経済力もクルマエンゲル係数も家庭環境も人それぞれ
“最後に乗ってみたい車”について、思いを語って下さい
単なる車の買い換えの書き込みはNG
相違する意見にも寛容さをもって大人の対応をしましょう
荒しはスルー、専用ブラウザで自動で除けます
前スレ
【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ41【国産】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1739951557/l50
【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ42【国産】
2025/05/10(土) 05:45:08.72ID:ZbDXb1EQ
2025/05/18(日) 08:36:02.09ID:eJZEDTxQ
>>81
激しく同意。
アナログで背景白の黒色針が好きだ。
味気なく素っ気ないけど見易い。
液晶表示は車の中のデジタル化でこうなったんなら、性質活かして、2代目ソアラのメーターとか、似非でもボビンメータとか、ユーザーが選べるようにしてて欲しい。
激しく同意。
アナログで背景白の黒色針が好きだ。
味気なく素っ気ないけど見易い。
液晶表示は車の中のデジタル化でこうなったんなら、性質活かして、2代目ソアラのメーターとか、似非でもボビンメータとか、ユーザーが選べるようにしてて欲しい。
2025/05/18(日) 08:43:11.20ID:4UBwxHwb
ハイパフォーマンスカーを求めるのは、べつに何十代にひびくとかいうもんじゃない。
ああいうのは世代にかかわらず、お金もってる見栄っ張りの人々にひびく。
単にそれだけの話
ああいうのは世代にかかわらず、お金もってる見栄っ張りの人々にひびく。
単にそれだけの話
87名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 08:58:59.27ID:bJqzKz2j んな事ないと思うよs57年新卒時の給料は最低賃金日当2800円で時給計算だと350円で月給72800…。でも周りも皆バイク免許代やバイク代パーツ代に目一杯費やし味噌汁ぶっ掛け飯で過ごしてたよ
半年後には日当13000円へ転職して楽になったけど
半年後には日当13000円へ転職して楽になったけど
2025/05/18(日) 10:10:44.80ID:AI1v3Lpm
確かに カーボーイやらオプション読みまくって如何に速くするかばかり考えてた
でも月給手取り22万以上は貰ってたよ 毎日定時で注意されたことも有る 懐いなぁw
でも月給手取り22万以上は貰ってたよ 毎日定時で注意されたことも有る 懐いなぁw
2025/05/18(日) 10:14:13.94ID:AI1v3Lpm
高卒地元企業就職 子供部屋お兄さんで家に一銭も入れなかったから出来たんだろうなと思うw
親不孝だったな今思うと
親不孝だったな今思うと
レスを投稿する