∧_∧ 我々は既に50代以上、老眼、白髪、抜け毛、関節痛、腰痛、倦怠感・・・が気になる年代。
(´・ω・) 健診結果は異常値のオンパレード、1日1日と体が老化・衰弱して死に近づいています。
(__) 将来不安な悩み事を色々と語り合いましょう♪
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 68
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1688279445/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 67
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1686088959/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 66
探検
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 69
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/31(月) 19:48:36.11ID:kgDbCu45
2名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 20:24:56.28ID:ozOPjNTN ここがあの女のハウスね
3名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 21:57:20.71ID:/7FZTCsW 15歳からずっとアトピー
20歳からずっと多発型円形脱毛症
結局治らなかった。
見た目に出る病気なので差別を受けて生きてきました。
若い時は相手にされましたが40だい過ぎたら誰も相手にwされず50代で孤独死を意識することになった。
20歳からずっと多発型円形脱毛症
結局治らなかった。
見た目に出る病気なので差別を受けて生きてきました。
若い時は相手にされましたが40だい過ぎたら誰も相手にwされず50代で孤独死を意識することになった。
2023/07/31(月) 23:04:49.50ID:Xm5JhGFJ
『飲酒と事故 - e-ヘルスネット - 厚生労働省』
飲酒・酩酊により「交通事故」「転倒・転落」「溺水」「凍死」「吐物吸引による窒息」などの様々な事故が引き起こされます。
飲酒に関連した事故を防止するためには、飲酒行動自体への取り組みが必要です。
また飲酒事故の背景にアルコール乱用やアルコール依存症が存在する場合には、治療が必要となってきます。
“いろいろな飲酒事故”
1. 飲酒運転による交通事故
2. 酩酊による交通事故(歩行者)
3. 転倒・転落
4. 溺水
5. 凍死
6. 吐物吸引による窒息
飲酒・酩酊時には身体運動機能や認知機能が低下するうえ、理性の働きも抑えられてしまいます。
そのため飲酒により「交通事故」「転倒・転落」をはじめとする様々な事故が引き起こされます。
老若男女を問わず一度でも飲酒・酩酊をすればこのような事故を起こす可能性があり、
またその被害者となることもあるため、大変身近で重要な問題です。
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/alcohol/a-06-004.html
飲酒・酩酊により「交通事故」「転倒・転落」「溺水」「凍死」「吐物吸引による窒息」などの様々な事故が引き起こされます。
飲酒に関連した事故を防止するためには、飲酒行動自体への取り組みが必要です。
また飲酒事故の背景にアルコール乱用やアルコール依存症が存在する場合には、治療が必要となってきます。
“いろいろな飲酒事故”
1. 飲酒運転による交通事故
2. 酩酊による交通事故(歩行者)
3. 転倒・転落
4. 溺水
5. 凍死
6. 吐物吸引による窒息
飲酒・酩酊時には身体運動機能や認知機能が低下するうえ、理性の働きも抑えられてしまいます。
そのため飲酒により「交通事故」「転倒・転落」をはじめとする様々な事故が引き起こされます。
老若男女を問わず一度でも飲酒・酩酊をすればこのような事故を起こす可能性があり、
またその被害者となることもあるため、大変身近で重要な問題です。
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/alcohol/a-06-004.html
2023/07/31(月) 23:05:24.75ID:Xm5JhGFJ
「ほぼ毎日飲酒する人はすでに依存の回路が脳にできている」専門医に聞くアルコール依存症の真実
https://dime.jp/genre/1518787/
『人には3つのタイプがある』
“もう飲まないで!”と止める妻に暴言を吐いて、夫婦喧嘩が絶えない。酒代のためにお金を使い込む。
“知り合いに借金を返すから”とか、ウソをついて酒代を作ったり。
子供は家に遊びに来た友だちに、酒に酔っ払った父親を見られて恥ずかしい思いをして、みんなから遠ざかっていく。
“あの人さえいなければ私たちは幸せに暮らせるのに”次第に妻はそんな思いを募らせる。
止めどもない飲酒と暴言、ときに暴力を振るい、友人も距離を置く。本人は孤立感を深める。
病気の進行は、本人はもちろん、家族や周りの人を不幸のドツボに落とし込んでいく。アルコール依存症とはそういう病気である。
「女性は身体のサイズが男性より小さく、肝臓が小さい分、アルコールのダメージが大きい。
キッチンドランカーいう言葉もありますが、女性がアルコール依存症になると、家事がきちんとできなくなったり、家庭が成り立たなくなっていきます」
https://dime.jp/genre/1518787/
『人には3つのタイプがある』
“もう飲まないで!”と止める妻に暴言を吐いて、夫婦喧嘩が絶えない。酒代のためにお金を使い込む。
“知り合いに借金を返すから”とか、ウソをついて酒代を作ったり。
子供は家に遊びに来た友だちに、酒に酔っ払った父親を見られて恥ずかしい思いをして、みんなから遠ざかっていく。
“あの人さえいなければ私たちは幸せに暮らせるのに”次第に妻はそんな思いを募らせる。
止めどもない飲酒と暴言、ときに暴力を振るい、友人も距離を置く。本人は孤立感を深める。
病気の進行は、本人はもちろん、家族や周りの人を不幸のドツボに落とし込んでいく。アルコール依存症とはそういう病気である。
「女性は身体のサイズが男性より小さく、肝臓が小さい分、アルコールのダメージが大きい。
キッチンドランカーいう言葉もありますが、女性がアルコール依存症になると、家事がきちんとできなくなったり、家庭が成り立たなくなっていきます」
2023/07/31(月) 23:05:43.84ID:Xm5JhGFJ
『飲酒により引き起こされる病気・認知症』
飲酒による「酔い」は中枢神経に対するアルコールの作用であり、
アルコールの血中濃度が上昇するにつれて中枢神経のさまざまな機能を低下させます。
慢性的な多量飲酒は脳の萎縮や脳血管障害を引き起こし、また飲酒に伴う頭部外傷やけいれんの既往などが認知症発症の原因になるとされています。
2008〜2013年に実施されたフランスの調査では、アルコール使用障害は認知症の発症リスクを3.3倍に高め、
特に65歳未満の若年性認知症の発症リスクを高めることが明らかになりました。
また、男性の若年性認知症患者さんのうち、その半分以上がアルコールに関連する認知症であるという結果も報告されました。
ただし、アルコール関連認知症は可逆性な側面があることが特徴とされており、飲酒を止めることで元に戻るケースがあるため、早期に対処することが大切です。
https://gen-shu.jp/risks-associated-with-alcohol/dementia.html
飲酒による「酔い」は中枢神経に対するアルコールの作用であり、
アルコールの血中濃度が上昇するにつれて中枢神経のさまざまな機能を低下させます。
慢性的な多量飲酒は脳の萎縮や脳血管障害を引き起こし、また飲酒に伴う頭部外傷やけいれんの既往などが認知症発症の原因になるとされています。
2008〜2013年に実施されたフランスの調査では、アルコール使用障害は認知症の発症リスクを3.3倍に高め、
特に65歳未満の若年性認知症の発症リスクを高めることが明らかになりました。
また、男性の若年性認知症患者さんのうち、その半分以上がアルコールに関連する認知症であるという結果も報告されました。
ただし、アルコール関連認知症は可逆性な側面があることが特徴とされており、飲酒を止めることで元に戻るケースがあるため、早期に対処することが大切です。
https://gen-shu.jp/risks-associated-with-alcohol/dementia.html
2023/07/31(月) 23:07:01.54ID:Xm5JhGFJ
「ほぼ毎日飲酒する人はすでに依存の回路が脳にできている」専門医に聞くアルコール依存症の真実
tps://dime.jp/genre/1518787/
『人には3つのタイプがある』
“もう飲まないで!”と止める妻に暴言を吐いて、夫婦喧嘩が絶えない。酒代のためにお金を使い込む。
“知り合いに借金を返すから”とか、ウソをついて酒代を作ったり。
子供は家に遊びに来た友だちに、酒に酔っ払った父親を見られて恥ずかしい思いをして、みんなから遠ざかっていく。
“あの人さえいなければ私たちは幸せに暮らせるのに”次第に妻はそんな思いを募らせる。
止めどもない飲酒と暴言、ときに暴力を振るい、友人も距離を置く。本人は孤立感を深める。
病気の進行は、本人はもちろん、家族や周りの人を不幸のドツボに落とし込んでいく。アルコール依存症とはそういう病気である。
「女性は身体のサイズが男性より小さく、肝臓が小さい分、アルコールのダメージが大きい。
キッチンドランカーいう言葉もありますが、女性がアルコール依存症になると、家事がきちんとできなくなったり、家庭が成り立たなくなっていきます」
tps://dime.jp/genre/1518787/
『人には3つのタイプがある』
“もう飲まないで!”と止める妻に暴言を吐いて、夫婦喧嘩が絶えない。酒代のためにお金を使い込む。
“知り合いに借金を返すから”とか、ウソをついて酒代を作ったり。
子供は家に遊びに来た友だちに、酒に酔っ払った父親を見られて恥ずかしい思いをして、みんなから遠ざかっていく。
“あの人さえいなければ私たちは幸せに暮らせるのに”次第に妻はそんな思いを募らせる。
止めどもない飲酒と暴言、ときに暴力を振るい、友人も距離を置く。本人は孤立感を深める。
病気の進行は、本人はもちろん、家族や周りの人を不幸のドツボに落とし込んでいく。アルコール依存症とはそういう病気である。
「女性は身体のサイズが男性より小さく、肝臓が小さい分、アルコールのダメージが大きい。
キッチンドランカーいう言葉もありますが、女性がアルコール依存症になると、家事がきちんとできなくなったり、家庭が成り立たなくなっていきます」
8名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 23:59:38.70ID:53O0zUQo ( ´,_ゝ`)プッ
9名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 00:35:49.85ID:NrOKFkLU この連投キチガイは下戸だから
こんな幼稚なことやってるのか?
こんな幼稚なことやってるのか?
2023/08/01(火) 01:17:47.29ID:/u4V/Ww8
アル中発狂w
2023/08/01(火) 05:19:24.90ID:ckSL0+oN
2023年05月22日
糖尿病の人は脳の老化が速い? 血糖値を下げると認知症リスクは大幅に低下 予防のための「7つの生活スタイル」
https://dm-net.co.jp/calendar/2023/037547.php
糖尿病の人は脳の老化が速い? 血糖値を下げると認知症リスクは大幅に低下 予防のための「7つの生活スタイル」
https://dm-net.co.jp/calendar/2023/037547.php
2023/08/01(火) 05:19:34.42ID:ckSL0+oN
健康的な食事
野菜、全粒穀物、大豆、魚、豆類、ナッツ類、海藻、果物などの健康的な食品をバランス良く食べ、糖質や脂肪の多い加工食品や、動物性脂肪の多い加工肉や赤身肉は食べ過ぎない。
朝食を毎日食べ、高カロリーの食品の間食はしない。適正な体重を維持する。
▼ 運動を習慣として行う
運動には「血糖値が下がる」「血圧を下がる」「中性脂肪が減る」「肥満を改善できる」など、さまざまな効果がある。
ウォーキングなどの中強度の運動を週に2.5時間(1日30分程度)以上、または75分間の高強度の運動を行うのが目標。
▼ 座ったまま過ごし時間を減らす
運動以外にも、仕事や家事などで、なるべく体を活発に動かすようにする。
座ったまま過ごし時間が長引いたときには、ときどき立ち上がって体を動かす。テレビの視聴時間は1日4時間未満に制限する。
野菜、全粒穀物、大豆、魚、豆類、ナッツ類、海藻、果物などの健康的な食品をバランス良く食べ、糖質や脂肪の多い加工食品や、動物性脂肪の多い加工肉や赤身肉は食べ過ぎない。
朝食を毎日食べ、高カロリーの食品の間食はしない。適正な体重を維持する。
▼ 運動を習慣として行う
運動には「血糖値が下がる」「血圧を下がる」「中性脂肪が減る」「肥満を改善できる」など、さまざまな効果がある。
ウォーキングなどの中強度の運動を週に2.5時間(1日30分程度)以上、または75分間の高強度の運動を行うのが目標。
▼ 座ったまま過ごし時間を減らす
運動以外にも、仕事や家事などで、なるべく体を活発に動かすようにする。
座ったまま過ごし時間が長引いたときには、ときどき立ち上がって体を動かす。テレビの視聴時間は1日4時間未満に制限する。
2023/08/01(火) 05:19:42.36ID:ckSL0+oN
適度なアルコール摂取
適度なアルコール摂取量は、男性は1日2ドリンク(純アルコール換算で20g)まで、女性は1日1ドリンク(同10g)まで。
アルコール量20gは、ビール(ロング缶)1本(500mL)、チューハイ(レギュラー缶)1本(350mL)、日本酒1合(180mL)、焼酎1杯(100mL)、ワイン2杯(120mL)、ウイスキー2杯(60mL)に相当する。
アルコールの適量には個人差があるので、どの程度のお酒の量で自分がどんな状態になるかを知っておくことも大切。
▼ 睡眠をしっかりとる
睡眠時間は1日に7~9時間が理想的。
不眠・睡眠不足が続くと、日中の活動に支障をきたすだけでなく、うつ病や動脈硬化、糖尿病などのリスクも高まる。
寝つきの悪さは生活スタイルを見直すことで改善できる。不眠に悩む人は専門家に相談を。
▼ 社会的交流を活発にする
さまざまな人と頻繁に社会的に接触し、身体活動や知的な活動を増やす。
社会活動への参加は、認知機能とメンタルヘルスの改善と関連がある。社会的なつながりを深めることで、認知機能の低下のリスクを防げる可能性がある。
▼ タバコを吸わない
タバコは、動脈硬化や腎臓病、がんなど、さまざまな病気のリスクを高める。もちろん糖尿病にも良くない。
禁煙すればリスクは減る。タバコを吸う習慣のある人は、いまさらやめても遅いと諦めず、禁煙外来を利用するなどして、禁煙に取り組むことが大切。
適度なアルコール摂取量は、男性は1日2ドリンク(純アルコール換算で20g)まで、女性は1日1ドリンク(同10g)まで。
アルコール量20gは、ビール(ロング缶)1本(500mL)、チューハイ(レギュラー缶)1本(350mL)、日本酒1合(180mL)、焼酎1杯(100mL)、ワイン2杯(120mL)、ウイスキー2杯(60mL)に相当する。
アルコールの適量には個人差があるので、どの程度のお酒の量で自分がどんな状態になるかを知っておくことも大切。
▼ 睡眠をしっかりとる
睡眠時間は1日に7~9時間が理想的。
不眠・睡眠不足が続くと、日中の活動に支障をきたすだけでなく、うつ病や動脈硬化、糖尿病などのリスクも高まる。
寝つきの悪さは生活スタイルを見直すことで改善できる。不眠に悩む人は専門家に相談を。
▼ 社会的交流を活発にする
さまざまな人と頻繁に社会的に接触し、身体活動や知的な活動を増やす。
社会活動への参加は、認知機能とメンタルヘルスの改善と関連がある。社会的なつながりを深めることで、認知機能の低下のリスクを防げる可能性がある。
▼ タバコを吸わない
タバコは、動脈硬化や腎臓病、がんなど、さまざまな病気のリスクを高める。もちろん糖尿病にも良くない。
禁煙すればリスクは減る。タバコを吸う習慣のある人は、いまさらやめても遅いと諦めず、禁煙外来を利用するなどして、禁煙に取り組むことが大切。
2023/08/01(火) 07:38:50.87ID:gngzxtVn
酒タバコが禁止されると医者が困る
2023/08/01(火) 10:23:20.41ID:EVXv95/e
脳が幼稚園
2023/08/01(火) 11:46:30.92ID:Mon9NhCw
■飲酒によって生じる病気
【脳】急性アルコール中毒、アルコール依存症、アルコール性認知症
【心臓】心筋症、不整脈
【食道】食道炎、食道がん、食道静脈瘤
【胃】胃炎、胃潰瘍
【腸】下痢
【肝臓】脂肪肝、アルコール性肝炎、肝硬変
【膵臓】急性膵炎、慢性膵炎
【代謝】糖尿病、脂質異常症、高血圧、高尿酸血症、痛風
【神経】末梢神経障害
【貧血】大球性高色素性貧血
【性器】卵巣機能不全、勃起不全
【脳】急性アルコール中毒、アルコール依存症、アルコール性認知症
【心臓】心筋症、不整脈
【食道】食道炎、食道がん、食道静脈瘤
【胃】胃炎、胃潰瘍
【腸】下痢
【肝臓】脂肪肝、アルコール性肝炎、肝硬変
【膵臓】急性膵炎、慢性膵炎
【代謝】糖尿病、脂質異常症、高血圧、高尿酸血症、痛風
【神経】末梢神経障害
【貧血】大球性高色素性貧血
【性器】卵巣機能不全、勃起不全
2023/08/01(火) 11:56:18.73ID:4aP9V4K9
>>16 全く足りない
脳 脳の萎縮、肝性脳症
精神 うつ病、アルコール依存症
目 視神経障害
口腔 舌がん、喉頭がん
咽頭 咽頭がん
心臓循環器 高血圧、高脂血症、動脈硬化
胃 胃静脈瘤、胃がん
痔
皮膚 痒み、湿疹、手掌紅斑
挫折した
脳 脳の萎縮、肝性脳症
精神 うつ病、アルコール依存症
目 視神経障害
口腔 舌がん、喉頭がん
咽頭 咽頭がん
心臓循環器 高血圧、高脂血症、動脈硬化
胃 胃静脈瘤、胃がん
痔
皮膚 痒み、湿疹、手掌紅斑
挫折した
2023/08/01(火) 11:58:03.61ID:4aP9V4K9
高血圧 糖尿病は重複したな
脂肪肝
門脈圧亢進
脾臓亢進
脂肪肝
門脈圧亢進
脾臓亢進
2023/08/01(火) 13:39:37.89ID:pWkMaDB8
酒の貼るのは良いけど中途半端過ぎるんだよ
初心者レベル
初心者レベル
2023/08/01(火) 17:07:16.04ID:TDbr/EzA
アルコール依存症の心理的特徴
揚げ足をとる
ふてくされる
理屈をつける
揚げ足をとる
ふてくされる
理屈をつける
21名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 20:24:47.55ID:GnLeEIAk 今日 緑内障の検査始めてやってきた
問題なしでえがったえがった
問題なしでえがったえがった
2023/08/01(火) 23:21:00.74ID:+OyMz10m
四肢切断と盲目のどちらか選べと言われたらどうにも難しい
23名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 23:30:08.38ID:1Zq15ab4 五体満足なうちに(。∀ ゜)飲み歩くぜえ ひゃっはー
2023/08/02(水) 00:22:51.96ID:5m9LwN5K
俺:アルコールは体を蝕む。
若いの:は?何言ってんのこの老害
若いの:は?何言ってんのこの老害
2023/08/02(水) 01:16:37.35ID:RuNtTEKj
アル中
26名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 02:06:56.16ID:DmnvwwfQ 最近飲みに行ってないから調子いいわw
2023/08/02(水) 06:47:39.93ID:5L1yUVEz
身体に悪い食品ほど美味い
爺になってからツケが回って来る
爺になってからツケが回って来る
28名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 06:50:08.45ID:ipuImnvc 夏休みの町内の子供たちの毎朝のラジオ体操だが
去年まではラジカセデッキだったのが、今年からBluetoothスピーカーになってモーターや
これも時代の流れよの
( ・ิω・ิ)
Bluetoothスピーカーへラジオ体操の楽曲を区長のスマートフォンから飛ばしてるっぽい
ちな、これや
https://ascii.jp/img/2021/05/03/3196006/l/6da6cf6738c091a2.jpg
去年まではラジカセデッキだったのが、今年からBluetoothスピーカーになってモーターや
これも時代の流れよの
( ・ิω・ิ)
Bluetoothスピーカーへラジオ体操の楽曲を区長のスマートフォンから飛ばしてるっぽい
ちな、これや
https://ascii.jp/img/2021/05/03/3196006/l/6da6cf6738c091a2.jpg
2023/08/02(水) 06:58:33.24ID:mAK9+FlL
2023/08/02(水) 07:14:31.17ID:ZnHMmE4m
2023/08/02(水) 08:17:44.31ID:kBfgb1sv
がんの経済損失 国内で年2.8兆円
8/1(火) 22:41
予防可能ながんのうち、男女ともに胃がんの経済的負担が最も高かった
出典:共同通信8/1(火)
8/1(火) 22:41
予防可能ながんのうち、男女ともに胃がんの経済的負担が最も高かった
出典:共同通信8/1(火)
2023/08/02(水) 08:18:17.17ID:kBfgb1sv
酒は万病の元
2023/08/02(水) 09:48:01.35ID:5m9LwN5K
>>32
なんで世間はそれを声を大にして言わないのか
なんで世間はそれを声を大にして言わないのか
2023/08/02(水) 09:49:54.97ID:LKnlRQ/i
酒飲まない人が増えてるじゃん
2023/08/02(水) 09:51:27.29ID:LKnlRQ/i
一方、アルコール依存症になった人は沢山飲み続けて病気になってしんでいる
36名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 09:51:42.06ID:1SYALtoa 結構言われてるけどな
酒飲みが耳を塞いでるだけで
酒飲みが耳を塞いでるだけで
2023/08/02(水) 10:40:22.95ID:ce0BMYLS
今の若いやつは飲まないらしいやん
20年後は様変わりしてるかもな
20年後は様変わりしてるかもな
2023/08/02(水) 11:08:44.22ID:u6nLLTUt
女性が亡くなっていた場所は、トイレだった。便器と床のタイルには、大量吐血した生々しい痕跡があり、バケツをひっくり返したような、塩田氏も驚くほどの量だった。
その血痕は、トイレから冷蔵庫までつながっていて、苦しくてのたうち回り、玄関まで助けを求めようとしたのだろうと、塩田氏はすぐに察知した。
「ご遺族である弟さんにお話をお聞きすると、故人様は、離婚後、子供と離れ離れに暮らしていた寂しさから、さらにアルコールに溺れるようになったみたいなんです。弟さんも、故人様と喧嘩してからずっと疎遠になっていたようで、誰も頼る人はいなかったみたいです。
その血痕は、トイレから冷蔵庫までつながっていて、苦しくてのたうち回り、玄関まで助けを求めようとしたのだろうと、塩田氏はすぐに察知した。
「ご遺族である弟さんにお話をお聞きすると、故人様は、離婚後、子供と離れ離れに暮らしていた寂しさから、さらにアルコールに溺れるようになったみたいなんです。弟さんも、故人様と喧嘩してからずっと疎遠になっていたようで、誰も頼る人はいなかったみたいです。
2023/08/02(水) 12:01:45.99ID:v9hyGSDS
あかん、うんこ漏らしてしまった。。。
会社じゃなくてよかったよ。
コロナ陽性になってから体全体がおかしいわ。
会社じゃなくてよかったよ。
コロナ陽性になってから体全体がおかしいわ。
2023/08/02(水) 12:07:40.93ID:S71Q1yAS
>>33
税収と酒業界の力
税収と酒業界の力
2023/08/02(水) 12:26:13.02ID:FWQSOSLg
これだけ酒のことを書き込むやつの方が頭大丈夫なんかと思うが
2023/08/02(水) 12:33:51.34ID:5m9LwN5K
医薬・医療業界もあるな
2023/08/02(水) 12:45:20.47ID:H+HTKZS2
酒の事を書いてるのは複数
依存症と戦ってる人もいるんだろうな
最近の問題でもある
【飲酒問題】増える女性の依存症と「心身の問題」 男性より発症しやすい、肝臓病や乳がんのリスクも
7/30(日) 9:02配信
東洋経済オンライン
最近増えている女性の飲酒問題。原因と対策を解説します(写真:Fast&Slow/PIXTA)
近年、女性のアルコール依存症がわずかずつではあるが増えている。
依存症と戦ってる人もいるんだろうな
最近の問題でもある
【飲酒問題】増える女性の依存症と「心身の問題」 男性より発症しやすい、肝臓病や乳がんのリスクも
7/30(日) 9:02配信
東洋経済オンライン
最近増えている女性の飲酒問題。原因と対策を解説します(写真:Fast&Slow/PIXTA)
近年、女性のアルコール依存症がわずかずつではあるが増えている。
2023/08/02(水) 12:46:13.83ID:H+HTKZS2
酒は頭をおかしくする
2023/08/02(水) 12:47:58.62ID:H+HTKZS2
アルコール依存症の人は、酒に否定的なレスを見ると、我慢出来ずにレスをしてくる
2023/08/02(水) 13:07:15.27ID:uXDSjHs9
>>39
俺もあるぜw強い便意感じてトイレに小走りで向かうも着くまでに殆ど出切ってしまい頭の中が真っ白になった
幸い早朝の流通センターだったので周りに人はいなかったが漏らしながらトイレに駆け込んだので廊下の綺麗なじゅうたんとかが・・・
俺もあるぜw強い便意感じてトイレに小走りで向かうも着くまでに殆ど出切ってしまい頭の中が真っ白になった
幸い早朝の流通センターだったので周りに人はいなかったが漏らしながらトイレに駆け込んだので廊下の綺麗なじゅうたんとかが・・・
2023/08/02(水) 13:13:56.17ID:7pB3jUjf
2023/08/02(水) 13:34:01.41ID:5m9LwN5K
>>46
おれもスーパーでやったことある。
多目的トイレがあって助かったがパンツ捨てたり最悪だった。
対策としてはおれは毎朝正露丸飲んでる。
毎朝納豆とヨーグルトも。
コーヒーは休日だけ。
おかげで屁も出なくなった。
おれもスーパーでやったことある。
多目的トイレがあって助かったがパンツ捨てたり最悪だった。
対策としてはおれは毎朝正露丸飲んでる。
毎朝納豆とヨーグルトも。
コーヒーは休日だけ。
おかげで屁も出なくなった。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 13:50:21.30ID:OemzAFkI2023/08/02(水) 14:06:53.92ID:ce0BMYLS
>>48
正露丸はあまり飲まない方が
正露丸はあまり飲まない方が
2023/08/02(水) 14:18:03.40ID:FYhye0J/
善玉菌もしぬからな
2023/08/02(水) 14:23:13.34ID:HfdBXAcl
運動、スポーツよ
2023/08/02(水) 14:31:03.59ID:5m9LwN5K
>>51
その辺は調べて判断した
その辺は調べて判断した
2023/08/02(水) 14:42:05.57ID:J9VoyULY
酒にしろ何にしろ摂りすぎは良くない。それだけの話
自分の体に合わせてバランス良く栄養を摂りなさい
あと運動も大事ですよ
俺は酒も飲むけど今年も健診良パーフェクト狙いますよ
自分の体に合わせてバランス良く栄養を摂りなさい
あと運動も大事ですよ
俺は酒も飲むけど今年も健診良パーフェクト狙いますよ
2023/08/02(水) 14:46:25.50ID:GlJT99Af
結果は後から出るからな
毎年キチンとやってかないと
毎年キチンとやってかないと
56名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 16:10:23.65ID:NfNoRMuk 何か変な事をするとあとから来る
57名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 20:34:07.65ID:dR+lIDoJ 自宅では
カロリーゼロ 糖類ゼロ 内臓脂肪を減らす機能性表示食品
ノンアルコールビール オールフリーで
ぶはーっとやってる
カロリーゼロ 糖類ゼロ 内臓脂肪を減らす機能性表示食品
ノンアルコールビール オールフリーで
ぶはーっとやってる
58名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 20:41:07.89ID:j7fk4f/E あては干しホタテ貝柱
2023/08/02(水) 21:42:57.29ID:xZ2vKD24
カロリーゼロ、糖質ゼロ、貯蓄ゼロ
2023/08/02(水) 23:45:26.07ID:7Qh8a/C5
>>50
どうして?
