X



50代以上のアニメ好きいるかい?Part107

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/23(月) 19:12:09.99ID:RXxd65hR
アニメの話題が中心のスレです。
50代以上でもアニメを見続けてる方、語り合いましょう。

昔のアニメの話題でも今のアニメの話題でもOKですが、趣味嗜好が異なるからって他人を貶めるのはだめですよ。

アニメ中心のスレですのである程度節度をもって談話してください。
感情的にならず、他の住人のことも考えてあまりひとつの話題に偏らないようにしましょう。
ネタバレに関しては、まだその作品を見ていない人もいることを考えて配慮をお願いします。

※政治・宗教・人種・国際関係などアニメと関係がない意見が対立しやすい話題は原則禁止です。
そのほか激しい言い争いなど他人を不快にさせる言動は大人の対応で各自自重するよう願います。

※次スレは>>950が宣言して立てて下さい。

前スレ
50代以上のアニメ好きいるかい?Part106
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1717682559/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/23(月) 19:17:16.56ID:RXxd65hR
通称「ポインコ兄弟」と呼ばれる50代板共通の荒らしは立入禁止です
仮に現れたとしても警告止まりで相手にせずスルーをお願いします
その他、荒らし目的のレスを行うものも極力スルーするよう願います
2024/09/23(月) 20:37:21.56ID:ED7EXKzT
劇場版オーバーロード聖王国編
原作未読ですが面白かった
今週末、特典小説下巻狙いでもう一回行く予定
4豆はんてん
垢版 |
2024/09/24(火) 05:02:28.20ID:BKW00qyv
スレ立てありがとうございました。
「花嫁」パンフ、豪華版とはいえ3300円って。「オバロ」初日の初回、平日の田舎シネコンでもそこそこ入ってて驚く。人気あるんだな(予備知識ゼロ)。
5豆はんてん
垢版 |
2024/09/24(火) 05:13:58.99ID:BKW00qyv
日活サイトでオンデマンドDVD(希望の作品を焼いてくれる)新作のアンケート実施中。リストにある内山亜紀のアニメ三部作が結構話題に。未見だがかなりブッ飛んだ内容らしいので投票してみるか
2024/09/24(火) 06:48:33.24ID:WS+5tV/y
いちおつ
7豚・即・斬W レス禁止WW ポインコ追放WWW✦SWwr7.LJspkq
垢版 |
2024/09/24(火) 12:28:03.22ID:tNopXhIw
                               ちんちんマン

                                /⌒ヽ⌒ヽ
                                       Y
                                    八  ヽ
                             (   __//. ヽ,, ,)
                              丶1    八.  !/
                               ζ,    八.  j
                                i    丿 、 j
                          ,. -‐=≦=|     八   |=≧=‐- 、
                        /´      !    i 、       `ヽ
  .,v─ーv_                 .{:::.:  ,:.    i し " i   '    .:、  :.:::}
..,i(厂  _,,,从vy               |::.:.: l::.   ノ (   i    i    .::l . :.:.::|
..l  ,zll^゙″  ゙ミ             ∧:.:... i::,    '~ヽ   !       .::i ...:.:∧
..《 il|′     フーv,_          !: :ヽ:. ::. . ..:. ,. |     i   .l .、.:.. . .:: .:ノ: :!              _( "''''''::::.
 \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_      {       ノ|      !   || ヽ      } __ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
   \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzトヽ     / }.|    │    | { \    ノ⌒:::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
     ゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃         ,i|       |    | |  i、     :::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
      ゙\ア'   .--  ,,ノ|           ノ|       |   | |  ヽ    :::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
        ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─        / |        !    | |    ̄ ―-‐‐ ''^~
            ^ー-v、,,,_,:_____/ ,;-‐'′            `'‐-;,
                          /                \
                            /       ノ;; ,.‐ ;;-.;i       \
                       ,/       ,;-/;;; /' ''   ;;;X;,      ヽ
                           i'  /_,,;-‐''  |;;  ;i;;.. ~  ;;| ''‐-;,,_\_  'i
                           i   `i     X~ ;i;;; ;;,. ;;;/      i'     i
                         |    |     ヽ;;__\_;;/      |   |
                        |   ,!                  .l、  |
                       |   {                  }   .|
                       ノ   i                   i   {
                    c_'____)                  (___'_っ
2024/09/24(火) 18:32:10.70ID:9Yjp6XMa
【ネット】人気ラッパーの呂布カルマ氏、鳥取山間の無人駅『恋山形駅』の鉄道むすめキャンペーンに一言「気持ち悪い」「二次元ロリコン趣味のアニメが調子こいて日本の文化面(クールジャパン気取り)してんのがキツい」★3 [muffin★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1727168688/
2024/09/24(火) 18:34:25.22ID:cvDeInYQ
マルチポストすんなや

つか、自分の意見は何も書かずリンク貼るだけとか情けなくないんかw
2024/09/24(火) 19:56:34.47ID:ylQ0QVim
呂布カルマってパリピ孔明にいっちょがみしてような記憶があるがなあ
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 21:33:05.65ID:NufY9t+e
>>8
まあ身贔屓で言うんだけど、“日本語ラッパー”ってな存在と比べたら、鉄道むすめや恋駅プロジェクトの方がまだマシ。
今調べたら、鉄道むすめとピンク駅舎の恋駅プロジェクトってのは、たまたま企画がダブっただけで、全然別物なんだそうだが、
この呂布カルマって人はまとめて叩いてしまってるな。嫌いな物には脊髄反射しかできない人か。

>>10
「レンタル彼女」にいっちょ噛みしてたのは覚えてる。
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 06:36:21.48ID:03NRspyy
>>10
ラッパーってこんなのしかいないってことだよな
2024/09/26(木) 09:53:25.39ID:7qDQCXm5
もう夏アニメが終わるからランキングをいくつかのサイトで見てみたけど、
ワイが観てたのは入ってないか、順位がくそ低くてワロタw

化物語、小市民、パリイ、この世界は不完全、新米オッサン、ばいばいアース
しか観てないけど
2024/09/27(金) 07:16:02.93ID:v+Kk89hp
俺はこれだな
ファブル 推しの子 ロシア語 逃げ上手 偽妹生活 2,5次元 ATRI 僕妻感情 NieR:A NINJA 銀河英雄
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/27(金) 08:43:43.26ID:EuQ0xEQE
その馬鹿なラッパーは高校生にレスバで負けた
俺なら恥ずかし過ぎて死ぬわ
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/27(金) 08:50:54.33ID:EuQ0xEQE
こいつ最近調子こいてるよな
自分のキモさを棚に上げてピンクをdisるから負けるんだぞザコ



【悲報】呂布カルマ、高校一年生に口喧嘩で敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上下前次

1: [] 2024/09/26(木) 06:53:23.004 ID:xMdphhW2d

tps://i.imgur.com/4fzEuZk.jpeg
tps://i.imgur.com/llTCrx0.jpeg

2: [] 2024/09/26(木) 06:53:49.815 ID:xMdphhW2d

サッカー部出禁へ
tps://i.imgur.com/tBjzNTH.jpeg
2024/09/27(金) 08:52:22.40ID:FZwSPTrB
今期はプリンちゃん、タルトちゃん、ラブぴぴちゃんに癒されたわ
2024/09/27(金) 10:55:43.67ID:s2xdepJN
聞こえるか 聞こえるだろ はるかな轟き
2024/09/27(金) 12:43:33.21ID:JwHQlY4G
じゃあアタシ達
なぜ生きてきたのぉ
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/27(金) 18:34:31.19ID:dXMWZikQ
『僕の妻は感情がない』はもう終わりなの?
教えて詳しい人!
2024/09/27(金) 21:23:10.57ID:hPYwA2kq
せやで
22 【男の娘】
垢版 |
2024/09/28(土) 00:31:04.10ID:G6cxeQHU
そっか
2024/09/28(土) 21:04:16.27ID:CLbTam3y
オーバーロード4→2→3期と変な順序で見直ししてる
1期観たら次はヨルムンガンドを見直したい
2024/09/29(日) 01:09:39.34ID:WuOrPhQC
ヨルムンガンドの次は、カナン
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 03:32:58.60ID:ysE6wJdP
映画「きみの色」見てきた。
「けいおん」や「響けユーフォニアム外伝、リズと青い鳥」の山田尚子監督作品。
その前歴からうかがえる通り、3人だけの素人バンドの演奏シーンは堂に入ったものだったな。

主人公の、周りの景色や人物が“色”で見える、という能力の設定だが、この能力を使ったシーンの演出の意図を上手く読み取らないといけないのが結構難しかった。
自分は上手く読み取れず、あの能力は意味があったのか? と疑問に終わってしまった。帰って来てネットで「きみの色」のレビュー動画を見てようやく理解に至ったという体たらくw
ネタバレになるので詳しくは省くが、今まで周りの目を気にしてばかりだった主人公が、自分のやりたいことを見つけて精神的に自立する描写の演出に必要だったのだと。
いや~これ結構難しいで!?理解するの。

劇中歌「水金地火木土天アーメン」は、今年のアニソンベスト10でもあれば、絶対上位に来るくらいパンチ力のある歌。映画見終わった後にCD買ってしまったよ。
EDテーマ曲はミスチルが歌ってるんだが、あのミスチルが霞む霞むww

この映画、興行収入的に苦戦してるらしいな。
映画公開の前にムビチケ買おうと思ったら無くて、正規の値段で見たのだが、何でムビチケ発売しなかったんだろ?
ムビチケ作らなかったのも、苦戦の要因な気がするな。
映画自体の出来は本当に良いと思うので、みんなも「オーバーロード」だけじゃなく、「きみの色」も見てくれよww
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 04:22:56.41ID:ysE6wJdP
「THE iDOLM@STER SHINYCOLORS 2nd season 第三幕」見てきた。
いくら夜8時からの回だったとは言え、観客が自分一人!というのは、いかがなものか!?

このシリーズ、オールCGの作りとは言え、美少女キャラのキャラデザはしっかり萌え萌えに出来てるし、ちゃんと動いてるのもいい。
1話ごとに各キャラクターの青春の悩み、プロのアイドルとしての悩みを描く群像劇的な演出も良かった。
でも、TVにかけた時に最終回にあたる部分の描き方は、非常にまずい。

普通なら、5組のアイドルユニット全てに歌うシーンを用意するものだと思うが、歌のシーンが作られたのは2つのユニットのみ。
残り3ユニットも歌ってはいるが、歌ってるシーンは描かれず。
最終回までウジウジ悩んでるキャラがいて、そいつが悩みを乗り越えてコンサートの舞台に向かう描写の方に尺を取りやがった!
その画面に描かれない3ユニットの歌をバックに!!
そういうのは、最終回の一つ前までに全て終わらせて、最終回は全てのアイドルの歌唱シーンに割くべきだろうに。
こういうユニット間格差が画面上に出てしまうのは、悪手でしかない。
1st seasonの時から言われてたけど、この監督の感性、ちょっとおかしい。

女性向けの、男性アイドルを描いたアニメだと、最終回は全ユニットの歌うシーンのみに時間を使うってところは、きっちり出来ている印象がある。
そういう点では、女性オタクがうらやましい。

アイマスも、次の「学園アイドルマスター」っていう新シリーズが、ゲームの方では既に展開していて好評だと言うし、
アニメの方も、もうそっちに軸足を移してるのかもしれんな。
27豚・即・斬W レス禁止WW ポインコ追放WWW✦SWwr7.LJspkq
垢版 |
2024/09/29(日) 09:40:24.29ID:TldWCDA8
コピペ荒しの未練がましく女々しいブタで~す🐽🐽🐽


               _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
            ,,,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllilliiiii,i,
          ,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliliii,,
           ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli
          ,,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
       ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
      ,lllllllllllllllllllllllll!ll!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
      .llllllllllllllllllll!l゙゙° ゙゙l゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
     .,lllllllllllllll!゙~,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,゙ll!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
     ,lllllllllll!゙゜_'゙゙゙",_゙゙゙゙゙゙゙!!!ll゙lll,、”゚゙゙゙゙゙!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllll
     .,,lllllll!!,,,lill′  ^゙"''` 丶    .'llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
     .lllllllllf゙lli!` illl!ll!!lllllliill,、 `'l,,,,,,,,,,,,,r‐ー``゙゙゙゙l!!!llllllllllllll
     .゙llllll°l,     ` `   .i,l′ .゙゚ll,, ,lliii,,,,,,,,,,,,,lllllillllllllll
     llll゙  リ,、        ,ll!゙   .'llr  .゙゙゙゙゙l!!!!ll!゙!llllllllllllllll
     lll゜   `"ー--、、,,,、-┘    .:廴     ` ll!llllllllllll′
     '″                 l八--.,、,,,,,,,,v'“l!llllllll
     l            _,,lliiii,iiiiiiiiiii,,,._        ゙lllll゙
     l               ”’.゙””゙゙゙゙゙゙!゙゙°             
     l                             l
     .|             ,,,,,llwwe,,,l,lllillii,,,、         l
     .l            ゙゙″.、    .、,,,l!ll*          l
     .;           liiii,iiiiiiiiiiiillllll″       
     `            '゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙`           l
      、                    、    、  、
      `         ,   _,,,,lr,,,,,,,,,lト丶.,,iiill゙    ,、;
        、     ゙ll,,, ゙'l!!llllllllll゙゙゙゛.,,,,iil!!゙゜   ,,,ll゙′
        丶、    ゙゙゙“  ゙”゚゙~.il!!!゙゙°  ,,,,lll゙°
          ‘'!ri,,,,_            _,,,,,,iilll゙゙°        
     _ -‐ '"           ゙ ー--、
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
    /    l:      ,! ;  .;  !        |_____________|
  /    /,      | ;   !. i!        |l                  |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄            ̄|
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙             \
   L  、  \   \  \./
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 14:25:36.21ID:ysE6wJdP
見終わったアニメを色々感想

「義妹生活」
無言劇や心情吐露描写が多く派手さは無い。でもこれはこれで良いよな。いわゆるドラマツルギーの最適解……とまでは言わんでも好事例とは言える。

「魔導具師ダリヤはうつむかない」
異世界転生者が前世の知識で無双するにあたって、マヨネーズの作り方ではなく、核爆弾の作り方でもなく、水虫治療法と言う点が新しいw
仲良くなった男友達との会話劇がちょっと退屈。こっちはもっと派手にすべきだったと感じた。魔剣制作で失敗するシーンで、
魔剣がまな板の上を這いずりまわるだけでなく、あっちこっち飛び回って「はいこれ失敗!」「封印封印!」みたいにドタバタ劇を演じてくれた方が楽しく感じる。

「異世界スーサイド・スクワッド」
元ネタを知らず視聴。悪いとは言わんが、今一歩決め手に欠けたような気がする。どこまで本当か知らんが、ネットで見た噂で、
「OPに布袋寅泰なんぞ使うから、そのギャランティで予算が圧迫され、全12話が全10話になった」みたいに言われてたが、さもありなんw

「俺は全てを【パリィ】する」
色々な評論サイトで言われてるが「謙遜も過ぎれば嫌味になる」を地で行く作品。
後半の、戦争責任者を全員で追い詰めている時に、主人公に「なぜ皆でこんなか弱い老人を責めるんだ」とか言わせたのは、イライラが爆発しそうになったわw
2024/09/29(日) 14:30:05.84ID:3Whialx2
その中ではパリイしか観てないが、あの場面は「謙遜」ではなく「勘違い」だからw
勘違い系なろうのご都合主義はもう仕方がない
2024/09/29(日) 14:40:40.88ID:rMJ57ysH
勘違い・すれ違い系を楽しめるかは才能のような気がする
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 14:53:53.73ID:ysE6wJdP
見終わったアニメを色々感想2

「現代誤訳」
コント劇に御粗末な絵を付けただけ。コント自体は優良なコントもあれば不出来なコントもあった。
むしろ番組後半の、津田健次郎と浪川大輔の二人を追った制作ドキュメントの方が、見応えがあったまである。

「僕の妻は感情がない」
嫉妬するミーナAIの描写や、メーカー側の補佐ロボットAIが「好きだ」と言われてフリーズしてしまう描写などは、見ていて来るものがあった。
主人公の心情、ロボットに本気の恋情の方。この設定を、どう飲み込めばよいのか、どう受け止めればよいのかについては、アニメ終わった今も迷いの中だ。

「女神のカフェテラス」
新たな5人のライバルウエイトレスが、あまり悪い人たちじゃなかったのは良いが、早々に敵の親玉に見限られて仲間になってしまったのは拍子抜け。
芸能人の娘の後輩との対決が描かれていたが、対決が描かれたのはその一組だけ。その他の娘達も一人ずつ対決のエピソードを入れて欲しかった。

「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」
主人公が深夜アニメに嵌まるオタク的性癖持ちって、取って付けた設定なのか、あまり生かされてないな。生徒会長選の頭脳戦もイマイチだったが、これは2期に期待。
キャラデザはすごくいい! 原作ラノベのイラスト集大成本、思わず買っちまったよ。
ハァ!? どちゃシコなんだが!? アーリャたん、どちゃシコなんだが!?
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 14:55:47.05ID:bryzO+iZ
タイトル詐欺が多い中、最後まで勘違いや冒険者になりたいを貫き通したのは評価できる
2期や2番煎じの作品は勘弁して欲しいが
2024/09/29(日) 16:05:37.77ID:k35oQ73i
ダリヤは婚約破棄したクソ野郎を除けばあまり嫌な登場人物が出てこなくて見やすい作品だった
どっかのスレで水虫アニメになっちゃったって言われてたのは笑ったけど
2024/09/29(日) 16:16:17.56ID:Lt5RDdlw
ファブル面白いわ。
ボケと、アクションのコントラスト。
キャラと声優のマッチングの妙。
銃とか、小道具のディティール。

原作読むのを我慢するのが、ツライわ。。
2024/09/29(日) 16:37:21.67ID:3Whialx2
>>34
岡田准一主演の実写映画オススメ
2024/09/29(日) 18:17:10.06ID:xgbOCEbT
>>30
わかる
2024/09/29(日) 18:30:48.17ID:kEIOLLn1
ファブル岡田版も見たし
原作も2部まで読んだけど

アニメ車いす編の途中で忙しくて見たくなったらどうてよくなった
でも録画はしてる
2024/09/29(日) 18:53:46.20ID:3Whialx2
ファブルは原作がコロナの影響で本来描きたかった話から変わったから─────
第2部はイマイチやった─────
2024/09/29(日) 19:15:49.25ID:BVnq26tG
>>31
まぁ、ガチゼロ逝っとけw
2024/09/29(日) 19:18:03.06ID:39vO8nFY
マケイン観てなかったが、豊橋(故郷)が舞台ってことで録り貯めていた
モデルになった高校調べて驚いた
俺の母校じゃん
びっくりしたわー
録っててよかった
2024/09/29(日) 19:25:51.38ID:BVnq26tG
>>40
むっちゃ高偏差値やんけ
アニメ並にイベント盛りだくさん高校生活やったん
2024/09/29(日) 19:32:25.22ID:k35oQ73i
>>39
Vtuberには興味ないけど、ぶいでんは面白かったよ
しかのこと同じでかなり人を選ぶアニメだったけど
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 19:55:20.73ID:X36Er1kT
ID:BVnq26tGはブタですよ
2024/09/29(日) 19:57:06.85ID:4+1eQnTo
何だブタは結局舞い戻ったのか
事実上の敗北宣言だな
2024/09/29(日) 20:04:27.18ID:GqSqixkL
どう見てもブタ
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 20:04:30.54ID:fWwcpOAH
舞い戻ったって
これまでアレコレ因縁つけて侵入してきてたやん
ブタは雑食レス乞食だからレスつかれるのはなんでも食いつく


ツベで今期らんまのOP動画見たけど
ところどころ旧作カットからのアレンジが見られて◯
見比べるもよし
2024/09/29(日) 20:07:36.67ID:FWiZRom7
あのリボンが4つもついてる女子制服は実在しているのか?
2024/09/29(日) 20:21:50.61ID:k35oQ73i
>>43
あちゃー短小包茎の童貞クソブタにレスしちゃったか、申し訳ない
道端のウンコ踏んだ気分だわ
2024/09/29(日) 20:27:59.50ID:FWiZRom7
出入り禁止の荒らしは見つけたら相手にせず無視するように
煽ると粘着が続いて荒れる原因となります
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 20:30:19.91ID:wuNSxhTS
>>33
クソな婚約者なんだけど後に破棄前の対応は、ああすることしかできないと分かるから
少しマシに見えるんだよね
なんにせよ見合い結婚みたいなものだから互いに恋愛の情というものがカケラもない

ダリアの世界はホントに悪いヤツはいない
振る舞いた立場が違うから相対的に悪者のように見えるんだよね
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 20:35:53.14ID:9KJjshNy
>>49
短時間にレスつけやすいものだけ
つけてるからブタくさいってことだけど
自演回線でレスつけてるから
すぐには分かんない

そしてなにより昨日今日と他スレで自演しまくってるから、恥知らずの乞食ブタは自演するのにも躊躇がない
2024/09/29(日) 20:41:55.95ID:FWiZRom7
親や師匠の勧めで婚約者となった後で
運命の(と本人が考える)恋愛相手を見つけてしまうのはともかくとして
恋愛脳で浮かれまくって恋愛相手の貴族の財産を期待したり
結婚前提で準備した家具や商売資産を勝手に消費・着服してしまうのは
あまりにも考えなしのボンボンであったとは思う
2024/09/29(日) 20:43:49.10ID:FWiZRom7
>>51
その都度ID報告だけでいいよ
ブタだのクズだの恥知らずだのの批評は事実だとしてもどうでもいい
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 20:51:13.54ID:o/vN6fht
そこはねオカンが悪いんだよね
実権握ってる兄貴いないのをいいことにか自分の考えで話進めた
そして目先の利益から深く考えなかったw
後でバチが当たるんだけど

権利パクろうとしたのは婚約者自身が自己の才能を過小評価しちゃったからに加え、ダリアの周りの人間を舐めてた
言い換えればそこに繋がる師匠の人となりを見誤ってたのね
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 20:53:09.19ID:o/vN6fht
>>53
単にIDだけだと誤認もあるからな
だからブタ自演での説明の必要性は出てくる
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 21:00:51.63ID:/Mx3Mtq1
ブタもだが5文字のやつらも荒れるからこっちくんなよ
2024/09/29(日) 21:12:21.36ID:D/VVMt2G
内容に問題無くても排除するとかやり過ぎじゃねってオモタ
経緯知らんので深追いはしないけど
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 13:22:52.92ID:RqAf1ffX
もう“にっこにっこにー”は旦那に向けてしかしないのか・・・〇| ̄|_


声優の徳井青空さん、結婚を発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1727752034/

声優の徳井青空が10月1日、自身の公式Xを通じ、結婚を発表した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4db9e19ea8281e0a957363873daa5a90cff4be23
2024/10/02(水) 08:24:54.90ID:GtQlD1r0
まさかの5億年ボタン第13話配信w
これ地味に好きだったんだよなぁ
2024/10/02(水) 08:54:32.06ID:baKD7QNc
今夜から、カウボーイビバップ BS松竹

実写だけど、エアーウルフもやってるから、松竹はエライ!
61豚・即・斬W レス禁止WW ポインコ追放WWW✦SWwr7.LJspkq
垢版 |
2024/10/02(水) 21:35:48.47ID:Sf61x0LW
コピペ荒しの未練がましく女々しいブタで~す🐽🐽🐽
遊びに来たよ~WWWWWWW草原WWWWW

               _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
            ,,,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllilliiiii,i,
          ,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliliii,,
           ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli
          ,,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
       ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
      ,lllllllllllllllllllllllll!ll!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
      .llllllllllllllllllll!l゙゙° ゙゙l゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
     .,lllllllllllllll!゙~,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,゙ll!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
     ,lllllllllll!゙゜_'゙゙゙",_゙゙゙゙゙゙゙!!!ll゙lll,、”゚゙゙゙゙゙!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllll
     .,,lllllll!!,,,lill′  ^゙"''` 丶    .'llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
     .lllllllllf゙lli!` illl!ll!!lllllliill,、 `'l,,,,,,,,,,,,,r‐ー``゙゙゙゙l!!!llllllllllllll
     .゙llllll°l,     ` `   .i,l′ .゙゚ll,, ,lliii,,,,,,,,,,,,,lllllillllllllll
     llll゙  リ,、        ,ll!゙   .'llr  .゙゙゙゙゙l!!!!ll!゙!llllllllllllllll
     lll゜   `"ー--、、,,,、-┘    .:廴     ` ll!llllllllllll′
     '″                 l八--.,、,,,,,,,,v'“l!llllllll
     l            _,,lliiii,iiiiiiiiiii,,,._        ゙lllll゙
     l               ”’.゙””゙゙゙゙゙゙!゙゙°             
     l                             l
     .|             ,,,,,llwwe,,,l,lllillii,,,、         l
     .l            ゙゙″.、    .、,,,l!ll*          l
     .;           liiii,iiiiiiiiiiiillllll″       
     `            '゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙`           l
      、                    、    、  、
      `         ,   _,,,,lr,,,,,,,,,lト丶.,,iiill゙    ,、;
        、     ゙ll,,, ゙'l!!llllllllll゙゙゙゛.,,,,iil!!゙゜   ,,,ll゙′
        丶、    ゙゙゙“  ゙”゚゙~.il!!!゙゙°  ,,,,lll゙°
          ‘'!ri,,,,_            _,,,,,,iilll゙゙°        
     _ -‐ '"           ゙ ー--、
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
    /    l:      ,! ;  .;  !        |_____________|
  /    /,      | ;   !. i!        |l                  |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄            ̄|
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙             \
   L  、  \   \  \./
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/04(金) 04:04:52.35ID:Mkva3c7v
『きのこいぬ』
「ひざ時々頭の上」に似てるがゆる過ぎる。もう少し見るけど完走は無理っぽい

『ネガポジアングラー』
放課後ていぼー日誌とは趣が違った
髪がキモい女人が1人。なんでわざわざキモくするンだよ普通に書けよ

『るろうに剣心』
まあ善き哉
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/04(金) 10:07:30.24ID:y3I4SKWQ
斎藤が列車乗らないのをバカにしてたが
襲撃を懸念して避けた剣心に、無限列車が思い浮かんだ(中の人繋がり)
2024/10/04(金) 19:58:42.61ID:o0k2Tqa9
アオのハコってなんかマガジンっぽいけどジャンプ連載なんだな
上田麗奈がまともなJKやってる(失礼)
2024/10/04(金) 21:05:43.95ID:mj9RM+07
原作読みだけど、ダンダダン良かったわ
2024/10/04(金) 23:24:58.31ID:ZXflIlP8
株式会社マジルミエの金髪魔法少女、推し武道のエリピヨさん連想する
普段着がジャージだからか
>>65
原作知らんがダンダダン、展開が激しくて心つかまれた
2024/10/04(金) 23:39:19.31ID:mj9RM+07
>>66
原作は作画が細かくて緻密なんだが、アニメはそれと違った良い意味で大味な感じに仕上がってて、作画カロリーとか考えるとアレで正解に思えた
何より色指定やパースのセンス、凝った演出でそこは十分以上にカバーできてるし、構成も隙がなくテンポも良かった
主人公2人の演技も上手かった
観てて楽しいアニメ、というのが素直な感想

原作は龍幸伸のギャグのセンスがイマイチで独特の間があったり、個人的には話も右肩下がりに感じてるけど、
それでも最初の掴みから暫くは面白いので、第1期はラストまで突っ走れると思ってる
長文で失礼
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/04(金) 23:51:58.30ID:Zoxj+Pxb
>>64
デビューはそのマガジンなんだよね
いくつか掲載、移籍連載経てジャンプ本誌でアオのハコ連載
最近はジャンプラやGIGAとか分散しててどこ出身、経由とか把握できないや
フレッシュジャンプの頃が懐かしいw

さてこの三浦糀絵は黒バスぼいなと思ってたが
アシ師匠はあひるの空の人だった……
バスケマンガだしあながち間違えてないよねw
2024/10/05(土) 00:57:00.56ID:N+MgnIlv
君僕、半分まで見たが名作の予感
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 01:14:55.13ID:xsXtw3Kj
>>69
君と僕なのか、キミと僕なのかによって全然違う
2024/10/05(土) 05:55:01.78ID:YKez6pRp
ダンダダン
ネットを探しまくってABEMAに行き着いた
あそこって有料だよね?
1話はただで観れたが
どこか、広告・CM盛り盛りでいいからただで観れるサイトないかね?
2024/10/05(土) 06:49:53.74ID:juV24NL3
ダンダダンのOPってウルトラマンっぽいなって思ったら、セルポ星人ってのがダダとペガッサ星人の融合したみたいなのだった
2024/10/05(土) 09:25:24.38ID:Q76ypYFj
アベマは基本は最新話一週間無料で、ときどき一挙放映無料というのをやることもある
地上波先行の場合は有料の場合があるが、地上波放送後~その何日か後のタイミングで一週間無料に切り替わる
毎週最新話だけ追いかけるなら、TVerが広告バリバリで無料だが次の週には旧話は見れなくなる

無料にこだわりなく現実的にコスパを考えてアニメを見たいなら
DアニメかDMMテレビあたりがサブスクとしては良心的お値段(月550円)
当然ネトフリやディズニー+などの海外大手資本独占のアニメは見れない
2024/10/05(土) 09:47:05.44ID:WAkkHp1q
>>71
テレビ無いのか?
2024/10/05(土) 10:14:03.53ID:YKez6pRp
>>73
有り難う
DMMなら(AV買うので)アカウントあるし、いけるかも
ダウンロードは諦めるしかないかもだが
>>74
あるが時間に縛られたくない
TV番組自体、何年も観てないな
天気予報確認するくらい
それも最近はネットだなぁ
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 11:24:09.45ID:fRaO5CG/
「凍牌」
韓国か中国の原作か?と思ったら、ヤングチャンピオン連載だった。まあ作画は向こうに下請けに出してるみたいだけど。
裏社会を描くアニメのようだが、あまりにどぎついと胸糞悪くなる。「マイホームヒーロー」も見られんかった。
金髪ロリ少女が何か活躍するのなら、と思って、しばらくは付き合うつもり。

「アクロトリップ」
何か最近よく似たアニメを見たようなww まあこっちはメインキャラに男がいるところが違うが。
向こうのヒロインは、変身して上半身は乳首にシール水着だけという攻めた衣装だったが、こっちのヒロインは変身せんのかなぁ?


