X



50代以上のアニメ好きいるかい?Part99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 22:24:10.62ID:Eb1xdJrL
アニメの話題が中心のスレです。
50代以上でもアニメを見続けてる方、語り合いましょう。

昔のアニメの話題でも今のアニメの話題でもOKですが、趣味嗜好が異なるからって他人を貶めるのはだめですよ。

雑談もOKです。
ネタバレに関しては、まだその作品を見ていない人もいることを考えて配慮をお願いします。

※意見の押し付けが多いので政治ネタはアニメに関連しない限り厳禁です。
(スレを遡っての言及も禁止とします)

※※50代以上らしくマターリといきたいところですが、スレッドがDAT落ちしやすいので最初はみんな積極的にレスしてくれるとありがたいです。※※

※次スレは>>950が宣言して立てて下さい。

前スレ
50代以上のアニメ好きいるかい?Part98
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1695590310/
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 14:56:56.22ID:RLPAAmAp
薬屋のひとりごとのナレーションって
メーテルの人かと思ったら、
島本須美だったのびっくりしたw
2023/10/23(月) 14:59:26.00ID:RLPAAmAp
>>225
いきなり倒れんのか?
そして、アウアウになっちゃうと?
うそくせーw
実映像で見ないと何とも言えんね
2023/10/23(月) 15:26:12.54ID:2saq6udJ
脳の損傷による悪影響は2時間から2日後に出るのが多い
これは現実の話
だから頭打ったら今は平気でも病院行けというだろ

富野監督は、人外の事をしたら、必ず等価交換する
だから人外のことされてる強化人間は必ず死ぬし、人外のことしたキャラも同様

現実もそう。無理したら壊れる。ドーピングしたら終わり
カミーユは健やかになって精神崩壊しなくなったが、人外のことをしたことには変わらない
脳が損傷して倒れる

TVZからZZの流れもそう
カミーユはTVZ後にベッドの上の人になってる
ZZ1話を観てきましょう
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 15:37:43.89ID:BISre8zr
富野監督は劇場版Z後にも、
ZZは全部好きとか言ったり、
GレコでZZに繋がることを描いてる

劇場版Zの問題は
カミーユが精神崩壊しない
シャアが死んでる
とかでなく……面白くねーんだよw

Zとカミーユはボロボロになって精神崩壊してナンボなのよ
だからカミーユはZZで人気が出た
byアニメージュのアニメグランプリ

劇場版Zは面白くねーから、これから何かが生まれることはなかった
公式外伝どころか、非公式な外伝すらないと思う
2023/10/23(月) 15:45:02.67ID:9TYnuayW
劇場版ZZか
来年はSEEDの年として、
2025年がZ40周年
2026年がZZ40周年
に何かあるのかもね
今展開してる外伝モノものもZZモノが多い

水星がキャラ人気止まりだった…ようなので、これも追い風か
2023/10/23(月) 18:25:07.26ID:NMw7CkEE
>>228
アムロは人外の事をやってたのに健常者のままだぜ?
ホワイトベースのクルーもそうだよな

>>カミーユはTVZ後にベッドの上の人になってる
 それは知ってるよ?
でも、劇場版では違うよなw

>>229
劇場Zは、確かにつまんないかもな
星の鼓動は愛を見た時、劇場で寝たしなw

>>230
ま、四十周年は何かやるかもな
他の作品も40周年目におもちゃとかプラモ出たりしてるし

薬屋中々面白かったな
金ローでフリーレン流すより、
やっぱこっち流した方が良かったんじゃねーの?w
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 18:49:03.02ID:pT1pG1OR
将来的には、Zガンダムから見直してみようと思ってる。
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 18:57:07.32ID:HPjd4Gnh
スパロボ大戦で断片的に知ってる
平成ガンダムをきちんと見てみたい気持ちはあるな
特にカガリが、父の遺したアカツキと出会い号泣するとことか
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 20:14:00.40ID:pT1pG1OR
アニメ奇面組もそろそろ全て見終わるから、次は
どのシリーズをみようかな・・・
ビックリマンシリーズも長いから。。
2023/10/23(月) 20:46:32.91ID:NMw7CkEE
>>234
長いのがいいなら、
シリーズ物とか昔の奴とかなら長く楽しめるんじゃないか?
青春恋愛系?が好きなら、化物語とかお勧めするぞw
10年くらいのちょくちょくやってたから
劇場版とか入れるとシリーズ10作くらいあるかもしれんw
2023/10/23(月) 20:47:19.51ID:NMw7CkEE
>>233
スパロボも息長いよな
今はどんなロボットやメカアニメを取り込んでいるのやら?
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 22:20:39.59ID:pT1pG1OR
化物語 いずれみてみます。
アニメ以外は、イースシリーズをプレーしてます。
さすがに、イースやFEはアニメよりもゲームの方が
どうしても主体になってしまうから。
2023/10/23(月) 23:03:55.54ID:qZwjq5uh
「実は、俺最強でした?」12話目、面白いわぁ!小清水イリス酔っ払い回、なんか癒やされた!!!ハルトの剣を空間から出す技って東方プロジェクトの十六夜咲夜のA.U.Oバージョンのサウザンドナイフに見える…(風月氏の2次創作)
またシャルが謎の光で見えないところが…って…「お兄ちゃん見せて!」ってセリフだったら面白いけどBPO(放送倫理・番組向上機構)とか世論がうるさいかぁ…
てか、「実は、俺最強でした?」は最終回とは思えない終わりかただし2期とか続けていかんと全然複線回収が…
 
あと、今期は見るアニメが多過ぎる…ズルズルとなりそうな悪寒…
 
「薬屋のひとりごと」の1話目を見たけど面白い!小清水亜美や種崎敦美を発見!
>>226でレスがあったように島本須美の生存確認!
 