どうして?
2023/08/03(木) 01:45:50.12ID:tDsthp6w
毎日どこかしか痛いって言ってる自分が嫌で30分のウォーキング始めたらすっかり健康体になったぜや
2023/08/03(木) 05:26:53.64ID:/twvnBjX
病は気から
2023/08/03(木) 05:41:38.50ID:Wg+lYK+q
海産物は放屁の臭度を著しく上昇させる。昆布やワカメを一緒に食べるとよいらしい。
64名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 06:17:15.68ID:z+Cr+O/g >>57
ゼロは大概体に悪い
ゼロは大概体に悪い
65名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 09:13:52.44ID:Ea4SosGs >>64
どうして?
どうして?
2023/08/03(木) 10:40:06.40ID:ItJujQsR
そんな気分だから
2023/08/03(木) 11:15:14.08ID:O5eSsjuu
例えば人工甘味料でカロリーゼロとかガブ飲みしてるバカ
2023/08/03(木) 11:18:08.13ID:9DG4gJEH
>>67
砂糖が入っている奴より1000倍はマシ
砂糖が入っている奴より1000倍はマシ
2023/08/03(木) 11:25:02.48ID:O5eSsjuu
死ぬよりマシ理論
2023/08/03(木) 11:28:40.32ID:aas9BDN4
デブはバカしか居ない
71名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:35:07.14ID:lFl427Cn 夏は冷えたビール
72名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:39:52.82ID:SmQS2DS8 あぱあぱ 吐き気、動悸(。∀ ゜)お迎えが近いかも %イおあゝ
2023/08/03(木) 11:41:10.76ID:SzjPNLSs
今日は納豆おいしく感じた。少し回復してきた
昨日までは味覚がおかしかったは
昨日までは味覚がおかしかったは
2023/08/03(木) 12:53:31.01ID:2OG4b+2w
アル中
2023/08/03(木) 12:57:40.26ID:Fkngw/+d
痩せ気味のアル中
2023/08/03(木) 13:15:01.71ID:Fkngw/+d
たぶん肝硬変で食道静脈瘤破裂
女性が亡くなっていた場所は、トイレだった。便器と床のタイルには、大量吐血した生々しい痕跡があり、バケツをひっくり返したような、塩田氏も驚くほどの量だった。
その血痕は、トイレから冷蔵庫までつながっていて、苦しくてのたうち回り、玄関まで助けを求めようとしたのだろうと、塩田氏はすぐに察知した。
「ご遺族である弟さんにお話をお聞きすると、故人様は、離婚後、子供と離れ離れに暮らしていた寂しさから、さらにアルコールに溺れるようになったみたいなんです。弟さんも、故人様と喧嘩してからずっと疎遠になっていたようで、誰も頼る人はいなかったみたいです。
女性が亡くなっていた場所は、トイレだった。便器と床のタイルには、大量吐血した生々しい痕跡があり、バケツをひっくり返したような、塩田氏も驚くほどの量だった。
その血痕は、トイレから冷蔵庫までつながっていて、苦しくてのたうち回り、玄関まで助けを求めようとしたのだろうと、塩田氏はすぐに察知した。
「ご遺族である弟さんにお話をお聞きすると、故人様は、離婚後、子供と離れ離れに暮らしていた寂しさから、さらにアルコールに溺れるようになったみたいなんです。弟さんも、故人様と喧嘩してからずっと疎遠になっていたようで、誰も頼る人はいなかったみたいです。
2023/08/03(木) 18:07:37.37ID:k3FjghyA
マロリーワイス症候群 - e-ヘルスネット - 厚生労働省
吐血を主訴として来院する上部消化管出血の5%前後を占める頻度の高い疾患です。
誘因としては飲酒が最も多く、これはアルコールが下部食道括約圧(胃内容物が食道へ逆流するのを防ぐ筋肉の圧)を緩めるてしまうため、容易に胃から食道に圧が加わることによるものです。
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-054.html
吐血を主訴として来院する上部消化管出血の5%前後を占める頻度の高い疾患です。
誘因としては飲酒が最も多く、これはアルコールが下部食道括約圧(胃内容物が食道へ逆流するのを防ぐ筋肉の圧)を緩めるてしまうため、容易に胃から食道に圧が加わることによるものです。
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-054.html
2023/08/03(木) 18:49:21.91ID:v/WnwO+Q
最近の大学生は大麻とか覚醒剤とかやりおるんだな
酒じゃ物足りないのか?
酒じゃ物足りないのか?
2023/08/03(木) 19:19:16.92ID:/twvnBjX
ジャンジャンやれw
ジャンジャン落ちて行けw
ジャンジャン落ちて行けw
80名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 19:47:15.91ID:r1pb1I0b この暑さで身体が狂ってる
2023/08/03(木) 20:41:26.63ID:/SgHorVL
82名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 22:35:03.63ID:ePhIINKU あうあう(。 ∀゜)酒あうおう あうう
2023/08/03(木) 22:36:17.72ID:4yA6hex2
日本大学のアメフト部、タックルの次は大麻と覚醒剤かw
2023/08/04(金) 04:54:21.70ID:dVXUQrhu
除湿29℃設定で寒くて温度計見たら28℃湿度55%だったんで設定30℃に上げた。
変な時間に目が覚めてしまった。
変な時間に目が覚めてしまった。
2023/08/04(金) 08:46:31.93ID:FNz7s41v
冷房にしろよ
86名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 08:58:40.42ID:CZLfojIj 扇風機で寝るのに慣れると室温30度だと涼しく感じるようになった
窓は当然開けてるが
窓は当然開けてるが
2023/08/04(金) 09:04:53.81ID:IT9lb6ak
麻痺
2023/08/04(金) 09:28:35.92ID:MrCspfxt
朝と夕方に庭の水撒きしてるけど、7月後半の方が暑かったよ
8月に入ったらどれだけ暑くなるのかと戦々恐々としてたから、チョット拍子抜け
まあ暑いのには変わりはないんだけど
8月に入ったらどれだけ暑くなるのかと戦々恐々としてたから、チョット拍子抜け
まあ暑いのには変わりはないんだけど
2023/08/04(金) 09:33:58.62ID:xhpUUGqP
来週は同じ気温でも暑く感じますよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 11:37:43.47ID:2qBn2dxU 玄関ドア開かないなあと思ったら
階が違った(。 ∀゜)わおおお
階が違った(。 ∀゜)わおおお
2023/08/04(金) 11:37:54.68ID:fVm845aI
冷房は湿度関係なしに設定温度で休止するのでムシムシして目を覚ましてしまうので除湿にしてる。
2023/08/04(金) 11:58:47.09ID:nbyImmsb
うちのは湿度設定が出来無い除湿
2023/08/04(金) 11:59:43.48ID:nbyImmsb
夜は家族みんな冷房不要だから止めちゃうけど
94名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 12:08:10.85ID:HSf1pQ6p 大型除湿機買ってからエアコンはあんまり使わなくなった
2023/08/04(金) 12:43:38.68ID:fVm845aI
湿度下げるだけで体感温度低くなるもんな
2023/08/04(金) 12:46:07.82ID:1b/f4Dzz
水捨てとか排熱とか騒音振動とか場所取りとか電気も使うからエアコンにした
2023/08/04(金) 12:48:53.95ID:A53KMWG5
除湿機って熱を出すから温度は上がるんじゃないのかい?
98名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 17:18:58.57ID:4DYqCuA7 >>86
今日は29.5℃を下回らなかった。
29℃までが寝れる温度だな。
窓は片方開けててもう片方は小窓で蜘蛛が多くて手が届かないから開けられない。
前に窓開けててベッドに蜘蛛が大量に孵化したからトラウマになってる
今日は29.5℃を下回らなかった。
29℃までが寝れる温度だな。
窓は片方開けててもう片方は小窓で蜘蛛が多くて手が届かないから開けられない。
前に窓開けててベッドに蜘蛛が大量に孵化したからトラウマになってる
2023/08/04(金) 19:06:46.96ID:dVXUQrhu
湿度60%以下なら30℃でも扇風機で寝れる。
100名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 20:43:17.74ID:2a7q9Bc0 扇風機だと口がカラカラになるよ。
2023/08/04(金) 20:48:26.39ID:xhpUUGqP
直接に風当てる方が、身体の熱や水分を奪っていくので身体に悪いだろ。
クーラーは部屋全体の気温を下げるだけ。なので季節の変わり目に体調崩しやすいのと同じだが、
直接に身体の熱や水分奪うよりかはるかに身体には優しい。
クーラーは部屋全体の気温を下げるだけ。なので季節の変わり目に体調崩しやすいのと同じだが、
直接に身体の熱や水分奪うよりかはるかに身体には優しい。
102名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 20:52:22.68ID:+oMd9YAq2023/08/04(金) 21:22:08.84ID:fDmrphsZ
>>102
グロ
グロ
2023/08/04(金) 21:30:40.87ID:AaW+xser
緊急降圧剤使うレベル
105名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 22:04:36.70ID:AeSUv84Q おーあうあう(。∀ ゜)あうあうおおお
2023/08/04(金) 22:50:11.21ID:MpUnSuaQ
ハハッ
クソババアが呑気にコロナ感染してこっちにまでばら撒きやがった
お前はいいよなあ
そうやって介護されてんだから
子不幸者が
クソババアが呑気にコロナ感染してこっちにまでばら撒きやがった
お前はいいよなあ
そうやって介護されてんだから
子不幸者が
107名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 10:28:10.55ID:rob9BBWx おー、介護ご苦労。
俺も介護の毎日だよ。
俺だけ言ってるのかと思ってた「子不幸者」君もか。
痴呆症の奴を合法的に殺したいよな。
これは俺だけ???
俺も介護の毎日だよ。
俺だけ言ってるのかと思ってた「子不幸者」君もか。
痴呆症の奴を合法的に殺したいよな。
これは俺だけ???
2023/08/05(土) 10:37:59.34ID:Jlg3iMOm
実の親なんだからそんなこと言うなよ
俺は親を看取ったけど、一生懸命親の介護をしたからか、その後の人生が好転し始めたよ
赤字垂れ流してた投資不動産が売れて、その儲かったお金で、他の借金も返せて資金繰りが楽になって感謝してる
俺は親を看取ったけど、一生懸命親の介護をしたからか、その後の人生が好転し始めたよ
赤字垂れ流してた投資不動産が売れて、その儲かったお金で、他の借金も返せて資金繰りが楽になって感謝してる
109名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 11:32:02.42ID:h7V23MKG 俺は祖母2人認知症で介護して40代でガンの親の介護もしたが思い出に変わったよ。歩きながらおしっこしたり夜中に徘徊するし大変だったさ。
2023/08/05(土) 21:21:09.61ID:EbD9Po4D
『飲酒により引き起こされる病気・認知症』
飲酒による「酔い」は中枢神経に対するアルコールの作用であり、
アルコールの血中濃度が上昇するにつれて中枢神経のさまざまな機能を低下させます。
慢性的な多量飲酒は脳の萎縮や脳血管障害を引き起こし、また飲酒に伴う頭部外傷やけいれんの既往などが認知症発症の原因になるとされています。
2008〜2013年に実施されたフランスの調査では、アルコール使用障害は認知症の発症リスクを3.3倍に高め、
特に65歳未満の若年性認知症の発症リスクを高めることが明らかになりました。
また、男性の若年性認知症患者さんのうち、その半分以上がアルコールに関連する認知症であるという結果も報告されました。
ただし、アルコール関連認知症は可逆性な側面があることが特徴とされており、飲酒を止めることで元に戻るケースがあるため、早期に対処することが大切です。
https://gen-shu.jp/risks-associated-with-alcohol/dementia.html
飲酒による「酔い」は中枢神経に対するアルコールの作用であり、
アルコールの血中濃度が上昇するにつれて中枢神経のさまざまな機能を低下させます。
慢性的な多量飲酒は脳の萎縮や脳血管障害を引き起こし、また飲酒に伴う頭部外傷やけいれんの既往などが認知症発症の原因になるとされています。
2008〜2013年に実施されたフランスの調査では、アルコール使用障害は認知症の発症リスクを3.3倍に高め、
特に65歳未満の若年性認知症の発症リスクを高めることが明らかになりました。
また、男性の若年性認知症患者さんのうち、その半分以上がアルコールに関連する認知症であるという結果も報告されました。
ただし、アルコール関連認知症は可逆性な側面があることが特徴とされており、飲酒を止めることで元に戻るケースがあるため、早期に対処することが大切です。
https://gen-shu.jp/risks-associated-with-alcohol/dementia.html
2023/08/05(土) 21:29:36.79ID:9sCyzp36
当たり前過ぎてつまらない
2023/08/05(土) 23:15:57.77ID:jOuG1Ri3
アル中
2023/08/05(土) 23:21:46.16ID:fvMLZxwB
どこ中
2023/08/06(日) 00:32:16.11ID:HK0DWTWA
【酒害】飲酒運転を注意され…乗用車で居酒屋店長の男性をはねる 客の男(62)を逮捕 茨城・牛久市 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690991680/
飲酒運転認めた市議に辞職勧告 福岡・久留米市議会「看過できない」 [蚤の市★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1691096794/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690991680/
飲酒運転認めた市議に辞職勧告 福岡・久留米市議会「看過できない」 [蚤の市★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1691096794/
2023/08/06(日) 10:04:39.35ID:6HA4S0Fd
男175cm、56歳。今年の年明けは体重74~76kgでしたが糖尿病の薬を1種類追加されたら、
体重が減少傾向になり71kgへ、そのあとしばらくは71kgをキープしてたけど、
最近の酷暑で食欲が落ちたのが原因?なのか、昨日68kgに減少していました。
高卒後、浪人時は95kg、大学入学時は85kg、大学時代は72kg前後
就職後は最大85kgまで増えたかな?
人生でこんなに体重が減少するのは初めてです。ちょっと怖いわ
体重が減少傾向になり71kgへ、そのあとしばらくは71kgをキープしてたけど、
最近の酷暑で食欲が落ちたのが原因?なのか、昨日68kgに減少していました。
高卒後、浪人時は95kg、大学入学時は85kg、大学時代は72kg前後
就職後は最大85kgまで増えたかな?
人生でこんなに体重が減少するのは初めてです。ちょっと怖いわ
116名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 10:39:22.79ID:ooOl3cA4 うちの父親も体重が急に激減して痩せたと喜んでたらガンが発覚して程なくして亡くなった。お気をつけあそばせ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 11:05:36.54ID:WDRLnFZh もう終わりだね
2023/08/06(日) 11:07:05.75ID:c8H1vqaM
太ったのが多少減ったくらいで
検査してるんだろ?
検査してるんだろ?
2023/08/06(日) 12:19:14.52ID:hi+fCwrD
こなきじじいみたいな小田和正はまだ生きてるの?
120名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 12:51:37.20ID:53BHVx0s ワイもガンだろうな(。 ∀゜)20kg減ったからな さよなら
2023/08/06(日) 12:53:36.54ID:KxqKvnZE
小田和正は今も元気にコンサートまでやってる
2023/08/06(日) 13:20:06.35ID:V2++uGX2
2023/08/06(日) 14:05:12.07ID:Uu0T/zi/
骨折するとじっとしてても痛いものなの?
きにょう突き指したらしく足の指が紫色になっててちょっと腫れてる
曲げると痛いけどじっとしてると痛みなし、骨折した時ないから捻挫なのか判断つかんのよ
きにょう突き指したらしく足の指が紫色になっててちょっと腫れてる
曲げると痛いけどじっとしてると痛みなし、骨折した時ないから捻挫なのか判断つかんのよ
124名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 14:51:15.89ID:1J2Nf5KV 整形外科へ行って診察してもらう
2023/08/06(日) 15:02:14.47ID:Uz93Qjqb
SGLT2薬でもある程度体重落ちたり脂肪肝が改善したりするが、そこまで劇的ではないんだよなあ。
副作用として、納豆食べた後にオシッコからタレの臭いがする。
副作用として、納豆食べた後にオシッコからタレの臭いがする。
2023/08/06(日) 15:43:08.66ID:5Ye88Lbw
2023/08/06(日) 16:46:19.19ID:0EKKErBP
>>57
そういう食品にはたいてい合成甘味料が含まれている。最近、WHOでも有害成分として公認発表されている。アスパルテーム、アセスルファムk、ブドウ糖果糖液糖など。これを毎日気にしないで食べ続けたらいずれ認知症になる。
そういう食品にはたいてい合成甘味料が含まれている。最近、WHOでも有害成分として公認発表されている。アスパルテーム、アセスルファムk、ブドウ糖果糖液糖など。これを毎日気にしないで食べ続けたらいずれ認知症になる。
2023/08/06(日) 16:49:42.34ID:0EKKErBP
ちなみにスポーツドリンクで合成甘味料を使用しないであえて砂糖を使用しているのはポカリスエットとエネルゲンだけ、理由は解るよな。
2023/08/06(日) 17:05:04.69ID:OwXA4PQ2
まあそんなものだな
2023/08/06(日) 17:07:37.48ID:5Ye88Lbw
っ水 スッ...
2023/08/06(日) 17:12:02.48ID:zMgk1w2g
吉野川の水
2023/08/06(日) 18:36:38.41ID:6HA4S0Fd
>>123
心配なのが指にダメージを負ったときは仕事以外の時間?それとも業務中?
前者ならば個人で病院へ行けば特段問題はないけど、後者だったらあとあと厄介になるかもね。
「ダメージを負ったときにすぐに上司や会社へ連絡しなかったのか?」と
色々と事情聴取されそうです。
心配なのが指にダメージを負ったときは仕事以外の時間?それとも業務中?
前者ならば個人で病院へ行けば特段問題はないけど、後者だったらあとあと厄介になるかもね。
「ダメージを負ったときにすぐに上司や会社へ連絡しなかったのか?」と
色々と事情聴取されそうです。
2023/08/06(日) 18:42:28.32ID:J1LyV1b3
労災認定されると、それはそれで厄介だよね
俺は就業時間外にコンビニで滑って転んで骨折したから自費だったが
俺は就業時間外にコンビニで滑って転んで骨折したから自費だったが
2023/08/06(日) 19:31:48.92ID:XtnMmjw0
唐突感がw
135名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 22:33:20.74ID:8U36pW7A ノー酒! ノーライフ!(。 ∀゜)うきゃー!
2023/08/06(日) 22:40:33.56ID:Uu0T/zi/
2023/08/06(日) 22:46:33.21ID:6HA4S0Fd
でも病院へ行ってデメリットはないと思うけどな。
2023/08/06(日) 23:19:04.66ID:e6g8uOvI
NHK福島放送局の記者 酒気帯び運転の疑いで逮捕 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691330158/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691330158/
2023/08/06(日) 23:23:59.29ID:6HA4S0Fd
こんな記事を目にする度にNHKの受信料を払っていなくてよかったと思う瞬間。
140名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 00:35:23.15ID:R44Xeeh2 なんてヤツだ
ウチは払ってるぞ地上波だけ
ウチは払ってるぞ地上波だけ
2023/08/07(月) 05:49:55.01ID:RTmZrNpj
おれも払ってねえよ
合法的に
合法的に
2023/08/07(月) 06:20:19.43ID:Jc4Js82A
ウチは半額だな
2023/08/07(月) 06:30:07.06ID:RTmZrNpj
テレビそのもの撤去、ケーブル解約したもんな
2023/08/07(月) 07:23:11.11ID:PiI6Zap5
NHK受信料をマジメに払っている人は、一生払う額を計算したことあるのか?
すごい額になるよ。なので俺は払っていない。
すごい額になるよ。なので俺は払っていない。
2023/08/07(月) 07:24:23.03ID:h+dL+oqh
2023/08/07(月) 07:31:41.63ID:h+dL+oqh
>>144
今は受信料払っておけばネットで好きな時間に番組が見られるからあまり損は感じない。
Tverは只だけれどコンテンツはNHKの方がよい。
反社会的行為や極端な政治的偏りがなければ記者や職員の動向など気にしない。
今は受信料払っておけばネットで好きな時間に番組が見られるからあまり損は感じない。
Tverは只だけれどコンテンツはNHKの方がよい。
反社会的行為や極端な政治的偏りがなければ記者や職員の動向など気にしない。
2023/08/07(月) 09:08:06.86ID:SOkfGAkN
タバコや酒は、百害あって一利なし
2023/08/07(月) 09:08:57.30ID:+b/qA9Xn
>>136
ミドルキックは脛の真ん中で蹴るくらいの距離が丁度いいね。
足の甲も止めておいた方がいいと俺の師匠は教えてくれた。
前蹴りも、フォームを少し変えて踵を当てるようにと、中高年には教えている。
そんな師匠は、60近いのだが、つま先の指先を固めて、突き刺すように
サンドバッグを全力で蹴り込んで揺らしている。真似しちゃダメだよと
笑っているがw
ミドルキックは脛の真ん中で蹴るくらいの距離が丁度いいね。
足の甲も止めておいた方がいいと俺の師匠は教えてくれた。
前蹴りも、フォームを少し変えて踵を当てるようにと、中高年には教えている。
そんな師匠は、60近いのだが、つま先の指先を固めて、突き刺すように
サンドバッグを全力で蹴り込んで揺らしている。真似しちゃダメだよと
笑っているがw
149名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 10:44:09.60ID:h7oRsOO62023/08/07(月) 11:04:40.41ID:l4DVvAQC
通常は、そんな塩の追加はいらない
151名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 11:10:49.29ID:nvViKrHs さてと、、、(´・ω・`)
https://imepic.jp/20230807/348620
https://imepic.jp/20230807/348620
2023/08/07(月) 11:11:42.50ID:UDnZ4+Bs
>>151
グロ
グロ
153名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 11:50:14.11ID:uzkBmEju 美味いもんは体に悪い
ほどほどに嗜んで(。∀゜)残り少ない人生楽しむおお
ほどほどに嗜んで(。∀゜)残り少ない人生楽しむおお
2023/08/07(月) 11:53:12.73ID:/ATUhYaJ
だいぶ前の生さだでさだまさしのとーちゃんが
「まさしー、体に悪いモンはうめぇなぁ~~!」って言ってた話を思い出した
「まさしー、体に悪いモンはうめぇなぁ~~!」って言ってた話を思い出した
2023/08/07(月) 11:53:47.22ID:X23q4czF
>>148
足動かさないと上がらなくなるね
足動かさないと上がらなくなるね
2023/08/07(月) 11:55:04.13ID:ccyZ+DY0
柔軟性と筋肉
157名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 12:32:31.32ID:MQDpHm8j やっぱり筋トレだな
2023/08/07(月) 13:16:35.78ID:VnGZX1qj
塩なんか避けてても普段の食生活でどうしても摂ってしまうものだから敢て摂る必要はない。
2023/08/07(月) 13:19:25.97ID:34R1gxb3
筋トレはハードルがなー
モチベーション維持とか
まあ動かさないとな
モチベーション維持とか
まあ動かさないとな
2023/08/07(月) 13:24:17.21ID:mAc0Lto+
ガソリン代高すぎだから自動車の代わりにクロスバイク買ってみようと思う
アマゾンとかヤフオクで1万ちょっとくらいのやつ
でもカゴ付きのてあんまり売ってないのね
アマゾンとかヤフオクで1万ちょっとくらいのやつ
でもカゴ付きのてあんまり売ってないのね
2023/08/07(月) 13:27:26.18ID:mhX3Js70
レトルトカレー食べたら胃が。。
2023/08/07(月) 13:30:03.92ID:6XIX+aX2
>>160
それシティサイクルじゃん
それシティサイクルじゃん
2023/08/07(月) 13:30:46.81ID:6XIX+aX2
レトルトカレーも色々あるからな
2023/08/07(月) 13:38:53.23ID:mhX3Js70
西友のバターチキンだよ
以前は少なめで美味しくて重宝してたのに
以前は少なめで美味しくて重宝してたのに
2023/08/07(月) 13:39:49.78ID:RYAX2wi1
安物のチャリは、すぐ錆びる
リムもブレーキで磨耗してガタガタになる
リムもブレーキで磨耗してガタガタになる
2023/08/07(月) 13:41:04.50ID:/nvfww/N
みんなそんなもんだ
2023/08/07(月) 13:43:01.08ID:/nvfww/N
何かを安く済ませようと安物買って、何年か後に計算してみると高く付くとかありがち
2023/08/07(月) 13:44:35.60ID:/nvfww/N
そもそも、クロスバイクなんてカゴ付けて乗るものじゃないし
2023/08/07(月) 13:49:06.02ID:RYAX2wi1
まぁ高いの買ってもすぐボロくなるけどな
2023/08/07(月) 13:51:40.46ID:rSuXbfFe
高いのは手入れ次第よ
2023/08/07(月) 14:02:37.07ID:zCpdSA0B
ネットで買った安物の自転車で坂を上ってたらペダルが折れたよ
2023/08/07(月) 14:08:07.49ID:XxnAsWOw
安物はフレームも折れるよ
2023/08/07(月) 14:29:26.91ID:guJp3I66
俺のママチャリ、中国製だった
変速ギア付いてるけど、なんかギア変えるとすごい音と振動がして怖いのでずっと同じギアで乗ってる
変速ギア付いてるけど、なんかギア変えるとすごい音と振動がして怖いのでずっと同じギアで乗ってる
2023/08/07(月) 14:36:07.54ID:qvF3zyob
自転車壊れる話しは別スレで話してね。
2023/08/07(月) 14:41:08.63ID:fHxUK2Dw
せやな
2023/08/07(月) 14:45:12.43ID:ZH1kxZI5
足がポキポキいう
あちこちか
歩きは健在だが
あちこちか
歩きは健在だが
2023/08/07(月) 15:21:46.22ID:r8SJCtuS
左手首だけアレだわ
2023/08/07(月) 15:33:26.97ID:OuggxiJR
カインズやホムセン自転車は見るからにすぐ壊れそう
2023/08/07(月) 15:42:20.03ID:d/cNhcWD
首を回すと音がするが少し心配になる
2023/08/07(月) 15:45:14.54ID:ARERtPQA
3月から現在まで50肩の痛みに耐えてる
こんなに痛くて長いのかよ、ロキソニンテープもロキソニンも効かねえ
こんなに痛くて長いのかよ、ロキソニンテープもロキソニンも効かねえ
2023/08/07(月) 18:54:54.23ID:gPnZ+W4/
肩甲骨はがしで大絶叫
ジジィに、なると体が固くなり
ケガをしやすくなるから運動も大事だがストレッチが基本やな
ジジィに、なると体が固くなり
ケガをしやすくなるから運動も大事だがストレッチが基本やな
2023/08/07(月) 19:29:35.89ID:OGVRtE32
軽度でも良いので継続的に続けるのがベストかと
空手をしていたので40代後半までは踵落としをした時に
余裕で足を頭の上まで上げられたけど、50過ぎてちょっと
ストレッチしたら逆に脚を痛めたよ(泣)
空手をしていたので40代後半までは踵落としをした時に
余裕で足を頭の上まで上げられたけど、50過ぎてちょっと
ストレッチしたら逆に脚を痛めたよ(泣)
2023/08/07(月) 19:51:43.02ID:7bPTLivi
ストレッチ前に体を暖める
2023/08/07(月) 19:52:05.16ID:7bPTLivi
バイクとか
2023/08/07(月) 19:58:18.62ID:jm6TFTBW
肩甲骨剥がしというか50肩の治療に一年半かかったよ。マジで長かった。
そのうち整形外科仲間の婆ちゃん達と友達になったりしたよ。
そのうち整形外科仲間の婆ちゃん達と友達になったりしたよ。
2023/08/07(月) 20:07:41.67ID:gPnZ+W4/
>>185
お互い頑張りましょう
お互い頑張りましょう
2023/08/07(月) 20:13:06.38ID:WXGYCBiF
>>180
肩の骨は可動範囲か広いが神経の通り道が決まっている。何かの拍子でずれてしまうと腱や骨に当たってすごく痛くなる。これが50肩。
痛くても動かしていると何かの拍子に戻って治ってしまう。
ただし骨折などの器質的変化を伴ってれば見込みはない。
早く治るといいね
肩の骨は可動範囲か広いが神経の通り道が決まっている。何かの拍子でずれてしまうと腱や骨に当たってすごく痛くなる。これが50肩。
痛くても動かしていると何かの拍子に戻って治ってしまう。
ただし骨折などの器質的変化を伴ってれば見込みはない。
早く治るといいね
2023/08/07(月) 20:22:53.55ID:jm6TFTBW
一応50肩みたいに言われたけど、筋に石灰が付着して固まってるって言われたんだよ。
麻酔打たれたり、ヒアルロン酸注入されたりさ。基本は拷問のような強制運動だったけど。
麻酔打たれたり、ヒアルロン酸注入されたりさ。基本は拷問のような強制運動だったけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 20:35:43.95ID:MQDpHm8j >>182
40後半で空手で踵落としってカッコいいな!
