:02:24.74ID:i9BcUjcWa
精神疾患は少しずつだが快方に向かってます
2022/12/13(火) 08:02:45.76ID:i9BcUjcWa
勉強は相変わらずできません
2022/12/13(火) 08:07:12.54ID:i9BcUjcWa
できることと言えば空想すること
人生と向かい合えないので白昼夢の世界へ逃れようとしますが、結局嫌な記憶を思い出すだけです
2022/12/13(火) 08:08:09.87ID:i9BcUjcWa
対人恐怖症なので目線を合わせられません
じっと見つめられるのはスマホだけです
2022/12/13(火) 08:09:41.16ID:i9BcUjcWa
半生を振り返ると、まともだった時期が一度もありません
普通に生きることができないさだめなのです
2022/12/13(火) 08:14:32.27ID:i9BcUjcWa
外の世界に出ると他人の目線が体を貫きます
健常者でない私は、場にそぐわない行動をしてしまわないか不安でたまらないのです
2022/12/13(火) 08:17:01.20ID:aXYV//TbM
運動をしたいのです
ただ、体がついてこないのです
2022/12/13(火) 08:18:55.79ID:aXYV//TbM
朽木糞牆、酒甕飯嚢
2022/12/13(火) 08:20:46.10ID:ZbnTgudBd
次スレだー! \( ・◇・)/
2022/12/13(火) 08:23:45.44ID:aXYV//TbM
>>10
パート化するまで続けられるとは思わなかった
今までの私を見ればわかるとおり、気に入らないことがあるたびにスレを捨てようとするので
2022/12/13(火) 08:26:24.71ID:P5sQRhXa0
12レスで保守完了! \( ・◇・)/
2022/12/13(火) 08:30:16.89ID:aXYV//TbM
>>12
ありがとう!

私はいっときの感情に振り回されて、周りの人に厳しく当たっていたことがあったかもしれない
ネチケットを守らないと
2022/12/13(火) 09:20:22.92ID:P5sQRhXa0
>>13
別に自分の感情全面出しでもいいんだよ

ボクは「すべての生きとし生けるものがエゴ(生存本能と保身口述)に従うことで世界が保たれる」と思ってる
法律というのは“万人のエゴの最大公約数”、多数派の決議で少数派や中間派は泣きを見るのだけど今までの人類の歴史的学習の結果これが妥当だと思われてるから皆が従ってる

むしろ“忖度”して言うべきことを飲み込んで黙認してしまう方が弊害ある
いま現在の政治経済社会を見れば自明だけど・・・ (-_-;)
2022/12/13(火) 09:55:08.33ID:lKpCK1Kp0
>>14
現代日本は、目上の人には平伏する社会人を養成することに特化しているからな
悪弊を断ち切るためには諫言しなければいけないときもある、配慮と忖度は違う
少数派の意見が握りつぶされてはならない
2022/12/13(火) 09:58:34.36ID:dby8rE3pa
昨日白米を勧められたので、さっそくおにぎりを作って食べてみた
パンと餅のローテから脱せられたのもあってかとてもおいしく感じた
2022/12/13(火) 10:04:59.06ID:ZbnTgudBd
>>15
ボク昔の仕事で「物産会の◯◯ですが…」という電話を「何か干物屋さんからお電話です」って取り次いだら
雇い主から「物産会というのは三井物産OB会のことです!」って叱られたよw・・・んなもん知らないしーw

>>16
玄米とか麦飯とかは?
2022/12/13(火) 10:12:03.39ID:lKpCK1Kp0
>>17
ひでえᴡ
他人の失敗を責める人にはなりたくないな

まずは白米からでいいかな
そういうのは家になさそう
2022/12/13(火) 14:41:14.62ID:2n/3zZJva
病院の待合室に着いた
今日はまだ受付に当たり散らす人はいない
レッドブルを飲んで己を奮い立たせたつもり
カフェインは不安を悪化させるけどね

父が新しい車に乗り替えてからだいぶ経つのだが、いまだ運転に慣れないのか急ブレーキだらけで吐きそうになる
高い車だとまた違ってくるのだろうか
2022/12/13(火) 14:55:37.74ID:2n/3zZJva
大学病院だからかカップルで来ている人を一度も見たことがない
クリニックでは手に負えなかった選りすぐりの病人が集まってるのでね
2022/12/13(火) 14:59:04.15ID:ZbnTgudBd
>>19
帰りにパッパと何か食べてくの?
2022/12/13(火) 15:07:15.70ID:2n/3zZJva
>>21
おとっつぁんはコロナウイルスに並々ならぬ恐怖を抱いているので外食など以てのほかみたい
もともと潔癖症だったとはいえ、買い物するたびにビニール手袋を身につけるのはやめてほしい
2022/12/13(火) 15:49:49.89ID:2n/3zZJva
呼ばれない
窓に目を向けるともう薄暗くなっている
調べてみると日没は午後4時16分で、1年の中では一番早い時期なのか
非定型うつ病は基本的に夕方増悪なので、私には受難の季節だ
2022/12/13(火) 15:56:34.27ID:2n/3zZJva
入院患者っぽい人が先に呼ばれてしまった
あとからきたのにおいこされ
2022/12/13(火) 16:24:43.46ID:ZbnTgudBd
>>24
水戸黄門!
2022/12/13(火) 16:35:17.71ID:2n/3zZJva
>>25
歌しか知らないけどね
父の実家に行ったとき、水戸黄門3時間スペシャルを祖父・祖母・伯母の3人分、計9時間見せつけられたことがある
軽いトラウマだ
2022/12/13(火) 16:39:46.67ID:2n/3zZJva
ユーキューモバイルだと末尾がaになったりMになったりするな
2つの自我を持つことができてオトク
2022/12/13(火) 16:45:49.52ID:2n/3zZJva
放送大学から電話かかってきた
単位認定試験の案内だろうから無視でいいか
そもそも対人恐怖症の私には不可能
2022/12/13(火) 16:46:11.25ID:ZbnTgudBd
>>26
水戸黄門キライなのぉ?
2022/12/13(火) 17:06:29.57ID:2n/3zZJva
やっと終わった

>>29
ドラマや映画は話についていけなくなる
5chみたいなテキスト主体の会話は理解できるのに
表情や仕草から人間の機微を読み取る能力が劣っているのだと思う
2022/12/13(火) 17:16:27.79ID:2n/3zZJva
不安と抑うつと車酔いが同時に襲ってくるよ
これから買い物まで待っているなんてうんざりする
2022/12/13(火) 17:19:59.13ID:ZbnTgudBd
>>31
お買い物は一緒に行くの?
2022/12/13(火) 17:21:06.26ID:PHP/dlmRM
父の運転は路線バスに乗っているときを彷彿とさせる
2022/12/13(火) 17:23:44.60ID:PHP/dlmRM
>>32
単独行動で本屋に行くよ
読書に不慣れな俺でも読める本があればいいのだけれど
2022/12/13(火) 17:31:31.37ID:PHP/dlmRM
買った本をインテリアにしたくない
2022/12/13(火) 17:33:16.53ID:ZbnTgudBd
何の本買うのかなぁ?
2022/12/13(火) 17:57:31.07ID:PHP/dlmRM
>>36
またパズル本になりそう
どうせ活字は読めないので
ネットの専門的な文章は平気なのに不思議だ
本を買うと全部理解しなければと強迫的になるから駄目なんだろうな
2022/12/13(火) 18:05:55.30ID:PHP/dlmRM
結局ぬりかべというパズル本にした
興味はあるが読めない本が家に数え切れないほどあるので、新しく買っても負担になるだけだ
不安に打ち勝ちたい
2022/12/13(火) 18:12:20.00ID:PHP/dlmRM
岩波文庫の思想・哲学書を本棚に並べて、ツイッターで見せびらかすような人にはなりたくない
買った本はしっかり読もう
2022/12/13(火) 18:33:53.31ID:PHP/dlmRM
人が怖い
車が怖い
目をつぶっても怖い
耳にイヤホンをつけても怖い
怖いものは怖い
2022/12/13(火) 18:40:34.09ID:ZbnTgudBd
深呼吸しよ?
2022/12/13(火) 18:44:37.82ID:PHP/dlmRM
呼吸を整えて見るよ、ありがとう
今日できたことを振り返って自分を褒めよう
失敗したことに落ち込んでいる自分に労いの言葉をかけてあげよう
2022/12/13(火) 20:05:57.43ID:lKpCK1Kp0
生き物苦手板って崩壊したのか?
薬・違法板はいつの間にか閉鎖してた
2022/12/13(火) 20:37:27.17ID:lKpCK1Kp0
杞憂のプロ
2022/12/13(火) 21:18:28.66ID:lKpCK1Kp0
パック寿司で大満足
不安も少し落ち着いた
2022/12/13(火) 21:20:50.67ID:P5sQRhXa0
>>45
生モノは食べられるんだね
2022/12/13(火) 21:33:33.39ID:lKpCK1Kp0
>>46
基本的になんでも食べられるよ
給食で唯一駄目だったのがミルメークだったなあ
2022/12/13(火) 21:35:14.16ID:8nFzg2VE0
https://i.imgur.com/emwbhhA.jpg
ぼくのとこはミルメークなかったわぁ、ちな埼玉
2022/12/13(火) 21:38:29.73ID:PLuws2OR0
仙台だと酪王カフェオレが給食で出たりしないん?
50パピヨン(公園チンポ出しサークル団長) (ワッチョイW 87c9-q7ld)
垢版 |
2022/12/13(火) 21:48:53.12ID:zMPGjJYU0
その場合は「たむ」だな
2022/12/13(火) 22:26:15.36ID:lKpCK1Kp0
地域差あるんだ
酪王は出たことなかったなー
一時期仙台の給食が貧相だと話題になってたよな
2022/12/13(火) 22:30:03.55ID:P5sQRhXa0
デザートにずんだ餅とか出た?
2022/12/13(火) 23:02:16.46ID:lKpCK1Kp0
出なかったな
牛タンもフカヒレも出ない

小学校高学年のときのクラスは学級崩壊していて、授業が終わらないので給食の時間が圧迫されていた
少食だった私は満足に食べることすらできなくなっていたなあ
2022/12/13(火) 23:05:25.08ID:ApPvJuSHa
そろそろ眠れそう
2022/12/14(水) 03:22:27.49ID:wwNIHiFW0
めがさめた
もうねむれないかも
2022/12/14(水) 03:32:18.01ID:qrR9+mX90
おはよう
2022/12/14(水) 04:02:33.55ID:wwNIHiFW0
おはよう
昨日残したオリジナルチキンを食べた
あばら部分だった
ネットで調べると不人気なのは胸とドラムかな?
2022/12/14(水) 04:06:46.25ID:FwbqzNJX0
ぼくは部位の好き嫌いないなぁ
2022/12/14(水) 04:35:51.36ID:wwNIHiFW0
俺も気にならないかな
子どものころはオリジナルチキン自体苦手で、クリスピーしか食えなかった
手がギトギトになるのに耐えられなかったんだと思う
2022/12/14(水) 08:45:24.92ID:9rCNt6Py0
ぼくもギトギト嫌だから家じゃなきゃ食べないな
店ではツイスターしか食べない
2022/12/14(水) 12:16:41.41ID:wwNIHiFW0
ツイスターも試しに食ってみようかなー

勇気を振り絞って放送大学に折り返し電話をした
単位認定試験についての話だった
2022/12/14(水) 12:17:01.60ID:lMGA74mQa
過去の写真を見ると、2018年夏、2020年夏の2段階で外出できなくなっている気がする
病気が悪化したのか薬の影響か
2022/12/14(水) 12:18:59.20ID:a6JsByrb0
その前は外出してたの?
2022/12/14(水) 12:28:59.39ID:lMGA74mQa
遠出がだんだんとできなくなってるね
最近は行きつけの公園を歩くのがやっとだ
体力を取り戻してまた動けるようになりたい
というわけで室内で15分走った
2022/12/14(水) 12:38:26.62ID:d1c/a4/e0
>>61
お電話えらい!
2022/12/14(水) 12:44:28.31ID:wwNIHiFW0
>>65
すごいでしょ?
向こうに折り返し電話をすると言われたときは頭が真っ白になったが、電話料金を負担させないための配慮だったとは
2022/12/14(水) 12:53:56.65ID:wwNIHiFW0
不安で気持ち悪くなってきた
カフェイン摂らないほうがいいな
コロナ初期、私はアルファ株に感染したのではないかと心配して、一日中そのことが頭から離れなくなったことがあった
しばらく真っ青になりながら生活していた
その半年後、誤嚥性肺炎で本物を体験するのですが
2022/12/14(水) 12:59:52.93ID:d1c/a4/e0
>>67
ルイボスティーは?カフェイン入ってないよ?
69パピヨン(公園チンポ出しサークル団長) (ワッチョイW 87c9-q7ld)
垢版 |
2022/12/14(水) 13:11:41.84ID:4AkvJt/l0
たむ茶を飲め
2022/12/14(水) 13:21:53.38ID:wwNIHiFW0
フローリングに大量の毛が落ちていて不安だった
正体はすね毛だった
2022/12/14(水) 13:22:11.23ID:pQVSVsAZa
>>68
ちょうど飲んでいたところ
ウーロンと爽健美茶だけでは飽きてしまうので箱買いしてみようかな
2022/12/14(水) 13:37:31.52ID:d1c/a4/e0
ボクもルイボスティー好き!
2022/12/14(水) 13:44:00.87ID:wwNIHiFW0
おいしいよね
ほかに良いお茶ないか探してみようかな
2022/12/14(水) 13:49:55.69ID:d1c/a4/e0
あの微かな苦味が美味しいよね
ボク甘いもの食べるとき必ずルイボスティー!
2022/12/14(水) 13:55:27.10ID:wwNIHiFW0
紅茶の代わりにはぴったりだな

夕方になる前になにか一つやっておきたい
2022/12/14(水) 14:00:51.94ID:d1c/a4/e0
ハーブティーは?カフェイン入ってないし抗鬱作用あるっぽいし
77パピヨン(公園チンポ出しサークル団長) (ワッチョイW 87c9-q7ld)
垢版 |
2022/12/14(水) 14:03:21.97ID:4AkvJt/l0
チンポコティーを飲め
2022/12/14(水) 14:13:46.76ID:wwNIHiFW0
セントジョンズワートには抗うつ効果があると聞くな
ただ、手間ひまかけてハーブティを淹れる余裕などない私には向いてないですわ
ペットボトルでゴクゴク飲みたい
2022/12/14(水) 14:34:30.34ID:T+AGE4pp0
https://www.youtube.com/watch?v=466AiCwVTqA
雑草茶やろうや・・・
ヤシャブシ茶とか楽だししぶめのルイボスティーみたいな感じ
2022/12/14(水) 14:40:14.47ID:pL6EFoDQd
>>79
小学校の保健室にあったわ
2022/12/14(水) 15:45:35.76ID:9PhCeCN50
頑張って日高屋へ行ってニラレバ炒め定食たべてきた
あと30分したらパブロン錠剤飲んでお布ゥ団inしよう
2022/12/14(水) 16:16:23.85ID:wwNIHiFW0
>>79
こんなに飲めるものなんだ
ヤシャブシはこっちだと見たことないな
いつかはアウトドア派になって原始的な生活を送ってみたい

日高屋もこっちにはないな
アセトアミノフェンって肝臓に悪いけど毎日飲んで大丈夫なのだろうか
2022/12/14(水) 16:22:16.25ID:9PhCeCN50
大丈夫
効いたためし無いからw
2022/12/14(水) 16:27:23.13ID:wwNIHiFW0
常用量依存では……
2022/12/14(水) 16:28:56.16ID:pL6EFoDQd
気休めw 気休めw
2022/12/14(水) 16:34:41.83ID:srB24SJla
気をつけてくださいよ……
私も薬をやめられなくなったことがあるので
2022/12/14(水) 17:03:13.43ID:wwNIHiFW0
>>75
なにもできなかった
2022/12/14(水) 22:03:00.53ID:wwNIHiFW0
なにもできない自分が嫌になって自暴自棄になってしまった
軌道修正しないと
2022/12/15(木) 08:43:58.04ID:kL358e/y0
おはよう
スティックタイプのヘーゼルナッツラテを入れたが香りしかしない
そうしてモーニングショーを観ながら飲むことにした
まさか統一教会問題で日和るとは思わなかった
一時期ミヤネ屋が踏み込んで報道するようになっていて見直したなあ
2022/12/15(木) 09:01:07.65ID:FmKnCX/ed
>>89
玉川出てる?
2022/12/15(木) 09:16:31.38ID:kL358e/y0
>>90
今日は出なかった
たまにリポーターとして出演してる
2022/12/15(木) 09:22:35.23ID:Ask1prQD0
>>91
森山みなみお姉さんのおっぱいは?
2022/12/15(木) 09:27:20.47ID:kL358e/y0
>>92
誰だっけ?と思ったらアナウンサーか
玉川、片岡、羽鳥、長嶋、石原
この5人しか区別がつかない
2022/12/15(木) 12:19:47.74ID:kL358e/y0
ワクチン接種から4日
筋肉痛どころか関節痛まで出てきた
布団で横になってる
2022/12/15(木) 12:33:03.94ID:FmKnCX/ed
>>94
え?副反応出てるの?
2022/12/15(木) 12:37:28.83ID:kL358e/y0
>>95
うん
今が一番痛い
ロキソニン飲むか迷う
2022/12/15(木) 13:16:08.68ID:kL358e/y0
無理ですロキソニン飲みます
2022/12/15(木) 13:33:52.46ID:kL358e/y0
吐き気まで出てきた
2022/12/15(木) 13:35:35.98ID:FmKnCX/ed
ボク4回目まだだけど様子見しよ・・・
2022/12/15(木) 13:47:17.61ID:kL358e/y0
俺は人柱になったのだ……
ごぉくんのぶんまで長生きしてくれよ……
2022/12/15(木) 14:58:30.83ID:kL358e/y0
スマホで動画を観ていると気がそれてネットサーフィンしてしまうのだが、2画面表示にすればいいことに気がついた
いまだにアンドロイドを使いこなせてない
2022/12/15(木) 16:32:13.46ID:kL358e/y0
iPhoneSE1からテスト
2022/12/15(木) 17:21:54.51ID:kL358e/y0
iPadmini2からテスト
2022/12/15(木) 17:24:57.56ID:4+l+IWqYM
ワッチョイ下4桁を変えられたところで意味ないか
ちなみにどっちも現役です
2022/12/15(木) 17:25:46.48ID:07JQI39A0
化石機種…
mini2とかクソ重いっしょ
2022/12/15(木) 17:26:23.25ID:07JQI39A0
下4桁はブラウザ変えるだけでも変わるよ
2022/12/15(木) 17:36:39.21ID:kL358e/y0
実際しょっちゅうクラッシュするよ
メモリ1GBはストレスフルだがギリギリ耐えられるスペック
2022/12/15(木) 17:38:02.25ID:4+l+IWqYM
本当だ
メイトからジェーンにしただけで変わった
2022/12/15(木) 19:06:13.84ID:kL358e/y0
だらけていたら1日が終わっていた
薬減らしたせいかな?
とりあえず自暴自棄にならずリラックスと
2022/12/15(木) 21:24:05.30ID:kL358e/y0
「今日5chでおもしろいことがあってさ~」
親との会話です
姉もこんな感じだからセーフ
2022/12/15(木) 21:28:47.00ID:Ask1prQD0
>>110
みんなで広げよう5chの輪!
2022/12/15(木) 22:00:15.50ID:kL358e/y0
>>111
SNS疲れしていそうな人をターゲットに布教していきたい所存
2022/12/15(木) 22:02:22.07ID:f5CKSETxa
今日は支給日だった
学費以外に使う予定はない
2022/12/15(木) 22:02:33.63ID:fsdw40Opd
>>112
なんGって大生より過疎ってないかい?
115パピヨン(公園チンポ出しサークル団長) (ワッチョイW 87c9-q7ld)
垢版 |
2022/12/15(木) 22:06:35.70ID:d5xxoV2/0
「たむ」総合スレを立てろ
2022/12/15(木) 22:18:50.35ID:kL358e/y0
>>114
スレッド数が少ないので過疎っているように見えるけど、一つ一つのスレの勢いがすごい
立ち食いそば屋すら霞む異常な回転率で成り立っているのがその板
2022/12/15(木) 22:35:15.47ID:kL358e/y0
朝からずっとパンツをまえうしろ逆に穿いてた
2022/12/15(木) 22:42:40.29ID:fsdw40Opd
>>117
ちんちん出せない!
2022/12/15(木) 23:23:52.28ID:kL358e/y0
>>118
基本的に座って用を足すから問題はなかった
そもそも社会の窓を使って排尿する技術がない
2022/12/16(金) 00:02:16.36ID:JmBjYm610
くそっ…左腕が疼く……鎮まれ…ッ
2022/12/16(金) 00:05:28.80ID:r6XDMYhU0
https://i.imgur.com/A7CyG5d.jpg
2022/12/16(金) 00:15:59.54ID:JmBjYm610
>>121
3人に1人しかいないマイノリティのために作られた穴だったのか
パンツ業界にもユニバーサルデザインを採用する気運が高まっているんだろうね
2022/12/16(金) 00:49:26.45ID:JmBjYm610
やけ食いしてしまった
一旦眠ろう
2022/12/16(金) 08:10:40.09ID:JmBjYm610
おはよう
まずは自室以外で過ごす時間を増やしていこう
2022/12/16(金) 09:05:33.53ID:JmBjYm610
日記つけた
活動量が少ないからか2行で終わる
2022/12/16(金) 09:13:59.55ID:puCaRus/0
喉痛ぅいの治った!痰も切れた!まだ頭は痛ぅいけど・・・
2022/12/16(金) 09:39:36.50ID:JmBjYm610
治ったみたいでよかった
嚥下痛は地味につらい
2022/12/16(金) 10:00:03.83ID:+PpcVvnud
>>127
今回は痰が異常にからんで咳込みゲボりかけに悩まされた
喉は痛くなっても腫れないからご飯は普通に食べれる
一昨日はニラレバ炒め定食、昨日はカキフライ定食たべた
2022/12/16(金) 10:09:03.96ID:JmBjYm610
>>128
昨今のコロナ禍で咳の症状が出ると困るよな
カキフライいいなあ

朝ご飯はおにぎりにした
たらこふりかけの味がほとんどしなかった
2022/12/16(金) 13:14:51.71ID:JmBjYm610
接種から5日
痛み・吐き気が収まらない
胃に悪いロキソニンを胃に流し込んだ
2022/12/16(金) 14:20:24.62ID:WchHwmCWa
2か月で体重が4kg以上減った
運動習慣もつけたい
2022/12/16(金) 16:06:15.71ID:JmBjYm610
母の運転で障害者施設の手続きをしてきた