この後、ひきこまりが超見たいけど体力的に限界…
ロリコンアニメを見るよりも明日の仕事と睡眠が大事になってしまった俺は…歳を取って防衛的になったのかもしれない…
2023/10/23(月) 23:07:56.83ID:qZwjq5uh
☓風月氏の2次創作
◯風月氏が2次創作
 
俺のアタマは眠ってるのかもしれない…
2023/10/23(月) 23:16:09.10ID:NMw7CkEE
>>238
薬屋で人気花魁?を小清水がやってたね
種アは気づかなかったわ
悠木のキャラは薬オタクっぷりが好きだなw
薬屋は豪華三本立てだし、
これ消化すると他に飛び火するのもしょうがないっすww
でも、面白いから、サクサク見れた感じするね
ロリコンだと、あの宮廷の噂好きの子
久野美咲のキャラ好きっしょ?w

あの空から多数の剣系の技はフェイトのラスボスが走りでしょうな。
空間から色々武器撃ち出す奴
空間の向こうで誰が撃ってんだろ?ってのはあるけどw
東方のキャラもそんな技持ってんのね、
確か元々シューティングゲーだよね?
俺実最終回は最終回らしからぬ感じだから、
2期あるといいよね
また信号機に会いたいし

かめへんかめへんw
アニメ視聴で仕事に支障が出てもいかんですしね
今期は見るの多いから、見れるときに見ていく感じで
良いと思うよ
俺も今期は本数の多さに少々手間取ってるw
今週の大人プリキュア録画ミスってたけど、
本数多いせいか逆にほっとしてるくらいだしw
まあ、そんな面白く無しい、そのうち切る感じかな?
2023/10/23(月) 23:20:01.39ID:NMw7CkEE
>>237
化物語は、前に見たって言ってた花火上から見るか下から見るかの
人と同じ絵だから、多分見やすいんじゃないかと
結構面白いしね
俺はイースは横スクの3のみプレイ済みなんだよね
他はやったことないのさ
けど、イースの画面はいろんなところで見てきたけどね
あの見下ろし方の画面で反キャラずらしてアタックってやつ
イースよりはザナドゥ派でした
ぽっぷるメイルとかも遊んだけどw
あと和風好きなんで、VMジャパンが好きかな
2023/10/23(月) 23:33:51.97ID:NMw7CkEE
>>238
EDのキャスト見たら、種ア居たわ
王妃かよw
シャルと変わり過ぎだろwww
るろうに剣心では気の強い少年役もやってるし
ほんと幅あるわなww
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 23:35:39.39ID:pT1pG1OR
イースや東亰ザナドゥの、イベント花見のアニメ以上の
インパクトがありますからね。
2023/10/23(月) 23:47:55.60ID:NMw7CkEE
>>243
あ、すまんすw
俺は東京ザナドゥはやったことないんだ
ザナドゥとザナドゥシナリオUが好きだったんだよね
昔のやつなんだ
東京ザナドゥは確か、東京に地下迷宮のあるRPGだったよね
最近のイースも花見イベントみたいのあるんだね
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 00:38:22.77ID:vbV2wLmV
アニメやゲームに、興味のない人は人生損してるとおもう w
2023/10/24(火) 02:21:44.02ID:5FyIj8fQ
>>230

え? バンダイがこう判断してるのに?