40後半で空手で踵落としってカッコいいな!
2023/08/07(月) 20:36:12.71ID:Sxe4OJlE
歳取ってから肩なんか骨折してから老老介護なんてもう出来ない。
2023/08/07(月) 20:41:27.06ID:mAc0Lto+
懸垂で肩を痛めた時にもらった「ジクトルテープ」ちゅうのが結構効いたよ
患部に直接貼るのでなく、胸や腕に貼ると血管を通って全身に効果を発揮するのだと
もともと内服薬の難しい末期癌患者に使われていたのだと
患部に直接貼るのでなく、胸や腕に貼ると血管を通って全身に効果を発揮するのだと
もともと内服薬の難しい末期癌患者に使われていたのだと
2023/08/07(月) 22:35:46.89ID:PiI6Zap5
193名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 23:39:12.75ID:qiNqKTo9 >>143
ツマラン
ツマラン
2023/08/07(月) 23:41:21.28ID:8cZ6+hdM
自転車にも「青切符」で反則金、最大2万5000円?――警察庁が検討なぜ? 時速20キロで衝突すると…歩行者は頭を打つことも
https://news.yahoo.co.jp/articles/f960d6767e0c52dfc4a344f20a31cdc4dde8cbfc
8/4(金) 10:17配信
【🚲】「どいてどいて!」で「チリリン」は違法! 2万円の罰金の可能性もある「自転車ベル」の使用 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689151993/
“自転車の保険は義務です”
令和4年7月1日から自転車損害賠償保険等(以下自転車保険)への加入が義務となりました。
全国では、自転車が加害事故となる事故で、高額な損害賠償請求がされる事例が多く発生しています。
あなたと被害者を守るため、事故を起こしてしまったときに備えて自転車保険に入りましょう。
“自転車に乗る際のヘルメット着用”
2023年4月から、自転車に乗る全ての人に対し、ヘルメット着用の「努力義務」が課されます。
罰則こそありませんが、法律には「ヘルメットをかぶるよう努めなければならない」と定められています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f960d6767e0c52dfc4a344f20a31cdc4dde8cbfc
8/4(金) 10:17配信
【🚲】「どいてどいて!」で「チリリン」は違法! 2万円の罰金の可能性もある「自転車ベル」の使用 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689151993/
“自転車の保険は義務です”
令和4年7月1日から自転車損害賠償保険等(以下自転車保険)への加入が義務となりました。
全国では、自転車が加害事故となる事故で、高額な損害賠償請求がされる事例が多く発生しています。
あなたと被害者を守るため、事故を起こしてしまったときに備えて自転車保険に入りましょう。
“自転車に乗る際のヘルメット着用”
2023年4月から、自転車に乗る全ての人に対し、ヘルメット着用の「努力義務」が課されます。
罰則こそありませんが、法律には「ヘルメットをかぶるよう努めなければならない」と定められています。
2023/08/08(火) 01:47:26.95ID:plwlXZ7+
ニュース番組のインタビューで若者が「自転車は免許ないのに反則金は不公平だ」と言っていた
だが自転車は道路交通法で軽車両に位置付けられている乗り物だ
ならばこの不公平感をなくすためにも自転車の運転免許を法律上義務化すべきだろう
現に自転車の免許証がある自治体も存在している
だが自転車は道路交通法で軽車両に位置付けられている乗り物だ
ならばこの不公平感をなくすためにも自転車の運転免許を法律上義務化すべきだろう
現に自転車の免許証がある自治体も存在している
2023/08/08(火) 02:41:23.17ID:W7celGOk
医者に行っても原因不明って言われる
よくわからん病気に苛まれてる
歳とるの怖いわ
よくわからん病気に苛まれてる
歳とるの怖いわ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 02:44:38.04ID:Td1nqPZ4 きっちりいてまえキッチリ
198 【鹿】
2023/08/08(火) 08:34:57.56ID:0HJrMUeJ 立秋
2023/08/08(火) 09:23:52.20ID:66yIt6mz
台風の影響?東京は湿度が高い
最近はこれだけで壊れる
最近はこれだけで壊れる
200名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 12:24:18.28ID:hZv63SuV2023/08/08(火) 12:38:16.40ID:XXd0ds3w
スレ違いだし
2023/08/08(火) 13:24:10.10ID:L9Xr3KI5
>>200
日本語でお願いします
日本語でお願いします
2023/08/08(火) 15:17:40.28ID:20y0jbY/
本日、梅毒と診断されました
58歳にして梅毒です恥ずかしいです
入院手術の度に恥辱に耐えねばならないのはしんどい
58歳にして梅毒です恥ずかしいです
入院手術の度に恥辱に耐えねばならないのはしんどい
2023/08/08(火) 15:18:34.03ID:AF6PKumv
ああ、抗体が有るからちゃんと毎回申告しないとなんだっけ。お疲れ。
2023/08/08(火) 15:28:33.23ID:s9LYDWrB
切り替えていきましょう
2023/08/08(火) 15:45:58.09ID:cH6n5g4x
パパ活ですか
2023/08/08(火) 16:50:46.31ID:1zPx/zA3
梅毒 いい注射があるんでしょう?
こういうのが末代までの恥というのかね!
こういうのが末代までの恥というのかね!
2023/08/08(火) 17:48:54.81ID:ZJ47OBCA
飲みすぎた41歳の女、警察が停車させた車に近づき…無関係なのに蹴って傷、その場で逮捕も「酒に酔っていて、記憶にありません」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691475518/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691475518/
209名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 18:32:35.99ID:hYwNktxN2023/08/08(火) 19:38:30.63ID:419g8HNe
梅雨みたいなもん
いつかは明ける
いつかは明ける
211名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 21:07:43.24ID:ODoo8XNL 明けない梅雨はない
2023/08/08(火) 22:01:48.10ID:LUzXkM1l
>>211
梅雨明けしないまま秋雨に突入した年があったような
梅雨明けしないまま秋雨に突入した年があったような
213名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 23:30:46.14ID:OYkxo+0d214名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 23:59:41.61ID:b3aSBBjx ゲイのほうがなりやすい?
215名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 00:03:54.86ID:60bj+nGI 今は中国人経由じゃないかな
2023/08/09(水) 04:14:03.85ID:Cf0nh5ek
2023/08/09(水) 05:01:29.11ID:zNMarwQA
退院するときは「バイバイ!(梅梅)」ですね。
わかります。
わかります。
2023/08/09(水) 05:11:45.10ID:jQyPvvkk
もう機能不全
2023/08/09(水) 05:17:58.60ID:D/KUsokD
必要ないし
2023/08/09(水) 07:11:48.43ID:5MfF/LWg
非常用
2023/08/09(水) 07:14:42.98ID:j81FkKB+
心臓がドクンドクンしてる
222名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 08:36:54.87ID:jx18nPlB 頭が悪くなってるな(。∀ ゜)還暦前なのに認知症か?
2023/08/09(水) 08:54:48.91ID:+Xz8RCAc
血圧118
224名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 09:04:46.53ID:dbaPQulC 低いね
2023/08/09(水) 09:07:04.94ID:S4YGQ+jh
今から高血圧はヤバい
226名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 09:30:26.85ID:jx18nPlB 早くこの世にバイバイしたい(。ω゜)ノシ バイバイ〜
2023/08/09(水) 09:31:42.03ID:ua+Suk3J
高血圧ガール
2023/08/09(水) 09:33:44.14ID:a1f/kCFV
老爺ぃ老爺ぃ
2023/08/09(水) 09:36:19.58ID:a1387LHJ
物凄い高血圧で、断酒して治った
ラーメンソーセージポテチもやめたけど
ラーメンソーセージポテチもやめたけど
2023/08/09(水) 09:42:28.86ID:gz8SOoRn
一番いいのは、軽い障害者になって
仕事できなくなって
障害者年金もらって
どっか施設でボーッと暮らす事かな?
足一本切る様な事故でもないかな
仕事できなくなって
障害者年金もらって
どっか施設でボーッと暮らす事かな?
足一本切る様な事故でもないかな
2023/08/09(水) 09:45:04.60ID:a1387LHJ
足一本じゃ仕事続けるようだろ
2023/08/09(水) 09:53:21.87ID:ua+Suk3J
軽い障害者じゃ無理だろ
俺は一種二級の障害手帳持ちだがイヤイヤ仕事しとる
俺は一種二級の障害手帳持ちだがイヤイヤ仕事しとる
2023/08/09(水) 09:58:54.73ID:zNMarwQA
いちばん簡単なのは精神障害だな
カネがなければ更にナマポをプラス
カネがなければ更にナマポをプラス
2023/08/09(水) 11:58:51.49ID:u+NW6gfh
>>230
そういう昭和の離れ業は余程のことがなければ無理やね。介護認定とかぜんぜん貰えないし。
そういう昭和の離れ業は余程のことがなければ無理やね。介護認定とかぜんぜん貰えないし。
235名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 12:15:40.81ID:60bj+nGI ネガティブですね
ポジティブに生きましょうよ
ポジティブに生きましょうよ
2023/08/09(水) 12:20:56.95ID:dv/PdTnb
酒飲みは人として信用できない
2023/08/09(水) 12:50:02.16ID:Ocw3x4kB
酒飲みが悪いのではない
関西人が悪いのである
関西人が悪いのである
238名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 13:06:42.02ID:+CM51L1g なんでやねん
2023/08/09(水) 13:31:34.63ID:qsej9j+N
タバコと酒は十倍位に増税しろ
2023/08/09(水) 13:35:45.96ID:2GmSwVug
酒は法律で禁止して飲酒による事件事故は即死刑でいい
2023/08/09(水) 13:41:03.55ID:Ocw3x4kB
関西人もな
242名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 13:43:11.87ID:qrZwTZ/p 病気の予防
飲酒は血中のHDLコレステロールを増加させる効果があります。HDLコレステロールはいわゆる善玉コレステロールで、動脈硬化を抑制する働きがあるものです。心臓病や脳梗塞、糖尿病では、まったく飲まないよりも少し飲酒した方が発症リスクを下げることが知られています。
https://www.iyobank.co.jp/sp/iyomemo/entry/20230713.html
飲酒は血中のHDLコレステロールを増加させる効果があります。HDLコレステロールはいわゆる善玉コレステロールで、動脈硬化を抑制する働きがあるものです。心臓病や脳梗塞、糖尿病では、まったく飲まないよりも少し飲酒した方が発症リスクを下げることが知られています。
https://www.iyobank.co.jp/sp/iyomemo/entry/20230713.html
2023/08/09(水) 14:05:55.62ID:SBc5aBs6
>>242
情報が古いな
それでもこう書いてある
さまざまな病気のリスク増大
アルコールは全身の臓器に影響し、さまざまな病気のリスクを増大させます。
アルコールで1日20g程度、女性ではその半分程度
老齢も半分な
情報が古いな
それでもこう書いてある
さまざまな病気のリスク増大
アルコールは全身の臓器に影響し、さまざまな病気のリスクを増大させます。
アルコールで1日20g程度、女性ではその半分程度
老齢も半分な
2023/08/09(水) 15:49:28.79ID:jQyPvvkk
かき氷のクチコミがいい茶店で宇治金時注文したらクチコミの通りサイズ小なのに2人分は優にあるデカさで、食べ終えたら寒くなって鎖骨下から乳首上辺りが痛だるくなった。
もうかき氷はいらん。
もうかき氷はいらん。
2023/08/09(水) 15:58:18.33ID:YKVPWSfB
熱いのも冷たいのも苦手になった
辛い物も好きだったのに
辛い物も好きだったのに
246名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 17:51:32.99ID:UHDZwfJD かき氷なんてただの水
2023/08/09(水) 18:02:22.05ID:wFuyemdy
ただの水なら良いが、砂糖水だぞ
248名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 18:43:38.72ID:UVvUZscS せやんけワレ
2023/08/09(水) 19:11:25.32ID:7Ce7ME0k
スレ違いかも…失礼
なかなか暑くて寝付けないが
一週間前あたりから
息子に500円払って足の裏を10分
マッサージしてもらうと5分しない
いうちに寝てると言われた
やはり血行がよくなるのか?
気持ちいいのか?
夜中にクーラーのタイマーが切れて
起きてしまうのだが、結構寝た感が
あるので助かるわ
睡眠大事だな
下手なマッサージ行くよりコスパが
いい
なかなか暑くて寝付けないが
一週間前あたりから
息子に500円払って足の裏を10分
マッサージしてもらうと5分しない
いうちに寝てると言われた
やはり血行がよくなるのか?
気持ちいいのか?
夜中にクーラーのタイマーが切れて
起きてしまうのだが、結構寝た感が
あるので助かるわ
睡眠大事だな
下手なマッサージ行くよりコスパが
いい
2023/08/09(水) 19:37:40.49ID:E01UNPpX
まあスレチだな
251名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 19:38:57.81ID:rYkQ/CW2 最近なんだか眠たい
休みの日は
10時間ぐらい寝れる
休みの日は
10時間ぐらい寝れる
2023/08/09(水) 19:40:34.43ID:32laU/UJ
50代以上でそれだけ眠れる体力がうらやましす
2023/08/09(水) 19:44:17.91ID:1LOBPyu9
マジか?
254名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 19:47:37.59ID:dsb7Mt0o 夜中の2時ぐらいから昼の12時ぐらいまで寝てる
平日は9時ぐらいまで
平日は9時ぐらいまで
2023/08/09(水) 19:48:11.08ID:1LOBPyu9
これって?
2023/08/09(水) 19:58:32.43ID:Thu1mmKe
2023/08/09(水) 20:03:10.06ID:a1f/kCFV
どうやって息子を足の裏にくっつけるのか教えてもらいたい
2023/08/09(水) 20:03:10.89ID:zIlJUi5Q
2023/08/09(水) 20:09:10.12ID:qZeOBhTq
260名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 20:12:09.77ID:LVZzCI7X >>256
けしからんw
けしからんw
261名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 21:42:50.83ID:VffjVrkf あうあう(。∀ ゜)お酒あうあう
2023/08/10(木) 21:58:03.04ID:M/7DwlZ6
>>254
終わってる
終わってる
2023/08/10(木) 22:23:51.61ID:Jd4diroZ
アル中
264名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 00:35:07.32ID:u98KVjcf >>262
なんで?
なんで?
2023/08/11(金) 06:13:23.36ID:EDKGLuCm
>>264
何時だよ
何時だよ
2023/08/11(金) 06:46:45.99ID:X+1pRtGk
>>254
仕事していないん?
仕事していないん?
2023/08/11(金) 08:19:02.57ID:6rmppkvY
冷酒2合呑んだから眠くて仕方ない
呑んでもテンション上がらないし
体も心も壊れたかも
呑んでもテンション上がらないし
体も心も壊れたかも
2023/08/11(金) 09:14:42.94ID:5D8r4DpN
同い年の友人が倒れて、医者に人工透析一歩手前だと言われたらしい
食事は外食かコンビニ弁当、ペットボトルのジュースを愛飲する生活だったので何度か諌めたことがあるのだが、倒れてみないとわからないんだろうね
食事は外食かコンビニ弁当、ペットボトルのジュースを愛飲する生活だったので何度か諌めたことがあるのだが、倒れてみないとわからないんだろうね
2023/08/11(金) 09:18:42.02ID:yuKxiaaL
>>268
バカだねーそんな食事ムリ
バカだねーそんな食事ムリ
270名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 09:34:45.05ID:Un8DoGFl2023/08/11(金) 10:01:17.36ID:yzykewJQ
272名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 10:48:43.99ID:0ZegYboz2023/08/11(金) 10:53:20.24ID:hU8s+MZ8
>>272
グロ
グロ
2023/08/11(金) 11:03:09.18ID:X+1pRtGk
668と688、338と388、463と468・・・最近仕事で慌てていると3、6、8の数字を
間違えて書き移すことが多くなった。眼鏡の度がズレてきたのも原因の一つだけど
体の所々に劣化が進行してるのが実感できる。
間違えて書き移すことが多くなった。眼鏡の度がズレてきたのも原因の一つだけど
体の所々に劣化が進行してるのが実感できる。
2023/08/11(金) 11:07:07.54ID:Det7bEP/
276名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 11:36:22.98ID:ib7sYeiQ >>272
'もう378円分も手に入った'
'もう378円分も手に入った'
2023/08/11(金) 11:44:47.57ID:kA7wSxnF
>>276
しね
しね
2023/08/11(金) 12:19:19.63ID:D3amgbvA
逆に生きろ
279名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 12:45:19.64ID:WGgPnHOu はよ死にたい(。∀ ゜)あうあう
2023/08/11(金) 12:55:54.41ID:8YpjQ4Y3
しね
2023/08/11(金) 13:45:30.04ID:tJKfS6en
私の40代の知り合いで、ほぼ毎日ではあっても酎ハイ500ml缶を2~3本の人間が肝硬変になりました… これまでの食歴を聞いたら、若い頃は毎日のように美食、グルメ、高級店で食事をし、近年は朝昼晩とコンビニ食だったようです。
2023/08/11(金) 14:10:49.59ID:TRnxNdnm
「百薬の長」今は昔 少量飲酒もがんなどリスクに
健康・医療
2023年7月28日 5:00 [会員限定記事]
少量の飲酒であっても、がんをはじめ病気のリスクを高めるという研究報告が増えてきている。「酒は百薬の長」という言葉もあるが、「少しのお酒は体に良い」という考えの根拠は乏しくなった。
健康・医療
2023年7月28日 5:00 [会員限定記事]
少量の飲酒であっても、がんをはじめ病気のリスクを高めるという研究報告が増えてきている。「酒は百薬の長」という言葉もあるが、「少しのお酒は体に良い」という考えの根拠は乏しくなった。
283名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 15:37:10.50ID:/nIH3GMM まあコンビニ弁当が主食な生活するような人間は他の健康管理もできてないだろうから早死にやむなしかな
2023/08/11(金) 16:01:31.08ID:GL51WVfA
なんか言ったか?
2023/08/11(金) 16:14:22.34ID:5aVE8uu5
コンビニ弁当は栄養の偏りがあり、添加物が多いです。毎日コンビニ弁当ばかり食べると、糖尿病や高血圧などの病気になるリスクが増え続けます。
1日でも早く「毎日コンビニ弁当生活」から抜け出さないと後悔する可能性が高いです。
目次
毎日コンビニ弁当ばかり食べるとどうなる?
食費が高い
肥満になる
イライラする
身体が臭くなる
疲れやすくなる
肌の調子が悪くなる
病気のリスクが増える
毎日コンビニ弁当ばかり食べると危険な理由
野菜不足になる
栄養に偏りがある
食品添加物が使用されている
1日でも早く「毎日コンビニ弁当生活」から抜け出さないと後悔する可能性が高いです。
目次
毎日コンビニ弁当ばかり食べるとどうなる?
食費が高い
肥満になる
イライラする
身体が臭くなる
疲れやすくなる
肌の調子が悪くなる
病気のリスクが増える
毎日コンビニ弁当ばかり食べると危険な理由
野菜不足になる
栄養に偏りがある
食品添加物が使用されている
2023/08/11(金) 16:14:51.00ID:5aVE8uu5
食費は安いだろうがな
2023/08/11(金) 16:37:00.42ID:GL51WVfA
いいんだよ
2023/08/11(金) 16:38:22.97ID:F7Sq5XXa
糖尿病の末路は醜い
2023/08/11(金) 16:38:48.34ID:F7Sq5XXa
高血圧も
290名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 17:07:37.70ID:2suNyDon コンビニ弁当は様々な食材が使われている
自炊だと焼き魚とキャベツだけといった感じで栄養が偏る
自炊だと焼き魚とキャベツだけといった感じで栄養が偏る
2023/08/11(金) 17:25:30.75ID:REvaTlqP
比較が
2023/08/11(金) 17:28:42.32ID:foAQpvSg
何だか時々、数ヶ月に一回有るか無いかで狭心症じみた症状が出る。糖尿病だし何が有っても不思議ではないけど、通院時に相談してみるつもり。
あれは内外で良いのかも含めて。
あれは内外で良いのかも含めて。
2023/08/11(金) 18:34:53.21ID:poXYlraF
>>290
どちらも病気になるな
どちらも病気になるな
2023/08/11(金) 20:22:09.66ID:M/CfBxfl
自炊では季節ごとに旬の物が安いのでメニューは変わるものだよ
2023/08/11(金) 20:24:35.05ID:ZTvtA7df
今ならトウモロコシを食べる
296名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 20:41:15.24ID:PSTAI6mx 一日3杯濃い味噌汁飲んでいるが血圧は100以下だよ。
2023/08/11(金) 21:10:14.86ID:X2Sus+OA
お好きにどうぞ
2023/08/11(金) 21:26:45.49ID:lfw1FTzJ
はい、次の方どうぞー
2023/08/11(金) 21:55:07.29ID:c6mlQtEd
会社の同僚が糖尿病で月一仕事早退けで病院に行く。
そいつは糖尿病の特徴である多飲多尿でことあるごとに、水を飲んではトイレに行く。
最近気がついたのはほかにもう一人、同じくらい多飲多尿の奴がいるがそいつは医者には行ってないみたい。
程度もあるけれど行かなくても大丈夫なものなのか。
そいつは糖尿病の特徴である多飲多尿でことあるごとに、水を飲んではトイレに行く。
最近気がついたのはほかにもう一人、同じくらい多飲多尿の奴がいるがそいつは医者には行ってないみたい。
程度もあるけれど行かなくても大丈夫なものなのか。
300名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 22:52:54.12ID:ODEEB8bi301名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 23:20:01.48ID:MTRkyc4y そうか
302名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 23:52:02.11ID:9Hu/Ttd3 >>292
a1cと血糖値はどのくらい?
a1cと血糖値はどのくらい?
2023/08/12(土) 01:18:57.63ID:woHffAgG
血糖値はボチボチ、A1cは6.4ね。もうちょっと落としたい。
2023/08/12(土) 05:55:00.40ID:cxkE+aKV
だめじゃん
305名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 10:06:45.30ID:AKt4e4Rs はよ死にたい(。∀゜)あうあう お酒あう
2023/08/12(土) 10:44:33.00ID:idASSw4I
糖尿病は、色々と面倒になる
悪くしたらたいがい薬も一生
悪くしたらたいがい薬も一生
307名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 10:53:47.06ID:ajJy1uOl2023/08/12(土) 11:02:46.03ID:m1gUjqrk
昨日からの下痢で食事するのが怖い
2023/08/12(土) 11:36:43.08ID:g0sNVZor
2023/08/12(土) 11:42:42.14ID:00+HKa0Y
冷奴飽きてきたから豆腐料理何かプリーズ とりあえず麻婆豆腐はやるつもり
2023/08/12(土) 11:45:38.46ID:62bKTBgq
湯豆腐
2023/08/12(土) 11:49:28.78ID:woHffAgG
>>306
そうねー、教育入院食らって運動と食事をコントロールしていても、薬は忍び寄ってくるね。
今は新しい薬が出ていたりして、糖を排尿する奴とか有るから体重も少し減って良い感じだったりする。
ある程度コントロールしてると薬も減らせるし、長いつきあいだから程々にやっていこうという感じだよ。
毎月血液検査の結果貰えるから、A1c以外も自動的に管理されるしね。
そうねー、教育入院食らって運動と食事をコントロールしていても、薬は忍び寄ってくるね。
今は新しい薬が出ていたりして、糖を排尿する奴とか有るから体重も少し減って良い感じだったりする。
ある程度コントロールしてると薬も減らせるし、長いつきあいだから程々にやっていこうという感じだよ。
毎月血液検査の結果貰えるから、A1c以外も自動的に管理されるしね。
2023/08/12(土) 12:02:09.35ID:lDgeuRtf
2023/08/12(土) 12:04:25.05ID:lDgeuRtf
何でもバランスと量が大切
ダメだとしっぺ返しが来る
ダメだとしっぺ返しが来る
315名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 15:40:51.02ID:HbZBhx10 酒飲んだら(。 ∀゜)バランスなんか知るかいな
2023/08/12(土) 15:43:12.41ID:TSfWQbAT
アル中
2023/08/12(土) 15:52:00.44ID:b5jJFtbC
スルーしとけ
2023/08/12(土) 23:05:20.28ID:rjCb3pVB
膀胱結石で5月に手術やったばかり
ほうれん草なんて金輪際食べないし、好きなブラックコーヒーはたまに一口だけに、生キャベツ食べまくってたのも一口二口に
キャベツ食べたら小魚の丸干しかじってる
ほうれん草なんて金輪際食べないし、好きなブラックコーヒーはたまに一口だけに、生キャベツ食べまくってたのも一口二口に
キャベツ食べたら小魚の丸干しかじってる
319名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 00:36:32.31ID:PGsprKvR >>307
尿膀に言ったのだけど、緑黄色野菜は身体に良いと無条件に信じていてシュウ酸の件は受け入れようとしない
尿膀に言ったのだけど、緑黄色野菜は身体に良いと無条件に信じていてシュウ酸の件は受け入れようとしない
2023/08/13(日) 05:47:37.72ID:hg/XPVjF
>>318
自業自得
自業自得
2023/08/13(日) 06:02:51.00ID:3Sx17T9n
偏食が祟ったと思うなら、反対方向の偏食に切り替えるんじゃなくてバランスの良い食事を心掛けた方が良いんじゃないの。
気持ちはわかるけれど別のトラブルが発生するかも。
気持ちはわかるけれど別のトラブルが発生するかも。
2023/08/13(日) 06:24:58.04ID:f2Nx6DOq
偏食がダメなんだろ
脳味噌あるのか?
