X

50代なんでも雑談 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/04(土) 05:50:03.47ID:O5i9czmK
誰も望んでないのに復活しました
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 08:55:19.25ID:+E51oqh5
>>214
草薙くんの 日本沈没も名作だった
2025/02/02(日) 09:28:47.79ID:8HVD/VF9
>>212
チェーン店や企業の紹介や対決番組みたいなのも増えたね
超コスパの良いCMみたいなもんだからメーカーも金取らないだろうし
業績が悪いから給与じゃなくて製品の質を落とす負のスパイラルだね
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 09:53:00.71ID:uRoiAk/x
昨夜「対決!『きのこの山』vs『たけのこの里』」
みたいなのやってて、なんか見入ってしまった

「きのこの山いちご味(?)」て毒キノコに見えてワロタw
2025/02/02(日) 12:27:18.71ID:F9y3qrUL
>>215
劇中のメカのプラモデルが出てたね
藤岡弘、の劇場版のメカはプラモ屋で見た記憶がないんだけど
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 23:59:07.02ID:Yfv1AlJw
>>212
YouTuber以下の発想だな
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/03(月) 00:13:31.53ID:ZIwnXCSD
Vチューバーの人たちと交信してる。ゲームが主。
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/03(月) 00:14:54.07ID:KFPkOyBZ
見る奴がいるから放送されるわけじゃん
いまはラーメン番組なんて視聴率高いって聞くよ
2025/02/03(月) 04:50:22.29ID:2mL7s/+I
ラーメンの番組は結構見てるけど、都内ばかりで田舎民としてはイマイチ
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/03(月) 11:58:49.73ID:KFPkOyBZ
新潟民だけど、NGT48には内部ユニット?の「ラーメン部」があって
放送時間は短いけどラーメンでレギュラー番組をやってたことあるな

いちど見たけど、ラーヲタのおれには「フフw」て感じだったな
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/03(月) 15:17:45.75ID:eJZtyCmN
ラメーンや旅番組なんかは地域に限らず自分の行動範囲内なら見る
行かない行けない場所のを見たってしょうがない
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/03(月) 15:41:20.65ID:ZIwnXCSD
札幌すすきのラーメン館は、美味しかったよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/03(月) 16:11:53.77ID:Y35MGsSt
俺は何も信じない
俺は誰も許さない
俺は何も夢見ない
何もかもみんな爆破したい
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/03(月) 16:50:58.04ID:eJZtyCmN
俺はオマエを爆破したい
2025/02/03(月) 18:15:48.80ID:ToJiJ7oc
中国なら車もマンホールもスイカも何でも爆発する
2025/02/03(月) 22:03:37.14ID:k4Sei5EX
羨ましいな
2025/02/04(火) 07:31:37.07ID:BdzYthGY
辛い状況にあるけど5chあるから少しは気持ちが楽になる
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 07:53:52.57ID:7QFdDMsK
>>229
マンホールに春節バクチク投げ込んだら誘爆して吹っ飛んだ動画
まことに不謹慎なんだけど、あれみて笑(ry
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 09:48:26.22ID:Tcgf89PC
昭和サンライズはこのあたり
ダンバイン
バイファム
エルガイム
レイズナー

ダグラムは今観たら面白いかも
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 10:15:47.58ID:lk+cnDog
皆さん65才から年金はおいくら万円支給予定?
オイラ自営の時期とか未払いの時期とかあって
65才〜 103,516円/月らしい
それとプラス国民年金基金が月に1万ちょいで
115,000円/月 ってところみたい・・・(´・ω・`)
2025/02/04(火) 10:16:46.91ID:pNtsr9Lx
バカな中国人、基地害の朝○人とはよく言ったものだ
2025/02/04(火) 10:45:26.80ID:DZPfZwOB
>>234
未払い期間あんだろ?
支払いの期間の最低条件クリアしてないと一銭も貰えないぞ
2025/02/04(火) 11:09:41.25ID:UFkz1R1U
>>234
同じだ・・・働けるところあるかな
2025/02/04(火) 12:23:16.83ID:itsJd7eY
国も悪いが国民も悪い
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 13:12:17.09ID:lk+cnDog
>>236
そこはクリアしてる
国民年金満額もらえないけど(ノД`)・゜・。
2025/02/04(火) 13:31:00.82ID:7L2Ix+Ki
また増税
取りやすいところから取る
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3acc3b93d68c2d1611362b4eaab6ed95f7507f7
2025/02/04(火) 13:36:02.70ID:7L2Ix+Ki
いくら増税しても日本人のためには使わない
と言う強い意志を感じる

ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相「実現に向け努力」 ★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738643096/
2025/02/04(火) 13:51:39.51ID:7L2Ix+Ki
道路に穴が空いてもインフラ予算が足りないなどと言い日本人にはめっぽう厳しいくせに
在留資格のない不法外国人には手厚い

小学校「除籍」されたクルド人女児が復学…さいたま市教委が対応の誤り認め謝罪 ★2 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738461407/
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 20:26:46.66ID:C2SJxPDX
ご閉経様です チーン

少しは情緒が安定すんのかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 21:54:11.99ID:yr1mL9au
増税分はすべて法人税減税分の穴埋めと役員、官僚のお小遣い
金持ちはどんどん肥え太り庶民はますます苦しくなる
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 21:58:20.16ID:yr1mL9au
>>238
選挙で自民党入れる有権者が悪い
2025/02/04(火) 22:04:19.74ID:3uLpkjyL
ガザ入れるゆい出してるし
頼みもしないことばっかしやろうとしとるじゃん
アホなんアイツら?そんなに選挙負けたいんかな
2025/02/04(火) 23:07:01.42ID:0b8b8GPq
こども家庭庁、前年度比約2兆円増の7兆3270億円 この組織は少子化の歯止めになってる? 本当に必要なのか [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738667869/
2025/02/04(火) 23:25:09.89ID:tBxuWJ8w
そりゃ米国に守られてるんだから弱腰外交にもなるわな
日本は武器開発して核兵器保有
徴兵制にとっとと移行すればいい
2025/02/05(水) 01:16:26.36ID:EKzzbykm
守られてなんかいねえよ
日本とドイツは未だに仮想敵国のまま
逆らえば容赦なく叩き潰される、いわばナイフを突きつけられてる状態
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 10:09:34.23ID:t+q/Mf6Q
その状態はもうそろそろおかしいだろ。日本は日韓基本条約でちゃんと謝罪も賠償もしてるし、アジア諸国とも仲良くやってる。ドイツだって経済発展して日本を抜いたし、自国の軍隊も持ってる。単に日本の政治家が保身で腰抜けで玉無しなだけだよ。
2025/02/05(水) 10:15:10.80ID:9baJRP3F
http://hissi.org/read.php/cafe50/20250205/dCtxL01mNlE.html