積雪が路肩まで侵蝕してきて、いつ圧雪になるのかと気を揉んでいたが、この手に汗握るせめぎ合いはアスファルト軍の勝利に終わった
2022/12/16(金) 16:19:16.73ID:5EL6YZQsd
>>132
もう雪積もってるのぉ!?
2022/12/16(金) 17:37:26.79ID:JmBjYm610
>>133
積もってるけど根雪にはならないから大丈夫
祖母が生まれた集落の近くにある肘折温泉はもっと積もってるよ
19740214には470cm積もってるよ
https://i.imgur.com/zMdDzZA.jpg

上田市の積雪データを過去90年分調べてみたけど、20140215の76cmが最高っぽい
2022/12/16(金) 17:51:05.04ID:ErT8r7y70
>>134
うへだだけでなく全国的に大雪だった年じゃないかい?
2022/12/16(金) 17:51:18.19ID:JmBjYm610
2014年2月の南低3連発には驚かされた
10日前ほどに気象モデルが予想したときは、どうせ妄想だろうと誰もが思っていたが、日に日に確度が高まっていくと同時に恐怖が襲ってきていた
2022/12/16(金) 18:04:26.09ID:JmBjYm610
>>135
そうだね
こっちも立ち往生するくらいには降った
当時、雪の中近所を走り回っていたら、母の歩数計を落としてしまい、見つけるまで帰ってくるなと言われた苦々しい記憶
それから路肩に除けられた雪を凝視する日々が続いたが、最後まで見つからなかった
2022/12/16(金) 18:14:19.94ID:puCaRus/0
>>137
ボク仕事で池袋のR大にいたけど樹木が折れたり雪解け水による雨漏りがしたりで大変だったは
2022/12/16(金) 18:24:43.72ID:JmBjYm610
>>138
お金のある私大なのに雨漏りしてしまうとは大変だ
あの日は帰宅難民も大量に発生したっけなあ
2022/12/16(金) 20:20:06.22ID:JmBjYm610
親知らずが痛い
早く抜いてもらおう
2022/12/16(金) 21:13:48.46ID:JmBjYm610
全能感と自己憐憫
足かせでしかない
2022/12/17(土) 02:14:15.56ID:Vj690mMc0
宮城県の積雪データをまとめていたらこんな時間
ヨーグルトを食べたら寝る
2022/12/17(土) 10:42:21.76ID:Vj690mMc0
接種から6日
朝から筋肉痛、吐き気
慌ててロキソニン飲んだ
2022/12/17(土) 10:45:46.16ID:nmYWaSGOd
ちょっと長引いてるね・・・
2022/12/17(土) 10:50:18.11ID:qzcTCAYj0
ワクチンは今回で最後にしとこ?
2022/12/17(土) 12:19:34.51ID:Vj690mMc0
接種にミスがあると、SIRVAという肩の痛みが長引く合併症になることがあるらしい
違うと信じたい
父が基礎疾患持ちなので、体裁上摂取しておかないといけない
2022/12/17(土) 12:28:20.76ID:+/tAtiwGd
>>146
訴訟なり補償なりに備えて痛みとか具合悪さとか日記に書いておこう
2022/12/17(土) 12:34:15.32ID:Vj690mMc0
>>147
楽しかったことだけではなく、そういうことも記録したほうがいいんだな
後遺症が残ったら障害年金の等級が上がってくれるかな
2022/12/17(土) 12:36:49.87ID:+/tAtiwGd
>>148
日記は裁判で“証拠”扱いされるよ
継続して記録されてるモノは証拠になる
2022/12/17(土) 13:00:30.93ID:Vj690mMc0
>>149
初めて知った
この板にいるといろいろな知識が得られる
投稿時刻と紐付けされるSNSに記録していくのが確実だろうな
2022/12/17(土) 14:20:39.78ID:+/tAtiwGd
>>150
大学生(既卒)が集まる板だからねw
2022/12/17(土) 15:12:46.04ID:Vj690mMc0
>>151
年の功とは無関係になんでも知っているかたが多い気がする
やはりネット歴の長さが知識を涵養するのか
2022/12/17(土) 15:14:08.70ID:u+7LhMwj0
>>152
今日は常時スレでタヌキのお料理ショー前編やってたょw
2022/12/17(土) 15:18:53.51ID:+Dwpk4uMa
みぞれが降りしきる中、いつものウォーキングコースを歩いてきた
どうせ汗をかくのでコートは着なくて正解だった
さて、ゆっくりコーヒーでも飲もう
2022/12/17(土) 15:20:35.36ID:+/tAtiwGd
>>154
お散歩えらい!
2022/12/17(土) 15:30:49.59ID:Vj690mMc0
>>155
ありがとう!
味が気になるところ
2022/12/17(土) 16:06:58.84ID:Vj690mMc0
ロキソニン2回目
頭痛まで出てきた
2022/12/17(土) 17:36:08.26ID:Vj690mMc0
また受サロが漱石ガイジっぽい奴に荒らされてるな
こっちに移住してきてよかった
2022/12/17(土) 18:35:57.55ID:k94INqC+d
大生は荒らす人も居ないくらい過疎だから
2022/12/17(土) 18:39:07.03ID:+/tAtiwGd
受験・試験・資格関係はアタマおかしいの多いからね

いい例がEnglish板に営巣してる「てりやき・しげゆき(39)」だな
2022/12/17(土) 18:48:15.21ID:Vj690mMc0
受サロは学歴スレを除くと大生より過疎 試験は人生を狂わせる・・
2022/12/17(土) 18:58:09.94ID:u+7LhMwj0
マジで「◯◯の試験に合格して資格取れば人生大逆転」と考えてるヤツいるからね・・・

昭和30~40年ぐらいは確かにそうだったらしい
知り合いで電験受験塾やってるT崎先生っていうジイサンいるけど、
中卒で上京して未認定の偽夜間高校に通って学費騙し取られたけど
第一級陸上無線技術士に合格したら旧運輸省に技官採用(キャリア待遇)されて人生大逆転したらしい
今はやってない制度らしいけど、文系資格じゃ無理だわね
2022/12/17(土) 19:47:13.99ID:Vj690mMc0
書き込めないよ!
2022/12/17(土) 19:56:54.39ID:Y3fpoMZ1a
うんち
2022/12/17(土) 20:13:36.71ID:JL5rR1nBa
短文なら
2022/12/17(土) 20:15:27.74ID:B63+hpERM
我食晩飯
2022/12/17(土) 20:38:10.45ID:Vj690mMc0
ロキソニン3回目
2022/12/17(土) 20:51:17.88ID:D2QXA4GHd
ロキソニンのODはヤバいよ?
イブプロフェンにしよ?
2022/12/17(土) 21:28:57.30ID:4vxZCGQ2M
返信したいけど長文が打てない
2022/12/17(土) 21:33:19.48ID:u+7LhMwj0
通信障害?
2022/12/17(土) 21:33:48.11ID:7shkOEHva
>>162
中卒からキャリアとか今では考えられないな

>>168
イブプロフェンのODも十分やばいからロキソプロフェンのままでいいかな
2022/12/17(土) 21:40:14.87ID:GewrUc9/M
現代でも医歯薬だと逆転可能なのだろうか
2022/12/17(土) 21:42:07.68ID:8fFHQU0ma
しかし偏羞値の低い薬学部だと国家試験を突破できる保証はないか
華の薬剤師か、2000万円擦ったアラサーの高卒か、人生を賭した乾坤一擲の大勝負は見応えがある
2022/12/17(土) 21:42:44.13ID:W0PMo1IEM
偏差値がNGワードなのか?
2022/12/17(土) 21:46:26.02ID:u+7LhMwj0
>>171
高度経済成長期は工業高校3年までに上級無線資格合格できてたら4月から即戦力投入できるってことで海運会社なんかは内定奨励金付きで採用してたらしい
今プロ野球でやってるドラフト会議みたいなやり方してたって

その時期に比べると日本って貧しくなったね
2022/12/17(土) 21:48:06.33ID:W0PMo1IEM
書き込めた

>>170
>>171,172,173の書き込みができなかった
通信障害ではなく5ch運営の問題かな
2022/12/17(土) 21:52:08.84ID:W0PMo1IEM
>>175
うらやましい時代だなあ
衰退している日本しか知らない身からすると考えられないや
2022/12/18(日) 08:25:13.57ID:gCS+kaaT0
おはようございます
西回りの寒波が来てますね~
東北南部より九州のほうが寒いという
2022/12/18(日) 09:24:34.31ID:gCS+kaaT0
おにぎりとMOWを食べた
体を動かして燃焼しよう
2022/12/18(日) 10:01:21.19ID:CWl/wco40
頭痛は治った?
2022/12/18(日) 10:32:25.12ID:gCS+kaaT0
朝から1時間の昼寝

>>180
頭痛と吐き気はなくなった
まだ腕に鈍い痛みは残ってるかも
2022/12/18(日) 12:52:49.20ID:gCS+kaaT0
室内ジョギングを7分半
体力はもちろんメンタルも鍛えたい
2022/12/18(日) 13:22:27.13ID:gCS+kaaT0
「今は無理だが、病気が治ればできるようになる」という考え方は、一種の全能感なのかもしれない
病気にかこつけて失敗を先送りにしているだけだ
2022/12/18(日) 13:52:13.11ID:gCS+kaaT0
追加で15分間その場ジョギング
昼ご飯はうどんのカップ麺と魚肉ソーセージになりそう
2022/12/18(日) 16:58:15.83ID:gCS+kaaT0
いつもの痛みとひどい吐き気
ロキソニン飲む
2022/12/18(日) 22:06:32.31ID:cnF2Ks3CM
きょうもがんばった!
おやすみ!
187 【不如帰】 (図書館の中の街)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:02.14ID:ZKOwWRVn0
おやすみー
2022/12/19(月) 08:33:50.02ID:x+vC1m8e0
おはよう!
ゴットというご当地お菓子を食べた
https://i.imgur.com/LSzjV5d.jpg
2022/12/19(月) 08:35:39.53ID:/I7g1dENd
おぱよ

>>188
見たことないお菓子!
2022/12/19(月) 08:41:43.38ID:qgitU40Jd
ゴッド?
2022/12/19(月) 08:54:40.06ID:x+vC1m8e0
商標的な問題でゴッドは駄目だったみたい
おいしいからみんなも食べてみてね!
2022/12/19(月) 09:08:07.29ID:mW1Q9Joc0
>>191
気仙沼のお菓子か
つくるのに三手間ぐらいかかってそう
2022/12/19(月) 09:43:21.55ID:x+vC1m8e0
>>192
柔らかい部分をチョコレートで接合しているみたいだが、どうやって作ってるのだろう

強い吐き気、腕の痛みは変わらず
2022/12/19(月) 09:45:50.77ID:/I7g1dENd
寝んねしょ?ね?
2022/12/19(月) 10:23:35.76ID:x+vC1m8e0
そうしよう
横になろう
2022/12/19(月) 16:54:32.79ID:oOen29QkM
本屋行ってきた
安倍晋三氏の本の隣に鈴木エイト氏の本が置いてあった
2022/12/19(月) 17:05:40.82ID:mW1Q9Joc0
>>196
最近どこの本屋もその置き方してるねw

まぁ良識ある人なら政教分離に反するカルト政治に対して思うところあって然るべきだよね
2022/12/19(月) 17:15:53.06ID:x+vC1m8e0
>>197
書店員のメッセージが読み取れておもしろい
事件前から安倍壺三と揶揄されることはあったが、まさかここまで根深い関係があったとは……
2022/12/19(月) 17:29:34.74ID:mW1Q9Joc0
>>198
ほんと昔から自民党は統一協会と二人三脚だからね
日韓(韓日)議員連盟に所属してる国会議員は統一協会の手先
2022/12/19(月) 17:56:58.89ID:x+vC1m8e0
>>199
嫌韓で自民党を支持してきた人は特にショックだっただろうな
2022/12/19(月) 18:31:26.12ID:mW1Q9Joc0
>>200
30年前のTBS報道特集で既に触れてたけどね
秘書や選挙スタッフをタダで派遣してもらってる代償として機密情報抜かれてるの黙認してるって

ここ数年地方の由緒ある神社で宮司交代を巡って世襲神主&氏子と神社本庁&日本会議がバトルしてるのも統一協会の工作
2022/12/19(月) 18:50:41.69ID:x+vC1m8e0
>>201
そんな昔から言われてたんだ
神社本庁や日本会議も政治に干渉していると噂されてたよなあ
2022/12/19(月) 18:59:10.22ID:oOen29QkM
左:>>38で買った塗壁
右:今日買った季刊誌
https://i.imgur.com/kXXi21F.jpg

たくさん買ってもあんまり解けない
それでもいつかは解けるはず、たぶんね
2022/12/19(月) 19:00:57.83ID:mW1Q9Joc0
神社本庁は総裁(象徴=皇族)・統理(祭儀トップ)・総長(事務方トップ)の三役があって、今は総長人事で揉めてる
田中っていう石清水八幡宮の宮司が任期終わっても居座り続けてて留任決議票を壺マネーで買収してる
ここ数年の神社境内の不動産売却なんかの疑惑取引はこの田中総長の専決で行われてて全国の神主から反発喰らってる
2022/12/19(月) 19:07:37.82ID:mW1Q9Joc0
日本会議の主力は新興宗教「生長の家」青年部のメンバー
この「生長の家」青年部メンバーの一部が興した政治団体が新右翼「一水会」
現代表の木村三浩は“左翼とも特亜とも対話する新しい右翼”を標榜してるけど、何故なら彼は在日だから
韓鮮と対話する姿勢を取らないと自分や同胞が日本国内で存在できなくなるから
2022/12/19(月) 19:09:19.26ID:x+vC1m8e0
>>204
記事を調べて読んでみた
ひえーおっかねえ
2022/12/19(月) 19:21:42.32ID:/I7g1dENd
>>206
宇佐八幡の世襲宮司が追い出されたり靖国神社の宮司が一時期異常に強権的だったのも壺の工作

「愛国」という語に惑わされて日本を韓国の経済植民地にしてはいけない、いけないよ・・・
208パピヨン(公園チンポ出しサークル団長) (ワッチョイW 97c9-EzdT)
垢版 |
2022/12/19(月) 19:26:24.54ID:1JDWYTy70
マザームーンより「たむ」ムーンだ
2022/12/19(月) 19:41:16.04ID:x+vC1m8e0
>>207
気をつけていこう

からあげを食べた
ジューシーだった
2022/12/19(月) 22:34:11.77ID:x+vC1m8e0
デイドリームとフラッシュバックに悩まされる一日だった
おやすみ
2022/12/20(火) 09:29:17.08ID:P8TJofgv0
今日はなにをしよう
2022/12/20(火) 09:41:49.64ID:IT6+DKpxd
ボクお出かけすりゅ
2022/12/20(火) 10:12:32.69ID:P8TJofgv0
俺もコンビニまで歩いてみようかな
明日歯医者で抜歯するかもしれないので、動けなくなる前に動いておきたい
2022/12/20(火) 11:27:36.44ID:IT6+DKpxd
先週と違って植物園に人たくさん来てる・・・
2022/12/20(火) 11:58:07.94ID:P8TJofgv0
植物鑑賞とは良い趣味持ってるなあ
姉の誘いで仙台市野草園に行ったことがあったけど、期待はずれでそれっきりだな
今度は手帳を使ってタダで押し入ってみようかしら
2022/12/20(火) 12:08:52.02ID:IT6+DKpxd
列に並んだけど40分待ちっぽい・・・
217 【R2-D2】 (浮動国境)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:26:32.22ID:ejWZmeCN0
40分ならすぐやん
ぼくライブの物販に雪の中5時間並んだことあるよ
218 【大吉】 (浮動国境)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:29:11.13ID:ejWZmeCN0
仙台駅前で火事あったんだね
2022/12/20(火) 12:32:32.46ID:BJa3yYZfr
雪の降る町
2022/12/20(火) 12:47:01.69ID:nhbEuKuKd
東北大の植物園はわりと好きだった
2022/12/20(火) 13:02:35.86ID:IT6+DKpxd
常時スレに画像うぴした
2022/12/20(火) 13:07:10.26ID:P8TJofgv0
東北大の植物園は行ったことないなあ
梅雨時に秋保の植物園に家族と行ったがあそこは雰囲気があった
ウォーキングにしか興味がない父は退屈そうだったけど
2022/12/20(火) 13:08:51.12ID:d5tR+bcxM
こんにゃく見たよ
でかいね

ついこの間も仙台駅近辺で火事があったような
2022/12/20(火) 13:30:46.03ID:0sVGkhb7d
モクリコクリの碑が好きだった
2022/12/20(火) 14:10:26.47ID:P8TJofgv0
モクリコクリは初めて知った
妖怪の名前にもなってるんだね
ここらへんは三居沢公園くらいしか歩いたことがないな
もっと散策したい
2022/12/20(火) 14:20:13.00ID:IT6+DKpxd
蒙古リ高句麗リ
2022/12/20(火) 14:39:21.48ID:P8TJofgv0
そういえば高麗ではなく高句麗なんだな

たまには小説を読んでみようと、まずは短編から入ることにした
集中が切れる前に読み終えられたので正解だった
2022/12/20(火) 14:41:19.79ID:IT6+DKpxd
>>227
現実には高麗だけど日本人は高句麗も高麗も混同してるからね
2022/12/20(火) 15:09:13.57ID:P8TJofgv0
やはり区別が曖昧になってたのか

眠いけどパズル解けるかな?
痛みと吐き気は軽くなった
2022/12/20(火) 15:13:44.14ID:yQ8HwLiga
駄目だ、いったん横になろう
2022/12/20(火) 18:25:46.76ID:P8TJofgv0
小説の内容がするすると頭に入ってくる
病状が良くなりつつあるのだろうか、案外読めるものだな
2022/12/20(火) 21:24:10.01ID:P8TJofgv0
1時間ごとの活動をまめに記録している
これを始めてから、「今日はなにもできなかった」ということがなくなった
悔いなく眠りに就くことができる
おやすみなさい
2022/12/21(水) 08:38:44.21ID:swHCrMuT0
おはよう
今日は親知らず抜歯の日
親不知のある国道8号で立ち往生が起こっていてタイムリーだ
2022/12/21(水) 08:57:10.93ID:uW6e/xzTM
くだらないよ本当
ただ敗者の金儲けのために存在する歯だから
もちろん痛みがあれば抜けばいいさ
日本じゃ安く抜けるし
2022/12/21(水) 09:12:55.38ID:swHCrMuT0
昔の人が硬いものばかり食ってたのが悪い
物を噛むことすら億劫なくらいには痛いので抜くよ
236 【末吉】 (浮動国境)
垢版 |
2022/12/21(水) 09:15:02.42ID:d2DKaJ0o0
4本?
2022/12/21(水) 09:40:39.90ID:swHCrMuT0
1本だす
上2本は生えてこない
下1本はすでに抜いた

抜歯より抜糸のほうが痛かった記憶
一度経験しているので平気だとは思うが、一応抗不安薬は飲んでおく
238 【だっちゃ】 (浮動国境)
垢版 |
2022/12/21(水) 10:10:13.76ID:G9QA7Pre0
下は抜歯後も痛いらしいけどそうでもないのか

ぼくは上2本抜いて
下2本は顔出してる程度だからそのまま
でも少し虫歯になってるから悪化したら抜かなきゃならない
2022/12/21(水) 10:13:29.78ID:PHksfUVyd
>>237
ボクも上2本は生えなかった

>>238
ボク下2本抜いてるけど大したことなかった
歯医者が打撃加えたらポロッて外れた
240 【だん吉】 (浮動国境)
垢版 |
2022/12/21(水) 10:20:19.15ID:T4b920Is0
やはり下がコンニチハするのか
2022/12/21(水) 10:35:13.46ID:swHCrMuT0
上だけ生えることってあるんだな

そろそろコンディションを整えておかないと
まずは仮眠から
2022/12/21(水) 12:46:55.69ID:swHCrMuT0
腕の痛みより吐き気のほうが目立つようになってきた
これに抜歯の痛みが加わるのか……耐えられるかな
2022/12/21(水) 14:55:09.13ID:CODNB3T2a
歯医者へ行く間際の会話
私「髭濃くなったなー」
母「そんなことないよ!早く剃ってきたら?」
私「え……さっき剃ったばかりなんだけど」

こんなんで愚図ってバックレようとしてしまった
2022/12/21(水) 15:06:56.33ID:CODNB3T2a
なんとか平静を取り戻し、抜歯してきた
数十秒でポンと抜けた
縫合はしなかったけど大丈夫かな
2022/12/21(水) 15:09:57.05ID:6l5rwqeP0
>>244
傷口が直ぐ塞がるタイプだったんじゃない
2022/12/21(水) 15:21:11.64ID:TIOkeaqv0
触った感じ僕は上2本だけ抜いたのかな下はまだ露出してない
縫った記憶もないなぁ