脳味噌あるのか?
2023/08/13(日) 07:18:01.91ID:fC8y8BCY
昨年夏、良性発作性頭位めまい症で1週間苦しんだ。
耳の中の耳石が剥がれて、中でゴロゴロ転がるから目眩がするのだとか。
土曜日の昼から、似たような症状で苦しんでる。
今日中に治まればいいけど、明日は病院だな。
耳の中の耳石が剥がれて、中でゴロゴロ転がるから目眩がするのだとか。
土曜日の昼から、似たような症状で苦しんでる。
今日中に治まればいいけど、明日は病院だな。
2023/08/13(日) 07:53:01.15ID:flmlavRB
>>323
盆休みに入ってないか?確認を今のうちにしておいた方が良いぞ
盆休みに入ってないか?確認を今のうちにしておいた方が良いぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 10:58:48.19ID:M+Q+3vMD >>318
ブラックコーヒーは逆に尿道結石になりにくい。
駄目なのは紅茶。
ほうれん草は食べなくなり、紅茶を止めた。
結石になりやすい好きなチョコレートは止めず、肉も食べる代わりに
フィットネスジムで週4〜5日2時間ほど体動かすようになった。
体重が80s→64sになり筋肉質に。ここ10年以上は結石で通院はない。
通院したところでレントゲンと痛み止めくらいしかやることないんだがw
ブラックコーヒーは逆に尿道結石になりにくい。
駄目なのは紅茶。
ほうれん草は食べなくなり、紅茶を止めた。
結石になりやすい好きなチョコレートは止めず、肉も食べる代わりに
フィットネスジムで週4〜5日2時間ほど体動かすようになった。
体重が80s→64sになり筋肉質に。ここ10年以上は結石で通院はない。
通院したところでレントゲンと痛み止めくらいしかやることないんだがw
2023/08/13(日) 11:32:26.43ID:3DRX0xIG
デブ!
2023/08/13(日) 11:45:38.93ID:M1KjpUdE
>>325
すばらしい、自己コントロールが完璧に出来ている。
すばらしい、自己コントロールが完璧に出来ている。
2023/08/13(日) 11:49:21.47ID:0cZNg/8J
メタボだろ
329名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 12:09:10.44ID:IOPWyew+ >>272
こういう方法もあるんだな
こういう方法もあるんだな
2023/08/13(日) 12:15:26.70ID:0cZNg/8J
>>329
グロ
グロ
331名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 13:40:17.80ID:VEVSkdbd ゲロゲーロ
2023/08/13(日) 15:42:38.98ID:IRXjV7p7
「夫が暴れている」酒を飲んで妻と口論、頭をパイプ椅子で…その場で逮捕の49歳「夫婦喧嘩でカッとなった」【北海道】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691884492/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691884492/
2023/08/13(日) 17:16:33.10ID:iTNcGeOK
禁酒法が必要だな
2023/08/13(日) 17:34:15.47ID:RJEeLfQg
ギャングが湧くぜ
2023/08/13(日) 18:26:21.50ID:qq4+Vwad
336名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 18:29:50.99ID:M+Q+3vMD >>325
一度。80sから50s台まで体重を落としたことがあったが、
返って仕事でも力が入らず、悪い方へ生活に支障が出た。
筋肉は脂肪より重い。理想体重62s〜63s。
体重の現状維持ですらなかなか難しい。
実際、中年の太ったおっさん体形が変わってむくんだ顔も含めスリムになった。
同性・異性・年齢問わず付き合いの幅が増えた。(家庭があるから健全の範囲ですよ)
一度。80sから50s台まで体重を落としたことがあったが、
返って仕事でも力が入らず、悪い方へ生活に支障が出た。
筋肉は脂肪より重い。理想体重62s〜63s。
体重の現状維持ですらなかなか難しい。
実際、中年の太ったおっさん体形が変わってむくんだ顔も含めスリムになった。
同性・異性・年齢問わず付き合いの幅が増えた。(家庭があるから健全の範囲ですよ)
337名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 18:39:14.41ID:M+Q+3vMD >>327
確かにあまりやりすぎてもシワが増えるなど良くないらしい。
年代も50代なのだから、無理はしていかんよね。
無酸素・スタジオプログラム・筋トレをはじめたころは40代後半で、
慣れ始めたころ、若い奴に対抗して無理な筋トレをして肩を痛めたことがあった。
ガチムチ・シックスパックは全く目指していない。
精々、縦一本のワンパックだな。
50代、無茶をするとスレタイ通りどこか壊れてくるよね。
確かにあまりやりすぎてもシワが増えるなど良くないらしい。
年代も50代なのだから、無理はしていかんよね。
無酸素・スタジオプログラム・筋トレをはじめたころは40代後半で、
慣れ始めたころ、若い奴に対抗して無理な筋トレをして肩を痛めたことがあった。
ガチムチ・シックスパックは全く目指していない。
精々、縦一本のワンパックだな。
50代、無茶をするとスレタイ通りどこか壊れてくるよね。
2023/08/13(日) 19:22:54.48ID:qq4+Vwad
2023/08/13(日) 19:26:57.40ID:sB65QIxL
50手前からガクッとくるよな
視力低下、老眼、あちこちの痛み、
回復力の低下、無理してないのに痛める他
視力低下、老眼、あちこちの痛み、
回復力の低下、無理してないのに痛める他
340名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 20:46:39.84ID:AsZlzdPc >>336
身長はどれくらい?
身長はどれくらい?
341名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 20:55:07.14ID:M+Q+3vMD >>340
去年の健康診断測定で168.3
恐らく2pほど縮んだよ。
健康診断の結果は異状なし。
血圧が高め(といっても130)と診断されて家で測るように言われたけど
最終診断結果はここ数年ずっと問題なしだね。
去年の健康診断測定で168.3
恐らく2pほど縮んだよ。
健康診断の結果は異状なし。
血圧が高め(といっても130)と診断されて家で測るように言われたけど
最終診断結果はここ数年ずっと問題なしだね。
2023/08/13(日) 20:59:10.93ID:SIsGlRtE
肝臓が悪いみたい
γ-GTPが600くらいある
γ-GTPが600くらいある
2023/08/13(日) 21:08:23.36ID:XuuadJx1
早く病院いけ
344名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 21:09:56.99ID:1+01SBuU >>342
すぐ検査
すぐ検査
2023/08/14(月) 05:49:47.30ID:PPxPMlhD
病院に行って検査したから数値がでているんだろ。
カロリーとアルコールの制限をすすめるのがよいのじゃないかな。
カロリーとアルコールの制限をすすめるのがよいのじゃないかな。
2023/08/14(月) 05:53:38.02ID:lR//fm6e
どうせ献血だろ
2023/08/14(月) 05:55:19.86ID:lR//fm6e
ウィルス性、自己免疫、原発性とかどれかわからん
348名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 06:25:56.12ID:D3MSaLrX 老眼なのか乱視なのかわからん
349名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 08:07:11.08ID:O4EW2eL0 >>348
すぐ眼科
すぐ眼科
2023/08/14(月) 08:13:34.77ID:OCyrd/mm
入退院を繰り返していると流石にメンタルにくるなー
タフな方だと思ってたけど加齢には逆らえない
精神年齢6歳で頑張って来たのに
タフな方だと思ってたけど加齢には逆らえない
精神年齢6歳で頑張って来たのに
2023/08/14(月) 08:18:49.63ID:p3HSdzY7
加齢じゃなく不摂生だろ
六歳だとかアホか
六歳だとかアホか
2023/08/14(月) 08:22:10.50ID:eRZ44N2V
年齢から来る白内障かもしれんぞ。ICLは快適だと会社の奴は言ってたが、自分はその前に白内障で眼内レンズコースだろうなとは思ってる。
2023/08/14(月) 08:25:11.82ID:WQ6q5q4N
老化って眼に来るよね
外見上はシワとか白髪なんだろうけど…
外見上はシワとか白髪なんだろうけど…
2023/08/14(月) 08:29:32.38ID:hgv2Ee7C
>>352
ICLも眼内レンズだろ?
ICLも眼内レンズだろ?
2023/08/14(月) 09:13:54.14ID:eRZ44N2V
>>354
そういやそうか。
そういやそうか。
2023/08/14(月) 09:27:39.71ID:RL5EMWL0
酒は目をやられる
2023/08/14(月) 09:28:21.89ID:RL5EMWL0
下痢になったり良いこと無し
358名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 09:40:39.99ID:O9M1SJN6 >>350
一度、大病をすると人生観が変わる。
取引先の食えない欲深店主のおっさんが、病んでしまい様子が一変していた。
最近、健康を取り戻した様だけど、物わかりの良い常識の有るおっさんに
変わってたわ。
一度、大病をすると人生観が変わる。
取引先の食えない欲深店主のおっさんが、病んでしまい様子が一変していた。
最近、健康を取り戻した様だけど、物わかりの良い常識の有るおっさんに
変わってたわ。
2023/08/14(月) 09:45:24.44ID:oWXCGzmw
風邪っぽい
コロナじゃなければいいんだが
コロナじゃなければいいんだが
2023/08/14(月) 09:58:46.67ID:xnuZjd9U
>>356
その通りだと思う(シミジミ
その通りだと思う(シミジミ
2023/08/14(月) 10:35:36.95ID:XTa3aC0z
酒は万病の元
2023/08/14(月) 10:57:07.72ID:xD5XyElz
酒は2年くらい止めてたんだけど、
姪の婿に、好きな一番搾りを頂いたから
このお盆の期間だけ、通算3リッターほど飲む事にした。
3ヶ月に一度の高眼圧の検査がどうなるか…
姪の婿に、好きな一番搾りを頂いたから
このお盆の期間だけ、通算3リッターほど飲む事にした。
3ヶ月に一度の高眼圧の検査がどうなるか…
363名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 11:45:14.55ID:8iCLW1Ru もう終わりだね
364名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 12:07:12.28ID:Nq2JQqbl ノー 酒!(。 Д゜)ノー ライフ!
2023/08/14(月) 12:12:45.90ID:fp69uW9D
壊れる
俗に、言動が正常でなくなり日常生活に支障が生じる状態になる。精神に異常を感じる状態になる。「突然の伴侶との死別で夫が―・れていく」
俗に、言動が正常でなくなり日常生活に支障が生じる状態になる。精神に異常を感じる状態になる。「突然の伴侶との死別で夫が―・れていく」
2023/08/14(月) 12:40:30.32ID:fp69uW9D
むしろ、「おかしい」
2023/08/14(月) 12:50:36.21ID:xnuZjd9U
アルコールで脳萎縮まで解ってるのに目に見えないと分からない人々。
オレや
オレや
368名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 13:59:22.06ID:Nq2JQqbl お酒あうあう(。∀ ゜)脳萎縮あうあう
2023/08/14(月) 14:08:59.36ID:UF6NYLrY
歩きが足りなくて、足の爪が壊れて来た
2023/08/14(月) 15:13:20.94ID:bntjHU4+
アル中
2023/08/14(月) 15:22:57.56ID:5xJfTrRB
体はアルコールによってダメージを受けます。アルコールによる障害の特徴は多臓器的で全身的です。口腔ガンや咽頭ガンや食道ガンの頻度が高くなります。胃腸の障害・肝臓(脂肪肝・慢性肝炎・肝硬変)や胆のう(胆石)やすい臓(慢性すい炎)の障害・糖尿病・アルコール性心筋症(不整脈や突然死)・高血圧・大腿骨骨頭壊死・大脳の萎縮によるボケ・小脳の萎縮による運動障害(歩行障害など)・末梢神経障害による手足のしびれや感覚のマヒなどがみられます。
2023/08/14(月) 15:24:11.08ID:5xJfTrRB
アルコール依存症の人は、必ず飲酒問題以外の問題を持っています。例えば対人関係の持ち方の問題です。飲酒問題と飲酒問題以外の問題があるのだということを、確認しておきたいと思います。
又、飲酒していないけれど飲酒していた時と同じ感情や行動パターンが生じることがあって、それを酔わない酔っぱらい(ドライドランカー)と呼びます。そのようなことが少なからずあるということも覚えておいて下さい。
又、飲酒していないけれど飲酒していた時と同じ感情や行動パターンが生じることがあって、それを酔わない酔っぱらい(ドライドランカー)と呼びます。そのようなことが少なからずあるということも覚えておいて下さい。
2023/08/14(月) 15:24:33.14ID:5xJfTrRB
しかし、飲酒しなければ、事態は徐々に改善していきます。回復していくのです。要するに健康な飲酒者にはなれないけれど、飲酒しなければ健康な生活が取り戻せるのです。
2023/08/14(月) 15:26:07.77ID:5xJfTrRB
肝硬変は治りはしないけどね
2023/08/14(月) 19:45:37.86ID:8zLHw1Pk
どれくらいの期間飲まないと元に戻るんだろう
2023/08/14(月) 19:56:46.99ID:kCdeaZt+
元には戻らない
2023/08/14(月) 20:18:56.24ID:vdzhHmKm
自分も酒飲みだから弁解っぽくなっちゃうけど、飲酒がやめられないのは依存症の可能性もあるからなあ。やめる気はあるのにやめられない人は精神科の診断をうけるのも手かもしれない
2023/08/14(月) 20:47:12.58ID:BGZMh3uZ
2023/08/14(月) 22:12:04.27ID:+WrgSY4q
職員の引き起こした不祥事が頻発しているNHK
視聴者の厳しい視線が注がれるなか、またもや新たな事件が
NHK職員が酒気帯び運転で逮捕!過去にも「タクシー暴行」していた “問題社員” ぶり
https://news.yahoo.co.jp/articles/0815528d70a11cb6ac28cda564d77aab70eab59b
視聴者の厳しい視線が注がれるなか、またもや新たな事件が
NHK職員が酒気帯び運転で逮捕!過去にも「タクシー暴行」していた “問題社員” ぶり
https://news.yahoo.co.jp/articles/0815528d70a11cb6ac28cda564d77aab70eab59b
2023/08/14(月) 23:47:15.86ID:r3r8ColJ
酔えば酔うほど強くなるってTVで見たんや!
381名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 23:50:51.28ID:ikhbHlvg アレ最後はアル中の気狂いになるんだけどテレビじゃカットされてる
2023/08/15(火) 02:23:58.15ID:6Sur99jj
納豆が腸に良いというから一月ぐらい無理して食べてるんだけど、コロコロウ◯コぱかりだ。
2023/08/15(火) 04:00:29.71ID:cdDNG4zs
うちの▼・ェ・▼に納豆食わせると
フガフガするのが可愛い(笑)
フガフガするのが可愛い(笑)
2023/08/15(火) 07:45:33.00ID:c0JQK3tF
俺は納豆とビフィズスヨーグルト毎朝食ってるけど便通が良くなって気づいたら屁が出なくなってた。
職場では膨満感から開放されてかなり楽になった。
職場では膨満感から開放されてかなり楽になった。
385名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 07:46:34.03ID:Z/RiSpkK >>383
面白い顔した嫁だな
面白い顔した嫁だな
386名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 18:36:37.37ID:631Fvy4R だいたい23時に寝て6時には目が覚めてしまうけどその間4-5回はトイレで目が覚めるから熟睡出来ない。
酒は飲まん。
市販されてる夜間頻尿の薬は効くんかね?
酒は飲まん。
市販されてる夜間頻尿の薬は効くんかね?
2023/08/15(火) 19:31:09.86ID:GR9Y86Mi
カフェインもチェックしてあとは日中のトレーニング
388名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 19:52:16.29ID:0iyR4+WO >>386
すぐ病院
すぐ病院
2023/08/15(火) 20:02:00.41ID:EF6HFSOz
>>386
それは暑さで目が覚めているのでは?
それは暑さで目が覚めているのでは?
2023/08/15(火) 20:05:54.20ID:c0JQK3tF
>>386
タバコは?
タバコは?
2023/08/15(火) 20:07:58.75ID:tuJwbjyC
392名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 20:16:59.47ID:yGqTgtq5 酒でべろべろになると(。∀゜)朝までぐっすりなワイ
2023/08/15(火) 20:53:44.64ID:BTU0Ercj
アル中
2023/08/15(火) 20:54:28.66ID:fn1B72VT
オイラ1時間おきに目が覚めるわ
2023/08/15(火) 21:00:39.48ID:kB8DsYPf
ねーよ
2023/08/15(火) 21:38:01.53ID:84aoald0
マジだ
病んでるんかなオイラ
病んでるんかなオイラ
2023/08/15(火) 21:45:46.65ID:z7MHtWxt
おやじが酒に酔って竹刀を振り回していたらしく
警察に保護されて帰宅したが
目は完全に逝ってたし
なぜか右腕にプラモデルの箱を抱えてた
暴言を吐いて絡んで来るし、まるで別人の様
普段は穏やかなのにあれが本性なんだろうか?
アルコールは恐ろしいな
以前もダンス教室の飲み会で怒鳴り散らして
会員さんから苦情の電話が来た
人間関係も壊すしロクな事ないよ
警察に保護されて帰宅したが
目は完全に逝ってたし
なぜか右腕にプラモデルの箱を抱えてた
暴言を吐いて絡んで来るし、まるで別人の様
普段は穏やかなのにあれが本性なんだろうか?
アルコールは恐ろしいな
以前もダンス教室の飲み会で怒鳴り散らして
会員さんから苦情の電話が来た
人間関係も壊すしロクな事ないよ
2023/08/15(火) 22:20:15.91ID:+I4DSJ57
ライフリーの男性用出たね
399名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 23:09:43.03ID:ZpyiXWBx >>397
最近プラモデルの転売が酷いらしいからプラモデルのファンを代表して怒ってくれたんだよ
最近プラモデルの転売が酷いらしいからプラモデルのファンを代表して怒ってくれたんだよ
2023/08/16(水) 00:16:59.07ID:KLsE6Qs2
401名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 00:22:05.88ID:FoDCQdrC >>398
5cc使ってるけどいいよ
5cc使ってるけどいいよ
402名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 06:58:04.86ID:uD0hUz5h 54歳で夏バテ初体験
葛根湯のんだら楽になった
一気に老けそうな気がしてきた
葛根湯のんだら楽になった
一気に老けそうな気がしてきた
2023/08/16(水) 07:14:58.04ID:Hc5Koi9+
単純な奴だな
2023/08/16(水) 07:27:14.57ID:DJBld7Xi
>>386
寝る3時間前から水を飲む量を減らせば排尿回数は減るだろうがこの時期脱水も怖いからそのままがよいかも。
寝る3時間前から水を飲む量を減らせば排尿回数は減るだろうがこの時期脱水も怖いからそのままがよいかも。
2023/08/16(水) 08:42:40.93ID:9Kj4jSv5
膀胱が固くなって伸縮しなくなってる。
血管が固くなるとそうなる。
血管が固くなるとそうなる。
2023/08/16(水) 08:44:50.16ID:cLr6FWTo
>>401
まだギリ何とかなってるけど考えないとな
まだギリ何とかなってるけど考えないとな
2023/08/16(水) 09:01:09.91ID:pepw39ec
>>397
酒乱は一生治らないと聞く。
酒乱は一生治らないと聞く。
2023/08/16(水) 09:03:24.48ID:Cc8zfEtt
アルコール依存症だろ
2023/08/16(水) 10:46:28.26ID:9Kj4jSv5
コーヒーをたまたま飲まない日が続いたら体の調子が良くなった。
特に腸の調子が良くなった。
コーヒー大好きだしコーヒーが体に良いというつべ動画もよく見たけどもう鵜呑みにしない。
特に腸の調子が良くなった。
コーヒー大好きだしコーヒーが体に良いというつべ動画もよく見たけどもう鵜呑みにしない。
2023/08/16(水) 11:17:01.25ID:4FgOqQvP
昔からコーヒーの飲み過ぎは良く無いと言われている
動画は信用するな、アクセス数や登録数稼ぎが目的だから
動画は信用するな、アクセス数や登録数稼ぎが目的だから
411名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 12:01:41.81ID:zIm4N14J ランチの後の(。∀゜)ブラックコーヒーは欠かせない
2023/08/16(水) 12:03:31.47ID:tcPiziUf
>>405
血管なのか?
血管なのか?
2023/08/16(水) 12:04:33.38ID:G0vk9fKX
尿路結石対策の1つにコーヒー断ちしたわ
2023/08/16(水) 12:05:42.52ID:tcPiziUf
激痛だからな
2023/08/16(水) 12:06:36.85ID:tcPiziUf
食事もバランス良くしてるわ
同じのばかりはヤバい
同じのばかりはヤバい
2023/08/16(水) 12:12:56.13ID:eMSlGLyA
一日コーヒー一杯程度なら体に良い事の方が多いのでは?何事も過ぎが良くない訳で
2023/08/16(水) 12:17:00.87ID:9Kj4jSv5
2023/08/16(水) 12:21:10.36ID:jmUQ5VeN
2023/08/16(水) 13:08:12.18ID:c2QZmbMZ
朝方、手のしびれで目が覚めるよ////
2023/08/16(水) 13:11:22.69ID:c2QZmbMZ
あと、階段の上り下りとかで膝が痛くなるわ
ネットで検索したらランナー膝とかの症状らしい
ネットで検索したらランナー膝とかの症状らしい
421名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 13:13:40.53ID:zIm4N14J カフェインあうあう(。 ∀゜)お酒あうあう
2023/08/16(水) 13:35:31.56ID:4ZwM+zpj
>>420
お早めに
お早めに
2023/08/16(水) 13:54:44.53ID:EIvUdsiS
足が痛いから休んだ
ウォーキングもやり過ぎると毒だね
湿布貼ってゴロ寝するわ
ウォーキングもやり過ぎると毒だね
湿布貼ってゴロ寝するわ
2023/08/16(水) 13:55:37.69ID:Mpz47NeC
何でもバランス良くが大切
2023/08/16(水) 17:46:19.54ID:oIKPaDNX
心拍数が低い
職場の検診でいつも言われるんだが
50/分って少ないのか
既往症も高血圧以外特にないし自覚症状もないんだが
運動も普通にするし(さすがに若い頃より疲れやすいが)、セックスも相手次第で2発イケる
まあ、今高血圧で医者にかかってるけど、「心拍数低いねえ」ど指摘されただけで特になにも言われないので問題ないのだろうけど
職場の検診でいつも言われるんだが
50/分って少ないのか
既往症も高血圧以外特にないし自覚症状もないんだが
運動も普通にするし(さすがに若い頃より疲れやすいが)、セックスも相手次第で2発イケる
まあ、今高血圧で医者にかかってるけど、「心拍数低いねえ」ど指摘されただけで特になにも言われないので問題ないのだろうけど
2023/08/16(水) 18:12:21.39ID:AOfcYpJ0
2023/08/16(水) 18:17:20.16ID:AOfcYpJ0
2023/08/16(水) 18:36:26.88ID:uSleZUxS
俺も休みで用事がないと、朝から4〜5杯インスタントコーヒー飲んでる。
車に乗って出かけるときはペットボトルのお茶。
どっちもトイレが近くなって仕方ないのでやめたいんだが、
何かいい飲み物あるかな?普段何飲んでるの?
車に乗って出かけるときはペットボトルのお茶。
どっちもトイレが近くなって仕方ないのでやめたいんだが、
何かいい飲み物あるかな?普段何飲んでるの?
2023/08/16(水) 18:40:23.96ID:Y/UgnKiD
>>428
水に勝るもの無し
水に勝るもの無し
430名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 18:56:59.57ID:Q4Y8bc0k コーヒー1杯ってどのくらいのコップだよ?
おれは仕事中にマグカップ3杯が標準
夏休みで禁断症状が出てるよ
おれは仕事中にマグカップ3杯が標準
夏休みで禁断症状が出てるよ
2023/08/16(水) 19:13:06.33ID:oIKPaDNX
2023/08/16(水) 19:15:24.46ID:oIKPaDNX
>>429
俺も水か麦茶
しかも水道水でも平気で飲む
昔から日に10㍑くらいは飲んでるんじゃないか
コーヒーや酒はほぼ飲まない
ジュース類もたまにくらい
スポーツドリンクも好きじゃなく、スポーツドリンク飲むなら水を飲むわ
俺も水か麦茶
しかも水道水でも平気で飲む
昔から日に10㍑くらいは飲んでるんじゃないか
コーヒーや酒はほぼ飲まない
ジュース類もたまにくらい
スポーツドリンクも好きじゃなく、スポーツドリンク飲むなら水を飲むわ
2023/08/16(水) 19:18:04.55ID:9Kj4jSv5
久々にセブンのアイスコーヒーの濃いめ飲んだらめっちゃ美味く感じた。
やっぱ飲み過ぎはいかんな。
やっぱ飲み過ぎはいかんな。
2023/08/16(水) 19:19:05.34ID:AOfcYpJ0
>>430
カップ200mLくらいと想定
カップ200mLくらいと想定
2023/08/16(水) 19:32:57.42ID:JcixeM0A
https://www.ucc.co.jp/customer/faq/faq107.html
ホットコーヒーカップ1杯分(出来上がり量:約140cc)あたり、コーヒー粉10~12g、湯160ccが適量です。
飲むなら豆の挽きたてが良いけどね
ホットコーヒーカップ1杯分(出来上がり量:約140cc)あたり、コーヒー粉10~12g、湯160ccが適量です。
飲むなら豆の挽きたてが良いけどね
2023/08/16(水) 19:34:06.66ID:JcixeM0A
2023/08/16(水) 19:37:32.04ID:9Kj4jSv5
>>432
体臭とか無さそうw
体臭とか無さそうw
2023/08/16(水) 19:54:29.44ID:oIKPaDNX
2023/08/16(水) 19:56:41.88ID:AOfcYpJ0
>>432
1日10Lは、いくらなんでも飲み過ぎなのでは?
1日10Lは、いくらなんでも飲み過ぎなのでは?
2023/08/16(水) 20:02:08.65ID:VHUN33au
コーヒー・紅茶・緑茶・水だ
若い頃は牛乳が好きだったのに今だと腹が下る
若い頃は牛乳が好きだったのに今だと腹が下る
2023/08/16(水) 21:27:35.22ID:EIvUdsiS
カフェイン耐性が無いからコーヒーは飲まない
水分補給は水かほうじ茶
こまめに飲んでるつもりだけど実質1リットルも飲めていない
ガバガバ飲める人が羨ましい
水分補給は水かほうじ茶
こまめに飲んでるつもりだけど実質1リットルも飲めていない
ガバガバ飲める人が羨ましい
2023/08/16(水) 21:38:10.79ID:eWDQp6cX
>>438
毎日10リットルは検査した方が良いよ
毎日10リットルは検査した方が良いよ
443名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 21:54:12.68ID:N0Fnbxdh444名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 21:59:04.80ID:lAL9YMeK 10リットル飲んだ気になってるだけっしょ
実際測ったら2リットルも飲んでないと思う
実際測ったら2リットルも飲んでないと思う
2023/08/16(水) 22:14:15.90ID:BzxZTstp
2023/08/16(水) 22:26:03.76ID:1ZzcGqQS
頻尿になるけど腎臓ケアにはいい
でも外に出るだけで汗がドバドバ
爽やかな汗ならいいけどね現実は、、、
でも外に出るだけで汗がドバドバ
爽やかな汗ならいいけどね現実は、、、
2023/08/16(水) 22:54:43.18ID:BzxZTstp
2023/08/16(水) 23:28:36.25ID:EDwlMYFQ
風邪引いた
これはやべえな
これはやべえな
2023/08/17(木) 00:00:11.82ID:pG12oUGR
まだマスクしてる人いるのな、事情がある人なら仕方ないけどコロナとかの理由でマスクしてる奴は救いようのないアホ
2023/08/17(木) 00:16:26.68ID:N8Q8gjvB
アホとか言ってるヤツのがアホ。
今、未だに病院では、入院患者の見舞いすら禁止されてるのに。
病院に着いてるのにも、親の死に目に会えない悲しい物語が
どんだけあるか知ってて言ってんのか?