おじいちゃんその話何度も聞きましたよ
2025/02/05(水) 11:52:12.85ID:eJ/UVO03
日本の正義はメリケン野郎には通用しないよ
腰抜けには変わりないがその原点となったのが安倍晋三の血筋
日本は何度か独立主権国家を取り戻すチャンスがあったのにメリケン野郎に従属する道を選んだ訳だな
トランプになって又チャンスがあるかもしれないが腰抜けだらけな上に内政ガタガタだからまあ無理でしょ終わりです日本
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 12:35:29.77ID:XxVhss61
仮想敵国に基地は無いじゃろう〜〜ww
まぁ51番目の州だとは思ってるだろうけどw
2025/02/05(水) 13:47:40.85ID:lYoCHXZE
日本にあれだけの基地がある理由
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 14:34:49.25ID:t+q/Mf6Q
♪おじいちゃんの代からCIA おじいちゃんの代からCIA エージェン!
https://youtu.be/OhL_hMS5RiU?si=C337ncMkrX8MOw7i
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 14:53:13.31ID:t+q/Mf6Q
>>252
まあGHQ=日米合同委員会の方が一枚上手だったということだ。しかし、日本は軍事戦では米国に敗北したが、経済戦では米国に勝利した。バブル期にはあのロックフェラーセンタービルのオーナーが日本人だった。米国経済を完全制圧した。だからもう一度やれるはず。皇国の興廃、この一戦にあり!国民は各員一層奮励努力せよ!
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 15:28:51.63ID:KjIBzg5F
アメリカに殺生与奪権を与えてるんだから仕方ない
ソ連崩壊時に憲法改正してバブルの時に軍備を整備しておけばよかった
2025/02/05(水) 15:47:54.90ID:ydLsfnsw
>>256
日本人は頭はいいがバカだからやり過ぎた
ロックフェラーって言ったらアメリカの象徴だぞ
敗戦国がそんな所を買収してみろ、アメリカ人のプライドを傷付けアメリカ全土から反感買って後は見ての通りだ
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 15:55:30.08ID:KtdIKfIM
アメリカの魅力は強さ
日本人女性に聞きました
来世はアメリカ人に生まれたいが98%
日本より進んでいる、新しい、英語圏、オシャレ、身長の高いイケメン、超高層ビルと摩天楼、大きい広い
2025/02/05(水) 16:54:43.95ID:tDgcDSeT
強奪や大量殺人繰り返した賜物だけどな
2025/02/05(水) 18:36:15.39ID:qOjU8iRr
今のな
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 18:48:26.41ID:t+q/Mf6Q
>>258
だからまたやり返せばいいのさ。毛唐ごときにへこへつらう必要はない。喧嘩を売ってはいかんが、舐められてもいかん。あくまで対等の立場で友好も結ぶし、交渉もする。

そのためには憲法否定し、日本人だけで新憲法制定だ。自衛隊は日本軍へ。サンフランシスコ講和条約締結時点で、GHQ作成の憲法は失効している。
2025/02/05(水) 20:11:30.04ID:QfPmhB8k
>>253
そういうマンガが昭和の頃手赤塚受賞したんだよねw
ギャグ漫画、今を見ると笑えない()
というかオチそのものが考え抜かれてて日本を隷属させても取り込まない理由がはっきり分かる
2025/02/05(水) 20:15:32.61ID:/7sJPrKB
>>254
安全の名目で負担金日本が払ってんだけど?

>>262
もう無理な話
同様に外資で国内の土地物件買い叩かれてスカスカで
これでどこにやり返す金を得れる算段あるの?
現実に合わないのは夢想越えて妄想だな
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 21:31:14.73ID:FtZRKByO
鶴瓶さんが、これからどうなるか?
ぶんしさんとならぶ落語のできないひとかな。
2025/02/05(水) 23:07:32.57ID:14W/sVPK
日産はホンダ車をOEMで当面北米市場をやり過ごすのかと思ったら
提携解消だって
2025/02/05(水) 23:20:22.11ID:vW0RpJLc
>>265
はあ、鶴瓶バカにするなら相手の名前まちがえんなよの
文枝は落語に尽力つくしてんだろ
オマエ関西ん時、桂三枝を花月見てたんちゃうん、テレビ見てへんの?
花の駐在さんと新婚さんだけかw?
ついでにいうなら、鶴瓶もテレビらくごのごで落語やってるから、見てないんwww?

名前あげるならさんまやろ
松鶴師匠のように落語できんから漫談、話芸いったんやからな
2025/02/05(水) 23:33:14.27ID:qWWmpkKJ
どうして売国奴な役人共が蔓延るかな
血税と資金を垂れ流しているNISAでの米国株の売買は即刻廃止!
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 23:56:23.95ID:FtZRKByO
六代目笑福亭松喬師匠とは、鶴三時代から知り合いでした。
鶴瓶さんの兄弟子ですね
らくだの名人でした。
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 23:58:59.26ID:FtZRKByO
鶴瓶さんの テレビにらめっこは、当時見てました。
@本籍大阪住吉区です
2025/02/06(木) 00:35:56.80ID:2gxV3OB6
ナマエ間違えてることに謝罪訂正すらなし
中居に劣るクソっぷりの弟
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 06:52:30.62ID:GjQQaeiI
明るくなってメジロが来たけどすぐに何処かへ行っちゃった
2025/02/06(木) 09:51:07.38ID:MoUbv1ha
桂三枝だったのが今は桂文枝だっけ?
こういうの本当にやめてほしい。
ややこしくなるだけ。
2025/02/06(木) 10:01:25.99ID:3bdDkh/T
芸事で先代の名前を継承するのは出世魚みたいなもんなんやで
不相応だとまわりからイロイロ言われるんだよね

