X



50代がアーリーリタイアを語るスレ part.25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/10(火) 21:15:55.55ID:13G21ekm
本スレは50代が経済的自立をし、かつ、アーリーリタイアに関わる感想その他をなんでも書き込むスレです
リタイアしたい人、してる人の日常、リタイアするための資金や年金や相続の話など

・ただし書き込みは50歳以上60歳未満に限定させていただきます
・生活保護者は立ち入り禁止
・バイトなどの労働の話題は禁止しませんが、
 セミリタイアスレのほうが共感得られやすいのでゆるく使い分けて行きましょう

50代がアーリーリタイアを語るスレ part.19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1709447152/
50代がアーリーリタイアを語るスレ part.18
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1707993691/
※前スレ
50代がアーリーリタイアを語るスレ part.20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1710284450/
50代がアーリーリタイアを語るスレ part.21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1712453162/
50代がアーリーリタイアを語るスレ part.22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1716311726/
50代がアーリーリタイアを語るスレ part.23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1720090210/
50代がアーリーリタイアを語るスレ part.24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1722061604/
2024/09/28(土) 11:10:16.72ID:17uoU3y1
>>388
最近、買い場多いね
どうせまた戻すし、円安はもういい加減にしてほしかったからいい傾向
2024/09/28(土) 11:12:38.63ID:QinFbrT6
どうせ月曜爆下げ火曜爆上げだろ
株やってないから知らんけど
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/28(土) 11:55:14.44ID:+TV+AprH
>>388
8/5の大暴落時はマイナス1300万だった
今回もそれくらいはもう覚悟をしたから、火曜日以降は下がらない事を祈るのみ
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/28(土) 11:59:03.67ID:RpXy+Ywq
>>368
これはちょっとわかる
在宅勤務で寝巻き姿でずっといると生活が荒むよ
リタイア後も身なりだけは気を配ろうって思ったw
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/28(土) 12:00:08.17ID:RpXy+Ywq
>>375
日経先物が6パーも落ちてて草
ご祝儀暴落なんて前代未聞だわw
2024/09/28(土) 12:09:23.11ID:K4v1z5cy
在宅勤務だがパンツとTシャツとサンダルでもう4ヶ月…
2024/09/28(土) 12:28:08.97ID:wzh1ijN4
週1の風俗行くときだけは身なりに気を使う
風俗でちゃんと勃つように週3でジム
風俗が健康維持とボケ防止になってるのかな
2024/09/28(土) 12:58:08.13ID:IVaUOkUB
>>391
月曜に売らなきゃならないわけでもないのに覚悟なんて必要か?
2024/09/28(土) 13:06:38.52ID:UDpv44cB
高齢になってからの風俗はコスパよいな
年齢で料金格差ないし
20代で風俗いくやつはアホだと思うけど
2024/09/28(土) 14:04:48.15ID:ULR/eM+J
パンイチで在宅勤務余裕
2024/09/28(土) 14:21:11.51ID:tZun31g1
>>395
風俗行くときも普通のラフな格好してるわ
ちゃんとした格好するのきちんとしたレストラン予約したときくらいかな
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/28(土) 18:04:51.42ID:X5hCV9zK
>>396
むしろ買い時のような
どうせ一時的なもんだし
2024/09/28(土) 21:17:54.41ID:/S7cMFwZ
vix指数40超えないと追加で買ったりはしないな
2024/09/29(日) 00:14:50.34ID:wr8z6RN1
月曜日が楽しみ
休日出勤代休なのでハッピーモリタク生で聴きながらゲラゲラ笑う予定