>>75
BDレコーダーは買わないの?
77 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/10/05(土) 11:36:40.92ID:bCYUq/Sx
>>75
時間に縛られたくない だけなら
全録BD/HDDプレイヤーがお勧め
登録したチャンネルの、ほぼ一週間分を録画
好きな時に自分のペースで見れる
CMカットや倍速視聴とか

残しておきたいのあれば外付けHDDに保存できるし
2024/10/05(土) 11:50:07.02ID:VHP/ZASw
>>66
どっちも中の人が ファイルーズあい だしビジュアルも似てる
アラサーのちょい声低めの役をやるの上手いね
少し前は 小林ゆう がやってたような立ち位置
2024/10/05(土) 11:57:09.74ID:BkbXFUTW
ずっとフィールズあいだと思ってたけどなんかの特番で自己紹介してるのを聞いて間違ってた事に気づいたわ

そも、ファイルーズってなんやねんw
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 12:02:57.02ID:4BxEf4fX
彼女は父親がエジプトのハーフだよ
国籍は日本人な
つかクサつける前にググれ

ブリジットなんちゃらセーラ(忘れた)
ってのもいる
2024/10/05(土) 12:08:36.48ID:CafquidR
ジョリーンが好きで声優を目指して夢を叶えたのは胸熱だったけど、最近は引っ張りだこでファイルーズあいは個人的には食傷ぎみ
鬼頭明里とかも一時期「え、また?」みたいな感じだった
まー、実力があって人気が出たら仕方がないんだが
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 12:17:33.77ID:bssS4lSg
言っちゃあなんだけど
たまたま被ってるだけだからね
放送時期にしても明確にしてオーディションしてるわけでもない
作品によっては年単位
最短でも半年ぐらいにオーディションされる

それに似たようなキャストになるのは
事務所の推しの結果なのね
オーディションのチャンスも均等ではない実情
だから前期で売れたから今期アニメでも採用!ってわけは絶対にない
(やらかしで声優変更のぬきどりは別)
2024/10/05(土) 12:27:19.10ID:CafquidR
いや、前にも説明されたしそれぐらい分かってるけど、いち視聴者としての感想ね
2024/10/05(土) 12:45:39.41ID:BkbXFUTW
>>80
エジプトでありふれた苗字って事?
2024/10/05(土) 12:53:43.43ID:CafquidR
ファイルーズはエジプトでのファーストネーム
苗字ではない
つか、ググれよ50代
2024/10/05(土) 13:02:13.39ID:CafquidR
Wikiから一部抜粋

「ファイルーズ」(を発音した場合)のアクセントは本人によると、消臭剤の「ファブリーズ」と同じ。
また、「ファイルーズあい」のアクセントは「配偶者あり」と同じ。
2024/10/05(土) 13:11:59.70ID:juV24NL3
>>80
ブリドカットセーラ恵美な
最近あんま見ないな
2024/10/05(土) 13:31:04.05ID:Y22VW8V/
>>85
傷ついたので謝罪してもらっていいですか?
2024/10/05(土) 14:31:23.51ID:GTwNKTvi
>>83
過去にも宮村優子とか川澄綾子とか中原麻衣とか
一度主役級の役をやって注目されると、その直後に色々なアニメで主演として
引っ張りだこになるのを何例も見ているから「あー、こいつもか」くらいの感想

ただ、鬼頭明里はそんなに出まくった印象が無いな
加隈亜衣の方が主役級が多い気がする
2024/10/05(土) 14:43:15.05ID:CafquidR
>>88
ゴメンて
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 14:59:36.02ID:o8B1ypWL
鬼頭明里はタイムボカン24で、誰だこの娘と思ってたら
ねずこで売れ出して、びっくりした記憶がある
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 15:06:04.10ID:4cyTa6O+
鬼頭、今季もかなり出てね?
2024/10/05(土) 18:33:55.50ID:Q76ypYFj
ほとんどしゃべらないねずこ役でブレイクするという鬼滅マジック
ルックスが良かったせいで鬼滅声優の中でも顔出し仕事の多い看板役に
個人的には声質に色気を感じずいつも同じような演技をしている印象
2024/10/05(土) 18:44:18.00ID:CafquidR
個人的には今のファイルーズあいも鬼頭明里も演技に幅が感じられんのよね
だから「え、また?」みたいな気持ちになる
比べられるものじゃないけど、これが悠木碧とか演技派だと「お、いいね」って感じになる
あくまで個人的な感想
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 19:02:45.82ID:fRaO5CG/
年と共に、本当に注意力が散漫になってきている。
BDレコで新しいディスクをフォーマットしようとしたのな。でもそれが、既にアニメ録画済みのディスクで、
残量があったのでアニソンデイズ残しておこうとセットしていた方のディスクだったのな。
気付かずにフォーマットにかけてしまい、せっかく残していたアニメを消してしまったわ。
消えたのが「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」というヤツで、
作画的にも内容的にも下位ランクのアニメだったから、何とか心情的に折り合いをつけたけどw
2024/10/05(土) 19:06:16.40ID:CafquidR
ワイは乙女ゲー世界好きやで
最初、このキャラデザは女キャラ全員義眼でも入れてんのか、と思ったけど
2024/10/05(土) 19:10:17.91ID:juV24NL3
モブセカって2期決まってたよな
2024/10/05(土) 19:37:03.97ID:PjfMXXWc
円盤にアニメを焼くのは何年も前からやらなくなったなあ
結局見ないって事が分かったので
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 20:02:50.54ID:v/DZeR1J
手間ひま考えたら配信一択だった
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 20:34:46.22ID:fRaO5CG/
9日深夜、BSフジでやる「カミエラビ」と「精霊幻想記」、前やってたヤツの再放送じゃなくて、両方とも新作の続編か。
あまりのアニメの量に埋もれて気付かなかった。あやうく見逃すところだった。
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 21:31:16.28ID:Ydi4cOKs
カミエラビは主人公が変わってしまったんで切った
精霊幻想記は常に女の子が誘拐され続けるイメージ、そこそこ楽しめる
102豆はんてん
垢版 |
2024/10/06(日) 01:28:56.42ID:kgGHVNjA
「ダンダダン」第1話。先行上映会の大画面で観られなかったことを今さら後悔。詩音嬢やっぱ上手い。円盤ほしい。「マケイン」だけでも大出費なのに「ダンダダン」「甘神」買ったら30万超えちまう
2024/10/06(日) 08:25:08.25ID:BaUiFXqx
>>75
ここ10年くらいのTVならネットに繋がなくても外付けハードディスク(3000円くらい)に録画くらい出来ると思うが。
2024/10/06(日) 10:23:55.37ID:2LVZ404y
今は野球でズレるとか無いの?
ビデオテープ時代の嫌な思い出があるので
番組表に神経使いたくないかな
(うまくやればCMはカットできるんだよね?)
2024/10/06(日) 10:26:25.21ID:BaUiFXqx
>>104
電子番組表(EPG)は追尾する
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 10:39:22.52ID:7UHDCbU/
>>104
VHS時代、野球放送でズレて「涼宮ハルヒ」を録画し損ね、見る気が削がれて追っかけなかったら、
無茶苦茶流行って皆が「ハルヒ!みくる!長門!」と萌え上がっている中、付いていけなかった苦い思い出が自分にもあるよww

今のBDレコは、野球で1~2時間繰り下げくらいなら、追いかけて録画してくれる。
時間で録画時間を予約設定するのではなく、番組名で予約が設定されるから。
TV局側の番組編成の都合で1日ずれた時などは追いかけきれてなかったから、何時間まで追尾可能なのかは知らんけど。
2024/10/06(日) 10:41:05.02ID:5L7rJhQm
>>104
野球中継そのものも随分減ったしね
関西はサンテレビの阪神戦中継で遅れることが多いが
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 10:44:44.45ID:7UHDCbU/
>(うまくやればCMはカットできるんだよね?)

番組分割機能、番組結合機能、中抜き機能、それぞれどの機種にも備わっているはず。自分の機種はパナソニック製。
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 10:57:22.96ID:UscY+CXd
追いかけも局側がちゃんとしないと追いかけない
例えば5分単位で延長かけまくったりとかになるとEPGでの追尾取得が間に合わない
で録画失敗
これ機種メーカー特定できないんだよね
同機種でもケースバイケース
(先週のBSAなぜ僕二台予約したが、野球で遅延となって1台は追尾、1台はバックレ)

手動で常に番組表取得してセットしろがFAw
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 11:31:08.15ID:7UHDCbU/
ネットの秋アニメ感想書込みサイトを漁ってたら、「ハミダシクリエイティブ」ってエロゲがTVアニメになってたんだな、5分アニメだけど。
エロゲ原作の5分アニメって、随分と久し振りじゃないか?
思いだすのは「ノラと皇女と野良猫ハート」、主人公の母親のエピソードには泣かされた。
まさか、エロゲ原作の5分アニメで、号泣させられる日が来るとは思ってなかったよ。
111 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/10/06(日) 12:00:16.54ID://TcxXOv
予約とか時間延長変更とかで録画失敗嫌なら

チョット高めの 全録タイプ を買った方がいい

登録したチャンネルのほぼ一週間分全部録画するし時間変更は関係ない
AM4時ごろ自動メンテナンスのため録画一時停止するけど
2024/10/06(日) 19:23:28.86ID:WNOKC62c
推しの子、BS11最終話は本日20時
ご注意あれ
2024/10/06(日) 23:01:52.50ID:dRcdFTkP
>>106
ワード登録で何年後にやるかも分からないもの撮れたり
趣向を勝手に判断して録画するやつもあるよ
CMカットは昔の方が完璧だった気がする
なんか対策してて録画されてたりする
ワンタッチでカットのように飛ばせる機能もあるのに切れ目がなくて本編まで後半に飛んだりもある
114豆はんてん
垢版 |
2024/10/07(月) 00:09:12.46ID:v5fM6+Ik
ちょうど50年前のヤマト第1話は「♪さらば地球よ〜」のスローバージョンが異様に重々しかったことを覚えてるが最終回はNHK「お笑いオンステージ」を見ていたようで記憶がない
2024/10/07(月) 00:45:09.26ID:Azo8wTt0
帰り旅は打ち切られたのか
あっという間に地球に戻って

赤い茶色の地球が青く戻ってた気がする
2024/10/07(月) 02:49:30.90ID:FPPm/pf1
チ。は冒頭でツダケンがペンチみたいなので爪に何かをしようとしたところで即切りした
ワシはグロとか痛い描写は見たくないんぢゃボケ

君は冥土様は今後の展開に期待がもてそうなので見続けてみる
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 03:02:12.55ID:6TXpEcnt
>>113
>ワンタッチでカットのように飛ばせる機能もあるのに切れ目がなくて本編まで後半に飛んだりもある
そう言う時、5倍速で見ながらCM画面が目に入ったら即「10秒戻る」ボタンを押し、画面で調整しつつCM消去、
ってなことをやってるが、これって反射神経を鍛えてることになるのかもしれないw
2024/10/07(月) 06:42:23.75ID:+Pn686X+
野球中継は倒すべき敵!
野球選手は骨折れろ!
2024/10/07(月) 08:45:22.89ID:Azo8wTt0
>>117
器用だなw
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 09:22:45.31ID:hhSUewAx
とりあえず皆さん朗報ですね。

>庵野秀明が「宇宙戦艦ヤマト」新作企画進行中と発表!
>放送50周年記念上映会で「リメイクシリーズとは異なる航海を進む」と宣言
https://news.yahoo.co.jp/articles/548e17496221bb38e35fb80c79fc10a082e60c3b
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 10:46:44.77ID:rdSvvDUo
ドメルは明夫さん続投だな
2024/10/07(月) 16:23:48.57ID:NPkGDUT2
庵野なら途中のガミラス肌色チェンジまでなんの説明もなく再現しそう
2024/10/07(月) 20:30:16.00ID:Id/KYVUz
ヤマトに関わった人間って、かなり亡くなってゆような?
2024/10/07(月) 22:13:30.13ID:kWFdAJd4
水を飲んだ人間ってかなり無くなってるらしいな
2024/10/07(月) 22:33:44.02ID:OHmOqP/c
被せるなら
  白蛇伝に関わった人間もかなり亡くなってるらしいな
の方がより適切じゃないかと
2024/10/07(月) 22:38:41.43ID:EOSSXPoU
とりあえず全部終わったので推しの子見始めた
1期もそうだが芸能界のリアルな問題を描いてるよな
127豚・即・斬W レス禁止WW ポインコ追放WWW✦SWwr7.LJspkq
垢版 |
2024/10/07(月) 23:17:31.95ID:xK1cRJ9U
.          \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
            \\  (ノ ) | Cト、.Cト、   ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八Ⅳ __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    〉┴r      ::
                       ::,′    /:: ::|     |::
2024/10/07(月) 23:24:47.87ID:koAzDzo5
村井の恋
花野井くんとは真逆のバカ枠だった、日笠陽子の田中先生の壊れっぷりがクセになる
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 23:39:00.60ID:6TXpEcnt
「情熱大陸」アニメ監督山田尚子特集だったので、録画して見た。
映画「きみの色」クランクアップの後、長期休暇でチェコ旅行してた山田監督が、
プラハの小さなライブハウスで地元の人と交流している場面があったんだけど、
「音楽をテーマにしたアニメ作ってます」と自己紹介したら「けいおん見てたよ」と返されてたのはビックリw
つくづく日本のアニメはワールドワイドになっとるのぉ~
2024/10/08(火) 00:58:55.04ID:IIIhntOk
けいおんの名前は出たけど、極力京アニには触れない構成になってたなあ。
2024/10/08(火) 12:26:14.46ID:WajIDJHq
>ダン待ち
昔、雑誌で掲載始まった頃は暫く読んでたが、ネ申という言葉を軽々しく使うので好きになれず、追うのをやめた
アニメも観なかった
その後、あれが何期もやる人気シリーズになるとは…
新作登場する度、虚しくなる
観てないけど
2024/10/08(火) 13:40:42.80ID:+Kc7eQM2
俺にとっては「盾の勇者」がそれだわ
苦痛に耐えながらなろうの原作をアニメ1期分まで何とか読み進めたが、あまりの面白くなさに限界突破した
何故あれがあんなに人気のあるシリーズになったか理解できん
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 13:51:14.08ID:aZMNN1kg
>>132 
創作ものにおいて
万人が面白いという作品は絶対にありません
人気作というのは嗜好性が合った人が多数獲れた結果なのです
反面少なからずそうじゃない人がでてきます

ただ面白さを理解できないからといって人気作そのものを否定する理由にはなりません
単にオメェに合わなかっただけ
否定するとしてもどこがと具体的に考えてみる
それだけのお話
2024/10/08(火) 14:23:32.13ID:+Kc7eQM2
> 創作ものにおいて
> 万人が面白いという作品は絶対にありません

んなもん当たり前やんw
「俺にとっては」と、あくまで個人的な感想に留めてるし、理解はできないけど「人気のあるシリーズ」として、そう感じる人達は否定してないけど?
お前にオメェと言われる筋合いはないし、「単に合わなかっただけ」というのは改めて言われるまでもなく、文章を読めば分かるでしょ?
現に「シリーズが続いてる人気作」という事実は揺るがないんだし

俺は、当時なろうが1000話近く続いてるのと、アニメ化されたということで、アニメ視聴前に期待して読んでみたが、
まず文章も内容も稚拙で、「復讐者の成り上がりモノの先駆け」という部分にしか良い点を見い出せなかった
物語もなろうのテンプレをなぞったような展開で意外性もなく進んで、たまたまアニメ第1期までのとこでギブアップ

スマンが、具体的にと言われても「全く面白くなかった」以外の感想が出て来ない
それほどまでに苦痛だった
それだけの話
2024/10/08(火) 15:28:38.78ID:esYXtmOW
>>132
ラフタリアがキッズの頃までだな
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 15:32:20.87ID:nYcfM4CD
ラフタリアが剣聖なって衣服引き剝がされるとこまでだな
2024/10/08(火) 17:27:30.14ID:qIcHiOLA
>>131
めちゃくちゃオモロイぞ
2024/10/08(火) 17:37:33.71ID:m3KsWAQH
ダンまちはタイトルと内容が合ってないところからヘンだよな
そして主人公のベルくんが恋してるヴァレンなにがしさんがほぼ空気で
エピソード毎にベルくんに惚れるヒロインが増えていくというカオス状況
収拾つかなくなって最後はヒロイン同士のバトルロイヤルになりそうなw
2024/10/08(火) 17:44:44.34ID:PnbMp3hB
原題はFamilia Mythだっけ?
刊行の際にダンまちになったとかなんとか
2024/10/08(火) 18:05:52.55ID:KtV0cCW8
盾の勇者は急激に面白くなくなった印象
ダンまちは、ながら観まではいかないが深く考えずにキャラクターの誰にも感情移入せずに見続けられる稀有な作品
2024/10/08(火) 19:16:04.57ID:m3KsWAQH
盾の勇者は一期で勇者差別から解放されて
虐げていた王(実際は女王の王配)とその娘を断罪したところで内容的には終わっていていい
一応世界の危機を解除する使命は続いているものの
その設定自体があやふやで、他の異世界との干渉・抗争の構図だから落としどころが分かりづらい
「成り上がり」は成り上がったところがピークで、後は蛇足で描写を省くのがいい、というのは
太閤記の昔からの法則
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 19:23:29.18ID:Q3voTYqG
なろう系は出オチが多いから1クールだけでいいな
2024/10/08(火) 19:38:13.42ID:qIcHiOLA
盾の原作ってエタってんの?
2024/10/08(火) 19:55:18.33ID:rA2Y9fKS
いやヘタってる
2024/10/08(火) 20:39:35.44ID:+Kc7eQM2
チ。地球の運動について
原作読みだけど、良いアニメ化だった
PVが良すぎて少しだけキャラのクオリティが低く感じたのは残念
原作がそうだったからだけど動きも少ない
背景美術の方は素晴らしいデキ
ツダケンも速水奨も坂本真綾も良かった
原作未読の人は是非とも未読のままアニメを観て欲しい

妻、小学生になる。
アニメ化を機に名作と知ったので先日イッキ読みした
猛烈に感動したり心が揺さぶられたわけじゃないけど、家族愛や死生観が丁寧に描かれてる良い作品だった
アニメの第1話は家族の過去を分かりやすくするためにかなり構成を変えてた
が、キャラデザがアニメ寄りになり過ぎてて違和感が凄い
大人向けの作品の対象年齢を5歳ぐらい下げた感じ
内容がけっこうヘビーなだけに合ってない気がした
小学生の妻役に悠木碧をキャスティングしたのは正解だと思う
アニメオリジナルの演出も良かった
でも原作を先に読んだからか、マイナス要素の方がデカく感じた

今のところ他にはダンダダンしか観てないけどこれが頭1つ抜けてると思った
2024/10/09(水) 00:02:51.73ID:/qhVZAgH
庵野ヤマトかあ、、
2024/10/09(水) 05:43:13.25ID:a7zzREkL
「この世界は不完全すぎる」の最終回が不完全すぎると一部で叩かれてるなぁ…
原作もアニメも好きだから第2期作って欲しいけど、監督も「できれば作りたいけど予算が…」みたいにボヤいてたから望み薄か
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 05:44:11.44ID:C/5+8l50
>>146
楽しみって言う人が多いけど自分はなんか別作品になるんだなと思ってしまう
2024/10/09(水) 07:27:31.47ID:trpePJgR
>>148
主人公が古代進だとしても、シン仮面ライダーの本郷猛みたいに
富山敬版や小野大輔版と全く違うタイプのキャラになりそうだと思う
2024/10/09(水) 07:46:17.33ID:mt1RTZc7
古代「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ!」
2024/10/09(水) 08:12:26.90ID:rnpLXsfp
シン・ヤマトは実写の可能性あるん?
2024/10/09(水) 08:30:11.63ID:elOaDJ0T
シン・ヤマトと書かれるとなんかガンダムSEEDを見たくなるな
2024/10/09(水) 09:04:09.56ID:1J8jHfNC
古代「……僕に、殺させないで(波動砲発射)」
2024/10/09(水) 11:48:32.01ID:uq5AfYgo
庵野が西崎Pの事務所に招かれて行ったら、いきなり100万円もらった!

その時に、パート1を変えないでそのままリメイクしたい云々語ったとか何とか・・・

で、会談が終わって、西崎Pの部屋から出たら秘書がやって来たので、100万円を返した。

そんな記憶があるな。。
2024/10/09(水) 12:28:16.16ID:qXhMHio3
沖田十三「ワシは3人目だと思う」
2024/10/09(水) 17:48:01.21ID:elOaDJ0T
十三だから13番目
2024/10/09(水) 18:21:06.01ID:LvBHO+mY
梅田十三
2024/10/09(水) 20:46:47.89ID:trpePJgR
>>154
新作を作って欲しい西崎に対して
庵野は1作目のリメイクを主張して平行線だったため、お流れになったんだっけ
2024/10/11(金) 13:30:44.94ID:PJi5GQVv
ドラえもんの中の人が。。。
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 13:43:55.29ID:C7lJzW6k
出禁の弟 
いつもの訃報情報で舞い戻ってくるのな

トリビアの泉でのアルカノイドこプレイは有名だが
ドラえもん以降は声優業はこれ一本と決めたのは自伝から知られてる
ゲームのスパロボの神勝平が変更になった理由
ここが加藤みどりと違うw
俳優の旦那と料理番組やバラエティーに出演
いつしかボケて介護生活
介護にあたっていた旦那は数年前に先立って召される

初代カツオw、のらくろ、石田国松、ハゼドン、ドラえもん、初代モノクマ、オレラの世代ではこんなものか
あ、モノクマは2代目TARAKO も亡くなったし、もし出ることあったら3代目は誰に?
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 13:45:12.71ID:C7lJzW6k
上で書いたから
吹き替えでザンボット3の神勝平、忘れてた
2024/10/11(金) 21:49:29.56ID:aEkHQ2x7
顔出しで、特撮ドラマ「黄土の嵐」(マチャアキ西遊記から始まる特撮シリーズ)の
主人公パーティーの一人もやっていた
(主人公役は後に戸田恵子の二番目の夫になる井上純一)

井上も劇場版「地球へ…」とかビーストウォーズネオで声優やってたな
2024/10/12(土) 08:47:48.82ID:7aG+Cxv0
NHKでプリンプリン放送するぞ
2024/10/12(土) 10:45:38.17ID:7XyA8GpE
プッチンプリン?
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 11:13:39.01ID:sOoQLuNc
知能指数1300
2024/10/12(土) 11:16:45.20ID:jfh5OVf6
あー、あったなガッパイ頭のキャラ
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 14:38:37.64ID:nI8DMNfg
ルチ将軍
2024/10/12(土) 16:55:42.94ID:o32xgm0m
プリンプリン物語は子供の頃にやってたけど
何が面白いのか全く分からなかった思ひ出
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 17:08:48.25ID:HIALCYWK
オレはなぜかNHKそのものに拒否反応しめしてたから人形劇アニメそのものをまったく見たことないな
(テレ欄見るからタイトルぐらいは知っているけど)

だからNHKアニメも本放送はほぼスルーだった
未来少年コナン、キャプテン・フューチャー、etc
当然サミアどんとかスプーンおばさんなどの帯アニメも   
なんととなーく見だしたの記憶じゃあエステバンぐらいからかな?
しっかりしてるのは、飛べイサミ!w
イサミはアイドルの中嶋美智代だだたね
2024/10/12(土) 17:16:59.71ID:ZBX5VaOX
プリンプリンの旅の同行者でボーイフレンド格のボンボンと
人気エピソードのアクタ共和国編の独裁者キャラ・ルチ将軍を演じ分けていた神谷明は流石だった
171豆はんてん
垢版 |
2024/10/12(土) 19:34:10.92ID:ufQJ29We
神谷さんはアクタ共和国国歌がお気に入りだったようで「オヨねこぶーにゃん」でも「♪この世で1番おいしいものはイモ、イモ〜」と歌っていた。
また滝口順平演じる怪人ランカーが突然「お仕置きだべぇ〜」と言い出す回もあった。
2024/10/12(土) 19:35:15.18ID:vOHen8rh
70~80年代のNHKは『マジメでお上品なモノしかやらんだろ?』ってイメージがあったからな
今じゃカードキャプターさくらやラブライブだし
2024/10/12(土) 20:15:16.43ID:ZBX5VaOX
Eテレは90年代にお笑い芸人多用するようになって以降
急激にオタク化が進行したイメージ
オタク世代が局員として多数入って、制作にも影響するようになったようだな
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 20:20:50.87ID:Cnu5S8EC
八犬伝の再放送を見たいけど火事でフィルムが無くなったんだっけ?
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 20:46:24.73ID:E8pR4PZv
「劇場版 オーバーロード 聖王国編」見てきた。原作は未読。
CMで、ちょこまかしてたお子ちゃまが主人公だったな。それと男だと思ってたら女の子だったのか、そこにビックリ。
原作既読者が「原作で一番胸糞悪くなる話だから、TVシリーズにしてダラダラやるより、映画1本で収めるのは良い判断」
てなことをネットに書き込んでたのは見たことがある。見てみると、なるほどと理解出来た。ホント、評価に困る映画だったな。

公開初週~2週目の入場特典が原作者書下ろし小説だということで、原作未読でそういうんもらってもしょうがないので、
わざとずらして今日行ってきた。そしたらそこの映画館は既に1日1回の上映になってたな。客は10~12人くらいだったか。
原作ファンは特典の書下ろし小説目当てで初週~2週目に集中してしまい、3週目以降はあまり行ってないのかな。
ちなみに今日もらった特典は、敵の悪魔のミニフィギュア。机の上にちょこんと置いてとくと、結構ほほえましいなこれw
2024/10/12(土) 23:15:27.50ID:hGE/w7Mp
台湾のサンダーボルトって人形劇見たが、今の人形劇ってここまでクオリティー高いのか
プリンプリンで止まってた俺には衝撃だ
2024/10/13(日) 00:33:01.01ID:uClu/5O/
>>176
台湾の特撮人形劇は1999年に劇場公開された『聖石伝説』の時からこんな感じのクオリティだったよ
人形で、CGじゃないのにチャンバラやカンフーアクションをこなすから凄かった
吹替版はミキシン、子安、関智の頭文字Dトリオにヒロインがさとう珠緒、ラスボス石橋蓮司という
豪華キャストだった
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/13(日) 02:30:20.36ID:o68xENH8
つか、それ今期4放送がMXのみでナニソレ状態
電波放送では関東以外見れない
2024/10/13(日) 07:57:46.14ID:2cnJBtck
諸君。。
いよいよ、今宵の無料放送、(BSスターとjapanext)
初代ヤマト映画版4Kリマスターと、キムタクヤマト山崎監督他ゲストトークを堪能する時が来た。

諸君の感想を待っている、存分に予約録画を入れ欲しい!
2024/10/13(日) 10:12:52.60ID:WbBLXLJ6
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~」が2025年4月より放送されることが明らかになった。
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/13(日) 11:31:09.68ID:fuWIrJBQ
>>180
スライム・・・はまったりと見れるから好きな作品だ
2024/10/13(日) 11:58:36.66ID:irvsheKt
リムル「照れるぜ」
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/13(日) 12:04:22.52ID:QqnqSPmd
ソラ「ププー」
2024/10/13(日) 12:51:12.63ID:/eT3NjrY
リョウマ「スライム達と仲良くしてね」
2024/10/13(日) 17:34:09.16ID:oj22SEeQ
昔はスライムといえば
ゴミバケツ型の容器に入った蛍光グリーンのアレだったのに
2024/10/13(日) 18:51:08.34ID:uClu/5O/
70年代のハリウッド映画『人喰いアメーバの恐怖』のアメーバって
今だとスライムだろうな
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/13(日) 20:32:32.23ID:fuWIrJBQ
>>186
懐かしいな
ラストで凍ったアメーバがテレビ局のライトで・・・エンドだったよね
2024/10/13(日) 21:01:23.68ID:c4Iut0Pa
>>185
ドルアーガの塔で、ブルプルゼリーになって
その影響か鳥山明もぷるぷるにしたからかな?
2024/10/13(日) 22:56:12.42ID:ulOVX+MT
魔王様リトライR 一期と全然違う なんでこんなの作ったんだ?
2024/10/13(日) 23:00:33.72ID:egOH1Gch
>>185
コスモスのガチャ(自販機みたいなでかいやつ)で、箱に入ったそれ持ってた
当時スライムなんて知らんから、何に使う物か本気で悩んだ
ねりけしみたいなもんかと、消してみたり
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/13(日) 23:41:13.66ID:Hep8WiL5
>>185
「ウルトラマン80」の何話だったかで、ヤマトタケシが何でも溶かすスライム上の宇宙生物に襲われてるシーン、
その宇宙生物が当時はやってたその「バケツ型容器入りスライム」の玩具そのもので、何とか脳内補正して納得しようとしても無理だったな。
一緒にTV見てた妹も同じこと言ったわ。
2024/10/13(日) 23:58:41.43ID:egOH1Gch
調べたらコスモスって神戸コスモスとなって、まだ存在してるんだな
もうとっくにつぶれたと思ってた
90年代に入る前に
2024/10/14(月) 03:48:06.15ID:yGEtP6cW
>>189
まず1期がどんなんだったか覚えてない
魔王がハンバーガー屋で働く奴だっけ?
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 05:30:49.95ID:CteNUd1z
>>189
これって配信だとABEMA以外はレンタル扱いになってるんだっけ
1期の続きじゃ無かったのか
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 05:50:01.48ID:SPyJvoKw
>>194
ヤマノススメ四期のように
アタマはまとめリブート  

というか制作スタッフツダケン以外総とっかえ
2024/10/14(月) 07:52:38.78ID:T3s5jlOk
>>193 それは はたらく魔王さま
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 08:36:03.66ID:A3ZHZlp8
>>193
温泉作ってエロいことする話
2024/10/14(月) 08:38:56.25ID:OvaT7yjf
1期ラストの
「続け!」
という制作者の願いが半分だけ叶って
リトライの続編としてRが作られたわけだが
スタッフ、キャストほとんど総入れ替えでキャラデザも大幅に変わっているので
あまり有難くない続編となっている

主人公の声のツダケンだけ残ったのは最後の希望
2024/10/14(月) 08:47:10.40ID:u5pptMC6
Rはリメイクって意味だったのか
2024/10/14(月) 08:52:25.91ID:OvaT7yjf
なんかよく分からんが
アニメ化よりも前に原作の出版関連でいろいろあったらしい
それで原作小説は版元や挿絵を変更して再出版
コミカライズは途中からリトライRになって続きなのに1巻となった
アニメでのもろもろの変更は時期も違うので原因は不明
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 09:25:06.66ID:LbqaXWd9
代々木アニメーションってだけで劣化版とわかる
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 09:34:31.72ID:Y8FqFMKC
ちょいと語弊ある書き方してるようだから横

まず出版社は双葉社そのものは変わってない
出版判型が文庫から新書サイズに変わっただけ
文庫で売れたからより高いサイズに移行、仕切り直ししたんだろう

合わせて絵師変更
いうても緒方剛志(電撃のブギーポップとかの人)だからギャラ単価高かったんじゃねぇのかね、もしくはされでもめたか
ラノベ絵師変更の理由は大概これか仕事として平気で遅延する意識の低さのどっちかw
どちらにしても推測だけどな

というわけで出版物に関して言えば作者はモメてない
IS作者と違うw
2024/10/14(月) 11:12:49.72ID:o6g18T8Y
>>198
作画レベルが格段にあがっていたんだが>魔王様リトライ
ゆるくでグダグダの展開が前作のしょぼい絵とマッチいた派だったので
なんか違うと思っちゃうんだよな
2024/10/14(月) 11:15:28.81ID:Y7FrB++o
魔王様リトライRで花右京メイド隊を思い出した
あれもアニメ2期と思いきや内容は1期のリメイクで
要は1期が原作で一番人気あるエピソードまで進まなかったので
そこまで描くための再アニメ化だったという
2024/10/14(月) 11:17:52.29ID:li5fNEHN
>>201
俺の場合だが、制作が「手塚プロ」と聞いて嫌な予感がするのと一緒やな
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 11:25:32.85ID:q7GQFBpv
>>205
手塚プロはプロだけどさ
代アニの生徒はアマだからな
2024/10/14(月) 11:33:08.25ID:li5fNEHN
それはそうなんだが ────
手塚プロは外注ばっかだからプロクオリティの中でもかなり下だと思うのよ ─────
いち視聴者のプロとして ─────
2024/10/14(月) 11:46:45.58ID:LuA6avV/
妻感はそんなに悪くなかったぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 11:48:46.65ID:HBhnZm6q
手塚治虫なんていうアニメの素人がやってた虫プロの後継だからな
東映や東京ムービーのほうがましじゃないのか
2024/10/14(月) 11:53:16.64ID:li5fNEHN
>>208
ごめん、それ観てないんや
まぁ、作品にもよるわな
製作委員会方式だから予算も違うし

ワイの中ではタツノコプロも不安プロ
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 12:14:25.27ID:7h2gjokQ
>>209
知見薄いな
手塚はそのシロウトだが
虫プロ前に個人では東映動画と組んで2作ほど映画つくってる
その連絡仲介してたのが月岡貞夫(手塚アシ)と石森章太郎
月岡はアニメにみせられそのまま東映入社、狼少年ケンつくる

ブロ設立にも東映や他から演出、メーター他を引き抜いてる
というか作品へて
そこから有名監督やメーター輩出してるのにシロウトの一言で切り捨てる無謀さよw
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 12:16:46.56ID:F1ywzMNO
>>210
知ってるかい
タツノコプロはマッドハウスと同門になっちゃったんだぜ
2024/10/14(月) 12:30:23.10ID:li5fNEHN
>>212
知らないです…
つまり、どういうことだってばよ?
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 12:47:41.95ID:dPBrNXOI
日本テレビ傘下なん 
どちらも買収
マッドボックスもか
マッドハウスは、ちはやふるとかはじめの一歩制作してたからわかるんだけど
タツノコは、決断(未見)とジリオンぐらいしか制作してないんだよね
フジ放送のはアホみたいにある

あとはジブリ
テレビ放送の縁で徳間と共にのスポンサー関係になった
多分、君生、制作中に話ついてたと思うけど
公開のあとに発表だから爆死扱いw
ナウシカやラピュタを直球とすると君生は消える魔球並みに難儀な作品
2024/10/14(月) 12:55:05.23ID:li5fNEHN
ほーん
恥ずかしながらアンテナ低かった
2024/10/14(月) 13:24:13.88ID:Y7FrB++o
>>214
日テレ/タツノコというと
70年代から、本放送は他局だったタツノコ作品の再放送を平日夕方や夏休みの午前中の枠で
よくやっていた
マッハ号とかハッチとかヤッターマンとか
ジリオンの前に、キャラデザが裁判沙汰になったドテラマンがあったなぁ…