まぁ一平みたいに三平を継いで一般人からもなんでや?と思われることもある
実力不足でか笑点降りちゃったし
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 11:21:48.22ID:Vm7bNc32
元タレント・田代まさし氏が衝撃告白… 薬物依存も“ミニにタコ”も『きっかけはフジテレビ』 「いいのありますよ」って [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738801660/
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 12:22:40.55ID:aSHQTnj8
https://i.imgur.com/auBX47H.jpg
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 12:34:37.19ID:aSHQTnj8
>>275
「いいのありますよ」
https://www.youtube.com/watch?v=MPiTbFVY_fo
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 14:27:22.18ID:m2blAo5z
>>264
経済的自立ができてないから食い物にされるんだよ。軍事的自立の先に経済的自立がある。どんなにスネ夫が金持ちのボンボンでも、ジャイアンに力づくで好きな玩具を取り上げられてしまう。まずアメリカから型落ちの戦闘機なんか買わずに、自国産の戦闘機を空自に配備する。これは政治の力でやれる。これだけでも「日本は本気だ」とアメ公に思い知らせることができる。
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 19:22:06.08ID:J+qZp6N4
とにかく、文枝さんと鶴瓶さんはまともな古典落語はできないよ w
文枝さんは六代目笑福亭松喬さんの元に、創作落語を持って行って
それを噺してもらうくらいだから。。
2025/02/06(木) 19:46:06.16ID:ryxuG2i6
桂文枝さんは十日えびすでなんばで大名行列してたの見たことある、そのあと愛人で揉めたりしてたけど
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 20:11:46.15ID:1PnWyIf/
>>273
落語家はまだ前の名前はわかる人多いな
歌舞伎俳優なんか名前変わりまくって、こいつこんな名前だっけってなる
2025/02/06(木) 20:32:08.50ID:+Krs0b5M
鶴瓶と言ったらパペポTV
それ以降はよう知らん
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 21:39:33.54ID:zp69fzUA
突然カバチヨという伝説の番組がありました。。。

松鶴さんも、でてました。
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 21:44:38.03ID:zp69fzUA
文枝さんが改作した 住吉詣りという噺を、知ってますか。 
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 22:18:27.35ID:ksy6vE+W
むしろオールナイトニッポンのDJとして知られる鶴光さんが
落語家姿でテレビに出てきて「お題」を見事にひねって返したの感動した

鶴光さんの「ふつうの古典落語」て、関西行けば聞けるんですかね
2025/02/06(木) 22:24:49.39ID:w6bJTTd8
今は東京が主戦場
聞きたきゃ寄席をググって行け
2025/02/06(木) 22:31:35.52ID:qBz5nG/L
真打って響きはいいけど年取りゃ誰でもなれるんだろ?
こぶ平みたいな糞つまんないヤツが証明済みだけど
2025/02/06(木) 22:43:15.38ID:c/SFKTOj
弟子の間に耐えたご褒美みたいなもんだからねw
落語協会の規定みたいなもん 

ジャンプのマンガ
あかね噺は落語協会とは別に
一門だけで構成される協会という設定で 
真打ちには実力なけりゃあがれないシステム
いわゆる勝ち負けが発生するようなバトルものになってる
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 22:55:29.19ID:zp69fzUA
なんせ鶴瓶さんは、まともな古典落語はできんとみてればいい。