2000年3月30日 スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇 ★ZZは不参加 ☆Zは参戦
2005年9月15日 スーパーロボット大戦J ★ZZは不参加
2007年3月1日 スーパーロボット大戦W ★ZZは不参加
2008年9月25日 スーパーロボット大戦Z ★ZZは不参加 ☆Zは参戦
2009年3月20日 スーパーロボット大戦K ★ZZは不参加
2010年11月25日 スーパーロボット大戦L ★ZZは不参加
2011年4月14日 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 ★ZZは不参加 ☆Zは参戦
2012年4月5日 第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 ★ZZは不参加 ☆Zは参戦
2013年3月14日 スーパーロボット大戦UX ★ZZは不参加
2014年4月10日 第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 ★ZZは不参加 ☆Zは参戦
2015年4月2日 第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 ★ZZは不参加 ☆Zは参戦
2015年8月20日 スーパーロボット大戦BX ★ZZは不参加
2019年8月21日 スーパーロボット大戦DD ★ZZは不参加 ☆Zは参戦
2021年10月28日 スーパーロボット大戦30 ★ZZは不参加 ☆Zは参戦
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 07:57:30.66ID:vbV2wLmV
「思い、思われ、ふり、ふられ」 をみてる
高校生の、微妙な恋愛感情をかいまみれる物語。
2023/10/24(火) 08:06:53.71ID:ABG/YrnJ
>>245
今や、そうかもな
鬼滅の刃が日本一のダントツ興収映画になるくらいだし
でも、これだけアニメの本数が放送されてるんだし、
日本人はアニメ好きな民族だと思うよ
昔もある意味擬人化の鳥獣戯画とか作られてたしなw
2023/10/24(火) 08:07:58.55ID:ABG/YrnJ
>>247
昔の映画っぽいタイトルだ
2023/10/24(火) 08:07:58.62ID:ABG/YrnJ
>>247
昔の映画っぽいタイトルだ
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 22:51:39.85ID:vbV2wLmV
「思い、思われ、ふり、ふられ」は、実写版もあるから
それもみてみる。
この歳になって恋愛もの楽しめるなんて思わなかった。
2023/10/24(火) 23:10:19.83ID:Fd3ORaf8
「薬屋のひとりごと」の2話目も面白い!1話1話大切に見たい作品だわ!
>>240
宮廷の噂好きの娘も良いが悠木猫猫の大塚壬氏(イケメン去勢)を軽蔑する目とかなんか萌える♡(俺はやはりMかもしれない…)
Fateは見たいな!と思ってるけど、スゴく長そうだから今のところ無理…ラスボスの技ですか!
今年は種崎敦美yearと思えるくらいアニメに出てるし結婚したし。
今年出たアニメの全てがイベント開催をされたら種崎敦美さんは過労死するのではwと思えるくらい。

>>245
禿しく同意であります!昔よりも画像が良くて面白いと思いますし、PC環境で見れるようにすればモニター環境とスピーカー環境とグラボとアプリを入れれば、ヌルヌルした動画で良い音で視聴出来ますし。(フレーム補間して60fpsで見てる俺は邪道かもしれないがヌルヌルスピーディーがたまらない…)
 
「ひきこまり吸血姫の悶々」は軽いアニメかと思ったけど…でもテラコマリが可愛いから全然問題なく見れるし、カオステルのテラコマリ愛が面白く納得してしまう…(さすが前科が幼女誘拐犯!現実世界で俺がやったら社会的地位と仕事や家庭を全て失ってしまう…) 
2023/10/24(火) 23:26:57.63ID:ABG/YrnJ
>>252
イケメン宦官は
まおまおに色目を試すのが面白いよなw
何故効かない?とかw
まおが微笑みかけられてゾゾゾ…とする反応とかもいいw
話自体も面白いしね
今年が種ア年なのは確かにそうかも
今期もすごい数出てるし、
フリーレンとかで主役もやってるようだしね
声が器用なのもいいよな、超人気声優ですなw

いや、フェイトは見なくていいよw
特におすすめはしませんww
俺も特にファンじゃないし
そんな熱心に見てるわけじゃないのでw

ひきこまりのの
足ペロペロ権利を白いトラと争うやり取りは面白かったねw
俺はてらこまりのおにまい臭もメイドも萌えるので、
全く問題なく見れますわw

>>251
俺はラブコメとか普通に楽しめてるw
恋愛ドラマみたいのはほぼ見ないけども
2023/10/25(水) 01:16:35.39ID:ZSWva4x7
>>231
アムロはアクシズ押し返したら死亡した

富野監督のガンダムでは、人外の奇跡を起こして無事なのは、宇宙世紀最強精神力のジュドーだけかな
カミーユは2度目で脳障害
ウッソは本人は無事だったがMSはエネ切れで稼働不能になった
2023/10/25(水) 01:59:58.38ID:GiPVRgwv
>>254

ジュドーは公式島流しで、以後なんの作品にも関われなくなったけどなw
2023/10/25(水) 06:20:46.71ID:XnPnFFaN
>>254
なら、ウッソも無事やんけw
ターンA主人公はよ?
シャアは押し返さなくとも死んでるぞw
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 09:30:39.14ID:L49KjHDS
アムロもシャーも行方不明では?
サザビーを探す外伝はあったが、νガンダムは何処行ったの?
溶けて蒸発しちゃった?
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 09:33:26.27ID:ThWHR6fV
先の話ですけど、いずれZガンダムからU-NEXTで
みてみますわ。
2023/10/25(水) 09:50:08.72ID:XnPnFFaN
>>257
ユニコーンのラストでは、シャアの霊体とアムロの霊体が
ララァの霊体と戯れてたw
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 20:34:52.63ID:XnPnFFaN
ラグナクリムゾンは、切ろうかなー?と思って見ると、
バトル展開が結構楽しめるんだよな
毎回そんな感じなんで、ちょっと困るw
2023/10/25(水) 20:51:21.06ID:5d46wICS
>>251
逆にオッサンになってからのほうがラブコメ見てるわ
忘れかけてた気持ちをくすぐられるからかもしれない
月がきれいは地味だけどめっさ良かった
実写化に一番向いてると思うんだがあまりにも普通の恋愛すぎてされてないのかな
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 20:55:17.97ID:ThWHR6fV
若いころは、それほど恋愛はしなかったから当時は
恋愛ものは苦手だったけど、ここんとこは学園の青春ものは
よくみてますね。 w
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 23:23:41.74ID:XnPnFFaN
俺は昔っからラブコメ結構好きなんで、今期も見てるなあ
それでも純然たるラブコメは、
100人彼女と経験済みな彼女の二つかな
他も恋愛要素は当たり前にあるけど、
それメインじゃないしねえ
2023/10/26(木) 00:18:41.60ID:D4h+/IC6
僕ヤバのPV、なんか泣いてまう
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 00:55:11.00ID:0pO2kwLF
経験済みな彼女、結構大事なことを真面目にやってて好感が持てる
2023/10/26(木) 06:58:55.26ID:liRFOE91
>>265
最初はお試しからスタートするコメディかな?と思ったけど、
女作者?らしく付き合いの中で見せる
テンプレでない気持ちの表現とか
恋愛体験の細かい部分が描かれてて
意外といいよね