新ヤッターマンやタイムボカン24は日テレじゃなくて大阪の読売テレビ制作だったか
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 13:46:17.74ID:qNTIQFpq
まぁ制作に関わってない限り局に権利はないから期間終えたら再放送は他局でも問題なし
特に昭和アニメは全面スポンサーだよりだし

ちなみに、在京局と在阪局の仲は悪い
アニメでいえば日テレバップアニメのはかなりの割合で関西は放送されない、忘れた頃にローカル局で放送とか
特によみうりは長尺アニメ枠あっても自局作品の再放送で埋める徹底ぶりw
銀英伝なしでヒロアカ再とかなw

基本的にすべての局のローカル枠とかちあったら、よくてスキマ枠で放送で最悪ナシ
特番でその回あぼ~んとか当たり前

まぁ同じチャンネル数からすれば関東民はめぐまれてるよ、と思うw
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 01:26:05.65ID:St8eRixV
「チ。-地球の運動について-」
3話が神回とか聞いていて、さっき第1話~第3話イッキ見したけど、
神回というのとはズレる様な気もするが、それでも意表を突かれたのは間違いない(原作未読)。
次回への引きが凄いな。

「ブルーロック」第2期
原因が全然分からんのだが、第26話をBDレコの録画で見ようとしたところ、
本編は録れてなく「あでぃしょなるたいむ」だけが録画できていたw
何がどうなったらこうなるんじゃ!?(第26話はその後ABEMAで見た)

「おーい!とんぼ」第2期
第2期しょっぱなの第13話、まるまる第1期の総集編だったな。
まあ、たまたま第2期から見始めた人にとってはありがたい措置なのかな。
ちょっとは話を進めろとは思ったが。
2024/10/15(火) 06:00:25.24ID:g7Bs1tY7
名前が、大井とんぼw
2024/10/15(火) 08:25:57.26ID:2ycjvO62
同じ時間でずっと1期の再放送やっていて
それが終わった翌週からの2期1話目が総集編、っていうのはそれほど有難くはないな
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 08:34:15.76ID:+opbBVnG
少なくともどちらのBS民はそうじゃない
三ヶ月ぶりの2期
2024/10/15(火) 09:07:33.79ID:ikNL9xlj
魔王様リトライRは制作会社が変わって良い糞アニメがどうしようもない糞アニメになったからな
あれを評価する人はどこにもいないよ
原作でも結論の出ていない現代の伏線を全部カットした1期は英断だったわ
漫画版は出来が良いのにな
2024/10/15(火) 09:50:54.81ID:tMf9biw/
50代だと何かの間違いで異世界転生してもチャンスないしな
異世界で産まれる系の転生ならワンチャンあるけど、ただの村人でノースキルで産まれる
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 10:22:00.63ID:HY12yEgj
>>223
今時のなろう系は最弱と思わせて実は最強だったり
オッサンが活躍したりしている
2024/10/15(火) 10:23:50.60ID:tMf9biw/
>>224
おばさんも活躍してる?
226 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 11:03:23.83ID:hduHz+lz
なろう系
おっさんのアラフォー世代のは結構あるけど
オバサンの姿のままは知らない
若返ったり転生したり姿変わってるな
元の姿のままだと20代の 聖女の魔力は万能です ぐらいが年齢高い方か?
2024/10/15(火) 11:07:54.25ID:XuH516yw
>>224
むすえす、パリィ、新米おっさんなんかがそうだな
来年アニメ化する片田舎の剣聖なんかも
>>225
おばさん主人公はレアだろうなあ
処刑後に幼女に戻って人生やり直しが主流かも
2024/10/15(火) 13:06:02.13ID:YBN2YuCW
オッサンの元祖は異世界おじさんかな?
2024/10/15(火) 13:24:26.41ID:2QS04wu/
違うと思う
2024/10/15(火) 13:33:09.76ID:Hu1/iImD
それより前になろうとかに異世界オッサン系はある
2024/10/15(火) 19:14:58.78ID:2ycjvO62
天寿を全うした元日本兵が異世界転生したやつとか
じいさまのまま異世界転移して世直しするやつとか
ジジイ無双系のなろうは探せばある
2024/10/15(火) 22:35:13.43ID:/GSDbfCt
最凶の支援職【話術士】 なかなか面白いじゃないか
2024/10/16(水) 07:47:34.41ID:1MVABDLV
なろうチートバトルばっかり見てると
夏目友人帳がホットする
この前の箱庭の話はすごく良かった
2024/10/16(水) 10:41:17.45ID:JGRZele8
書いてる人がおっさんなんだろうから、おっさん主人公が増えるのはわからんでもないな
最近は読んでる人もおっさんが多いのかもしれないし、おっさんブームはまだまだ続くか
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 10:48:08.73ID:wVCAolV2
ということは、コア視聴者が高齢化するに従って
主人公:おっさん→爺さんと変わってくるのか?
2024/10/16(水) 10:59:33.88ID:JGRZele8
>>235
そういうのも増えるかもしれんね
でもアニオタの高齢化はすでに進んでるけど、アニメの主人公は大半がティーンの若者という現状をみるに、流石にメインジャンルにはならないでしょう

けど30代の主人公ってのは今後ほんとに増えるかも
見た目は20代と同じで構わんし
2024/10/16(水) 20:16:47.99ID:M9o61ukO
>>233
夏目はこういう話でいいんだよってな話だったな
あと1話2話に多軌や委員長が出てこないから、塔子さんがヒロインになってる
2024/10/16(水) 21:40:30.20ID:lwD14ZcP
俺の中では夏目はコナンと同じようなもんで切ったな
ストーリーが進まないと見る気になれない
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 22:13:38.27ID:B2Sg+N5A
妻、小学生になる。の悠木碧の声が幼女戦記のターニャに聴こえる不思議
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 22:25:41.37ID:8dvTC57V
>>239
オレ的にはレーコかな
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 23:43:33.75ID:vRBPEK12
「嘆きの亡霊は引退したい」主人公の男の魅力というものが、皆目分からん。
そもそも魅力などあるんか? というところから疑義を呈したい。
ティナの乳尻太腿目当てで見続けるけれどもさ。
2024/10/16(水) 23:56:28.27ID:7fo6xgQ0
>>237
塔子さんがヒロインといえば、カラスの出てくる「塔子と滋」の回かな
何回でも見てしまう
2024/10/17(木) 02:00:57.22ID:6QiwgbMR
妻小学生になるはコタローは一人暮らしと印象ダブるなあ
ネグレクトは胸糞悪いが見てしまう
2024/10/17(木) 04:50:57.01ID:AN3Dvluj
>>241
全く魅力も実力も無い主人公が
運だけで何とかなってしまう話らしいから
それで良いんじゃないかな
2024/10/17(木) 09:37:54.04ID:Bgvsme5T
>>223
オッサンが冒険者になる漫画はいくつかあるそ
こないだアニメ化されたヤツは
30代位だったけどw
2024/10/17(木) 09:39:10.54ID:Bgvsme5T
>>226
美人な勇者のお母さんの漫画はあったな
一緒に召喚されてイラナイとポイされた
2024/10/17(木) 09:40:49.39ID:Bgvsme5T
>>235
こないだ爺さん婆さんが若返るアニメあったな
2024/10/17(木) 09:41:41.20ID:Bgvsme5T
>>238
スパイファミリーは
進まないけど面白い
2024/10/17(木) 10:21:39.06ID:hi5fmh1S
SPY×FAMILYはサザエさんみたいな感じで視ている
夏目友人帳は祓い屋関連の話も好きだ
魔王様、リトライ!Rは津田健二郎以外の声のアクが抜けてしまった
作画もね
リメイクかと思わせての作りはうまかったと思う
主人公がしっかりしているから前作同様おもしろかった
250豆はんてん
垢版 |
2024/10/17(木) 13:45:52.50ID:hPKYJKl1
沙悟浄、タブチくん、MATチームの歌、徳川機関長etc.合掌。
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 13:57:28.87ID:Wo/6wAl9
初代八戒じゃねぇのかい?
沙悟浄は岸部シロー(故人)
つか悟空のマチャアキ以外いなくなったな
(馬のおヒョイさん含)

なによりナイトスクープ二代目局長
涙腺ゆるゆるおじさんw
2024/10/17(木) 14:17:55.69ID:plquemyK
訃報に接してショックだわ。
寂しいな。
2024/10/17(木) 20:39:09.92ID:twBSpQcs
ナイトスクープ二代目局長の頃、ゲストコメンテーターが田淵元選手だったときは
番組スレが「Wタブチくんだ~!w」って盛り上がったなぁ…
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 20:41:26.15ID:pM9DqfYs
>>246
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?もあったね
2024/10/17(木) 22:17:14.14ID:plquemyK
女子高生と結婚したかった人生だった
2024/10/17(木) 22:24:29.39ID:vCBSKL1Z
どこのボヤッキーだよ
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 22:35:08.03ID:UjAymPde
やり直し令嬢はなかなかに面白い
2024/10/18(金) 01:54:25.70ID:TWllE0DV
いずれアニメ化されそうだけど
モンスターを高級料理に変えてレベルアップもしてしまう
パクパク令嬢の漫画楽しいわ
2024/10/18(金) 19:59:54.71ID:96Oidifz
パクパクですわ!
大西沙織にやってほしい
2024/10/18(金) 20:04:04.39ID:96Oidifz
『姫騎士は蛮族の嫁』がアニメ化決定で嬉しい

https://youtu.be/BHh75VAXVA4?si=97hlY285KYdw03HK
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 23:03:03.12ID:4PLexTwJ
本日のねほりんはほりんがアニメ進行の話
来週月曜0時から再放送とあった
気になる人はどぞ
2024/10/19(土) 06:16:12.94ID:MF0ibscG
ダンダダンは面白いな
モモが可愛いのも良い
2024/10/19(土) 08:58:03.34ID:5Y6/LW8E
ダンダダンは飛び抜けて良いね

ドロヘドロやチェーンソーマンを思い出すけど
ノリや話の密度はダンダダンのが上な気がする
2024/10/19(土) 18:00:46.23ID:mimncSBN
青のミブロはまた梅田修一朗か、梶・榎木よりゴリ押しされてないか
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 18:07:31.24ID:xTDBMet/
制作には最低でも半年から年単位に準備かかるからな
で今や声撮りが先行が常だし
ぜーんぶ放送時期が重なった、たまたまだよ
事務所からも枠があって誰でもオーディションいけるわけでもない
そこはパワーバランス
2024/10/19(土) 19:53:01.41ID:rp510aWo
>新世界より
大昔、1話で切ったが、その後なにかと話題になってずっと気になってた
昨日ネカフェで漫画見つけて一気読みした
何というか、「約束のネバーランド」「地球へ」「クジラの子らは砂上に歌う」を足して3で割ったような内容だな
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 20:06:32.46ID:BFFj5dEA
小説で読めよ……
2024/10/19(土) 20:36:14.05ID:E3S0eOmA
新世界、オモロイぞ
昆虫や動物に詳しいならより楽しめる
2024/10/19(土) 20:47:38.76ID:kb4T05Tc
>>266
あーあのエロマンガ
270豆はんてん
垢版 |
2024/10/20(日) 05:13:58.13ID:/kC7hEmJ
映画ボルテス。正直冗長だが合体の再現を大画面で観られたのは胸熱。パンフレットのケースの作りが凝っている。
地元のツタヤでダダンのPVがループで流れてて詩音嬢の声が一日中聴けて幸せ。
2024/10/20(日) 09:18:46.79ID:BeMoJBug
>>261
「聲の形」に救われて人生をアニメにささげた人が呼ばれてた
普段ヘラヘラして視聴してるタイプのアニ友も「聲の形」は号泣したらしい
しかし自分にはまったく響かなかった、わりと感動しやすい方なのに
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 09:33:24.07ID:cfAeZtTh
先に潰すけど
作品からの感情の揺さぶりなんて
黒ひげ危機一髪ゲームだからな
剣の長さ大きさ、当たり穴のサイズも可変でバラバラだし
ツレが号泣したのもそうだが
そちらもたまたまハズレただけ

自身が感動屋さんというのもこれまでの積み重ねから、主観と客観の勘違いがでてる
多数の人が泣いたって声があるのに狭い範囲に限定して評価しようとするから自分へ疑問が生じてる
2024/10/20(日) 09:53:52.76ID:f5YPPEN3
小難しく定義しなくても単に「人それぞれ」でいいんじゃね?
金ロー放送直後にどっかで「やっぱ顔が全てなんだな」とか言ってる感想には呆れてしまったが

自分は原作で涙腺崩壊したので、アニメだとどうなってしまうんや…と序盤で観るのをやめたクチ
主人公の幼少期の声がイメージとまるで違ったけど、確か監督ご指名の女優サンだったよーな
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 10:10:07.57ID:+c0DrgRE
それこそ十人十色ですむ話だけど
端的に言うより、まわりもった言い方したほうが心に刺さる
(刺さらないかもw)

マンガは読んでないけど、涙腺崩壊には十分な作品
当然必要な要素をピックアップしてるのでそんまんまじゃないよ
(後にカットしてる部分一部知った)
2024/10/20(日) 10:12:53.24ID:ChAIRv2r
>>274
>端的に言うより、まわりもった言い方したほうが心に刺さる

それあなたの感想ですよね
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 10:15:57.32ID:U2t++bmZ
ひろゆき乙な当たり前体操
多数の人間がいるのに絶対論はありえない
ひとつの意見であり
刺さんなきゃそれまでやんw
2024/10/20(日) 10:29:29.38ID:f5YPPEN3
あ、「アニメだとどうなってしまうんや…」は、原作並の感動が得られないんじゃないかという心配じゃなくて、
声や動きや演出で、涙腺崩壊のバーゲンセールになってしまうんじゃないかという、そっちの心配です

主人公の声の違和感で少しだけ既に感動スポイルされてしまったけど、いつかは観るつもり
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 15:15:26.35ID:NcJVa1Ji
BS松竹東急にて
10月24日(木)20時~ ヴァイオレット・エヴァーガーデン特別編集版
10月25日(金)20時~ ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝、永遠と自動手記人形
10月26日(土)21時~ 劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン

「特別編集版」って、どんなんだっけw?
「劇場版」は男の方がウダウダし過ぎでイマイチというのが定番評価よな。自分もそう。
「外伝」は良かった。過去話で女学生二人が抱き合ってるシーン見て、このまま百合展開するのかと思ったら、
そうならなかった点は少々減点だが、それでもラストは泣く。
2024/10/20(日) 15:22:57.24ID:W3zljK5Q
>>276
主観ならそれでいいけど>>274は一般論として断定してて主語デカ理論
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 15:37:13.00ID:aM3UwEvv
大体一般論といえど発言者の主観ありきなんですから
そのうえで一般論として否定するならそれなりのものを提示しないと
それこそ声がデカいだけですよw?
2024/10/20(日) 16:48:16.21ID:W3zljK5Q
一般論として語らなければいいだけでは?ボブは訝った
2024/10/20(日) 17:00:25.83ID:f5YPPEN3
ダンダダンは原作でターボババアのオーラを青い炎に例えてたけど、アニメで妖怪や宇宙人のイメージカラーを決めたから「青」って言及しなくなってるな
ちなみにターボババアが赤、セルポ星人が青、相撲星人が黒らしい
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 19:17:55.28ID:NcJVa1Ji
「メカウデ」
なんか、他人の目ばかり気にしている主人公だな。
巻き込まれ型のストーリー展開に文句ばっかり言って、早速2話ラストで戦力外通告されてるし、ザマアと思ってしまう。

「最凶の支援職【話術師】である俺は世界最強クランを従える」
なんか、他人の目を全然気にしない主人公だな。
やられたら1000倍返しがモットーだとかで、能動的に動いて的確に復讐を果たす。ダークさが跳び抜けているが、見ていてスカッとする。

えらく対照的な主人公の秋アニメ2本を見た。お薦めは当然【話術師】の方。
実際、ネットのアニメ感想文書込みサイト等でも「【話術師】は1話切り厳禁、2話までは見ろ!」ってな意見が多いようだ。
2024/10/20(日) 20:06:07.09ID:f5YPPEN3
メカウデ2話まで観てイマイチ刺さらず
作画枚数が少なくてせっかくのアクションシーンが何やってるか分かり難い
内容も対象年齢がかなり低めな印象
話術師は全くのノーマークだったけど観てみようかな
2024/10/20(日) 20:17:19.06ID:PZLM8St9
即死チートみたいな雑な懲らしめ方じゃなく
きっちり再起不能にするところがスッキリした>話術師
2024/10/20(日) 21:50:09.52ID:f5YPPEN3
話術師2話まで観たけど、容赦無いところは回復術師みたいな匂いがした
ちょっとルルーシュも入ってそうw
2024/10/20(日) 22:07:05.36ID:Q3obCwVc
チ。空が綺麗だ…
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 22:13:52.22ID:NSJNab2W
さよなら竜生は邪神ちゃんみたいなラミアが良い
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 01:42:05.25ID:i7ABjgwk
「パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき」
人物造形が雑過ぎるな。主人公を追放した剣士、ザマァ展開の為のピエロとは言え、普段の生活態度もあんなんで今までよく生きて来れたな。
後で主人公側につくらしい魔法少女も、そのピエロ剣士を「仲間だから見捨てられない」「仲間だから」「仲間だから」とだけ言い続ける描写は、
あれだ、脳内お花畑の誹りを受けても仕方ない感じだ。幼い少女という設定だからとは言え、視聴者のストレスになってると思うが、どうだろう。
全体的にイマイチ。あまりお薦めは出来ない作品だったな。
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 15:12:30.62ID:sPRN723A
国連がアニメ業界のブラック体質に改善を要求してきたな
早く直さないとアニメ作れなくなるぞ
スポンサーはちゃんと現場に給料十分払ってやれよ
2024/10/21(月) 15:17:15.86ID:AkYp+0qr
それって旧ジャニ事務所と並んでアニメ業界に労働搾取の問題がある可能性を指摘しただけで、具体的な改善要求はまだだったと思うが
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 20:32:47.26ID:zWVLwhXR
国連って言うだけ番長だよ
強制力も実行力もない
2024/10/21(月) 20:41:09.85ID:AkYp+0qr
魔王2099の第2話観たけどオモロかったw
2024/10/22(火) 06:41:03.50ID:jMvwQfu2
>>290
それ国連のほうから来ました詐欺やで
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/22(火) 15:12:37.08ID:sJ4HNkUR
>>294
考えてなかったけど、十分あり得るな。
日本のアニメの隆盛に反感を持ってるヤツのしわざか。
2024/10/22(火) 16:03:45.33ID:kOlarT7A
>>295
国連人権なんちゃら委員会は、国連の組織じゃ無いけど日本人の多くが誤解してるのよな
2024/10/22(火) 16:22:44.64ID:RpHG12cQ
カスラックみたいに
日本の文化を守るフリして
潰すんかな
2024/10/22(火) 23:41:12.06ID:s1T4r1wC
┐(´д`)┌ヤレヤレ
2024/10/23(水) 14:20:34.72ID:X58MlxUt
さんざんアニメ業界のブラックぶりを問題視していたのに外から言われると腹立つのか
結局アニメ業界をブラックにしているのは俺たちってことだな
2024/10/23(水) 14:24:43.02ID:Jbioj//2
どうして「外から言われると腹立つ」という解釈になるのかが分からんw
2024/10/23(水) 21:15:34.92ID:gFJWHDAQ
国連(と名の付く団体)の言うことは全て正しい、だから皇室典範見直しも絶対正しい、
という方向に持って行きたい左巻き、ってところだろう。
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 06:10:34.37ID:HFsesB3E
TVCMで見てビックリしたのが、「俺だけレベルアップな件」までもが、劇場用アニメ二なるということ。
まあTVアニメの企画当初から、決まってたことなのだろうけどな。
2024/10/24(木) 06:17:34.43ID:9QhHRrnI
アチラの国の縦読みマンガは、アチラの国に言わせると世界的な規模で流行ってるらしいからなぁ
劇場版も当然なんだわ (棒読み)
2024/10/24(木) 06:26:34.80ID:pwubqm3y
>>303
縦読み漫画は一コマ1ページなので老眼には優しい(´∀`)
2024/10/24(木) 08:33:31.31ID:LeQ8vxEN
韓国系アニメは前期は「下の階には澪がいる」
今期は「女神降臨」を見ている
日本作品の影響は作画・演出などそこそこで出ているが
やはり基本となる会話のセンスが日本とはかなり違う
韓流ドラマを見慣れてるような若い世代の日本人だとそれほど違和感なく見るのだろうか
2024/10/24(木) 23:44:34.00ID:2SWFzkVU
もやしもんの続編が1月号から連載されるんだな
久しぶりにアフタヌーン買おう
ヨコハマ買い出し紀行が終わって以来だ
明日発売の12月号には読切が掲載される
アニメも続編をと思ったが泡盛の話とかどうするんだろうか
2024/10/25(金) 06:27:42.38ID:vuE8fH5I
>>306
アフタヌーンならサブスクのコミックDAYSも考慮すればいいと思いますよ

アフタヌーン=730円
コミックDAYSプレミアム=720円
(モーニング、ヤンマガ、アフタヌーン)
2024/10/25(金) 07:49:55.44ID:4nlY2b2p
>>306
今日発売のアフタヌーンに特別読切が乗ってます
2024/10/25(金) 08:35:33.47ID:pTTOOznp
きのこいぬ
ゆるゆる系が好きならいいけど
飼い主が甘すぎてキノコイヌが変わらないバカから
いらいらして切ってる人もいるんだろうな
2024/10/25(金) 20:14:55.05ID:xCZ8bIpH
癒されるってわけでもないからな、きのこいぬ
PVでなんかもう一匹出てくるみたいな感じだったから、そいつが出てきて面白くなるかだな
2024/10/25(金) 22:44:38.12ID:24DISufJ
きのこいぬと言いながら
きのこや犬の能力を超えて二足歩行で文字まで書けるから
どういう生物なのかを一から再確認しないといけないよなあ生物学者よ
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/27(日) 00:28:23.63ID:6txOio9f
9月発売だった、BUMP OF CHICKENの新アルバムをようやく買ったのだが、
透明ビニル包装の上に貼られているシールによるタイアップ紹介が、↓こんなんだったのな。

「アカシア」ポケモンスペシャルミュージックビデオ『GOTCKA!』テーマソング
「なないろ」NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』主題歌
「クロノスタシス」劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』主題歌
「SOUVENIR」TVアニメ『SPY×FAMILY』第2クールオープニング主題歌
「窓の中から」NHK『18祭』テーマソング
「strawberry」TBS系火曜ドラマ『西園寺さんは家事をしない』主題歌

しかしこのアルバム、他にも

「Sleep Walking Orchestra」TVアニメ『ダンジョン飯』オープニング主題歌
「Gravity」アニメ映画『思い 思われ ふり ふられ』主題歌
「Small world」映画『すみっコぐらし 青い月夜の魔法のコ』主題歌
「邂后」映画『陰陽師0』主題歌(“后”の字が違うが出なかったので)

これだけタイアップ曲が収録されてるのに、何でジャケット前面のタイアップ紹介に挙がらないのだろう?
特に『ダンジョン飯』なんて受け良かったし、アピールになると思うんだがなぁ。
やっぱりあれか? 「コナン」「ポケモン」「SPY×FAMILY」くらいの所謂国民的アニメにならないと
宣伝担当者の念頭には挙がりもしないってことなんだろうか?
2024/10/27(日) 00:37:52.56ID:dkO+p0m5
バンプはそれより前の血界戦線と3月のライオンぐらいしか知らんわ…
血界戦線はおもんなかったが
確か作者が平野耕太と仲がいいらしくて、ヘルシングの三文芝居みたいな演出ばっかで萎えた記憶
2024/10/28(月) 20:15:02.98ID:R9DJytnM
「村井の恋」
クソアニメなのに切れない理由が分かった
岡田あーみん の作品を読んだ時と似た感覚になる、クセになる
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/28(月) 22:01:42.02ID:pFWCfdxP
映画「がんばっていきまっしょい」見てきた。
オール3DCG映画だけど、やっぱりセルルックCGの方で作って欲しかったな。西田亜沙子キャラデザがもったいない。
西田亜沙子を初めて意識したのは「シムーン」のキャラデザ。オタ的には「ラブライブ(無印)」のキャラデザの人というのが一番分かり易いか。
映画全体では、決して駄作とは言わんけど、一つ二つ、何かが足りていない印象があった。
出だし30分くらい、主人公以外の4人のキャラ掘り下げに時間を費やして、主人公の存在感が薄くなってるとか、
ライバルチームのキャプテンを務める少女がやたら主人公と絡んだり、主人公に熱い視線を送り続けるなど、百合的波動を感じたのに、そこら辺は全然掘り下げられなかったりとかねw
まあ百合的要素を望む作品じゃないんだけど、同人誌等で百合方面が展開してくれたらとも思うんだが、あんまり見てる人いなさそうで期待薄だな。
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/28(月) 22:03:30.99ID:pFWCfdxP
「がんばっていきまっしょい」の主題歌だけど、秋元康が絡んでるということで、それだけで拒否されてる意見も見た。
自分はこの主題歌、歌詞がストーリーを踏襲している点とか、メロディーラインとかは結構いいかもと、CMで歌の一部分を聞いた段階ではそう思ってた。
しかし映画を見て、フルサイズの歌唱を聞くと、歌い手の技量の無さが如実に露呈してるなと感じた。
声に伸びが無い、“Ah~”と歌うところが“あ、あ、あ”と文字を読んでるだけwという有り様。
以前「心が叫びたがってるんだ」の主題歌では、「秋元の仕事でも評価できるものは評価できる」と思ったんだけどなぁ。さすがに今回はあかん。
2024/10/29(火) 00:12:57.31ID:eGQOv0JA
話術師、今回も容赦なかったな、謝っても許さない、アリかもしれない
318豆はんてん
垢版 |
2024/10/29(火) 06:58:38.76ID:I7/xnB3R
「がんばっていきまっしょい」。ヒロインが目撃した花火大会の光景は勘違いなのに、その後フォロー無しだったのか解せない。彼女の気持ちに気付いていたっぽい親友が言及しないのも同様。
2024/10/29(火) 08:55:10.40ID:ZtTOrgDz
実写映画の劣化でしかないな
2024/10/29(火) 09:58:26.58ID:D8+LZCV2
>>317
回復術士なら奥さんと娘を男の前で犯し
「これがお前の見る最後の景色だ」
「しっかりと目に焼き付けておけw」といって男の目を潰すぐらいやる
2024/10/29(火) 17:21:46.30ID:VKT9qrC1
女子高生と結婚したい人生だった
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/29(火) 21:35:46.59ID:dczjzSOX
ボヤッキーは結婚したんだっけ?
2024/10/29(火) 22:25:32.26ID:UdR0tGl/
>>322
OVAの王道復古で会津若松のおはなちゃんと結婚して蕎麦屋やってたかな
2024/10/29(火) 23:03:23.64ID:+a/oh0zL
ありふれ3話
https://i.imgur.com/s2kbv1g.jpeg
https://i.imgur.com/kfv85Fx.jpeg
https://i.imgur.com/itCTzfI.jpeg
襲っている帝国の皇子:26歳
襲われている王国の姫:14歳
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 23:05:53.44ID:QIdKXd2Y
映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版」見てきた。
去年、最初のヤツも見てるけど、どこがどう変わったかは、去年のヤツの記憶なんかそんなに残ってないから、よう分からんw
黒幕の一人語りの部分は、去年のも今回のも変わってなかったと思うんだが、あそこは変えた方が良かったんじゃないか。
これ、日本の映像作品の悪い癖かもしれん、冗長すぎてダレる。
今作のヒロイン、田舎住まいで黒髪ロングの美少女という設定は。アニオタのつぼを突いてるよな。
欲を言えば、麦藁帽に肩出し白ワンピースという衣装だったら、なお良かった。でも実際それやったら、あざと過ぎとか言われるのだろうな。
2024/10/30(水) 23:35:07.17ID:EixjeARo
( ´,_ゝ`)
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/02(土) 19:04:53.26ID:mexGdL1r
劇場版「進撃の巨人 THE LAST ATTACK」の前売りを買おうとしたら、売り切れ。
隣県の映画館ならどうだ? と思って調べたら「完売致しました」の文字が。
以前ほど話題に上がることも無くなってると思ってたんだが、やはりまだまだ人気はあったか。
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/02(土) 20:17:49.63ID:TrOBoKe0
アクアマリンが逝った
2024/11/02(土) 20:52:30.86ID:Shz35/MU
カルロストシキがどうしたって?
2024/11/02(土) 22:24:23.78ID:5yqsu/4d
スギヤマキヨタカがなんだって?
2024/11/03(日) 11:58:13.62ID:Y4n/T9Bw
真夜中バンチっぽくなりかけていた
魔王2099が一気にシリアス展開になってきた
ただ良くある設定で進んでいきそう
この先いい意味で裏切って欲しい

チ。中村悠一の修道士が良かった
うっかり原作読んでしまったが、視聴はつづける。

ダンまち、ダンジョン血みどろ編もキツかったが
今回のこれはこれで辛いな、日笠さんのフレイヤが容赦ないなあ
ただ今期は村井の恋の日笠さんがあるので、思い出して笑えてしまう
2024/11/03(日) 12:12:03.73ID:SsMV98Z7
魔王2099は今期切らずに観てるアニメの1つだわ
フツーにデキが良いと思う
原作知らんのだが、構成と脚本が良いのか、最近なろうやラノベ系に食傷気味だったワイにも楽しめてる
あとは、チ。とダンダダンしか観てない
2024/11/03(日) 13:48:02.72ID:gZxd4XN/
チ。はすごく面白いんだけど画面が暗い場面が多すぎて見づらいのが難点だな
2024/11/03(日) 13:51:47.52ID:SsMV98Z7
曇天の夜だとしてもアニメとして明るさ調整ミスってる気がする
2024/11/03(日) 20:18:47.46ID:EVPGUUDy
>>334
明暗がはっきりするプラズマテレビでもかなり暗くてみづらいから
濃い黒が出にくい古い形式の液晶テレビだともっと厳しいだろう
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 01:41:44.59ID:Fm2o7cTb
ガンゲイルオンラインの話が出ない不思議
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 01:50:35.57ID:Y5is0PBU
ブタが寄ってくるから誰も話さない
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 03:25:44.44ID:Cjcw0j8m
「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中」まあまあ面白く見てるのだが、
ふと思ったのだが、これって女性向け作品のはずなのに、イケメンキャラに
「相手となる女性は14歳以下でないとダメ」みたいなことを言わせるのは、
女性視聴者的に許容できるんだろうか?
まあ恐らく後で、あの主張は何かの事態から逃げる為の口実というような理由付けがされる気がするがな。
2024/11/04(月) 13:51:56.84ID:662nvaGk
合コン行ったら女の子がいなかった
彼女が出来なくて頑張る男子たちの話だと思って期待したら
コミケでR18ヤオイ本売る腐女子の売り子やらされる話になっとる
男装女子たちが女子感を出す展開も無さそうだし、なんか思ってたのとちがうう
そもそも女性向けの話のような気がしてきた
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 14:04:20.00ID:Cjcw0j8m
「魔王2099」1~4話を一気見。
ええね、これ。段々話がキナ臭くなってきた展開に、視聴意欲をそそられる。
主人公の魔王の、500年経って復活したことによる時差ボケ描写が、
極力抑えられ、割と常識人として振舞っているのが、視聴者のストレスを和らげていると思う。


「楽園追放」のリバイバル上映、首都圏のみとかだったらお手上げだったが、隣県でやるとのことで、なんとか見に行けるわ。
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 17:53:07.12ID:uZ80uLL0
「がんばっていきまっしょい」爆死とか言われてるけどそれほどひどい映画でもなかった。
でも主人公の動機が今ひとつ不明確。
成り行きではじめたボートに急に熱くなったり、急に冷めたり。
そうかと思うと、ライバル校の子と2,3言葉を交わしただけで急にモチベーション復活したり。
体育会系のアニメだからこれでいいのか?
2024/11/05(火) 13:25:31.41ID:16rb/kTo
>>336
ガンゲイルは前作のような緊張感が全くないのがね
無理やり話を作ったみたいで蛇足感が酷い
これで裏切り者システムを導入したのがSAOの何者かでゲームで死んだらリアルでも死ぬとかになったら少しは楽しめるかも
343豆はんてん
垢版 |
2024/11/05(火) 14:08:47.87ID:OCdVa4D0
「まことちゃん」は結局テレビアニメにならなかったな。リアタイで読んだ「漂流教室」ラストの感動。関谷の名セリフ「流行歌を歌えっ‼」はXで検索すると結構覚えてる人が多くて嬉しい。合掌。グワシ‼
2024/11/05(火) 17:26:25.65ID:BrVXFWPn
大学時代、漫研にいたがグワシやっても周囲は?だった
浪人して入ったからか
幼い頃、まことちゃんチラ読みした時は(いつも鼻水出してて汚いな)が幼心の感想だった
当時のいじめっこと同じ名前だったから好きになれなかった
2024/11/05(火) 18:16:55.08ID:h0vKgNNq
ニュースでもグワシは出たけどサバラは出なかった
サバグワシ
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 19:38:58.13ID:YTXMU4B7
浪人というブタにしか適応されないワードとかw