>>243

悪意なさそうだしまぁ
2022/12/21(水) 16:47:04.06ID:CODNB3T2a
高いシェーバーに買い替えたくなるくらいにはショックを受けた

必ずしも縫わなければいけないわけではないんだね
抜歯した箇所に痛みはないがムズムズ感がある
2022/12/21(水) 16:48:36.19ID:ZFUKDdDe0
>>247
今シェーバー何使ってるのぉ?
2022/12/21(水) 17:07:44.64ID:CODNB3T2a
>>248
ラムダッシュの3枚刃だよ
これ以上高いもの買ったところで深剃りできるわけでもないのかな
2022/12/21(水) 17:08:28.10ID:ZFUKDdDe0
>>249
大生オススメ銘柄のシェーバーやん!
251パピヨン(公園チンポ出しサークル団長) (ワッチョイW 97c9-EzdT)
垢版 |
2022/12/21(水) 17:19:32.42ID:PMoJP9Z30
ポコチン出し太郎かな?
252 【ゾヌ】 (浮動国境)
垢版 |
2022/12/21(水) 17:24:56.58ID:lFS+KaBy0
ぼくシェーバーだとヒリヒリするから剃刀だわ
2022/12/21(水) 17:32:19.57ID:CODNB3T2a
>>250
大生民が推すなら間違いないな
5,6枚刃でもランニングコストは変わらないらしいけどどうしよう
2022/12/21(水) 17:47:37.35ID:swHCrMuT0
>>252
僕は逆でかみそりだと大量出血する
日焼けして毛を目立たなくさせるか……
2022/12/21(水) 17:55:26.80ID:UXgUTmUiM
精神科と歯科だけではない
脂漏性皮膚炎による、頭皮と毛髪の著しい劣化に耐えかね皮膚科へ
長い引きこもり生活、スマホを血走った目で凝視する毎日に耐えかね眼科へ
まだまだ種々の病院が俺を待ち受けている
2022/12/21(水) 21:06:50.35ID:swHCrMuT0
小説を読んでいた
おもしろい本を読み終えるたびに、また新たな娯楽を探さなければならないんだと、なんとも言えない不安感に襲われる
2022/12/21(水) 21:07:30.79ID:vOTO8BHd0
図書館の本?
2022/12/21(水) 21:24:54.32ID:swHCrMuT0
本屋で買ってそれっきりだった文庫本だよ
一般に文豪と呼ばれる人の小説すら読んだことがなかったので、かなり思い切った試み
学術書や参考書なんかよりよっぽど気楽に、楽しんで読めることを知った
259 【大吉】 (浮動国境) (ササクッテロラ Spb3-K8nx)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:30:41.43ID:2UqyUPxkp
図書館に通おう
2022/12/21(水) 21:34:51.41ID:swHCrMuT0
図書館に通い詰められるほどの体力がない
かといって返却期限に追われながら読む本は味気ない
261 【そうわよ】 (浮動国境) (ササクッテロラ Spb3-K8nx)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:36:17.20ID:QgZ7Ry26p
借りるんじゃなくて図書館で読むんだよ~
疲れが残ってる時は行かなくていいし、週一回くらいから始めてみよ?
2022/12/21(水) 21:38:59.91ID:TIOkeaqv0
短編なら阿刀田高おすすめ
冷蔵庫より愛を込めて
2022/12/21(水) 21:41:32.15ID:vOTO8BHd0
ボク図書館行くと沼にはまって帰って来られなくなる
2022/12/21(水) 22:06:24.23ID:swHCrMuT0
図書館は人の目が気になって文字に集中できない
無理だ
こういうところで教養の差がどんどん広がってゆくのだろうな
悲しい

阿刀田高か、名前は聞いたことがある
調べてみると両親が仙台の人なんだね
長編に限界を感じたときのために備蓄しておこうかな
2022/12/21(水) 22:21:14.46ID:swHCrMuT0
周りの目を気にしてしまう、その醜悪極まりない性癖を生涯呪い続けることであろう
2022/12/21(水) 22:36:45.05ID:swHCrMuT0
喉が渇く、手汗がひどい
お茶を飲んでも動悸が止まらない
267 【大吉】 (浮動国境) (ササクッテロラ Spb3-K8nx)
垢版 |
2022/12/21(水) 22:40:01.56ID:beji+ki1p
おやすみしよ?
2022/12/21(水) 22:47:19.76ID:swHCrMuT0
宮城県図書館は立地がゴミ、仙台市図書館はホームレスの溜まり場
まともな図書館がないのだよ
269 【hoge】 (浮動国境) (ササクッテロラ Spb3-K8nx)
垢版 |
2022/12/21(水) 22:48:57.56ID:11UqbTuzp
ホームレスいるのは嫌だね…
2022/12/21(水) 22:52:15.43ID:vOTO8BHd0
公共図書館はホームレスの待避所になるのはデフォやろ
銀座裏の中央区の図書館とかトイレに「ここで体を拭かない!」とか貼紙してあるしw
271 【6等】 (浮動国境) (ササクッテロラ Spb3-K8nx)
垢版 |
2022/12/21(水) 22:55:12.75ID:V5/6FhwBp
凍狂も昔ほどホームレス見なくなったけど、図書館にはいるのか
図書館とか20年くらい行ってないな
2022/12/21(水) 22:59:23.99ID:vOTO8BHd0
でもホームレスの読書率高いは
新聞雑誌コーナーでもスポーツ新聞読んでるの居らんし
週刊誌より月刊誌とか趣味雑誌とか読んでるは
男女比だと男のホームレスは読書に没頭してるけど女のホームレスは傍若無人に寝る
2022/12/21(水) 23:07:21.82ID:swHCrMuT0
どこでもそうなんだね
薬を飲んで明日の外出に備えよう
2022/12/21(水) 23:14:16.63ID:kjZsbZRFa
・モルデックスの耳栓を買う
これがないと満足に眠ることすらできない
2022/12/22(木) 06:46:16.63ID:f4C/fmdE0
おはよう
夜明け前に目が覚めると、早起きできたぞと得した気分になれるよね
この時期ならでは
2022/12/22(木) 06:53:00.70ID:SMoDqM570
なにが得なんだ?
2022/12/22(木) 07:03:45.98ID:f4C/fmdE0
三文
2022/12/22(木) 07:11:32.46ID:TZc/NUWV0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
2022/12/22(木) 07:19:24.36ID:f4C/fmdE0
懐かしのAA
キン肉マンが元ネタだったんだな
2022/12/22(木) 07:20:55.88ID:TZc/NUWV0
知らなかった
2022/12/22(木) 08:38:03.88ID:f4C/fmdE0
俺も初めて知った
キン肉マンは読んだことも観たこともないよ

朝読書
まずは読みやすい太宰や芥川から
2022/12/22(木) 09:22:52.77ID:f4C/fmdE0
雨なので誰も出歩かない
私からすれば絶好のウォーキング日和だ
さて、身支度を始めよう
2022/12/22(木) 09:44:49.70ID:yMY2Zgd2a
ウォーキングに誘ってきた父が忽然と消えてしまい、買い物にでも行ったのかな?と呆れていたのだが、なんと家の前でずっと待っていた
それも30分以上
父も発達障害っぽいので噛み合わない
2022/12/22(木) 09:59:34.19ID:yMY2Zgd2a
体調が優れない
すでに疲れきっていてへとへと
引き返すことにした
2022/12/22(木) 10:01:57.59ID:c7Q/CdonM
治りつつあると信じ込んでいたが、まったく違った
2022/12/22(木) 10:04:40.09ID:8etpYCxYd
お布団ゴロゴロしよ?
2022/12/22(木) 10:09:31.89ID:CZHUUV/Na
そうするよ
お布団サイコー!!

父は懲りもせず午後からの外出を提案してきた
私のような誘いや助言が重荷に感じる人もいるのだよ
2022/12/22(木) 10:29:01.21ID:f4C/fmdE0
>>283
ラインでの会話
父「5の準備終わった?」
母「終わった」
30分経過
母「今どこにいるの?」
父「車の中」
母「つまりどこ?」
父「家の前」

買い物に行ったと信じきっている母、一言かけることもなく車で待ち続ける父
どうなってんだ
2022/12/22(木) 11:16:13.25ID:f4C/fmdE0
布団でじっとしていたら、散策すらできない自分に失望する気持ちもいくぶんか軽くすることができた
2022/12/22(木) 11:51:38.43ID:4BFjmFcHd
今どこ?地球ん中 っていう歌詞を思い出したw
291 【ゾヌ】 (浮動国境) (ササクッテロリ Spb3-K8nx)
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:10.29ID:JbuNJnrkp
>>288
かわいい父ちゃんやな
2022/12/22(木) 12:52:21.59ID:aoQ2/tXv0
5ぉくん、今日カボチャの日やで!
2022/12/22(木) 13:01:08.35ID:LWhyE+0gd
うちの母親もまあまあ頭おかしいし、やっぱり遺伝ってあるんだなぁと思う
294 【禿げてなi】 (浮動国境) (ササクッテロリ Spb3-K8nx)
垢版 |
2022/12/22(木) 13:07:07.47ID:KRH4+N9hp
Switchくんも親はガイジって言ってたな
遺伝なのか環境がそうさせるのかは分からんけど
2022/12/22(木) 13:30:27.42ID:f4C/fmdE0
母方から気分障害、父方から不安障害を受け継いで生まれたのが俺
そして午後から歩こうというラインを父に送っても、ウォーキングに没入しているのか既読にならない
ちぐはぐだ

そういえば冬至だね
それからクリスマスに年の瀬と畳み掛けてくる
今年なんかやったっけ……
2022/12/22(木) 14:24:24.75ID:9NaEt1aVd
Switchの場合親は健常者でしょ
Switch本人は一緒に居るとストレス溜まるって言ってるけど、発達って意味不明なタイミングでキレ出すからたぶんそれ
2022/12/22(木) 15:35:34.96ID:Jj63KXhEd
Switchくんはリアルで遠くから観察してみたい
5chの何気ない書き込みからすらヤバさを感じるとか相当ヤバい
Switchくんの場合は逆にリアルだとまだもう少しマシだったりするんだろうか
2022/12/22(木) 16:12:14.50ID:f4C/fmdE0
慣用句を間違え続けるガイジよりは更生の余地がありそう

パズルと読書は神経を使うので疲れた日には向かない
こういうときにできる趣味を見つけよう
2022/12/22(木) 16:51:11.09ID:f4C/fmdE0
風邪気味なのは抜歯の影響か
この板でもコロナが流行っているので警戒してしまう
みなさんご自愛ください
2022/12/22(木) 19:39:39.86ID:f4C/fmdE0
食べすぎた
500キロカロリーオーバー
それでも記録を続けられる勇気を褒めたい
2022/12/22(木) 19:55:03.66ID:/Ez8cLAW0
>>300
カボチャ食べた?
2022/12/22(木) 20:02:15.02ID:f4C/fmdE0
>>301
フライドポテトとしてジャガイモは食べたよ
カボチャとサツマイモは胃に重すぎる
2022/12/22(木) 20:05:36.95ID:/Ez8cLAW0
>>302
揚げジャガイモの方が胃にもたれるんじゃないのぉ?
2022/12/22(木) 20:13:23.84ID:f4C/fmdE0
>>303
それもそうだ
甘みのある芋が苦手なだけだった

最近になって、マクナルはセットではなく単品でも買えることを知った
ポテトMの400キロカロリーぶん、無駄に摂取していた
2022/12/22(木) 21:33:49.93ID:f4C/fmdE0
これからの人生のためには、あきらめず努力したほうがいいという真理を悟ってしまった
そして杞憂をやめる、いまに集中して空想から逃れる、完璧はありえない、過度な罪悪感は成長につながらない
ここらへんを頭の中で唱えながら生活してみる

おやすみ
306 【はずれ】 (浮動国境) (ササクッテロリ Spb3-K8nx)
垢版 |
2022/12/22(木) 21:34:55.47ID:gAKTX5Ghp
おやすみ、いい夢を
2022/12/23(金) 07:38:09.44ID:vcU+iId70
おはよう
9時間睡眠が当たり前になってきた
これに昼寝も加わるわけだから、日中活動できる時間が短すぎる
2022/12/23(金) 09:07:49.95ID:vcU+iId70
動けない
横になる
2022/12/23(金) 09:44:23.11ID:nmDv37dMd
寝んねー!
2022/12/23(金) 12:00:25.95ID:vcU+iId70
おはよう
昼寝してモンエナピンクを飲んだので復調傾向
ちょっと体動かそうかな
2022/12/23(金) 12:49:50.07ID:vcU+iId70
日記つけた
3日もサボってたので一気に書いた
2022/12/23(金) 13:02:41.10ID:CvqU3pNRd
ブログとかせんの?
2022/12/23(金) 14:28:02.65ID:vcU+iId70
一つのツイートに10分かけてしまうくらいには遅筆なので、ブログの文章を組み立てて清書するだけで丸一日費やしてしまいそう
2022/12/23(金) 17:01:25.99ID:vcU+iId70
・引きこもり
・疲れやすさ
・不安と緊張

どうすればいいのか見当がつかない
ネット検索に助けを求めても、返ってくるのはSEO対策に特化した詐欺師のサイトばかり
2022/12/23(金) 17:09:34.54ID:zevt47Kb0
>>314
悟りを開くのじゃ!
2022/12/23(金) 17:32:25.05ID:vcU+iId70
>>315
悟りは開こうとしてる
私が実践している認知行動療法やセルフコンパッションは、仏教やストア派の考えに基づく治療法だ
この系統の本をもうちょっと読んでみることにするよ
2022/12/23(金) 17:52:50.53ID:vcU+iId70
不安障害の治療に重点を置いたセルフヘルプ本があればいいのだけれど
2022/12/23(金) 18:45:46.04ID:F4pjW8ZId
ストア派ってストイックなアレでしょ?
俺は快楽主義なエピクロス派の方がいいなぁ
2022/12/23(金) 19:07:30.33ID:tBMAQjJ70
筋肉は全てを解決する・・・
>>314
①筋肉を付けようと外に出た段階で既に解決
②筋トレの課程で肝臓やらが鍛えられて持久力がつく
③ちゃんと筋肉ついてきたら不安と緊張を覚えるのは相手だ!
2022/12/23(金) 19:19:35.61ID:Cff+u4DN0
ストア派は禁欲というか諦め
大生民にはぴったりと思う
2022/12/23(金) 20:22:13.97ID:vcU+iId70
ストア派とは言ってみたけど内容はまったくわからないというね
その流れを汲む精神療法にしっくりくるから私に合ってはいるのだと思う

>>319
社会復帰のために運動は必須だよな
薄暗い部屋で遺骸のように横たわっているだけの生活ではそりゃ気も塞ぎますよ
贅肉を筋肉に変えてみせるぜ!
2022/12/23(金) 20:24:37.96ID:hQTBdnwld
>>320
そうなんだ
高校世界史レベルの知識しかないから
・ストア派=禁欲主義
・エピクロス派=快楽主義
としか知らなかった
323学生さんは名前がない (ササクッテロラ Spb3-K8nx)
垢版 |
2022/12/23(金) 20:56:49.76ID:jBFosWEtp
諦めの多い生涯を送って来ました。 自分には、人間の生活というものが、見当つかないのです。
2022/12/23(金) 22:27:08.11ID:vcU+iId70
世間では社会的な動物だけが人間と呼ばれるらしい
私は失格になることすらできない
2022/12/23(金) 22:40:09.52ID:vcU+iId70
うんち
2022/12/23(金) 22:57:56.23ID:vcU+iId70
ねる
うんちを練るのではなく寝る
2022/12/24(土) 08:54:26.71ID:WoZa5sLe0EVE
ぽきた
うゆちでた
2022/12/24(土) 09:04:48.14ID:oGb0iJL60EVE
スキー場が雪で閉鎖
https://i.imgur.com/DTyQ1CY.png
2022/12/24(土) 09:08:44.88ID:YgkD6bowaEVE
>>327
おはようございます!
うんちに祝福されたウン上人!
2022/12/24(土) 09:11:13.36ID:WoZa5sLe0EVE
>>328
愛媛県か
スキー場あるんだ
めったに降らない所だとタイヤ履き替える習慣ないから除雪しないと誰も行けないんやね
2022/12/24(土) 09:29:00.83ID:oGb0iJL60EVE
宮崎県に五ヶ瀬スキー場があったよなとサイトを見てみたら、史上最強の台風14号の影響で長期休業になってた
そういえばスキーしたことないなあ
中学校のスキー旅行は、斜に構えていた私はサボるしかなかった
2022/12/24(土) 09:32:54.88ID:PCmUawLidEVE
普段雪の降らないうへだ市でも雪5cm積もってるっぽい
2022/12/24(土) 09:46:59.80ID:oGb0iJL60EVE
積雪より凍結のほうが厄介そう
気をつけて帰省してくれ
334 【1等組違い】 (浮動国境) (中止 Spef-ldto)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:57:26.37ID:EAv8zRVrpEVE
丸さんはペンギン歩きするから大丈夫だよ
2022/12/24(土) 10:38:24.70ID:oGb0iJL60EVE
その歩行術を会得しているなら大丈夫だな

まずは基礎体力を付けるべくその場ジョギングをした
今日は皮膚科に行くか迷ってる
336 【あたらない】 (浮動国境) (中止 Spef-ldto)
垢版 |
2022/12/24(土) 10:39:36.33ID:UJWrUcJOpEVE
ランニングマシン買ってもらお?
2022/12/24(土) 11:00:58.21ID:oGb0iJL60EVE
その場ジョギングでも8.0メッツ、時速8kmのランニングと運動強度はほとんど変わらないみたいなので、わざわざ買う意味はないかも
お外で走れるようになりたいね
2022/12/24(土) 16:40:45.78ID:oGb0iJL60EVE
厳密な定義によるクリスマスが始まったな!
雨は夜更け過ぎに毘藍婆へと変わるだろう
2022/12/24(土) 18:00:31.05ID:oGb0iJL60EVE
20111225、忘れやしない、あの日の雪で私は気象に興味を持つようになった
受験そっちのけで気象板に入り浸った冬から11年も経ってしまったのか
息が苦しくなってきた
2022/12/24(土) 18:04:22.15ID:cz+0Xg5V0EVE
https://i.imgur.com/7I9zE1G.jpg
2022/12/24(土) 18:23:26.49ID:itJ4OYlbdEVE
俺はその雪で大学行くのがめんどくさくなって留年したんかも
よく覚えてないけど
2022/12/24(土) 18:25:48.85ID:ZNt2aii40EVE
工工エエェェ(´・д・`)ェェエエ工工
2022/12/24(土) 18:35:11.09ID:oGb0iJL60EVE
クリスマスは祝うに値する日なのか疑うようになったのは、いくつのときだったか
その画像を見て、目出度いと思っていたあのころを思い出した、ありがとう

私も雪自体はそこまで好きではない
珍しい気象現象が好きなだけ
2022/12/24(土) 18:57:59.51ID:ZNt2aii40EVE
>>343
達磨大師=聖トマス同一人物説
2022/12/24(土) 19:06:53.31ID:oGb0iJL60EVE
そういう都市伝説ってどこから生まれるのだろう
昔生徒増す大学ってあったよな
2022/12/24(土) 19:15:02.74ID:8QdUvN91MEVE
桜田淳子が聖トマス大卒でワロタ
2022/12/24(土) 19:19:43.05ID:itJ4OYlbdEVE
聖隷クリストファー大学の響きのエロさ
2022/12/24(土) 19:50:43.05ID:ZNt2aii40EVE
火のないところに煙は立たず! ( ・`д・´)

【聖トマス】
ローマ帝国ユダヤ属州ガリラヤ地区に生まれる生誕日不祥、渾名はユダ=ディディモ
西暦72年12月21日 現インド・タミルナード州チェンナイ市マイラポール地区パランギマライ丘にて殺害される
死後弟子たちにより埋葬され墳墓教会が建立、イスラム教徒が預言者墳墓ボツマとして維持していたが荒廃
旧ボンベイを植民地化したポルトガル国王ヨハネ3世によって1523年にサントメ教会トマス小聖堂として再建
1606年ローマ教皇パウロ五世により大聖堂に昇格、1956年ローマ教皇ピウス12世により教皇庁直轄小聖堂に昇格、1986年ローマ教皇ヨハネパウロ2世が礼拝
2022/12/24(土) 19:53:58.24ID:Ap+LBpspdEVE
>>346
1963年創立→2015年廃校ェ・・・

>>347
聖隷◯◯てのは病院なんかに多いわね
2022/12/24(土) 22:13:33.76ID:oGb0iJL60EVE
腕が痛い
歯茎が痛い
もうお終いだ
2022/12/24(土) 22:18:10.53ID:ZNt2aii40EVE
>>350
痛み止め飲んで寝んねしよ?
2022/12/24(土) 23:05:14.20ID:oGb0iJL60EVE
>>351
そうしよう
しっかり眠って今年最後の1週間を充実したものにしよう
2022/12/25(日) 14:07:58.93ID:M8mDsHOu0XMAS
おはよう
家族と自己愛性について放談していた
2022/12/25(日) 14:10:53.73ID:9UgffiDzMXMAS
今年の抱負はスマホの時間を減らす
2022/12/25(日) 15:25:35.31ID:M8mDsHOu0XMAS
半額だったらしい
https://i.imgur.com/MLPJXsE.jpg

さっそくファンヒーターの上に置いて焚き火の音を流してる
2022/12/25(日) 15:35:38.61ID:cvtAjxKmdXMAS
>>355
鏡餅?
2022/12/25(日) 15:43:35.47ID:M8mDsHOu0XMAS
>>356
鏡餅兼スピーカーだよ
スマホと連動できるのだが、間違って卑猥な音声を流してしまわないか不安だ
2022/12/25(日) 16:05:38.67ID:AlunJFPa0XMAS
昨日の都市伝説の続き

聖トマスはインドから中国経由で日本に渡来して厩戸皇子と道で出くわした後に青森県に渡り新郷村(戸来村)で亡くなり「キリストの墓」で祀られた
渾名のユダ=ディディモ(双子のユダヤ人)とはキリストの双子の意味で本物の聖トマスは十字架で磔にされて死亡、新郷村の「イスキリの墓」に祀られた
キリストの子孫は沢口家として残るw
2022/12/25(日) 16:25:28.29ID:M8mDsHOu0XMAS
B級スポットとしては見応えがあるのかな
2022/12/25(日) 16:53:51.12ID:AlunJFPa0XMAS
いやタダ十字架が建ってるだけやでw

まぁ背景にある竹内文書とか調べた後ならB級スポットの見応え感は増すかも
2022/12/25(日) 16:59:42.42ID:M8mDsHOu0XMAS
それだけなのかw
家の前に神武天皇の墓でも作ろうかな
いや右翼に殺されるからやめておこう
2022/12/25(日) 17:04:34.32ID:AlunJFPa0XMAS
>>361
神武天皇陵
紀元2600年に合わせて急整備した新造古墳
2022/12/25(日) 17:14:43.52ID:M8mDsHOu0XMAS
歴史浅すぎだろw
国威発揚のために急ピッチで造ったのかな
2022/12/25(日) 17:16:58.09ID:DucwPuw1aXMAS
とび森のBGMを流していた
懐かしさのあまり動悸がしてきた
2022/12/25(日) 17:23:40.89ID:AlunJFPa0XMAS
元々それっぽい古墳があったけど住民が開拓して住んでた
江戸時代にも調査が入りやっぱり由緒あるっぽいということで修復した
大正天皇即位の頃に初代天皇陵墓の整備の話が出て調査したら住民=新平民で集落兼墓地として利用してることが判明して大問題化
新平民を強制移住させて住居を跡形なく解体して国威発揚事業として全国から労働奉仕団が来て土木工事して新造
2022/12/25(日) 17:40:45.67ID:M8mDsHOu0XMAS
そんないざこざがあったのか

