>>377
昭和50年代の教育現場においてはまだ発達障害という概念が
まったく浸透していなかったし理解もなかった。
保護者どころか教科教員さらには養護教員ですら。
そういう事案に対峙してもそういう概念が脳内に存在しないわけだからして
ああこの子は本当にバカなんだな。という態度で突き放す教員も珍しくなかった。