今、未だに病院では、入院患者の見舞いすら禁止されてるのに。
病院に着いてるのにも、親の死に目に会えない悲しい物語が
どんだけあるか知ってて言ってんのか?
2023/08/17(木) 00:20:31.21ID:u5x/PXmQ
だからと言って健康な人間がいつまでもマスクをつけろと言うのもさすがに
マスク着用が減らないのは、一部の未だにコロナ怖い層と、コロナ禍の日常的なマスク着用で素顔を晒さなくて済む&化粧を手抜きできることに気付いた女どものせいだよ
マスク着用が減らないのは、一部の未だにコロナ怖い層と、コロナ禍の日常的なマスク着用で素顔を晒さなくて済む&化粧を手抜きできることに気付いた女どものせいだよ
452名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 00:22:34.46ID:X9iCH9Ih おれは屋外では外してるよ
ナウいからね
ナウいからね
453名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 00:46:13.79ID:MwqtifHE >>448
それはやばい
それはやばい
2023/08/17(木) 00:50:26.66ID:m66iFa47
>>452
俺もナウなヤングだお!
俺もナウなヤングだお!
455名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 01:43:49.45ID:bJ+98kuy >>454
ワレアホか
ワレアホか
2023/08/17(木) 01:47:07.68ID:BbPH6zkz
病院はコロナ以外にもマスクする理由は沢山あるから仕方ないにしても
日常で健常者がいつまでもマスクしてるのを見ると馬鹿じゃねえのって思うわ
日常で健常者がいつまでもマスクしてるのを見ると馬鹿じゃねえのって思うわ
457名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 02:37:41.83ID:oN9jabIl 来月からワクチン接種が始まるようだが
みんな打つのか?
みんな打つのか?
2023/08/17(木) 05:13:48.95ID:Z67O+MTj
マスク外さないのはそのほうが楽だからだと思うぞ。俺も最初はめんどくさいと思ってたけど、今では外して外出するのが恥ずかしいぐらいになってしまった。
なんか服着ないで外出してる感じ。
なんか服着ないで外出してる感じ。
2023/08/17(木) 05:18:12.82ID:NjLu1bTC
オレは紫外線に弱いから外出時は汗かきながらマスクしてる
460名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 05:48:58.88ID:a7982+xg 紫外線対策でマスク?
2023/08/17(木) 06:16:54.15ID:fgyX0vCx
>>445
やはり嘘つきが
やはり嘘つきが
2023/08/17(木) 06:17:33.67ID:fgyX0vCx
マスクは当然
2023/08/17(木) 06:44:39.93ID:1YGZtl3U
コロナ禍の初期、マスク着用にすごく抵抗あったけど、この3年間でマスク装着に慣れてしまったら、
人混みではマスクをしない事に違和感を感じるようになったなあ。
人混みではマスクをしない事に違和感を感じるようになったなあ。
2023/08/17(木) 06:50:43.88ID:s2h1qK+y
マスクしてないアホ面が目立つわ
2023/08/17(木) 07:01:53.88ID:PQfUecUx
日中は息苦しくてマスクは嫌だ。汗だらだら暑苦しい
2023/08/17(木) 07:08:54.53ID:I6sFEmtz
病気
2023/08/17(木) 07:10:32.40ID:1YGZtl3U
ウレタンマスクはスカスカだから違和感ないよ。使用してるのは(株)アラクス製のマスク。
1袋にマスク3枚入り。定期的に洗って使用してる。1枚でも半年以上は使えるから経済的。
1袋にマスク3枚入り。定期的に洗って使用してる。1枚でも半年以上は使えるから経済的。
2023/08/17(木) 07:21:06.84ID:MiVIAGc2
不織布
使い捨て
使い捨て
2023/08/17(木) 08:11:48.65ID:jDffghRW
入院したらコロナの影響で面会禁止になってた
今はどこもそうだね
マスクは炎天下だとキツイよ
顔半分がカモフラージュ出来ていいけどw
今はどこもそうだね
マスクは炎天下だとキツイよ
顔半分がカモフラージュ出来ていいけどw
2023/08/17(木) 08:13:30.53ID:LpkugrWh
2023/08/17(木) 08:15:28.05ID:MxebJoIA
砂漠とか目だけ出して覆うよな
マスクは日光避けにもなる
マスクは日光避けにもなる
2023/08/17(木) 09:15:09.04ID:kt1OsNPD
俺はコロナ禍初期からマスクは必要最低限
一人で車運転してたりチャリ運転で街中でもないのにマスクしてたりアホかと
俺はメガネも含めて顔になにかつけるのが嫌いだったから、マスク必須な状況でない限りしてなかったわ
外出時にマスクを携行する習慣も身に付かなかったから出先でマスク忘れたことに気付いて現地調達したりして無駄もあったが
俺の職場、常にマスク外してるの未だに俺だけ
マスク必須の社内規定なんかとうに撤廃してるのになんでだ
一人で車運転してたりチャリ運転で街中でもないのにマスクしてたりアホかと
俺はメガネも含めて顔になにかつけるのが嫌いだったから、マスク必須な状況でない限りしてなかったわ
外出時にマスクを携行する習慣も身に付かなかったから出先でマスク忘れたことに気付いて現地調達したりして無駄もあったが
俺の職場、常にマスク外してるの未だに俺だけ
マスク必須の社内規定なんかとうに撤廃してるのになんでだ
2023/08/17(木) 09:18:34.48ID:tiPNRIWU
空気読めない奴
発達かな
発達かな
2023/08/17(木) 09:33:27.31ID:7PIx0DCg
グルテンを含む穀物には、グルテン以外にもさまざまなミネラルが含まれています。亜鉛や鉄分・マグネシウムといった栄養素は、わたしたちの身体を健康に保つために非常に重要です。こうした成分を、グルテンフリーダイエットの中で十分に摂取できるよう、食事バランスに配慮しましょう。
また、セリアック病やグルテンアレルギーでない人が突然グルテンフリーに置き換えた場合、めまいや吐き気・倦怠感といった症状が報告されています。
また、セリアック病やグルテンアレルギーでない人が突然グルテンフリーに置き換えた場合、めまいや吐き気・倦怠感といった症状が報告されています。
2023/08/17(木) 11:13:41.19ID:dtDc3NBy
>>473
お前みたいな奴がいるからいつまでもみんなマスクを外さない
お前みたいな奴がいるからいつまでもみんなマスクを外さない
2023/08/17(木) 11:21:29.95ID:rdym0hsV
まだ夏だから付けない人もある程度いるが秋からまた付ける人は増えるだろうな
だから今のうちに他人のその恥ずかしい顔を見ておきたい
だから今のうちに他人のその恥ずかしい顔を見ておきたい
2023/08/17(木) 11:30:01.71ID:zPoVoReT
>>457
お前バカなの?
ワクチン接種率世界一、又感染者数世界一のデータ見て自分で判断できないの?厚労省のHPに普通に掲載されてんぞ
だからマクロで見たらマスクなんて何の糞の役に立たないのは一目瞭然
お前バカなの?
ワクチン接種率世界一、又感染者数世界一のデータ見て自分で判断できないの?厚労省のHPに普通に掲載されてんぞ
だからマクロで見たらマスクなんて何の糞の役に立たないのは一目瞭然
2023/08/17(木) 12:02:16.90ID:HsWE7krQ
まあ重症化は防げるらしいけど
2023/08/17(木) 12:03:41.83ID:HsWE7krQ
ただ不健康な奴はワクチンでとどめを刺されるかもしれないが・・
480名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 12:51:55.24ID:8VSyfKmE はよ死にたい(。∀゜)ワイにもとどめを
2023/08/17(木) 12:53:08.11ID:groTcMxy
>>477
感染者の率はどうなんだ?
感染者の率はどうなんだ?
2023/08/17(木) 13:14:27.61ID:UhYgMHWX
老化は遅らせられる
健康第一
コロナ退散!
健康第一
コロナ退散!
2023/08/17(木) 13:47:09.29ID:nOHN/xED
何か暑いなと思ったらずーっとエアコンが入っていなかった
ヤバい水は飲んでるが
ヤバい水は飲んでるが
2023/08/17(木) 14:05:00.40ID:7cibjXPm
ヤバい! 水は飲んでるけど なのか ヤバイ水(酒)は飲んでるが のどっち?
2023/08/17(木) 14:38:24.88ID:9rnxdX8z
2023/08/17(木) 14:39:40.10ID:9rnxdX8z
10リットル飲んでるという人がいた
そのうちにフカシだと暴露した
そのうちにフカシだと暴露した
2023/08/17(木) 14:40:40.07ID:9rnxdX8z
まあ水飲んでても熱中症になるんだけどね
塩の問題でも無い
塩の問題でも無い
2023/08/17(木) 14:41:22.38ID:9rnxdX8z
ペットも無事
2023/08/18(金) 04:52:37.08ID:Fym15Drf
>>471
あれは宗教的な事情では。
あれは宗教的な事情では。
2023/08/18(金) 05:19:13.46ID:xCfgjPDT
少し血圧が高い
2023/08/18(金) 06:55:31.32ID:11phti52
スパムからデータやお金を守るため、以下のような5つのルールを紹介している。
スパムはすべて無視し、リンクをクリックしたり添付ファイルをダウンロードしたりしない。メッセージが本物だと思う場合、その会社のウェブサイトをブラウザーで直接開いてキャンペーン等を確認する
本物と見間違うような偽ドメインが用いられていないか、URLを確認する
安全な支払方法を使用する。電信送金や暗号通貨、ギフトカードでの支払いを求められたら要注意
現実とは思えないようなお買い得情報や、現金やマイレージなどがもらえるとうたうアンケート調査に注意
悪意あるサイトや詐欺サイトへのリンクをブロック可能なセキュリティソリューションをインストールする
スパムはすべて無視し、リンクをクリックしたり添付ファイルをダウンロードしたりしない。メッセージが本物だと思う場合、その会社のウェブサイトをブラウザーで直接開いてキャンペーン等を確認する
本物と見間違うような偽ドメインが用いられていないか、URLを確認する
安全な支払方法を使用する。電信送金や暗号通貨、ギフトカードでの支払いを求められたら要注意
現実とは思えないようなお買い得情報や、現金やマイレージなどがもらえるとうたうアンケート調査に注意
悪意あるサイトや詐欺サイトへのリンクをブロック可能なセキュリティソリューションをインストールする
2023/08/18(金) 08:57:02.61ID:1TKMn7Um
猛暑でぼーっとするからヤバイ
脳細胞って40℃超えるとダメージがあるんだっけ?
50代の身体にこの暑さは堪えるわ
脳細胞って40℃超えるとダメージがあるんだっけ?
50代の身体にこの暑さは堪えるわ
2023/08/18(金) 09:53:41.50ID:IwN3JDOl
何度かわからないがある
外出るなら対応を
家ならエアコン
外出るなら対応を
家ならエアコン
494名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/18(金) 10:29:17.32ID:ch7zllog495名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/18(金) 10:38:44.82ID:WaeJsAIf カバンの中には保冷剤。外出先でよく触ってる。
2023/08/18(金) 10:46:16.17ID:GERdOtsY
熱中症はビールの量が足りないからなるんだ!
冷えたビールに勝る熱中症対策は無い。
気分が楽になるまで飲むんだ!
俺は日中から500mLを5本は飲んでいる。
もちろん、風呂上りの5本は別だよw
冷えたビールに勝る熱中症対策は無い。
気分が楽になるまで飲むんだ!
俺は日中から500mLを5本は飲んでいる。
もちろん、風呂上りの5本は別だよw
2023/08/18(金) 11:04:51.55ID:rngqUZXi
>>494
勝手に着ればええやん
勝手に着ればええやん
2023/08/18(金) 11:11:53.19ID:Ukx9Ed+M
かまってちゃん
499名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/18(金) 11:47:09.16ID:VmBluN6W2023/08/18(金) 12:09:14.67ID:bxmOWSCW
利尿作用が強いからな
馬鹿なやつだ
馬鹿なやつだ
2023/08/18(金) 13:44:01.40ID:5owCeRGL
3日かけて3リッターでも、だるさが残ったとゆうのに…。
やっぱり飲まないと快調だなと実感。
やっぱり飲まないと快調だなと実感。
2023/08/18(金) 13:46:44.72ID:OlPqMbVa
アル中
503名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/18(金) 14:40:31.99ID:gzc7sQRh2023/08/18(金) 14:50:33.90ID:hxr720Lf
「ほぼ毎日飲酒する人はすでに依存の回路が脳にできている」専門医に聞くアルコール依存症の真実
https://dime.jp/genre/1518787/
『人には3つのタイプがある』
“もう飲まないで!”と止める妻に暴言を吐いて、夫婦喧嘩が絶えない。酒代のためにお金を使い込む。
“知り合いに借金を返すから”とか、ウソをついて酒代を作ったり。
子供は家に遊びに来た友だちに、酒に酔っ払った父親を見られて恥ずかしい思いをして、みんなから遠ざかっていく。
“あの人さえいなければ私たちは幸せに暮らせるのに”次第に妻はそんな思いを募らせる。
止めどもない飲酒と暴言、ときに暴力を振るい、友人も距離を置く。本人は孤立感を深める。
病気の進行は、本人はもちろん、家族や周りの人を不幸のドツボに落とし込んでいく。アルコール依存症とはそういう病気である。
「女性は身体のサイズが男性より小さく、肝臓が小さい分、アルコールのダメージが大きい。
キッチンドランカーいう言葉もありますが、女性がアルコール依存症になると、家事がきちんとできなくなったり、家庭が成り立たなくなっていきます」
https://dime.jp/genre/1518787/
『人には3つのタイプがある』
“もう飲まないで!”と止める妻に暴言を吐いて、夫婦喧嘩が絶えない。酒代のためにお金を使い込む。
“知り合いに借金を返すから”とか、ウソをついて酒代を作ったり。
子供は家に遊びに来た友だちに、酒に酔っ払った父親を見られて恥ずかしい思いをして、みんなから遠ざかっていく。
“あの人さえいなければ私たちは幸せに暮らせるのに”次第に妻はそんな思いを募らせる。
止めどもない飲酒と暴言、ときに暴力を振るい、友人も距離を置く。本人は孤立感を深める。
病気の進行は、本人はもちろん、家族や周りの人を不幸のドツボに落とし込んでいく。アルコール依存症とはそういう病気である。
「女性は身体のサイズが男性より小さく、肝臓が小さい分、アルコールのダメージが大きい。
キッチンドランカーいう言葉もありますが、女性がアルコール依存症になると、家事がきちんとできなくなったり、家庭が成り立たなくなっていきます」
505名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/18(金) 15:44:59.53ID:nyCqdIOI お酒 お酒 (。 ロ゚;))((;゚ロ 。)あうあう
506名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/18(金) 18:41:25.28ID:cCt3AV2f ヤバい、ウンコ漏らした
507名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/18(金) 18:41:34.81ID:cCt3AV2f ヤバい、ウンコ漏らした
2023/08/18(金) 21:05:33.25ID:VlFniG2n
そういえば俺は最近💩漏らしてないな
2023/08/18(金) 22:22:39.33ID:hgLsZtEx
アル中
2023/08/18(金) 22:24:58.89ID:xY48NLBz
どこ中
2023/08/19(土) 04:10:37.71ID:MwLdwBDK
つまんね
2023/08/19(土) 04:18:07.51ID:26ByhgiD
早く目が覚めてしまう
2023/08/19(土) 07:15:32.74ID:ab/nYWKu
頻尿でつらい
2023/08/19(土) 07:44:42.38ID:LsHLZ45N
生活見直し、トレーニング、病院
2023/08/19(土) 07:49:05.03ID:7PvAeaTd
あと一週間も耐えれば楽になるだろうか
516名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 10:18:06.54ID:Gw6FWK9c 漏れた感覚がなくなる
517名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 14:34:59.15ID:3nZSl4Kj 昨日から飛蚊症の症状が大きくなったのと線が引いてるように見えるから8月予約してたけど来週眼底検査してもらおう。今日は土曜で休みだし。
白内障手術歴ある側の目だから網膜剥離が心配
白内障手術歴ある側の目だから網膜剥離が心配
518名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 14:38:50.06ID:9L0bPlB9 呑兵衛だったが酒やめた
きっぱりやめた
ぜんぜん飲みたくない
なんであんなもの何十年も体内に摂取していたんだろう
タバコ辞めたときと同じ感覚だ
きっぱりやめた
ぜんぜん飲みたくない
なんであんなもの何十年も体内に摂取していたんだろう
タバコ辞めたときと同じ感覚だ
2023/08/19(土) 14:41:12.91ID:5pa0uih+
そんなもんだ
無くて良い物
無くて良い物
520名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 15:05:50.59ID:4u83bYvj 飛蚊症なら小5で交通事故に遭ってからずっとあるわ。
521名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 15:34:04.98ID:jv7xe2XD 網膜裂孔でレーザー経験済み
網膜剥離 白内障((((;。Д ゜))))ガクガク
酒で不安を紛らわす日々や(゜ Д。)ゴルァ!!
網膜剥離 白内障((((;。Д ゜))))ガクガク
酒で不安を紛らわす日々や(゜ Д。)ゴルァ!!
2023/08/19(土) 16:20:25.21ID:GwZIxQp/
>>518
馬鹿だったと後悔あるわ
馬鹿だったと後悔あるわ
2023/08/19(土) 16:52:48.40ID:73LKzuyw
>>521
網膜裂孔、左顔面麻痺、右動眼神経麻痺、白内障だが、酒で紛らす事はなくむしろ辞めたわ
網膜裂孔、左顔面麻痺、右動眼神経麻痺、白内障だが、酒で紛らす事はなくむしろ辞めたわ
524名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 17:03:06.58ID:6gKG1yVO 40代前半と50代前半だと疲れやすさとか老眼とかハゲとかで不自由になった
あと10年もしないうちに60代になる
60代といえばお爺さん以外の何者でもないし、70代になると何かの病気で身体的欠陥がある人も少なくない
健康に楽しく生きられるのは40代前半
30代の頃は80歳まで生きるとしても30代に近い健康なまま生きるかと勘違いしていた
もう50代で色々と不自由だ
あと10年もしないうちに60代になる
60代といえばお爺さん以外の何者でもないし、70代になると何かの病気で身体的欠陥がある人も少なくない
健康に楽しく生きられるのは40代前半
30代の頃は80歳まで生きるとしても30代に近い健康なまま生きるかと勘違いしていた
もう50代で色々と不自由だ
2023/08/19(土) 17:07:43.49ID:ULiILL9q
>>521
酒は目にかなり悪いぞ
酒は目にかなり悪いぞ
2023/08/19(土) 17:11:52.35ID:X82bJlvd
かまってちゃん相手にするなよ
2023/08/19(土) 18:29:47.16ID:7PvAeaTd
飛蚊症は水晶体の劣化だから眼底検査ではわからないのでは?
2023/08/19(土) 19:00:36.55ID:oy+0eg7n
飛蚊症そのものもというより網膜剥離とかによって現れる事が多いからやはり眼底検査はするべき
2023/08/19(土) 19:47:37.33ID:yRHgMW7u
5年以上目ですったもんだやると片目緑内障で半分ボヤケても焦りもしなくなる。
2023/08/19(土) 20:00:50.66ID:yQ9gsHMk
2023/08/19(土) 20:41:11.50ID:U1LsKD8h
立派
続けて
続けて
2023/08/19(土) 23:54:01.95ID:KfQWs2vv
庭の草取りやっただけで腰とフトモモが痛い
疲れより痛い
農家の人と鍛えが違い過ぎた
疲れより痛い
農家の人と鍛えが違い過ぎた
2023/08/20(日) 00:35:04.00ID:HBHgPTDO
>>530
それすごいと思う
それすごいと思う
2023/08/20(日) 01:14:44.87ID:1hxzTnms
手すりが無いと階段降りられない
2023/08/20(日) 02:01:49.97ID:HBHgPTDO
もう終わりだね
536名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/20(日) 02:11:55.92ID:/F5UyJ1O 君が小さく見える
537名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/20(日) 02:19:10.15ID:Xni1GZ++ 僕は思わず黄身をだし巻きにする
2023/08/20(日) 07:08:32.14ID:PZ+LDaXE
>>533
いや、そんなことは無いよ。(これは誰にでも起こる事だけど)太ももと尻部の
筋肉量は減ったしね。今月に入って体重計測したら何と69kgになっていました
まさか70kgを下回るとは自分でも驚きましたわ。
いや、そんなことは無いよ。(これは誰にでも起こる事だけど)太ももと尻部の
筋肉量は減ったしね。今月に入って体重計測したら何と69kgになっていました
まさか70kgを下回るとは自分でも驚きましたわ。
2023/08/20(日) 07:32:48.26ID:b1MoSjtg
恵方巻にしてしゃぶるのが好きらしい
2023/08/20(日) 07:38:08.31ID:pp9birBK
大病を経験して変わったことがある。「仕事でも何でも、これまでは多少の目標を作って一生懸命にやってきた」。でも、今は「その先、もしかしたら自分は生きられないかもしれない」と思うようになったという。覚悟ができると考え方にも影響する。「今まで行き当たりばったりで生きてきて、運が良かっただけなんだよ。やりたいことより、自分は何をするべきなのか…」と自身に問いかける。
541名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/20(日) 08:40:49.51ID:BCBYIX4m ずっと膝が痛くてこれも老化のせいと諦めてたが
仕事辞めて今年ひたすら登山してたらすっかり治った
運動不足も原因だったようだ
仕事辞めて今年ひたすら登山してたらすっかり治った
運動不足も原因だったようだ
2023/08/20(日) 08:44:32.79ID:FBJ4Rgvx
病気だけじゃなくて様々なストレスがかかる年代だから
一気にくると詰むね
ハゲたもの
一気にくると詰むね
ハゲたもの
2023/08/20(日) 09:19:38.91ID:NqRmA9gS
ドフサ
2023/08/20(日) 10:58:27.12ID:PZ+LDaXE
小倉智昭、ガンは知っていたがかなり重篤化してるのね。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6472761
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6472761
2023/08/20(日) 12:38:01.96ID:9fwSAYk1
2023/08/20(日) 15:47:00.91ID:FRrdmWeg
頻尿になってしまった
ためられない
ためられない
2023/08/20(日) 16:18:18.91ID:tIPzwm6F
>>386 で頻尿は既出
2023/08/20(日) 18:41:14.24ID:lDQG0J5Y
2023/08/20(日) 19:04:25.63ID:5216PPUM
市販薬は高いけど効果が薄いから、諦めてかかりつけ医に相談して処方箋薬出してもらうのが良いよ。
胃痛の薬を貰ったときにそんな風に言われた。所要量が倍で値段が半分。診察料を入れても安いし効くよと。
胃痛の薬を貰ったときにそんな風に言われた。所要量が倍で値段が半分。診察料を入れても安いし効くよと。
2023/08/20(日) 20:46:50.71ID:hUafDet1
>>544
男の血尿時に妻が「そんな出血女性なら皆んな慣れてるわよ」ってやり取りはありがちだけど、女性は健康での出血、男性の尿出血はヤバいってこと分からないのかな
男の血尿時に妻が「そんな出血女性なら皆んな慣れてるわよ」ってやり取りはありがちだけど、女性は健康での出血、男性の尿出血はヤバいってこと分からないのかな
2023/08/20(日) 22:02:10.28ID:sSnI38s0
出血大サービスなら、バーゲンで慣れてるわよ
2023/08/20(日) 22:11:01.14ID:bE0CLleY
>>386
頻尿に八味地黄丸はどうかね
頻尿に八味地黄丸はどうかね
2023/08/20(日) 23:39:41.18ID:B4VvOf3W
>>552
ほぼ効果なし
ほぼ効果なし
2023/08/21(月) 06:08:39.89ID:SjgQhulO
https://www.jprime.jp/articles/-/29006?page=2
「あるときから浜ちゃんの姿をパッタリ見かけなくなったんです。ひとり暮らしだったから、何かあったのかと心配で玄関前から“浜ちゃ~ん、いるの~?”って声をかけてドアポストをのぞいたら異臭がしたの。それで警察に連絡して、警察官が中に入って確認すると亡くなっていたんです……。それが、3か月前のことでした」(隣の部屋に住む女性、以下同)
「あるときから浜ちゃんの姿をパッタリ見かけなくなったんです。ひとり暮らしだったから、何かあったのかと心配で玄関前から“浜ちゃ~ん、いるの~?”って声をかけてドアポストをのぞいたら異臭がしたの。それで警察に連絡して、警察官が中に入って確認すると亡くなっていたんです……。それが、3か月前のことでした」(隣の部屋に住む女性、以下同)
2023/08/21(月) 07:39:03.96ID:UvDpytCd
冬だと腰まわりが冷えてトイレが近くなる
夏だと冷房で冷えてトイレが近くなる
夏だと冷房で冷えてトイレが近くなる
2023/08/21(月) 08:27:47.95ID:8vrJ4EZC
冷やし過ぎは良く無い
2023/08/21(月) 08:33:36.20ID:gk0IsIP+
エアコンの風で身体が冷えてすぐトイレへ行きたくなる
温度設定28℃でこのザマ
温度設定28℃でこのザマ
2023/08/21(月) 08:43:08.50ID:GGRjZ9fK
風の流れでは?
