50代一人旅スレ ★17
2025/04/03(木) 20:11:54.05ID:idPB0/+b
そうですか。上海周辺に空港造り過ぎだよ。浦東と虹橋だけで充分かと思うだけど、蘇州や寧波にも造っちまったからねえ。バブルの夢見ちゃった感はあるよなぁw
339名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 00:56:10.45ID:AZH7JVEN2025/04/04(金) 05:39:20.52ID:sfRxNLd5
341名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 06:41:24.82ID:NNyMsp48342名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 07:32:33.33ID:sRnWl2qJ 普通ホテルでは、バスルームもベッドルームも含めて部屋というだろ。
マジで言ってるアスペルガーか、ただのボケ
マジで言ってるアスペルガーか、ただのボケ
2025/04/04(金) 12:09:45.99ID:ugJHY8iG
バスルーム、トイレルームの間仕切りがガラスで透け透けだからムフフなのだよw
2025/04/05(土) 11:17:29.10ID:tJ+ze/qv
東南アジアかよw
345名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 21:14:55.88ID:q5ZJiySZ 今、政情不安で韓国が香ばしい
そんな国民の状況を直接見てみたいし、もちろん美味い物食ってそれから板門店にも行って北鮮の宣伝村とやらも見てみたい
そんな国民の状況を直接見てみたいし、もちろん美味い物食ってそれから板門店にも行って北鮮の宣伝村とやらも見てみたい
2025/04/05(土) 21:25:54.44ID:0d2712Pm
>>345
行った事ないの?
行った事ないの?
2025/04/05(土) 21:49:57.28ID:NawJVa6O
>>346
自国?
自国?
2025/04/05(土) 22:31:30.84ID:LEFT2R4I
強制送還
2025/04/06(日) 20:53:38.35ID:UlwKEt8E
韓国人と言えば宅建はどうした?
2025/04/06(日) 21:23:39.40ID:ZkLWVZCu
働かないから家から追い出された
2025/04/07(月) 20:03:15.01ID:o8xFpMz1
宅建しんだ?
352名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 20:59:22.80ID:ug/l5POv 一応嵐のような忙しさは終わった。
8月にオーストラリア、9月にグアムを予約している。
GWは考えている。昨日49日の父親の法要が終わったばかりだから、
福島に1泊ぐらいにして、おとなしくしているかな。
8月にオーストラリア、9月にグアムを予約している。
GWは考えている。昨日49日の父親の法要が終わったばかりだから、
福島に1泊ぐらいにして、おとなしくしているかな。
2025/04/07(月) 21:00:33.06ID:uwYvXt9L
7月に日本は終わるよ
354名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 21:07:48.69ID:ug/l5POv >>353
すでに5回海外旅行をしてきたから、7月に終わってもそんなに悔いはないね。
すでに5回海外旅行をしてきたから、7月に終わってもそんなに悔いはないね。
2025/04/07(月) 21:11:44.23ID:aaukC3Kl
むしろ北斗の拳みたいな世界になった方がマシかも知れんし
2025/04/07(月) 22:25:10.18ID:oYGLNyZ9
人生は長い旅
2025/04/07(月) 22:46:51.95ID:ZpwJNseU
>>353
2025年7月は大災難で、終わるとは予言されてない
2025年7月は大災難で、終わるとは予言されてない
358名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 23:16:34.48ID:CQ8Fcfsi 今のうちに水源を確保したい
2025/04/08(火) 18:24:47.83ID:j7Tl1LUt
>>353
終わる奴は7月じゃなくても終わる。そう、悲観論を抱いたまま滅び逝くおまえのように。
終わる奴は7月じゃなくても終わる。そう、悲観論を抱いたまま滅び逝くおまえのように。
360名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 19:07:24.43ID:xx5d6aWH 1月に名古屋、2月は新潟、3月は岡山に行って来た
どれも日中は城・博物館巡り中心、夜は地酒と海のものをつまみながらまったりと
どれも日中は城・博物館巡り中心、夜は地酒と海のものをつまみながらまったりと
2025/04/08(火) 19:57:33.53ID:yHrX4PN2
水戸黄門か
362名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 23:06:09.06ID:ckQV21Zp >>361
おもしろい突っ込みw
おもしろい突っ込みw
2025/04/08(火) 23:14:34.54ID:p82RuKBg
>>359
1999年終わると思って怠惰に過ごした世代です
1999年終わると思って怠惰に過ごした世代です
2025/04/09(水) 07:35:43.59ID:t8+UIibc
時々悪代官とバトル
365名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 07:58:16.41ID:Vrfj4Dff >>363
ノストラダムスの予言ですな。
ノストラダムスの予言ですな。
366名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 14:05:57.25ID:U6/qYpHy これからアメリカと中国の関係もどうなるんだろう
367名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 14:21:13.66ID:U6/qYpHy 台湾有事が起こる可能性は高いな。
368名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 14:41:52.13ID:U6/qYpHy 台湾有事は絶対にやると日本政府にも明言しているから起きるでしょう。去年の9月に台湾に行って来て良かったです。
369名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 15:05:52.12ID:j1bCtgnZ 今夏の参院選の判断材料になります
キシキンTV 検索
キシキンTV 検索
370名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 16:33:49.40ID:49b4X3Q0 東京がオリンピックだと?