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 00:42:42.85ID:S6SZQZJC
50過ぎてもオシャレしようぜ
2024/09/29(日) 07:40:32.50ID:a2oC9ZF3
50超えがブランド物着ると逆にダサいから
ユニクロ無印縛りしてるわ
2024/09/29(日) 08:04:00.83ID:r3ldB2Wl
海外に行ってまで良い身なりをしていると
日本人なら狙われるだろうね
織田哲郎みたいに
2024/09/29(日) 08:48:00.99ID:76rV7Nwe
小綺麗なら良いけど、無精ひげでヨレヨレスウェット、帽子にサングラス姿で自販機の取り忘れた釣り銭探し回ってるのは大阪でよく見るわ(自己紹介では無い)。
2024/09/29(日) 09:08:42.09ID:S6SZQZJC
>>404
ブランドじゃなくても、セレクトショップとか安くていい服あるよ。
2024/09/29(日) 13:30:14.44ID:FJWpPsrD
ユニクロって物によっては一目で安物ってバレるのが難点
2024/09/29(日) 13:33:04.01ID:UDnkYMW6
ユニクロいいけど、アウターはadidasやNikeとかのスポーツメーカー
スニーカーは米国製のNB
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 14:37:35.08ID:Owlt13yA
シャツはコロンビアが多い
値が張るだけあって型崩れしにくいね。
とはいえ最近はワークマンが多い
2024/09/29(日) 14:54:19.34ID:otIA+eK5
>>409
流石にアウタースポーツメーカーはアウトドアとかならいいけど普段もそれはヤバい
2024/09/29(日) 14:54:46.09ID:Or1E/+N4
ノーブランドドラッグストア 無名ジャージに隙はない 洗うとLLがL以下になるんよ
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 15:14:53.49ID:nEiTju8k
インナーはユニクロ安物、アウターとパンツはパタゴニア
選ぶの面倒くさいからこれしか買わなくなった
2024/09/29(日) 15:54:22.88ID:0U1OdofK
正直ボトムはハイブラドメブラとユニクロで違いはほとんどないというか99%の一般人はわからない
Uとか+Jとかなら尚更
Tシャツもエアリズムコットンとビーフィーだけでいいくらい
下着もエアリズムだな
2024/09/29(日) 16:22:17.86ID:JWQ8QuoW
シャツはブルックスブラザーズ短パンはしまむらTシャツはユニクロパンツはしまむらスニーカーはアディダス 俺の服装実況なう
2024/09/29(日) 16:38:46.51ID:GZtK2Y8Z
10年位前迄は服に金掛けてたけど、ほんと馬鹿らしくなって止めた
アーリーしてからは更に思いが強くなったわ、今はアローズとかZARAが多いな
特にZARAは若作りっぽくはなるがまあいいかで着てる
2024/09/29(日) 16:39:42.68ID:otIA+eK5
まあ俺もカーハートとチャンピオン大好きだけどな
確かにインナーとボトムスはユニクロとかzozoのセールで問題ないよ
普通にしてれば誰もわからんし
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 17:55:09.29ID:nEiTju8k
エアリズムコットン着ちゃうと他の着れなくなる
ワンシーズンで捨てれるのもいいよね
2024/09/29(日) 17:59:07.90ID:gXb07dKv
世帯年収3000万のころからユニクロ一択だわ
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 18:04:05.40ID:nEiTju8k
アウターが近所のおじいちゃんとか子供と被るのだけは耐えられん
2024/09/29(日) 18:08:36.59ID:kRUtgjXf
リタイアして毎日ジム行って俺史上1番の体になった
何着てもカッコイイわ
2024/09/29(日) 18:19:21.69ID:p0BUTTJP
どうせハゲなんだろ
2024/09/29(日) 18:24:26.63ID:OeYgYgQZ
>>421
松本さんですか?
2024/09/29(日) 18:25:07.65ID:ocpMaGl6
インポがジム行っても
2024/09/29(日) 18:43:53.76ID:MQmk2ec4
口が臭かったらマッチョが台無しだな
2024/09/29(日) 18:50:15.82ID:AB8kwINW
>>421
パワーラックとオリシャいいよ
一部屋筋トレルーム&趣味部屋にしてるけど
趣味部屋入るとめっちゃテンション上がって楽しい
2024/09/29(日) 19:46:36.38ID:kRUtgjXf
髪は白髪染めやめてシルバーヘアにしてる
ハゲてない
デカチンで飛ばなくなったのが悩みだったけどジム行くようになって若い頃のように飛ぶようになった
インポでない
病院で人が亡くなる前の匂いがわかるぐらい鼻が効くから自分に口臭あればわかる
口臭くない
ちな180cmの73キロ