ガチでいうとサンデー読みなら54から上はなんとなく通じるはず
世代で通じないとかナン浪やねんwww
サバラ!
2024/11/05(火) 20:02:50.59ID:8Fedo2fx
まことちゃんで思い出すのは
モナカを届ける時に中野アンコだけ食っちゃってウンコ詰めとけってやったら
届け先で偉いわねーモナカお食べ!と出された話だな
よく考えたら匂いで分かるからわざと食わせようとしたのだろか?
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 20:37:22.78ID:ymwGDA69
楳図の世代なら御駄賃代わりのおもたせはよくあること
深く考えちゃいけない
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 20:38:12.79ID:ymwGDA69
中のアンコを、中野アンコ
とありえない誤変換

ブタだな
2024/11/05(火) 20:52:56.14ID:BrVXFWPn
>>346
53で1浪
浪人=ブタというのが分からない
そういう有名人がいるのか?
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 21:07:53.16ID:61kuXpnw
>>350
他人をブタと罵るゴキブリンという荒らしがいるんだ
ヤツら隔離したのにたまに出てきて荒らすから気にするな
2024/11/05(火) 21:38:02.99ID:t6AmWSAH
ID:61kuXpnw←ブタ
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 21:49:34.85ID:mC5tbCOX
このスレでブタ知らないとかニワカwww

そしてシレッと即絡んでくるブタ
あきらか過ぎる
2024/11/05(火) 22:14:37.05ID:Snmf+Yje
>>351
ブタポインコ
てめーがスレを分裂させた事
絶対忘れねーからな
2024/11/05(火) 23:02:48.43ID:RoEeERA8
>>343
「まことちゃん」は1980年の夏に劇場アニメになっただけだったね
(まことちゃんの声は杉山佳寿子)
実写映画の「翔んだカップル」と二本立てだったが、よく小学館と講談社がOKしたものだ
2024/11/05(火) 23:24:37.27ID:2LU2TnEf
楳図亡くなったの?
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 23:49:29.46ID:D6AYkxR5
「夏目友人帳 漆」毎回見てるわけじゃなかったけど、今回は第1話から視聴中。
特別盛り上がるわけではないけれど、こういう、1話完結で妖怪の問題を解決する話って良いな。
雰囲気は真逆だけど、高橋葉介の「夢幻紳士・怪奇編」を連想した。

そう言えば「夢幻紳士」って「活劇編」のOVAが1本出た切りで、その後全然展開しなかったな。
そのアニメも、レンタルで見たはずなのに、冒頭でヒロイン(職業ストリッパー(!))が踊ってるシーンしか記憶に残ってない。
2024/11/06(水) 00:17:10.93ID:G6flZBNX
夢幻紳士は戸田恵子のedの歌が気に入ってCD買ったわ
ラオ博士だっけ?中国ぽい音楽や
夢幻紳士のテーマとかノリが良かった

でも怪奇漫画あっての夢幻紳士というノリがなくてアニメは最低の出来だったと思う勿体ない

冒険編は確かに明朗快活気味なんだけどなんか違ったんだよね
ただの小学生向けなアニメみたいな出来だった
2024/11/06(水) 13:15:38.07ID:tA45c1Ec
>>341
幼なじみのヒメちゃんが、花火大会以降から主人公が上の空になる異変を感じながら
何もしないままだったのが、スッキリしなかった
これがラブライブだったらオール折った後に、主人公が本音を吐露するまで付き添うんだけどなぁ
2024/11/06(水) 19:14:47.33ID:cQNh2Wqp
>>357
夏目はほっこりする話が多くて安心して見れるな
今週の話をまだ見てないなら、絶対にネタバレを避けて見ることを勧めておく
2024/11/06(水) 21:16:46.20ID:EyWNU9Th
歴史に残る悪女は視聴継続中
聖女リズの天然ぶりにイラついてしまってる自分がいる
その時点でまんまと脚本にハマってしまってると思う

>>360
いつものように見てたんだけど、今週はちょっと瞳孔が開いてしまった>夏目
2024/11/06(水) 22:18:46.16ID:Ay5WCS5k
ユーチューブで少女終末旅行のノンクレジットOPとEDがあって見てみたけど結構コメントがあって人気作品だったんだなって思ってdアニメで見始めてみたけど面白いな!
2期を切望するコメもあったけど納得。
2024/11/07(木) 06:01:43.70ID:KiDsspyf
少女終末旅行は終末日常って感じでおもしろかったな
となりの吸血鬼さんと放課後ていぼう日誌の2期待ってるがぜんぜんこないよ
2024/11/07(木) 19:09:12.28ID:5Th3Bred
今日ってSAOがあの世界ではクリアされた日なんだな
2024/11/07(木) 22:18:18.44ID:UDNLfKRD
Shock AbsOrberのカヤバがどうしたって?
2024/11/07(木) 22:50:53.41ID:vJNdshJ6
今週のリゼロのスバルが「覚悟完了」と何度か言ってたが
少年チャンピョンで連載していた狂気漫画「覚悟のススメ」の決め台詞思いだしてしまう
2024/11/07(木) 22:55:52.89ID:B041fNqN
リゼロなんてやってたんか
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 05:52:59.21ID:+ZB3wEk7
リゼロは2期途中まで見てたけど脱落した
2024/11/08(金) 09:19:14.63ID:H34PfQuj
>>368
二期途中から迷走したというのには全く同感
2024/11/08(金) 09:36:19.58ID:iyVrWDuX
クジラあたりでなんかイヤになったな
2期最後だっけ?
2024/11/08(金) 09:41:23.67ID:nx71cG6e
クジラは1期
2期はウサギ
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 09:43:19.64ID:YDHwYzCR
パックなんで出てこなんだっけ?無職転生と被ったから?
2024/11/08(金) 13:22:00.64ID:hFTpGkyt
リゼロはなろう系のtop3番手だからな
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 14:08:45.41ID:BT8OrJag
転スラ、オバロ、リゼロ?
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 16:40:37.28ID:hfbGkSuJ
俺的には無職転生が一番だな
2024/11/08(金) 17:46:43.96ID:tmOWEVwO
俺的top3は無職 このすば おばろ
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 21:08:37.98ID:n3T3uPvO
>>376
このすばもいいよねぇ
やっぱり、ダクネスのダメさ加減が好き
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 21:13:45.30ID:pRVE3Uoz
↑ 臆面もなくダクネスを出すブタ
2024/11/08(金) 21:31:09.89ID:CLSU83oN
ワイもダクネス派だが
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 21:45:05.02ID:+ZB3wEk7
>>377
3期のダクネスは良かったな
https://i.imgur.com/7xgJIjb.jpeg
2024/11/08(金) 22:25:22.71ID:ppKdtgLm
3ヒロインのなかでは、個人的にはダクネス、アクアの順
めぐみん外伝のときは、ゆんゆんや眼帯アルエが目当てだった
単なるオッパイ星人なんだな、オレ
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 22:30:06.48ID:n3T3uPvO
いやあのアニメで貧乳の子はクセが強かったぞ
2024/11/08(金) 22:34:12.54ID:eRuKNP6k
>>371
あーじゃあ2期最初の方で見るのやめたんだわ
2024/11/08(金) 22:48:25.62ID:VYIxcC4Z
リゼロとこのすばの話が出たんで思い出したが、異世界カルテットの3期も発表されたまま音沙汰無いな
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 22:49:16.11ID:n3T3uPvO
それが角川
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 23:19:19.67ID:n3T3uPvO
>>380
けしからん身体だからな
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 23:35:19.78ID:n3T3uPvO
>>380
ちなみに王女との謁見のシーンだな。
3期の2話
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 23:57:38.19ID:n3T3uPvO
カズマの人望は羨ましい
2024/11/09(土) 02:35:11.40ID:ybZiHczQ
>>380
3期のダクネスは可愛かった
2024/11/09(土) 04:01:32.28ID:kyLIn78L
ここまでウィズの話無し
2024/11/09(土) 07:16:57.87ID:nyMODIM3
Reゼロの2期はファンの間でも不評の話だから
3期のはまた復活した
2024/11/09(土) 08:05:27.26ID:0tItJjUq
Reゼロ観た事ないけどイラストは見かける
赤と青の髪のメイドさん見かけるけど
青の方がよう見るんはなんでなん
性格がヲタ好みなんやろか
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 08:24:49.88ID:f0dFUqiB
スバルに尽してくれる都合の良い女
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 08:25:41.59ID:ps47fk1o
>>392
そうだよ
主人公のスバルに従順で、ツンデレの双子の姉とは大きな違い。
今はずっと寝てるんで、肖像権も訴えてこないしクリアできてるんじゃないかな。
フィギュアは圧倒的にレムが多いよねぇ。
2024/11/09(土) 08:36:18.49ID:0tItJjUq
青が主人公の嫁扱いのヒロインで赤は脇役なんかー
なるほど納得したわ
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 14:23:07.19ID:ps47fk1o
俺的には、このすばのキャラでは、
ダクネス、ヴァニル、ゆんゆん
の順だな
2024/11/09(土) 17:28:02.57ID:vimqeDf8
おーいとんぼ
ライバルが揃って、面白くなってきたわ。
スポンサーついてるから、この先も続いて欲しい。
2024/11/09(土) 23:39:27.53ID:CPf9dFBA
ダンマチのベル君チキンハートやなあ
フレイヤがますます気に入ってしまうじゃないか
うらやましいやつめ
2024/11/10(日) 11:21:43.84ID:eaBo6eNv
らんま3話ほどみたけど…もういいかな
2024/11/10(日) 11:24:43.07ID:N/ZgTW8z
いいよ!
2024/11/10(日) 14:12:58.31ID:u+t0ouSG
マジルミエは最近原作ぶっ通しで読むくらいハマったんだけどアニメは…なんつーか作画が残念だな
声優は間違いなくいいのに
越谷さんが花守ゆみりなのは驚いたわ
2024/11/11(月) 07:49:34.66ID:gYXfn9hQ
雑談禁止スレはスレタイ弄ったので、両方利用してる人にお知らせします
【スレチ雑談厳禁!】50代以上がアニメに関連する話題を語るスレPart18
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1731277491/
2024/11/12(火) 00:15:24.29ID:r+lYNJ6f
>>越谷さんが花守ゆみりなのは驚いたわ

「えとたま」のウリたんで、ですですって言ってた同一人物とは
時が経つのは早いものですね
2024/11/12(火) 07:49:45.25ID:MeJDvnBM
>>399
らんま意外と面白いじゃないかと見てたけど
黒バラ出てきてから急にくだらなくなってきて
その後ずっとくだらない展開続くみたいだな

うる星やつらのが大人向けって記憶があったけど
間違ってなかったようだ
2024/11/12(火) 09:37:29.23ID:/etFeiwX
留美子作品は中だるみがあるからな
2024/11/12(火) 09:46:41.36ID:U2UIB8WG
中だるーみっくわーるど
2024/11/12(火) 10:23:06.34ID:helbsung
この流れ…めぞん一刻もリメイク来るのか?
2024/11/12(火) 12:42:59.17ID:7susuLih
内容がおもいきり昭和だから
最初に、五代老人が孫娘に昔話をする、という前振りから入りそうだ
2024/11/12(火) 14:19:29.40ID:n0LtM2QV
フィリピン版ボルテスVやるね東京MX
2024/11/12(火) 15:10:22.03ID:gA4wen0R
>>408
約束通り、響子より長生きしたんだろな

五代の娘が主役の、幻の続編なかったっけ?
殆ど覚えてないが、始めだけ読んだ気がするんだよなぁ…
2024/11/12(火) 16:17:15.01ID:eNK3+8mJ
五代君1980年に19歳としたら今63歳
現時点で「響子より長生きした」が確定するということは響子が65歳以下で早逝したということになるが……?
2024/11/12(火) 19:19:24.04ID:U2UIB8WG
なぜ2024年現在でなきゃならんの?
2024/11/12(火) 19:31:52.87ID:yleiQ32p
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 19:34:31.48ID:lyE3Z2Kj
大体、原作がないんだから、リメイクは一緒のストーリーだろ。
半妖の夜叉姫みたいなことはしないだろう。
2024/11/12(火) 20:22:52.24ID:zedbuh+m
そうだな別に舞台が昭和だって何の問題もない
時代劇みたいなもんだ
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 20:48:06.46ID:W6Qw1zt3
ところが現代に合わせてアレコレいう輩がいるんだよ……
あと固定電話?って層もいるからなんともいえんし
まずうる星、らんま以上にコンプラまみれなので
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 21:00:25.18ID:SQmln6SD
>>416
今時こんなのありえないとか批判する層、必ずいるよな
現在のノンフィク作品だと思ってんのかね
2024/11/12(火) 21:31:44.08ID:MeJDvnBM
携帯がない故のすれ違いがあった気がするから
昭和でないとダメよね
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 22:14:11.71ID:c7dTs+l+
朱美が服を着てるのか?
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 22:24:11.68ID:m2/neQYf
四谷さんの職業が分かる?
2024/11/12(火) 22:37:42.93ID:DQzKc9FV
パチンコになったときに老いた五代が響子を懐かしむみたいな演出を作ってたな
2024/11/12(火) 22:50:45.02ID:MeJDvnBM
>>419
朱美は服着てたろう
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 23:13:17.16ID:c7dTs+l+
>>422
一刻館では下着姿だったようだが
2024/11/12(火) 23:35:25.73ID:zedbuh+m
スケスケのネグリジェってやつか
今じゃNGだな
2024/11/13(水) 02:21:37.31ID:oMCnR4m5
>>423
服やん
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 04:14:01.21ID:ximF07k2
ちょい質問
あまりの不評ぶりにドラマの着せ恋見たんだけど
アニメでも主人公あんなに五条くんスキスキってあからさまにやってんの?
アニメは積み禄なのでいまだ未視聴
駆け足展開だからああなのかな?
2024/11/13(水) 09:57:31.42ID:ezUF5lkr
ドラマなんて改変ありきでしょ
もう常識だし原作者ガッツリ関わってない限り期待しちゃあかんわ
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 10:01:49.27ID:iQJJc6EY
是か非だけ知りたいだけなのに
今更原作レイプ論のたまられてもw
しかも答えらしきものなし
アニメもあんだけ気持ち悪いぐらいおかしいんかなと思っただけなんだがな
2024/11/13(水) 10:07:15.99ID:FXnMd9sj
アニメもドラマも観てないけど、それだけ不評なら是非の答えは既に出てんじゃね
2024/11/13(水) 10:09:53.46ID:i/doECpb
原作コミックとアニメは見てるけどドラマは観てない
ぜんぜんイメージ違うしXでの不評を見てると
原作者さん辛いだろうな 宣伝とかしてるし
2024/11/13(水) 11:21:11.83ID:l5v9PVOk
一番ひどかったのはメゾンのドラマだな
脚本が悪いのか、テンポが悪かったのか、平成に作られたものだったのか、全然おもろなかった
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 11:46:58.02ID:jx3uNqJj
何が一番ヒドイってまともにタイトルも書けてないってとこだな

もし、石原真理子主演のめぞん一刻を言ってるならタイトルぐらいちゃんと書け
ブタじゃあるまいしマヌケ過ぎる
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 11:51:55.61ID:UgtLNI7z
そも映画めぞんは昭和61年製作だな、平成じゃないな
ドラマのプリンセスメゾンなのか?
メゾンだけじゃあ、なんも分からんな
2024/11/13(水) 11:57:03.38ID:EkGeE/+/
>>432
石原は映画だろアホ
2024/11/13(水) 11:57:16.74ID:EkGeE/+/
伊東美咲のだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 11:58:41.04ID:3YEU1gsi
プリンセスwww



マイナー過ぎるだろ
2024/11/13(水) 12:06:13.64ID:ezUF5lkr
流れ的にめぞん一刻なのは読み取れるだろw
なにをカリカリしてんだよ
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 12:23:32.70ID:wOllHA5g
流れよりも
誤変換しまくりのブタ
警戒してんだろ

団だ段だったりアオの箱だったり、タイトルひとつまともに変換確認できないwww
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 13:28:56.67ID:mG6ePwwE
>>432
お前こそマヌケ過ぎるぞw
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 13:49:01.62ID:0mx4+WLk
>>437
それしかないわな
2024/11/13(水) 14:22:27.32ID:ezUF5lkr
このスレ新参だからよくわからんが某スレに沸く空気読めないやつがいるってこと?
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 14:34:02.16ID:r24ZkAqI
構うな荒れる
2024/11/13(水) 15:03:34.12ID:/x3LT8bM
コピペ荒しの未練がましく女々しいブタで~す🐽🐽🐽
俺のことか?

               _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
            ,,,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllilliiiii,i,
          ,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliliii,,
           ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli
          ,,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
       ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
      ,lllllllllllllllllllllllll!ll!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
      .llllllllllllllllllll!l゙゙° ゙゙l゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
     .,lllllllllllllll!゙~,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,゙ll!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
     ,lllllllllll!゙゜_'゙゙゙",_゙゙゙゙゙゙゙!!!ll゙lll,、”゚゙゙゙゙゙!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllll
     .,,lllllll!!,,,lill′  ^゙"''` 丶    .'llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
     .lllllllllf゙lli!` illl!ll!!lllllliill,、 `'l,,,,,,,,,,,,,r‐ー``゙゙゙゙l!!!llllllllllllll
     .゙llllll°l,     ` `   .i,l′ .゙゚ll,, ,lliii,,,,,,,,,,,,,lllllillllllllll
     llll゙  リ,、        ,ll!゙   .'llr  .゙゙゙゙゙l!!!!ll!゙!llllllllllllllll
     lll゜   `"ー--、、,,,、-┘    .:廴     ` ll!llllllllllll′
     '″                 l八--.,、,,,,,,,,v'“l!llllllll
     l            _,,lliiii,iiiiiiiiiii,,,._        ゙lllll゙
     l               ”’.゙””゙゙゙゙゙゙!゙゙°             
     l                             l
     .|             ,,,,,llwwe,,,l,lllillii,,,、         l
     .l            ゙゙″.、    .、,,,l!ll*          l
     .;           liiii,iiiiiiiiiiiillllll″       
     `            '゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙`           l
      、                    、    、  、
      `         ,   _,,,,lr,,,,,,,,,lト丶.,,iiill゙    ,、;
        、     ゙ll,,, ゙'l!!llllllllll゙゙゙゛.,,,,iil!!゙゜   ,,,ll゙′
        丶、    ゙゙゙“  ゙”゚゙~.il!!!゙゙°  ,,,,lll゙°
          ‘'!ri,,,,_            _,,,,,,iilll゙゙°        
     _ -‐ '"           ゙ ー--、
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
    /    l:      ,! ;  .;  !        |_____________|
  /    /,      | ;   !. i!        |l                  |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄            ̄|
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙             \
   L  、  \   \  \./
2024/11/13(水) 22:11:39.93ID:4aKniNaC
          🪳🪳🪳ゴキブリン🪳🪳🪳


      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
2024/11/14(木) 00:12:10.94ID:krxm0YxM
きっと面白いと思ってやってるんだろうな
2024/11/14(木) 00:55:04.76ID:ugE14C57
キチガイ
http://hissi.org/read.php/cafe50/20241113/NGFLbmlOYUM.html
2024/11/14(木) 16:51:44.54ID:mkzisT4Q
木戸ちゃん最近見ないと思ったら結婚したんか、もう引退かな
2024/11/14(木) 19:01:07.82ID:1tM3m4xm
木戸衣吹か
2024/11/14(木) 19:21:15.61ID:EK5dcj64
血の繋がらないラノベ作家の兄を襲って「お兄ちゃんおにくおいしい」と内臓あさってた子か
2024/11/15(金) 08:20:39.14ID:w5tYAbqY
ぜったい切ると言ってた「きのこいぬ」
なんか可愛く見えてきて完走しそう HYのオープニング曲が好き
2024/11/15(金) 10:34:21.10ID:j0sarKAc
木戸ちゃんもう27歳かー
俺も年取るはずだわ
2024/11/15(金) 15:07:32.49ID:tIfxM3NP
木戸ともう一人がユニット組んでいたころのお化けアニメ好きだったな
2024/11/16(土) 23:51:43.96ID:nDNLc2Mq
アニメ良いよなぁ
基本一話 20分程度で区切りがつくのが良い
若い頃は映画も好きだったのだが
年取るとダラダラと話が続く いかにも話し収まるようにしました的なものが気になりだし
あまり見なくなった
ドラマは外国のはまだちょくちょく見るが 日本ドラマは苦手

とりあえず老化って我慢することが苦手になっていって情けない
2024/11/17(日) 00:15:14.89ID:eBmmdb+0
ダンダダン、お涙回があるとは意外だった
2024/11/17(日) 05:36:11.26ID:ruYHKAE6
エロだけと思ってたらちょっといい話挟んできた
あれはいつもJKの太腿が良い
2024/11/17(日) 06:35:24.42ID:tbeB0yh/
ばあちゃんすらもエロいしな
2024/11/17(日) 07:25:04.83ID:ZM70GEaR
漫画で○春の場面あったから、そこをアニメでどうやるのかと思ったら、万札と女の背中だけで表現
あれなら年齢1桁の子が観てもわからんよな
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 09:05:58.19ID:lUuIHDWP
>>453
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 10:16:20.79ID:13xjb2/x
小倉唯も悪役するようになったか…
2024/11/17(日) 11:13:06.51ID:7GN1WGTD
>>454
アベマで見える子ちゃんやってたから一気見したけど、あれもコメディーだと思ってたら何回か泣ける回あってウルッとさせられた
2024/11/17(日) 15:12:02.05ID:9wf96NZl
>>454
主人公側は2、3人かと思ってたけど
漫画の最新話見てみたら
仲間増えすぎてて萎えたわ
2024/11/17(日) 15:25:41.01ID:qoOehixJ
そこは「萎えるぜ」だろ
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 16:21:42.41ID:7l78YSaW
そうじゃんね
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 16:56:40.74ID:w59FucRY
そりゃ連載続いたら、話的に仲間増えるだろ
キャラ増やさないと話が広げられない作家もいる
萎えるぜ
2024/11/17(日) 18:31:38.51ID:a6xVy1iY
録画した現行らんまみてるけどコミックそのままだな
アニメーションとしては旧らの方が面白く感じる気がする
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 20:29:16.01ID:UGaCtgJa
>>465
高橋留美子はストーリーを変えられるのを嫌う。
そういえば、二階堂は出てこなかったな。
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 21:03:14.75ID:JWHH5kMR
未成年からの喫煙描写
イロイロイジるより、なくしても問題ないからw
映画で湧いてきたけどね

らんまの五寸釘も似たような感じで登場遅め
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 21:08:11.44ID:UGaCtgJa
響子さん好きじゃー
は未成年だったんじゃないかな
今はコンプラ違反
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 22:03:58.55ID:RUB5nnUz
劇場版「進撃の巨人 THE LAST ATTACK」見てきた。TVシリーズは全く見ていない。
劇場版第1弾と第2弾は見た。で、今回の劇場版が第5弾だということを、全然知らないまま見てきたw
さっき帰って来てwiki見て知った。どおりで話がつながってないと思った。
まあ作品世界の前提条件は分かってるので、後は想像で補いつつ見たが、とにもかくにも結末を見ることが出来たのは良かったと思う。

ラスト、エンドロールの後に劇場用特別映像ってのがあった。いや、すごい作画でたいしたもんだったんだけど、
MAPPAもこんな所に全力を注ぎ込んでないで、早く劇場版「ゾンビランドサガ」を作ってくれと言いたい。
まさか劇場版「ユーリ・on・ice」みたいに企画が頓挫しちまうんじゃないかと心配になる。
2024/11/17(日) 23:04:20.83ID:K1BS7FQf
Re:ゼロのスバルの演説良かった
主人公が成長していくのは良いね
2024/11/17(日) 23:59:06.98ID:fznfDnDj
リゼロ3期は全部終わってから一気に見ることにした
途中だとキツそうだから
2024/11/18(月) 00:04:48.03ID:buxiiboY
キッチリ構成の「鑑定スキル2期」みてから
ぶっとんでいる「村井の恋」みて 日曜の夜は寝るよ
2024/11/18(月) 23:00:42.74ID:F/n7JAwm
ABEMAで事情を知らない転校生見たけど味玉回で涙腺崩壊した
2024/11/18(月) 23:10:43.61ID:7UW036Mh
味玉回が何だったかイマイチ分からんが、涙腺崩壊した後の展開に期待したらアカンで
主人公はサイコパス
2024/11/19(火) 07:28:39.44ID:JUsTEryn
リゼロの最終回はあれだな 転生前のコンビニに戻るっていう感じ おっさんの姿で
2024/11/19(火) 08:25:49.39ID:G7md4oaV
そんなコンビニ浦島太郎物語あらへんやろ~
おっさんが気ぃとり直して店入るとスマホレジになってて愕然とするという
2024/11/19(火) 10:21:04.53ID:PDEBakWe
そんなラストは哀しすぎる
2024/11/19(火) 10:58:29.21ID:FtKABwnw
家に寝たきりのメイドが居るとしたら救いになるか、あるいは余計に哀しいか
2024/11/19(火) 11:07:12.31ID:2U5J3lED
MFゴーストが面白すぎる
レースシーンだけであれだけ引き伸ばしても退屈にならないのはドライバーの心理と実況解説と観戦してる人たちの描写がバランスよく配置されてるからなんだろうな
2024/11/19(火) 13:40:06.21ID:mJ3lXcu5
夏目友人帳7の今週ので涙腺崩壊したわ
本人は忘れてるとおもうが、
ガキのころ一時期、妹を叩いて泣かせていた時期があって、
ずっと心にひっかかってるから、今週回は突き刺さったわ

事情を知らない転校生は、墓参り回で涙腺崩壊だったな
ガキのころダウン症の同級生の女の子を、皆でなじってたことをずっと後悔している
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 13:43:56.50ID:95/23PhR
ふうん
2024/11/19(火) 17:05:49.46ID:p3DQQL6D
Youtubeで宝石の国やるってよ
2024/11/19(火) 17:24:04.97ID:VjEGdz+G
「ささやくように恋を唄う」の延期分、年末放送か
制作会社潰れたって聞いたけど大丈夫かな
2024/11/19(火) 17:34:40.55ID:bjaOmmqv
ハイガクラもささ恋の二の舞になったな
2024/11/19(火) 17:36:05.82ID:ZE9kEK5B
宝石の国の続きをやってくれよ
2024/11/19(火) 21:10:21.05ID:T7h75SSE
ソニーがKADOKAWA買収に動いているって話、成立したら角川原作アニメはソニーチェック入ってガタガタになりそうな
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 22:47:39.19ID:GW2FWSTx
「村井の恋」録り溜めしてたのを見始めた。ネットの批評で「絵がひどい」って書き込みが多かったが、
あれはわざとああいう絵・ああいう演出にしてるんじゃないか!? 普通に笑って見ている。


>>486あの巨大に膨れ上がったKADOKAWAさえ、SONYの前じゃ手も足も出んのか!?
2024/11/20(水) 12:53:28.93ID:gvTDIKBe
>>487
角川は6月にランサムウェアにやられた被害がバカにならなかったんでないの 
個人情報流出で信用失うわ株価は下がるわ、その間はウェブサイトを停止しなければならなかったわで
外資に狩られるよりはソニーの下に入った方がマシとは思うけど
2024/11/20(水) 13:13:44.74ID:gvTDIKBe
どうもテンセント(中国)の子会社、カカオ(韓国)も角川買収を狙っていた模様
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/20(水) 19:15:58.90ID:wjzJILmL
「甘神さんちの縁結び」見始めた。
ネットの評判では「どこかで見たありきたりなハーレム設定とありきたりなラキスケ展開ばかり」ってな酷評が多かったが、
まあワンパターンも王道の内と思って、自分は好意的に受け止めた。

ただ一つ気になるのは、ちょい前にあった、主人公がお寺さんに居候することになって美少女5人と同居ってアニメとの
設定の類似性を指摘する書込みはちょくちょく見るのに、今リメイク版放送中の「らんま1/2」との設定被り部分、
「居候先に3人の美人姉妹がいて、その内一人を許嫁として選んでと言われた」の部分を、指摘する書込みを全然見ない。
これはあれか、この秋の新作アニメ80本もあるので、昭和の漫画のリメイクアニメは、今のアニオタから真っ先に外されてしまっているってことか!?
2024/11/20(水) 19:28:07.41ID:Sdbb8lQk
百姓貴族、笑えるネタにしてはいるけど農家へのリスペクトを感じる
2024/11/20(水) 19:48:50.43ID:4Nf34pJZ
三姉妹とのラブコメ、というのはけっこうありきたりになっていて
それよりは、寺とか神社とかそういう特殊な環境に放り込まれたら実は女子の園だった
というハーレム展開のほうが印象に残る
らんまと比較するよりは
頭いい系主人公が美少女を世話して頼られてヒロイン増殖、という最近のトレンドでアニメを見る層のほうが多いだろう
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/20(水) 20:24:21.00ID:GHIlUn7q
>>491
というか荒川弘は元からマンガ家との兼業農家
酪農舐めるなw
2024/11/20(水) 21:14:44.01ID:Di598eXj
>>482
まじか
2024/11/20(水) 22:15:14.21ID:oouslnuU
「赤毛のアン」が再アニメ化! 少女から女性になる過程を3本の柱で描く 来年Eテレでスタート [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732074469/


未発表の声優陣が気になるな
誰になるんだろ?
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/20(水) 22:21:35.90ID:dIS82kjT
続編がないなら再放送でいいな
名作だったから
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 01:49:49.63ID:JgnlJlhE
マシュー・カスバートの声優は実写版と同じ人がいいけど違う人になるんだろうな
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 01:54:58.12ID:XBXmnDRQ
そうさのう
2024/11/21(木) 07:43:57.88ID:l2xSkArs
ぐーぐるの携帯には良心回路が入ってんねんてな
2024/11/21(木) 08:17:36.23ID:WYTKgkZX
カラミエビでも入ってるのか
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 08:41:40.56ID:gh8bn2YO
一瞬カミエラビかと思った
2024/11/21(木) 10:00:37.57ID:g0hg+bV9
カミラエビのせいで
脳が変な読み方学習しとよな
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 10:26:53.69ID:CzooUo31
カミヤエリ
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 21:52:41.93ID:XC74W1Kw
「VTuberなんだが配信を切り忘れたら伝説になってた」途中で止まってた分をようやく視聴完了。
やっぱりVTuberというエンタメ形態そのものに思い入れが無いと、イマイチ嵌まれなかった。最終回も「だから何?」って感じだったし。