なんやわてらも国際的なイベント出来へんかな?
そうや万博や万博誘致したろ
これで東京には負けへんでw
そんな感じにしか思えない
イチ関東人からすれば
大阪の万博なんてどーでもええーw
なんやわてらも国際的なイベント出来へんかな?
そうや万博や万博誘致したろ
これで東京には負けへんでw
そんな感じにしか思えない
イチ関東人からすれば
大阪の万博なんてどーでもええーw
2025/04/12(土) 17:42:29.84ID:vDDDoyJ0
本日の宅建ひきこもり無職ID:U6/qYpHy
372名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 19:21:53.28ID:U6/qYpHy >>371
俺は宅建じゃないよ
俺は宅建じゃないよ
2025/04/12(土) 19:50:35.40ID:CEWqbBzd
報復関税合戦だけじゃ台湾有事は起きない。米中どちらかが財政破綻を引き起こすか、民衆が蜂起して内乱状態に陥るかまで行かないと戦争は起きない。
374名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 19:54:55.85ID:v+Hzfejv375名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 20:21:35.50ID:t/lzegrC プーさんがヤケクソにならないといいけどな
376名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 20:24:42.31ID:U6/qYpHy377名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 20:51:37.03ID:j+CSfDVO おまえら7月の参議院の選挙は必ず行こうな
どこに投票するかは、荒れるからあえて書かないが・・・・・
どこに投票するかは、荒れるからあえて書かないが・・・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 21:49:03.83ID:U6/qYpHy2025/04/12(土) 22:01:26.76ID:tq7MmxOw
キチガイしかおらんのか
2025/04/12(土) 22:37:59.20ID:IAxFIfCf
>>375
プーチンは大丈夫じゃね?核保有国の米国、ロシア、中国、フランス、イギリスあたりは大丈夫そう。しかし、インド、パキスタン、イスラエル、北朝鮮は本当にぶっ放しそうな雰囲気はある。
プーチンは大丈夫じゃね?核保有国の米国、ロシア、中国、フランス、イギリスあたりは大丈夫そう。しかし、インド、パキスタン、イスラエル、北朝鮮は本当にぶっ放しそうな雰囲気はある。
381名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 22:53:47.26ID:U6/qYpHy >>380
イスラエルは怖いな
イスラエルは怖いな
2025/04/12(土) 22:53:55.38ID:pjoX68Bo
そのプーさんじゃない気がするがw
プーチンも習もトランプも
何かと歴史に名を残したがるお年頃
世界の混乱を招くようなことはしてもらいたくないけどな…
プーチンも習もトランプも
何かと歴史に名を残したがるお年頃
世界の混乱を招くようなことはしてもらいたくないけどな…
2025/04/12(土) 22:58:08.94ID:0n4wUe++
>>375,380
プーさんは習近平の事だが
どう見ても習近平の勝ちだろっていうか習近平が関税上げた目的はトランプに自滅させるためだよ
50%くらいの対中関税だったら中国企業が呑んで払ってしまう可能性があったが150%となれば別
米国企業は一切呑まず消費者に転嫁するので全米国民は16%ほど増税されるのと変わらなくなる
サプライヤーの切替なんて半年以上掛かるしな
プーさんは習近平の事だが
どう見ても習近平の勝ちだろっていうか習近平が関税上げた目的はトランプに自滅させるためだよ
50%くらいの対中関税だったら中国企業が呑んで払ってしまう可能性があったが150%となれば別
米国企業は一切呑まず消費者に転嫁するので全米国民は16%ほど増税されるのと変わらなくなる
サプライヤーの切替なんて半年以上掛かるしな
384名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 23:02:39.79ID:U6/qYpHy2025/04/13(日) 00:41:15.29ID:vnpElutN