小学生のときより10年くらい前のほうが懐かしく感じる
動けなくなった時期と重なるから懐かしさより苦しいという感情が近いかも
2022/12/25(日) 21:13:11.63ID:M8mDsHOu0XMAS
どうにもならない
2022/12/25(日) 21:16:59.80ID:cCYZNaAwdXMAS
寝んね?
2022/12/25(日) 21:37:23.08ID:M8mDsHOu0XMAS
寝て解決するような問題ではないけど寝逃げしよう
2022/12/25(日) 21:40:09.58ID:AlunJFPa0XMAS
寝逃げでリセット!
2022/12/25(日) 21:45:33.37ID:M7UKiRQJaXMAS
リセットではなく先送りだな
どうしようもないことはわかってるんだけどね
おやすみ
2022/12/26(月) 09:14:46.33ID:rUN2FeKt0
おはよう
心の安寧を取り戻せた
引きこもってるとこのスレに書き込むネタすらなくなるな
2022/12/26(月) 09:17:17.72ID:DJBgh50Ld
キリスト!イスキリ!ナニャドラヤ!
2022/12/26(月) 09:29:47.84ID:rUN2FeKt0
3日連続でその話題はちょっと……
375 【剥けてなi】 (浮動国境) (ササクッテロラ Spa9-ldto)
垢版 |
2022/12/26(月) 09:32:41.01ID:Ay8/RZg2p
ワラタ
2022/12/26(月) 09:46:43.14ID:DJBgh50Ld
(まずい・・・5ぉくんにこいつアスペじゃね?って感付かれた・・・ -_-;)
2022/12/26(月) 10:12:10.85ID:Q26B6YEJd
くん丸さんも中々だよね
2022/12/26(月) 10:29:02.06ID:rUN2FeKt0
アスペとひとくちに言っても、
・好きなこと、興味があることを極めている人
・そもそも会話が成り立たない人

この2種類がいるよね
後者はこの板で叩かれてる人たちが典型的
2022/12/26(月) 14:39:05.04ID:rUN2FeKt0
抜歯した箇所がまだ疼く
激痛ではないのでドライソケットではない
380 【末吉】 (浮動国境) (ササクッテロラ Spa9-ldto)
垢版 |
2022/12/26(月) 17:20:01.11ID:75Oa/Lsnp
丸さんからはウンチ クがたくさん出てくる
2022/12/26(月) 18:10:43.68ID:rUN2FeKt0
いろいろな話題を振ってくれるから助かる
私もなにかに詳しくなりたいな
2022/12/26(月) 19:06:12.79ID:UeopbyJw0
日曜の地方選でそのまんま東が落選、長井秀和が当選、結果として良かったかも
2022/12/26(月) 19:37:47.34ID:rUN2FeKt0
まさか競り合うとは思わなかった
其の儘東の票がスーパークレイジー氏に流れたのはナイスアシスト?だったのか?
2022/12/26(月) 19:44:22.89ID:mUR9AoMId
そのまんま禿は元妻の女優かとうかずこを応援街宣に引っ張り出してきたからね
あれで「県知事を途中で放り出して都知事選に出た裏切者を応援するために離婚した奥さんがわざわざ宮崎まで来るんだ」と流れが変わった
でも本人が敗戦の辞で述べたように「今までの自分の軽率な行動が招いた結果」なのは確か
2022/12/26(月) 19:50:44.23ID:rUN2FeKt0
離婚してたんだ
都知事選にも出てたことは知らなかった
2022/12/26(月) 20:02:26.02ID:mUR9AoMId
政治を学ぶと言って早稲田の政経にAO入試で入ったのに2年で中退して宮崎県知事1期つとめた後に都知事選に出て落選して維新から衆院選比例で立候補して当選したけど1年で離党して議員も辞める
常にふらふらしてて何がしたいのか良くわからない
2022/12/26(月) 20:22:01.49ID:rUN2FeKt0
確かに
2022/12/26(月) 20:29:16.83ID:UeopbyJw0
今回の宮崎県知事選再出馬は“息子のため”だと噂されてる
元々そのまんまの息子は政治家志望で自分が政策面をサポートするから県知事返り咲きチャレンジを促したのは確か
そのまんま自身に“自分の知名度があるうちに知事やって息子に世襲させられたら”という下心があったのは否めない
2022/12/26(月) 20:41:13.42ID:mUR9AoMId
この中で誰が一番マシなんだろうか? (-_-;)
https://i.imgur.com/47orG4j.jpg
390 【末吉】 (浮動国境) (ササクッテロラ Spa9-ldto)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:52:03.03ID:le43STAJp
小渕優子も入れてあげて
2022/12/26(月) 20:58:51.75ID:UeopbyJw0
>>390
ドリル汚渕は世襲とはいえ議員バッジつけて自活してるからね
2022/12/26(月) 21:16:15.05ID:rUN2FeKt0
全員私よりはマシだろうな

ずっとスマホを見ていた
これではいけない、今年の抱負を思い出せ
2022/12/26(月) 21:33:31.31ID:UeopbyJw0
そのうちスマホは超小型化されて脳に埋め込まれるだろうから閲覧時間とか気にしなくていいんじゃない?
2022/12/26(月) 21:40:33.46ID:rUN2FeKt0
まあ人生どうしようもない状態なのにスマホの時間を減らしたところでどうにもならないか
2022/12/26(月) 21:42:54.64ID:UeopbyJw0
電脳義体化はよ!
2022/12/26(月) 21:51:15.78ID:rUN2FeKt0
今日は隣家のDQNが何十回も物置を開け閉めしていた
アスペで聴覚過敏持ちの私にはうるさくてたまらなかった
2022/12/26(月) 21:54:31.54ID:JRop2Ryna
疲れたときはしっかり休もう
2022/12/26(月) 21:56:12.62ID:fI7Fstr4M
明日は精神科だ
双極性障害の薬を勝手に減らしてることを正直に伝えよう
2022/12/26(月) 22:00:34.19ID:LeeH3kGLa
糞みたいな人生
うんちは人を笑わせられるが私はただ不快にさせることしかできない
2022/12/26(月) 22:32:34.30ID:UeopbyJw0
そろそろねんねー?
2022/12/26(月) 22:42:30.95ID:rUN2FeKt0
睡眠薬も飲んだし寝るか!
おやすみ!
2022/12/27(火) 20:04:12.72ID:p0q0uhewp
無事かい?
2022/12/27(火) 20:05:56.30ID:I8V1dmuQd
ぬわーん?
2022/12/27(火) 20:40:38.57ID:wy6+R2gZ0
病院へ行くことすらできず落ち込んでいた
暇になった時間はツイッターでの人間観察に費やしてしまった
なんかおすすめの界隈ないかな
2022/12/27(火) 20:50:51.02ID:oJ1XJNL2p
お漏らし界隈
2022/12/27(火) 21:04:08.78ID:wy6+R2gZ0
#漏らした写真をうpしてる人とは繋がりたくない
2022/12/27(火) 21:48:31.68ID:b6UI8XqO0
パズル界隈とかないのー?
2022/12/27(火) 22:08:50.65ID:wy6+R2gZ0
あることはあるけど、作り手側にならないと繋がる意味がないかな
ツイッターに投稿されてる問題はたまに解いてる
2022/12/27(火) 22:14:44.44ID:b6UI8XqO0
作り手になろう!
2022/12/27(火) 22:42:37.44ID:wy6+R2gZ0
>>409
ちょっと作ってみるか
投稿して評価に晒されるのは耐えられそうにないので、自分の中で楽しむつもり
2022/12/27(火) 23:17:06.25ID:wy6+R2gZ0
自暴自棄で暴飲暴食
だめだこれ
2022/12/27(火) 23:18:48.91ID:fnWNTyCWM
600キロカロリーは摂ってしまった
2022/12/27(火) 23:29:29.50ID:I8V1dmuQd
600kcalなんて大した量じゃないやん
2022/12/27(火) 23:40:12.73ID:wy6+R2gZ0
1食分余計に食べてしまったということにしよう
明日から本気出す、おやすみ
2022/12/28(水) 08:39:57.32ID:v3qv4Fp+d
玉川だ!
2022/12/28(水) 09:53:22.53ID:wh19Aqyw0
見逃した

おはよう
今日は歯医者、そして姉の帰省
一緒にどこか行ってみようかな
2022/12/28(水) 09:56:52.28ID:v3qv4Fp+d
姉ちゃん別のところで一人暮らし?
2022/12/28(水) 10:03:13.54ID:wh19Aqyw0
そうだよ
東京から帰ってくる
2022/12/28(水) 14:48:43.46ID:v3qv4Fp+d
牛タン!
2022/12/28(水) 14:56:02.73ID:3+noDVIRp
ひよこ持ってくる?
2022/12/28(水) 17:16:10.74ID:wh19Aqyw0
ハーブス?のケーキを買い与えられた
グミッツェル?とかいう食感しか取り柄のない菓子も持ってきた
ありがたくいただきました
2022/12/28(水) 17:17:48.08ID:v3qv4Fp+d
>>421
ボクとうけう住み(うへだ帰省中)だけど全然わからないよ・・・
2022/12/28(水) 17:22:52.10ID:tW+HG6ehp
グミッツェルてのはプレッツェルみたいな形したグミかな、と思ったらそうだった
ハーブスは聞いたことない
2022/12/28(水) 17:29:07.12ID:v3qv4Fp+d
姉ちゃんも大学生だっけ?
2022/12/28(水) 18:27:29.97ID:wh19Aqyw0
ファストフードのほうが旨いから知らなくていいよ

私は8浪、姉は現役
2022/12/28(水) 20:06:17.12ID:3XlAozIJp
ケーキはお好きではない?
2022/12/28(水) 20:39:04.41ID:wh19Aqyw0
ケーキは好きだよ
ひと口めは美味、食べ終わりは吐き気
胃が耐えられない
2022/12/28(水) 22:02:48.41ID:wh19Aqyw0
寝る
みなさんよいお年を
2022/12/28(水) 23:24:55.06ID:Q5rU21mrp
まだ3日あるよー!
2022/12/29(木) 09:02:06.60ID:R0kkJUIs0
3日くらいフライングしたっていいじゃないか

5chのブラウザ版で荒らし報告ができるようになったみたい
2022/12/29(木) 09:06:12.52ID:mbY0mMm4d
ちゃむいよー!
2022/12/30(金) 09:48:15.13ID:Q7doZ4q80
おはよう
毎日欠かさず豆乳飲んでるよー!
2022/12/30(金) 09:56:44.72ID:mKOGVY6Yp
イソフラボン!
2022/12/30(金) 12:32:01.65ID:Q7doZ4q80
納豆も食べてるよ!
飯食ってるときにトイレの写真を見てしまった
2022/12/30(金) 13:11:52.60ID:2vldgiQkd
>>434
納豆で腸活!
2022/12/31(土) 14:31:35.28ID:67NBJbv3p
よいお年を!
2023/01/01(日) 14:25:25.64ID:JrVTN3EMd
あけおめ!
438 【メガンテ】 (浮動国境) (ササクッテロラ Spbb-rsJF)
垢版 |
2023/01/02(月) 09:50:05.72ID:pcVoHfYLp
https://i.imgur.com/3of4tgY.jpg
仙台に停車中だよー
2023/01/02(月) 10:56:45.53ID:NKMcWWy9d
いいなぁ
2023/01/12(木) 21:38:57.45ID:SfgAecwD0
あけましておめでとう!
保守
2023/01/12(木) 21:39:49.85ID:DYJnjuTzd
あけおめー!
2023/01/12(木) 21:41:55.26ID:ctBvl+wYp
おめっとさん!
2023/01/14(土) 13:03:09.03ID:G3PW+/as0
ありがとう!
歯の神経むしり取られてきたよ!
コーヒーを飲んでブレイクタイム中
2023/01/14(土) 13:08:15.00ID:oiV6TNyud
>>443
奥歯?
2023/01/14(土) 13:12:19.61ID:G3PW+/as0
左上の犬歯の一つ奥だよ!
薬を飲むと唾液が分泌されなくなって虫歯になりやすいね!
2023/01/14(土) 13:26:17.60ID:oiV6TNyud
マスク口呼吸で虫歯増えてるとか話あるけどマジなのか
2023/01/14(土) 13:37:07.51ID:G3PW+/as0
そんな話あるんだ
アデノイド顔貌も増えそう
2023/01/14(土) 13:46:57.33ID:qCn7ZwlN0
アデノイド顔貌ってぐぐったら美容整形の商材か・・・
2023/01/14(土) 14:16:14.43ID:G3PW+/as0
他人のコンプを刺激して金を稼ぐ浅ましい奴らよ
2023/01/14(土) 14:28:33.10ID:L4f/usD7d
王朝中国なんかだとアデノイド変貌みたいな“アゴなし”は美人画の題材だったんだけどね
2023/01/14(土) 14:56:34.18ID:G3PW+/as0
古そうな美人画を見てみると確かに顎がないような
そして沈魚落雁、羞花閉月という四字熟語は中国四大美人由来だと知った
2023/01/14(土) 15:03:32.57ID:L4f/usD7d
>>451
原文忘れたけど金瓶梅に “燕のような頷、柳のような腰” ってフレーズが美人描写で必ず出てた希ガス
明代はそれが美人だったのかな
唐代は鳥毛立女屏風に描かれてるような太眉恵体が美人とされてた
2023/01/14(土) 15:26:03.53ID:J7u3HUGq0
>>451
飛ぶ鳥を落として花も恥じらう!
2023/01/14(土) 15:45:10.92ID:G3PW+/as0
沈魚落雁って中国人のセンスに驚いたものだが、元はどんな美人でも魚や鳥は逃げるように、価値観は人それぞれ違うんだよ!って意味なんだね

燕頷って美人のたとえでも使われるんだ
勇ましそうな人を指す燕頷虎頸のイメージが強かった
日本と中国の美醜の感覚は似てたのかな
2023/01/14(土) 16:00:11.58ID:w9zw6UVZd
アジアってしゃくれとかケツアゴとかからかわれる傾向あるんだよね
欧米だと逆に性徴(成長)の証みたいに捉えられる
“ハプスブルクの顎”という例もあるけど・・・
2023/01/14(土) 18:14:01.11ID:G3PW+/as0
ゴツい人はあまり好かれない傾向にあるよね
ヒトの近親交配による遺伝性疾患について調べてみたがおもしろいな
生物の勉強をしてみたくなった
夜這いの風習がありそうな敷地が高い田舎だと障害児が生まれやすくなるのだろうか
2023/01/14(土) 18:20:36.83ID:jj+QD0Nod
>>456
歴代の王朝でお世継が絶えるのは近親交配のせいだろうね
2023/01/14(土) 21:39:34.94ID:G3PW+/as0
そうなんだろうね

今年初クーラー
自律神経がバグってる
2023/01/14(土) 21:40:29.71ID:McQstQWjp
今日は暑かったからね
2023/01/14(土) 21:45:41.06ID:G3PW+/as0
大寒あたりに来ると思われる大寒波に期待
2023/01/14(土) 21:48:41.60ID:Uex+qCl6d
もし諏訪湖か榛名湖が全面凍結したら行く!
2023/01/14(土) 21:59:52.60ID:G3PW+/as0
私を気象ヲタにさせた2012、2013はしっかり御神渡りが出現していてさすがだ
元気があれば伊豆沼にでも行きたいんだけどなー
2023/01/14(土) 22:07:48.43ID:Uex+qCl6d
>>462
今年はどうですか?既にナガノー県内では諦めムード強いですが・・・
2023/01/14(土) 23:05:55.76ID:G3PW+/as0
>>463
どうなんだろうね
下旬の冷え込みに賭けるしかない

ところで1月24日ごろの西回り寒波が気になるな
この予想が正しければ戦後最強クラスになるのだが、240時間も先の話なので鬼に笑われるかも
2023/01/14(土) 23:16:52.98ID:fTqRPDO5p
そんな先の予想まで出来るのか、すごい
2023/01/15(日) 09:27:52.72ID:rT1iHwim0
>>465
GFS、GSM、ECMWFなどのモデルで先の予想は見られるけど不確実だよ
それでもこの主要な3つが一致して寒波を予想してるからみんな注視してるね
こういうデータはWindyというサイトが見やすくて人気っぽい
2023/01/15(日) 09:29:28.19ID:GEMgRIk0d
>>466
2週間天気予報みてるの?
2023/01/15(日) 09:46:46.71ID:rT1iHwim0
>>467
見てないよ
2023/01/15(日) 09:55:12.78ID:5v8RdPF00
ワイWindyと国交省のXRA}INユーザー
正確な天気予報が欲しい
2023/01/15(日) 11:36:50.44ID:rT1iHwim0
その2つにたどり着いているとはさすがだ
WindyのECMWFとGFSの中間あたりを予想すると当たりそうではある
2023/01/15(日) 20:52:26.30ID:rT1iHwim0
センター試験、共通テスト1日目の大学受験サロン板に書き込まれたレス数

2005 4149
2006 8420
2007 9886
2008 12700
2009 13273
2010 4327
2011 2202
2012 8382
2013 6150
2014 6181
2015 5330
2016 10317
2017 12716
2018 10619
2019 9785
2020 7678
2021 5138
2022 3581
2023 1013

規制もないのにこれ、終わりすぎだろ
2023/01/15(日) 20:57:22.97ID:d9rUr26Sd
>>471
東大ですら推薦入試が主流化してきてるからね
もうセンター試験の点数だけで入学できる時代は少子化によって葬られたんだよ
2023/01/15(日) 20:57:40.38ID:Ftj7iw/0p
2010年に激減してるのは何があったんだろう
2023/01/15(日) 21:08:03.72ID:d9rUr26Sd
東日本大震災の前年か
2023/01/15(日) 21:10:29.69ID:rT1iHwim0
推薦入試と受サロの過疎化は関係なさそう
あの板は私大バブル(1990年ごろ?)のときに受験生だった学歴厨しかいないよ

一時的に過疎ったのは削ジェンヌの大規模規制が原因かな?
2023/01/15(日) 21:24:17.61ID:rT1iHwim0
内罰的な性格を直さなければ精神疾患は治らないことに気がついてしまった
2023/01/17(火) 01:42:13.26ID:D3yeF7/k0
5ch自体過疎ってるし、専スレなんか爺しか残ってない
わざわざ若者が5chに書き込みに来る時代ではなくなったからな
2023/01/17(火) 04:45:40.97ID:rJd4lGQ90
5ch全体の書き込み数は2020年まで9億レス前後で推移してたのに、去年はスクリプト込みで7.5億レスだもんな
若年層でもSNSに馴染めない人は大勢いるはずなのにどこいった
2023/01/17(火) 10:15:58.29ID:rJd4lGQ90
今日から放送大学のテスト期間だ
過去問を一度解いてから本試験に臨むつもり
2023/01/17(火) 10:20:20.54ID:SI3gbSarp
がんばえー
2023/01/17(火) 12:10:35.05ID:7dFfIum+d
がんがれー!
2023/01/17(火) 12:28:42.31ID:rJd4lGQ90
ありがとう!

15分走ってコーヒー飲んでガンギマリで過去問解いてみた
全問正解だった
試験範囲は高校数学全体とはいえ、過去問の数字だけを変えて使いまわしてるみたいなので機械的に解くだけだ
2023/01/17(火) 12:51:05.35ID:C7pfuCmZd
>>482
数学全問正解とかすごすぎる!
2023/01/17(火) 17:58:00.65ID:rJd4lGQ90
>>483
ありがとう!自信につながるよ

試験を無事やりおおせたぜ!
一般的な大学受験生なら5分で満点可能であろう問題を50分かけて解いた
次回受ける科目を探していこうかな
2023/01/17(火) 18:35:31.64ID:+IH5RMl50
東北大受けてみようぜ
近いでしょ?
2023/01/17(火) 19:19:09.87ID:rJd4lGQ90
>>485
東北大は無理だけど志望校を決めておくと勉強が捗りそうだな
ただ、参考書を開いてみたところで、勉強の進め方や計画の立て方がわからずそこでつまづいてしまう
小さいときに勉強習慣をつけなかったツケ
2023/01/17(火) 19:40:16.18ID:uzsERrLyd
東北大は案外基礎が完璧に出来ていれば受かる
逆に基礎がある程度出来ていないと受からない
基礎さえちゃんと出来れば受かるよ
2023/01/17(火) 19:43:07.79ID:0ZAKdLkcd
ボク一生受からないはw
糞大だってまぐれ受かりだし
2023/01/17(火) 20:14:15.38ID:rJd4lGQ90
俺も無理だなw
中学の定期テストでは下から5番目くらいに沈んでいたので
来世に賭けるぜ
2023/01/17(火) 20:20:58.12ID:I8Ah4gyAd
あした軽井沢(浅間山)晴れるかな?
2023/01/17(火) 20:45:19.16ID:rJd4lGQ90
晴れると信じてるよ
気象予報士の勉強もいつかやりたいなあ
2023/01/17(火) 20:46:18.67ID:RwGkQdwVp
まだ寄り道するんか?
2023/01/17(火) 20:47:36.24ID:I8Ah4gyAd
あした晴れたら予定変更して軽登山すっかな?
2023/01/17(火) 20:47:40.20ID:Mntu176ja
良い写真待ってるよー
2023/01/17(火) 20:48:47.95ID:I8Ah4gyAd
>>492
無職の特権ずら! ( ・д・)
2023/01/17(火) 20:58:21.53ID:PRkdks8Ed
またツイッターに良い写真上げてファボ稼ぎまくろう
2023/01/17(火) 21:32:40.13ID:4mYXt0iy0
外でヒザ枕してもらう大学生
https://pbs.twimg.com/media/FmcBDEeaEAEPVhx?format=jpg&name=large
2023/01/17(火) 21:43:07.13ID:JrX1Jqlgp
よく考えるなぁ
2023/01/17(火) 22:13:06.74ID:rJd4lGQ90
外で横になれるスペースがあるのはうれしい
慢性的な立ちくらみに悩まされている身としては
2023/01/18(水) 16:55:20.78ID:5vtRwihMd
けう疲れたから予定変更して高崎に一泊します
2023/01/18(水) 17:16:38.72ID:Nyu729MO0
お疲れさま
美しい写真をありがとう
2023/01/18(水) 17:23:20.02ID:5vtRwihMd
>>501
軽登山の気分は味わえたかな?
2023/01/18(水) 17:23:49.74ID:2u2XQSFGa
デパケンという安定薬を断った矢先、家の周りから聞こえる音が腹立たしく感じるようになった
かんしゃくがぶり返しつつあるのか
先が思いやられる
2023/01/18(水) 17:41:40.34ID:Nyu729MO0
>>502
見てるだけで筋肉と節々が痛くなったよ!
山巓に白き固形物が付着した霊峰浅間の威容にはこちらまで精神的に参ってくるよ~
2023/01/18(水) 17:48:06.36ID:vpJGz6paM
放送大学で来期受ける科目を決めていた

問題解決の進め方
日本語リテラシー
自然科学はじめの一歩
身近な統計
演習初歩からの数学
ビートルズで英文法
心理と教育へのいざない
発達科学の先人たち

ここらへんにする予定
上6つは基盤科目なので比較的やさしいはず
心理学方面の単位も取得していきたい
2023/01/18(水) 17:51:06.03ID:MGtcgQd5d
>>505
がんがれー! ( ・◇・)/
2023/01/18(水) 18:26:15.39ID:E/tmwVDl0
統計学はおもろいよ!
統計学極めてエリート目指そう!!
2023/01/18(水) 20:02:44.31ID:Nyu729MO0
ありがとう!