>>264
それ2期の奴?
新しいの出てんのかな?
2023/10/26(木) 17:04:16.76ID:liRFOE91
最果てのパラディン
似非ファンタジーじゃないので視聴するものの
一期はつまんなくて2話で切ったが、
二期の2話からはいいな
ちょっと泣けたわ
視聴枠に入ってしもた
なんか切らねば
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 17:19:07.23ID:iq+AG+IT
パラディン2期だったの…
1期の再放送と思ってスルーしてた…
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 18:14:35.95ID:liRFOE91
2期のようですな
鉄錆の山の王って副題が付いてる
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 20:53:19.14ID:liRFOE91
凸凹魔女、相変わらず笑えて良いが、
娘のエルフに対する扱いが酷いなw
オークはその点地味だw
でも、最近あまり聞かない小野Dがやってるんだよな
やはり声優は事務所所属じゃないと、
出ずっぱりは難しいのだろうな
そういう意味じゃ、フリーでやっててるらしいのに
あの本数出てる日笠はスゲーなw
ともあれ、魔女友お姉さんたちが出ないと
もう一味足りないので、次回は登場してほしいw
2023/10/26(木) 21:40:32.39ID:d7EHgeOK
まだ仕事中のロリコンの俺…仕事が忙しく家に帰れずアニメも見れず精神的に病みそう…
デコボコ魔女や薬屋のひとりごと3話目が見たい…
16ビットや杉田と早見のイケナイアニメも見たい…
今週乗り切れば少しは楽になるかも…
一応、生きてますのでよろしく…
2023/10/26(木) 22:31:47.23ID:NJwy7vQ7
IDコロコロしてる人は、仕様変更で身バレ待ったなしですね


インスタやFBって、
おんなじwifiを使用した人を「知り合いかも」で出してくるんだけど、
もしかしたらXもその仕様取り入れたかも…。

私のこのアカをフォローしてない夫のTLにおすすめに私が出てきたらしい。
あーあって感じするな…。
家族バレ、職場バレしたくない方々お気をつけて
2023/10/26(木) 23:53:59.37ID:liRFOE91
>>271
お、お忙しい時期なのですな。
夜分までお疲れ様です。
今は大変だと思うけど、
今週超えればきっと楽になりますよ!
もう今日は木曜日だし、あとあっても金〜土曜日くらい?
さすがに日曜は休みっすよね?^^;
薬屋は3話目が一番面白いですよ、お楽しみにっす。
でこぼこも結構笑えたww
その他諸々の作が待ってますぜ。
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 10:19:20.19ID:t5kaAlBQ
そろそろアニメ奇面組が、み終わる。
OPの曲が、『時の河を越えて』 唯ちゃんが冒頭出てきて
その後 織田マリさんが出てきてインパクトあった。
2023/10/27(金) 10:36:10.84ID:BVPpqPD5
秋元おニャン子担当が、最後まで続いたんだね
OPは秋元おニャン子担当だったけど、
EDは秋元系の別のグループも担当してた気がする
男のグループとかあったよな、確か
2023/10/27(金) 10:44:41.28ID:jHaVk5Fs
オープニングはうしろゆびさされ組の方が好きだわ
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 13:18:40.06ID:BVPpqPD5
確かにその印象が一番強い。
逆に言うと他の印象はあまり残ってないかな
2023/10/27(金) 14:03:13.36ID:Smcwxo8o
短い期間だけどかしこは好き
作画も素晴らしい
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 17:04:41.95ID:t5kaAlBQ
然し、いい時代でしたよね。
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 19:33:41.47ID:+No9odXr
16bitとティアムーンが期待していたほど面白くなくなってきた
逆にアンダー忍者が面白くなってきた
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 20:32:31.21ID:BVPpqPD5
16ビット段々面白くなってるジャンw
今週は綺麗な雫の画面流してたり、
コミケ会場やエバコスプレ映してたり、
当時のオタクなら胸熱くする部分はあると思うけど
98少年もいい味出てるよ

ティアムーンは頭悪くてなあ
あの会計眼鏡が言ってたことで、
作者はバカだというのが分かってしまった
ゆえにこの先の展開は期待できん
OPとEDは好きだけど、特にEDはいい歌だな