EDで流れたキャラソンは「あくまで声優さんが歌うキャラソンとしてなら評価できる」と思ったのは、やっぱり自分は古い感性の人間なのだろうな。
中でも、小林ゆう&諸星すみれのデュエット曲と、ころあずソロ曲が良かったように思う。キャラソンCD出して欲しいな。
2024/11/21(木) 22:06:07.28ID:R/25Vz/K
歴史に残る悪女になるぞ オープニングでアリシアは眼帯だったので
戦いの中で隻眼になったのかと思ったら、まさか、まさかね
自分医療系の仕事をしているせいか、ウルッと泣きそうになったわ
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 23:01:30.48ID:OUx7F/3p
移植で無く、再生は無理だったか…
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 23:15:59.71ID:eu4JMbjA
アニメ見てない書籍読みだけど
長時間経ってからの再生の魔法みたいなのはできないんじゃなかったかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 23:36:06.65ID:WudFbsH5
眼帯と聞いて、めぐみんかと思った
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 23:46:18.87ID:OUx7F/3p
めぐみんは別役で出てるぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 23:47:34.27ID:kCN5kf5I
ワイはありふれや思ったで
2024/11/22(金) 00:00:31.66ID:RoKSmBbg
カミエラビにも眼帯でてきたぞ
復帰してすぐ退場しそうだけど
2024/11/22(金) 00:38:16.59ID:d0GgmQd/
ガンダムの歌って結構
若い女がカバーしてるのな
めぐりあい宇宙とか良い歌なんだけど
本物は変な電子音声が安っぽくてなんでも聞く気がしないのだけど
自然な女性の声で流れてくると良い感じ
2024/11/22(金) 05:32:58.67ID:UQae3N8K
Adoのキャッツ・アイはなんか違うよな
この歌に関しては合わない
514豆はんてん
垢版 |
2024/11/22(金) 07:23:41.02ID:1C7zSwyj
「杏里はアニソンに乗り気じゃなかったのにヒットしたらコロッと変わった(笑)」と当時の特番で司会だった水島裕が後でバラしてた。その特番は戸田恵子ら声優陣が来生姉妹に扮した寸劇があって今となってはレアな映像。
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 07:58:16.90ID:1JD6uhFa
昔はアニメは子供とヲタクのものだったから仕方ない
森口も未だに老人に叩かれて可哀想
2024/11/22(金) 08:38:56.51ID:d0GgmQd/
森口のZは今聞いても普通に良いしなあ
2024/11/22(金) 09:17:26.67ID:BscrCKoU
ZZのアニメじゃないもカラオケで歌うと気持ちよくて結構いいやんて思うw
2024/11/22(金) 09:23:09.69ID:d0GgmQd/
意味不明な歌詞だけど
楽しいかもねw
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 09:29:21.47ID:ZmAB1X6U
森口さんはF91のも良かったね、あの人色んな層に散々叩かれて可哀想、自分を良く見せるのは芸能人皆やってることなのに
今銀河烈風バクシンガーの最終回見直したけどシュテッケンの最期って両手を広げて「銀河烈風隊、バンザーイ!
」と叫んで爆死したと記憶してたけど全然違って萎えた(´・ω・`)子供の頃の記憶って変に間違えて記憶してしまうよね
520豆はんてん
垢版 |
2024/11/22(金) 14:13:48.24ID:2HG61FR4
前にも書いたがOVA「サーキットエンジェル」のイベントで聴いた森口さんの生歌は鳥肌もんだった。サイン色紙はゴミ部屋に埋まってるが。
「ヤマトよ永遠に」観てきた。俺の好きなサーシャは出てこなかったが、つい缶バッヂセットを買っちまった。あー恥ずかし
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 17:48:14.18ID:ZmAB1X6U
>>520
いいんじゃない?趣味に年齢は関係ないさ~♪
バクシンガーで思い出したけど塩沢兼人さんって過去に色んな作品で色んなマシンに乗ってきたけど塩沢さんの中で一番のマシンはどれだったのだろう(パルサバーンだったらいいな~)
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 18:28:49.75ID:weFFWNf/
>>519
>両手を広げて「銀河烈風隊、バンザーイ!」と叫んで爆死した
「ガンダムΖΖ」最終回の2つ前の話で、マシュマー・セロというキャラクターが、
両手を広げて「ハマーン様、バンザーイ!」と叫んで爆死した。
そのシーンとごっちゃになってるという可能性は、あるかな?
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 18:39:00.57ID:weFFWNf/
>>514
当時の自分はアニメにほとんど興味無く、芸能雑誌の「月刊明星」や「月刊平凡」を買ってた時期だった。
その雑誌に歌謡曲解説コラムを書いていた芸能界ご意見番みたいな人が、杏里の「キャッツアイ」に対して、
「何でヒットしたのか、自分には分かりません」とはっきり書いていたのを覚えている。

アニメソングが、ノンタイでリリースされた歌謡曲よりヒットすることを「許せない」と思っている人間なのか、
あるいは本気でアニメソングがヒットするという事象を認識できない価値観だったのか、
いずれにせよ、アニメタイアップ曲が1ランクも2ランクも下に見られていた時期だったということだな。
2024/11/22(金) 18:51:58.43ID:1VIuLTpz
>>522
マシュマー別に両手は広げてないぞ
両手グリップを握ったままだよ
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 19:34:31.74ID:cO2FEhdC
>>523
やしきたかじん、という例もあるよ
後年の氏の番組で言ってたがアニメ特撮はジャリ番と格下扱い
感性は昔のおじさんだねw
それなのにガンダムの歌が、彼の一番のヒットとなり
ガチで黒歴史寸前になったw

購買層を分析するにしても
視点変えれるがどうかなんだよ
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 19:35:11.57ID:cO2FEhdC
>>524
ZZ警察きた
2024/11/22(金) 20:07:38.21ID:0EWXEzXF
俺、森口の歌で一番好きなのはサムライハート
すげえかっこいい歌だなとは思うんだけど、サムライトルーパーは未見
NG5がすげえ人気だったってのはテレビのニュースで知ったくらい
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 20:12:32.51ID:VXx2b/yk
↑ ブタ

スマホでこそこそ投下
2024/11/22(金) 20:20:09.22ID:0EWXEzXF
>>528
おいおい俺はブタじゃねえぞ
何を根拠に決めつけとんねん
あんなんと一緒にすんな
2024/11/22(金) 20:31:12.64ID:xXYF5IMx
>>525
魂のルフランまで時代が下っても
CDTVで「2位にランクインしたのは意外な曲!」って煽ってたからなあ
2024/11/22(金) 20:32:24.91ID:RoKSmBbg
80年代半ばくらいまでのアニメソングはたしか
子供向けレーベルでの発売で通常の歌謡曲のレコードより販売価格が安く設定されていたんだっけ
一般歌手が一般レーベルでアニメとタイアップ、という例がキャッツアイ以降で
そもそもこのヒットがなかったら音楽業界がこれほどアニメに注目することはなかったろう

逆に言うと、子供向けレーベルから出す=格落ち みたいなイメージがそれまでの業界にはあって
アニメの宣伝効果が楽曲のヒットにつながるとはまったく考えていなかった

GODAIGOの999と杏里のキャッツアイが流れを変えたんだな
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 20:34:25.76ID:j/XbiI7p
>>529
即レスするのがブタの証拠
2024/11/22(金) 21:29:13.58ID:UQae3N8K
銀魂とかの曲ってかっこいいもんな
2024/11/23(土) 04:43:39.31ID:0JBXAk6O
>>532
内容に問題無いのまで排除するのはやり過ぎ
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 04:51:58.40ID:ymyW0rjw
かの所業を見すえて、許容するというのかい?
そこはご自由に
しかし、アレはすきあらば便乗レスするのは知ってのことだろ
自ら棲み分け宣言したのに勝手許したらもとのこもないだろ

それに再度の指摘レスになぜか反論もないのもどうなんだろうね?
指摘し過ぎて40代板のようになるのもゴメンだか、それだけヤッカイってことだ
2024/11/23(土) 05:06:54.02ID:0JBXAk6O
>>535
内容で是々非々を判断出来ないって相当イタいヤツって思うわ
個人の感想なんで受け取りはご自由に
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 05:22:20.06ID:9TdfP7Q2
内容が問題ではなく、ブタが問題なんだよね、そこんとこヨロシク
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 05:23:53.52ID:5fjHtmec
ブタ小屋カキコ
6 44 名無しさん@おーぷん sage 24/11/23(土)   04:39:05 ID:rM6f
aku6 43

キミのカキコミタイミングが普通にアレだよね
2024/11/23(土) 06:00:47.36ID:XVOeGNFH
IDコロコロして指摘してる奴がブタだろう
昨日からこいつ他人をブタに仕立てて遊んでる
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 06:29:31.68ID:e0ciIMPv
ブタはそこまでアタマ働かさないよ
仮に偽装指摘をするにしても、真性のバカだから具体的にあれこれ言えないのは
アイツの煽り反論みりゃ分かるだろ

視てる時はPC回線だけど規制あって
書き込みはスマホなんでね
ギガ上限気にする貧乏だから
コロコロするんだよ
1年以上まきぞえアク禁
光でもなく遅いからスマホオンリにするか検討中(どうでもいいこと)
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 06:53:51.01ID:BxDz84/o
>>539
これブタだぞ
すごくわかりやすいことでバレてる
ブタだから気づいてないだろうw
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 07:00:49.61ID:ZYivp9Wa
>>541
ブタ
2024/11/23(土) 07:25:57.56ID:HlHaQEF2
もうみんな豚でいいじゃん
そんて誰もいなくなった
2024/11/23(土) 07:28:13.70ID:0JBXAk6O
こうやってスレ空費するほうが害悪だわ
私怨バトルは直接やれと
2024/11/23(土) 08:25:13.37ID:Lo5yze7Y
これ以上はここにでも持ち込んでやれ

50代以上板の嫌われ者ポインコ兄弟について Part9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1731269243/

無駄にレスして荒れるよりスルー徹底がこのスレの流儀
レスバは余所で
2024/11/23(土) 09:23:07.21ID:Na+mTloh
なんつーか、確実にIDでブタと判る相手を叩くのはいいけど(スレ民には迷惑だろうが)、単発を疑い出したらキリが無いんだわ
全く無関係の人もいるだろうし、それこそ成りすましの愉快犯の思うツボ
疑心暗鬼が過ぎる
ま、この書き込みも疑うならご自由にどうぞ
2024/11/23(土) 09:27:08.39ID:4h9dhuLv
ブタを嫌ってる奴らが、つまらねえ事するからスレが荒れるんだろ?
2024/11/23(土) 09:32:28.54ID:Na+mTloh
そうだな
ブタ叩きで結果的には荒らし行為になってるな
そこは否定しない
2024/11/23(土) 09:52:03.85ID:KRG58AqG
しせるブタ、生けるスレ民を惑わす
2024/11/23(土) 11:17:17.43ID:WVtaaRUa
>>547
めちゃくちゃ正論
2024/11/23(土) 11:46:03.38ID:E3Udr2+A
だわな、>>528とかわざわざ書くから荒れる
しかも誤爆だし
2024/11/23(土) 13:00:06.17ID:HlHaQEF2
豚もおだてりゃ木に登るブー
2024/11/23(土) 14:24:59.49ID:I9beucnu
結婚するって本当ですか
ゴンちゃんの恋、可愛い彼女はまさかの
俺がゴンちゃんでも思い切り怯む
2024/11/23(土) 15:44:34.06ID:gtFs/yv1
>>514
Lisaが「Fate/Zero」の主題歌歌った時、「もう地元には帰れないな」ってなことを言ったらしいが、
「鬼滅」でヒットしたら変わったようなもんか。
2024/11/23(土) 18:41:12.03ID:Lo5yze7Y
地元
奥様A「あそこのお嬢さんのりっちゃん、なんだかえっちなゲームの歌を歌ってるんだそうよ?」(誤解)
奥様B「え?!えっちなゲームに出てるの?」(曲解)

なんてことがあったのかもしれない(妄想)
2024/11/23(土) 19:33:07.82ID:HlHaQEF2
なんでエッチやねん
元の元ネタ知ってる奥さんがやべぇだろw
2024/11/23(土) 19:37:10.44ID:Lo5yze7Y
奥様の息子がえっちなゲームやってて取り上げたんだよ多分w
2024/11/23(土) 20:35:12.96ID:6hMawc7k
『宝石の国』、なかなか面白いね
CGも綺麗だ
2024/11/24(日) 03:42:26.14ID:PILpvF4j
元ネタのエロゲのFateやってみたい
2024/11/24(日) 06:25:48.59ID:nbJJw2xl
ググれば叡智シーンはいくらでも見れる
2024/11/24(日) 09:02:55.74ID:ghF6qBu3
>>554
Fateって大成功アニメなんだけど、一般認知度は低いのだろうな
Kis-My-Ft2宮田がイリアのことをバラエティー番組で熱弁していたが、ちょっと引かれていた
2024/11/24(日) 11:01:39.30ID:7HNbZaDz
予定ではイリアルートあったがなくなったんだよな
2024/11/24(日) 11:06:23.69ID:WbvwS8Ei
イリアとかどこのジューシーフルーツだよ
2024/11/24(日) 11:14:03.73ID:PILpvF4j
>>561
すき家の店内放送で
Fateキャラがアレコレ作品内ネタ含みで話してて
こんなんヲタ以外に分かる奴おんのんかって思いながら
もしかしたら俺が思ってる以上に一般に浸透してんねやろかって思った数年前の思い出
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 12:18:01.39ID:Z6U9gmBL
「2.5次元の誘惑(リリサ)」
アリアの父親との再会と奥村のオタクとしての絶叫、年甲斐もなく泣いた。これは本当に魂に響く!
2024/11/24(日) 16:47:56.11ID:q8VoKxxa
>>565
そもそも父親が、、、というのもあって泣けはしなかったがしんみりしてしまった
1期が始まった頃は、エッチ枠キターっと思ったけど、最近はマジメ枠だとおもって見ている
奥村がなかなかの硬派で、安いハーレム物になってないのが良いと思う
2024/11/24(日) 20:14:18.54ID:b60bvAhH
>>564
ナカモリコージのしか聴いたことが無い
2024/11/24(日) 20:26:39.31ID:WbvwS8Ei
FateシリーズはオリジナルのStay nightと
作家の個性が現れた虚淵玄や三田誠のスピンオフ小説とそのアニメ化まではついていけたが
ソシャゲのパラレルワールド全開なアレはよく分からん
なんでも女体化すればいいってもんじゃない例のひとつ
2024/11/24(日) 20:28:25.81ID:HATvLjIK
ここでキリトが出てくるとは
2024/11/24(日) 20:28:49.96ID:HATvLjIK
@GGO2
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 22:27:43.32ID:v56azObt
浅田さんは出てこないの?GGO
2024/11/25(月) 01:05:07.78ID:M97PcLmh
自分のレベル上がって馬鹿が作るアニメの粗が見えて仕方ない
アニメ作ってる奴ら基本的に低脳だからなぁ
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 07:27:20.38ID:amcBEUeZ
┐(´д`)┌
2024/11/25(月) 10:25:53.68ID:tcRg2ntp
うわぁ…
2024/11/25(月) 10:37:09.82ID:zuLNq1Za
あらあらうふふ
2024/11/25(月) 10:42:58.86ID:vk2gERf+
正反対な君と僕、漫画は終わったけど
再来年1月にアニメ決まって嬉しい
2024/11/25(月) 12:12:44.36ID:Lrvjg9pO
こうはなりたくないもんだな

【仙台】ほかの客に買われたくなくて…アニメキャラクターのフィギュアの箱を指でつぶす 器物損壊容疑で会社員の男(51)現行犯逮捕  [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732459296/
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 14:04:25.36ID:kZ1LUNRt
なんか頭が煮詰まるのかなあ
脳トレしようぜ!
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 15:41:57.18ID:HrIKsZAE
ハットリくん
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 15:42:30.85ID:0r+nyfI+
【訃報】「忍者ハットリくん」の声優・堀絢子さん、89歳

https://news.yahoo.co.jp/articles/26e4c01a3eb1d7352e9bb80ff84de5b60e098490
2024/11/25(月) 17:50:05.22ID:IK8qQZCy
ニンともカンとも
2024/11/25(月) 17:54:32.70ID:SZHH5Uvj
ダンダダン第8話は前回のアニオリが良過ぎたせいか、チキチータ登場あたりまでは「今回は全部外注か?」ってぐらい手抜き感が酷かった
コマが間引かれたような作画とか顔アップばっかの構図とか
2024/11/25(月) 19:46:19.09ID:2150zFc+
三輪勝恵、大山のぶ代、堀絢子と俺らが子どもの頃に見た藤子アニメの主役張った声優さんって今年全員亡くなってもうたんやなぁ
2024/11/25(月) 19:52:09.71ID:zuLNq1Za
ドラハッパーか
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 20:34:43.96ID:VUZDz58Q
イカサマ
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 23:10:26.26ID:uHLgYjyZ
チンプイ カセイジン
2024/11/25(月) 23:21:21.63ID:1LhDGnBv
>>578
煮詰まる=完成
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 00:17:57.28ID:NkVhcbmZ
>>583
シンエイ動画で行くなら三代目オバQや猿も存命
堀駒子は二代目オバQ、ハットリくん、チンプイとちょいやり過ぎ

ひとり気を吐く野沢雅子……
(いい意味で)
589豆はんてん
垢版 |
2024/11/26(火) 01:13:58.40ID:3Sru9NDh
♪ゴックリゴックリコンとボアジュース
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 01:37:54.43ID:peFmFxuO
そらとぶ前に二万マイルぐらい海の底に沈んでろ
591豆はんてん
垢版 |
2024/11/26(火) 06:52:01.73ID:CTscrPq/
ランカー様とカセイジンのデュエットだったことを今ごろ気付く。
自分のショートショートがアニメ化されたこともあり週刊ストーリーランドで謎の老婆を怪演した堀さんには勝手にシンパシーを感じていた。オバQが「おんどりゃ〜‼」とバンカラ学生に扮した回も忘れられない。合掌。
2024/11/26(火) 09:57:26.65ID:8a1+MV9E
>>589
懐かしすぎるw
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 10:01:41.89ID:fqfcu7Yv
>>589
それもう頭の中で忘れかけてるw
思い出させてくれてありがとうw
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 10:17:48.33ID:ZtpLqn17
僕ミルトンよろしーくーねー
2024/11/28(木) 17:32:59.71ID:wDM0U7Nb
今は、そんなアニメ好きじゃないんだけど、先月初めて見た
「からかい上手の高木さん」にドはまり中。

Fire TV使ってdアニメで見てるんだけど、家に帰ったらずっと
それ流してる。今度小豆島聖地巡礼してこ。
2024/11/28(木) 17:39:00.91ID:TqtUbE8s
あ…小豆島巡礼いいな
2024/11/28(木) 17:52:48.39ID:eNI9rxnB
勇之助くん・・・

・・・ってそれはあずきちゃん
2024/11/28(木) 17:57:42.00ID:Jtb1H4XE
小豆島と聞いてうどんの国の金色毛鞠思い出した
2024/11/28(木) 18:03:21.53ID:7fw4HmuO
アニメうどんの国は観たことはないが、高橋ナツコの悪名なら知っている
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 20:44:50.20ID:PUk9uMEJ
これなんてアニメ?

2024/11/28(木) 20:32:29.503 ID:1LoJjr3A0

https://i.imgur.com/tBQeqQA.jpeg
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 21:02:17.93ID:CBUSOe1b
>>600
世界名作劇場の大草原の小さな天使 ブッシュベイビージャマイカ
2024/11/28(木) 21:32:57.89ID:TqtUbE8s
名作劇場でマジこんなシーンあったの?
さすがにコラでしょ!?ハァハァ
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 21:40:20.93ID:QHHzfq+j
>>602
上のシーンの続きはノースリーブの赤シャツだったはず
2024/11/28(木) 21:57:59.91ID:eNI9rxnB
胸の小豆が
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 02:35:33.87ID:jB96D0pY
>>601
教えてくれてありがとうございました。
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 08:29:07.01ID:YCgVOXrB
宮崎アニメの世界名作劇場はエロかった気がする
2024/11/29(金) 08:35:47.52ID:jYw9nqBI
宮崎アニメの名作劇場などない!

と言い切るのは野暮だが、高畑アニメのハイジ、三千里、アンでも特にエロいところはなかったような

ジブリと関係ないペリーヌ物語がちょっとエロかった印象
2024/11/29(金) 08:41:10.64ID:z46xpyDW
パンツ店まくりだから?
あんな色気のないかぼちゃパンツがセクシーなのかい
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 09:05:28.91ID:WWbgkMSS
今見ればたいしてエロくなくても
異性に興味を持ち始めた頃に見るとエロく感じるのかもな
オレは静ちゃんの入浴シーンでいつもドキドキしてた
2024/11/29(金) 09:44:47.03ID:Kh09fZ0H
タイムボカンシリーズのドロンジョ枠にはウヒョヒョイしたクチかい?
今じゃ考えられないよな…(遠い目
2024/11/29(金) 10:05:34.56ID:z46xpyDW
ドロンジョ様よりヒロイン(2号だっけ)の変身シーンが…
2024/11/29(金) 10:07:51.74ID:jYw9nqBI
♪桜ちゃん乗せたらはずかしポッポ のゼンダライオンはロリコンだなあと思った
2024/11/29(金) 11:03:05.36ID:a63Vl20U
パンツ店まくりだけならワカメの方が多いんちゃうか
長らく見てないけどもう見せてへんねやろな
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 21:15:55.06ID:hjRY+Z2+
四国の田舎住まいで、当時はフジTV系列の地方局が無く、タイムボカンもヤッターマンもリアルタイムでは見たことない。
サザエさんすら、日本TV系列の数周遅れで間借り放送してた分で見てたクチだ。

ただ、小学館から出てた「小学〇年生」っていう学年ごとの学習雑誌で(だったと思うんだがうろ覚え)ヤッターマンのコミカライズはちょこちょこ読んだ。
変身シーンで1号も2号もまずパンツ一丁になり、それからヤッターマンスーツを着るというプロセスを、1コマだけではあったがしっかり描いていて、
2号のトップレス姿(胸は膨らんでたがさすがに乳首は省略だったかと)にドキドキしたのは、今も覚えているな。
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 22:54:28.81ID:ap8MDpFy
もののけ姫のアシタカとサンは岩屋でやってると鈴木は言ってたな…
2024/11/30(土) 01:22:33.43ID:9OZtr2BT
>>614
高知は今でも民放は2局って聞くな

自分はなんかの雑誌の漫画でドリフが「セブンイレブンいい気分♪」
って歌ってるの読んで何の事か分からんかった思い出
当時身近にはローソンだけでセブンの存在すら知らんかったわ
最近やとかーかきんきんかーきんきんって歌が話題って聞いて
なんの事か分からんかったわ
関東ローカルのCMなんか知る由もなかったもんな
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 01:41:20.74ID:6d4nkt2n
かーかきんきんはキンチョーのCMで
全国もの関東ローカルじゃない
つかドリフのマンガってジャンプのやつしか知らんがその頃CMやってたか?
そもセブンイレブンの開業時期とあっえるのか?
2024/11/30(土) 01:58:31.66ID:9OZtr2BT
かーかきんきんは何かのテレビ番組で知ったんやけど
求人誌のCMで河内屋菊水丸やったと思うんやけど勘違いやろか
ドリフの漫画はちゃんとした漫画やなくて描いた体に顔写真はっつけた様な感じのもんで
ちゃんとコマ割されてストーリーがある様なもんやなかったと思う
てれび君やったかなーとも思うけどもううろ覚えですまん
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 02:15:39.75ID:4fiMd1bM
地方は民放が2局か・・・ 
苦労してんだな
2024/11/30(土) 08:38:31.54ID:bzHI12er
>>615
変な思想の文明人じゃないから
やれそうな時はやるかもなぁ
2024/11/30(土) 14:12:50.58ID:tnaccMpV
リゼロ3再放送、ダンマチ温泉回OVA、大丈夫かよ進行
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 14:33:42.95ID:8RCH0vsZ
「青いハコ」のタイトル、海外では「BLUE BOX」になってるのな。まあ当たり前だが。
それで、ネットで海外人気アニメランキングなど見た時、一瞬「BLUE LOCK」と見間違え、
「え~!?今ブルーロックの絵って、こんなんになっとん?」とか思ってしまったと。
ま、そんだけ。
2024/11/30(土) 15:13:55.17ID:eE336pch
聖闘士聖矢のシャカの技「天舞宝輪」が海外ではDancing wheel(踊る輪っか)になっててモヤッとした
ま、そんだけ
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 17:45:16.89ID:3ubcFlpW
加藤みどりさますごい!
競馬大好きな方だね。がんばれ
2024/11/30(土) 20:41:33.07ID:Kh69U2qe
電車乗ってたら、おじさんが子供用ピンクのホッピングを持って乗り込んできた
あー、子供が公園に忘れ物したのを取りに行ったとかかな、大変だなぁと思ったけど、いやまさかこっちか?

拳法において身のこなしの素早さは最も重要であるが、それを倍加
させるための道具がこの鉄騎宙弾である。その原理は至って単純であり、
バネと体重による反発力を利用した物である。
これを発明した中国漢代の武術師範・宝 浜具(ほうぴんぐ)は、
これを使って地上30メートルまで跳躍し当時の人々を驚かせたという。
ちなみに、日本でも昭和30年代に子供達の間で流行したこれと
同形状の玩具・「ホッピング」の名称は、この発明者・宝 浜具に
由来するのは言うまでもない。

民明書房刊『玩具に見る古代中国の英知』より
2024/11/30(土) 20:50:05.03ID:cAGWCcoj
ドクター中松かよ
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 21:23:06.25ID:w2di2G3u
アマプラ配信の実写版推しの子は、
実写オリが多すぎて、別物としてみた方が良さそうだな。
原作厨であり、アニメ厨な俺は、複雑な気分で見てる。
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 21:24:17.72ID:w2di2G3u
壱護がジジイすぎてワラタ
2024/11/30(土) 23:19:43.64ID:M0MruOrQ
冬アニメで、異世界転生、悪役令嬢、おじさん、の三位一体が放送開始らしい
2024/11/30(土) 23:42:19.99ID:0zMJlrfP
異世界おじさんかと思うた
2024/12/01(日) 00:21:06.43ID:t+WRXMS9
>>629

というか、2020年から連載された作品を今頃らしいって、
どんだけ知識偏ってるんだよ
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 03:11:52.69ID:Uy0c5aV7
>>629
悪役令嬢転生おじさん、だな
電人ファウストで有名な上山徹郎の兄貴、道郎の作品
www
コロコロで連載してたサイポリスやゾイドの作者ね 
傾向からイロイロ研究して描き上げてるから面白いよ
つかマンガ、まだ本格的な謎すらはいってないから完全宣伝アニメw

個人的にはツマヌダ格闘街がアニメ化希望
2024/12/01(日) 06:22:37.57ID:vxtxgIm1
おーいとんぼ、みなみチャンネルで解説してもらいながらの視聴がおもろかったわ
単に録画みるより楽しいわ
2024/12/01(日) 06:27:41.03ID:fzNGWVRS
なるほど何ひとつわからんw
2024/12/01(日) 09:16:28.10ID:J+yXc5W+
ダメスキルのアニメ化(´・ω・`)マダー?
2024/12/01(日) 09:23:26.76ID:xy1Hwddj
ダメスキルはアニメ化よりもまず6月から止まってるコミカライズの更新をだな…
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 09:27:28.34ID:C+kli162
ダメ過ぎる
2024/12/01(日) 09:29:37.05ID:xy1Hwddj
カイジも連載再開はよ

冨樫があんなに頑張ってるというのに君らは…
2024/12/01(日) 09:37:57.39ID:70oyOh8u
冨樫の弟のほうはもう漫画家引退して実家の文具屋継いでるんだっけ
2024/12/01(日) 09:46:13.85ID:Wehpses6
えー「それはそれで幸せな日々」のタイトルセンスとか好きだったんだけどなあ
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 12:09:15.38ID:oUZinM1K
マジルミエの小山力也さん女装社長を見ると、15年以上前の仮面のメイドガイをまた見たくなる
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 13:49:47.74ID:9zc0r+qg
今CSで定番アニソン特集 社会現象になったあの曲も(無料放送)をやってるんだけど知ってるのが幸田なんとかのキューティーハニーとナルト?のいきものがかりの2曲しかない
全然定番じゃない
2024/12/01(日) 14:18:46.17ID:kDhM0x+7
社会現象つーか一般人も知ってるアニソンって感じやな
でもYouTubeでアニソン神曲メドレーとか作業BGMで聴くけどほとんどわからんから俺も大概偏ってるw
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 16:03:31.42ID:9zc0r+qg
であるよね
2024/12/01(日) 16:07:18.76ID:gMw2MbTa
地上波なんかでアニソン特集やってると、まあ一般歌手の歌ってるのがほとんどなんだけどCSですらそうなんか
それこそ深夜アニメのマニアックなのが出てくるとしたらアニマックスあたりでないとダメかねぇ
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 16:49:32.84ID:9zc0r+qg
自分が知らなすぎるのもあると思います
2024/12/01(日) 17:17:05.95ID:HeBD8ENZ
音楽屋さんがアニメ人気込みの「アニソン」としてやなくて
純粋な「楽曲」としての評価を求めてるんか
今はそのアニメのタイトルすら入れない楽曲がほとんどやんな
そいつらは「アニソン」としてやる覚悟がない連中やと思うし
それはそれで別にかまわんけど
なんかアニソン帝王やら四天王の時代のおいちゃんは寂しいなあ
2024/12/01(日) 17:53:21.87ID:70oyOh8u
歌の歌詞やタイトルに直接アニメでのパワーワードを落とし込む主題歌は80年代でとっくに終わっている
フジ系のジャンプアニメ辺りからおニャン子ソング中心に内容と関係ないタイアップソングが増え
日テレ・よみうり系ではGet Wildのヒット以降アーティストのカラーが濃い楽曲が中心になっていく
90年代、まだキッズアニメが多くタイトル連呼型のアニソンを多く使っていたテレ東系から後世に残るヒット曲が出る
作中のパワーワードを使っていないのに作品の内容とリンクした形の曲 残酷な天使のテーゼ

これ以降、作品の内容とリンクしつつアーティストの個性と両立する形のヒット曲がアニソンから生まれる素地がうまれた
その一方、出演声優が主題歌が歌うパターンも増え、歌って踊れる「アイドル声優」というジャンルがうまれた

現在のアニソンは、タイアップのうまみに群がってくる音楽業界、ドル声優の売り込みのためのオタ向けあまあま楽曲、
配信系から出てきた新たな才能の試金石の場、と玉石混交の面白いフィールドになっている
一昔前と比べたら、アーティスト側も作品にかなりよりそったつくりになっていて
YOASOBIのプロジェクトのように原作側が楽曲製作のために特別な資料を提供して先の展開を落とし込む試みもある
2024/12/01(日) 17:57:31.64ID:Le2CALeF
90年代前半までの絶望感は半端なかった、あの頃に比べたたら今はだいぶマシ
歌が難しくて全く歌えなくなったのは寂しいが
2024/12/01(日) 19:49:56.64ID:kDhM0x+7
俺20歳前後に知る人ぞ知るアニメタルにハマったんだがあの辺のレパートリーがベストだよな
元曲知らんくてもアニメタルで知ってフルコーラス歌うことができる
欲言うならアニメタル・マラソン(ほぼ60分)をカラオケに入れて欲しいw
2024/12/01(日) 20:04:17.15ID:mvB5kdQQ
放送サイズで収録したアニソンや特撮ソングの全集が欲しいな
2番以降には思い入れないしな
2024/12/01(日) 22:08:01.00ID:gMw2MbTa
子門真人はテレビサイズの曲集めたCD出してるね
俺はどっちかというとフルコーラス派だけど
2024/12/01(日) 22:13:11.39ID:HeBD8ENZ
子門真人は偉大やなあ
ゆーけーはるーかとーくー ぎんーがけーを こおえてー♪
とーべーおおじょれーあー すくうのーさーかなーらずー♪
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 23:53:25.99ID:I72Yx0fN
子門真人氏は長らく生死と言うか安否不明でしょ
ネットがこれだけ発達してきたのに名前が一切出てこないのは不思議
既に人知れず物故されていても不思議ではない年齢
俗世とは完全に隔離された宗教施設で余生を送っているのか、或いは・・・ 
2024/12/02(月) 01:28:29.35ID:sIjCZyzk
ところで、おまえらコミケ行く?
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 05:06:23.51ID:4sLpXQlg
>>654
いやロッジ経営して生きとるがな
歌手としては、どうしてもとお願いされて変名のギンガマンが最後かな
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 14:52:24.69ID:U6eF4wCh
>>656
ロッジ経営はWikipediaに載ってなかったです
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 15:08:27.40ID:7J8SAWHb
wikiは個人が編集してるからな
戦隊モノギンガマンネタがらみの話で知った情報だけど
だれも書かないのは、そっとしておこうというリスペクト心だと思う