まあどっちにしても植民地奴隷国は米中の巻き添えをモロに食らう。日本も例外ではない。
386名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 08:55:18.18ID:34LEkngw387名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 11:53:20.20ID:qSSxvS6m ロシアとか一度行きたかったな
388名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 14:00:11.10ID:kN61TJ1b >>386
ありがとうよ。
ありがとうよ。
2025/04/13(日) 14:13:15.49ID:dzsXwpml
世の中不思議なものでどうしようもないクズ人間の方が長生きするんだよな
やっぱ人生ノーストレスだからなのかな
やっぱ人生ノーストレスだからなのかな
390名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 14:27:32.85ID:2WYwAkKQ 今、住んでる地域に住んでウン十年だが、まだまだ知らない場所があるので、どんどん行って「50代一人旅」を楽しんでる。
391名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 14:30:01.95ID:hDtW1SFq >>390
素晴らしい。
素晴らしい。
2025/04/13(日) 14:34:50.72ID:AV9un50O
モスクワとか行ってみたい
393名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 16:58:19.05ID:GXaOntH6394名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 17:33:56.12ID:kN61TJ1b モスクワ綺麗なお姉ちゃんがたくさんいる
2025/04/13(日) 17:52:47.72ID:5WemkEaZ
コロナ前はウラジオストクに簡単に行けた。ねーちゃんもスゲー綺麗でビックリしたw
396名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 19:22:51.01ID:qSSxvS6m ロシアは映画に出てくるようなモデル並みの美人なお姉ちゃんがたくさん街を歩いているから
びっくりするわ
安倍ちゃんの時代なら日本人でもモテたと思うな。
びっくりするわ
安倍ちゃんの時代なら日本人でもモテたと思うな。
2025/04/13(日) 22:07:24.14ID:2hTMKD15
円高は民主党政権の頃じゃなかったか?
2025/04/13(日) 22:12:53.01ID:RPrEQoRG
民主党こそ真の愛国者であった
399名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 08:09:38.58ID:PDjIMhdm 宅建さんがいなくなってこのスレはおもしろくなくなったね
2025/04/14(月) 11:43:23.12ID:Qsh3466M
ロシア語できなくっても、翻訳アプリ使えばいいやん
simさえあれば、どこででもスマホが使えるって、ずいぶん海外旅行のハードルが下がったもんだ
simさえあれば、どこででもスマホが使えるって、ずいぶん海外旅行のハードルが下がったもんだ
2025/04/14(月) 12:21:29.91ID:2JFZnfh/
俺はロシア語出来る
ロシア国歌も完全に歌える
ラシーヤ スヴェシェーンナヤ ナーシャ ジャルジャーヴァ ラシーヤ リュビーマヤ ナーシャ ストラナー
ロシア国歌も完全に歌える
ラシーヤ スヴェシェーンナヤ ナーシャ ジャルジャーヴァ ラシーヤ リュビーマヤ ナーシャ ストラナー
2025/04/14(月) 12:22:51.61ID:A24gIEW8
宅建いても大して面白く無かったと思うが
いや、あれで面白いと思ってる奴いたのかよと
いや、あれで面白いと思ってる奴いたのかよと
2025/04/14(月) 17:19:58.18ID:qYjGvvav
宅建マジでどうしたんだろ?逮捕された?それとも投機相場に負けて破産夜逃げ??