最果てのパラディン2期にはまってしまった
一期の時は2話脱落だったのに
一期からシリーズ構成が高橋龍也なのな
二期は何か毎話泣ける、スゲー
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 20:36:47.78ID:BVPpqPD5
今期の高橋龍也は
16ビットと最果てパラディンのシリーズ構成やってるっぽいな
他の作でも見たような気がするが思い違いか
スゲー仕事してんな、というイメージ
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 04:51:22.10ID:7751zDmy
「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」をようやくアマプラで見た
こりゃ、考察サイトみなきゃ時系列わけわからんわ
でも、やはり闘病に関わるお話は泣けるね
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 09:06:24.70ID:g8ZyfQon
アバオアクーの戦いは、 ボルヘスと言う人の
『幻獣辞典』に出てくる、ア・バオ・ア・クゥー(A Bao A Qu)
という話が、モチーフになってるみたいだね。
2023/10/29(日) 09:39:10.40ID:JiKvGUjb
>>283
分かりづらい物を整理して分かりやすく作るのが
シリーズ構成とかの仕事だと思うので
映画はその辺あまりうまくない人がやってたって事なのかな?
でも、TV本編も分かりづらかった気はするし
同じ人がやってたのかもしれんね

>>284
ジオングみたいな足無しの幻獣だったりしてw
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 11:27:27.48ID:g8ZyfQon
ア・バオ・ア・クゥー(A Bao A Qu)は、Wikipediaに
でてる。
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 12:34:57.31ID:JiKvGUjb
なんかあまり形のはっきりしない、
怪物みたいだね。
これだと、ジオングに似てるとか似てないとか
それ以前の話だなあ
要塞のアバオアクーの形に似てる絵もあったな
要塞の形はそういった絵からイメージしてるのかもしれないな
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 22:41:03.68ID:g8ZyfQon
『好きな子がめがねを忘れた』をみるわ。
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 22:51:34.26ID:JiKvGUjb
俺は最果てのパラディン1期の見てなかった部分を見て行ってる
主人公を育ててくれた3人のアンデットを縛り付けていた
邪神を倒して、不死だった父母役の二人と死別して、
冒険に出る事になった
なろう発のくせに海外のハイファンタジーみたいな雰囲気と内容の作品で、
この先、どんな展開が待つか楽しみである
2023/10/29(日) 22:56:09.70ID:u5pb/1Ys
やっと…やっと…少しだけ楽になった…でもキツイ…

>>273
ありがとう!
 
「デコボコ魔女の親子事情」の第4話を視聴!ワロタw「オークだって女の子にめちゃくちゃにされたいんだよ」ってエロ同人が分かってる発言じゃないか!?(本当は…)
マザコンヴィオラワロタwフェンネル・ヴィオラのアリッサ守り隊連合は話が通じないw
Bパートのアリッサから卵を産むとか…エロ同人誌待ってます(期待)
ヴィオラの「ねえ、ママ(アリッサ)。私が(卵の)オシメを代えよっか?」を、ママ(アリッサ)のオシメ交換と捉えて…想像しちゃいました!(エロ同人誌(ry…)
 
「薬屋のひとりごと」の3話視聴。面白いなぁ!!!百合タッチなのにBL的要素も出そうとは…(帝と宦官…BLは要らないので同人誌は要りません!!!)大塚壬氏を気持ち悪がる悠木猫猫の顔はやっぱり萌えるわぁ!(大塚壬氏の気持ち(ry…)
めちゃくちゃ良い話だった(泣いてしまった…)
 
「私の推しは悪役令嬢。」4話目視聴。薬屋のひとりごととは相反するけど面白い!脱ぎはしないけど英雄教室に似てるからかなぁ?(クレアさまは令嬢だしが超威張ってるけどアーネストっぽいし、レイはチカラを隠すブレイドっぽいし)
でも百合パワーは、ひきこまりのほうが断然上だけど。
 
「ティアムーン帝国物語」3話目視聴。良いなぁ、面白い!!!お風呂シーン…尊い尊い尊い…いやーーーーーーー白い光(湯気)がいつも邪魔をする…ティアのお尻から湯気は…(やりすぎだろ(# ゚Д゚))
泡で隠すのは想像力を掻き立てるので良い!!!打算的(思慮深いという意味もあるが…)な作戦ワロタwww
ロリコンの俺には困るティアやお風呂のティアは眼福♡尊い尊い尊い…(-人-)

ふと思ったが、ガルパンのカチューシャとティア姫は似てる…
 
「星屑テレパス」3話目視聴。ちょっとは面白くなった!瞬きちゃん良いわぁ!!!メスガキ感がパネェーーーーー(死語)

額にゴーグルって…ドラクエ2のローレシアの王子とサマンサの王子が最初に思い浮かべるなぁ。つぎに荒野のコトブキ飛行隊だわ。
2023/10/29(日) 23:05:38.03ID:u5pb/1Ys
ティアではなかったな…ミーアだった…
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 00:17:57.82ID:cQTJe3ir
>>290
俺もここ3日くらい風邪ひいてちょっときついw
でも、ねぎの味噌汁飲んで頑張るので、
そちらも頑張ってくれw
中国でコロナが大流行した時、ねぎの里と呼ばれる村があって、
そこでは一人もコロナ患者が出なかったそうだ
ネギが風邪に効くってのは本当なんだなあ