過去問を見ても高校数学のデータの分析をより深く掘り下げた内容でおもしろそう
論文を読むときに役立ちそうだしやってやるぜ!
2023/01/18(水) 23:01:36.14ID:Nyu729MO0
糞放り物語
2023/01/18(水) 23:04:14.93ID:k4jJQtCEM
下痢型の過敏性腸症候群がいつの間にか治ってた
薬の副作用だったのかな
2023/01/18(水) 23:31:58.14ID:Nyu729MO0
寢ノレ
2023/01/19(木) 12:49:14.42ID:kxHCnKCQd
週末から来週水曜までの寒波に期待

もしかしたら御神渡り&榛名湖凍結のチャンス!
2023/01/19(木) 13:55:08.31ID:BoncnevP0
茨城県館野の上空1500m付近の予想気温が-15℃前後と、観測史上最も低い記録に並ぶくらい強い寒波になりそうだからねー
凍ること祈ってるよー
冬将軍さんがんばえー
2023/01/19(木) 14:01:33.04ID:RYMA7uXMM
こうならないように気をつけてね!

蔵王山の火口湖「御釜」で凍結した湖面割れる、水中に落下した男性死亡
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220424-OYT1T50129/
2023/01/19(木) 16:24:58.18ID:P3r4eMnG0
>>514
これ落ちたら助からないよね・・
踏み抜いた周りの氷も体重支えるだけの厚さ無いだろうし滑る
低水温に耐えてある程度氷砕いて泳いだ先で何とか登るしか無いのかな
2023/01/19(木) 16:48:15.37ID:o+Zr7JWtd
あそこって強酸性なんじゃないんだっけ?
2023/01/19(木) 17:22:44.09ID:YWLbCitKp
ガス溜まってそう
2023/01/19(木) 17:25:59.58ID:BoncnevP0
氷に圧力がかからないように這って脱出するのが最善手らしいが、それでも助からないだろうな

鳴子の潟沼といい宮城の水は酸っぱい
2023/01/19(木) 17:28:25.55ID:08EJcikka
つい最近行ったよなとフォルダを探してみたら8年も前だった
池塘春草の夢
https://i.imgur.com/RPHgqfX.jpg
2023/01/19(木) 17:35:25.99ID:cS7a+vQV0
>>519
蔵王山ってのは刈田岳を含めた総称?
2023/01/19(木) 17:42:13.78ID:BoncnevP0
調べたらそうみたいだね
大雪山みたいな感じなんだろうか
2023/01/19(木) 17:50:57.59ID:QwQRqmJId
>>521
グンマーの白根山もそうだった希ガス
2023/01/19(木) 18:04:27.11ID:BoncnevP0
結構あるんだね
火口湖ペーハー1.0ってやべえな
2023/01/19(木) 20:18:51.03ID:cfA4/nAdp
玉川温泉がpH1.2だからへーきへーき
2023/01/19(木) 21:17:30.38ID:BoncnevP0
そのお湯を田沢湖に引いたらクニマスが絶滅したと出てきたのだが……
がん患者の聖地になってるのね
2023/01/19(木) 21:19:32.14ID:HUwhQJKId
レモンがpH2.0ぐらいだからね
草津の湯をペロッしたときレモンぽかった
2023/01/19(木) 21:30:23.63ID:ctYaL5Oep
去年玉川温泉入ったけど、酸が強いとか特に感じなかったよ
2023/01/19(木) 21:31:16.86ID:BoncnevP0
家族で温泉行きたいけど父が潔癖症で無理なんだよなあ
田沢湖の写真あった
https://i.imgur.com/vhMKVIQ.jpg
2023/01/19(木) 21:46:35.22ID:BoncnevP0
>>527
意外と普通なんだね

旅の話を聞いていると遠出したくなってくるなあ
どこかいいところないかな
2023/01/19(木) 21:49:42.79ID:xc1SaR5v0
5くんはお酒はいけるの?
2023/01/19(木) 21:54:37.08ID:6chSmlzWM
飲めないね
理性を失うことが恐怖でしかない
2023/01/19(木) 21:56:11.22ID:xc1SaR5v0
程よく飲めば大丈夫だよ
県内旅行して美味しいご飯と美味しいお酒飲もう
2023/01/19(木) 21:58:56.22ID:xc1SaR5v0
鳴子峡!日和山神社!松島!松島基地でブルーインパルス !
2023/01/19(木) 22:12:07.94ID:BoncnevP0
いいねえ
父とウォーキングするだけでは退屈なのでグルメ旅行もしてみたい
電車とバスを乗り継いで一人旅できるようになることを目標に体力をつけていこうかな
2023/01/19(木) 22:15:23.88ID:V9AifXgEa
>>526
ちゃんと酸っぱいんだ
草津って街全体が温泉なんだね
行ってみたいなあ
2023/01/19(木) 22:30:47.61ID:BoncnevP0
具合悪い
2023/01/19(木) 22:34:51.06ID:cS7a+vQV0
ボクも胃液逆流してて気持ち悪い・・・
2023/01/19(木) 22:41:19.23ID:BoncnevP0
大丈夫?
左向きで横になって安静に過ごしてほしい
2023/01/20(金) 01:04:33.94ID:xu82U5eu0
今日の目標
・4日ぶりにシャワー浴びる

八方塞がり
寝る
2023/01/20(金) 09:57:35.95ID:xu82U5eu0
旅スレの北東北旅行記を楽しく読ませてもらったよ
奥入瀬渓流行ってみたいけど路線バスが少なすぎてちょっと怖いな
2023/01/20(金) 10:26:46.01ID:nXvQO/Lyp
奥入瀬渓流はいいとこだったよ
3県回ったからちょっと早足になっちゃったから次は一日かけてじっくり歩きたいねぇ
2023/01/20(金) 11:18:07.90ID:xu82U5eu0
下界から湖まで14kmもあるんだね
ウォーキング好きとしては是非歩いてみたい
五能線や恐山にも興味があるけど滅茶苦茶離れてるじゃないすかやだー
2023/01/20(金) 12:09:21.87ID:D7Xsfuj4p
青森は移動が大変だね
恐山も行きたかったけど遠回り過ぎた
2023/01/20(金) 18:41:30.35ID:xu82U5eu0
時間があるときにまた行こう!
俺も津軽を読んで予習してから行く
2023/01/20(金) 19:44:00.54ID:agAsQBs7a
スマホの見すぎで吐き気と目の激痛が
それでもやめられない
詰んでる
2023/01/20(金) 19:50:51.55ID:zoWfxTiGd
目薬頻繁に挿そう
2023/01/20(金) 19:55:45.45ID:LWBpY/iv0
ブルーライトカットするあやしいメガネあるじゃろ?
2023/01/20(金) 20:12:40.15ID:zoWfxTiGd
あれ効果無いらしいじゃん
2023/01/20(金) 20:17:11.00ID:xu82U5eu0
グレースケールでブルーライトはなんとかなってる
目薬買ってみるか
2023/01/20(金) 20:18:32.84ID:PHJd+dMjd
>>548
そりゃ詐欺やもん
あんなん水素水やシリカ水と同じ類いやで

だって青光が一番暗いとこまで届くから多くの深海魚がビミョーに見えてるんじゃん
有害な訳なかろうに
2023/01/20(金) 20:19:50.35ID:PHJd+dMjd
>>549
毛様体トレーニングとか浮き上がる3D絵トレーニングは?
2023/01/20(金) 20:26:31.69ID:xu82U5eu0
立体視ができない
これも才能なのか
2023/01/20(金) 20:29:51.26ID:/paHjpWCd
>>552
やってるうちに出来るようになるょ
ボク20年ぐらい出来なかったしw
2023/01/20(金) 20:51:01.02ID:xu82U5eu0
平行法は手のひらで仕切れば見えるようになった!
試しにやってみてよかった
交差法は無理っぽい
2023/01/20(金) 20:58:39.74ID:4EsKU4+td
>>554
そのうち交差法も出来るようになるょ

ボク3D視できるようになってから近視止まった
2023/01/20(金) 21:25:24.63ID:xu82U5eu0
>>555
半信半疑だったけど効果あるんだね

今日は早めに眠ろう
2023/01/20(金) 23:59:15.34ID:SUhtN4v80
ダイソーのVRゴーグル買えば立体視も出来てはかどry
2023/01/21(土) 07:32:52.32ID:gthogjnW0
VRゴーグルは平行法と同じ仕組みなのか
視力が改善したとの報告があるけど本当かな?
2023/01/21(土) 07:40:59.84ID:cpiMZyHrd
5ぉくんの視力改善Twitterはよ!
2023/01/21(土) 08:19:31.49ID:gthogjnW0
視力改善放送大学生活仮面浪人日記ブログでも始めようかな
現状こことツイッターだけで手いっぱいなのでやめとくか
2023/01/21(土) 11:57:20.90ID:eppCcoOu0
高熱の副反応も気のせいに出来る時代だから
悪い事は気のせいでok
2023/01/21(土) 16:21:40.91ID:gthogjnW0
なにもできない自分が許せない
2023/01/21(土) 16:24:20.29ID:De2kuJY1d
マイペースでいこ?
2023/01/21(土) 16:29:18.69ID:7TTf/6vYM
ありがとう
そうするよ
2023/01/21(土) 19:03:04.40ID:gthogjnW0
これ以上病気を悪化させたくない
ネットなんて見たくない
2023/01/21(土) 19:04:54.13ID:139RYavZ0
大生だけ見るようにしよ?受サロなんて見ちゃダメ!
2023/01/22(日) 13:38:02.50ID:68EY534Jd
5ぉくん警察こわすぎる・・・ (((;゚Д゚)))
2023/01/22(日) 18:42:35.26ID:ppPz5YmY0
騒音に耐えられなくてワーッってなってしまった
自己嫌悪で動けない

>>566
わかった
攻撃的な書き込みを見ると心が荒むね
人間関係のことを寝床まで引きずらないようにする

>>567
ツイッターのこと?
害のあるガイジ以外には優しいから大丈夫だよ!
2023/01/22(日) 18:44:57.58ID:Tnk4Tth20
>>568
帰省してるとき新聞で読んだんだけど聴覚過敏な人でイヤマフつけてる人の記事あったよ
2023/01/22(日) 19:22:12.04ID:ppPz5YmY0
>>569
ノイズキャンセリングイヤホンと耳栓があっても無理
今度の診察で医者に相談してみる
2023/01/22(日) 19:26:14.43ID:Q8ebiWrtp
むしろ何かヒーリング音楽でも聴いてた方がいいんでない?
2023/01/22(日) 19:36:14.39ID:kj06+wSfd
ボク射撃で使う電子式ノイズキャンセリングイヤーマフが気になってたことある
2023/01/22(日) 19:41:06.84ID:kj06+wSfd
まぁボク家(アパート)の前でアスファルト剥がして水道管替えてロードローラで締め固める工事してても爆睡してたけどね、宿直明けで帰ってきた時だから
2023/01/22(日) 19:45:19.55ID:Tnk4Tth20
>>571
確かに気分というか脳内の意識の変化で音が気になったり気にならなくなったりは有るね

何回も試験落ちて科目持ち越しゼロになった時は強迫観念から他人の話し声が異常に気になった時期ある

そのとき工事用イヤーマフを2~3個買ったけど結局は圧迫感の方が気になって何ら役に立たなかったw
2023/01/22(日) 21:13:22.08ID:ppPz5YmY0
>>571
焚き火と雨の音はよく流してるよ

>>574
一時期イヤーマフ+耳栓で寝てたけど今度は触覚過敏が始まった
発達障害はどうしようもない
2023/01/22(日) 21:41:37.89ID:ppPz5YmY0
休みたいのに休めないときはどうすればいいのか主治医に聞こう
2023/01/22(日) 21:49:42.23ID:Tnk4Tth20
ボクも眠れない・・・でも眠剤は飲んでない・・・
2023/01/22(日) 22:00:48.58ID:ppPz5YmY0
>>577
眠れないのは本当につらいよね
10年くらい昼夜逆転してたからよくわかるよ
ストレスを溜めないように無理をせず生活を送ってほしい
2023/01/22(日) 22:06:41.54ID:7bFJEYiFa
>>576
引きこもりニートなので社会的にはすでに休んでるか
不器用すぎて静養というものができず悩んでいる
2023/01/22(日) 23:21:44.68ID:ppPz5YmY0
苦しみの原因がわからない
障害年金の診断書にはうつ病と書いてあったが、申請を通りやすくするために無理を言って書いてもらっただけだ
そもそも典型的なうつ病だったら、「あなたに薬は効きませんよ」なんて言わないだろう
発達障害の二次障害による不安障害や非定型うつ病が原因だとするとしっくりくる
この病気は多少無理をして運動や新しいことを始めなければ治らないらしい
認知行動療法の本にも「行動を起こせば気分も変わる」と書いてあった
先延ばしはやめて力をふりしぼって今すぐ動こう
2023/01/22(日) 23:23:17.92ID:3S17sLuba
やっぱり駄目だ布団から動けない
どうすればいいのだろう
2023/01/22(日) 23:26:04.31ID:sm2HgrhRd
>>581
瞑想しよ?
2023/01/22(日) 23:37:04.94ID:ppPz5YmY0
>>582
瞑想(マインドフルネス)をしていると、「瞑想をしているときは一切の雑念を払わなければならない」というルールが守れない自分に絶望してしまうのでやめた
こんなルールは無意味だとわかっていても、強迫的に守らなければならない気がしてきて苦痛だ
2023/01/22(日) 23:50:01.63ID:sm2HgrhRd
>>583
禅の本読んでたら「座禅などしても悟りなど開けん!」と喝を入れる高僧の話があった

それは無心や無想でなければならないと囚われてはいけない、雑念が入ったときはそれをありのまま受け容れて座禅しろと。
悟ろうなどと思ってるうちは悟れないのだと。意味に囚われず只やるようになれば宜しいのだと。
585 【剥けてなi】 (浮動国境) (ササクッテロロ Spc7-5MRl)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:52:22.65ID:fEorFkE5p
気楽に行こう
2023/01/23(月) 00:07:35.71ID:aHgs/Xzrd
それね
2023/01/23(月) 00:10:19.32ID:NOQeVnHa0
>>584
老荘思想とか森田療法っぽい考え方だね
病気持ちに修行は厳しいからあきらめる

>>585
そうする
2023/01/23(月) 00:12:21.26ID:6TKCrHVua
非定型うつ病の治し方も忘れずに聞かないとな
2023/01/23(月) 00:19:08.18ID:NOQeVnHa0
そもそも非定型うつ病も自己診断なんだけどね
2023/01/23(月) 00:21:45.31ID:FTisySF10
>>587
老荘思想と達磨禅は近いモノがあるね
開祖達磨~六祖慧能まではハチャメチャなエピソード多くて笑える
個人的には『荘子』山木篇の「蟷螂窺蝉」の荘子のおっちょこちょいエピソード好きw
2023/01/23(月) 00:24:16.51ID:5vspB89La
そもそも病気ですらなく、発達障害の特性という可能性もある
2023/01/23(月) 00:27:53.61ID:NOQeVnHa0
>>590
そこらへんは不勉強でわからないけどおもしろいんだ
余裕ができたら読んでみようかな
2023/01/23(月) 00:29:12.99ID:5vspB89La
夜の薬を飲まなければならないのに起き上がれない
スマホはできるくせにこれではね
2023/01/23(月) 00:38:07.48ID:FTisySF10
>>593
枕元に薬とペットボトルを常備オススメ
2023/01/23(月) 00:46:16.48ID:NOQeVnHa0
>>594
過量服薬防止で親が全部管理してる
もらいに行かないといけない
2023/01/23(月) 00:51:52.68ID:FTisySF10
>>595
なるほど
597 【6等】 (浮動国境) (ササクッテロロ Spc7-5MRl)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:53:10.15ID:vzrKWBUrp
呼び出しボタン設置しよう
2023/01/23(月) 01:12:57.96ID:aHgs/Xzrd
コードレスインターホンおすすめ
2023/01/23(月) 01:21:26.73ID:NOQeVnHa0
お金がなくて無理だごめん
冗談で返そうにも返せない
2023/01/23(月) 01:34:33.98ID:NOQeVnHa0
いくら調べても治し方がわからない
601学生さんは名前がない (ワッチョイW 5374-5IkS)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:03:12.49ID:NOQeVnHa0
どうすればいいんだよ
602学生さんは名前がない (アウアウアー Saff-5IkS)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:07:43.01ID:FlJ1AEoxa
掲示板なんか見ていてもなんの解決にもならないことはわかってるんだけどね
2023/01/23(月) 21:10:47.13ID:HxOhcZIzd
お医者さん行ったのけ?
604学生さんは名前がない (ワッチョイW 5374-5IkS)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:34:14.71ID:NOQeVnHa0
焦りは募れど動けない、そんなときは目いっぱい怠けよう
悲観的なことばかり書き連ねてしまい反省

>>603
明日行くよ!
ずっと親が代わりに行ってたので今度こそ行く
605学生さんは名前がない (ワッチョイW 5374-5IkS)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:48:40.05ID:NOQeVnHa0
精神科で話すこと
・気分安定薬を中止したら体は軽くなったものの精神が不安定になった
・焦燥感により休むということができない、嫌なことが頭から離れない
・立ったり座ったりしていることができず、すぐ横になってしまう
・現状に焦りがあるので運動やデイケアへの通所を始めたいのだができない
・中学生のときからこの調子だが治る日は来るのか
606学生さんは名前がない (アウアウアー Saff-5IkS)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:51:22.06ID:feNnwEQIa
今日はしっかり休もう
おやすみ
607学生さんは名前がない (ワッチョイW 5374-5IkS)
垢版 |
2023/01/23(月) 22:47:15.81ID:NOQeVnHa0
>>605
・スマホ依存が治らない
・通院すらできていないが入院したほうがいいのか

ここらへんも話そう
608学生さんは名前がない (ワッチョイW f35e-83R/)
垢版 |
2023/01/24(火) 22:01:38.41ID:CYIhV/Vt0
じるどこいった?
2023/01/25(水) 04:36:54.22ID:GVYxfY770
おはよう!
昨日、主治医に入院すべきか訊ねてみたが、もののみごとにスルーされた
一過性のものだと判断しているらしい
デパケン・ラミクタールを再開してほしそうだったが、なんとかふり切って代わりのリーマスを出してもらった
この2種類ではどうしても力不足で埒が明かない
睡眠薬は具合悪くなるので、代わりにラツーダを多めに飲む

こんな感じで薬を調節したら今朝は精神的に楽だ
2023/01/25(水) 07:47:41.40ID:N0ygu24k0
雪は降ってる?
2023/01/25(水) 08:00:29.29ID:GVYxfY770
>>610
冬型による雪は局所的なので特定が怖くて書けないよ
fくんがF県に住んでると閃いたのも空の写真からだしね
2023/01/25(水) 08:19:17.82ID:ZlJ0W6AHd
とうけう雪なんてどこにも無いよ・・・
2023/01/25(水) 08:44:50.95ID:GVYxfY770
東京は南岸低気圧でないと積もらないね
寒いだけでは日比谷公園の鶴くらいしか見どころがないね
2023/01/25(水) 15:34:41.99ID:GVYxfY770
歯医者終わり
抜髄した箇所の消毒薬を詰め替えた
さて、しばらくは怠惰に過ごさせてもらおう
2023/01/25(水) 17:18:39.82ID:jP2DMm/Up
怠惰を求めて勤勉に行き着く
2023/01/25(水) 17:49:58.58ID:GVYxfY770
良い言葉だ
どうすればストレスフリーに怠けることができるのか、研究に勤しむ姿は、傍から見ると私らしい努力に映るだろうな
怠惰と勤勉は表裏一体なんだ
2023/01/25(水) 18:05:00.91ID:GVYxfY770
「怠惰に過ごす」ということに凄まじい罪悪感を抱いてたのでその一言に助けられた
ありがとう
2023/01/26(木) 07:39:19.02ID:ChB+NlG90
ドリップコーヒーとアイスティーを飲んでアイスのトリップを疑似体験してる
カフェイン様様
2023/01/26(木) 07:40:51.57ID:VXvWl6e+d
>>618
ぽなか壊して下痢ぴっぴしちゃうょ?
2023/01/26(木) 08:05:59.19ID:ChB+NlG90
>>619
先ほどブリスケ6.5の便が出た
ここ数年は下痢が常態化しているので、肛門選手の酷使が祟って痔にならないか不安だ
2023/01/26(木) 16:35:26.69ID:ChB+NlG90
ちょっとだけだが部屋の掃除をした
数か月ぶりの椿事、我ながらよくやった
2023/01/27(金) 10:21:57.62ID:euAlm0Dp0
今日のモーニングショーは気象→野球→玉川の黄金リレー
リポーター玉川は腰痛特集、心因性による腰の痛みにはサインバルタや認知行動療法が効くそうだ
私の精神面から来る不調に通ずるところがあるだろうな
2023/01/27(金) 10:22:55.22ID:Mw5mXfYNa
心因性に因るってダブってるな
2023/01/27(金) 10:28:33.24ID:RDfAzG14d
玉川にはコメンテーター復帰して欲しい
2023/01/27(金) 10:38:48.36ID:euAlm0Dp0
思想的な発言の賛否はともかく、進行妨害レベルで言いたい放題言ってくれるのはテレビとしては面白い
2023/01/27(金) 10:48:10.68ID:mqbOJSZp0
>>625
本人は意識して逆張りコメントしてるんだよねテレビ演出的に
レギュラーコメンテーターが「玉川さんは?休み?」とか「冬休みにしちゃ長くない?会社来てるの?」とか口走っちゃうの見てるとプライベートでの人柄は悪くないんだと思う
2023/01/27(金) 10:51:35.53ID:mqbOJSZp0
いま騒ぎになってる三浦瑠麗の旦那10億脱税家宅捜索もアベ政治の暗黒面だし「国葬って電通でしょ!」という玉川発言は図星すぎた・・・
2023/01/27(金) 11:06:46.07ID:euAlm0Dp0
玉川ってなんだかんだ好かれてるんだ