逆に言えば業界内でたどろうと思えば辿れるわけで
言い方悪いけど仮に亡くなっていれば漏れる
漏れないとすればよっぽど相互信頼があった証
659豆はんてん
垢版 |
2024/12/02(月) 19:11:41.03ID:1fuHBb3O
日テレの「あの人は今」でインタビューしようとした取材陣にスゴい剣幕で「帰れ‼」と叫んでたな。
2024/12/02(月) 19:42:36.01ID:WjCL4S9v
スパロボライブとかでも何度か連絡とろうとして断られたって話は聞いたな
奥さんが「この家には子門真人なんて人はいません」と言って完全に芸能の世界からはシャットアウトしてるらしい
2024/12/02(月) 19:54:09.95ID:IdaZmuIp
当時の慣行としては難しかったんだろうけど
泳げたいやきくんのレコーディングのときに採って払いじゃなく売り上げ印税契約できてたら
人生変わってただろうな
そうなるとその後アニメ・特撮ソング歌い続けたかどうかも分からなくなるけど
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 20:31:39.36ID:zAHuoyDp
たい焼きくんの子門真人は有名でも
B面のなぎら健壱は忘れがち
こっちも買い取りなのねw
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 20:31:57.79ID:zAHuoyDp
いっぽんでもにんじんってヤツね
2024/12/02(月) 21:00:12.41ID:AzPzQtAf
>>662
そっちは印税契約してその後は悠々自適の生活って聞いたけど
2024/12/02(月) 21:07:09.27ID:uFd6RQ1z
なぎら健一は「たい焼きくんのb面ネタ」で充分元を取ったろう。テレビでそればっかり言ってブレークしたイメージがある
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:13:25.71ID:zAHuoyDp
>>664
三万円で買取
2024/12/02(月) 21:38:23.99ID:ic0thgEe
一発でもニンシン!ってか
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:54:54.50ID:Yr/HhclU
ゲスいヤツはしね
ブタはしね
2024/12/02(月) 22:08:36.32ID:ic0thgEe
食われる豚は知ってるけど自殺するほど思考する豚さんは見た事ないなあ
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 23:45:29.66ID:oeqJKB7f
「魔王2099」7話で新宿篇が終わって、8話から秋葉原篇となったが、
貧乏設定が除かれたようで、面白くなったと思う。貧乏設定って雑音でしかなかったように感じたな。
OPも、歌は今までと同じだけど、バックの絵が部分的に新規になってる。
これもいい感じに格好良くなってると思うな。
新キャラ、オッドアイ金髪ツインテール娘の活躍に期待。
2024/12/03(火) 00:00:56.54ID:TqJ+xkeY
魔王2099の7話のデキには正直ガッカリした
それまでは派手さは無いけど質の高いアニメだと思ってたんだがなぁ
俺は貧乏設定も好きだったよ
2024/12/03(火) 08:25:54.09ID:L8DRu0EA
アインズ様学園入学したら夜の探検中零時に迷子になりそうな
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 21:44:03.50ID:+EB+hJcp
>>655
ホテルは10月中に予約済み。
今日、JRの切符を買ってきた。昔は直前に買っていたけれど、
去年あたりから、お盆と年末年始は、新幹線のぞみ号が全席指定になってるからな。
行きの28日はまだ余裕あったが、帰りの31日はもう混んでると駅員さんに言われた。
今日はなんとか取れたけど、来週回しにしてたら、帰りののぞみが取れなかったかもしれんな。
2024/12/03(火) 23:58:39.45ID:QKBlNJ4n
話逸れるかもだけど
年末、北海道に用があって
飛行機チケット買おうとしたら時価みたいになってて高いのな
しかも帰省なのかなんなのか殆ど埋まってたわ
675豆はんてん
垢版 |
2024/12/04(水) 06:11:41.82ID:qS/fX/FU
アーリーハズレた
2024/12/04(水) 09:39:21.91ID:YOY/M4tv
ガンダムの新シリーズ発表あったのね早いな
しかもスタジオカラー
なんかトリガーぽいけど
2024/12/04(水) 11:37:30.52ID:4qdqpVGq
なんでガンダムの名前でやるのかわかんない絵だったな
カラーならオリジナルをやる体力あるだろうに
2024/12/04(水) 13:09:18.26ID:4Egzl1LV
庵野がシンガンダムつくる前段階の堀埋めじゃなかろうか
2024/12/04(水) 18:11:13.86ID:2kMtoK5i
もし上手くやったら
定期的に安定仕事得られるかもしれんからな
680 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 22:17:35.77ID:tyiE/19R
新ガンダム
キャラ絵、レベル5ガンダム以来の違和感
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 23:05:52.03ID:JVVvFSq4
日野ガンダム≒庵野ガンダム?
2024/12/04(水) 23:53:59.20ID:tER6Eea5
キャラはレベル5よりはマシかな
AGEはキャラデザ変えて作り直して欲しい
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 23:00:01.43ID:Oq05XMoR
映画「風都探偵 仮面ライダースカルの肖像」見てきた。
うっかりしていた、今日が上映最終日だった。ムビチケ買っていたのに、危うく見逃すところだった。

実写の「仮面ライダーw(ダブル)」は一度も見たことが無い。TVアニメ「風都探偵」は見ていた。
実写版を見ていなくても話自体は普通に分かるが、見ていたらもっと楽しめるのだろうか?
ストーリー自体は分かり易いし、特に破綻も無いが、逆にもう少し捻りが欲しいところ。
映画のストーリーの続きがありそうな終わり方だったが、続きあるんかな??
2024/12/06(金) 00:46:48.72ID:oV2otiL0
吉川晃司とか寺田農とか当時AKB48のアイドルふたりとかなすびとかを楽しみたいならW本編を見ればいい
若い頃の菅田将暉の演技を確かめるのでもいい
2024/12/06(金) 02:21:53.70ID:CN9lLKWo
>>680

まぁ、違和感だけなら問題なし

AGE1話の救世主なガンダムだ! は流石に脳の血管切れるかと思った
2024/12/06(金) 09:52:51.14ID:hIcni6Qe
ジークアクスは単純な決闘物じゃないだろうな
YouTubeの考察チャンネル見てワクワクしてる
いち早く劇場で見たいがうちの近くでやるのかな
2024/12/06(金) 21:04:29.93ID:27Hi2ncK
ネガポジアングラー お気楽なまま終わるとは思ってなかったが 辛いな
2024/12/07(土) 02:39:18.51ID:6q+wYiyo
始まりが余命2年だったろ
2024/12/07(土) 10:00:07.21ID:3GEMe/df
>>688
ちゃんと調べたら良性腫瘍でした、という伏線回収であることを願うわ
2024/12/07(土) 10:42:42.40ID:hczat5tU
>>686
ジークアクスとガンダムが別に存在するようなあらすじが出てるとかネットに上がってたけど
コミック版テッカマンブレードのぺガスみたいに
「後でガンダムパーツ流用してジークアクス改修して最強ロボになります」的な展開じゃろか
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 11:09:28.28ID:Cq8f0TyG
ネットの動画投稿者が、イタリアの先走り記事を紹介していていたのだが、
「シーク悪巣」一発変換押したらこんなんになったw
「ジークアクス」の舞台は、ファーストガンダムのif世界で、シャアがガンダム強奪に成功した後の物語
ってなことが、そのイタリアの記事で漏らされていたとのこと。
まあ、とんだ出まかせかも知れんけどさ。
2024/12/07(土) 14:47:33.67ID:jvSLNhOW
一応ジークアクスもガンダム顔のガンダムカラーだからガンダムでもええでしょ
2024/12/07(土) 20:48:08.17ID:ZM99wVH6
もうダンバインとかエルガイムとか「ガンダム」とは別の意匠のロボットもんはあんまり出んのかな
「ガンプラ」にならんもんな
2024/12/07(土) 20:49:48.07ID:jvSLNhOW
きょ、境界戦機…いや何でもないッス
2024/12/07(土) 21:18:55.33ID:vZ9Gry9m
巨大ロボットメインのアニメはあまり出なくなったけど
ロボットやメカのバトルシーンのあるアニメはまだたくさんあるな
シャングリアフロンティアやデデデデでもロババトルはあった
2024/12/07(土) 22:00:50.71ID:ZM99wVH6
名前忘れたけど馬と合体する鎧の鋼鉄ジーグみたいな奴?
2024/12/07(土) 22:48:47.44ID:k3Pe9N0X
>>694
境界戦機ガンダムにしていたら売れたに違いない
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 23:08:40.19ID:dmdtgTzD
境界戦機は日本国内だし、スケールが小さいガンダムファイトになってたかも?
2024/12/07(土) 23:29:50.09ID:ZlzKwYtY
おまえらブレイバーンっての最近やってたのもう忘れたんか
700 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 00:05:40.05ID:7/ryGwGa
関東圏に転勤できたが
TOKYO MXとかBS11とキー局で
同じアニメが似たような時間に放送されるのな
保存するときはどのチャンネルで保存した方がいいのかね?
2024/12/08(日) 00:17:47.30ID:dTTAm71v
東京ってポリタンクが赤くて口がでかくて
シャベルをスコップて言うてスコップをシャベルって言うんやろ
ほんで肉じゃがも他人丼もカレーも豚がデフォやねんやろ
男が「~かしら」って女言葉でしゃべってたりすんねんやろ
異世界やん
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 01:59:11.58ID:JXWS89L1
>>696
パンツァーロイドだね
50代のたしなみ
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 02:01:02.60ID:JXWS89L1
>>700
MX見れないけど
MX民がいうには地震テロの基準が低いとのこと
個人的にはBs11のパート始まりのフライングロゴが嫌い
2024/12/08(日) 03:14:26.31ID:a+2gYiRe
君は冥土様が少しずつつまらなくなってきて悲しい
出だしは良かったんだけど妹が出だした頃?になってグレイスと日陰の登場で更に??になってきた
ワシはアニメに百合や恋愛要素なんぞは求めてないんじゃ
2024/12/08(日) 05:44:02.60ID:c0lXsiRg
結婚するって本当ですかの玉川上水巡り見てたら、あーいうふうに歩いて散策するのも良い休日の過ごし方だと思った
田舎モンの俺は車ばっかなのでほんとに歩かなくなった
2024/12/08(日) 06:28:32.72ID:3Bdik9+m
俺は仕事で車ばっか乗ってるから逆に休日は気分転換と健康のため歩きが多いな
アニソン聞きながら周りを眺めつつのんびり歩くのはいいね
2024/12/08(日) 08:48:49.48ID:jUiPbCl8
歩けば運動にもなるし、地元に迷惑かけず適当に金を落とすなら聖地巡礼って良い趣味だよなあ
俺も今年は出町ふたばで豆餅買って来たわ。歩いてみると鴨川デルタがすぐそばなのを地図で見るより実感する
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 10:02:34.40ID:MfmZph0a
玉川上水懐かしい
ワイ二十歳のとき玉川上水駅の近くにある玉川上水の整備工事にバイトで行ってた
下に降りると涼しかったな
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 10:45:33.39ID:yUhchFen
これで玉川上水も聖地だ
2024/12/08(日) 10:56:00.84ID:j6xFHZ2i
玉川兄弟の薄い本でも出るんか
2024/12/08(日) 12:14:13.50ID:eYbauk2H
おじさんの玉を取り合いするのはやめてねあおいちゃん達
2024/12/08(日) 12:21:25.92ID:m+E9ZLJS
太宰のころは激流だったらしいな
今ではちょろちょろ程度な流れだが
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 20:23:51.49ID:wgUMDQ86
映画「PUI PUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX」見てきた。
前作は見ていなかったが、ネットでの感想を見てると「クレイアニメで無茶苦茶手間暇かかっているし、物語も楽しい」と好評が多かったので、期待していたが、
今回はCGアニメだった。そこがまずがっかり。ストーリーもちょっと大仰にし過ぎじゃないかと。でも続編があるんだな。ラストで予告が出た。
作中作の魔女っ子もの(CV田村ゆかり)だけ萌え絵で、異彩を放っていたが、あれは何じゃw?

人間側のメインキャラで、大塚明夫と相葉雅紀の二人がツートップだった。
大塚明夫は分かるが相葉雅紀が分からんかったのでwiki見たら、元ジャニーズの『嵐』のメンバーだと。
いや、違和感の無い達者な演技だったから、別に文句は無いんだけど、何で声優してんだろ?
2024/12/08(日) 21:23:30.18ID:j6xFHZ2i
相葉くんは棒演技で有名だったが、最近少しはうまくなったんだろうか(見てないからわからん)
最近の犬アニメにも声当ててるらしいけどそれもしらん
下野紘と仲良しだということだけ知っている
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 21:33:34.81ID:iyh09Um3
>相葉雅紀
かなり前に本人役で出てたな
作品忘れたが
2024/12/08(日) 21:45:10.46ID:JR/mLsaa
まったくの当てずっぽだがサザエさんじゃないかな
特番絡みで画力不足の似ても似つかないキャラデザで芸能人やスポーツ選手がよくゲスト出演してる
たいてい棒読み
2024/12/08(日) 21:50:26.63ID:xVg2Sc03
クレしんじゃね?
2024/12/09(月) 20:41:53.88ID:uE56puo5
>>665
なぎらというと「男はつらいよ」を登場人物を動物キャラにしてキッズ向けにしたアニメ
『フーセンのドラ太郎』(1981年。フーテン、ではない)でドラ太郎の声優をやっていたけど
これはほとんど話題に出ないなぁ
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 23:22:52.12ID:hFAqR4ZT
オレも覚えてるけど、ネタとしてアニメそのものが使い道ないw
ちなみにフーテンそのものがキチ指すような言葉でヤバいからフーセンw
放送禁止用語扱い
寅さんは映画だし、自称だからなんとかセーフ(のはず)
2024/12/10(火) 07:33:26.57ID:PuHVhjsL
ドラ太郎を放送した当時のフジ土曜日19:30〜ってなかなか視聴率取れなかったんだよね
ドラマ「土曜7:30(ナナハン)学園危機一髪」とか科学救助隊テクノボイジャーとか
木曜から移動したパタリロとか18:30から移動したタイムボカンシリーズ(イタダキマン)とか
色々やったけど、どれも短命で終わった
裏のクイズダービー(TBS)とあばれはっちゃくシリーズ(テレ朝)が強かった
2024/12/10(火) 07:37:02.45ID:wn1Fw+FF
別にヤバいからじゃなくて単に子供向けの改名でしょ
まあ放送禁止用語もあったし70年代から言葉狩りはぼちぼち始まってたけど
同時期に「釣りキチ三平」もやってたんだし、当時はそこまで言葉にうるさくなかったんじゃない?
2024/12/10(火) 08:19:52.25ID:Mz+cYFSu
>>720
個人的にはドテラマンで持ち直したと思ったけど
続かなかったから人気なかったんかな
2024/12/10(火) 08:41:45.75ID:wp8pWxlW
フーテン云々は当時は誰もまったく気にしていなかったと思う
元々の「男はつらいよ」のドラマがフジだから版権問題もクリア
人気が出ないで打ち切りになったのは単に子供向けに寅さんやってもウケが良くなかっただけだな
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 12:50:18.68ID:bZ4W9vUY
フーセンのドラ太郎とかなつかしい
小学○年生でコミカライズやってたのを見ていただけだけど
2024/12/10(火) 12:54:00.50ID:PuHVhjsL
>>722
ドテラマンは日テレです
キャラデザインの件でアニメージュに訴えられた曰くあるアニメ
2024/12/10(火) 13:56:01.72ID:+ZzImwwE
>>725
調べてみた勝川克志って人が訴えたんだね
顔の輪郭や雰囲気似てなくもないけど
負けたみたいだw
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 15:08:22.47ID:yM08ofmj
>>720
関西はあばれはっちゃくはローカルとばしされて、部長刑事というドラマが放送されてた
これがまたまぁ強いw

>>726
コミックボックスだったかで一連の話あった
2024/12/10(火) 18:27:00.14ID:LgkMne2y
あばれはっちゃく鼻つまみ~
オイラは花の落ちこぼれ~

…ミッチーが歌ってたのか!
2024/12/10(火) 19:15:06.71ID:PuHVhjsL
はっちゃく初代は後に電脳警察サイバーコップで主演
4代目は現在声優(アニメより洋画がメイン)
5代目はガオレンジャーの黒→純烈のリーダー
2024/12/10(火) 19:21:15.24ID:3RiQ4y5j
桜間長太郎懐かしい
2024/12/10(火) 19:41:10.23ID:k7zRmST7
「こォォォの大バカ野郎!てめぇのバカさ加減にゃ父ちゃん情けなくて涙出てくらァ!」
「ホントだよ!長太郎何てことしてくれたんだい!」
毎回これ…
2024/12/10(火) 20:12:36.07ID:qEHde1vj
>>728
子どもの頃聞いてたアニソンって歌手の事なんか全然気にしてなかったな
大人になってからあれも水木一郎、あれも子門真人、あれもささきいさおが歌ってたのか〜ってなったわ
2024/12/10(火) 20:18:38.23ID:3RiQ4y5j
1代目と2代目見て、3代目で挫折した記憶がある
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 21:18:32.56ID:n3sSW+wv
>>728
及川光博が歌ってたのか!
ミッチー違い、無論三橋美智也でもないw
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 21:23:21.00ID:n3sSW+wv
>>731
純烈ガオブラックのインタで読んだけど
5代目の頃はあまり怒らない、そうじゃないんだとよ
オレは初代で見るのやめたから以降分からん(特撮じゃないから)
でも歌はいまだTVサイズならフルで歌えるw

ちな、親父はタロウZATの副隊長、東野英心
(記憶が正しければ初代黄門の息子)
2024/12/10(火) 22:48:56.48ID:y4k/jPd2
なんちゃ~って、なんちゃって
その気もないのに無理すんな
2024/12/10(火) 22:51:50.46ID:PuHVhjsL
3代目は作詞家・荒木とよひさの実子だそうで
そうなると三作目は父親役・息子役ともども二世俳優が演じていたんだなぁ
2024/12/11(水) 05:46:57.23ID:wQOe7y7x
最初は「ひらめけーひらめけー」やったんが
いつの間にか「はっちゃけーはっちゃけー」になってたな
2024/12/11(水) 21:23:56.29ID:cSO1mcXT
はっちゃくの「逆立ちするとアイデアが浮かぶ」というのを
特捜戦隊デカレンジャーの緑が継承していたな
今夏に出たデカレン20周年記念のVシネマでもやっていた
2024/12/11(水) 22:09:39.32ID:3Yo0uD00
平均花子でもはっちゃくの逆立ちネタやってたな
スカートでやってたからパンツ丸見えになってたけど
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/12(木) 00:18:56.92ID:FsQPb0bb
転校生
2024/12/12(木) 08:32:56.41ID:xkI2obYk
マンガ界のテンプレでは
・いいひらめき ~ 一休さんのポクポクポクチーン
・ポンコツアイデア ~ はっちゃくの逆立ち
と分かれている

今の子供はピンチにアイデアが必要なときは
突破ファイルの「考えろ~ 考えろ~」が定番だろうな
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/12(木) 09:12:25.75ID:FVOHA4C3
ビッケは?
2024/12/12(木) 12:14:35.12ID:aOJSU6rI
ここでビッケが出てくるあたりさすがオサーンスレよな
2024/12/12(木) 16:57:18.55ID:e/0vujwI
>>744
懐かしくてwiki開いてみたらEDが松金よね子だったって初めて知った
2024/12/12(木) 22:23:12.73ID:g2agGCNp
さっきテレ朝で忠臣蔵を扱った番組を見ていたが
ベテラン声優の羽佐間道夫が赤穂浪士の間 光興(十次郎)の子孫として出てきた
柴田秀勝がハーレー乗り回していることよりも驚いた
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/12(木) 22:32:41.07ID:QWg5oQeB
リゼロはいつまで総集編やってるんだよ💢
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/12(木) 22:53:13.73ID:CTnXVd0t
尾田先生はビッケの影響を受けてワンピ作ったんだ
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/12(木) 22:59:19.83ID:LWAQAS0A
>>747
総集編でなく再放送では
2024/12/12(木) 23:04:34.65ID:xkI2obYk
ハルバルとうさんこわいけど~♪ という歌詞を覚えていたから
遠くの海をはるばる航海するからハルバルなんだな~と漠然と思っていたら
元からHalvarという名前だったんだな
2024/12/12(木) 23:14:27.64ID:BW++uDYi
>>747
まとめて見るつもりだから知らんのだが製作滞ってんのか?
2024/12/12(木) 23:32:46.00ID:EU55Q4g4
ビッケのお陰でワンピースと
ヴィンランド・サガが出来たという奇跡
2024/12/13(金) 00:03:08.14ID:S8YJuui2
リゼロ3期は分割2クールで続きは1月から
2024/12/13(金) 01:18:31.72ID:6fL1Wqbt
チッチは早く大きくなって お嫁になって お世話してあげたいの
どうして どうして どうしてか チッチはフラーケ族の女の子 女の子だもん

こんなん今やったらクレーム来るな
755豆はんてん
垢版 |
2024/12/13(金) 05:23:39.95ID:KNrqEHW7
よね子さんの声は「おはようこどもショー」でやってた「たまげ太くん」とか「てんとう虫の歌」の金持ちイジメっ子あたりで覚えた。「熱中時代・刑事編」でお顔は認識したが、よめきんトリオでブレイクした時は驚いた。
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 06:13:15.99ID:rTxSL1Vh
ぱっと思いつくのが
一つ星家のウルトラばあさんW
あとは、まいっちんぐマチコ先生の教頭

とはいえ、一番残ってるのはロッキーのエイドリアン(タリア・シャイア)
2024/12/13(金) 07:18:09.13ID:zxbyyBmh
松金よね子は『特命刑事ザ・コップ』(朝日放送得意の、現代版必殺仕事人モノの一本)で
情報収集係をやっていたが(仕事人での鮎川いずみ的な役どころ)
最終回で敵の狙撃で殉職してしまった
2024/12/13(金) 09:04:28.63ID:pgXqOusy
>ダンダダン
人体模型への台詞のスカタン野郎は、昔の漫画「スカタン野郎」のオマージュだよな
間接的にあれが少しだけアニメ化され、日の目を見た気分
2024/12/13(金) 12:24:47.73ID:yZ5An3I+
なんか、ダンダダンの台詞回しとかオマージュっぽいの寒い。デデデデストラクションとかも同じ空気がする。浅野いにおとかもともとキライだ。
2024/12/13(金) 12:59:03.96ID:5klr5yjU
ダンダダンって昭和テイストをわざと少し入れてんのかね?
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 13:12:10.79ID:Sh312a6v
昭和のパクり多いな
2024/12/13(金) 14:01:55.25ID:S8YJuui2
高倉健好きな令和のJKなんて普通いないし
実名が高倉健で「自分不器用なんで」ってつぶやくDKがその役者を知らないはずはない
リゲインは平成入ってからか
追加ででてきたチャラ男はオリラジというよりEXIT兼近
2024/12/13(金) 14:08:22.98ID:sZy+41qE
俺からしたら何でもかんでもパクリパクリとのたまうほうが寒いけどな
齢を重ねて頭でっかちになって純粋に楽しめなくなったのかね
2024/12/13(金) 14:46:37.41ID:5klr5yjU
昭和入れるのは別に良いんだが
アニメ見る今の若い世代はついていけてんのかな、と
2024/12/13(金) 15:19:37.34ID:/uX405w6
海外の人が高倉健を知らずに、楽しめてるんだから
楽しめるだけのノリや勢いはあるよ
2024/12/13(金) 15:21:09.56ID:o1GC0CsG
ダンダダン、主人公の黒人化してるXはなんだろう?
そんなに黒人の主人公欲しければ自分たちで作れよと思ってしまうわ
2024/12/13(金) 15:24:10.03ID:6ObpDcg3
まあ50代も若い方のはコントのパロディやモノマネ、マンガなんかでしか知らない人も多いと思う
2024/12/13(金) 16:06:24.54ID:fChRQ0nV
来期のラブコメはあんまり期待できなさそうだな
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 16:07:54.13ID:WQzmul9u
いい歳したラブコメアニメ期待するとかバカか?
2024/12/13(金) 16:18:49.16ID:fChRQ0nV
>>769
教えて欲しい?
2024/12/13(金) 17:11:03.34ID:fJHjVuRG
>>766
自分達では作れないから
人のものを盗もうとするんだよ
ああいう所も黒人が嫌われる理由だろうな
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 17:16:01.38ID:+YbUgLhL
つかホワイトウォッシュとか嫌われる理由もあるのに
黒人だけいう偏見満ち溢れた考え方よ
パロディきわきわなのを盗用というクズい発想しかできないのも問題だな

アタマ悪すぎ
2024/12/13(金) 18:12:56.13ID:snpZkhU8
今思えば黒人と付き合ってた
エースパイロットが出てくる
マクロスは最先端
2024/12/13(金) 18:17:21.01ID:G2Vm6NYw
>>769
おっさんずラブ?
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 21:10:24.28ID:pPhvg2rk
>>772逆、逆。
ホワイトウォッシュを「許せない」と文句を言う黒人層が、
アニメ漫画キャラの黒人化をするのはダブルスタンダードだろって話だ。
2024/12/13(金) 22:57:59.19ID:fJHjVuRG
アジア人も白人からは差別されてるが
その上黒人からブラックウォッシュされる
アジア人哀れ
2024/12/14(土) 12:57:13.38ID:4x3kWfcL
奴らは世界に「人間」は白人と黒人しかおらんて思ってみたい
黄色人種は「人外」の畜生位にしか思ってないんちゃう

日本の漫画の多くはまず日本で人気が出る様に日本を舞台に設定してて
その日本の社会や特に学校なんかじゃ
まだまだ白人も黒人も特異な存在の「外人」やん
やから漫画の時点で白人や黒人がおったらそれが独特な個性として扱われるし
日本人社会の中での一般的日本人の個性としての肌の濃淡が表現されてるのが理解出来ない

人種まぜこぜ社会に暮らしてるから
世界に発信されてる日本アニメは最初から黒人を登場させておくべきなんて的外れな意見が出てくる
その世界に発信されるアニメは星の数ほどある日本の漫画の極々一部で
それらの漫画で「外人」が登場して当然なんて事もない

それが感覚的にわからんねやろ
2024/12/14(土) 13:11:21.94ID:KSMvUX91
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
2024/12/14(土) 13:20:42.77ID:4x3kWfcL
>>778
せやろな
人種差別問題に黄色人種は除外されて白人と黒人の問題に集約されてる
別に外国でそうならそれで別にええし勝手にやっててってなるんやけど

日本人漫画家が日本を舞台に展開してる漫画のアニメ化作品を
白人黒人間の差別問題に組み込むんは止めて欲しいわな

浅黒い肌の日本人設定のキャラを勝手に黒人認定して
白い肌の日本人設定のキャラを勝手に白人認定して対決して
白人でも黒人でもない日本人は完全無視

日本人としてはなんなんコレあほちゃうとしか思わんわな
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 13:24:15.38ID:kA5Kb1PM
イエローモンキーは人間じゃないからな
2024/12/14(土) 14:06:56.77ID:nUZqlAzM
まあそんなことは置いといてアマプラでダンダダン更新されたからみよっと
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 16:05:54.91ID:wbmfZFPB
アニメが好きなことは秘密にしている
2024/12/14(土) 16:47:56.90ID:QNK3FiYd
教師が科特隊のユニフォームだったのも言及無し
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 17:03:13.68ID:HtVsGIAP
太郎と花の声優がハルヒ…
2024/12/14(土) 18:33:32.75ID:hooko9ky
平野違いだっちゃ
2024/12/14(土) 18:55:08.95ID:AoPlIQeU
じょしらくね あれは面白いですね。
2024/12/14(土) 18:56:07.95ID:aHEadhzd
学校に子供の為に乗り込んで来るモンペになるな、ありゃw
2024/12/14(土) 20:40:34.90ID:nUZqlAzM
>>783
モモのクラスは科特隊でオカルンのクラスはウルトラ警備だったな
2024/12/14(土) 21:59:26.74ID:4x3kWfcL
ずっと前にアニマックスかキッズステーションの番宣でしか観た事ないんやけど
誰か覚えててたら教えて欲しい
お揃いっぽい黒い服着た若いお兄ちゃんら何人もが何かと戦ってる感じで
「クロイツフェルトヤコブ病」みたいな名前のアニメ

わかったからって観たりせんやろけど
思い出せんでもやもやする
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 22:40:56.48ID:HtVsGIAP
コンクリート・レボルティオ?
2024/12/14(土) 23:43:19.88ID:0DvQtJSa
>>781
オープニング見た感じだと
今回の仲間キャラは出尽くした様だな
2024/12/15(日) 00:22:38.98ID:iIMybMsw
となるとモンゴリアンデスワーム~邪視までか
2024/12/15(日) 01:14:17.64ID:t71oRX5T
>>789
子安武人が企画した『ヴァイスクロイツ』?
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 02:07:51.96ID:2tNpf+R7
>>793
789じゃないけど、その続編のアニメ2期が「ヴァイスクロイツ・グリーエン」だったし、それっぽいな>「クロイツフェルトヤコブ病」みたいな名前のアニメ
795789
垢版 |
2024/12/15(日) 02:25:21.22ID:Pye3wXQM
>>794
>「ヴァイスクロイツ・グリーエン」
それや!
めっちゃすっきりした!