404名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 18:07:36.54ID:t8XZV+ZH2025/04/14(月) 18:10:13.50ID:6xDMEhGE
406名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 18:17:22.94ID:PDjIMhdm 宅建やっぱり特殊詐欺かなんかやっていたから、毎日遅くまで5ちゃんねるできていたんだな。
2025/04/14(月) 19:06:54.50ID:05ZUOl3m
働かないで親の資金援助もないのにどうやって生活していたのか謎でしたしね
408名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 20:20:31.49ID:PDjIMhdm あんなに書き込んでいたのに逮捕されたと考えるのが自然でしょ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 21:58:03.53ID:5Pp2BLiP 海外にばかり目を向けて来たけど、日本の国内の旅行も楽しかったりするんだよ
去年のGWは沖縄と四国行ったけど
特に四国で4県回って一番最後のエヒメ県のまつやまは楽しかった。
GWだからどこも居酒屋とかご飯食べる所がいっぱいで、やっと入れた居酒屋があって、食べたらすごくおいしかった。
その後入ったピンサロもすごく良くて本当にすごいいい子が着いてくれて、しかも安かった。
今はもうその店は閉店してしまったけど、旅のいい思い出だな。
去年のGWは沖縄と四国行ったけど
特に四国で4県回って一番最後のエヒメ県のまつやまは楽しかった。
GWだからどこも居酒屋とかご飯食べる所がいっぱいで、やっと入れた居酒屋があって、食べたらすごくおいしかった。
その後入ったピンサロもすごく良くて本当にすごいいい子が着いてくれて、しかも安かった。
今はもうその店は閉店してしまったけど、旅のいい思い出だな。
2025/04/14(月) 22:43:36.43ID:qYjGvvav
宅建は近年稀に見る香ばしくて弄り甲斐のある奴だった。実に惜しい奴を亡くした。合掌。
2025/04/14(月) 22:51:59.52ID:GJfCSZBF
2025/04/14(月) 22:56:32.65ID:6xDMEhGE
>>411
グロ
グロ
2025/04/14(月) 23:16:40.58ID:GJfCSZBF
2025/04/15(火) 08:32:22.90ID:N7MJH7my
>>413
グロ
グロ
415名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 09:35:33.58ID:tbSAOcPy 宅建は不動産の仲介で収入を得てると言っていたから おそらく 詐欺グループにアジト などのマンションやアパートを提供して摘発されたんだろう
2025/04/15(火) 12:31:53.16ID:yHBQAHDd
スレのゴミだったからいなくなってくれて良かったよ
417名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 21:59:31.92ID:1yADwDHi2025/04/15(火) 22:49:45.59ID:PSOg1k48
メシウマだよね
親の力で不動産ブローカーやってるっぽかったけど悪事働けば天罰くだる
親の力で不動産ブローカーやってるっぽかったけど悪事働けば天罰くだる
419名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 22:57:54.88ID:1yADwDHi420名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 22:59:15.02ID:1yADwDHi 若い時20か国ぐらい海外に行っていたと書いていたけど
それも悪い事した金で行っていたんだろう
それも悪い事した金で行っていたんだろう
2025/04/16(水) 06:08:09.73ID:1LN+JXfq
大阪に実家ある時点で何となくヤバいにおいしてた
422名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 10:49:35.43ID:qmFH/4EC 一気に書き込みがなくなったから逮捕はガチっぽいな
2025/04/16(水) 12:20:57.47ID:msXrNVrz
糖質みたいなあいつが居なくなったんか
2025/04/16(水) 12:21:54.59ID:K9yGsBy2
ここ以外にも50代板の色んなスレで荒らしていたから、全部書き込んで無かったら飛んだね
2025/04/16(水) 15:41:58.12ID:LrL75Q0j
だんだん宅建みたいなまともじゃない奴らが駆逐されつつあるな。日本が正常化してきている、いい兆しだ。
2025/04/16(水) 19:54:45.28ID:6m9MSb4/
頭のおかしい奴やずる賢い奴が駆逐されたらもっと日本は良くなるよ
2025/04/16(水) 22:41:09.90ID:kVpHy3jN
GWにサンライズ出雲のキャンセル出ないかなー
428名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 23:24:03.09ID:PxIfplj7429名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 23:44:42.90ID:PCquFj4Q ゴールデンウィークどこ行こうか考えてる
2025/04/17(木) 07:09:40.61ID:FOKnf7oT
俺は関東からしまなみ海道とUFOライン
行って来る
行って来る
2025/04/17(木) 07:31:04.03ID:4DFlhZ85
トワイライトのキャンセル出ないかなー