2023/08/21(月) 08:43:40.58ID:GGRjZ9fK
酒タバココーヒーエナジードリンクはやめる
2023/08/21(月) 08:44:26.56ID:GGRjZ9fK
飲食が悪い
だめなら病院
だめなら病院
561名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/21(月) 09:16:58.30ID:dhu9kQFd 我がポンコツ人生
飲まなきゃ(。∀゜)やってられねえよ ひゃはー
飲まなきゃ(。∀゜)やってられねえよ ひゃはー
2023/08/21(月) 09:26:20.36ID:JdibqGke
トイレが快調だ
2023/08/21(月) 09:46:51.52ID:XQSiJ56e
豆に掃除してんだな
2023/08/21(月) 10:40:11.55ID:QEZ1UIG3
まあな
週一さ
週一さ
2023/08/21(月) 10:48:07.92ID:QEZ1UIG3
排便排尿は、健康のバロメーターとも言われる
生活悪く病院にも行かずに体悪くしトイレの調子が悪かったが、治療し生活改善をした結果、高齢にも関わらず大も小も順調だ
生活悪く病院にも行かずに体悪くしトイレの調子が悪かったが、治療し生活改善をした結果、高齢にも関わらず大も小も順調だ
2023/08/21(月) 11:51:39.86ID:LCFujVkj
肩がゴキッてなった
もしかしてこれが五十肩か
もしかしてこれが五十肩か
2023/08/21(月) 12:13:51.85ID:tUq24TvV
50肩スレ見るとわかる
そもそも理由が様々でそれが診断出来なくて混同されてる症名
そもそも理由が様々でそれが診断出来なくて混同されてる症名
568名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/21(月) 12:36:03.47ID:4ErLX9CL 手術をしたので左側を下にして横向きで寝られない体になった。
右側ばかり下にして寝ているので右肩が下がってきて常に痛い。
長く生きてると想定外の事ばかり起きる
右側ばかり下にして寝ているので右肩が下がってきて常に痛い。
長く生きてると想定外の事ばかり起きる
2023/08/21(月) 12:39:11.53ID:8/WiwIIR
全て他人事じゃなくなってくるな
2023/08/21(月) 12:50:29.36ID:XQSiJ56e
音が鳴るだけで五十肩とかナメんなよ
2023/08/21(月) 12:52:20.15ID:Jm4v5mKe
音が鳴るのは空気が入ってるからだと
でも南極…。
でも南極…。
2023/08/21(月) 13:01:12.86ID:Rmydxyrz
5-60代は、大丈夫だと思ってても、今までやってきた結果が出だす時期
2023/08/21(月) 17:10:06.88ID:Ae/Fs62y
“四十肩・五十肩”
「動物性の食品」「甘いもの」「アルコール」を摂取しすぎると四十肩・五十肩が起こりやすいといわれています。
「動物性の食品」「甘いもの」「アルコール」を摂取しすぎると四十肩・五十肩が起こりやすいといわれています。
2023/08/21(月) 17:55:12.92ID:AgSXgtjb
消化が悪いのか下痢気味
2023/08/21(月) 18:11:50.05ID:zpboFXNv
お大事に
2023/08/21(月) 18:15:28.06ID:7VwuKJ+e
織田裕二似
2023/08/21(月) 18:19:47.61ID:6G6A52+Y
太ってから脂肪に内臓が圧迫されているのか食ったらすぐウンコ出る
あと逆流性食道炎だから食ったらすぐゲロ吐く
あと逆流性食道炎だから食ったらすぐゲロ吐く
2023/08/21(月) 18:23:58.47ID:O+iHdda7
上も下も落ち着きのないやつだな
2023/08/21(月) 19:32:58.10ID:hub4TsyX
>>573
そりゃ摂取し過ぎは病気になるわ
そりゃ摂取し過ぎは病気になるわ
2023/08/21(月) 19:33:29.53ID:hub4TsyX
>>577
痩せろ!
痩せろ!
581名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/21(月) 22:17:36.55ID:OWkPSvER2023/08/21(月) 23:55:55.41ID:yeLtAJ/D
バター犬?
2023/08/22(火) 00:03:07.81ID:jNuQuTmb
>>553
試してみたん?
試してみたん?
2023/08/22(火) 06:15:50.27ID:wKrX4Cie
>>581
アホか
アホか
2023/08/22(火) 07:40:59.86ID:xrjSVbHE
2023/08/22(火) 08:35:19.44ID:i+bS2bFF
今朝から急に左側の背中と腰の間の部分が痛みだした
膵臓癌ならもう終わりかもしれん
膵臓癌ならもう終わりかもしれん
2023/08/22(火) 09:21:20.84ID:E+QjB8Kg
気になるなら病院へ
2023/08/22(火) 09:52:59.40ID:mWkLJhjo
あれほど手こずったダイエットも
すい臓がんになれば一気に痩せられる
すい臓がんになれば一気に痩せられる
2023/08/22(火) 09:53:55.08ID:o1dcxuCt
父はメタボで膵臓ガン末期で亡くなったよ
590名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/22(火) 10:13:48.84ID:UqjrIKqk 昨日の朝起きて便をして今朝までの24時間に4回便が出た
1日の内に4回なんて下痢以外でしたことがない
3回目から尻穴痛いのに5回目もよおしてる
1日の内に4回なんて下痢以外でしたことがない
3回目から尻穴痛いのに5回目もよおしてる
591名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/22(火) 10:15:53.18ID:aYxUpP4x592名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/22(火) 10:31:19.42ID:WSBfPFJY >>584
アホは釣られてるオマエなわけだが
アホは釣られてるオマエなわけだが
2023/08/22(火) 11:03:12.68ID:ksoO6gt/
( ´,_ゝ`)プッ
2023/08/22(火) 11:05:12.86ID:tzKQdbiS
>>592-593
関係のない俺から見ても不愉快な流れ
関係のない俺から見ても不愉快な流れ
595名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/22(火) 11:07:28.43ID:afjjTIAH >>594
己の不愉快さを棚にあげてるおまえが最も不快
己の不愉快さを棚にあげてるおまえが最も不快
2023/08/22(火) 11:08:35.75ID:Idmfz55Q
2023/08/22(火) 11:44:50.28ID:WTHbJOyq
結石は、ビールなんかと特定食べ物の食べ過ぎに注意
2023/08/22(火) 11:52:36.81ID:e0fLTFiK
ビールと餃子ばかり食べてるw
2023/08/22(火) 12:08:54.31ID:AU3V6jpk
好きにしろ
2023/08/22(火) 13:20:35.55ID:bqJ25Hum
言われなくても
601名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/22(火) 14:06:19.52ID:VUE8wHRe ストレスの掛かる付き合いを減らし始めた。
気の合わない相手・血縁とは距離を置く、少し冷たい言い方だけど切ってしまう。
ストレスも減り良かった。大概の事はネットで解決する時代。
身近な人間関係で助け合いをする時代ではない。寧ろ、古い考えは疎ましがられる。
同級世代との付き合いもほぼ無くした。逆に趣味などの友人・付き合いを増やしたことで
性別・世代に関わらない付き合いの方が増えた。
50代、いろいろな問題がない訳ではないが、実は今の方が30,40代より快適。
気の合わない相手・血縁とは距離を置く、少し冷たい言い方だけど切ってしまう。
ストレスも減り良かった。大概の事はネットで解決する時代。
身近な人間関係で助け合いをする時代ではない。寧ろ、古い考えは疎ましがられる。
同級世代との付き合いもほぼ無くした。逆に趣味などの友人・付き合いを増やしたことで
性別・世代に関わらない付き合いの方が増えた。
50代、いろいろな問題がない訳ではないが、実は今の方が30,40代より快適。
2023/08/22(火) 14:18:01.21ID:e0fLTFiK
気が合わない相手ってトコトン気が合わないからな。
時間が経てばそのうちきっと良くなると何度も同じ事を繰り返したが甘過ぎた。
今は合わんなと思ったら即切る。
時間が経てばそのうちきっと良くなると何度も同じ事を繰り返したが甘過ぎた。
今は合わんなと思ったら即切る。
2023/08/22(火) 14:18:29.11ID:n+M+K0op
人付き合いは大切だね
年取るとなおさら
年取るとなおさら
2023/08/22(火) 14:20:03.66ID:n+M+K0op
付き合いで老化に関係するし、老化したら何やら必要となる
605名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/22(火) 16:14:06.96ID:yuVNUlVl 飲み過ぎで
白内障リスク上昇か(。 ∀゜)ノ 飲みに行ってきまーす!
白内障リスク上昇か(。 ∀゜)ノ 飲みに行ってきまーす!
2023/08/22(火) 16:31:03.47ID:F1anNYVe
太ったらすぐウンコしたくなる
2023/08/22(火) 16:45:27.83ID:WzHSuorb
「急にガタがきた」体で密かに起きている大変化
不調の原因を加齢と決めつけるのは危険だ
不調の原因を加齢と決めつけるのは危険だ
2023/08/22(火) 16:56:49.28ID:OhJ56lZy
加齢ですね医師も多い
2023/08/22(火) 16:57:28.51ID:OhJ56lZy
遺伝性ですね医師
610名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/22(火) 17:12:20.27ID:gl+lAwMB 糖尿病と高血圧 あとヘルニアには気をつけないといけないよね
親が糖尿病だと、半分は可能性あると云うから。
親が糖尿病だと、半分は可能性あると云うから。
2023/08/22(火) 17:42:01.15ID:e0fLTFiK
全部患ってるw
2023/08/22(火) 17:43:14.71ID:bMDqUJ97
>>610
遺伝するのは糖尿病になりやすい体質
遺伝するのは糖尿病になりやすい体質であり、その体質に環境因子が加わることによって発症すると考えられています。糖尿病は生活習慣病の一つであり、親が糖尿病であっても生活習慣を意識することが予防となります。
糖尿病の原因~環境因子~
遺伝するのは糖尿病になりやすい体質
遺伝するのは糖尿病になりやすい体質であり、その体質に環境因子が加わることによって発症すると考えられています。糖尿病は生活習慣病の一つであり、親が糖尿病であっても生活習慣を意識することが予防となります。
糖尿病の原因~環境因子~
2023/08/22(火) 17:43:44.86ID:bMDqUJ97
>>611
馬鹿だなぁ
馬鹿だなぁ
2023/08/22(火) 17:45:59.89ID:dEk+iH2f
糖尿病の環境因子としては、以下が挙げられます。
・不規則な食習慣
・運動不足
・加齢
・ストレス
・タバコ
・肥満 など
・不規則な食習慣
・運動不足
・加齢
・ストレス
・タバコ
・肥満 など
2023/08/22(火) 18:37:08.50ID:LYuvHuhj
■アルコールは糖尿病に悪いですか?
アルコールの糖尿病に対する影響 アルコールはアルコールそのものの作用やアルコールの代謝に伴って、血糖値に影響を与えます。
長年の多量飲酒により肝臓や膵臓に障害が加わると、コントロールが難しい糖尿病となるため、糖尿病患者さんは習慣的な多量飲酒は控えるべきです。
アルコールの糖尿病に対する影響 アルコールはアルコールそのものの作用やアルコールの代謝に伴って、血糖値に影響を与えます。
長年の多量飲酒により肝臓や膵臓に障害が加わると、コントロールが難しい糖尿病となるため、糖尿病患者さんは習慣的な多量飲酒は控えるべきです。
2023/08/22(火) 18:38:20.90ID:SSF/CP/B
2023/08/22(火) 18:48:32.43ID:MC4o82rU
ビールにしかも餃子w
2023/08/22(火) 18:58:57.33ID:wRokWqLp
好きなもん好きなだけ飲み食いするのもまた人生
2023/08/22(火) 19:03:25.31ID:e0fLTFiK
今夜はビールに唐揚げとプルコギw
明日はまたビールに餃子w
明日はまたビールに餃子w
2023/08/22(火) 19:32:00.55ID:950AETgM
瓶ビールにビビる
2023/08/22(火) 19:49:18.09ID:NoJJUxnY
馬鹿自慢するな
622名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/22(火) 20:20:56.62ID:4AKeG+1b 白内障あうあう(。∀゜)お酒あうあう
2023/08/22(火) 20:31:12.16ID:wuRKEAnG
餃子は屑肉なんだよな
2023/08/22(火) 20:35:54.16ID:e0fLTFiK
俺が屑だから別にいいw
625名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/22(火) 20:36:08.20ID:gl+lAwMB 極度の摂生や摂食は、よくないとは思うけど
もう50代ともなるとある程度は控えないといけないよね
もう50代ともなるとある程度は控えないといけないよね
626名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/22(火) 20:37:16.42ID:gl+lAwMB 多少の飲酒はかまわないと思うけど。
まあ、酒もタバコもギャンブルも風俗も何もしないできない
人生と云うのもね・・・・・
まあ、酒もタバコもギャンブルも風俗も何もしないできない
人生と云うのもね・・・・・
2023/08/22(火) 20:40:08.25ID:e0fLTFiK
タバコは止めれたけど酒と先物はやめれんw
2023/08/22(火) 20:52:37.37ID:wuRKEAnG
かまってちゃん
2023/08/22(火) 21:15:39.69ID:5uEZ627O
2023/08/22(火) 21:18:01.83ID:7Hw6MDUk
もう終わりだね
2023/08/22(火) 21:37:23.58ID:yHMssD6i
>>583
一応今でも飲んではいる
一応今でも飲んではいる
632名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/22(火) 21:43:09.95ID:gl+lAwMB マツコさんも、あの体型では長生きできるかどうか
わからないよね・・・ 50代でしょ
木村拓哉さんと高校の同期らしいね。
わからないよね・・・ 50代でしょ
木村拓哉さんと高校の同期らしいね。
2023/08/22(火) 21:46:40.86ID:Os1wokIB
あのくそデブどうでもいいわ
はやくいけ
はやくいけ
2023/08/22(火) 21:59:29.49ID:e0fLTFiK
年寄気取りだけど上には上がいるんだよ
2023/08/22(火) 22:05:40.24ID:5uEZ627O
意外に長生きしてるのはドリフターズの高木ブー、現在90歳。昔から肥満体型
だったから早めに逝くと思いきやご健在。加藤茶が80歳だけど、先に加藤が逝くと思う。
ドリフで最も人気が無かった高木が、最も長生きする神様が作ったシナリオ。
だったから早めに逝くと思いきやご健在。加藤茶が80歳だけど、先に加藤が逝くと思う。
ドリフで最も人気が無かった高木が、最も長生きする神様が作ったシナリオ。
636名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/23(水) 01:07:40.74ID:JvYt2TUc まあ肥満はどちらにしろよくないよね
マツコさんはさすがにあの身体では、この先・・
同期で、肥満体のひとがいるけど、噂では糖尿で
苦労してるみたいだね。
マツコさんはさすがにあの身体では、この先・・
同期で、肥満体のひとがいるけど、噂では糖尿で
苦労してるみたいだね。
2023/08/23(水) 05:01:26.78ID:BzJJXWNt
2023/08/23(水) 06:36:31.58ID:BkRNhm9b
相手にするな
2023/08/23(水) 10:27:13.69ID:gifKnCsG
640名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/23(水) 11:25:25.29ID:JvYt2TUc 先日,市の健康診断受けて結果を向こうから知らせに来たけど
コレステロール値が、少し高かったけど現時点では、
異常はないといわれた。 まだ50歳になったばかりだから
これで糖尿病だったらこの先思いやられるよね。
コレステロール値が、少し高かったけど現時点では、
異常はないといわれた。 まだ50歳になったばかりだから
これで糖尿病だったらこの先思いやられるよね。
641名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/23(水) 11:50:44.18ID:E0Q1G0ei 酒で、ワイの白内障は
悪くなるのだろう(。 ∀゜)だけど酒は止められねえ
悪くなるのだろう(。 ∀゜)だけど酒は止められねえ
642名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/23(水) 11:55:14.06ID:JvYt2TUc アルコールは、自分も飲むけど まあせいぜい今は、
飲んでも2〜3杯までかな。
飲んでも2〜3杯までかな。
643名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/23(水) 12:06:48.72ID:SjQSvXEW 前は毎日飲んでたけど最近は週一でビール2本くらい
全然体調が良くなってるのがわかるわ
全然体調が良くなってるのがわかるわ
2023/08/23(水) 12:14:59.92ID:c95eBM/H
2023/08/23(水) 12:27:40.22ID:gifKnCsG
2023/08/23(水) 12:49:03.01ID:tjWvPxJy
>>645
相手にするな
相手にするな
2023/08/23(水) 15:34:04.86ID:7xTyh+c0
カップ焼きそば食うと体の具合悪くなるようになった。
2023/08/23(水) 15:48:25.53ID:OX5Hel92
649名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/23(水) 17:45:07.78ID:JvYt2TUc 今日の夕食は、インスタントラーメンに卵いれて
ご飯一膳とコロッケ一個だった。
ご飯一膳とコロッケ一個だった。
650名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/23(水) 18:19:01.93ID:Ba0rjajV 揚げ物も、ワイの白内障を悪化させるのか
でも止めれねえなあ(。∀゜)揚げ物はお酒に合うおお
でも止めれねえなあ(。∀゜)揚げ物はお酒に合うおお
2023/08/23(水) 18:20:47.43ID:KUyJqT8y
>>649
それはやめとけ
それはやめとけ
652名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/23(水) 18:22:04.84ID:JvYt2TUc ラーメンライスは、身体に悪いのは承知してますけどね w
2023/08/23(水) 18:22:41.69ID:SMboXjLL
>>651
どして??
どして??
2023/08/23(水) 18:24:34.81ID:7xTyh+c0
俺は大阪王将スタミナ餃子とワカメ超タップリ味噌汁とキムチとメカブとご飯1膳と発泡酒
2023/08/23(水) 18:28:38.17ID:ePIKygUs
みなブルジョアだな 今日は味噌おにぎり2個ずつ朝昼晩だよ
656名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/23(水) 18:44:59.91ID:JvYt2TUc 太らないしちょうどいいと思いますよ。
肥満は一番危険だと思う。
肥満は一番危険だと思う。
2023/08/23(水) 19:12:38.67ID:szh/odce
>>655
治療費が高く付くし永遠に治らなくなる
治療費が高く付くし永遠に治らなくなる
2023/08/23(水) 19:13:10.75ID:szh/odce
リッチだな
ある意味
ある意味
2023/08/23(水) 19:56:31.12ID:M49JKyGR
>>649
独身か?
独身か?
660名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/23(水) 20:28:31.98ID:JvYt2TUc そうです 50歳で結婚経験なしの独り者です。
母親だけ生きてます。 親父も弟もしにました。
母親だけ生きてます。 親父も弟もしにました。
2023/08/23(水) 20:34:14.95ID:g2V/JpQ9
>>649
炭水化物のオンパレード!\(^o^)/
炭水化物のオンパレード!\(^o^)/
2023/08/23(水) 20:59:47.28ID:M49JKyGR
663名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/23(水) 21:06:18.41ID:JvYt2TUc トマトは、最近食べてないから買ってみますわ。
ご飯は、基本一膳です。
173cmで、62キロです。
ご飯は、基本一膳です。
173cmで、62キロです。
2023/08/23(水) 21:09:18.89ID:zkKhRLxV
大きいトマトが割安
たまに箱入りが投げ売り
たまに箱入りが投げ売り
2023/08/23(水) 21:10:11.08ID:zkKhRLxV
まあそのままだと間違いなく生活習慣病になるよ
2023/08/23(水) 21:17:46.37ID:aVWJaWmP
お昼は畑で採れたオクラとモロヘイヤたっぷりのネバネバ丼こさえた
目玉焼きふたつ乗っけ盛り、トッピングはもみ海苔、
わさび醤油を回し掛けて食べました
目玉焼きふたつ乗っけ盛り、トッピングはもみ海苔、
わさび醤油を回し掛けて食べました
2023/08/23(水) 21:32:49.09ID:F75LCH2H
オクラ大変なことになりそう
668名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/23(水) 21:59:42.41ID:JvYt2TUc この年代にもなると、身体も支障きたしてきて
長期の旅行とかもできなくなるから・・
知り合いが40過ぎで 再生不良生貧血 になって
もうハードな運動や労働もできなくなってますね。
長期の旅行とかもできなくなるから・・
知り合いが40過ぎで 再生不良生貧血 になって
もうハードな運動や労働もできなくなってますね。
2023/08/23(水) 22:56:22.01ID:gifKnCsG
2023/08/24(木) 00:43:26.16ID:NYV69ra2
2023/08/24(木) 00:46:47.69ID:o0IVS355
2023/08/24(木) 00:48:02.59ID:NYV69ra2
>>671
血圧高いよな
血圧高いよな
2023/08/24(木) 01:47:29.29ID:Mld4qLi4
674名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/24(木) 01:52:45.22ID:AG16wvoR 糖尿病には気をつけろとは、医者に言われました。
タバコは吸いません。
20代の現役時代は、173で57〜8くらいでした。
タバコは吸いません。
20代の現役時代は、173で57〜8くらいでした。
2023/08/24(木) 03:37:15.55ID:8Op1GCpm
【福岡】基準値の6倍超…飲酒運転でツアーガイドの韓国籍女逮捕 コンクリブロックに衝突し車大破 [8/16] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1692185998/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1692185998/
2023/08/24(木) 06:07:29.54ID:yuvDhkrJ
体重コントロールくらいしろ
最低限必要だぞ
最低限必要だぞ
2023/08/24(木) 08:36:18.56ID:39wGnppa
2023/08/24(木) 09:34:42.32ID:Ysf87zJK
コツコツ、ドッカーン
2023/08/24(木) 10:23:00.51ID:EE4+41Vu
毎日のスクワット。
騙されたと思って、挑戦してみなよ。
いろいろな成人病が改善されるぞ。発症前であればww
騙されたと思って、挑戦してみなよ。
いろいろな成人病が改善されるぞ。発症前であればww
2023/08/24(木) 10:48:21.26ID:2abkPdfw
ちょっと毎日の先物やってみるか
681名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/24(木) 12:08:27.10ID:GjDwH8662023/08/24(木) 12:08:40.01ID:es0wR+QN
>>679
たいがい膝を壊す
たいがい膝を壊す
2023/08/24(木) 12:09:18.79ID:es0wR+QN
>>681
カロリー高いし影響は色々あるよ
カロリー高いし影響は色々あるよ
2023/08/24(木) 12:19:43.26ID:VtgaEi72
>>681
医者に砂糖入り缶コーヒーとか飲むなと言われてる。
医者に砂糖入り缶コーヒーとか飲むなと言われてる。
2023/08/24(木) 12:24:17.11ID:ZGa7DxsZ
>>681
糖尿病ネットワーク
高カロリーの飲料を1日に約114g(4オンス)、4年間飲み続けると、2型糖尿病の発症リスクが16%上昇することが分かった。ジュースやコーラは350mL(12オンス)で売られることが多く、この3分の1の量で糖尿病リスクは上昇することになる。
糖尿病のリスクは100%フルーツジュースであっても上昇するという。一方、1日に1杯の高カロリー飲料を、水や、無糖のコーヒーやお茶に置き換えると、糖尿病リスクは2~10%減少した。
米国心臓学会(AHA)は、高カロリーの清涼飲料を1日に85g(3オンス)未満に抑え、摂取カロリーが1週間に450kcalを超えないようにすることを勧めている。これは週に350mL入りの缶2本に相当する。
https://dm-net.co.jp/calendar/2019/029544.php
糖尿病ネットワーク
高カロリーの飲料を1日に約114g(4オンス)、4年間飲み続けると、2型糖尿病の発症リスクが16%上昇することが分かった。ジュースやコーラは350mL(12オンス)で売られることが多く、この3分の1の量で糖尿病リスクは上昇することになる。
糖尿病のリスクは100%フルーツジュースであっても上昇するという。一方、1日に1杯の高カロリー飲料を、水や、無糖のコーヒーやお茶に置き換えると、糖尿病リスクは2~10%減少した。
米国心臓学会(AHA)は、高カロリーの清涼飲料を1日に85g(3オンス)未満に抑え、摂取カロリーが1週間に450kcalを超えないようにすることを勧めている。これは週に350mL入りの缶2本に相当する。
https://dm-net.co.jp/calendar/2019/029544.php
2023/08/24(木) 12:25:22.24ID:ZGa7DxsZ
勿論、そんなの飲まない方が良い
2023/08/24(木) 12:26:22.15ID:ZGa7DxsZ
このスレは突然ウソを書き込む奴が多い
2023/08/24(木) 12:27:18.61ID:ZGa7DxsZ
あと砂糖で肥満になり糖尿病悪化になるから
689名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/24(木) 12:29:28.39ID:HdfNONl2 まぁあんな甘いもん身体にええわけないよな
690名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/24(木) 12:37:02.36ID:HFjRUox4 田舎の駅前で客待ちしてるタクシーの運ちゃんは大抵が糖尿持ち。
仲間内で缶コーヒーを奢ったり奢られたり、客からチップ貰った
からとまた奢られたりで缶コーヒーのやり取りが凄まじい。
仲間内で缶コーヒーを奢ったり奢られたり、客からチップ貰った
からとまた奢られたりで缶コーヒーのやり取りが凄まじい。
2023/08/24(木) 13:10:44.02ID:CJmw4eR7
しかもタクシーなんか運動不足だからな
692名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/24(木) 13:16:16.31ID:dsKwOa+6 お酒あうあう(。∀゜)揚げ物あうあう
2023/08/24(木) 13:18:20.37ID:sSYGT73Z
アル中
2023/08/24(木) 13:31:15.10ID:a3DNhkVO
盛ってるかまってちゃんだからスルー
2023/08/24(木) 13:39:01.23ID:EE4+41Vu
ここんとこの猛暑で、昼間からビールの消費量が半端ない。
熱帯夜も500mLを5本は飲まないと眠れない。
熱帯夜も500mLを5本は飲まないと眠れない。
2023/08/24(木) 13:41:24.15ID:0DkTINiA
熱帯夜に寝ったいなー
2023/08/24(木) 13:41:25.63ID:RfNwiENI
国税庁がニコニコしてる
2023/08/24(木) 13:45:38.51ID:LxGtXDlJ
ブラックコーヒーを1日1杯ならむしろ健康的に良いとする説が有力
毎日挽いてシェアし少し飲んでる
毎日挽いてシェアし少し飲んでる
2023/08/24(木) 13:47:18.23ID:LxGtXDlJ
参考文献
コーヒーの歴史 UCC上島珈琲(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
なぜなに?コーヒーと健康 ネスレ日本株式会社(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
耳寄りな心臓の話(第28話)『心臓病のフレンチ・パラドックス』 公益財団法人 日本心臓財団(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
Fukushima Y et al., J Agric Food Chem 2009; 57: 1253-59.
ポリフェノール(クロロゲン酸類) 全日本コーヒー協会(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
Skin photoprotection and consumption of coffee and polyphenols in healthy middle-aged Japanese females Yoichi Fukushima PhD. et al.(2014)(英語サイト) (外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
コーヒー摂取と全死亡・主要死因死亡との関連について 国立研究開発法人 国立がん研究センター社会と健康研究センター予防研究グループ(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
コーヒー摂取と大腸がんとの関連について 国立研究開発法人 国立がん研究センター社会と健康研究センター予防研究グループ(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
コーヒー摂取と肝がんの発生率との関係について 国立研究開発法人 国立がん研究センター社会と健康研究センター予防研究グループ(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
精神的要因、コーヒーと糖尿病との関連について 国立研究開発法人 国立がん研究センター社会と健康研究センター予防研究グループ(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
コーヒーが本来持っている健康機能を引き出す技術 花王(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
コーヒーの歴史 UCC上島珈琲(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
なぜなに?コーヒーと健康 ネスレ日本株式会社(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
耳寄りな心臓の話(第28話)『心臓病のフレンチ・パラドックス』 公益財団法人 日本心臓財団(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
Fukushima Y et al., J Agric Food Chem 2009; 57: 1253-59.