まさかテッシーの横にいた弁護士が出てくるとはね
こんなやつが保守論客の急先鋒として担ぎ上げられていたと思うと身の毛がよだつな
2023/01/27(金) 11:10:39.26ID:mqbOJSZp0
汚沢が導入した小選挙区制を止めることが先決
勝つためには手段選ばなくなってカルトの組織票頼りになる
2023/01/27(金) 11:20:36.24ID:euAlm0Dp0
死票が多すぎて投票に行く気が削がれるよなー
中選挙区制のころってどうだったんだろう
2023/01/27(金) 11:40:07.90ID:euAlm0Dp0
ましゅというパズルで派手に破綻した
1時間がパー、しかしそれがパズルの醍醐味
2023/01/27(金) 18:00:21.78ID:euAlm0Dp0
15分走ったら疲れも不安も吹き飛んだ
この調子でアクティブニートになりたい
2023/01/28(土) 09:14:21.41ID:Nqja+qyh0
コラージュフルフルという薬用シャンプーを使っても脂漏性皮膚炎が治らない
デパケンの副作用、脱毛・髪質の変化を恐れて中止したが可逆的なものなのか不安
皮膚科に行くべきか迷う
2023/01/28(土) 09:18:20.05ID:HCJSBquM0
>>633
皮膚科いこ?脂漏性皮膚炎を放置するとスカおハゲるよ?
2023/01/28(土) 09:46:48.91ID:Nqja+qyh0
>>634
このまま不安な日々を過ごすより行ったほうがいいか
若ハゲに典型的なM字・頭頂部の脱毛はないのだが、入浴中の抜け毛が増えたような気がしてならない
デパケンを飲み始める2年前の、直毛で海坊主みたいになっている写真と見比べるとね
2023/01/28(土) 10:01:15.35ID:rVaLu4hLp
髪長いの?
2023/01/28(土) 10:16:36.76ID:873WmrdNa
今は前髪が眉にかかるかかからないかくらいだよ
世捨て人だった当時は顎下に達していた
2023/01/28(土) 11:31:09.99ID:Nqja+qyh0
昼飯
もっと健康的なものを食べたい
https://i.imgur.com/WD92tgF.jpg
2023/01/28(土) 11:39:04.90ID:LMjSM9bgd
>>638
スープもついてるの?
2023/01/28(土) 11:41:52.99ID:Q4S54tBnp
ぼくは一平ちゃん派!
2023/01/28(土) 12:14:08.66ID:Nqja+qyh0
>>639
はい
麺をふやかしたときのお湯を使い回せるのでとってもエコで3RでSDGs

>>640
バゴーンよりは水っぽくなくてまた美味しい
同じものばかりルーチンで食ってるとボケそうだからまだ知らぬ味に挑戦しよう
2023/01/28(土) 15:39:36.30ID:Nqja+qyh0
シャワーを浴びたそばから頭がかゆくなってきた……もう頭皮のライフはゼロよ
2023/01/28(土) 15:39:55.48ID:XbwHp6rHM
日光浴をしながら宮島観光の動画を観てスリザーリンクというパズルを解いてる
日本三景の面汚し松島なんかよりよっぽど風情がある
2023/01/28(土) 15:41:42.89ID:7LR5tmLO0
おぴるねおわり

>>643
えぇ?5ぉくん松島嫌いなのぉ?
2023/01/28(土) 16:36:33.91ID:Nqja+qyh0
>>644
景色を売りにした観光地にしては狭苦しくて息苦しいからね
瑞巌寺と故・松島水族館は好きだけど
https://i.imgur.com/AUwUH99.jpg
2023/01/28(土) 17:49:35.55ID:hS1uW8r5d
>>645
え?水族館閉鎖しちゃったの?・・・水族館なくなるスピード速まってきてる・・・
2023/01/28(土) 18:34:45.02ID:Nqja+qyh0
>>646
仙台港に移転したょ
https://i.imgur.com/alDN9bb.jpg
https://i.imgur.com/ZW7qmen.jpg

あと行ったことあるのは加茂、新潟、アクアマリンくらいか
平日昼間に手帳割引で入場するのが俺流
2023/01/28(土) 18:47:16.84ID:hS1uW8r5d
志摩マリンランドは廃業閉館しちゃったんだよなぁ
上皇が皇太子時代から3回も訪れたという博物館系施設としてはレジェンド級の水族館

>>647
2枚目めっちゃビビったwww
2023/01/28(土) 18:54:14.65ID:CCk9WeEh0
2枚目は飼育員の餌やり?
眺めてていきなり腕出てきたら悲鳴あがりそうw

>>647
加茂水族館、一昨年行ったよ旅スレにも書いた
2023/01/28(土) 18:55:42.47ID:9ryUO2xpd
加茂ってどこや?
2023/01/28(土) 18:59:25.45ID:UeYwk8XNp
山形やで
クラゲの水族館
2023/01/28(土) 19:23:33.22ID:Nqja+qyh0
この日一番印象に残った動物がヒトになるとはね

>>648
鳥羽水族館と共存できなかったのか残念

>>649
これか
よく撮れてる
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1633081658/96-

クラゲを撮るのが面倒になるところまで完全に一致してるw
2023/01/28(土) 21:10:46.78ID:Nqja+qyh0
あたまがかゆすぎる
かいただけでゆびにふけがつく
明日h&sのシャンプーをポチろう
2023/01/29(日) 08:11:01.36ID:5sXB8Ylm0
シャンプー、スーパーマルチビタミンミネラル、亜鉛を購入
亜鉛はうつ予防で飲み始めたのだが、皮膚のトラブルにも効くみたいで一石二鳥
16mgと多めに摂ってるけど、耐容上限量が40~45mgらしいので害はないと信じたい
2023/01/29(日) 09:15:22.28ID:vkA2IN210
DHCの亜鉛が1日15mgだし、多くもないのでは?
2023/01/29(日) 09:31:26.00ID:E9Ay7QQq0
>>654
しじみのお味噌汁飲も?
2023/01/29(日) 09:49:58.60ID:5sXB8Ylm0
>>655
意外と大丈夫そうだな
亜鉛を摂りすぎると銅が欠乏するらしく、それで貧血にならないか不安だったのでその情報は助かる

>>656
つまりインスタント?
母が作ってくれるかつおだしの味噌汁は替えたくないな
2023/01/29(日) 10:19:15.31ID:a70/+drQd
>>657
インスタントじゃなくてスーパーで買った貝を入れるだけだょ
できるだけサプリメントじゃない方法で摂らないと胃腸が弱るょ
2023/01/29(日) 10:53:04.26ID:5sXB8Ylm0
>>658
朝ごはんのおにぎりとソーセージすら独力で作れてないから難しいかも

エナドリ飲んで己に発破をかける
https://i.imgur.com/5fxnjLQ.jpg
2023/01/29(日) 10:57:38.83ID:q7gGF82Ep
煮干しとかアーモンドをポリポリしてればけっこう摂れる
2023/01/29(日) 11:00:50.59ID:a70/+drQd
木の実はいいって聞くね
ネイティブアメリカンの人とか非常食(完全食)として携帯してたから
2023/01/29(日) 11:03:06.02ID:a70/+drQd
ボクときどき煮干しとか丸干しとか無性に食べたくなる
多分お魚のはらわたの成分を摂れ!って身体が命令してる希ガス
2023/01/29(日) 11:14:26.88ID:5sXB8Ylm0
煮干しはいいかもなあ
サプリメントに頼りきりで、魚介類と野菜をほとんど摂らない食生活なのだが、これだけでは栄養を充足しきれないものなんだろうか
2023/01/29(日) 11:57:57.01ID:Lgz4FYChd
これ買いだめしとこう
https://i.imgur.com/VVRaFXB.jpg
2023/01/29(日) 12:02:58.22ID:92Qr2ht9dNIKU
>>664
これ給食で出た!
2023/01/29(日) 12:30:20.74ID:5sXB8Ylm0NIKU
>>664
懐かしい、うちの地域でも給食で出た
煮干しとアーモンドの配分が1:1だとすると、100gあたりの亜鉛含有量は5.5mgくらい?
とすると亜鉛錠剤1錠の10mgぶんに相当するのは26袋?ちときついかも

それでも満遍なく栄養を摂れるみたいなので、小腹が空いたとき用に買ってみようかな
>>549で買うと宣言した目薬すらまだ買ってないのであまり期待しないでくれ
2023/01/29(日) 12:33:00.17ID:HCNmTKovMNIKU
ニククエを見て昨日はとりの日だったことを思い出す
2023/01/29(日) 12:38:12.03ID:HCNmTKovMNIKU
3か月で体重が6kg減った
とくにダイエットしてるわけでもないのに
うつ状態による食欲減退というよりは、薬を減らしたことで副作用の過食がなくなったからかな
2023/01/29(日) 14:14:22.88ID:92Qr2ht9dNIKU
>>668
お薬飲むと食欲マシマシ?
2023/01/29(日) 15:09:12.25ID:5sXB8Ylm0NIKU
>>669
食欲増進どころか代謝悪化で食べてなくても太る薬があるよ
ジプレキサなんかは飲んだ人の2~3割が糖尿病になると言われていて、中にはインスリンが出づらくなるタイプで発病するケースもあるらしい
2023/01/29(日) 15:10:34.56ID:79Bk/vcXaNIKU
レトルトのキーマカレーが不味すぎて食べられなかった
ショックで寝込んでる……
2023/01/29(日) 15:12:46.91ID:92Qr2ht9dNIKU
>>671
工工エエェェ(´・д・`)ェェエエ工工
2023/01/29(日) 15:28:22.12ID:5sXB8Ylm0NIKU
なんの味もしなかった
亜鉛をしっかり摂っている俺の味覚は間違ってないはず
2023/01/29(日) 15:44:37.85ID:5sXB8Ylm0NIKU
ダークモードにすると画面に不細工が映り込む謎の現象
2023/01/29(日) 17:40:19.46ID:5sXB8Ylm0NIKU
3週間ぶんの日記を一気につけた
思い出せないのでほとんど短文だけどね
2023/01/29(日) 23:58:12.97ID:5sXB8Ylm0NIKU
平均12時間スマホを見てる
疲れたときにできることがスマホしかない
そんなときはアイマスクをつけて横になろう
おやすみ
2023/01/30(月) 08:15:55.85ID:v6leGqxw0
おはよう
コーヒーを飲んだからか胸騒ぎがするなあ
不安障害の悪化、リチウムの血中濃度低下というリスクを冒してでも濃いのを飲みたい
2023/01/30(月) 08:19:34.34ID:/m4fQYjAd
カフェインレスコーヒーにしよ?
2023/01/30(月) 08:47:25.91ID:v6leGqxw0
美味しいコーヒーを飲みたいから無理なんだ……
2023/01/30(月) 10:55:28.91ID:v6leGqxw0
なんGが廃墟と化している
かといってさんGが賑わっているわけでもない
2023/01/30(月) 12:21:54.94ID:A6jIebKnd
これからは大生の時代! ( ・`д・´)
2023/01/30(月) 13:06:16.00ID:v6leGqxw0
大生も最近過疎ってない?
俺が盛り上げていくか
2023/01/30(月) 13:24:50.47ID:2V5+naSba
陽の光を浴びながらお昼寝できた!

>>680
FAX(受サロのこうこうへんさちガイジと同一人物)がグロ画像を貼ってるので、見物に行く人は気をつけてね
2023/01/30(月) 18:48:47.27ID:v6leGqxw0
大生で話題のアニメをアマプラで鑑賞
こういういかがわしい作品を観るのは初めてなので新鮮味がある
対人恐怖症をこじらせて他人の創作物を見ることすら回避するようになってしまい、それが数年来のコンプレックスになっていたのでうれしい
2023/01/30(月) 18:59:00.90ID:lNL07+3od
何見たん?
2023/01/30(月) 19:03:35.17ID:v6leGqxw0
お○○○だよ
数分ごとに休憩を挟みながらだけどなんとかついていけてる
2023/01/30(月) 20:02:56.92ID:QGr7EmJBd
アレは神アニメ
2023/01/30(月) 20:15:36.66ID:SAM9HXlIp
仙台が舞台のアニメ、Wake Up, Girls!を見よう
2023/01/30(月) 20:19:24.67ID:igbrn3Gj0
かんなぎもいいぞ
2023/01/30(月) 20:20:50.51ID:pp6zfg4Sd
中古炎上アニメかんなぎ・・・
2023/01/30(月) 20:30:11.00ID:igbrn3Gj0
なおおにまいも…
https://i.imgur.com/SZ2h48Q.png
2023/01/30(月) 20:51:24.52ID:v6leGqxw0
大生民の評価は確かだった
仙台舞台のアニメは排球しか知らなかったので助かる
ただ、仙台に愛着があるわけでもないので、まずは日常系アニメの人気作から観ていきたいなあ
2023/01/30(月) 20:54:56.16ID:GnBNZm5+p
そしたら「日常」見よう
2023/01/30(月) 21:01:41.95ID:v6leGqxw0
昔NHKでやってたときに家族で観たっけなあ
懐かしさに浸りながら鑑賞するのもいいかもしれない
2023/01/30(月) 21:03:59.99ID:7HDMRubnp
男子高校生の日常、でもええで
2023/01/30(月) 21:13:29.90ID:WEddQZ4p0
>>691
お兄ちゃんがママに!?

>>695
https://i.imgur.com/FYMOYHy.jpg
2023/01/30(月) 21:21:50.33ID:v6leGqxw0
なんか実写化までしてるぞ……それだけ有名作なんだろうな
小学校場面緘黙症、中学校長距離通学不登校、高校受験失敗通信制中退の俺でも学園モノを観られるのか、受けて立つぜ!
2023/01/30(月) 21:34:32.46ID:MJUPkbRN0
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/CP/CP00001337
4コマ原作のアニメなら基本的に主だったストーリーないものが多いから見たい時に短時間だけ見るってのが出来るからいいかもね

慣れてきたら実在する日本の土地が舞台になってるようなアニメを見てると聖地巡礼したくなって外に出ようって気になってくるかも
ぼくが旅行始めたきっかけも聖地巡礼だったしね
2023/01/30(月) 22:04:11.80ID:v6leGqxw0
>>698
そういう法則があったのか!
アニメ初心者なので勉強になる

趣味や旅行につなげられればいいんだけどね
引きこもりでずっと独りぼっちで生きてきたので、アニメを観るだけで社会と関わりを持てた感じがして満たされてゆく
2023/01/30(月) 22:21:01.58ID:CQc4E49Gd
>>698
つるピカハゲ丸くん!
2023/01/30(月) 22:28:50.13ID:MJUPkbRN0
つるせこ~
2023/01/30(月) 22:51:55.06ID:v6leGqxw0
また髪の話してる……

https://i.imgur.com/PazOLRI.jpg
この測り方で7~8cmあるのに前髪が減ったように感じるのだが、やはり脂漏性皮膚炎で全体的に脱毛してるのだろうか
一日中このことばかり考えてしまうくらいには不安だぞ
2023/01/30(月) 22:58:33.40ID:trEG68avd
>>702
早く皮膚科行こ?全スカになるよ?
2023/01/30(月) 23:02:09.59ID:v6leGqxw0
>>703
明日行ってみようかな
でもその次の日は歯医者だ
あーこんなところでも先延ばし癖は健在だ、どうしよう
2023/01/30(月) 23:05:47.48ID:WfDzhW9mM
抗不安薬を飲みたいけど我慢
おやすみ
2023/01/30(月) 23:16:52.66ID:v6leGqxw0
眠れそうにないので飲んだ
今度こそおやすみ
2023/01/30(月) 23:56:56.23ID:MJUPkbRN0
ええんやで
おやすみ
2023/01/31(火) 01:10:51.21ID:pwKs8h1Ca
>>702
スマホ依存だし眼精疲労が原因の可能性もあるかな
2023/01/31(火) 07:47:31.52ID:T9TU4+FG0
>>707
苦しいときは飲んでもいいよな
ありがとう

>>708
眼精疲労と薄毛に直接の関係はないと思ってるけど、ストレスは溜まるだろうから遠因にはなりそう
脂漏性皮膚炎のみならず、過敏性腸症候群、慢性前立腺炎の原因を調べてみてもストレスと出てくるので
スマホを控えるきっかけにはなりそう、ありがとう
2023/01/31(火) 16:25:55.95ID:T9TU4+FG0
ピクセルがフリーズして焦った
前使ってたPixel3も1年で起動できなくなったのでグーグル製はポンコツ
2023/01/31(火) 19:30:36.71ID:T9TU4+FG0
おやすみ
2023/01/31(火) 19:31:41.70ID:ROz8S8ufd
おやしゅみー
2023/02/01(水) 05:14:02.03ID:Pc7othLf0
おはよう
人間が活動し始める前に近所を徘徊してこようかなー
2023/02/01(水) 05:30:46.31ID:ZEIaFry50
寒くね?
2023/02/01(水) 06:11:13.20ID:Pc7othLf0
>>714
寒い
路面がカチカチに凍ってた
自販機で買ったお茶を飲んでホッと一息
2023/02/01(水) 06:14:34.12ID:QBqC6TjLM
懐かしい味があった
https://i.imgur.com/mpPRwPm.jpg

fくんは自販機で買ったのだろうか
2023/02/01(水) 07:40:48.14ID:Pc7othLf0
長らく遠ざかっていた四字熟語の勉強をやってみた
30問で飽きた
抗うつ薬でドーピングしないと駄目なのだろうか
2023/02/01(水) 11:17:41.82ID:Pc7othLf0
今日もマクナルを買ってきてもらう
父が「油淋鶏チキン」を読み上げられるのか不安だ
2023/02/01(水) 11:38:51.45ID:1vtnuFG+d
ハンバーガー一個400超えはたけぇなぁ
2023/02/01(水) 12:03:39.26ID:nN22SfGMd
>>718
ハンバーガーに油淋鶏バージョンあるんだ? φ(..)
2023/02/01(水) 12:20:09.23ID:Pc7othLf0
>>719
値上げのペース異常だよな
セットだとカロリー的にも値段的にも高すぎるので単品で頼むようになった
https://pbs.twimg.com/media/Flxd8sZaMAAPPZv?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Flxd9ccakAAcXWV?format=jpg&name=large

>>720
期間限定バーガーだょ
おいしかったょ
https://i.imgur.com/MkOVDJs.jpg
2023/02/01(水) 12:22:54.18ID:sAKQv0tHp
こうやってみると、てりやきとフィレオフィッシュはあまり上がってないんだな
2023/02/01(水) 12:24:42.56ID:OyVPpJ+dp
年金はずっと据え置き?
2023/02/01(水) 12:36:48.61ID:Pc7othLf0
基礎だと年1600円くらい減ってるかな
物欲がない人間でよかった
2023/02/01(水) 13:49:06.74ID:Bzkw3rRYd
パッケージの女の子かわいい
2023/02/01(水) 14:22:20.63ID:Pc7othLf0
音ゲーのキャラっぽい

外から聞こえる微かな音にすら神経質になってしまう
増やすべきなのはラツーダではなく聴覚過敏に効くレキサルティだった
あまりにも苦しいのでラツーダをもとに戻してレキサルティを増やしたい
主治医の許可なしに薬の量をいじってるけど許して
2023/02/01(水) 14:22:32.17ID:40wwKB5aM
ヒヤシンス
2023/02/01(水) 14:32:12.63ID:Pc7othLf0
いや、ラツーダを減らしたら>>605に逆戻りか
アカシジアと鎮静が嫌だけどラツーダは据え置きでいいか
2023/02/01(水) 14:36:41.78ID:t5hnrO/Hd
>>728
お薬ソムリエかな?
2023/02/01(水) 14:41:13.85ID:Pc7othLf0
>>729
メンヘラになると向精神薬のことしか考えられなくなるから無駄に詳しくなるよ
医者からすれば扱いづらい患者でしかないだろうけど
2023/02/01(水) 17:04:25.08ID:Pc7othLf0
抜髄した歯の型取りをした
隣の幼稚園児より緊張している私を見て皆どう思うか
2023/02/01(水) 18:55:41.60ID:Pc7othLf0
就寝前の薬飲んだ
2023/02/01(水) 18:59:20.33ID:OgHwbodT0
今夜は早寝?
2023/02/01(水) 19:05:04.07ID:Pc7othLf0
そうだな
早朝徘徊、パズル、漢字、玉川、ストレッチ、アニメ鑑賞、日光浴、歯医者、変薬
いろいろと疲れたので休みたい
2023/02/01(水) 19:10:48.80ID:EJQgy20T0
玉川?
2023/02/01(水) 19:12:48.44ID:OgHwbodT0
玉川を知らんのか!? (゜ロ゜)
2023/02/01(水) 20:03:37.61ID:2w29WaMtp
玉川? ( ・◇・)??
2023/02/01(水) 20:04:29.84ID:2w29WaMtp
あぁ、モーニングショーかw
2023/02/01(水) 20:05:46.25ID:2w29WaMtp
>>734の羅列に入れるには異質過ぎるでしょw
2023/02/01(水) 20:07:23.79ID:T5DpV9Odd
>>739
朝のワイドショーでは玉川モーニングショーが唯一見られる番組なんやで
2023/02/02(木) 07:40:32.93ID:hGu5yCpp00202
>>735
>>737
突然の固有名詞で困惑させてしまって申し訳ない
宮城が生んだ変人コメンテーターだよ