>>426
チンスタ、ベンチ、ダンベル20×2とサンドバック吊るしてるけどガレージに置いてるからあまり使ってないなあ
2024/09/29(日) 19:59:49.74ID:oEa7sQBK
高齢になってからの過度の筋トレは血管切れの原因にもなるらしいぞ
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 20:34:53.00ID:Owlt13yA
50過ぎてからバッサリ短髪にしてGIカット?フェードカットにした。短髪は快適で、もみあげ部の白髪も目立たないので染めなくなったよ。
2024/09/29(日) 20:55:37.44ID:2GLXY0jA
ついでにハゲも目立たなくなったんだろ?
2024/09/29(日) 21:08:32.92ID:wr8z6RN1
ハゲか白髪かどっちかだよな
それか電車で一瞬陽が差したときに見掛けるが規則正しい碁盤の目のような生え際
アレが植毛なんだろうね
2024/09/29(日) 22:24:07.19ID:otIA+eK5
>>427
思ったよりひょろひょろで草
2024/09/30(月) 11:25:12.37ID:ZFetQRgJ
生え際植毛300万くらいで出来そうだからやろうかと思ってたが、やっぱ違和感あるのか?
2024/09/30(月) 12:08:53.14ID:57lon2Yh
スティーブン・セガールみたいにならるんじゃね
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 12:12:00.66ID:Ga7Ds1bD
>生え際植毛300万くらいで出来そうだからやろうかと思ってたが、やっぱ違和感あるのか?

テッペン禿げたらカッパみたいになるんじゃね?
植毛した毛は抜けないそうだから
2024/09/30(月) 12:26:35.65ID:gdokG7K5
>>433
細川たかしを目指そう
2024/09/30(月) 12:30:36.69ID:U57zibjO
>>433
生え際が太陽光で照らされてだから椅子に座らなきゃバレ無いと思う
そういう人だからだと思うけどキリッとした顔でポーズ作ってるから苦笑
本当に人間の性格って見た目に出ますね
2024/09/30(月) 12:34:08.70ID:U57zibjO
捕捉すると頭頂部の地肌ね
イメージとしては1cm間隔で複数の毛が生えてて田植えみたいな感じ
2024/09/30(月) 16:25:43.45ID:ANCjLGqx
往生際が悪いんだよハゲ共は
ハゲはハゲらしくするもんだぜ?
2024/09/30(月) 17:04:17.03ID:Wdlv9aBW
五十路のジジイが禿げ散らかそうがデブ散らかそうが誰も気にしないから心配するなw
2024/09/30(月) 17:19:25.13ID:Rqhx2Fxx
でもハゲとかデブだと普段の色んな人の対応が悪くなるぞ
特にデブ
2024/09/30(月) 17:29:21.57ID:U57zibjO
この歳になればデブは貯蓄だぞ
なくなる時は皆ガリガリだよ
モリタクも話してるが体重減るのが一番ショックらしいよ
2024/09/30(月) 17:54:27.99ID:0rXnfZfE
>>420
せやな
2024/09/30(月) 17:57:09.43ID:uucWTp/v
ハゲは短くしてれば清潔感あるけど、デブは視線を逸らされるよ
2024/09/30(月) 17:58:10.81ID:sBpLpUwb
デブは邪魔
2024/09/30(月) 18:06:08.18ID:ZFetQRgJ
ハゲは好かれないけどデブは嫌われるよ
2024/09/30(月) 19:49:50.00ID:K39O4OaS
>>442
いやいやいやいや
内臓脂肪をがっリ蓄えこんでいるということ中性脂肪多いわけでほぼ確実に高血圧症+高脂血症だろう
ということは動脈硬化リスク跳ね上がってるだろ
適度な脂肪は良いけどデブ認定されるほどの脂肪は駄目よ
2024/09/30(月) 20:15:35.21ID:/EKwzLp6
若い頃から痩せてて検査の度に中性脂肪が少し高いねとか言われてたが、それがどんな悪さをするのかは説明されず、若さゆえ気にも止めてなかった 