ポリフェノール(クロロゲン酸類) 全日本コーヒー協会(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
Skin photoprotection and consumption of coffee and polyphenols in healthy middle-aged Japanese females Yoichi Fukushima PhD. et al.(2014)(英語サイト) (外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
コーヒー摂取と全死亡・主要死因死亡との関連について 国立研究開発法人 国立がん研究センター社会と健康研究センター予防研究グループ(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
コーヒー摂取と大腸がんとの関連について 国立研究開発法人 国立がん研究センター社会と健康研究センター予防研究グループ(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
コーヒー摂取と肝がんの発生率との関係について 国立研究開発法人 国立がん研究センター社会と健康研究センター予防研究グループ(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
精神的要因、コーヒーと糖尿病との関連について 国立研究開発法人 国立がん研究センター社会と健康研究センター予防研究グループ(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
コーヒーが本来持っている健康機能を引き出す技術 花王(外部サイト)(新しいウインドウが開きます)
2023/08/24(木) 13:50:21.35ID:LxGtXDlJ
デメリットもあり得るので1杯
コーヒーのメリット12選
・コーヒーにはダイエット効果がある
・コーヒーは二日酔いに効く
・コーヒーは肝臓に良い
・コーヒーにはリラックス効果がある
・コーヒーには抗酸化物質が豊富
・コーヒーは筋肉を活性化させる
・コーヒーは鬱病の予防になる
・コーヒーには覚醒作用がある
・コーヒーは消化を促進する
・コーヒーには血行促進効果がある
・コーヒーにはむくみを解消する効果がある
・コーヒーは糖尿病を予防する
コーヒーのデメリット8選
・コーヒーは貧血になる
・コーヒーを飲むと口臭が悪くなる
・コーヒーは胃潰瘍や胃炎を引き起こす可能性がある
・コーヒーには利尿作用がある
・コーヒーは睡眠の質を悪化させる
・コーヒーは妊婦にリスクを与える
・コーヒーはカルシウムの吸収を妨げる
・コーヒーを飲むと歯が黄ばむ
コーヒーのメリット12選
・コーヒーにはダイエット効果がある
・コーヒーは二日酔いに効く
・コーヒーは肝臓に良い
・コーヒーにはリラックス効果がある
・コーヒーには抗酸化物質が豊富
・コーヒーは筋肉を活性化させる
・コーヒーは鬱病の予防になる
・コーヒーには覚醒作用がある
・コーヒーは消化を促進する
・コーヒーには血行促進効果がある
・コーヒーにはむくみを解消する効果がある
・コーヒーは糖尿病を予防する
コーヒーのデメリット8選
・コーヒーは貧血になる
・コーヒーを飲むと口臭が悪くなる
・コーヒーは胃潰瘍や胃炎を引き起こす可能性がある
・コーヒーには利尿作用がある
・コーヒーは睡眠の質を悪化させる
・コーヒーは妊婦にリスクを与える
・コーヒーはカルシウムの吸収を妨げる
・コーヒーを飲むと歯が黄ばむ
701名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/24(木) 14:03:48.71ID:AG16wvoR 663ですが、朝は毎日缶コーヒー、一本です。
ブラックコーヒーは、身体には悪くないと云うけど。
ブラックコーヒーは、身体には悪くないと云うけど。
2023/08/24(木) 14:32:00.45ID:ToSkg3rw
コーヒー好きのおれはコーヒーやめたら体の調子良くなった。
飲む理由もなく毎日飲んでたもんな
飲む理由もなく毎日飲んでたもんな
2023/08/24(木) 14:37:44.86ID:EE4+41Vu
高倉健はブラックコーヒーを毎日30杯飲む健康法で長生きしたって言うね。
見習わなくては。
見習わなくては。
704名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/24(木) 14:41:33.23ID:HdfNONl2 ガンモかよ
2023/08/24(木) 14:42:42.43ID:EE4+41Vu
なお、俺は10杯で胃をやられたww
2023/08/24(木) 15:14:16.68ID:ToSkg3rw
ポリフェノールだけ欲しいのにコーヒーもワインもチョコもみな余計な物が入っている
2023/08/24(木) 16:03:25.46ID:PWUXXWjp
ココアは
2023/08/24(木) 16:04:59.58ID:/pQt5+SM
特に必要なし
2023/08/24(木) 16:12:53.51ID:/pQt5+SM
バランス良く色々食べろ
2023/08/24(木) 17:18:14.04ID:z5wX+VFT
それの理想形は学校給食だな
2023/08/24(木) 18:17:40.94ID:g/RhboYT
削減でショボいよ
2023/08/24(木) 18:18:07.17ID:g/RhboYT
学校と言っても色々あるか
2023/08/24(木) 18:34:16.16ID:N/zgYsIQ
俺らの世代だと中学生の頃から米飯給食だったか
それまでずっとパンかたまにソフト麺だった
それまでずっとパンかたまにソフト麺だった
714名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/24(木) 19:17:04.01ID:AG16wvoR ブラックコーヒーも飲みすぎるとよくないと思う。
もうこの年代にもなると、若い頃からのツケも還ってくる
年代だからね。 どれだけ若い頃から摂生をしてきたかだ
と思う。
もうこの年代にもなると、若い頃からのツケも還ってくる
年代だからね。 どれだけ若い頃から摂生をしてきたかだ
と思う。
2023/08/24(木) 19:23:36.09ID:LZ2L0jkI
それプラス元々の身体スペックの差も大きい気がする
716名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/24(木) 19:28:17.93ID:AG16wvoR もって生まれた、身体の資質もあると思う・・
自分は、幼少期虚弱体質だったけど、小学校のときに
アデノイド を除去してから身体は丈夫になったね。
自分は、幼少期虚弱体質だったけど、小学校のときに
アデノイド を除去してから身体は丈夫になったね。
2023/08/24(木) 20:07:58.82ID:6OdVBhAU
>>707
ココアやったけど流石に続かんかった
ココアやったけど流石に続かんかった
2023/08/24(木) 20:14:29.78ID:g9BdIa+c
京都生協
https://www.kyoto.coop › dataPDF
本当に健康にいいの? 食品ブームに振り回されないで
ココア大流行の陰で患者続出. フードファディズムに気をつけて ... たとえば以前、ココアに強い抗酸化作用を持つ ...
https://www.kyoto.coop › dataPDF
本当に健康にいいの? 食品ブームに振り回されないで
ココア大流行の陰で患者続出. フードファディズムに気をつけて ... たとえば以前、ココアに強い抗酸化作用を持つ ...
2023/08/24(木) 20:23:58.93ID:Hrm83LHA
リウマチの人いる?
辛すぎなんだが…
辛すぎなんだが…
2023/08/24(木) 20:28:27.31ID:kSNTERJj
生物効かない?
2023/08/24(木) 20:38:46.39ID:Hrm83LHA
>>720
生物やる金ないんよ
生物やる金ないんよ
2023/08/24(木) 20:47:06.47ID:eFSq+rJj
>>721
みんな金ないよ
みんな金ないよ
2023/08/24(木) 20:48:54.35ID:uDUqxv5J
生物寛解の可能性があるのだから羨ましいと思う人もいる
絶望の人もいるんだよ
絶望の人もいるんだよ
2023/08/24(木) 21:38:17.88ID:S+BqKR6V
このスレは大した事ないのを大げさにいう奴が多いかまってちゃん
725名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/24(木) 21:41:57.64ID:HFjRUox4 病院の待合室で病歴自慢をするジジババと同じ
726名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/24(木) 21:43:26.03ID:AG16wvoR 俺の親父は、人工透析拒否してしにましたね。
2023/08/24(木) 21:47:16.43ID:Ni+DVJni
【愛知・知立市】酒飲んで車を運転し軽乗用車に追突 20代夫婦にけがをさせて逃げ さらに飲酒運転の発覚を隠そうとした疑いで42歳の男逮捕 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692851932/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692851932/
2023/08/24(木) 22:07:16.96ID:+yVEoVyq
リウマチスレも大した事ない奴が大騒ぎしてる
2023/08/24(木) 22:19:24.26ID:yfGv7tDH
>>689
分かる。子供の頃は甘い食材が好きだったから、高校生までは毎日
コーラやアイスを口にしていたなあ。炭酸飲料など砂糖たっぷりのドリンクは
20歳で卒業しました。飲んでも年に350mlを1~2本くらい。
分かる。子供の頃は甘い食材が好きだったから、高校生までは毎日
コーラやアイスを口にしていたなあ。炭酸飲料など砂糖たっぷりのドリンクは
20歳で卒業しました。飲んでも年に350mlを1~2本くらい。
2023/08/24(木) 22:20:04.36ID:yfGv7tDH
>>695
体大丈夫か、緑茶や烏龍茶の方が良くね?
体大丈夫か、緑茶や烏龍茶の方が良くね?
2023/08/24(木) 22:31:05.12ID:1AVi6AQE
今年の夏はアイスを一度も食べないで過ごしたよ
ジュースも飲んでないなー
カフェオレは2本飲んだ(ダイドー 世界一のバリスタ監修 CRAFT Latte)
ジュースも飲んでないなー
カフェオレは2本飲んだ(ダイドー 世界一のバリスタ監修 CRAFT Latte)
2023/08/24(木) 22:35:30.01ID:N/zgYsIQ
小学生のころ、駄菓子屋で毎日買い食いしてて、コカコーラでもペプシでもないパチモンのコーラ飲んでた
あんなん、体に悪いよな
あんなん、体に悪いよな
2023/08/24(木) 22:48:51.07ID:ZpNfehC0
あったなあ
コカ・コーラによく似たレタリングの名も無い飲料メーカーの瓶コーラ
当時は黙認だったのだろう
今やったら即で訴訟沙汰間違いなし
コカ・コーラによく似たレタリングの名も無い飲料メーカーの瓶コーラ
当時は黙認だったのだろう
今やったら即で訴訟沙汰間違いなし
2023/08/24(木) 22:57:34.63ID:NYV69ra2
ばね指になった
指曲がったままやわ
指曲がったままやわ
2023/08/24(木) 23:29:12.53ID:Og29EmwB
【酒害】アルコールが女性に与える「男性とは違う影響」 最新の研究で発覚「女性の飲酒関連死」が増えている [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692886598/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692886598/
2023/08/24(木) 23:37:57.34ID:Ed3hVzuG
2023/08/24(木) 23:59:25.53ID:BXhZnmF8
2023/08/25(金) 00:03:43.46ID:lEbC/Hhc
2023/08/25(金) 01:27:39.07ID:vHqk4jbm
【酒害】アルコールが高血圧の原因に 少量の飲酒でも悪影響 2万人弱を調査 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692887351/
【酒害】飲酒運転で町内会パトロール4人をはね死傷した事件 危険運転致死傷で懲役12年求刑 大阪・堺 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692889405/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692887351/
【酒害】飲酒運転で町内会パトロール4人をはね死傷した事件 危険運転致死傷で懲役12年求刑 大阪・堺 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692889405/
2023/08/25(金) 06:07:35.89ID:Ksw9sltc
2023/08/25(金) 06:08:09.92ID:Ksw9sltc
>>739
酒は万病の元
酒は万病の元
742名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/25(金) 07:25:25.77ID:ehPD/mz4 適度なアルコール摂取、特に1日1杯の赤ワインが白内障進行を抑えるという論文が、米国眼科学会の機関誌であるOphthalmologyの電子版に掲載されました。
https://www.hikichi-eye.jp/blog/1512
https://www.hikichi-eye.jp/blog/1512
2023/08/25(金) 07:28:16.03ID:NTk1OLg3
デメリットが上回るからな
たとえそういった事があったとしてもだ
たとえそういった事があったとしてもだ
2023/08/25(金) 09:21:14.57ID:cw4qWoAl
酒以外の理由で体が壊れてきた話題が少ない
酒で体が壊れてきたよスレ作ればいいのに
酒で体が壊れてきたよスレ作ればいいのに
2023/08/25(金) 09:33:49.28ID:IfgwjNJt
酒飲んでるアピール爺はアル中スレに行け
2023/08/25(金) 09:35:20.60ID:IfgwjNJt
いや酒飲みアピールしたいなら酒板だな
ひよっ子扱いされるの確実だが
ひよっ子扱いされるの確実だが
2023/08/25(金) 09:36:43.93ID:h+VsLy/i
タバコは 百害あって一利なし
2023/08/25(金) 09:37:19.90ID:h+VsLy/i
酒は 万病の元
2023/08/25(金) 09:39:04.06ID:h+VsLy/i
かまってちゃん 他へ行け
2023/08/25(金) 10:26:08.70ID:Zs+fnjnB
酒をNGにするとすっきりするぞ
2023/08/25(金) 11:40:02.27ID:lEbC/Hhc
2023/08/25(金) 11:43:14.02ID:Q+7SNPN7
70は余計なのが入り過ぎる
甘過ぎる
腹回りに脂肪が付きそう
甘過ぎる
腹回りに脂肪が付きそう
2023/08/25(金) 12:03:38.07ID:Xqbcl+ux
皮下脂肪より内臓脂肪が深刻になる
2023/08/25(金) 12:31:43.45ID:Hyw07PjZ
ダークチョコってポリフェノールが多いんだってね
苦いけど
苦いけど
2023/08/25(金) 12:34:34.01ID:wif7rLr1
カカオは脂質が多い食品です。
なので、カカオが普通のチョコレートよりも多い高カカオチョコレートでは、脂質を多く摂ることになります。
なので、カカオが普通のチョコレートよりも多い高カカオチョコレートでは、脂質を多く摂ることになります。
2023/08/25(金) 12:38:54.77ID:c288/+X/
>>754
その苦み成分がポリフェノールだから
その苦み成分がポリフェノールだから
2023/08/25(金) 12:38:59.15ID:wif7rLr1
70は糖質が多い
758名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/25(金) 12:39:42.28ID:0/Z9c0wR 好きなもん
食って飲んで(。∀゜)あの世へ行くよおお ひゃっはー
食って飲んで(。∀゜)あの世へ行くよおお ひゃっはー
2023/08/25(金) 12:44:15.49ID:3pMZP19b
高カカオチョコレートについて、デメリットと食べ過ぎは良くない?というテーマに絞りプチ調査してきました。高カカオチョコレートは、デメリットもあり国民生活センターからは注意喚起がされている食品です。
2023/08/25(金) 12:49:26.80ID:3pMZP19b
「高カカオ」チョコ カロリー高いため1日5カケ以上食べると危険
2015年2月7日 12時0分 写真:closet
by ライブドアニュース編集部
ざっくり言うと
カカオ70%などの、「高カカオチョコレート」の落とし穴を明かしている
甘くないのに、しっかりとカロリーがあるので注意が必要である
1日25g程度、数量にして5カケほど
2015年2月7日 12時0分 写真:closet
by ライブドアニュース編集部
ざっくり言うと
カカオ70%などの、「高カカオチョコレート」の落とし穴を明かしている
甘くないのに、しっかりとカロリーがあるので注意が必要である
1日25g程度、数量にして5カケほど
2023/08/25(金) 12:49:53.09ID:3pMZP19b
重金属汚染の大きな問題あり
2023/08/25(金) 12:52:26.84ID:3pMZP19b
As You Sowが2014年に実施した試験の結果、469銘柄のチョコレート菓子のうち285銘柄で、カリフォルニア州法により生殖機能障害を引き起こすとして警告表示が規定されている水準である「Maximum Allowable Dose Levels(MADL:生殖毒性物質の最大許容用量レベル)を超過するカドミウムや鉛が含まれていることが判明しました。
MADLを上回っていた銘柄の中には、スターバックスやゴディバなど日本人にもなじみ深いブランドが含まれています。
Toxic Chocolate — As You Sow
https://www.asyousow.org/environmental-health/toxic-enforcement/toxic-chocolate
MADLを上回っていた銘柄の中には、スターバックスやゴディバなど日本人にもなじみ深いブランドが含まれています。
Toxic Chocolate — As You Sow
https://www.asyousow.org/environmental-health/toxic-enforcement/toxic-chocolate
2023/08/25(金) 13:00:43.43ID:+QtUyNu/
カカオの奴は前も湧いてた
764名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/25(金) 13:08:33.81ID:ZUOkKaVC まあでも一度きりの人生だからね。。
ある程度は、したい事して人生終えたほうが悔いは少ないと
おもうし 酒もタバコもギャンブルも風俗もしない人生も
これまた面白くないとおもう。
ある程度は、したい事して人生終えたほうが悔いは少ないと
おもうし 酒もタバコもギャンブルも風俗もしない人生も
これまた面白くないとおもう。
2023/08/25(金) 13:09:24.55ID:c288/+X/
チョコ買う時フェアトレードとか気にする?
2023/08/25(金) 13:19:36.66ID:+QtUyNu/
>>764
またお前か
またお前か
2023/08/25(金) 13:20:45.31ID:+QtUyNu/
2023/08/25(金) 13:22:56.96ID:f+DRzzQg
早く死にたいわ、こんな糞みたいな国に生きてるのはストレスだ
2023/08/25(金) 13:24:01.01ID:paoiHJR5
半額のいちごショートケーク、帰ったら溶けてた
ショートケークが溶けるなんて知らなかったよ
クルマの後部座席に2時間ばかり置いといたのがいけなかったのかな
ショートケークが溶けるなんて知らなかったよ
クルマの後部座席に2時間ばかり置いといたのがいけなかったのかな
2023/08/25(金) 13:24:12.06ID:lEbC/Hhc
2023/08/25(金) 13:50:37.91ID:6Ou0jjy3
2023/08/25(金) 14:16:40.13ID:gFBFj2l9
まずそう
しかも体に悪い
どんな罰ゲームだよ
しかも体に悪い
どんな罰ゲームだよ
2023/08/25(金) 15:00:55.39ID:sC1wh1oL
>>768
そんなあなたに相応しいスレッドがあるよーw
そんなあなたに相応しいスレッドがあるよーw
2023/08/25(金) 15:38:56.57ID:+ea4MYjm
腎臓を悪くしたか
ゆうた君は、今まさしく闘病中の芸人さんで、月水金・四時間の透析
ゆうた君は、今まさしく闘病中の芸人さんで、月水金・四時間の透析
2023/08/25(金) 16:14:31.53ID:qPnAlJCg
そもそも俺等の体が健康な訳がない
世界が敬遠する化学物質や薬品を堂々と使わされてる物食ってんだからな
俺等はただのモルモットなのよ、悲しいけどこれが現実だし真実
世界が敬遠する化学物質や薬品を堂々と使わされてる物食ってんだからな
俺等はただのモルモットなのよ、悲しいけどこれが現実だし真実
2023/08/25(金) 16:33:57.36ID:KwPmFRX5
2023/08/25(金) 16:43:02.84ID:alQETKm5
2023/08/25(金) 16:43:54.87ID:alQETKm5
芸能人なんて結構無理するのにね
https://ikujipapa.net/archives/36214
https://ikujipapa.net/archives/36214
2023/08/25(金) 16:45:48.51ID:alQETKm5
2023/08/25(金) 16:47:09.36ID:kYaBxRT1
ワイ、ドフサやし健康診断全部A判定やで
2023/08/25(金) 17:10:55.42ID:agW7sjRd
50代が「健康な身体」を維持する方法
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=2894
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=2894
2023/08/25(金) 17:16:10.40ID:lEbC/Hhc
2023/08/25(金) 17:17:29.44ID:4CuHzWAf
2023/08/25(金) 17:30:37.57ID:h4BV43Yy
全ての物には毒性もあるんだよ
種類も強弱も違う
馬鹿な飲食してると表に出て来る
種類も強弱も違う
馬鹿な飲食してると表に出て来る
2023/08/25(金) 17:32:26.23ID:h4BV43Yy
汗、糞便によっても排出されるものもある
運動や食物繊維も必要
運動や食物繊維も必要
786名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/25(金) 17:42:32.79ID:kn0kn/px 自分は一日一食68歳の爺だけどホテルで脱いだ時に、若い女性に最も受けがいい身体をずっと維持できている。
それは男性が思い描いてる理想形よりも、筋肉が少なめで、肌がきれいでやわらかい姿。
綺麗な20歳くらいの身体のラインで、肌は女の子みたいに白くてきめ細かくてモチモチしてて、
女の子とベットインする前のお風呂とかで、 こんなキレイな身体と肌の男の人初めて、
取り替えて欲しいくらいの美肌、って何度も何度もいわれる。
脱いで肌を合わせると、その話題ばっかり。
それは男性が思い描いてる理想形よりも、筋肉が少なめで、肌がきれいでやわらかい姿。
綺麗な20歳くらいの身体のラインで、肌は女の子みたいに白くてきめ細かくてモチモチしてて、
女の子とベットインする前のお風呂とかで、 こんなキレイな身体と肌の男の人初めて、
取り替えて欲しいくらいの美肌、って何度も何度もいわれる。
脱いで肌を合わせると、その話題ばっかり。
2023/08/25(金) 17:54:17.42ID:Jcd/p4h8
>>786
コピペやめれ
コピペやめれ
2023/08/25(金) 18:08:08.50ID:Q/dZWfIP
あぼーんだ
789名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/25(金) 18:27:36.36ID:ADINjDOA かまいたち濱家、大声でもめているポッチャリ女性を見て「人は見た目が10割じゃないけど…イメージ通りや」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692925016/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692925016/
790名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/25(金) 22:31:41.58ID:ug5pRxRo お酒おいちい(。 ∀゜)お酒おいちいおお
2023/08/25(金) 22:42:33.46ID:3vOkUD9J
>>769
真冬ならばともかく、今の時期の車内ではクリームが解けてしまうのは当然。
真冬ならばともかく、今の時期の車内ではクリームが解けてしまうのは当然。
2023/08/25(金) 22:46:01.07ID:3vOkUD9J
毎日酒とタバコを吸ってて90歳まで生きる人、酒とタバコを一切しないけど50~60代でガンで死亡する人。
要は個人差(個体差)が大きいと。
要は個人差(個体差)が大きいと。
2023/08/25(金) 23:31:15.34ID:8jbZHGs4
飲酒して帰宅途中に自転車を盗んだ疑い、男性巡査部長を書類送検…埼玉 [バイト歴50年★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692946202/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692946202/
794名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/25(金) 23:36:51.17ID:ADuBLLQH >>769
あほだな~♪
あほだな~♪
2023/08/26(土) 02:01:00.82ID:/A1WmNEq
そうだよ!! アホだよ♪
なんか鯖が重い
なんか鯖が重い
2023/08/26(土) 05:34:40.69ID:YfA558jg
>>792
どちらも臭い!
どちらも臭い!
2023/08/26(土) 06:35:33.93ID:P1kkZzC5
缶チューハイ飲んだだけでも翌朝クタクタで調子悪くなるようになった。
2023/08/26(土) 07:08:48.09ID:jOcvG+Bs
>>792
昔の人の方がタバコ大分吸ってたけど、
癌で死ぬ人はあまりいなかった
今は9割がたの人がタバコやめたけど、
癌で死ぬ人は昔の4倍くらいに増えた
要するにタバコは癌になる一番の原因ではないという事だな
食事の方が重要
戦前等日本食を食べていたころは癌になる人なんて殆どいなかったそうだ
要は欧米化した食事がもっともガンを呼び寄せてるって事だろうな
あと、激辛ブームとかあるじゃん
韓国人とか毎日辛いもん食ってるから、
食道がんや胃がんになる人がスゲー多いんだってよ
激辛ブームとやらで辛いもん食いまくってる奴って
かなりのバカだよな、と思うわ
昔の人の方がタバコ大分吸ってたけど、
癌で死ぬ人はあまりいなかった
今は9割がたの人がタバコやめたけど、
癌で死ぬ人は昔の4倍くらいに増えた
要するにタバコは癌になる一番の原因ではないという事だな
食事の方が重要
戦前等日本食を食べていたころは癌になる人なんて殆どいなかったそうだ
要は欧米化した食事がもっともガンを呼び寄せてるって事だろうな
あと、激辛ブームとかあるじゃん
韓国人とか毎日辛いもん食ってるから、
食道がんや胃がんになる人がスゲー多いんだってよ
激辛ブームとやらで辛いもん食いまくってる奴って
かなりのバカだよな、と思うわ
2023/08/26(土) 07:09:42.94ID:Mkphvzs/
流されてるな
2023/08/26(土) 07:49:06.62ID:j0EeF/to
昔は肺がんになる前に別の病気で死んでただけだろう。
2023/08/26(土) 08:02:25.75ID:9z5s3bRV
だろう
802名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 08:09:51.33ID:ITu3m/Ti 俺が子供の頃は周囲の大人は胃がんが多かったと記憶してる
ドカ食いしたり、ドカ飲みしたり、消化の悪いもの食べて
胃に負担掛け過ぎだったのかな
ドカ食いしたり、ドカ飲みしたり、消化の悪いもの食べて
胃に負担掛け過ぎだったのかな
2023/08/26(土) 09:03:23.03ID:JRdhY1NM
医療技術の発達、定期検診の検診者の増えてことにより、早めにガンが発見されるようになったので、
平均寿命の上昇に結びついている。
平均寿命の上昇に結びついている。
2023/08/26(土) 09:32:06.77ID:G4dIReCD
癌は「だんだん体が壊れてきたよ」とは別問題な気がする
2023/08/26(土) 09:45:05.23ID:Z2KW5NTF
癌細胞の退治が間に合わなくなるという説がある
若い頃はそれで発癌しない
若い頃はそれで発癌しない
806名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 09:46:27.09ID:TQi0aEfV タバコは30年くらい前の2倍の値段になってるのに
未だに吸ってる奴は馬鹿だよな。
ただかなりの税金を収めてくれてるからいなくなったら
消費税がまた上がったりしそうなので
迷惑かけない範囲でどんどん吸ってくれ。
未だに吸ってる奴は馬鹿だよな。
ただかなりの税金を収めてくれてるからいなくなったら
消費税がまた上がったりしそうなので
迷惑かけない範囲でどんどん吸ってくれ。
2023/08/26(土) 09:51:08.75ID:Z2KW5NTF
もっと値上げしろ日本は安すぎるし
酒も上げろ
酒も上げろ
2023/08/26(土) 10:00:35.31ID:jOcvG+Bs
2023/08/26(土) 10:13:16.58ID:JRdhY1NM
>>806の意見に賛成。
あと、競馬・パチンコ・スロットなどギャンブルをするのはバカな行為だよね。
客が払った額の一部を運営側が徴収し、残りの額が客へ払い戻しされる。
要は、客は短期的には元を取ることができても、長期的には必ずマイナスになる。
結論、ギャンブルは金と時間の無駄。
あと、競馬・パチンコ・スロットなどギャンブルをするのはバカな行為だよね。
客が払った額の一部を運営側が徴収し、残りの額が客へ払い戻しされる。
要は、客は短期的には元を取ることができても、長期的には必ずマイナスになる。
結論、ギャンブルは金と時間の無駄。
2023/08/26(土) 10:37:17.88ID:jOcvG+Bs
競馬はいいじゃん
国営だから、ちゃんと税収に結び付いてるわけだし
朝鮮玉入れとかスロットは、
脱税したりして国外に日本の富が国外へ流出したり
犯罪行為の資金源になったりしてそうだからアカンと思うけど
朝鮮玉入れの脱税を一時政権の時に取り締まったから、
安倍総理は朝鮮人から大分恨まれたって話だよな
だから、朝日新聞は安倍総理の葬式はウチが出すみたいに書いてたんだろうし
国営だから、ちゃんと税収に結び付いてるわけだし
朝鮮玉入れとかスロットは、
脱税したりして国外に日本の富が国外へ流出したり
犯罪行為の資金源になったりしてそうだからアカンと思うけど
朝鮮玉入れの脱税を一時政権の時に取り締まったから、
安倍総理は朝鮮人から大分恨まれたって話だよな
だから、朝日新聞は安倍総理の葬式はウチが出すみたいに書いてたんだろうし
2023/08/26(土) 10:37:45.84ID:lW3oSQXy
お前の生活環境とインフラの一部はその税金で成り立ってんだよアホ
そういう納税者に「申し訳ございません通らせて頂きます」と頭を下げて通れやカス
そういう納税者に「申し訳ございません通らせて頂きます」と頭を下げて通れやカス
812名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 11:12:44.86ID:ITu3m/Ti 酒も飲めず、タバコも吸わず、博打する余裕もない奴に限って
ボロクソに言うんだよな。お前の金で酒飲んでる訳じゃなし
お前の金で競馬やってる訳でもない。大きなお世話だよ、タコ!