>>740
ここ以外だと芸人が駄弁ってるだけの番組しかないしね
2023/02/02(木) 07:44:00.88ID:91EWXHK6M0202
おはよう
薬を増やしたからか鎮静が目立つ
パルムたべたべしながらコーヒーのみのみするよー
2023/02/02(木) 07:45:29.36ID:gt+DxFJI00202
朝アイス!
2023/02/02(木) 08:33:11.33ID:gt+DxFJI00202
玉川いない・・・ (´・ω・`)
2023/02/02(木) 08:36:33.07ID:hGu5yCpp00202
パネル解説のあとだからしばらく出ないね
2023/02/02(木) 08:57:36.76ID:gt+DxFJI00202
隔週の水曜日が玉川デーなのかなぁ?
2023/02/02(木) 09:01:12.44ID:hGu5yCpp00202
目つきがおかしいからレキサルティ減らしたほうがいいよと言われた
鎮静が強すぎる、かといって聴覚過敏が軽くなるわけでもない
2023/02/02(木) 09:21:52.05ID:hGu5yCpp00202
睡眠薬飲んだ
おやすみ
2023/02/02(木) 09:55:27.02ID:hGu5yCpp00202
かんしゃく起こしかけた
どうしようもない
2023/02/02(木) 09:57:31.84ID:uc5BXRKYd0202
朝ぴる寝しよ?
2023/02/02(木) 13:43:21.05ID:hGu5yCpp00202
昼寝したがまたかんしゃくを起こした
また横になろう
2023/02/02(木) 13:51:40.62ID:aVj5cysH00202
冬は寒すぎて気が狂うのは仕方ない
2023/02/02(木) 15:56:54.37ID:hGu5yCpp00202
日差しが弱い、寝床は寒い、概日リズムがバグる
あと脚が突っ張るようになってきた、アカシジアですね
2023/02/02(木) 18:07:40.71ID:hGu5yCpp00202
エビリファイという薬を飲んでいたときの歩数計
この日は家から一歩も出ていない
https://i.imgur.com/RasPLrJ.png
2023/02/02(木) 18:12:12.61ID:nPnV5Gof00202
>>754
異次元空間に出入りしたの!?
2023/02/02(木) 18:24:47.36ID:hGu5yCpp00202
>>755
頭の中は異次元にイってたと思う
向精神薬は本当に恐ろしい
2023/02/02(木) 19:11:14.36ID:fvwGq1gg00202
>>754
僕の最高歩数より多いやんけ・・・
エビリファイの副作用にアカシジアあった
2023/02/02(木) 20:59:05.11ID:hGu5yCpp00202
>>757
登山家のPBすら上回ってしまうとはあまりにも不名誉な記録だ
副作用が収まりつつある最近は、家から出ない日だと1万歩が限界かな
2023/02/03(金) 08:29:39.30ID:2QiyQvlz0
おはよう
11時間寝たのに眠い……薬は安易に増やさないほうがいいね
ならばもとの量より減らしてやろうか
2023/02/03(金) 09:29:13.84ID:3fCZiSm5d
ボク今日めちゃくちゃ眠い
もう細切れに四度寝してる
2023/02/03(金) 09:49:37.56ID:2QiyQvlz0
俺ももう一度寝るか
中途覚醒を3回はしてるからこれで5度寝くらいか?
2023/02/03(金) 11:21:42.13ID:2QiyQvlz0
>>668
さらに1kg減った
ベルトつけないとズボンがブカブカ
2023/02/03(金) 17:06:22.50ID:2QiyQvlz0
聴覚過敏の質が変わった
昨日までは「音が聞こえるといらいらする」、今日は「音が聞こえるとびっくりする」
母は怒りっぽくなるよりはましだと言っていた
レキサルティを0.5→1→0.25と変えてきたが、この量で様子を見ることにした

体調の記録ばかりでごめん
2023/02/03(金) 17:09:37.44ID:/ajztuJeM
動けない上に頭も回らないから書けることがないんだ……
2023/02/03(金) 17:13:43.26ID:YBfEknkG0
ボク2日連続で玄米ご飯食べた
何か調子いいかも
2023/02/03(金) 17:22:22.37ID:bO872pcdp
精神のお薬はよく分からないけど、5くんが良くなろうと頑張ってるのは伝わってくるよ
2023/02/03(金) 17:25:54.21ID:2QiyQvlz0
今日は豆乳、レッドブル、https://i.imgur.com/uS7hyaD.jpg、魚肉ソーセージ、野菜ジュース、https://i.imgur.com/PDobUh5.jpg(半分)、甘納豆を食べたよ!
不健康すぎるね!
2023/02/03(金) 17:28:35.92ID:YBfEknkG0
>>767
いや、魚肉ソーセージって結構いろんなビタミン添加されててイメージより栄養価よかった希ガス
何といっても原料はお魚だし
2023/02/03(金) 17:46:10.98ID:2QiyQvlz0
>>766
ありがとう
薬を勝手に増やしてみたものの失敗に終わってしまい落ち込んでいたが、考え方を変えれば「その量だと多すぎるということを確認できた」と言い換えられるか
頑張ってるという自覚すらなかった

>>768
そういえば魚肉ソーセージって魚でできてるんだった
毎日食おう
2023/02/03(金) 17:51:39.58ID:YBfEknkG0
>>769
30年ぐらい前に「両親共働きの孫を面倒みてた婆さんが毎日おやつに魚肉ソーセージ与えてたら栄養失調で死んだ」みたいなのが週刊誌だかワイドショーだかで扱われてイメージ先行してたはず
確かに合成保存料とか添加物たくさん入ってるけど食品衛生法で義務付けられてるから仕方ないね、店で買う食べ物にはすべて防腐剤入ってるし
2023/02/03(金) 18:07:42.64ID:2QiyQvlz0
>>770
そういうデマ情報って今と昔ではどちらが信じられてるんだろうね
ツイッターにいる陰謀論者の多さを見ると今のほうが劣化してるか
2023/02/03(金) 18:13:08.67ID:AedlRExxd
>>771
実家の近所にいた学年一つ上の女子(K村さん)は偏食すごくて実際に魚肉ソーセージ三昧で栄養失調気味で夏休みずっと入院してたことあるからデマとも一概には言えないかも
信じるか信じないかは5ぉくん次第!w
2023/02/03(金) 18:18:45.47ID:2QiyQvlz0
>>772
KMRさんもこれに懲りて偏食を直したのだろうか
都合が情報なので信じないことにするよ
2023/02/03(金) 18:19:17.34ID:wKlP0SkRM
>>773
都合が悪い情報なので信じないことにするよ
2023/02/03(金) 18:46:30.14ID:AedlRExxd
>>773
あんまり偏食治らなかったらしい
でも見た目変わらなかったし大したことなかったのかも
野菜と肉が嫌いという一番厄介な偏食家だった
2023/02/03(金) 21:31:31.94ID:2QiyQvlz0
>>775
好き嫌いなく食べていきたいね

おやすみ
明日は元気でありますように
2023/02/04(土) 06:56:11.62ID:BHx+OL9/0
おはよう
室温1桁
はーるがきーたーはーるがきーたーどーこーにーきた??????
2023/02/04(土) 09:31:36.43ID:9BcAHb7zd
春どこ・・・?
https://i.imgur.com/X3YeNhn.jpg
2023/02/04(土) 09:33:13.54ID:oTZeib6gp
イセチホーはずっと最高気温二桁やん
2023/02/04(土) 10:06:36.50ID:BHx+OL9/0
春ちゃんは死んだ

社会復帰を目標にして焦らないでほしい、目の前のことをこつこつとやっていこうと親が言ってた
2023/02/04(土) 10:10:37.13ID:6/C0mpFLp
目標は小さくコツコツ・・
2023/02/04(土) 11:46:54.89ID:XW7f5Nn6d
疲れすぎて動けない・・・
2023/02/04(土) 20:14:07.67ID:BHx+OL9/0
薬を飲む前にはもう戻れないんだよと言われた
2023/02/04(土) 20:16:14.95ID:+hGwwiNkd
でも薬飲まなかったら飲む前より悪くなってたんじゃないのぉ?
2023/02/04(土) 20:27:46.59ID:BHx+OL9/0
病前の婉曲表現ね
睡眠薬飲んで寝るか
2023/02/05(日) 07:58:55.82ID:Vl233XM80
おはよう
今日も11時間寝たのにすっきりしない
いつものコーヒーとその場ジョギングを済ませてもすっきりしない
2023/02/05(日) 13:03:52.28ID:9leM8qqed
ボクも時間寝たけどめちゃくちゃ眠い
2023/02/05(日) 15:25:36.71ID:Vl233XM80
>>787
そんなに寝ても眠いのか
眠いなりアニメでも観よう……
2023/02/05(日) 16:36:11.13ID:Vl233XM80
集中力を鍛えるためにアニメを観ているがつらくなってきた
2023/02/05(日) 16:41:24.84ID:RShYtI9Vd
工工エエェェ(´・д・`)ェェエエ工工
2023/02/05(日) 17:30:21.54ID:Vl233XM80
ごめん、半分冗談だよ
漠然とした不安感で発狂しそうになって集中できないんだ
2023/02/05(日) 17:54:31.47ID:Vl233XM80
大生板にただならぬ空気が漂っている
2023/02/05(日) 18:00:57.10ID:HVtwIPVKa
ものものしい雰囲気に包まれる大生板
2023/02/05(日) 18:19:18.69ID:RShYtI9Vd
プリキュア新シリーズ開始で大生ぷいきゅあ民が活気づいてる・・・
2023/02/05(日) 18:23:32.77ID:Vl233XM80
>>794
ショタコン歓喜のアレか

昔ツイッターで陽性症状を呈していた人がいたのだが、幸いにも不眠を併発していたので、「精神科へ行けば睡眠薬を出してもらえるよ」と催促したら行ってくれた思い出
2023/02/05(日) 18:29:21.80ID:gq3CaJAGa
頭が重いで
2023/02/05(日) 18:31:35.10ID:ZzGPyTIi0
ぼくは家では常に横になってる
2023/02/05(日) 19:16:38.64ID:Vl233XM80
ぼくも掘っ立て小屋で縦に立ってることは少ない
2023/02/05(日) 19:20:17.33ID:yTuRsHaQM
苦しいときはケンモメンのポエムを読もう
そこには弱者男性の知恵が詰まっている
2023/02/05(日) 21:48:31.74ID:Vl233XM80
とある検定試験を受けてから1年経った
当時からまったく勉強していない
退化した
2023/02/05(日) 21:50:03.69ID:NSAd48mUd
うぅ・・・御神渡りムリっぽいよぉ・・・
2023/02/05(日) 21:57:12.20ID:Vl233XM80
超一級寒波といえど一過性では凍らないのか……
写真を見て旅行気分を味わおうとしてたのに、残念だ
2023/02/05(日) 22:00:35.88ID:doz1B885a
俺の人生ってなんだったんだろう
あのころに戻れたらなあ
>>716の早朝徘徊ができたころに
2023/02/05(日) 22:05:41.96ID:quAa+rKW0
>>802
今週が最後のチャンスかな
冷え込むけど日本海側から太平洋側に大雪注意が切り替わったから
2023/02/05(日) 22:15:50.89ID:ZzGPyTIi0
まだ諦めてないのか…
もう無理無理かたつむりだよ
2023/02/05(日) 22:17:38.00ID:S/1j36/Kd
や!
2023/02/05(日) 22:21:34.70ID:Vl233XM80
>>804
雪が降るとむしろ凍りにくくなるのでは……いや、アルベド効果で更なる放射冷却につなげればいいのか!
可能性が0になるまであきらめないその澄んだ心、堕落しきった私には眩しすぎるよ……
その勇姿、しかと見届けてやるぜ!
2023/02/05(日) 22:21:48.18ID:GAYANajgp
晴れた方が凍りやすいから、一週間諏訪に泊まろうや
2023/02/05(日) 22:22:55.36ID:NFovwMhJa
晴れ男の力業!
2023/02/05(日) 22:31:43.32ID:S/1j36/Kd
>>808
諏訪に一週間とかカネ続かへんやろ・・・
2023/02/05(日) 22:33:20.83ID:S/1j36/Kd
諏訪はビジホないんよな
基本的に温泉旅館だから
812 【鳳凰】 (浮動国境) (ササクッテロロ Sp63-raLb)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:38:01.80ID:dTILCFO0p
https://i.imgur.com/2rv1Nvu.jpg
https://i.imgur.com/y2NI0LP.jpg
6泊で3万円弱!
2023/02/05(日) 22:41:16.82ID:quAa+rKW0
>>812
遠いなぁ・・・

5年前は赤砂崎で御神渡りあったな
2023/02/05(日) 23:05:39.51ID:Vl233XM80
2月5日
今日もシャワーを浴びられませんでした。
おわり。
2023/02/05(日) 23:09:44.62ID:OKW3Y7Wzp
明日は風呂の日(2月6日)だから入ろうね
2023/02/05(日) 23:12:25.25ID:yTuRsHaQM
験担ぎに入ってやるか!
みんながお風呂記念日と言ったから
2月6日はお風呂記念日
2023/02/05(日) 23:17:35.22ID:quAa+rKW0
風呂の日なんてあるのか
2023/02/06(月) 01:42:57.14ID:kLmTxjCu0
夢はあきらめるけど病気の治療はあきらめないぞ!
おやすみ
2023/02/06(月) 11:01:28.16ID:k8NRrusYd
アメリカは中国の謝罪を受けた上で気球撃墜したな
https://youtu.be/hWf5Z68kAHA

3年前に仙台上空に出現したとき日本は触らぬ神に祟りなしでスルーしてたけど
2023/02/06(月) 11:35:50.86ID:kLmTxjCu0
>>819
風船おじさんはまだ生きていたんだと胸を躍らせたものだが、まさか盗撮機とはね
なにが目的なんだ?松島基地?1F?

あとじしんこわい
2023/02/06(月) 11:52:35.41ID:I9hkJM+b0
3.11って相当こわかったでしょ?
2023/02/06(月) 12:04:16.58ID:kLmTxjCu0
たまたま学校をサボってたので帰宅難民化は避けられた
二度とあの街並みは戻ることがないと思うと悲しくなるね
2023/02/06(月) 12:17:01.64ID:kLmTxjCu0
登校してしまった人によると水と乾パンで夜を明かしたそうだ
ちなみに前震の3月9日も奇跡的に学校をサボってる
2023/02/06(月) 12:28:20.48ID:FXfxywFPp
ぼくは40キロ歩いて帰りました
2023/02/06(月) 12:29:07.59ID:52IO5MdE0
ワイ当時大学院生
徹夜実験で朝帰りからの寝起き入浴後にjsn
アパートの部屋がめちゃくちゃになったのでガラスを避けて外に出てとっておきの葉巻とラムをやりながら実況
水と電気とガスとガソリンと食料は数日間入手困難だった気がするけどガスは最速で復旧したので風呂の残り湯をガスコンロで湧かして友人と風呂に入るなどしていた
2023/02/06(月) 12:30:44.93ID:DoJj5GJNd
311の丁度1時間前に東北大の入学手続きしたわ
2023/02/06(月) 12:31:24.00ID:I9hkJM+b0
ボク3.11の日は仕事だったは
最初は書類棚のガラスがカタカタ鳴り出しけど10秒過ぎてもカタカタ鳴ってたから皆おかしくね?みたいな感じで顔見合せたらいきなり来た
揺れ方が新潟中越地震に似てたから北の方だなと思って山形上山出身の爺さん社員に「この揺れ方で北日本じゃ津波きますね」と話し掛けて
爺さん社員が「んだな」と答えてTVつけたら正に名取の海岸が津波に飲まれてるヘリコプター中継画像だった
2023/02/06(月) 12:32:57.07ID:lzay10Itd
>>825
筑波大激震か?

>>826
若っ!
2023/02/06(月) 12:39:11.19ID:DoJj5GJNd
おじいちゃん、もう12年前やで
2023/02/06(月) 12:58:18.34ID:kLmTxjCu0
私が津波の来襲を知ったのは、一瞬だけ電波を拾ったワンセグに映し出された名取市の空撮だったな
伯母が安否不明のまま1週間、もはや絶望視していたが、避難所でのうのうと生きてやがった

震災発生時の臨時地震板
このスレとつべに上がってるNHKの地震中継を併せて見ると当時の緊迫感を追体験できる?
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/eq/1299746242/
2023/02/06(月) 13:11:43.14ID:6Urhh8VHd
伯母さんが名取住みとか5ぉくんガチで仙台民なんやな
2023/02/06(月) 13:21:44.38ID:kLmTxjCu0
伯母が住んでるのはダイヤモンドシティ擁する大都会名取ではなくもっと北のリアス海岸のほうだよ
家の窓から海がギリギリ見えるよ
2023/02/06(月) 13:24:52.01ID:6Urhh8VHd
気仙沼の方かな?
2023/02/06(月) 13:30:19.41ID:kLmTxjCu0
そっち方面だね
三陸道が開通まで陸の孤島でしかなかった
2023/02/06(月) 13:37:47.58ID:I9hkJM+b0
3.11の2年後に昔の職場の人(気仙沼出身)に会ったけど両親兄弟は無事だったけど親戚は全員ダメだったと言ってたな
2023/02/06(月) 13:43:07.32ID:kLmTxjCu0
そうなのか
2023/02/06(月) 13:50:45.29ID:6Urhh8VHd
うん。今まで大丈夫だったからと様子見してたのが仇になったらしい
2023/02/06(月) 13:59:38.71ID:kLmTxjCu0
そうか
祖父母は昭和三陸地震とチリ地震で津波のおそろしさをよく知っていたからか、震災のときは高台の家にこもりっきりだったな
2023/02/06(月) 14:52:32.74ID:Qcz3DytRd
宮城県知事が三年前の気球について「似てるが今でも正体は不明」と発言したけど誰がどう見ても同じモノやんw
2023/02/06(月) 15:45:56.16ID:Lwph8Zawd
ちうごくとモメたくなくてそう言ってるのでは
当時も実は政府関係者はなんとなく分かってたけどちうごくとモメたく無いから分からないフリしてたとか
2023/02/06(月) 16:39:53.86ID:kLmTxjCu0
水道民営化だけはやめてほしい

やっとシャワーを浴びられた
また髪の毛が束で抜けた
母にすら皮膚科へ行ったほうがいいと言われる始末
2023/02/06(月) 16:57:41.33ID:4NN0BwJYd
総務省の公営企業課の係長が水道事業だけは採算取れないから民営化ムリって言ってたな

>>841
https://agacare.clinic/column/improvement/coffee/
2023/02/06(月) 17:08:14.23ID:kLmTxjCu0
>>842
それなら安心だな

美容外科の提灯記事を信じるほどの情弱ではないよ
2023/02/06(月) 17:12:34.35ID:4NN0BwJYd
>>843
ボクが見てきた限りだと朝昼晩3食菓子パンたべてた人は全スカだった
たぶんショートニングが頭皮脂に影響あたえてると個人的に推定
2023/02/06(月) 17:25:16.74ID:kLmTxjCu0
>>844
ショートニングも関係なさそうだけどね

デパケンで脱毛の副作用が出る割合は3.5~12%(ただし添付文書では0.1%)
同時に飲んだラミクタールで急激に脂漏性皮膚炎が悪化したので中止するも治らず
なにが原因なのかいまいちわからない
ただの若ハゲならあきらめがつくのにな……
2023/02/06(月) 17:31:25.82ID:4NN0BwJYd
皮膚科いこう
2023/02/06(月) 17:36:54.35ID:kLmTxjCu0
そうする
火曜日精神科、水曜日歯医者、木曜日に行く
2023/02/06(月) 17:45:50.61ID:kLmTxjCu0
慢性前立腺炎による会陰部の鈍痛で横になっていることすらつらい
それどころか尿漏れも始まりつつある
2023/02/06(月) 20:07:42.98ID:kLmTxjCu0
明日抗うつ薬を増やすことにした
おやすみ
2023/02/06(月) 20:23:34.21ID:kLmTxjCu0
ネットのせいで精神疾患が悪化してるだろうからやめてくれと言われた
2023/02/06(月) 20:25:30.71ID:oCZkOD+I0
この5ぉくんスレだけ見ることにしよ?
2023/02/06(月) 20:33:50.17ID:C75PWN31a
このスレの話をしたらやめてほしいと言われたんだけどね……
2023/02/06(月) 20:36:35.02ID:oCZkOD+I0
工工エエェェ(´・д・`)ェェエエ工工
2023/02/06(月) 20:46:04.44ID:gEfEsilkd
5chやってるなんて言うなよ馬鹿か
2023/02/06(月) 22:32:00.83ID:52IO5MdE0
このスレのどこにそんな危ない要素が・・?
むしろ精神衛生によさそうである
2023/02/06(月) 22:34:57.55ID:PRwAUEgma
自スレは義務感が出てストレスになったりするかなぁ
自由にいろんなスレにレスしてた方が楽
2023/02/06(月) 22:40:00.38ID:0AKFinUad
Switchくんもだけど大生雑談スレやめると会話要素なくなって急速に病むよ・・・
2023/02/07(火) 00:12:41.62ID:66zakJKqp
5くん本人はどう感じてるの?このスレ始めてから悪化してるのか良化してるのか
2023/02/07(火) 15:09:02.03ID:7FBQzWzFa
>>854
ネットで嫌なことがあったとしか話してないよ
誤解させるような文章で申し訳ない

>>855
被災した話から居住地を探られたり、見当違いな美容外科のリンクを貼られたりしたくらいで嫌気が差すようでは駄目だな
普段ならなんとも思わないのに

>>856
どうしても全レスしてしまうからね……

>>857
そこでスイッチくんを挙げるのはやめてほしかったけど会話はしたほうがいいよな

>>858
どちらかというと好影響だね
体調が悪化しているときにこのスレで悪態をつくようになるだけだな
2023/02/07(火) 15:17:49.68ID:7FBQzWzFa
病院なう
出発前に派手なかんしゃくを起こしてしまった
また完治が遠のいたと思うと憂うつだ

ここ数日は気が狂いそうなくらい将来が不安だったのだが、レキサルティを減らしたことによるものだった
この薬は増やすと鎮静、減らすと賦活に働くからちょうどいい量が難しいのだ
2023/02/07(火) 17:18:08.65ID:7FBQzWzFa
買い物の待ち時間に本屋へ行ってみたが強烈な不安感で身動きがとれない
早く帰らせてくれ
2023/02/07(火) 17:18:55.17ID:7FBQzWzFa
全身の震えと吐き気が収まらない
2023/02/07(火) 17:26:07.56ID:7JYG4+tvd
気合いダー! ( ・`д・´)
2023/02/07(火) 17:42:45.38ID:7FBQzWzFa
気合いではどうにもならないので、不安の原因と認知の歪み10か条を照らし合わせてみる
あとは出してもらった抗うつ薬を飲む
2023/02/07(火) 17:48:17.19ID:WRnQzmn60
>>864
10ヶ条なんて決まってるの?
2023/02/07(火) 18:07:59.36ID:7FBQzWzFa
>>865
ここを読んでみてくれ
ツイッターで「認知の歪み」を調べてみると、十中八九他人を中傷する文脈で使われているのが悲しい