>>790-794ありがとう!
2024/12/15(日) 06:21:08.80ID:D5Q7KZCJ
ダンダダン感想レスまで巻き込んでて草
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 07:29:00.84ID:dPGmA9dn
>>771
少し前にアニメか漫画の発祥はアフリカとか言い出してたくらいだからね
それを日本が真似たとかも言ってたよ
2024/12/15(日) 07:38:33.98ID:iIMybMsw
ポリコレも韓国みたいになってきたなw
2024/12/15(日) 08:46:52.39ID:jKWL0Vrg
ポリコレは元からそうだぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 11:32:09.10ID:Ia4F/5o0
君は冥土様は恋愛要素が絡んできて糞つまらなくなってきた
あと1話で終わりなのにそりゃないだろ・・・ 
2024/12/15(日) 11:54:33.88ID:LkcWVusU
勝田ソースでもなめておちつきたまへ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 11:57:31.40ID:Ia4F/5o0
>>801
わかった。じゃあ焼きそばパン買ってきて
2つな。金はおまえ持ちで。
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 11:58:31.91ID:qosbK+/+
>>802
届けてやるから住所教えて
2024/12/15(日) 12:24:49.88ID:t71oRX5T
リリカルなのはセレクション、映画2作目放送分が終わった
しかし劇場用アニメを30分ずつ区切って毎週放送って以前もプリキュアや鬼滅でやったけど
劇場作品のTV放送としては変則的な形式なのに常套になりつつあるような…
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 12:37:57.43ID:2tNpf+R7
「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中」
19歳の陛下と10歳幼女の年の差ラブコメというプロットに、結構ヨコシマな目で見てるんだけど、
なんかえらく緊迫感に満ちた展開が続くな。
2024/12/15(日) 12:54:48.59ID:lt+lHYNa
>>805
奥さんが今季一番のお気に入りやった
冬アニメはメダリストを薦めようと思う
2024/12/15(日) 13:11:53.23ID:t71oRX5T
>>805
“死に戻り時間巻き戻しモノ”で定番の「この先の出来事を知っているから、それを避ける行動をする」
をあまりやらないから珍しい
2024/12/15(日) 16:52:40.13ID:QiWp9nlT
40代スレは無くなった?
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 16:58:28.24ID:2lOlKHDQ
今見てるのはMFゴースト、あとアニメじゃないけどウイングマン
2024/12/15(日) 17:33:56.36ID:iIMybMsw
ウイングマンてサブスクで見れたっけ?
2024/12/15(日) 18:28:52.54ID:L+IO50z8
ヤベ、気付いてしまった
>チ。
アニメ冒頭で、ノヴァクに(苦悩の梨)で拷問受けてるのはオクジーじゃなかったか?
つまり、この勝負の結果は…
2024/12/15(日) 18:48:45.58ID:jKWL0Vrg
>>811
そんなにネタバレして欲しいのか?
2024/12/15(日) 20:20:52.68ID:qYg/hhDU
ネタバレ

実は地球も太陽も動いてる
2024/12/15(日) 20:22:21.78ID:LkcWVusU
ウイングマンはDMMTV独占配信
1~3話までと最新話はTVerで見れる
2024/12/15(日) 20:53:28.21ID:Gw+DSu1t
>>807
完全別ルート攻略だからなあ
キャラ使い回し作品で本作死亡キャラが生きてるのを喜ぶような感じ
2024/12/15(日) 21:02:46.37ID:L+IO50z8
>>812
俺は構わんが、ここの人達が何て思うかな?
2024/12/15(日) 21:05:44.15ID:qYg/hhDU
開き直るなよw
2024/12/15(日) 21:11:00.76ID:L+IO50z8
いや、本心
たまにwikiとかネタバレ見に行くし
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 21:14:26.86ID:Lgs7a1SF
ネタバレでキレるのってブタぐらいのもんだろ 
犯人分からないまま、 
キレてよそのスレにコピペまでするぐらいに報復措置もヒドイ
2024/12/15(日) 21:18:01.73ID:qYg/hhDU
ブタは「俺のスレ」住民のネタバレはウェルカムなダブスタのゴミクズ野郎
2024/12/15(日) 21:23:55.79ID:LkcWVusU
かまってちゃんの荒らしに関する話題は極力自制するようお願いします
2024/12/15(日) 22:24:44.83ID:2dpJwUfp
今週もスーパー行ったが、
先週書いた通り当たる気がしないので
一枚だけ2.5次元ンウェハースを購入
開封の儀に
ジャカジャン――

ノノアのキャラカードォ~…
やっぱり下位のカードが来たか――
外れたなー
予想していたとは言え、かなしー
残りのミカリンSPカードはいずこ…
2024/12/15(日) 22:25:10.03ID:iqdGDszE
2・5次元の最終回、ラス前以上に
ミカリがてんこ盛りで良かったw
やっぱ幼馴染キャラは良いよな――
自分を大好きな幼馴染が美少女でスタイルもイイとか最高やん
奥村の過去話にはイマイチ入り込めないが、
まあ、ミカリがちゃんと恋のライバルになれそうなので
良しとしよう
ラストカットで二期決定だってね
またミカリアニメの続きが見られるのか
ヨカタw

鬼頭あかりは青箱の方でも恋敵負けキャラになってるが
あっちもメインより断然ヒナ派だしなあw
ハイスコも日高だし、負けヒロインに惹かれる習性でもあるのか?
とは思う物のアニメのマケインはそれほど好きでもないし
まあ、たまたまだなw
2024/12/15(日) 22:25:17.46ID:jKWL0Vrg
>>816
キモい
2024/12/15(日) 22:25:23.05ID:iLfMl/2z
今週の日曜もスーパーに行ったので、
ミカリ当たれと念じつつ2.5次元ウェハースを二枚購入
今回の引きはどうか
1枚目――
ジャン
キャラカード、バストアップのアリア
欲しい順8位に来るカードなので、
ギリ上位3分の1と言う事で悪くはないか
続いて2枚目――
ジャカジャン
キャラカード、天使隊のミカリ全身
欲しい順4位なので中々良い引きだが
前回ミカリSP引いたように残るSP引きたかった
したら、2.5次元ウェハースから気持ちよく足洗えたのにw
欲しい順1位、4位、8位、12位と
4の倍数で引けてるのオモロイなw
段々数が減ってるから次引いたら
下位の外れカード引きそうなヨカーン
欲しい1位は引けてるんで、ここらが潮時かな?
2024/12/15(日) 22:25:38.67ID:h3Rv+fvw
今週の2.5次元は水着回で良かったw
22歳公務員もピチピチで良いと思うw
アリアもグラマービキニで破壊力デカいな
でも、やっぱ一番はミカリか
合宿回ってこういう風に関係進める回になるんだな
後半、ミカリ恋がピックアップされた感じで良かった
この恋に決着つくのか?
合宿回は次回に続くんやなあ
次のサブタイトルがタイトルになってるのは気になる所
もしかして最終回とか?
まだ早い気はするが
と思って予約リスト見たら、終って書いてある!?
次回で終わりかよ
ちとショック、もっとミカリを見たかったぞ
次クールがあるかはわからんので、いい最終回にしてくれ
2024/12/15(日) 22:25:53.81ID:erTSYYcq
今日、スーパーに寄った時、アオノハコウェハース出てないかと
お菓子コーナー覗くも無かったので
そこにあった2.5次元ウェハースをミカリ目当てで2枚ほど購入
全カード24枚のうち、ミカリ単体は5/24枚の模様
確率で見ると約5分の1
ミカリ出ろーと念じつつ1枚目を開封――
リリエル&ノノアのゲームコラボ回?衣装のカード!
アイドルコラボらしくノーマル衣装より好みでカワイイ
が、やはりミカリカードが欲しいところ
続く、2枚目ラス1開封――
ミカリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
5分の1の確率に勝利、かつスペシャルカードという
ミカリの2枚しかないキラ系のエッチな方w
2枚買ってこれなら上々かと、やはり中々良い引きしてるわ、俺w
ミカリコンプ狙ってまた今度買ってみよう
2024/12/15(日) 22:26:11.94ID:erTSYYcq
今週の来世――
ボンボン絞めも綺麗にまとまったなあ
これは吉乃も霧島に惚れますわな
でも、吉乃じゃんけん三回線ズル過ぎw
あと、翔真が吉乃の顔〆てんの意外だったな
いつも部下って感じなのに
翔真はかなり喧嘩強かったんだな
すると自動的にテンパも相当強いという事に

最後、また新たな人物が出てきてこの先
どうストーリーが転がるのか
まだまだ目が離せませんな
あと、しおたなお、椿姫共々また出てきて欲しいキャラだな
2024/12/15(日) 22:26:27.09ID:BGB4sD9b
今週のぷにるは
コタローがおかしくなってたなw
ぷにるが形態模写バッチリのコタローになった時、
俺はそんなカッコ悪くないってキレてるのワロタw
そして、ぷにるのツッコミも良かったw
後は、まみちゃんのぷにる愛もよかったなー、やっぱし
そんでモブで天使と悪魔っ子みたいの出てきたけど、
どっちも可愛いな
天使子の方が好みだわw
2024/12/15(日) 22:27:09.07ID:qYg/hhDU
これ、恋愛スレでボコられた腹いせか?ww
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 22:39:57.79ID:HmSgkOlx
>>830
お前らがブタネタ投稿したからだろ
ブタが関わると荒れるからやめろって
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 22:43:01.51ID:J5dxZt21
恋愛スレでフルボッコのブタが自白中
ここでのブタについてにしても
自分がやられたからといって
荒らしていいという発想がまずおかしい

どこでもヘイトだけが溜まるのにやめないバカ
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 22:53:40.57ID:dPGmA9dn
>>810
DMMTVは見れたよね
2024/12/15(日) 23:48:19.30ID:XfLLVDmp
死に戻りといえばマガポケの
この世界がいずれ滅ぶことを、俺だけがしっている
ってヤツが今一番面白いわ

アニメ化するには絵が丁寧すぎるかもだけどCG使わないと無理かなあ
2024/12/15(日) 23:56:27.01ID:qYg/hhDU
それ知らんけど、原作者は「この世界がゲームだと俺だけが知っている」を確実に読んでる気がする
2024/12/16(月) 05:45:46.64ID:DuaOVgR0
>>824
812 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/12/15(日) 18:48:45.58 ID:jKWL0Vrg
>>811
そんなにネタバレして欲しいのか?

キモい
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 06:29:34.18ID:w5jvWOkG
次期アニメ「悪役令嬢転生おじさん」の主人公の屯田林憲三郎って「俺ら」だなあと思う
紹介では「いかにもおじさんらしい外見の52歳男性」とあるが
そこは老けすぎじゃね?とも思うが
「アニメや特撮ヒーローが好き」のおたくって
そうだよな~今時の52歳ってこうだよなと思う

ちな磯野波平(54歳)の趣味はアニメ公式によると
晩酌、囲碁(初段位)、盆栽(かなり詳しい)、釣り(下手の横好き)、俳句(かなり悩む)、書(上手)、ゴルフ(うまくない)、骨董品の収集、長唄、料理(時々手を出す)
と一つ二つは当てはまる人もいるだろうが「今時こんな54歳はいない」ね

老人ホームではレクリエーションでよく歌を聴いたり歌ったりする
昔は童謡民謡なんかだったのが
入所者の趣味に合わせて歌謡曲演歌も取り入れるようになったということ
自分らがお世話になる頃にはアニソンが入っててもおかしくないな
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 06:31:13.62ID:w5jvWOkG
半角数字が少しでも多かったら「よそでやってください」ってエラーが出るってホントだったんだ
全角数字に変えたら書き込めた
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 07:40:57.55ID:seDCf1Wu
>>837
ハゲ散らかしてるのはDNAのせいだからなw
そして嫁も元オタク
娘も純粋培養なオタク

そして、ただの転生モノではないのが良い、親心w
840豆はんてん
垢版 |
2024/12/16(月) 18:51:40.81ID:9zlsVc0q
ヤマトやサザエさんの効果音を手掛けた柏原満さんが他界された。道具を出すドラえもん、走るタラちゃん、ぶっ放すヤマト。みんなこの人のおかげ。合掌。
2024/12/16(月) 19:43:30.91ID:iIOuLAFk
ヤマトの主砲(ショックカノン)の音は耳に媚り付いているw
キムタクの実写版はこの音を起用しなかったのも不満点の一つ

ユニコーンガンダムのビームライフルがヤマトの主砲に似た音だったのには驚いたな
ヤマトで刷り込まれていたから、凄い威力のビーム砲だと感じられる
2024/12/16(月) 20:00:01.00ID:ixPcKQeZ
あれはライフルよりも強力なビームマグナムだからな
その感覚は間違いじゃない
2024/12/16(月) 20:53:21.55ID:Z30SOdhR
子供の頃に聞いた効果音とかBGMはほんまにクルよな
未だにガンダムのBGM集車で聞いてるわ
ヤマトの新しいらへんの奴も効果音やらBGMやらが古いの使ってるから
内容はともかく気持ちがアガる
2024/12/17(火) 00:17:30.64ID:tzRHkPm2
今週もスーパー行ったが、
先週書いた通り当たる気がしないので
一枚だけ2.5次元ンウェハースを購入
開封の儀に
ジャカジャン――

ノノアのキャラカードォ~…
やっぱり下位のカードが来たか――
外れたなー
予想していたとは言え、かなしー
残りのミカリンSPカードはいずこ…
2024/12/17(火) 00:17:37.07ID:tzRHkPm2
2・5次元の最終回、ラス前以上に
ミカリがてんこ盛りで良かったw
やっぱ幼馴染キャラは良いよな――
自分を大好きな幼馴染が美少女でスタイルもイイとか最高やん
奥村の過去話にはイマイチ入り込めないが、
まあ、ミカリがちゃんと恋のライバルになれそうなので
良しとしよう
ラストカットで二期決定だってね
またミカリアニメの続きが見られるのか
ヨカタw

鬼頭あかりは青箱の方でも恋敵負けキャラになってるが
あっちもメインより断然ヒナ派だしなあw
ハイスコも日高だし、負けヒロインに惹かれる習性でもあるのか?
とは思う物のアニメのマケインはそれほど好きでもないし
まあ、たまたまだなw
2024/12/17(火) 00:17:45.14ID:tzRHkPm2
今週の日曜もスーパーに行ったので、
ミカリ当たれと念じつつ2.5次元ウェハースを二枚購入
今回の引きはどうか
1枚目――
ジャン
キャラカード、バストアップのアリア
欲しい順8位に来るカードなので、
ギリ上位3分の1と言う事で悪くはないか
続いて2枚目――
ジャカジャン
キャラカード、天使隊のミカリ全身
欲しい順4位なので中々良い引きだが
前回ミカリSP引いたように残るSP引きたかった
したら、2.5次元ウェハースから気持ちよく足洗えたのにw
欲しい順1位、4位、8位、12位と
4の倍数で引けてるのオモロイなw
段々数が減ってるから次引いたら
下位の外れカード引きそうなヨカーン
欲しい1位は引けてるんで、ここらが潮時かな?
2024/12/17(火) 00:17:59.78ID:DHH+shIz
今週の2.5次元は水着回で良かったw
22歳公務員もピチピチで良いと思うw
アリアもグラマービキニで破壊力デカいな
でも、やっぱ一番はミカリか
合宿回ってこういう風に関係進める回になるんだな
後半、ミカリ恋がピックアップされた感じで良かった
この恋に決着つくのか?
合宿回は次回に続くんやなあ
次のサブタイトルがタイトルになってるのは気になる所
もしかして最終回とか?
まだ早い気はするが
と思って予約リスト見たら、終って書いてある!?
次回で終わりかよ
ちとショック、もっとミカリを見たかったぞ
次クールがあるかはわからんので、いい最終回にしてくれ
2024/12/17(火) 00:18:08.62ID:DHH+shIz
今日、スーパーに寄った時、アオノハコウェハース出てないかと
お菓子コーナー覗くも無かったので
そこにあった2.5次元ウェハースをミカリ目当てで2枚ほど購入
全カード24枚のうち、ミカリ単体は5/24枚の模様
確率で見ると約5分の1
ミカリ出ろーと念じつつ1枚目を開封――
リリエル&ノノアのゲームコラボ回?衣装のカード!
アイドルコラボらしくノーマル衣装より好みでカワイイ
が、やはりミカリカードが欲しいところ
続く、2枚目ラス1開封――
ミカリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
5分の1の確率に勝利、かつスペシャルカードという
ミカリの2枚しかないキラ系のエッチな方w
2枚買ってこれなら上々かと、やはり中々良い引きしてるわ、俺w
ミカリコンプ狙ってまた今度買ってみよう
2024/12/17(火) 00:18:20.40ID:dk33N5mC
今週の来世――
ボンボン絞めも綺麗にまとまったなあ
これは吉乃も霧島に惚れますわな
でも、吉乃じゃんけん三回線ズル過ぎw
あと、翔真が吉乃の顔〆てんの意外だったな
いつも部下って感じなのに
翔真はかなり喧嘩強かったんだな
すると自動的にテンパも相当強いという事に

最後、また新たな人物が出てきてこの先
どうストーリーが転がるのか
まだまだ目が離せませんな
あと、しおたなお、椿姫共々また出てきて欲しいキャラだな
2024/12/17(火) 00:18:29.64ID:dk33N5mC
今週のぷにるは
コタローがおかしくなってたなw
ぷにるが形態模写バッチリのコタローになった時、
俺はそんなカッコ悪くないってキレてるのワロタw
そして、ぷにるのツッコミも良かったw
後は、まみちゃんのぷにる愛もよかったなー、やっぱし
そんでモブで天使と悪魔っ子みたいの出てきたけど、
どっちも可愛いな
天使子の方が好みだわw
2024/12/17(火) 12:51:28.36ID:xUNme32o
村井の恋――
姉妹の推して参る、はいい言葉だなw
気に入ったわ
そして、僕の直線が始まった…
もねw
村井の恋(過去編)は結構良かった、ちょっと涙した
しかし、あの騒動があんなあっけなく片付くとはな
このままじゃ、村井の恋が破れちゃう
でも、田中がどこかで踏みとどまってくれる事を信じて
次回最終回!
村井の恋はどこへ行くのか?
必見ですなww
2024/12/17(火) 13:26:55.58ID:8rtQp9bQ
お、おうそうか良かったな…
853豆はんてん
垢版 |
2024/12/17(火) 16:10:10.34ID:UK/kx1WV
今夜の「甘神」はTXがBS日テレより10分遅くスタート。実況のズレがあったりするのか?
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/17(火) 18:21:44.17ID:Eukc9ge6
>>852
あきらかなブタレスだぞ
2024/12/17(火) 20:44:39.91ID:WWNDnaPn
今週のぷにるはコタローとぷにるの下りはイマイチだったが、
軟派のケーキはクソ笑った
マジでスゲーの持ってきたかと思ったら――
アレかよ!っていうww
でも、アレいいなw
絶対食いたくないけどww
きららパイセンのケーキもひどかったな~w
まあ、11話は俺的に歯ナンパケーキ回って感じだな
次回予告で戦闘模様が出てたけど、
ぷにるだと、どうせ期待できないよなww
真美パイセンの入浴シーンとかやっておくれよ
アリスの入浴でもいいけど
ちょっと大人なバニーガールぷにるの入浴シーンでもいけど
ともあれ、次回最終回か
ぷにるのカバーアルバムが出るらしくて
7曲くらいぷにるが歌うようだったんで、
毎話ED変わるのかなー?と思ってたんだけど、
結局アドの曲で通したな
まあ、それはそれでいいか
2024/12/18(水) 18:41:21.08ID:D8ZLAWUQ
※てれびまんがの話題が中心のスレです。
50代以上でもてれびまんがを見てる方は語りましょう。

昔でも今でもてれびまんがの話題ならOKですし、
雑談もOKです。
ネタバレに関しては、まだその作品を見ていない人がいる可能性を考慮して
ネタバレしないように書きましょう。

※※スレッドがDAT落ちしやすいので
最初はみんな積極的にレスしてくれるとありがたいです※※

※次スレは>>1が宣言して立てて下さい。

※テンプレ追記・20231229
ポインコと書く粘着荒らしはウザいので出入り禁止とします。

※テンプレ追記・20240426
ゴキブリンという4人組の野党を支持する荒らしもウザいので
出入り禁止です。
2024/12/18(水) 18:41:27.27ID:D8ZLAWUQ
という事で、出張所的に立てた。
あちらに立たない時は、こちらに書く感じで利用していきます。
2024/12/18(水) 18:42:02.71ID:D8ZLAWUQ
過去の関連スレとして、こちらも一応貼っときます。

★40代板
アニメ好きスレex part7
2024/12/18(水) 18:42:50.07ID:D8ZLAWUQ
【ポインコファミリー専用です】
2024/12/18(水) 18:42:59.31ID:D8ZLAWUQ
【ポインコ兄弟】
ポインコ長男…52歳無職童貞引きこもりのピザデブ
ポインコ次男…51歳無職引きこもり
ポインコ三男…長文
2024/12/18(水) 18:43:11.69ID:D8ZLAWUQ
ポインコ兄弟と楽しく雑談しようwww
2024/12/18(水) 18:43:59.14ID:D8ZLAWUQ
こっちも巡回してるのかよ、キチガイゴキブリン

!aku4
2024/12/18(水) 18:44:11.85ID:D8ZLAWUQ
こうか?
2024/12/18(水) 18:44:21.83ID:D8ZLAWUQ
俺達ポインコファミリー♪
2024/12/18(水) 18:44:55.01ID:D8ZLAWUQ
ポインコファミリー大募集!
50代以上の童貞・無職・引きこもり大歓迎!
親に働かせて一日中ネットで雑談しよう!
2024/12/18(水) 21:08:40.75ID:jAik28VG
テレ朝の歌番組でTMネットワークの『GET WILD』が1987年の曲と紹介されたのを見て
そういえばシティーハンターってセーラームーンより5年前のアニメだったんだなぁ…と
しみじみ思った
最後のTVシリーズだった『シティーハンター'91』すらセラムン放送前だもんな
867豆はんてん
垢版 |
2024/12/19(木) 00:32:19.97ID:4A27hcUn
ぷにるのゲーマーズ特典カードが欲しくてアニメディア1月号を買いに秋葉原まで遠征。横浜店が無くなったから不便で仕方ない
2024/12/19(木) 00:55:09.76ID:k9mEg94N
>>866
ブタ

初めて向けた感覚ってのはわかんないや
中一の時に勝手に向けてた気がするので
しかし、そんなデカイの入れて、処女で出血しないとかあんのかな?
処女だったけど痛くなかったって女は聞いた事あるけど
なんちゃって処女なのでは?って気もするw

エロ女は入れられると
絶叫しながら勝手にイッちゃう感じか
その後も、何度もイクって事だね
ホントにエロいんだなw

あまりこなれてない女を段々エロく変えていく過程は
確かに良さそうだな
自分の女に作り替えてるって感覚を得られるんだろうね
2024/12/19(木) 00:55:30.05ID:k9mEg94N
>>867
ブタ

背の低い女を狙えば12センチでも届くんじゃね?
最悪、チンコの先に付けるアタッチメントみたいなのがあるみたいだから、
どうしてもやりたければ、それ使えば大丈夫でしょ

指も太目だね
指の長さは、手のひら側から見ると短いけど、
手の甲が話から見るとわりとある
要は水かきの部分が多いってことかな
つまりは、ちんぽも体の中に割と入ってるのかもしれん
腰骨が大きめだから、埋まってる部分を考えるともったいないなw
1cmくらいは伸びるかもしれんw
2024/12/19(木) 01:19:09.85ID:nw2NBe1O
冬アニメをもうチェックしましたか
中々早いね
俺は秋アニメが殆ど終わったら調べようと思ってた
まあ、いつも大体そうだしね
悪役令嬢おじさんっておじさんの声が井上和彦なのがちょっと笑った
ATXだかでCM流れてたんだよね
どんな話になるんだろうね…?w
2024/12/19(木) 01:19:17.24ID:nw2NBe1O
今週の来世――
椿姫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
また出てきてくれて嬉しい
しかも、上田麗奈のP音セリフ付きww
来週のぷにるの銭湯が期待できないから、
椿のお風呂シーンで納得するとしよう
やっぱ俺は、霧島より翔真の方が好きだな
1クールなんだろうか?と思って予約リスト見たら
時宗が最終回のようだなあ
2クール目やってくれんだろうか
見たいなア
特に椿姫のアニメ…w
話も面白いから二期是非やって欲しい
2024/12/19(木) 01:22:38.81ID:qEKhmNnj
初めて向けた感覚ってのはわかんないや
中一の時に勝手に向けてた気がするので
しかし、そんなデカイの入れて、処女で出血しないとかあんのかな?
処女だったけど痛くなかったって女は聞いた事あるけど
なんちゃって処女なのでは?って気もするw

エロ女は入れられると
絶叫しながら勝手にイッちゃう感じか
その後も、何度もイクって事だね
ホントにエロいんだなw

あまりこなれてない女を段々エロく変えていく過程は
確かに良さそうだな
自分の女に作り替えてるって感覚を得られるんだろうね
2024/12/19(木) 01:22:46.35ID:qEKhmNnj
背の低い女を狙えば12センチでも届くんじゃね?
最悪、チンコの先に付けるアタッチメントみたいなのがあるみたいだから、
どうしてもやりたければ、それ使えば大丈夫でしょ

指も太目だね
指の長さは、手のひら側から見ると短いけど、
手の甲が話から見るとわりとある
要は水かきの部分が多いってことかな
つまりは、ちんぽも体の中に割と入ってるのかもしれん
腰骨が大きめだから、埋まってる部分を考えるともったいないなw
1cmくらいは伸びるかもしれんw
2024/12/19(木) 01:22:58.97ID:CkYmm+yx
処女や経験少なめだとデかいから苦しそうな感じか

そこそここなれてる女は入れた瞬間反ったりするのか
エロイな
そのまま、バコバコついてると数分でイッちゃうんだな
入れた瞬間に絶頂したらさらにエロいが
入れた瞬間にイッたようなエロい女はいないの?

セックス大好きドエロ女は淫語言いまくりで
イキまくりかw
そういう女は過去の男にすでに調教された身なんだろうな

16センチくらいで亀頭がデカイとほとんどの女が大満足って事かー
俺も太目だけど長さは12センチ程度だからうらやまだわ
4センチの差はデカイということか
2024/12/19(木) 01:23:08.84ID:CkYmm+yx
ワイはJKさまにも好かれかねない存在ですよ
フードコートで一人ぽつんと寂しげに座ってたら、
母性本能をくすぐられた若い女の子が寄って来る事案が発生してしまいますw
2024/12/19(木) 01:26:51.37ID:/TUxgcPo
2・5次元の最終回、ラス前以上に
ミカリがてんこ盛りで良かったw
やっぱ幼馴染キャラは良いよな――
自分を大好きな幼馴染が美少女でスタイルもイイとか最高やん
奥村の過去話にはイマイチ入り込めないが、
まあ、ミカリがちゃんと恋のライバルになれそうなので
良しとしよう
ラストカットで二期決定だってね
またミカリアニメの続きが見られるのか
ヨカタw

鬼頭あかりは青箱の方でも恋敵負けキャラになってるが
あっちもメインより断然ヒナ派だしなあw
ハイスコも日高だし、負けヒロインに惹かれる習性でもあるのか?
とは思う物のアニメのマケインはそれほど好きでもないし
まあ、たまたまだなw
2024/12/19(木) 01:27:00.95ID:/TUxgcPo
今週の日曜もスーパーに行ったので、
ミカリ当たれと念じつつ2.5次元ウェハースを二枚購入
今回の引きはどうか
1枚目――
ジャン
キャラカード、バストアップのアリア
欲しい順8位に来るカードなので、
ギリ上位3分の1と言う事で悪くはないか
続いて2枚目――
ジャカジャン
キャラカード、天使隊のミカリ全身
欲しい順4位なので中々良い引きだが
前回ミカリSP引いたように残るSP引きたかった
したら、2.5次元ウェハースから気持ちよく足洗えたのにw
欲しい順1位、4位、8位、12位と
4の倍数で引けてるのオモロイなw
段々数が減ってるから次引いたら
下位の外れカード引きそうなヨカーン
欲しい1位は引けてるんで、ここらが潮時かな?
2024/12/19(木) 01:27:16.66ID:ICfU+ABf
今週の2.5次元は水着回で良かったw
22歳公務員もピチピチで良いと思うw
アリアもグラマービキニで破壊力デカいな
でも、やっぱ一番はミカリか
合宿回ってこういう風に関係進める回になるんだな
後半、ミカリ恋がピックアップされた感じで良かった
この恋に決着つくのか?
合宿回は次回に続くんやなあ
次のサブタイトルがタイトルになってるのは気になる所
もしかして最終回とか?
まだ早い気はするが
と思って予約リスト見たら、終って書いてある!?
次回で終わりかよ
ちとショック、もっとミカリを見たかったぞ
次クールがあるかはわからんので、いい最終回にしてくれ
2024/12/19(木) 01:27:44.18ID:ICfU+ABf
今日、スーパーに寄った時、アオノハコウェハース出てないかと
お菓子コーナー覗くも無かったので
そこにあった2.5次元ウェハースをミカリ目当てで2枚ほど購入
全カード24枚のうち、ミカリ単体は5/24枚の模様
確率で見ると約5分の1
ミカリ出ろーと念じつつ1枚目を開封――
リリエル&ノノアのゲームコラボ回?衣装のカード!
アイドルコラボらしくノーマル衣装より好みでカワイイ
が、やはりミカリカードが欲しいところ
続く、2枚目ラス1開封――
ミカリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
5分の1の確率に勝利、かつスペシャルカードという
ミカリの2枚しかないキラ系のエッチな方w
2枚買ってこれなら上々かと、やはり中々良い引きしてるわ、俺w
ミカリコンプ狙ってまた今度買ってみよう
2024/12/19(木) 09:27:32.21ID:tpbV6RnY
50代のおっさんがおまけ付き菓子漁り…いい趣味だな
2024/12/19(木) 12:10:08.49ID:v9CIn++f
今週の来世――
椿姫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
また出てきてくれて嬉しい
しかも、上田麗奈のP音セリフ付きww
来週のぷにるの銭湯が期待できないから、
椿のお風呂シーンで納得するとしよう
やっぱ俺は、霧島より翔真の方が好きだな
1クールなんだろうか?と思って予約リスト見たら
時宗が最終回のようだなあ
2クール目やってくれんだろうか
見たいなア
特に椿姫のアニメ…w
話も面白いから二期是非やって欲しい
2024/12/19(木) 12:10:14.43ID:v9CIn++f
冬アニメをもうチェックしましたか
中々早いね
俺は秋アニメが殆ど終わったら調べようと思ってた
まあ、いつも大体そうだしね
悪役令嬢おじさんっておじさんの声が井上和彦なのがちょっと笑った
ATXだかでCM流れてたんだよね
どんな話になるんだろうね…?w
2024/12/19(木) 12:10:26.28ID:gZj8+5wM
初めて向けた感覚ってのはわかんないや
中一の時に勝手に向けてた気がするので
しかし、そんなデカイの入れて、処女で出血しないとかあんのかな?
処女だったけど痛くなかったって女は聞いた事あるけど
なんちゃって処女なのでは?って気もするw

エロ女は入れられると
絶叫しながら勝手にイッちゃう感じか
その後も、何度もイクって事だね
ホントにエロいんだなw

あまりこなれてない女を段々エロく変えていく過程は
確かに良さそうだな
自分の女に作り替えてるって感覚を得られるんだろうね
2024/12/19(木) 12:10:33.53ID:gZj8+5wM
背の低い女を狙えば12センチでも届くんじゃね?
最悪、チンコの先に付けるアタッチメントみたいなのがあるみたいだから、
どうしてもやりたければ、それ使えば大丈夫でしょ

指も太目だね
指の長さは、手のひら側から見ると短いけど、
手の甲が話から見るとわりとある
要は水かきの部分が多いってことかな
つまりは、ちんぽも体の中に割と入ってるのかもしれん
腰骨が大きめだから、埋まってる部分を考えるともったいないなw
1cmくらいは伸びるかもしれんw
2024/12/19(木) 12:10:46.09ID:3c1s2lDA
処女や経験少なめだとデかいから苦しそうな感じか

そこそここなれてる女は入れた瞬間反ったりするのか
エロイな
そのまま、バコバコついてると数分でイッちゃうんだな
入れた瞬間に絶頂したらさらにエロいが
入れた瞬間にイッたようなエロい女はいないの?

セックス大好きドエロ女は淫語言いまくりで
イキまくりかw
そういう女は過去の男にすでに調教された身なんだろうな

16センチくらいで亀頭がデカイとほとんどの女が大満足って事かー
俺も太目だけど長さは12センチ程度だからうらやまだわ
4センチの差はデカイということか
2024/12/19(木) 12:10:54.51ID:3c1s2lDA
処女や経験少なめだとデかいから苦しそうな感じか

そこそここなれてる女は入れた瞬間反ったりするのか
エロイな
そのまま、バコバコついてると数分でイッちゃうんだな
入れた瞬間に絶頂したらさらにエロいが
入れた瞬間にイッたようなエロい女はいないの?

セックス大好きドエロ女は淫語言いまくりで
イキまくりかw
そういう女は過去の男にすでに調教された身なんだろうな

16センチくらいで亀頭がデカイとほとんどの女が大満足って事かー
俺も太目だけど長さは12センチ程度だからうらやまだわ
4センチの差はデカイということか
2024/12/19(木) 12:11:12.48ID:FeMCSTJx
ワイはJKさまにも好かれかねない存在ですよ
フードコートで一人ぽつんと寂しげに座ってたら、
母性本能をくすぐられた若い女の子が寄って来る事案が発生してしまいますw
2024/12/19(木) 12:11:26.83ID:FeMCSTJx
処女や経験少なめだとデかいから苦しそうな感じか

そこそここなれてる女は入れた瞬間反ったりするのか
エロイな
そのまま、バコバコついてると数分でイッちゃうんだな
入れた瞬間に絶頂したらさらにエロいが
入れた瞬間にイッたようなエロい女はいないの?