凸凹はオークとエルフ回だったな
相変わらずヴィオラの母好きが狂ってて面白いねw
そういや、エロエルフが真面目オークに迫る健全?同人あったなw
ママをターゲットにする辺りは、ロリコン魂が炸裂してるねw
俺の知人もロリコんなんで、ヴィオラよりありっさのが良いって言ってたしw
俺はママの友達おねーさんSの再来きぼんですw
OPとか見ると他にも女性キャラいるみたいだから、
そいつらにも早く出てきてほしいねw

薬屋の3話は最初はミステリーだったけど、いい話だったよな
幼馴染属性のある俺は結構うるっときますたw
3話までは見たけど、4話ってもう放送されてるのかなあ?

星屑はゴーグルねーちゃん意外浮世離れし過ぎててねw
あの子に頑張ってもらわないと視聴がキツいよなw

ティアムーンの姫は確かにカチューシャにちょっと似てると思う
俺もガルパンだとカチューシャ好きなのでw
でも、ティアムーン姫よりカチューシャのが子供っぽい感じはするかなw
ミーアってツインテメイドだよね?
まあ、あのメイドはいい子のようだけどもw
2023/10/30(月) 02:47:37.47ID:cQTJe3ir
>>290
悪役令嬢のお嬢様は良さげだけど、
主人公は結構変態で、あまり感情移入出来ないかなw
でも、結構ハマッてるんだね
乙女ゲーって一度もやったこと無いせいか、
乙女ゲー立脚タイトルにハマれたことがないんだよね
そのせいで入り込めないのかも?
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 09:56:25.22ID:y3J1L9ov
『好きな子がめがねを忘れた』みてるけど、
中学の頃思い出す。。。
隣に、メガネかけたかわいい子が座ってた w
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 10:19:16.75ID:cQTJe3ir
俺は好きな子がめが根を忘れたは、
最初は面白く見てたけど段々飽きてきちゃって、
途中で脱落しちゃったな
オーイシも参加してるEDは結構好きだが
隣に眼鏡をかけたかわいい子が居たのは良い事だな
俺はクラス内ではめがねをかけた地味子しか知らないしw
2023/10/30(月) 22:47:58.22ID:rbIK7oA3
>>292
どうぞ、お大事にm(_ _)m
今時期はインフルエンザですか?
ネギが抗ウイルス薬に匹敵のチカラがあるかもとは…胸熱…

「私の推しは悪役令嬢。」の主人公の変態的なところが良いんですよ!!!わたくしも変態(ロリコン)ですしBLは糞だけどレズは良いと思います!(エロ同人誌を(ry…)
 
乙女ゲーはやった事が無いし、またゲームをする時間が無い…
GTA5をやってみたいなぁ…と妄想するだけ…

「16bitセンセーション」3話目を視聴。面白いわぁ!
PC-98とか古いPCはYouTubeの「コジコジのオタク文化情報局」でやってるのしか知らない…ガラケーやスマホをギリギリまで使って、スマホで開けないタブのためにPCを4年前に自作したから…Windows10しか知らないしWindows11には出来ればしたくない…(11で使えないフリーソフトが出たりも嫌だし大型アップデートという糞仕様が…)
 
「婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む」3話目を視聴。杉田智和と早見沙織の夫婦漫才を見てるようで和む!
また、魂を熱くさせるシーンが無いあるとは…銀魂かよ!
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 06:57:27.89ID:bsoBSYyd
>>296
細菌兵器みたいなもんは早く収まって欲しいもんですね
(米高官や中国高官は細菌兵器と発言してたって話が。
俺の方も風邪はあと一息で治るとこまで来てたんだけど、
油断してちょっと運動したら、のどの不調がぶり返して
困ったもんですわw
風邪の原因は風呂上りに暑くて、
送風機に当たりながら1時間くらい対戦ゲーやってたら、
そっちに熱中して気づけば風邪をひいていただけっす。
我ながらアホですわw
でも、俺って昔から早いうちに風邪ひいて、
世間で風が大流行してるようなタイミングにはぴんぴんしてるっていうw
そういう感じなんで、これもいつもの風邪の先取りみたいなもんだと思ってますw

令嬢の主役は俺も1話見た時の感想は変態だったな。
令嬢も嫌がってたしw
GTA5、確か大ヒットゲームですな。

16ビット、Win10しか知らない感じだとコノハと一緒ですなw
98少年からの当たりは強いかとw
Win11はしょっちゅう11にアプグレしろって
聞いてきてウザいっすw

杉田といえば、銀魂のイメージあるしねw
イケナイ事を教え込むは、
見た時、案外作画が綺麗だったイメージあるねえ
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 20:29:39.41ID:Rgua2/GV
アニメ奇面組が、今70話までみてるから
そろそろだね。
2023/10/31(火) 23:27:32.35ID:UpQe6BL0
>>297
コロナは当初、武漢肺炎とか武漢ウイルスとか武漢の施設で作成された細菌兵器の漏洩とか言われてたし、WHOのテドロス事務局長も中国寄りの姿勢で色々あったし…
 
風呂上りに送風機は場所によるけど今時期なかなか寒いかも…

「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」3話目を視聴。
ロリ静良いわぁ!声優も安定の長縄まりあだし♡
感じが星屑テレパスの海果と被る感じはあるけどロリ静のほうが良いと思える不思議…
脳ミソの防腐剤とか油田で例えたりは笑ったw

「お嬢と番犬くん」4話目をして視聴。
絵はあまり好みではないが鬼頭明里と梅原裕一郎の安定的な演技と内容がハマるのか面白い!
 