俳優としては、一流だと思う。
吉永小百合さんとも共演しているからね。
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 02:42:12.89ID:aMGNNVU0
落語とかどーでもええわ
2025/02/07(金) 04:24:25.85ID:sI980kUN
下半身露出したり局の噴水に飛び込んで社長の鯉を踏み潰し
某局から出入り禁止にされた伝説
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 19:11:16.00ID:wt4MV8Zb
結局八潮の運転手はどうなったんだよ?
可哀想すぎるぜ
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 22:06:21.07ID:Ch7j5kvA
陥没事故でこれだけの混乱だから・・・
都内で震度7なんて起きたらどうなるかな?
2025/02/07(金) 22:39:56.97ID:UjoB4tl9
渋谷なんてヤバいだろう
普段からへドロ臭いのに
既に下水管破損してる場所が結構あるんじゃねか
2025/02/07(金) 22:59:11.60ID:Wynxv4p0
落語が上手い奴は人気が無くて、落語が下手な鶴瓶みたいなのがテレビでは人気があるんだよな 笑
2025/02/07(金) 23:03:18.30ID:QBXsgvCn
>>294
渋谷は擂り鉢状の地形でスクランブル交差点の場所がその底になっているから
駅周辺はあっさり水没するよ
そういえば映画『ゴジラxメガギラス』で渋谷区役所の近くまで水没していたな
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 11:15:44.69ID:ZOujhBMh
ツッタカ坊や
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 08:07:27.94ID:sgnJdxBT
東京は建物倒壊や火災より食糧なくて餓死するリスクの方が高そう
2025/02/09(日) 11:12:51.77ID:xxMxHnff
思うんだけどさ、都会はビル作るより畑作る事にシフトした方が将来性ある気がするんだよね
2025/02/09(日) 11:35:46.71ID:g+nsEcO9
都会はビルでいい 畑より格段に面積当たりの収益が高いから
畑は郊外や地方で大規模にやればいい
ビルも畑も、まとめて大規模にやるほど効率がいい
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 17:59:21.94ID:PNrvMV1G
今は太陽光と水耕栽培でビルの畑もありな時代
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 23:25:19.00ID:lMbZd+kT
バレンタイン貰えるかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 23:40:02.62ID:1a105qSv
小学校中学校のときは女の子からもらってたけど
高校は、男子校だったから
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 23:42:56.74ID:v/Gidml/
50過ぎて東京の流れには乗れないや
もう田舎で車が足替わりの生活になれると都内で歩くのキツイわ
30代までは東京好きだったが今はくやしいけど流れが速すぎて無理
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 23:53:46.94ID:Nziu/xSE
東京砂漠
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/10(月) 12:27:38.55ID:fvlRPxoZ
東京ラブストーリー
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/10(月) 12:36:33.66ID:UvH8X5qL
もう終わりだね君か小さく見える
2025/02/10(月) 23:00:42.81ID:1xjH5dYu
おじいちゃん、お薬の時間ですよ
2025/02/11(火) 00:45:48.06ID:3999wJFx
おばあちゃんお口臭い
2025/02/11(火) 08:05:09.15ID:3T3Y/CEK
>>304
そうなんか
自分はクルマがないと生活できないのがシンドイと感ずるんよ
45んときに田舎帰ってきたがまた東京戻ってやろうとの思いが捨てきれん
ひとり残したお父さんが電話で帰ってこいばっかし言うから戻ってきたんよ
いまはクソ広くて寒い一軒家をひとりぼっちで持て余し気味
東京帰ると家庭菜園できんくなるのが寂しいがほかには未練なし
2025/02/11(火) 16:41:16.72ID:/D8lNYbm
>できんくなる
この言葉使いが引っ掛かって仕方がない
2025/02/11(火) 17:00:33.20ID:xIKdkjvr
>>310
歩くのが億劫になったらクルマありがたみが分かるよ
元気なうちは分からないかもね
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/11(火) 18:03:57.58ID:hDtNmifk
>>311
50過ぎてまともな日本語を使えない哀れなやつだからワイを含めて皆スルーしとるんやで
2025/02/11(火) 19:02:34.47ID:3T3Y/CEK
田舎は免許返納した後が困るんよなー
買い物難民になってしまう
汽車やバスは2時間に一本とかでね、タクは金かかるし
東京だとちょっくらそこまで歩けば買い物できるけど田舎だとそうはいかんのんよ
2025/02/11(火) 20:00:56.96ID:CHO1tgiu
免許返納なんて80過ぎだろ
親父も86でまだ乗ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況