432名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 08:12:47.97ID:B2o0XJ6y FIRE済みで平日に旅行出来るからGWは遠出はしないわ
いま20年ぶりの長崎を旅行中
シティホテルが高くなりすぎ・・・
いま20年ぶりの長崎を旅行中
シティホテルが高くなりすぎ・・・
2025/04/17(木) 08:22:01.42ID:pHg3658A
長崎は地理的に中韓が来続けてるから、食事も高いしな
2025/04/17(木) 09:53:07.03ID:4Fa2jg82
桜が散ってしまったなあ
435名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 10:09:14.71ID:VrsTtPAX 散る桜
残る俺らも散る桜
残る俺らも散る桜
2025/04/17(木) 10:16:04.70ID:Sn2XHWM3
>>434
これから咲く地域へ旅行しちゃいなよ
これから咲く地域へ旅行しちゃいなよ
2025/04/17(木) 10:47:14.09ID:mLRg+iBq
2025/04/17(木) 12:44:37.14ID:/9luLLaf
サクラも品種改良して1年中どこかしらで咲くようにすれば経済効果も上がるのにな
今ある観光資源だけじゃ日本も衰退するだけ
今ある観光資源だけじゃ日本も衰退するだけ
2025/04/17(木) 12:51:21.47ID:pHg3658A
今まで金を無制限(自分の中で)に使って来たから、弘前城や函館に行って桜を見てたけど、退職までにお金を貯めなければいけないから、そんなことできなくなったw
440名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 12:59:40.00ID:bvcNXkBE 貯めてもあの世に持っていけないよ
2025/04/17(木) 13:24:44.32ID:pHg3658A
貯まってないから安心してくれ
2025/04/17(木) 13:26:28.19ID:Sn2XHWM3
2025/04/17(木) 13:48:27.90ID:zDIkiNnF
2025/04/17(木) 14:12:21.19ID:Jyqk/Aue
2025/04/17(木) 14:27:40.23ID:Sn2XHWM3
花好きはシーズン毎にいろんなお花を見に出かけると思うよ、秋は紅葉
桜の花見みたいに一気に大勢ではないかもだけど
桜の花見みたいに一気に大勢ではないかもだけど
446名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 21:00:43.97ID:SBrYJQvO 花見か
447名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 21:51:14.09ID:SBrYJQvO 大阪万博行く人いる?
2025/04/17(木) 22:57:29.64ID:gWWnEfcz
2025/04/17(木) 23:08:45.72ID:duGtGCMZ
>>447
いらない
いらない
2025/04/18(金) 00:04:14.98ID:NLMiGRB6
関東と関西の万博の盛り上がり方ってかなり温度差あると思うけどどうなんだろう?
自分は関東だけど万博行きたいとか微塵も思わない
自分は関東だけど万博行きたいとか微塵も思わない
2025/04/18(金) 00:06:44.50ID:beFTytwV
2025/04/18(金) 10:27:17.53ID:4kr8iKy3
GWは冗談抜きで都内しか行かないよ
2025/04/18(金) 10:37:39.33ID:f0AwomNw
今年のGWは暦悪いし別にどこも行く予定なし
2025/04/18(金) 11:36:17.02ID:Fi9ADnOd
令和元年の10連休のときは、7泊は車中泊にしたよ
すでに宿代が高騰していた
すでに宿代が高騰していた
2025/04/18(金) 11:45:02.68ID:Fi9ADnOd
万博は近いならいいけど、遠いので行かない
同じ金使うなら、USJか有馬温泉だな
同じ金使うなら、USJか有馬温泉だな
2025/04/18(金) 12:00:30.21ID:VWumHvS+
ぼっちで万博は行けるがUSJはムリだわ
まぁ万博行く気がしないが
まぁ万博行く気がしないが
2025/04/18(金) 12:05:22.71ID:CnCbrQac
USJは年パス買った時によく1人で行ってたな
シングルライダーって1人だとサクサク進む列があって割とお一人様対応されてる感じだよ
シングルライダーって1人だとサクサク進む列があって割とお一人様対応されてる感じだよ
458名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 12:34:53.18ID:TTgVwb+N2025/04/18(金) 13:09:41.56ID:vSNIfr9Z
旅スレなのに万博いってないのかよ
2025/04/18(金) 13:10:14.22ID:j3VplrcQ
まだ始まって数日じゃないか
2025/04/18(金) 17:59:23.61ID:c6JKgZNy
万博は様子見かな
だいたい月1で出掛けるのに4月だけ予定無し
つまらない
だいたい月1で出掛けるのに4月だけ予定無し
つまらない
2025/04/18(金) 21:36:11.24ID:aCCrFcoX
明日もチャリででかけたいけど大気の状況悪いな
2025/04/18(金) 22:45:06.95ID:cjm8GhTx
暑くてぐずつく天気なのか
2025/04/18(金) 22:49:45.69ID:h1Anhi5I
>>462
夜行けば
夜行けば
2025/04/18(金) 23:24:29.11ID:4kr8iKy3
まだ、独り立ちしてない連中が多いな
2025/04/19(土) 00:07:18.40ID:oGFyLpLG
7月5日の万博チケットくれるって人いるけど、これって罠だよね?