パソコンを起動してログオンした瞬間に画面いっぱいでWindows11にアップグレードしてくださいの画面は心臓に悪い…嫌悪する!
また「Windows10を使い続ける」のクリックする場所を分かりづらくしてるのが余計に腹が立つ!
大型アップデートの無い今のWindows10のほうが安定してる感じがする…(過去にWindows10の大型アップデートでフリーソフトが動かなくなったり設定し直さない動かないとか多々あったツラい思い出…)
 
>>298
奇面組懐かしい…OPなら何曲か脳内再生が出来る。
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 11:20:00.53ID:vqzRKuXf
>>299
流行性の病気を大国が故意に作り出してるとしたら、
マジで恐ろしいな

風呂上がりの送風機、夏場は定番なんだけどねw
季節の変わり目だったのと対戦に熱くなって
一時間くらい当たってたのが良くなかったw
普通は20分も当たらないんだけどさw
まあ、治りかけちゃ油断して長引いてるから、
これ以上長引かないようにスパッと治しますわ

100人彼女三人目も中々可愛いっすな
あれ、長縄なんだ、ロリキャラ声優だよなw
古式ゆかしい口調になるのがイイ味出てるね
俺やっぱエロピンクが一番好きだけどw
うれションとかw

どうにも11に移行させたいようだよね
なんかあるのかなあ?
まあ、俺もこのまま10を使い続けていいのかは迷ってるけど、
OS変えたことでソフト再インストールとかになるのが出るのは
本当に嫌だよね

最果てのパラディン
俺らが学生の頃に胸熱くしたファンタジー世界がそこにあって
とても良いんだけど、
2期1話目に出てきた
吟遊詩人のビーさんが段々可愛く見えてきた
年は行ってるだろうけど、明るくて
身長低いから見た目はロリキャラ幼女に見えるw

>>298
ようやく奇面組視聴完了か
見てる間は内容より懐かしさがこみ上げそうだよな
301豆はんてん
垢版 |
2023/11/02(木) 07:01:43.99ID:hJxSdXr1
既出かもしれませんが、あの元副大臣、同じアウシタンだからショックですわ。
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 07:19:08.65ID:9O8OCGEG
アウシタンなオタク副大臣とか居たの?w
でも、漫画大臣だと麻生元総理が有名だよな
アキバで演説したりとか
2023/11/02(木) 07:35:13.89ID:DrzvnxLb
麻生は、主にオタクが読むようなマニアックな漫画も読んでいることが報じられて
それだけで「庶民の目線を理解している政治家だ」と、日本中が勘違いした
2023/11/02(木) 08:50:31.24ID:9O8OCGEG
でも、麻生大臣は世界でヒットしてるのに失われゆく日本のアニメの資料等を
公的に保管する計画とか立ててくれてたよな
今、海外の美術館でそういった日本のアニメの資料を展示したりしてるところもあるのに
そういった麻生元総理の先見の明を
民主党に投票した連中と民主党政権が潰したけどね
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 09:58:48.40ID:5epx+1ys
今の岸田首相も、漫画やサブカルチャーには興味があるというけど
鬼滅の刃は、全巻読破してると言ってた。週刊少年ジャンプも
読んでたという事かな。
元々は、若いころパリピのような人だったらしいからね
マハラジャやラジオシティに、奥さんと行ってたくらいの人だし。
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 09:59:46.44ID:5epx+1ys
ラジオシティとは、日比谷にあったバブル期の高級ディスコの事。
2023/11/02(木) 11:57:37.19ID:9O8OCGEG
まあ、俺らの学生時代の頃は、
ジャンプを全く読んでない奴はいなかったんじゃないの?
政治家子息も読んだことあってもおかしくないくらいには
ジャンプは売れてたと思う。
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 18:14:34.45ID:esahiUr0
読んでなかった
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 21:10:59.01ID:9O8OCGEG
当時の男子学生としては、きっと異端児だね
2023/11/02(木) 21:15:20.28ID:DrzvnxLb
ジャンプはアラレちゃん目当てで読んでいたけど
チャンピオンのほうが、すくらっぷブックを筆頭に好きなマンガが多かった
2023/11/02(木) 21:21:06.97ID:9O8OCGEG
俺は小中は週刊ジャンプにボンボン以外は、
月ジャンとか月マガとかエッチな漫画が載ってる奴しか読んでなかった気が
そんなかでエンタメにおいては、
やっぱ週刊ジャンプが他の雑誌より頭いくつも抜けてた印象
2023/11/02(木) 21:42:08.97ID:pIBk3maV
小中学生時代はジャンプ170円、コミック360円だったかな。
でも小遣い的に週刊誌2冊は買えなかった。