で二十五年後の今、しっかり動脈硬化になってて草
2024/09/30(月) 20:41:26.97ID:93UQQLh5
特に焼肉ばっかり食べている内臓脂肪型デブは最悪だよ
野菜を食べてバランスを、なんて言っている場合じゃない
タンパク質は必要だが青魚とかそっちで摂らんと
2024/09/30(月) 20:55:12.01ID:oYzx5vVn
ハゲはカツラ被れば良いしデブはダイエットすればいい
チビは一生つむよな
2024/09/30(月) 21:27:14.11ID:U57zibjO
>>450
おいおい何言ってんだよ
俺は大男の部類だけど短命だろ
チビは凝縮されてるから普通に長寿が常識だぞ
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 21:30:59.09ID:zoVX4SpC
力士は短命だな
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 22:42:19.55ID:ZOyQo3SP
ビールが原因
2024/09/30(月) 23:23:46.52ID:7GSuHR6G
体酷使してるか、してないか、だな。ワイも学生時代スポーツしてて、50近くになったら急に利き腕の肩が五十肩っぽくなって、利き足の付け根が痛み出した。
投げてジャンプもしてたから使ってる方と使ってない方の体のバランスが良くないんだと思うわ。その歪みが年取ってから出てきた感じ。
そのスポーツに特化して鍛えるからバランスなんて考えなしだろうからな。
長生きするなら体のバランスが大事
2024/09/30(月) 23:42:42.11ID:HAc4bGYJ
>>448
俺も太ってないけどずっとコレステロール高いんだよね
両親ともにそうだから遺伝ではって思って放置してるけどそろそろ薬とか飲まないとダメなのかなー
2024/10/01(火) 02:58:05.69ID:esEDGOmc
>>455
動脈硬化を調べるならABI検査や頸動脈エコーは必須だぞ
2024/10/01(火) 07:10:14.75ID:kPshLooR
水泳ええよ~
身体のどちらかを使うという事無くて水に浮いてるしバランス良く身体を鍛えられる
ワイも全盛期はゆっくり2000mくらい泳げたんだがな
2024/10/01(火) 08:04:17.58ID:kak5Nq1W
>>455
それって家族性高コレステロール血症ってやつだから早めに病院行って薬を処方してもらったほうがいい
家族性は若いうちから動脈硬化進んでるから気を付けて
2024/10/01(火) 08:09:04.81ID:mIzbiUl4
>>450
チビは諦めるしかないが、カツラは悩むだろ
バレたらどうしようとか、いつまで金掛けてメンテするべきかとか、カミングアウトすべきかとか
2024/10/01(火) 08:36:57.49ID:eM6M00LM
おれならQRコードに見えるようにしてもらう
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 10:00:58.95ID:SEW5dcDH
巨デブが嫌いだ
暑くもないのに汗だくで、は〜は〜臭い息吐きながら電車に乗ってくると
踵を落としたくなる
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 10:37:58.06ID:87sg9WGH
朝から温泉に来てる
喫煙室のおばさん連中眺めてる
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 10:45:07.60ID:87sg9WGH
フィットネスに入って行った
専業主婦か子どもおばさんなんだろう
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 10:57:15.20ID:sR2hmTVb
セミリタスレないから貯金9千万都内土地家持ち毒男が来てみた。
9時起床プロテイン飲む、自炊朝食
10〜14時、PC3画面でJKグラビア動画、youtube、ググリと5ch
14時 自炊昼飯
15時〜16時昼寝
16時〜18時、PC3画面でJKグラビア動画、youtube、ググリと5ch
18時〜21時 鼻くそほじりながらウーバーイーツ、途中夕飯外食
21時〜2時、PC3画面でJKグラビア動画、youtube、ググリと5ch
2時 プロテイン飲む 就寝

冬は寒いからウーバーイーツ昼に3時間やる
たまにホムトレと池袋や横浜に制服JK太もも見に行く
これ15年以上やっとる
2024/10/01(火) 11:03:05.71ID:KvxQsfPo
存在価値ゼロだな
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 11:04:44.74ID:SEW5dcDH
ウーバー君はセミリタイアスレ立ててそこで暴れてなさい
2024/10/01(火) 11:25:23.80ID:5Vbu8bAx
>>464
その生活に憧れます
イシバマンセー!!
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 12:09:19.13ID:sR2hmTVb
>>467
ゲームやアニメ好きにはいいかもね、ワイは趣味ないからエロ動画くらい
2024/10/01(火) 12:19:34.14ID:PONukd0e
米国の心筋梗塞の発症は日本の10倍だそうで、
やっぱり肉食中心でコレステロールの蓄積が半端ないのだろう
2024/10/01(火) 12:36:39.11ID:MVNtVRZb
岐阜県高山にあるスイーツ店に今日から出る新メニュー食べに来た
外国人観光客が2割ほど
アリリタばんざい
2024/10/01(火) 13:12:36.61ID:Fd9VsD8e
>>456
この前人間ドックやったばかりだから次の時オプション考えるわ