認知の歪み
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E3%81%AE%E6%AD%AA%E3%81%BF
2023/02/07(火) 18:09:19.13ID:7FBQzWzFa
俺の話を理解できないのはお前の認知が歪んでるからだ!ってね
2023/02/07(火) 18:12:12.97ID:WRnQzmn60
>>866
これ・・・ひろゆきマウンティング10カ条じゃん・・・? (-_-;)
2023/02/07(火) 18:28:05.30ID:7FBQzWzFa
そういう他人を罵る道具としてしか使えない人ばかりで嫌になるんだ
これは自分の考え方のクセを知るためのものなのに

たとえば、今の私は「このままだと不安で死んでしまうかもしれない」というずれた思考にとらわれている
これは「感情の理由付け」、「先読みの誤り」に当てはまることがわかる
2023/02/07(火) 18:50:47.44ID:azLZW2P90
これパニック発作を起こしてるのか
過呼吸になって救急搬送されてしまったときにそっくり
2023/02/07(火) 19:48:49.81ID:azLZW2P90
あー会話が苦痛だ
2023/02/07(火) 19:50:24.89ID:7FBQzWzFa
もうやめてくれ
2023/02/07(火) 19:50:52.60ID:WRnQzmn60
何か意味があると考えない、有るがままを是としよう
2023/02/08(水) 07:30:18.51ID:uLgG55iX0
薬を飲んで寝たら直った
昨日の狂気が嘘のようだ
嵐は去った

>>873
不安と異質なものとして取り除こうとしない、誰でも多かれ少なかれ持っている、いかに現実世界と折り合いをつけるか
2023/02/08(水) 07:32:55.61ID:BblH4lUsM
昨晩はひどいことを言ってしまった
誰かが話題を振ってくれないと話を広げられない、根っからのコミュ障なのに
2023/02/08(水) 08:48:42.79ID:4O0qJFqpp
今日は調子悪いんやなぁ、くらいしか思わないからへーきよ
大生みなコミュ障、仲間やで
2023/02/08(水) 09:59:30.39ID:uLgG55iX0
良い日と悪い日があるんだなと思ってくれればこちらとしてもありがたい
非リアぼっちコミュ障なりにうんちとか住所特定とかの話に花を咲かせていくよ

性懲りもなくコーヒーを飲んだら案の定動悸が始まった
馬鹿だなあ、運動して水分摂ろう
2023/02/08(水) 13:58:50.69ID:uLgG55iX0
そこそこ不安になってきたので、レキソタンという抗不安薬を飲んだ
不安は吹き飛んだがうとうとする
2023/02/08(水) 14:23:38.96ID:rhVquVtkd
御神渡りは無理そうかな?
2023/02/08(水) 14:40:42.62ID:uLgG55iX0
もう日が長くなってしまってるから厳しいんじゃないかな
2023/02/08(水) 14:42:57.46ID:ARtElEiW0
うぅ・・・ ( T ◇ T )
2023/02/08(水) 14:52:33.20ID:uLgG55iX0
泣くのはおよし
2023/02/08(水) 17:24:34.87ID:uLgG55iX0
歯に被せてもらってきた
まあまあ気に入ってるかな
2023/02/09(木) 07:22:50.43ID:9QfHVw6f0
おはよう
喉元過ぎれば熱さを忘れる、今日もコーヒーを飲んでしまった
おねむの時間は自室にスマホを持ち込まないようにしたら、見る時間が劇的に減った
といっても12時間が半分になったくらいだが
2023/02/09(木) 07:41:31.64ID:Oc9U+dVj0
うぅ・・・ライブ映像みても御神渡りは無理っぽいよぉ・・・
2023/02/09(木) 07:46:01.06ID:9QfHVw6f0
脳が御神渡りに支配されてるぞ!
潔くあきらめるんだ!
2023/02/09(木) 07:52:29.13ID:Oc9U+dVj0
や!
2023/02/09(木) 08:03:51.52ID:9QfHVw6f0
ほう……旱、颶風、泪雨……幾多の困難にもめげず結氷をこいねがう不屈の精神……
その心意気、気に入った!
俺も加勢するぜ!
2023/02/09(木) 08:18:37.18ID:B7EJGHyM0
スマホ6時間ならもう全然健全やん
2023/02/09(木) 08:38:46.46ID:9QfHVw6f0
物理的に触れないようにするのが正解とはね
これが続けばいいのだけれど
2023/02/09(木) 15:57:38.32ID:9QfHVw6f0
皮膚科行ってきた
頭皮に異常なし、原因となった薬の中止、シャンプーの変更で充分治ったのではないかとのこと
AGA治療もやってるみたいなので脱毛も訴えてみたが、髪は誰でもある程度抜けますよと返された
なぜか神経症に効く漢方薬を出された
2023/02/09(木) 16:03:10.55ID:1tWzuk650
シャンプーが合う/合わないは有ると思う
ボクは花王のメリットを使うと異常にフケが出て毛が抜ける
2023/02/09(木) 16:48:37.21ID:YMWdNDqMa
そうか
2023/02/09(木) 16:54:53.17ID:9QfHVw6f0
別な皮膚科に行ってみようかな
2023/02/09(木) 17:03:58.25ID:9QfHVw6f0
これで杞憂であることが確定してしまったわけだが

>>892
やっぱり相性ってあるんだな
コラージュフルフルやh&sの薬用シャンプーに変えるまで、髪を触ると手がヌルヌルになるくらいの脂性だった
2023/02/09(木) 19:03:28.41ID:9QfHVw6f0
ドクターショッピングをしたい衝動を抑えられるか
2023/02/09(木) 19:04:46.05ID:1tWzuk650
お医者さん買うの!?
2023/02/09(木) 19:08:22.64ID:SFGsizwaa
目的の診断が得られるまで医者に金を貢ぎ続けるようなものだな
2023/02/10(金) 07:21:26.31ID:+YTbs1ch0
90年代後半生まれ集合スレを読んでいた
流行とは無縁の人生だったからか、懐かしいという感情が微塵も湧かなかった
ジェネレーションギャップより世間との隔絶が原因で市井の人とは会話が成立しない
2023/02/10(金) 08:46:45.23ID:+YTbs1ch0
動悸がひどい
今日も抗不安薬のお世話になる
2023/02/10(金) 10:31:14.56ID:kc4KQwD10
寒いとメンタル不調にならん?
2023/02/10(金) 11:08:17.94ID:GhSp2qgnd
ぽきたねむひ
2023/02/10(金) 11:13:46.43ID:ogvgTW3Ed
冬の曇りはほんまダメ
やる気が出ない
2023/02/10(金) 11:51:51.89ID:+YTbs1ch0
冬季うつ病とまではいかないが、とにかく眠くなるな
運動する元気もなくなる
2023/02/10(金) 11:52:46.73ID:VEbS4pjWd
>>904
冬眠体質?
2023/02/10(金) 12:15:56.32ID:+YTbs1ch0
>>905
そうだよ(・(ェ)・)
冬季うつ病は双極性障害とも関連性があるらしいので、そちら方面の薬を調節していく
2023/02/10(金) 12:16:39.32ID:C49tL76V0
>>906
くまっ!
2023/02/10(金) 12:58:45.81ID:+YTbs1ch0
昼ご飯はガパオライスのレトルト
キャットフードの臭いがした
2023/02/10(金) 13:01:18.77ID:vBAA8Gnqa
しかもメーカーはいなば
2023/02/10(金) 13:22:40.76ID:8Qcl4CaTd
マジかwww
2023/02/10(金) 13:24:13.04ID:8Qcl4CaTd
てかキャットフードのニオイって5ぉくん家ってねちこやん飼ってんの?
2023/02/10(金) 13:32:54.24ID:+YTbs1ch0
自分のことで手いっぱいなのに、他人の命を預かるような真似はしたくないよ
姉と行った猫カフェでニオイを覚えた
2023/02/10(金) 14:53:05.81ID:54bk4PRBp
猫カフェ行ったことないなぁ
2023/02/10(金) 15:15:16.85ID:oRa3H4K20
梟カフェも行ったことないなぁ
2023/02/10(金) 18:25:21.81ID:+YTbs1ch0
フクロウカフェも姉と行ったことあるな
一人だとコンビニすら入れなくて悲しくなるね
2023/02/10(金) 18:26:00.13ID:1iLKKNGYp
エア友達を連れてこう
2023/02/10(金) 18:26:17.32ID:p5ROiPiYd
>>915
マジ?しゅごい!腕に鷹匠みたいな革手袋するの?
2023/02/10(金) 18:34:39.63ID:oRa3H4K20
>>916
大生隣人部!
https://i.imgur.com/OuLa6UB.jpg
2023/02/10(金) 18:34:41.41ID:+YTbs1ch0
>>916
2次元キャラを元にイマジナリーフレンドを作ってみるか

>>917
さすがにそこまで本格的なことはしないよ
ジュース飲みながら眺めるだけ
2023/02/10(金) 18:36:18.61ID:p5ROiPiYd
>>919
やっぱフクロウは危ないかぁ
ワシやタカと同じ猛禽類だし
2023/02/10(金) 19:00:00.13ID:+YTbs1ch0
ビビりでねやこちんすら触れない私には関係なかった
2023/02/10(金) 19:03:36.06ID:oRa3H4K20
>>921
ねちこやん可愛いょ?尻尾の付け根をトントンすると懐くょ?
2023/02/10(金) 19:50:39.33ID:ejmKRyHZd
姉と仲良いの?
2023/02/10(金) 20:58:10.90ID:+YTbs1ch0
>>922
引っかかれたり咬まれたり爪牙にかかるのが怖いよ!

>>923
リアル世界では唯一の同年代の話し相手だよ
年末年始に帰ってきたときは毎日のように外出してた
2023/02/11(土) 16:58:22.46ID:UDGO4FiN0
今日も不安でいっぱい
レキソタン3mgでなんとか持ちこたえた
2023/02/11(土) 18:29:23.62ID:UDGO4FiN0
20分間走った
今できることをこつこつとね
2023/02/11(土) 18:56:57.68ID:6GW0HjiR0
走れるのすごいなぁ
登山靴常用民だからまず走れる靴を持っていない
2023/02/11(土) 19:05:14.60ID:UDGO4FiN0
走るといっても部屋の中を行ったり来たりだよ
下駄箱にはアシックスの靴が何足かあるけど宝の持ち腐れだな
ウォーキング好きとしては登山にも興味はあるが、一緒に登る友達がいないと遭難しそう……
2023/02/12(日) 06:53:12.38ID:Kv5gHBQ80
早朝徘徊してきた
コンビニまで歩く予定だったが、路面が激烈に凍結していたのであえなく断念
自販機のボタンが凍っていて買えないかと思った
朝焼けと地霧の対比が美しい写真が撮れたのだが、特定班が怖いので足下の様子でも
https://i.imgur.com/XEgs8bu.jpg
2023/02/12(日) 06:56:16.36ID:NPWEd7xm0
おはょう

>>929
雪10cm積もってる?
2023/02/12(日) 07:08:32.24ID:Kv5gHBQ80
>>930
おはよウサギ
そのくらい積もってるね
湿雪だったからか、雪自体が氷の塊と化していた

よその地域で記録的な豪雪になると珍しい気象現象だとテンションが上がるが、地元で降る雪は迷惑にすら感じる……一種の俺嫌精神?
2023/02/12(日) 07:31:19.82ID:NPWEd7xm0
>>931
ぽっかいどー以外の地域は湿り気多いから降った日中解けて夜氷るから翌朝は路面が凸凹凍結するょ
2023/02/12(日) 07:59:09.87ID:Kv5gHBQ80
まともに歩けなかったので室内で10分走った

>>932
足が取られて大変だよなー
2023/02/12(日) 08:12:51.09ID:NPWEd7xm0
>>933
まぁアスファルトの上が薄く氷ったブラックアイスバーンが一番厄介で怖い
凹凸凍結は踏み固めが甘くてザクザク音する状態ならむしろ安全なこともある
2023/02/12(日) 08:19:05.81ID:Kv5gHBQ80
アイスバーンは厄介だ
今回のウォーキングでも滑るのが怖いので雪が積もってる箇所を歩いた
2023/02/12(日) 09:14:57.37ID:Kv5gHBQ80
胸騒ぎがしてきたので頓服飲んで横になるか
今日は雨音の気分
2023/02/12(日) 10:17:22.03ID:1fAQbhCT0
雪の次の日は屋根から滴る雪解けの水の音が五月蝿いよね

>>929
賢明な判断!
2023/02/12(日) 10:55:33.66ID:Kv5gHBQ80
>>937
聴覚過敏持ちなのになぜかその音は平気だな
どちらかというと雪かきとかの人為的な音にストレスを感じてしまう

俺のネットリテラシーがうなぎ登りですよ
2023/02/12(日) 14:53:12.93ID:Kv5gHBQ80
スリザーリンク解いておにまい観て
行動パターンの少なさは相変わらずだが活動できるようになってきた!
2023/02/13(月) 07:14:02.56ID:GesTr9t20
おはようんちブリスケ5
雨で真っ暗
2023/02/13(月) 08:03:13.41ID:GesTr9t20
時事ネタってどうやって情報収集すればいいのだろう
現状NHKニュースアプリしか見てないや
新聞を読めばこんな俺でも教養人になれるかな?
2023/02/13(月) 08:10:01.74ID:oDyKb4ima
漢検を最後に受けてからちょうど1年経った
本垢のタイムラインが自己採点結果に埋め尽くされていて、勉強ができない自分に後ろめたさを感じてしまう
2023/02/13(月) 08:36:40.69ID:GesTr9t20
今朝もコーヒーを飲んだがわりかし平気っぽい
モノアミンをいじる薬を飲むと、ちょっとドパミンが増えただけで過剰反応してしまうようになるのだろうか
2023/02/13(月) 10:00:23.03ID:dlmfpxz+d
久しぶりに爆睡できた
2023/02/13(月) 10:19:24.95ID:GesTr9t20
おめでとう
俺も7時間しか眠れない日が続いたときはなにもできなかった
2023/02/13(月) 10:23:06.29ID:dlmfpxz+d
>>941
5ちゃんニュー速+で時事ネタお腹いっぱい!
2023/02/13(月) 10:44:44.60ID:GesTr9t20
>>946
俺がネトウヨ化していた10年くらい前はよく読んでたな
ステマ騒動前のν即は対立煽り真っ盛りで、当時厨二病で多感だった私は涙目そっ閉じせざるを得なかった

いっそ+民になってしまうのも良いアイデアだが、欲を言えば主要紙のニュースを偏りなく収集できるサイトが見たいなあ
ツイッターで公式をフォローしてしまうのが手っ取り早いか
2023/02/13(月) 10:54:38.50ID:Rp5Ei1FKd
俺はツイッターでニュース専用リスト作ってそれで見てるよ
2023/02/13(月) 11:18:57.68ID:GesTr9t20
>>948
そうしてみるよ
NHK+主要紙+ブロック紙+海外メディアのリストを作ってみたが、かなり雑然としてしまった
ブロック紙は外したほうがいいか
2023/02/13(月) 14:10:03.75ID:GesTr9t20
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
2023/02/13(月) 14:16:25.90ID:Sh0DSGPTd
もう>>950
2023/02/13(月) 14:31:43.00ID:GesTr9t20
活動のレパートリーが狭すぎてすぐコケるかと思ってたが、話題のかさ増しでなんとか間を持たせることができた
運動とアニメ鑑賞を始めたのはこのスレがきっかけだったなあ
2023/02/13(月) 14:38:00.44ID:9hHCsa7z0
冬の仙台で運動始めるのは中々キツイと思ふ
2023/02/13(月) 15:05:27.64ID:GesTr9t20
それが部屋の中でバタバタ足踏みしてるだけなんだよな
外に出ないと書くこともなくなるよね
カラスの甘美なさえずりにうっとりしたとか、路傍の糞に轍が刻まれていて年季を感じたとか、しょーもないネタがほしいのに
2023/02/13(月) 15:10:27.94ID:9hHCsa7z0
パソコンはないの?
2023/02/13(月) 15:15:17.34ID:GesTr9t20
ないよ
サーフェスプロを買おうか迷ってるけど、普通のノートPC+アイパッドで代替できるものなのかな
なんかおすすめないかな
2023/02/13(月) 15:34:59.34ID:Yn7DiToTd
おぴるね終わり!
2023/02/13(月) 15:37:21.21ID:GesTr9t20
おはよう
良い夢見られた?
2023/02/13(月) 15:37:33.65ID:f8TZRHD/d
普通のノートPC + アイパッド > サーフェス
だと想う
2023/02/13(月) 15:38:08.24ID:fVNtDzev0
おぴるねでは夢見なかったょ
2023/02/13(月) 15:46:17.32ID:GesTr9t20
>>959
やはりサーフェスはどっちつかずか……ありがとう
Windows OSでマイクロソフト製だから選びたくなってしまう

>>960
ぐっすり眠れたみたいでよかった
2023/02/13(月) 15:49:55.51ID:f8TZRHD/d
ぶっちゃけそこそこスペックのWindowsノパソとiPad持ってるなら、Surfaceは要らんと思うよ
2023/02/13(月) 16:00:02.35ID:GesTr9t20
>>962
わかった、考え直してみるよ
2023/02/13(月) 18:53:10.91ID:S9NMrjVCa
今日は抗不安薬なしで乗り切ったぞ!すごい!神!イスキリ!
2023/02/13(月) 18:56:27.33ID:YdeLSR6pd
>>964
しゅごい!
2023/02/14(火) 05:45:39.26ID:6PruZ14Z0
>>965
ありがとう、そしておはよう
2023/02/14(火) 08:21:12.53ID:6PruZ14Z0St.V
クリスマス以来の中止
2023/02/14(火) 13:41:09.69ID:6PruZ14Z0St.V
元気が出ない
2023/02/14(火) 13:44:20.08ID:wjYUp00+dSt.V
にどねおきた
2023/02/14(火) 13:48:31.77ID:9I46r9s3MSt.V
>>969
こんにちは😃
ママがリンツのチョコを買ってくれたよ!
2023/02/14(火) 13:52:15.07ID:9I46r9s3MSt.V
バレンタインデーといえば小学生のとき、俺以外のクラスメイト全員にチョコを配ってる女子がいたな
2023/02/14(火) 14:20:35.61ID:Ca97OfeqdSt.V
>>971
金持ちかッ!?
2023/02/14(火) 14:31:23.85ID:m69UF0o30St.V
新聞紙で作る薪の動画見てた
2023/02/14(火) 14:36:57.91ID:6PruZ14Z0St.V
>>972
金はあるけど心は狭かったようだ
家族以外からは義理チョコすらもらったことがないエリート大生ラー

>>973
代用できるのか
聖教新聞を地獄の業火に投げ入れよう
2023/02/14(火) 14:44:43.78ID:m69UF0o30St.V
>>974
邪教なれど聖教とは是れ如何?
2023/02/14(火) 14:55:57.92ID:qICUqmbSpSt.V
>>971
逆にイメージ悪くなりそう
2023/02/14(火) 14:57:52.59ID:Ca97OfeqdSt.V
ハギスとウナギゼリーを作ってみた動画見た

食べたひ・・・
2023/02/14(火) 15:06:43.62ID:Vj3rp3/i0St.V
ハギスって名前カッコいいよな
強そう
2023/02/14(火) 15:15:05.24ID:Ca97OfeqdSt.V
キドニーパイがかなり美味かったからな

“羊のホルモンコンビーフ”だと解釈すればハギスが不味い訳ない
2023/02/14(火) 15:17:59.65ID:Ca97OfeqdSt.V
グンマーにある「ホルモンしま田」のYouTubeやで
お肉のトリミングとか見てて面白ひ
2023/02/14(火) 15:45:34.41ID:6PruZ14Z0St.V
>>976
それがロリコン教師もチョコ、いやまいないを受け取っているから内申点爆上げ案件だよ

>>977
内臓の塊と聞いてぞっとした
2023/02/14(火) 16:09:38.89ID:t9D3ISyN0St.V
https://www.outdoorfoodgathering.jp/meat/kobukurohuggis/
うん、まずそう・・
2023/02/14(火) 16:34:14.02ID:Ca97OfeqdSt.V
>>982
轢かれたタヌタヌ食べた既卒おじさんが何言うとんのや!
2023/02/14(火) 16:34:59.46ID:6PruZ14Z0St.V
>>982
オニオオハシのAAを貼りたくなった
脱糞丸氏は食べたがってるみたいなので感想を待つか
2023/02/14(火) 16:45:47.02ID:Vj3rp3/i0St.V
ホルモンしまだチャンネルは俺も見てるわ
一回行ってみたいなぁ
2023/02/14(火) 16:53:50.17ID:g4ZvLWYQdSt.V
>>981
5ぉくんは内臓料理嫌いなのけ?

>>985
ホルモンしま田ほんま研究熱心やよな
2023/02/14(火) 19:00:26.65ID:6PruZ14Z0St.V
>>986
食べられないね

頭皮のかゆみとべたつきに耐えられない
別な皮膚科に行ってみよう
2023/02/14(火) 19:11:41.76ID:lLgpr2M/0St.V
ハギスって空想動物の名前でもあったのか
初めて知ったわ
2023/02/14(火) 20:55:29.39ID:6PruZ14Z0St.V
放送大学の科目登録が始まった
>>505のときとは体調が一転してしまったので講義を受けられる気がしない
2023/02/14(火) 21:46:13.03ID:6PruZ14Z0St.V
一変だった
間違えて恥ずかしいので寝る
2023/02/14(火) 21:59:07.31ID:6PruZ14Z0St.V
いやどっちでもいいか
気違いには埒外の間違い
2023/02/14(火) 22:00:52.54ID:m69UF0o30
そろそろ次スレの予感! ( ・`д・´)
2023/02/14(火) 22:07:22.48ID:f34c+vfXM
そろそろスレが立つな、このままスレを断つな
2023/02/15(水) 10:44:36.50ID:UArMz0+7a
おはよう
今日は歯の神経をもがれてくる予定
2023/02/15(水) 10:48:53.12ID:/vi6XP6Qd
(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
2023/02/15(水) 11:10:05.95ID:xkQhd4HU0
これで3本目だから慣れてるよ
最近飲み始めたリーマスという薬のせいで口渇がやばい、また虫歯できるかも
2023/02/15(水) 12:20:08.71ID:Z9/p/qKka
しりとり
2023/02/15(水) 12:20:56.45ID:Z9/p/qKka
リカレンスプロット
2023/02/15(水) 12:21:40.02ID:Z9/p/qKka
問寒別
2023/02/15(水) 12:23:21.20ID:CIKUMGhxM
つらたん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 64日 4時間 22分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況