あとコンビニも今みたいに多くなかったから書店に買いに行ってた記憶だな。
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 21:56:50.44ID:5epx+1ys
今年で知命だけど、週刊少年ジャンプしか漫画雑誌は
読んでなかったかな・・
今の大物政治家も週刊少年ジャンプは読んでたと思うけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 22:07:20.95ID:9O8OCGEG
俺もそう思う
俺らが中高の頃はみんなジャンプ読んでたしな
売れ行きにもそれが現れてたよな
電車でもよくジャンプ読んでる奴学生からリーマンまで居たし
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 22:09:13.28ID:z9PTTlud
タッチとか六三四の剣目当てでサンデー買ってたわ
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 22:12:42.51ID:5epx+1ys
>タッチとか六三四の剣
サンデーも当時は人気あったね うる星も連載してたから
六三四の剣は、当時ファミコンのゲームでもプレーした
面白かった。
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 22:19:21.59ID:5epx+1ys
鬼滅の刃は、 総理大臣も官房長官も読破してるというくらい
だから。。。
2023/11/02(木) 22:29:28.38ID:pIBk3maV
>>316
タッチも六三四の剣とかうぇぶりで読んでるけど今でも面白い。 
でも墨消しおおいよなぁ・・・

みゆきなんてパンツのカットばっかり
2023/11/02(木) 22:35:25.92ID:dG4/6xTo
ネットだとその手の修正で萎えるな~
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 22:38:19.58ID:dDq10ytk
みゆき読みたくて少年ビッグコミック買ってたよw
もはや変人扱いだったが、そこからエリア88にも展開したので悔いなし
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 22:41:12.77ID:5epx+1ys
ヤングジャンプでは、孔雀王を読んでた。
16歳の時 故荻野真さんに、会場で孔雀王のコミックスに
サインをしてもらった 今でも持ってます。 
2023/11/02(木) 23:00:42.57ID:8OCD4WBK
>>300
最果てのパラディンですか!?
ちょっと見てみたいかも…ただ今期は見るものがあり過ぎだし、なぜか仕事が忙しい…
チェックはしておきます!

「ティアムーン帝国物語」の4話目視聴。
ミーアのバスタオル姿♡ミーア可愛い…尊い…尊い…尊い…♡
「自分ファースト」とか今の時代なら分かる用語だが…でも面白いから良いわぁ!!!
 
ひきこまり吸血姫の悶々4話目視聴。
ひきこまりはメチャクチャ見たいと思ってたのに昨日は仕事…でもマジで良いわぁ!!!
ロリコンアニメ万歳🙌🙌🙌
BPO(放送倫理委員会)動くなよ!!!ちょっとグロいシーンがあっただけなんだから!エルフェンリートよりは柔らかい!
歳なのか涙腺が弱すぎでテラコマリの活躍で涙腺崩壊。゚(゚´Д`゚)゚。
あと雨宮天(ミリセント)の汚い言葉も萌える♡ハイスクール・フリートの知名もえかに比べてだけど…(スパイ教室のリリィやこのすばのアクアは笑キャラだから比べるのは…)
 
「薬屋のひとりごと」の4話目視聴。
面白いなぁ!「女ってのは…」猫猫…お前は女ではないのか???
猫猫の凄みは「スパイ教室」のモニカみたい…
悠木碧の演じる役は基本ひんぬう…たまにおっぱいちゃん…
 
六三四の剣はアニメで見てファミコンでプレーした。懐かしい…
六三四の剣のOPは脳内再生中
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:03:41.38ID:5epx+1ys
六三四の剣のファミコンでの対戦モードは面白かった
亡き弟が、クラスメイトから当時借りてきてプレーした。
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:20:26.38ID:9O8OCGEG
>>322
最果てのパラディンは、
鉄さびの山の王って副題が付く2期1話から見てみてw
2期のが絵もきれいだし、話もいいなあって
2期の1〜3話まで見て、
どの話も面白いっていうか1〜3話全部涙腺刺激して泣けたわ
俺が特殊なのかもしれんけどw
でも2期の1話は特に良くて気に入ったので見てみてくれいw
2期の1話はビーってロリキャラも活躍してるぞw
中々可愛い
2期の話見て面白かったら、1期に戻って見てくれいw
俺的にパラディンは今期の上位陣に入った

ティアムーンは金髪もメイドもイイ感じなんすなw
EDの歌が好きだな上坂のOPもいいけど

ひきこまり良かったよね
てらこまの血の謎が判明してた
ひきこまのメイドは可愛いっすw
薬屋の四話はパイズリの話でしたw
面白かったけどw
ねこねこの地元の遊女たちにも出てきてほしいなw
そして、あの国の医官は無能w
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:22:48.91ID:9O8OCGEG
>>320
少年ビックコミックなんてあったのねw
知らなんだ

>>323
俺もファミコンの634の剣借りて
ちょっと遊んだことある
当時のゲームで対戦が出来るのは珍しかった気がしたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況