セックス大好きドエロ女は淫語言いまくりで
イキまくりかw
そういう女は過去の男にすでに調教された身なんだろうな

16センチくらいで亀頭がデカイとほとんどの女が大満足って事かー
俺も太目だけど長さは12センチ程度だからうらやまだわ
4センチの差はデカイということか
2024/12/19(木) 12:11:39.87ID:Vsx2ZD3X
2・5次元の最終回、ラス前以上に
ミカリがてんこ盛りで良かったw
やっぱ幼馴染キャラは良いよな――
自分を大好きな幼馴染が美少女でスタイルもイイとか最高やん
奥村の過去話にはイマイチ入り込めないが、
まあ、ミカリがちゃんと恋のライバルになれそうなので
良しとしよう
ラストカットで二期決定だってね
またミカリアニメの続きが見られるのか
ヨカタw

鬼頭あかりは青箱の方でも恋敵負けキャラになってるが
あっちもメインより断然ヒナ派だしなあw
ハイスコも日高だし、負けヒロインに惹かれる習性でもあるのか?
とは思う物のアニメのマケインはそれほど好きでもないし
まあ、たまたまだなw
2024/12/19(木) 12:11:52.96ID:leD+y992
今週の日曜もスーパーに行ったので、
ミカリ当たれと念じつつ2.5次元ウェハースを二枚購入
今回の引きはどうか
1枚目――
ジャン
キャラカード、バストアップのアリア
欲しい順8位に来るカードなので、
ギリ上位3分の1と言う事で悪くはないか
続いて2枚目――
ジャカジャン
キャラカード、天使隊のミカリ全身
欲しい順4位なので中々良い引きだが
前回ミカリSP引いたように残るSP引きたかった
したら、2.5次元ウェハースから気持ちよく足洗えたのにw
欲しい順1位、4位、8位、12位と
4の倍数で引けてるのオモロイなw
段々数が減ってるから次引いたら
下位の外れカード引きそうなヨカーン
欲しい1位は引けてるんで、ここらが潮時かな?
2024/12/19(木) 12:12:04.25ID:leD+y992
今週の2.5次元は水着回で良かったw
22歳公務員もピチピチで良いと思うw
アリアもグラマービキニで破壊力デカいな
でも、やっぱ一番はミカリか
合宿回ってこういう風に関係進める回になるんだな
後半、ミカリ恋がピックアップされた感じで良かった
この恋に決着つくのか?
合宿回は次回に続くんやなあ
次のサブタイトルがタイトルになってるのは気になる所
もしかして最終回とか?
まだ早い気はするが
と思って予約リスト見たら、終って書いてある!?
次回で終わりかよ
ちとショック、もっとミカリを見たかったぞ
次クールがあるかはわからんので、いい最終回にしてくれ
2024/12/19(木) 12:12:20.26ID:OEk5AQ0e
今日、スーパーに寄った時、アオノハコウェハース出てないかと
お菓子コーナー覗くも無かったので
そこにあった2.5次元ウェハースをミカリ目当てで2枚ほど購入
全カード24枚のうち、ミカリ単体は5/24枚の模様
確率で見ると約5分の1
ミカリ出ろーと念じつつ1枚目を開封――
リリエル&ノノアのゲームコラボ回?衣装のカード!
アイドルコラボらしくノーマル衣装より好みでカワイイ
が、やはりミカリカードが欲しいところ
続く、2枚目ラス1開封――
ミカリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
5分の1の確率に勝利、かつスペシャルカードという
ミカリの2枚しかないキラ系のエッチな方w
2枚買ってこれなら上々かと、やはり中々良い引きしてるわ、俺w
ミカリコンプ狙ってまた今度買ってみよう
2024/12/19(木) 12:15:27.68ID:Ls8DWC0P
>>880
ブタ
2024/12/19(木) 12:28:15.45ID:fMdYPbl7
おっぱい回なんて来ましたがw
切ったけど、ならATXで補完せねば
情報サンクスw

喧嘩独学は破壊王ノリタカ思い出したよね
でも、あっちよりつべとかの現代デバイスも話に絡んできて、
こっちのが面白いね
続きが気になるわ
俺的には、第七と並んで今期の2トップになりそう
主人公が髪型はアレだけど、意外と精悍な顔つきしてる
ヒロインもリアル系の可愛いデザインだね
2024/12/19(木) 12:28:41.31ID:nSBqPlPn
いや、野々原幹の似た絵は、俺も古めのリトルモニカ物語辺りの絵が近いと思ってるので
それで合ってると思いますw
さすが、お目が高いw
最弱テイマー、転校生がグイグイに似てますか。
あのイッテる主人公みたいなキャラはテイマーには出て来ないけど、
ヒロインのいじめられっぷりを救うって言う構図は確かに似てますね
転グイは確か田舎の母親のお墓参りに行く話が涙を誘うって
話題になってた気がしますね
そうか、あの作好きだったのね
俺の知人も結構気に入手ったようで、俺もそれなりに見てたなあw
転グイのOPが近藤玲奈が歌ってるんだけど歌声が東山奈央にくりそつで
東山が歌ってるとクレジット見るまで思ってたっけw

わるものさんの部屋のテレビそんなデカイんだw
旦那は42インチのPCmおにたー使ってんの!?
それまたでかいwww
そのサイズなら、かなり高いんだろうなー
画質も良さそうですね
しかもサブでも32インチか、スゲーw
ウチはせいぜい234くらいだった気がする
まあ、それでも割といいやつなんで目に優しいですが
今は画面の迫力より見やすさとか目の疲れなさを重視して選んでますね。
作中話と実際の季節がずれるのは。原作をアニメに落とし込む都合上、
時々発生するあるあるネタですなw
2024/12/19(木) 12:28:58.81ID:bG73lkY3
まほあこ、
ロコに脱げって言ってたけど、よくよく見るとベーゼも
ほとんど裸だよなw
ロコたん全裸オンステージは良かったですよw
もっとうまく歌っても良かったんじゃないかなw
そして、最後に乳をもがれそうになる青魔さんw

確かに、生きてると自分を下げることもあるよな
自虐なのか作戦なのかはともかく
そんときみみみのラーメン屋のカットが入ってたけど、
そういう事なんだなあ
でも、まあ、友崎が距離を詰める相手も決まった事だし、

友崎は結構ひなみのお題をきっちりこなす傾向があるから、
これから、菊池みみみ両名とジリジリ距離を詰めていくであろう
みみみルートに行きますか、まあ、元気系でノリ良いし
みみみは付き合ったら楽しそうだね
俺はあん中だと泉ルートに行って、中村と血みどろの戦いを繰り広げるか、
あるいはグミちゃんをダル女から脱させて、まともに更生させるルートw
どっちにしろいばらの道だわww
ひなみにも難易度ベリーハードを選ぶわね、と言われるな
そう考えると、みみみルートは随分まともそうw
2024/12/19(木) 12:31:05.64ID:GeaCzyxp
海女さんふんどしみたいなの履いてて、まあ、エロいっちゃえろいよね
おかげでかしらんが、
乳首の位置とかなんとか言ってた発情ライオスが取り押さえられてたしw
バロメッツって、悪魔だと思ってたけど違うのね

装甲を脱ぎ捨てて逃げたって、無視の脱皮みたいなものかなw
2024/12/19(木) 12:31:16.36ID:6W7ONQh3
キッチリ3Pお風呂やって欲しかったw
前フリだけかよっていうw
1期のサキュバス回くらいやってくれないと
満足できないぞっていうww
アクアさんは酔ってたからw
2024/12/19(木) 12:31:29.54ID:m5xegOe+
三期はダクネスが活躍してて嬉しいが、
3P入浴しなかったのは不満だw
これからでもいいからやって欲しい

姫様指輪奪った男を知ってたね
今後なにかの前フリになるのかねえ

> 姫様拷問の時間です、トーチャと姫が同時に魔物に
> めちゃめちゃにされるエロ同人チラ見てしまった
 竿役は魔王様であって欲しかったぞw
キャライメ―ジぶち壊しww
まあ、魔法道具が暴走したとかでおかしくなってたとかいうオチつけとけば
きっと大丈夫だよねw
2024/12/19(木) 12:31:41.71ID:m3D7j7TE
今日の昼、駅前を通ったら、JKが数名歩いてた
顔を眺めるわけにもいかんので、下を見たが、
足がむっちり太めだった
今朝電車に乗る時も、向かいのホームを歩いてきたJKは足がむっちり太かったな
むっちり太い足のJKが増えてるのかねぇ?
むっちり足JKは同じく向かいのベンチに座るDKに話しかけてたので友達だったようだ
同級生のJKと一緒に電車登校とかいいねえ
2024/12/19(木) 12:32:34.05ID:Lilz2S95
そもそもの問題が堀江がジャンプ離反で立ち上げた雑誌コミックゼノン
そこの役員に神谷が就任してたことで
暗黙の了解のうちに役を降ろされることになった
キン肉マン2世で古川登士夫とかな

ゼノンでは北条司のエンゼルハートが連載されてるのもあるし、いつテレビスペシャルが作られるかわからないのでサンライズ側にある種の忖度が働いてかもしれない
何しても東映アニメだけ露骨に変わってるので三者共同で降ろしたように見える
なお青二は東映アニメのキャスティング権が強いのと
神谷とは過去にプロダクションぱおばぶ設立で移籍騒動があったことを一応付記しておく
当時は何もできなくても、ここぞとばかりにやるヤツもいるから(邪推w)

後年、コナンの小五郎でも降板騷ぎあったので行動と周りの理解がうまく働かないんだろうな
2024/12/19(木) 12:33:03.44ID:ruZvfetl
シティーハンターは最後のアニメ化かもしれないのに、こんなの出して汚すなって思う
ジャニーズもだが、こんな輩重用してる時点で、マスゴミは糞だわ
2024/12/19(木) 12:33:40.14ID:DvqD3lKn
ホントに客が入るかどうかわからないから
集客効果に芸能人使うのはよくある手じゃないか
ソーセージャニに至ってはマスゴミが取り上げて 宣伝になるから
昭和の映画ヤマトに実写監督の名前使ったの忘れたのw?あれ名前貸だよ

ま 文句言って行かないから続編が作られなくて打切っていうパターンもあるからね
2024/12/19(木) 12:34:09.08ID:9aIfjHfJ
山里がどんな役なのか知らないが、こいつが出るから見に行く人がいるんだろうか?w
ジャニーズはな。。もはやイメージダウン効果が上回りそうだから、女向け美少年動物園限定にして欲しいわ
2024/12/19(木) 12:35:20.86ID:2CIQg4od
朝の番組のMCだから
そこで番宣いれるかわりに使ってんだろう
大人の事情も多種多様な

てか山里、映画ワンピでも出てたじゃねえか、非難するにも今更すぎてクサ
2024/12/19(木) 12:35:50.46ID:NdWNG3gu
花のことがあるからね
2024/12/19(木) 12:36:19.93ID:WTxvv6RF
なんであれが山里のせいになるのか謎だ
2024/12/19(木) 12:36:42.14ID:OuSnLeH4
( ´,_ゝ`)プッ
2024/12/19(木) 12:37:37.72ID:Om1hNX/f
ここにも山里ヲタが存在することです
2024/12/19(木) 12:37:48.16ID:LdL9ARju
まぁこういうネットなら何を言っても良いって連中のせいなのは明らかだよな
2024/12/19(木) 12:38:17.94ID:yA7lkQPN
山里の動向なんて、一々チェックしてねえわ
ワンピ観てないから知らん
2024/12/19(木) 12:38:39.53ID:CAaR/SDj
先導してたのは山里
2024/12/19(木) 12:39:08.71ID:BfBcf6V4
その辺にして


アニメ語ろう
2024/12/19(木) 12:39:32.63ID:kCK89pVl
まあそうだな。アニメから外れてきた
ぼちぼち秋アニメ物色する時期だが、2期物以外で面白そうなのある?
2024/12/19(木) 12:40:03.13ID:cenLyFZO
番組は見たこと無いけどネットで見る限り
山里の発言はむしろ俺の許可無く勝手に叩くなって視聴者が叩くのを抑えるためのものじゃん
2024/12/19(木) 12:40:32.78ID:vIeVYZxa
しつけえよ話題変わってるんだよボケ
2024/12/19(木) 12:41:28.17ID:a/NyjZM8
>>329に言えよ
2024/12/19(木) 12:41:57.45ID:iC0pk3bV
言えよってお前が一番粘着してるじゃん

他は書き込んでないのに
2024/12/19(木) 12:42:17.95ID:WrBzmvbq
YOUはSHOCK
2024/12/19(木) 12:43:04.16ID:isAUpxsM
>>329に言えよ
俺は返事をしているだけだ
2024/12/19(木) 12:43:55.73ID:c+Bmr17q
どうぞ

【ジャニーズ】山里亮太「ジャニーズタレントが番組にも出られなくなったら怖い」★2 [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694621284/
2024/12/19(木) 12:44:20.48ID:ylcjhZh4
?????
ジャニーズの話なんてしてないが?
2024/12/19(木) 12:45:30.07ID:x4/k0whQ
まぁおまえらがネットで誰かを集中攻撃するのが大好きなことは分かるが
結局>>327で書いた通りが結論で終了
2024/12/19(木) 12:51:36.27ID:d43jinpP
うんこ
2024/12/19(木) 12:51:40.60ID:uz3DE0Kc
海女さんふんどしみたいなの履いてて、まあ、エロいっちゃえろいよね
おかげでかしらんが、
乳首の位置とかなんとか言ってた発情ライオスが取り押さえられてたしw
バロメッツって、悪魔だと思ってたけど違うのね

装甲を脱ぎ捨てて逃げたって、無視の脱皮みたいなものかなw
2024/12/19(木) 12:51:52.88ID:Dmb7Yg5A
キッチリ3Pお風呂やって欲しかったw
前フリだけかよっていうw
1期のサキュバス回くらいやってくれないと
満足できないぞっていうww
アクアさんは酔ってたからw
2024/12/19(木) 12:52:08.09ID:pO5zuIwf
三期はダクネスが活躍してて嬉しいが、
3P入浴しなかったのは不満だw
これからでもいいからやって欲しい

姫様指輪奪った男を知ってたね
今後なにかの前フリになるのかねえ

> 姫様拷問の時間です、トーチャと姫が同時に魔物に
> めちゃめちゃにされるエロ同人チラ見てしまった
 竿役は魔王様であって欲しかったぞw
キャライメ―ジぶち壊しww
まあ、魔法道具が暴走したとかでおかしくなってたとかいうオチつけとけば
きっと大丈夫だよねw
2024/12/19(木) 12:52:24.48ID:X0ZTwrIs
今日の昼、駅前を通ったら、JKが数名歩いてた
顔を眺めるわけにもいかんので、下を見たが、
足がむっちり太めだった
今朝電車に乗る時も、向かいのホームを歩いてきたJKは足がむっちり太かったな
むっちり太い足のJKが増えてるのかねぇ?
むっちり足JKは同じく向かいのベンチに座るDKに話しかけてたので友達だったようだ
同級生のJKと一緒に電車登校とかいいねえ
2024/12/19(木) 12:52:39.51ID:4uINXKkh
おっぱい回なんて来ましたがw
切ったけど、ならATXで補完せねば
情報サンクスw

喧嘩独学は破壊王ノリタカ思い出したよね
でも、あっちよりつべとかの現代デバイスも話に絡んできて、
こっちのが面白いね
続きが気になるわ
俺的には、第七と並んで今期の2トップになりそう
主人公が髪型はアレだけど、意外と精悍な顔つきしてる
ヒロインもリアル系の可愛いデザインだね
2024/12/19(木) 12:52:51.50ID:VDV8v6g8
まほあこ、
ロコに脱げって言ってたけど、よくよく見るとベーゼも
ほとんど裸だよなw
ロコたん全裸オンステージは良かったですよw
もっとうまく歌っても良かったんじゃないかなw
そして、最後に乳をもがれそうになる青魔さんw

確かに、生きてると自分を下げることもあるよな
自虐なのか作戦なのかはともかく
そんときみみみのラーメン屋のカットが入ってたけど、
そういう事なんだなあ
でも、まあ、友崎が距離を詰める相手も決まった事だし、

友崎は結構ひなみのお題をきっちりこなす傾向があるから、
これから、菊池みみみ両名とジリジリ距離を詰めていくであろう
みみみルートに行きますか、まあ、元気系でノリ良いし
みみみは付き合ったら楽しそうだね
俺はあん中だと泉ルートに行って、中村と血みどろの戦いを繰り広げるか、
あるいはグミちゃんをダル女から脱させて、まともに更生させるルートw
どっちにしろいばらの道だわww
ひなみにも難易度ベリーハードを選ぶわね、と言われるな
そう考えると、みみみルートは随分まともそうw
2024/12/19(木) 18:11:23.58ID:aAZwARjQ
海女さんふんどしみたいなの履いてて、まあ、エロいっちゃえろいよね
おかげでかしらんが、
乳首の位置とかなんとか言ってた発情ライオスが取り押さえられてたしw
バロメッツって、悪魔だと思ってたけど違うのね

装甲を脱ぎ捨てて逃げたって、無視の脱皮みたいなものかなw
2024/12/19(木) 18:11:34.27ID:WsgY1Bj0
キッチリ3Pお風呂やって欲しかったw
前フリだけかよっていうw
1期のサキュバス回くらいやってくれないと
満足できないぞっていうww
アクアさんは酔ってたからw
2024/12/19(木) 18:12:00.99ID:WsgY1Bj0
三期はダクネスが活躍してて嬉しいが、
3P入浴しなかったのは不満だw
これからでもいいからやって欲しい

姫様指輪奪った男を知ってたね
今後なにかの前フリになるのかねえ

> 姫様拷問の時間です、トーチャと姫が同時に魔物に
> めちゃめちゃにされるエロ同人チラ見てしまった
 竿役は魔王様であって欲しかったぞw
キャライメ―ジぶち壊しww
まあ、魔法道具が暴走したとかでおかしくなってたとかいうオチつけとけば
きっと大丈夫だよねw
2024/12/19(木) 18:12:23.83ID:ES6i2mcb
今日の昼、駅前を通ったら、JKが数名歩いてた
顔を眺めるわけにもいかんので、下を見たが、
足がむっちり太めだった
今朝電車に乗る時も、向かいのホームを歩いてきたJKは足がむっちり太かったな
むっちり太い足のJKが増えてるのかねぇ?
むっちり足JKは同じく向かいのベンチに座るDKに話しかけてたので友達だったようだ
同級生のJKと一緒に電車登校とかいいねえ
2024/12/19(木) 18:12:48.54ID:2v/hcLZv
ウケるww
またここでGHQがどーたら喚き散らすのかな
そういうのは専スレでやれっての
何のためのスレ分けだよ

そのアメリカの庇護下で経済発展したことと、今の生活を享受できてる側面は棚に上げて文句だけは一丁前
お前に言わせると日本は世界経済第2位なんだろ?
なら大丈夫じゃんww

てかさ、そこまで偉そうな口を叩くなら、5chでグダグダ言う前に現実で何か具体的に行動してるのかな?
どうせ口だけで何もしてないだろ

さっさと巣にお帰り
2024/12/19(木) 18:13:18.36ID:L/TIY5Us
一人で熱くなっててワロタ
2024/12/19(木) 18:13:28.47ID:B55f0Efy
それも上からw
2024/12/19(木) 18:14:12.92ID:qn7rA9AA
AT-Xでシュラトの最終回観たが、本当に総集編だったw
原版の損傷が著しく、放送当時の資料を元に放送したそうな。実際酷い画質だった。
こうやって、過去の作品が消えて行くんだな。。
2024/12/19(木) 18:14:25.72ID:4eSb+w3t
出来る猫の社員旅行編見たけどやっぱ密度濃いな
いろんなシチュエーションが癒される
2024/12/19(木) 18:14:37.26ID:6JI4YRJz
今期は、無職、結婚、デキ猫、メガネあたりを観てる人多いのかな
2024/12/19(木) 18:16:39.90ID:6JI4YRJz
海女さんふんどしみたいなの履いてて、まあ、エロいっちゃえろいよね
おかげでかしらんが、
乳首の位置とかなんとか言ってた発情ライオスが取り押さえられてたしw
バロメッツって、悪魔だと思ってたけど違うのね

装甲を脱ぎ捨てて逃げたって、無視の脱皮みたいなものかなw
2024/12/19(木) 18:16:50.34ID:X/lY4nOQ
キッチリ3Pお風呂やって欲しかったw
前フリだけかよっていうw
1期のサキュバス回くらいやってくれないと
満足できないぞっていうww
アクアさんは酔ってたからw
2024/12/19(木) 18:17:03.19ID:4n9nMwi6
今日の昼、駅前を通ったら、JKが数名歩いてた
顔を眺めるわけにもいかんので、下を見たが、
足がむっちり太めだった
今朝電車に乗る時も、向かいのホームを歩いてきたJKは足がむっちり太かったな
むっちり太い足のJKが増えてるのかねぇ?
むっちり足JKは同じく向かいのベンチに座るDKに話しかけてたので友達だったようだ
同級生のJKと一緒に電車登校とかいいねえ
2024/12/19(木) 18:17:14.00ID:H4RyqQta
おっぱい回なんて来ましたがw
切ったけど、ならATXで補完せねば
情報サンクスw

喧嘩独学は破壊王ノリタカ思い出したよね
でも、あっちよりつべとかの現代デバイスも話に絡んできて、
こっちのが面白いね
続きが気になるわ
俺的には、第七と並んで今期の2トップになりそう
主人公が髪型はアレだけど、意外と精悍な顔つきしてる
ヒロインもリアル系の可愛いデザインだね
2024/12/19(木) 18:17:25.97ID:LHE2vt0M
おっぱい回なんて来ましたがw
切ったけど、ならATXで補完せねば
情報サンクスw

喧嘩独学は破壊王ノリタカ思い出したよね
でも、あっちよりつべとかの現代デバイスも話に絡んできて、
こっちのが面白いね
続きが気になるわ
俺的には、第七と並んで今期の2トップになりそう
主人公が髪型はアレだけど、意外と精悍な顔つきしてる
ヒロインもリアル系の可愛いデザインだね
2024/12/19(木) 18:17:41.48ID:5sQJ+s5b
まほあこ、
ロコに脱げって言ってたけど、よくよく見るとベーゼも
ほとんど裸だよなw
ロコたん全裸オンステージは良かったですよw
もっとうまく歌っても良かったんじゃないかなw
そして、最後に乳をもがれそうになる青魔さんw

確かに、生きてると自分を下げることもあるよな
自虐なのか作戦なのかはともかく
そんときみみみのラーメン屋のカットが入ってたけど、
そういう事なんだなあ
でも、まあ、友崎が距離を詰める相手も決まった事だし、

友崎は結構ひなみのお題をきっちりこなす傾向があるから、
これから、菊池みみみ両名とジリジリ距離を詰めていくであろう
みみみルートに行きますか、まあ、元気系でノリ良いし
みみみは付き合ったら楽しそうだね
俺はあん中だと泉ルートに行って、中村と血みどろの戦いを繰り広げるか、
あるいはグミちゃんをダル女から脱させて、まともに更生させるルートw
どっちにしろいばらの道だわww
ひなみにも難易度ベリーハードを選ぶわね、と言われるな
そう考えると、みみみルートは随分まともそうw
2024/12/19(木) 18:17:55.09ID:hMCE1lu4
初めて向けた感覚ってのはわかんないや
中一の時に勝手に向けてた気がするので
しかし、そんなデカイの入れて、処女で出血しないとかあんのかな?
処女だったけど痛くなかったって女は聞いた事あるけど
なんちゃって処女なのでは?って気もするw

エロ女は入れられると
絶叫しながら勝手にイッちゃう感じか
その後も、何度もイクって事だね
ホントにエロいんだなw

あまりこなれてない女を段々エロく変えていく過程は
確かに良さそうだな
自分の女に作り替えてるって感覚を得られるんだろうね
2024/12/19(木) 18:18:11.40ID:vSVGrCPf
背の低い女を狙えば12センチでも届くんじゃね?
最悪、チンコの先に付けるアタッチメントみたいなのがあるみたいだから、
どうしてもやりたければ、それ使えば大丈夫でしょ

指も太目だね
指の長さは、手のひら側から見ると短いけど、
手の甲が話から見るとわりとある
要は水かきの部分が多いってことかな
つまりは、ちんぽも体の中に割と入ってるのかもしれん
腰骨が大きめだから、埋まってる部分を考えるともったいないなw
1cmくらいは伸びるかもしれんw
2024/12/19(木) 18:18:23.65ID:MGt5oeq+
処女や経験少なめだとデかいから苦しそうな感じか

そこそここなれてる女は入れた瞬間反ったりするのか
エロイな
そのまま、バコバコついてると数分でイッちゃうんだな
入れた瞬間に絶頂したらさらにエロいが
入れた瞬間にイッたようなエロい女はいないの?

セックス大好きドエロ女は淫語言いまくりで
イキまくりかw
そういう女は過去の男にすでに調教された身なんだろうな

16センチくらいで亀頭がデカイとほとんどの女が大満足って事かー
俺も太目だけど長さは12センチ程度だからうらやまだわ
4センチの差はデカイということか
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/19(木) 18:31:47.48ID:eAtPwKmK
スクリプト涌いとるやんけ
2024/12/19(木) 18:48:49.80ID:d43jinpP
このスレは破棄で次行かんか?
2024/12/19(木) 18:57:25.80ID:laAHftYF
>>950
クソムシ

自己紹介乙

相変わらず根拠無しの妄想全開。哀れなレベルの頭の悪さw
2024/12/19(木) 18:57:44.04ID:laAHftYF
>>951
クソムシ

もっと暴れろよ
2024/12/19(木) 19:28:41.39ID:Au0b21tl
ルックバック見たけどまさかのパラレルワールドものだったとは
これは想定外だった
2024/12/19(木) 19:31:22.03ID:9TUK8xm0
オイオイww
2024/12/19(木) 19:31:45.00ID:VavZTY61
>>954
クソムシ

神谷と千葉にあの絶叫させたらヤバいのでは?
CVどうするんだろう
2024/12/19(木) 19:32:49.85ID:VavZTY61
>>955
クソムシ

宮崎駿の「君たちはどう生きるか」ようやく見てきた。
行く前に見たネット評と比べて、同意できるところ、できないところ、それぞれあったな。

同意できたのは「分かりにくい」というところ。これって自分の理解力の後退とかじゃないと思うんだがww
過去の登場人物と未来の登場人物と、誰と誰が同一人物なのか、どうして過去と未来の同一人物が同時に存在出来るのか、
何故主人公は、過去と未来の同じ人だと判別できたのか、ここら辺が全然分からんかった。
2024/12/19(木) 20:16:07.61ID:lSOiOsCm
シュラトは星矢、トルーパーに倣うなら戦士たちは全員、イケメンばかりにするべきだった
しかし、紅一点はいるし(キャラクターの是非はともかく)、美少年とは言い難い御仁もいた…
2024/12/19(木) 20:16:18.04ID:kEAuBJSz
それはええやろ
2024/12/19(木) 20:16:28.40ID:oPzIi4Uy
その紅一点ラクシュ目当てで観てた
2024/12/19(木) 20:17:21.87ID:oPzIi4Uy
ラクシュはトルーパーだとナスティの立ち位置じゃないの
OVAの第1話で乳揺れランニングしてた
2024/12/19(木) 20:17:32.91ID:CdUBy9wa
レンゲか。インドラの裏切りを知っても忠誠誓う
トルーパーあまり見てないんで、勘違いした
2024/12/19(木) 20:18:02.72ID:CdUBy9wa
ラクシュは、最初からデレデレヒロインだったな。いきなりキスするし
コスチュームはエロいけど、お色気シーンは少なかった
2024/12/19(木) 20:20:09.10ID:fHYcaLH8
【続報】“特殊班”捜査員が窓ガラス割って突入 逮捕時の様子明らかに 平原容疑者はリビングで平然とした様子 中学生2人殺傷事件 福岡・北九州市TNCテレビ西日本
2024/12/19(木) 20:20:31.78ID:SjmLMUcN
北九州市のファストフード店で14日、中学生の男女2人が男に刺され、女子生徒が死亡した事件で、警察は19日午前、北九州市小倉南区の無職、平原政徳容疑者(43)を殺人未遂の疑いで逮捕しました。
2024/12/19(木) 21:31:00.04ID:MF3xEPC0
>>958
同感
女子ウケを狙うなら、美形男子で固めるべきだった
その方が、敵味方に分かれて戦う展開でも女子視聴者からの反響が大きかっただろうに
井上和彦のオネェキャラは悪くなかったけどねw
2024/12/19(木) 23:12:13.91ID:1/Q2K4SR
クソムシ1号=ポインコ追放 ◆SWwr7.LJspkq

クソムシ2号=ぽいんこ注意報! ◆5PGBbJM/uc

クソムシ3号=ポインコ警察24時 ◆0B1OPDeM3w

クソムシ4号=豚夕べには骸に ◆DGB8BmGCbI

クソムシ5号=www SWwr7.LJspkq 0B1OPDeM3w Z.fYtZ1CXY 5PGBbJM/uc

クソムシ6号=ブタは負けドッグ

クソムシ7号=豆はんてん

クソムシ8号=豚にパール ◆bsViUL4o4k

クソムシ9号=50歳まで童貞だと豚になれるらしい ◆5Z.wJXIHcQ

クソムシ10号=ブタは○ね

クソムシ11号=ポインコバスターズ ◆nQ7xTwHh3s
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 12:32:19.71ID:8y7vAYvc
>>967
最近5chでコピペ荒らししているクソムシってこいつらなのか?
2024/12/21(土) 13:23:01.66ID:LxGjQn20
おーいとんぼは主人公だけじゃなくライバル達も勝たせてあげたいって思っちゃうな
2024/12/21(土) 20:35:56.75ID:cNkc/b1b
>>968
50代板の新参か?最近も何も昔から荒らしてるんだけどWWW
2024/12/21(土) 20:37:01.89ID:cNkc/b1b
メール欄がsageになってたわ
恥ずかしい
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 04:57:43.56ID:xGOR5Q9W
↑この馬鹿はこの板しか知らん世間知らずか?
いい歳こいて酉だのコテだのを付けるほうが百倍恥ずかしいことに気付けよ
2024/12/23(月) 07:58:58.83ID:ejoyfCwq
妻小はアニメも悪くないとは思うけどドラマの方が良かったな
2024/12/23(月) 08:06:43.98ID:6XKHKAer
原作を読みなしゃれ
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 11:36:38.56ID:9awvCMXM
妻は小学生は尻すぼみにつまらなくなっていった
原作やドラマが面白かろうがつまらんモノはつまらん
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 17:49:43.45ID:gv+RZ9DV
JSはかわいいんだけどね
こんな娘がほしい
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 22:22:00.52ID:U/mI8xN4
「ダンダダン」
これぞアニメーション、よくぞあそこまで動かしてくれた。来年7月の2クール目が待ち遠しい。

「パーティから追放されたその治癒師、実は最強につき」
ちゃんと伏線も貼って、回収も出来ている。でもあまり面白くはなかった。
師匠という立場のキャラがポンポン出てくるのは、作者の引き出しが少ないせいかもね。

「ハミダシクリエイティブ」
美少女キャラ5人もいるのに、一人も入れ込めなかった。
11話の泣かそうとする話の“お兄ちゃん”が、顔も見せなかった生徒会長で、原作ゲームのプレイヤーの立ち位置ということなのかな?
艦これアニメの提督もそうだけど、顔出ししないと存在を感じることも出来んぞ!? 泣かそうとする話もイマイチだったしな。

「MFゴースト」
まだ途中だけどこれだけは言いたい。あやねる声のヒロインって疫病神よな。
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 23:10:19.12ID:HrhZrYrX
ブタ
2024/12/24(火) 04:24:57.06ID:jifvZYsb
>>978
みんなスルーしてるのにいちいち構うな、そのせいで発狂してゴミコピペ貼り出すんだからいい加減学習しろ
2024/12/24(火) 12:19:05.84ID:EDH6YUQM
ゴキブリンは我慢ができないWWW
2024/12/24(火) 16:40:18.49ID:ujUjbeCg
今日は、スクールデイズの日か。
毎年最終話だけ見てる。
2024/12/24(火) 17:46:57.48ID:qTg/GvDx
クリスマスイブとかバレンタインとか恋人たちへの嫉妬がうずまくAbema界隈
2024/12/24(火) 18:32:56.02ID:CsGW/yvu
クリスマスの恋人達に
スクールデイズを勧めるアベマには狂気を感じる
2024/12/24(火) 23:14:37.58ID:li+aoOGh
放置しないで使い切れよw
次スレが先に完走しそうだぞ
2024/12/25(水) 12:33:35.74ID:Eo1BLVtc
あれはそのまま住民ごと消えてもらって
改めて108立て直す方が世界平和のために良いんじゃないの
2024/12/25(水) 20:11:47.47ID:tj1qZBCh
4レス目以降は全部荒らしのコピペだから
次スレは実質流産したようなもんだ
あの状態でまともな書き込みはできない
スレ立てしたのは俺だが、後日改めてPart108は立て直します
2024/12/25(水) 21:59:11.26ID:pdd4nRZn
スレチ雑談厳禁スレも同時に荒らしてるな
奴らが早くアニメ専門板に移住すれば収束するのに
頑なに重複させ続けるのは何故か
2024/12/25(水) 22:56:06.76ID:4AfO7hfX
>>987
お前が荒らしに来るのが見えてるからだよ、クソムシ君
2024/12/26(木) 00:47:31.29ID:tMXG7SI2
>>986
キチガイクソムシ新スレ立てたらそっちを埋めに来るんだよな
2024/12/26(木) 00:54:11.99ID:NKmCIyCF
埋めましょう。
2024/12/26(木) 00:54:30.77ID:M+IMWrRF
170円でしたね。
2024/12/26(木) 00:54:50.83ID:M+IMWrRF
Uで奇面組を、観てるけど
2024/12/26(木) 00:55:20.37ID:zzkhG+wi
めぞん一刻は、名作だと思う・・・
2024/12/26(木) 00:55:38.57ID:NJjLt36E
ジャンプだっけ?
2024/12/26(木) 00:56:07.21ID:SOz2eWTN
『ドラゴンウィザード』視てた、
2024/12/26(木) 00:56:33.12ID:eOj+r8D8
弟が好きでした。。。
2024/12/26(木) 00:57:04.50ID:y/FeQ5AU
夢物語だろうけど。。。
2024/12/26(木) 00:57:42.79ID:y/FeQ5AU
旅と、読書が趣味です ww
2024/12/26(木) 00:58:45.96ID:O1C4pVik
ファミコンを、買って貰えない
友人も居た・・・
2024/12/26(木) 00:59:10.02ID:k5ZidsXe
次スレで会いましょう。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 93日 5時間 47分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。