>>458
そうなのか父親も母親も動脈硬化になってないからなんか危機感ないんだよね
父親は亡くなったけど80まで元気でピンピンして病名も全然違うものだったし
母親ももうすぐ90になるがまあまあ元気
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 14:31:31.52ID:MsW6PDFs
>>416
ZARAは手足長くないと着られないんだよなぁ
羨ましい
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 16:07:02.32ID:SEW5dcDH
>やっぱり肉食中心でコレステロールの蓄積が半端ないのだろう

そもそもコレステロールは人体に必要なもので、
体内生成が8割、食べ物で摂取するのは2割にすぎないよ
仮に食べ物で過剰に摂取したとしたら体内生成を減らす仕組みだから常に一定
食べ物でコレステロールが過剰になることはないんだよ
2024/10/01(火) 17:58:26.53ID:AIyqB98w
>>464
セミリタイアスレあるだろ
俺がたてたから間違いない
2024/10/01(火) 18:58:40.18ID:QuGDq3yW
>>473
高コレステロールの食品が直接コレステロールを高める訳じゃないけど飽和脂肪酸は中性脂肪、LDLコレステロールの上昇に影響を与えるからある程度食事は気を使うべきだと思うけどね。
飽和脂肪酸でも中鎖脂肪酸はそこまで悪くないって話だけど。
2024/10/01(火) 19:29:29.93ID:vrvz9AxD
ウーバーやってる人の感覚とか理解できないな
理解できない人がスレに混じってた方が面白いかもって思うけど、50歳過ぎだと排他的になってて喧嘩になるか
2024/10/01(火) 19:38:14.01ID:QuGDq3yW
>>476
働くことの意義を語りだしたり、仕事の愚痴語りだしたりされても迷惑だからセミリタイアスレでやって欲しいなあ、俺は。
実績は働いててセミリタイア状態でも特にそこに触れずに書き込むならともかく、わざわざセミリタイアであることを宣言して書き込むやつはちょっと場の空気読めない人か自己顕示欲が強い人かと思ってしまう。
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 20:27:40.36ID:rLQhucvl
>>477
まぁアリリタ組は暇なんだぜ。
金持ち喧嘩せずで、ゆるりとやる。俺は
2024/10/01(火) 20:54:28.68ID:DcJppUgT
「楽しそうだし俺もバイトしてみっかー」ってなるかも知れんな
バイトしようが遊ぼうがゴロゴロしようが好きな時に好きな事ができるし
2024/10/01(火) 21:11:18.81ID:xvRRc8pS
ヒマだからって家から出ないと圧倒的に運動不足になるし外に出ても街中ぶらついてカフェでヒマ潰して家帰るだけだし独身のみなさんはどう過ごしてるの?
2024/10/01(火) 21:24:26.77ID:m/UsCEC9
夏場は暑いから早朝と夕方に
50分程度ずつ2回のウォーキング

通勤で朝と夜に歩いていたからね
仕事を辞めても続けるよ
辞める時にはこれで通勤から解放されると思ったが
歩いていたのが健康維持になっていたと気がついて
2024/10/01(火) 22:16:08.43ID:Fd9VsD8e
>>476
スレチだからセミリタイアすれでやってほしいわ
ウーバーとかもう使ってないし
2024/10/02(水) 05:49:37.03ID:V8vrY81P
リタイア半月で既に暇かも
2024/10/02(水) 07:38:20.74ID:ETN4luol
好きな事をするのが一番幸せだな
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 08:46:25.31ID:fWgaRxtd
>>481
足痛めないようにね
俺は今年から後脛骨筋腱炎で長距離歩けなくなった
2024/10/02(水) 09:46:36.52ID:ceIo4SPZ
>>485
みんなそれぞれ壊れたり、あまつさえ〇んだりするお年頃だよ
足りないことではなく、いま持ってるもので楽しもうぜ!
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 15:09:55.51ID:dmYuVYcY
尿酸値が8.2になってしまって仕方なく尿酸値を下げる薬(ユリス)を飲んでる
おかげで6.3まで下がったので「先生もう飲まなくていいですか?」て訊いたら
ちっと呆れた顔で「何言ってるんですか?一生飲み続けるんですよ、血圧の薬と同じです」と言われた
えーーー・・おれ健常者じゃなくなったの?
2024/10/02(水) 15:57:46.70ID:A5+jc7Vc
アメリカには痛風の症状が出ていないうちに
尿酸値を下げる薬を飲ませるのに反対する考えの医者もいると聞いた
まあ飲まないと尿酸が結晶化して腎臓を傷つけたりするのではないかと素人ながらに思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況