2025/04/19(土) 02:00:38.82ID:8rQM7a/X
なんで?
余ってるだけかもよ
余ってるだけかもよ
468名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 04:28:19.05ID:onnpALnQ て
469名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 07:19:35.94ID:I+3HD/z7 >>447
こんな所に行くくらいならUSJか阪神甲子園球場へ行く方が数段楽しそう
こんな所に行くくらいならUSJか阪神甲子園球場へ行く方が数段楽しそう
2025/04/19(土) 09:51:07.56ID:gOfDhWAf
野球興味ないから甲子園なんかよりは万博の方が興味ある
USJは何度も行ったからしばらく行かなくてもいいかな
USJは何度も行ったからしばらく行かなくてもいいかな
2025/04/19(土) 09:58:51.92ID:sVldP/RN
万博行くのは維新信者つまり反日だけ
2025/04/19(土) 10:03:19.24ID:ILmpS9tz
どっちも興味ねぇ~
2025/04/19(土) 10:06:39.35ID:gOfDhWAf
IPS細胞の心臓見てみたい
子供の頃つくば万博には行ったけど何見たか全然記憶がないんだよね
子供の頃つくば万博には行ったけど何見たか全然記憶がないんだよね
2025/04/19(土) 18:33:48.64ID:LwHelt8g
>>456
サンリオピューロランドでマイメロのコスプレしたぼっちオジサン1人おったで!
サンリオピューロランドでマイメロのコスプレしたぼっちオジサン1人おったで!
2025/04/19(土) 20:27:31.79ID:8kxoxbwo
>>466
マンガの予言を信じてるのか?
マンガの予言を信じてるのか?
2025/04/19(土) 20:37:39.90ID:YcVjY/Z7
477名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 22:35:57.46ID:JxqArJ3U ここも国内旅ばかりか
2025/04/19(土) 22:57:48.54ID:3MRrbIk0
30~40代は海外旅行してたけど、今は為替レートとチンコ的に別に行きたくない
2025/04/19(土) 22:59:01.45ID:t/Aa/PQX
50代スレなんだから、国内がメインでしょうに
2025/04/19(土) 23:58:22.65ID:YdTMthu/
50代一人旅で海外とか億劫すぎる
隣県で一泊するだけで結構リセット出来るし体力的にもコスパ的にも丁度いい
隣県で一泊するだけで結構リセット出来るし体力的にもコスパ的にも丁度いい
2025/04/20(日) 00:41:44.66ID:ciRk0F7X
金無いからチャリで行ける範囲に行きまくってるけど、初めて行くところは新鮮過ぎてめちゃくちゃ楽しいよ
ただこのところ色々行きまくってるせいで初めて行くところが当たり前だけど減ってきてしまってはいる
お気に入りには何度も行くけど、最初に行った時の興奮は無い
今年は素晴らしい花見スポットを3箇所も見つけてしまい、来年が既に楽しみ
あと藤も満開なので藤見スポット回らないと
ただこのところ色々行きまくってるせいで初めて行くところが当たり前だけど減ってきてしまってはいる
お気に入りには何度も行くけど、最初に行った時の興奮は無い
今年は素晴らしい花見スポットを3箇所も見つけてしまい、来年が既に楽しみ
あと藤も満開なので藤見スポット回らないと
レスを投稿する
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】「女性も嫌がってなかった、喜んでた」 石橋貴明を“擁護”する木下博勝氏に「性加害者の思考」の指摘 [冬月記者★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- __進次郎、石破にアドバイス「自分の思いをストレートに」「そもそも何をやりたいのかが伝わりにくい」 [827565401]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 5
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 6
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]