ボロクソに言うんだよな。お前の金で酒飲んでる訳じゃなし
お前の金で競馬やってる訳でもない。大きなお世話だよ、タコ!
2023/08/26(土) 11:25:02.45ID:0cQTnafz
タバコの路上喫煙やポイ捨てだけでも迷惑なんだよ
税収より治療費対策費損害の方が大幅に高い
税収より治療費対策費損害の方が大幅に高い
2023/08/26(土) 11:26:03.51ID:0cQTnafz
たばこの害は社会全体の大損失になるという驚きの研究結果が出されました。2015年度の医療費や介護、火災などたばこによる損失を合わせると、その額は推計で2兆500億円!
主な内訳は、たばこが原因と考えられる病気(がん、脳卒中、心筋梗塞、認知症)※にかかる医療費が1兆6,900億円、これらの病気で必要になった介護費2,600億円、たばこによる火災などの関連費が1,000億円でした。
医療費の中でもがんの治療費が5,000億円超になっている他、受動喫煙が原因の医療費は3,300億円で、脳血管疾患による医療費が多くなっています。
この莫大な損失額を削減するためにも、やはり禁煙と受動喫煙防止が不可欠です。
※厚生労働省の「喫煙の健康影響に関する検討会」がたばこと病気の因果関係が「十分ある」もしくは「示唆される」と判定したがん、脳卒中、心筋梗塞、認知症の治療で生じた医療費を国の統計資料を基に分析。
主な内訳は、たばこが原因と考えられる病気(がん、脳卒中、心筋梗塞、認知症)※にかかる医療費が1兆6,900億円、これらの病気で必要になった介護費2,600億円、たばこによる火災などの関連費が1,000億円でした。
医療費の中でもがんの治療費が5,000億円超になっている他、受動喫煙が原因の医療費は3,300億円で、脳血管疾患による医療費が多くなっています。
この莫大な損失額を削減するためにも、やはり禁煙と受動喫煙防止が不可欠です。
※厚生労働省の「喫煙の健康影響に関する検討会」がたばこと病気の因果関係が「十分ある」もしくは「示唆される」と判定したがん、脳卒中、心筋梗塞、認知症の治療で生じた医療費を国の統計資料を基に分析。
815名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 11:29:15.69ID:9bQw1Wge 自演なの?
こんな過疎板で
こんな過疎板で
2023/08/26(土) 11:30:53.49ID:sFzsHUx0
嫌煙厨の必死さ加減を笑ってやってくれ
2023/08/26(土) 11:31:06.30ID:0cQTnafz
ニコチン依存症、アルコール依存症、麻薬依存症 共通点
何か言い訳して続ける
何か言い訳して続ける
2023/08/26(土) 11:32:26.81ID:ohQUNKfE
日本のタバコは安すぎるから喫煙者の減りが少ないんだよ
はよ値上げしろ
はよ値上げしろ
2023/08/26(土) 11:34:23.75ID:ohQUNKfE
タバコを吸う人間に禁煙を勧めたことのある人は、異様なほどの頑なさで抵抗を受けた経験があるかもしれない。
これは喫煙に限らず、自己正当化や開き直り、責任転嫁など、嗜癖行動をする中毒者に共通の反応だ。
普段は穏やかな性格なのに、喫煙を批難された途端、人格が豹変することも多い。
これは喫煙に限らず、自己正当化や開き直り、責任転嫁など、嗜癖行動をする中毒者に共通の反応だ。
普段は穏やかな性格なのに、喫煙を批難された途端、人格が豹変することも多い。
2023/08/26(土) 11:35:22.26ID:rwgNUj7p
まだ吸ってる奴おるの?w
2023/08/26(土) 11:37:22.60ID:uPcUHqm+
周りはタバコやめた人が多い
2023/08/26(土) 11:43:18.30ID:+C2qizK+
サーバー壊れてる?重い
2023/08/26(土) 11:49:10.80ID:Heoo4lW+
時代の流れ
タバコはもう古い
昔はすごかった
厚生労働省の2022年国民生活基礎調査によると、たばこを吸う人の割合は男性で25.4%、女性で7.7%だった。 3年ごとに喫煙率を調べており、男性は前回19年から3.4ポイント、女性は1.1ポイント低下。 いずれも減少傾向が続いている。2023/08/07
タバコはもう古い
昔はすごかった
厚生労働省の2022年国民生活基礎調査によると、たばこを吸う人の割合は男性で25.4%、女性で7.7%だった。 3年ごとに喫煙率を調べており、男性は前回19年から3.4ポイント、女性は1.1ポイント低下。 いずれも減少傾向が続いている。2023/08/07
2023/08/26(土) 12:13:10.46ID:98CyKJ3Y
動物で煙吸うのは人間だけ
とても高度なこと
(とても捻くれたこと)
とても高度なこと
(とても捻くれたこと)
2023/08/26(土) 12:21:15.49ID:JRdhY1NM
自分が子供の頃は男性の喫煙率は7割くらい?だったと記憶してる。当時はまだタバコに寛容な社会。
喫煙してる男性が格好良く見えた若者の少なくなく、一部の若者は高校生から喫煙していた。
また喫煙行為は、社会人や大人になるための入口みたいな感がありましたね。
新幹線や電車内、駅ホーム、飛行機の機内、病院の待合室、職場のデスクでも
当たり前に喫煙ができた時代。
今では考えられない。
喫煙してる男性が格好良く見えた若者の少なくなく、一部の若者は高校生から喫煙していた。
また喫煙行為は、社会人や大人になるための入口みたいな感がありましたね。
新幹線や電車内、駅ホーム、飛行機の機内、病院の待合室、職場のデスクでも
当たり前に喫煙ができた時代。
今では考えられない。
2023/08/26(土) 12:25:55.56ID:jnVTj+aX
200円なら吸ってやっても良いが
今いくらなの?800円くらい?
金持ちだね
今いくらなの?800円くらい?
金持ちだね
827名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 12:26:40.27ID:Q06vaZnx 膝が痛いので病院に行ってレントゲンを撮ったら、老化による変形膝関節症と診断された。
飲む薬が増えて、もう嫌になる。
飲む薬が増えて、もう嫌になる。
2023/08/26(土) 12:28:21.25ID:1t2yyso0
酒の次はタバコが標的になってるのか
お前ら暇だな
お前ら暇だな
2023/08/26(土) 12:40:28.13ID:MRdULWTp
タバコは迷惑だしうざい
酒飲みは超うざい
酒飲みは超うざい
2023/08/26(土) 12:43:12.77ID:mvRWMLut
タバコと酒は安過ぎるんだよな
まだ中毒患者が出て来る
いいかげん他でやって欲しい
まだ中毒患者が出て来る
いいかげん他でやって欲しい
2023/08/26(土) 13:09:11.14ID:+QAKmZsE
下戸の嫌煙厨に泣き言言われてもな
2023/08/26(土) 13:12:20.47ID:m8ivGTYJ
『飲酒と事故 - e-ヘルスネット - 厚生労働省』
飲酒・酩酊により「交通事故」「転倒・転落」「溺水」「凍死」「吐物吸引による窒息」などの様々な事故が引き起こされます。
飲酒に関連した事故を防止するためには、飲酒行動自体への取り組みが必要です。
また飲酒事故の背景にアルコール乱用やアルコール依存症が存在する場合には、治療が必要となってきます。
“いろいろな飲酒事故”
1. 飲酒運転による交通事故
2. 酩酊による交通事故(歩行者)
3. 転倒・転落
4. 溺水
5. 凍死
6. 吐物吸引による窒息
飲酒・酩酊時には身体運動機能や認知機能が低下するうえ、理性の働きも抑えられてしまいます。
そのため飲酒により「交通事故」「転倒・転落」をはじめとする様々な事故が引き起こされます。
老若男女を問わず一度でも飲酒・酩酊をすればこのような事故を起こす可能性があり、
またその被害者となることもあるため、大変身近で重要な問題です。
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/alcohol/a-06-004.html
飲酒・酩酊により「交通事故」「転倒・転落」「溺水」「凍死」「吐物吸引による窒息」などの様々な事故が引き起こされます。
飲酒に関連した事故を防止するためには、飲酒行動自体への取り組みが必要です。
また飲酒事故の背景にアルコール乱用やアルコール依存症が存在する場合には、治療が必要となってきます。
“いろいろな飲酒事故”
1. 飲酒運転による交通事故
2. 酩酊による交通事故(歩行者)
3. 転倒・転落
4. 溺水
5. 凍死
6. 吐物吸引による窒息
飲酒・酩酊時には身体運動機能や認知機能が低下するうえ、理性の働きも抑えられてしまいます。
そのため飲酒により「交通事故」「転倒・転落」をはじめとする様々な事故が引き起こされます。
老若男女を問わず一度でも飲酒・酩酊をすればこのような事故を起こす可能性があり、
またその被害者となることもあるため、大変身近で重要な問題です。
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/alcohol/a-06-004.html
2023/08/26(土) 13:14:30.18ID:2Zc0sV/g
老化による身体の不調がこのスレの趣旨のはずだが、方向性が違ってきてるな
2023/08/26(土) 13:14:51.16ID:m8ivGTYJ
「ほぼ毎日飲酒する人はすでに依存の回路が脳にできている」専門医に聞くアルコール依存症の真実
https://dime.jp/genre/1518787/
『人には3つのタイプがある』
“もう飲まないで!”と止める妻に暴言を吐いて、夫婦喧嘩が絶えない。酒代のためにお金を使い込む。
“知り合いに借金を返すから”とか、ウソをついて酒代を作ったり。
子供は家に遊びに来た友だちに、酒に酔っ払った父親を見られて恥ずかしい思いをして、みんなから遠ざかっていく。
“あの人さえいなければ私たちは幸せに暮らせるのに”次第に妻はそんな思いを募らせる。
止めどもない飲酒と暴言、ときに暴力を振るい、友人も距離を置く。本人は孤立感を深める。
病気の進行は、本人はもちろん、家族や周りの人を不幸のドツボに落とし込んでいく。アルコール依存症とはそういう病気である。
「女性は身体のサイズが男性より小さく、肝臓が小さい分、アルコールのダメージが大きい。
キッチンドランカーいう言葉もありますが、女性がアルコール依存症になると、家事がきちんとできなくなったり、家庭が成り立たなくなっていきます」
https://dime.jp/genre/1518787/
『人には3つのタイプがある』
“もう飲まないで!”と止める妻に暴言を吐いて、夫婦喧嘩が絶えない。酒代のためにお金を使い込む。
“知り合いに借金を返すから”とか、ウソをついて酒代を作ったり。
子供は家に遊びに来た友だちに、酒に酔っ払った父親を見られて恥ずかしい思いをして、みんなから遠ざかっていく。
“あの人さえいなければ私たちは幸せに暮らせるのに”次第に妻はそんな思いを募らせる。
止めどもない飲酒と暴言、ときに暴力を振るい、友人も距離を置く。本人は孤立感を深める。
病気の進行は、本人はもちろん、家族や周りの人を不幸のドツボに落とし込んでいく。アルコール依存症とはそういう病気である。
「女性は身体のサイズが男性より小さく、肝臓が小さい分、アルコールのダメージが大きい。
キッチンドランカーいう言葉もありますが、女性がアルコール依存症になると、家事がきちんとできなくなったり、家庭が成り立たなくなっていきます」
2023/08/26(土) 13:16:36.06ID:JRdhY1NM
酒・タバコの悪い因子で老化が促進されるから、促進を食い止めるには
酒とタバコの話題が書き込まれてもおかしくない。
酒とタバコの話題が書き込まれてもおかしくない。
2023/08/26(土) 13:19:25.31ID:m8ivGTYJ
『飲酒により引き起こされる病気・認知症』
飲酒による「酔い」は中枢神経に対するアルコールの作用であり、
アルコールの血中濃度が上昇するにつれて中枢神経のさまざまな機能を低下させます。
慢性的な多量飲酒は脳の萎縮や脳血管障害を引き起こし、また飲酒に伴う頭部外傷やけいれんの既往などが認知症発症の原因になるとされています。
2008〜2013年に実施されたフランスの調査では、アルコール使用障害は認知症の発症リスクを3.3倍に高め、
特に65歳未満の若年性認知症の発症リスクを高めることが明らかになりました。
また、男性の若年性認知症患者さんのうち、その半分以上がアルコールに関連する認知症であるという結果も報告されました。
ただし、アルコール関連認知症は可逆性な側面があることが特徴とされており、飲酒を止めることで元に戻るケースがあるため、早期に対処することが大切です。
https://gen-shu.jp/risks-associated-with-alcohol/dementia.html
飲酒による「酔い」は中枢神経に対するアルコールの作用であり、
アルコールの血中濃度が上昇するにつれて中枢神経のさまざまな機能を低下させます。
慢性的な多量飲酒は脳の萎縮や脳血管障害を引き起こし、また飲酒に伴う頭部外傷やけいれんの既往などが認知症発症の原因になるとされています。
2008〜2013年に実施されたフランスの調査では、アルコール使用障害は認知症の発症リスクを3.3倍に高め、
特に65歳未満の若年性認知症の発症リスクを高めることが明らかになりました。
また、男性の若年性認知症患者さんのうち、その半分以上がアルコールに関連する認知症であるという結果も報告されました。
ただし、アルコール関連認知症は可逆性な側面があることが特徴とされており、飲酒を止めることで元に戻るケースがあるため、早期に対処することが大切です。
https://gen-shu.jp/risks-associated-with-alcohol/dementia.html
2023/08/26(土) 13:21:36.54ID:m8ivGTYJ
■飲酒によって生じる病気
【脳】急性アルコール中毒、アルコール依存症、アルコール性認知症
【心臓】心筋症、不整脈
【食道】食道炎、食道がん、食道静脈瘤
【胃】胃炎、胃潰瘍
【腸】下痢
【肝臓】脂肪肝、アルコール性肝炎、肝硬変
【膵臓】急性膵炎、慢性膵炎
【代謝】糖尿病、脂質異常症、高血圧、高尿酸血症、痛風
【神経】末梢神経障害
【貧血】大球性高色素性貧血
【性器】卵巣機能不全、勃起不全
【脳】急性アルコール中毒、アルコール依存症、アルコール性認知症
【心臓】心筋症、不整脈
【食道】食道炎、食道がん、食道静脈瘤
【胃】胃炎、胃潰瘍
【腸】下痢
【肝臓】脂肪肝、アルコール性肝炎、肝硬変
【膵臓】急性膵炎、慢性膵炎
【代謝】糖尿病、脂質異常症、高血圧、高尿酸血症、痛風
【神経】末梢神経障害
【貧血】大球性高色素性貧血
【性器】卵巣機能不全、勃起不全
2023/08/26(土) 13:43:44.33ID:uMAcdnOA
>>837
俺はもう酒はやめたよ馬鹿らしい
俺はもう酒はやめたよ馬鹿らしい
2023/08/26(土) 13:45:08.43ID:uMAcdnOA
肝硬変になってすごく調子悪いし目茶苦茶金かかるしガンに怯える毎日だ
840名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 13:49:44.54ID:+akjznl82023/08/26(土) 14:14:32.66ID:JLeo2XvZ
膝の老化もあるけど、筋力低下で歩けなくなる人が多いよ
肥満は論外で適度な運動は必要
運動は歩きでも良くて、引きこもりとかは数分で歩けなくなってくる事も多い
原因は関節軟骨の老化によることが多く、肥満や素因(遺伝子)も関与しています。 また骨折、靱帯や半月板損傷などの外傷、化膿性関節炎などの感染の後遺症として発症することがあります。 加齢によるものでは、関節軟骨が年齢とともに弾力性を失い、遣い過ぎによりすり減り、関節が変形します。
肥満は論外で適度な運動は必要
運動は歩きでも良くて、引きこもりとかは数分で歩けなくなってくる事も多い
原因は関節軟骨の老化によることが多く、肥満や素因(遺伝子)も関与しています。 また骨折、靱帯や半月板損傷などの外傷、化膿性関節炎などの感染の後遺症として発症することがあります。 加齢によるものでは、関節軟骨が年齢とともに弾力性を失い、遣い過ぎによりすり減り、関節が変形します。
2023/08/26(土) 14:16:38.76ID:JLeo2XvZ
筋力低下について
最近では、筋肉の量的な減少のみでなく、筋肉の一部が脂肪になったりするなどの、質の低下についても重要とされ、当センターでは、そうした研究に力をいれています。
ここで、足腰が弱ってきたサインを紹介しますので、ロコモかどうか振り返ってみましょう。次の7項目は大丈夫でしょうか?1つでも該当する人は足腰が弱りかけているかもしれません。
片脚立ちで靴下がはけない
家の中でつまずいたり滑ったりする
階段を上るのに手すりが必要である
横断歩道を青信号で渡りきれない
15分くらい続けて歩けない
2kg程度の買い物をして持ち帰るのが困難である
家の中のやや重い仕事(掃除機の使用、布団の上げ下ろしなど)が困難である
最近では、筋肉の量的な減少のみでなく、筋肉の一部が脂肪になったりするなどの、質の低下についても重要とされ、当センターでは、そうした研究に力をいれています。
ここで、足腰が弱ってきたサインを紹介しますので、ロコモかどうか振り返ってみましょう。次の7項目は大丈夫でしょうか?1つでも該当する人は足腰が弱りかけているかもしれません。
片脚立ちで靴下がはけない
家の中でつまずいたり滑ったりする
階段を上るのに手すりが必要である
横断歩道を青信号で渡りきれない
15分くらい続けて歩けない
2kg程度の買い物をして持ち帰るのが困難である
家の中のやや重い仕事(掃除機の使用、布団の上げ下ろしなど)が困難である
843名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 14:26:45.61ID:jFWJyl0n 俺は左膝の前十字靭帯の再建をしているので、左右の筋力バランスが悪い。
立ったまま靴下が履けない。
立ったまま靴下が履けない。
2023/08/26(土) 14:44:22.91ID:jOcvG+Bs
2023/08/26(土) 14:49:03.38ID:BXGO2U64
>>844
泳ぎは別として、歩きなんて
「水中ウォーキングは、今まで全く体を動かしていなかった人や関節に負担をかけられない人が、運動を始めるきっかけとして行うにはいいと思います。でも、健康な人が取り組むうえでは、いくつか注意してもらいたい点もあります」と中野さんは話し始めた。実は、関節への負担を軽減するメリットをもたらす“浮力”が、運動効果を上げるためには問題にもなるのだという。
「浮力が働くと、筋肉や骨への負荷が減ってしまうのです。筋肉をつけたり骨を丈夫にしたりするには、普段よりも強い刺激が必要です。テレビや雑誌では、水中ウォーキングで筋力がつきました、骨密度が上がりましたと伝えられることがあります。しかし、フィジカルトレーナーとしての経験を踏まえて言わせてもらえば、過体重でなく、関節にも問題がない人が筋肉の量を増やしたり、骨を強くしたりする目的で運動をするのであれば、プールを歩くことはそれこそ遠回りになると感じています。水の抵抗が陸上より大きな負荷になるという主張もありますが、浮力が重力の負荷を軽減してしまうことで相殺されてしまうのではないでしょうか」(中野さん)
特にメタボ気味でお腹周りに体脂肪が多くついていると、それが浮き輪がわりになり、余計に浮力が大きくなる。すると陸上よりは楽に体が動かせるようになる。一見、関節への負担が減って運動ができるようになり、体を動かした実感も得られるだろう。しかし、その状態で友人とおしゃべりを楽しみながら長く歩く運動を続けていても、成果が出ないことが多いのだという。
泳ぎは別として、歩きなんて
「水中ウォーキングは、今まで全く体を動かしていなかった人や関節に負担をかけられない人が、運動を始めるきっかけとして行うにはいいと思います。でも、健康な人が取り組むうえでは、いくつか注意してもらいたい点もあります」と中野さんは話し始めた。実は、関節への負担を軽減するメリットをもたらす“浮力”が、運動効果を上げるためには問題にもなるのだという。
「浮力が働くと、筋肉や骨への負荷が減ってしまうのです。筋肉をつけたり骨を丈夫にしたりするには、普段よりも強い刺激が必要です。テレビや雑誌では、水中ウォーキングで筋力がつきました、骨密度が上がりましたと伝えられることがあります。しかし、フィジカルトレーナーとしての経験を踏まえて言わせてもらえば、過体重でなく、関節にも問題がない人が筋肉の量を増やしたり、骨を強くしたりする目的で運動をするのであれば、プールを歩くことはそれこそ遠回りになると感じています。水の抵抗が陸上より大きな負荷になるという主張もありますが、浮力が重力の負荷を軽減してしまうことで相殺されてしまうのではないでしょうか」(中野さん)
特にメタボ気味でお腹周りに体脂肪が多くついていると、それが浮き輪がわりになり、余計に浮力が大きくなる。すると陸上よりは楽に体が動かせるようになる。一見、関節への負担が減って運動ができるようになり、体を動かした実感も得られるだろう。しかし、その状態で友人とおしゃべりを楽しみながら長く歩く運動を続けていても、成果が出ないことが多いのだという。
2023/08/26(土) 14:54:27.63ID:jOcvG+Bs
2023/08/26(土) 15:29:25.35ID:OdskVdIa
溺れる者は藁をも掴む
2023/08/26(土) 15:52:37.18ID:7XFUPi+K
水泳の筋肉と歩く足腰の筋肉は違う
2023/08/26(土) 15:59:03.40ID:KjQiTQrS
http://www.dodo2.net/orth/sprts/No26.htm
水泳は、呼吸器や心臓・循環器系のよい鍛錬にはなりますが、上肢や肩、上半身に比べ運動負荷があまりかからない足腰の鍛錬にはならないので、正確にいえば全身運動ではありません。
水泳は、呼吸器や心臓・循環器系のよい鍛錬にはなりますが、上肢や肩、上半身に比べ運動負荷があまりかからない足腰の鍛錬にはならないので、正確にいえば全身運動ではありません。
2023/08/26(土) 16:04:45.92ID:KjQiTQrS
2023/08/26(土) 17:49:53.25ID:pVtmc1f1
勃起はするけどなかなか射精しない
てか射精の感覚忘れた
てか射精の感覚忘れた
852名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 18:13:37.25ID:5QjA1KDr もう終わりだね
2023/08/26(土) 18:17:31.17ID:bLMlA8qN
いや、んなこたあない
オカズがマンネリ化してるだけかも知れん
オカズがマンネリ化してるだけかも知れん
2023/08/26(土) 18:25:27.01ID:zdd+NXf+
不要な機能
今から子供作るのか?
今から子供作るのか?
2023/08/26(土) 19:23:56.93ID:jOcvG+Bs
2023/08/26(土) 19:33:59.87ID:zdd+NXf+
だから!立ち上がったり歩行したりの筋肉と違うんだよ!
2023/08/26(土) 20:11:56.45ID:OQoRtTRf
2023/08/26(土) 20:13:32.30ID:/A1WmNEq
日本の地下水はフッ素で汚染されているらしい
調べてみたらけっこうな濃度で体内に蓄積しているってTVでやってた
調べてみたらけっこうな濃度で体内に蓄積しているってTVでやってた
2023/08/26(土) 20:55:39.72ID:jOcvG+Bs
2023/08/26(土) 21:04:52.94ID:/LivgNcI
>>859
お前本当に馬鹿だな
お前本当に馬鹿だな
861名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 21:18:19.67ID:jFWJyl0n >>857
俺なら産ませて認知するな
俺なら産ませて認知するな
2023/08/26(土) 21:24:53.63ID:nXGHk/oA
睡眠障害ぽくてお薬のんでたけどこの春から畑をイジリ始めたら睡眠の質が改善した
医者は「畑仕事で疲労してるのがいいんでしょうねー」なんて言ってたな
週2回の筋トレやランニングでしっかり疲労しても眠れなかったんだけどなー
なじみの薬剤師の人に「畑仕事で眠れるようになりました」て言ったらなぜかウケてたな
春先に仕込んだねっとり系のサツマイモが今から楽しみ、買うと高いからね
医者は「畑仕事で疲労してるのがいいんでしょうねー」なんて言ってたな
週2回の筋トレやランニングでしっかり疲労しても眠れなかったんだけどなー
なじみの薬剤師の人に「畑仕事で眠れるようになりました」て言ったらなぜかウケてたな
春先に仕込んだねっとり系のサツマイモが今から楽しみ、買うと高いからね
2023/08/26(土) 21:25:31.20ID:P1kkZzC5
子供がかわいそう
2023/08/26(土) 23:07:43.38ID:s3O1sVe1
2023/08/26(土) 23:51:30.41ID:j0EeF/to
2023/08/27(日) 03:39:40.20ID:dgKfwjEO
>>864
酒や煙草は販売店規制したら済むけど、ネットは色々と抜け道あるからなあ。
酒や煙草は販売店規制したら済むけど、ネットは色々と抜け道あるからなあ。
2023/08/27(日) 05:42:11.52ID:1jBVNyli
ガンガン規制
晒せ
晒せ
2023/08/27(日) 10:23:26.80ID:l4HDjYFb
可哀想に病気だな
2023/08/27(日) 10:56:41.86ID:k+RiTwKL
規制虫w
2023/08/27(日) 11:00:13.15ID:ESeuYilc
規制でもノーダメージの俺は高みの見物
871名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/27(日) 12:31:15.03ID:JcrkQuLM 酒やめても
いずれは死ぬのに( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
いずれは死ぬのに( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
2023/08/27(日) 12:57:04.26ID:9EFBd6G2
毎日が楽しい
2023/08/27(日) 12:58:03.57ID:9EFBd6G2
>>865
どうせ育てないんだろ?
どうせ育てないんだろ?
2023/08/27(日) 13:29:06.30ID:k+RiTwKL
>>871
そういう考えの奴は病院いらずでいいわなw
そういう考えの奴は病院いらずでいいわなw
2023/08/27(日) 13:31:20.63ID:XyU/Apoq
かまってちゃん相手にするな
2023/08/27(日) 16:12:04.55ID:34Xpqb4Y
>>865
子供がかわいそう
子供がかわいそう
877名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/27(日) 20:03:12.17ID:lsRinLzo 俺なら子供を引き取る
2023/08/27(日) 20:06:06.54ID:R6apgvzI
おろしたほうが子供のため
2023/08/27(日) 23:47:10.26ID:k+RiTwKL
別の男がいるから、
子供産んだらまずいっていう話なんじゃね?w
子供産んだらまずいっていう話なんじゃね?w
2023/08/28(月) 01:54:48.64ID:LeOO8PTJ
【兵庫】モンゴル国籍の男、自宅を訪れた警官の胸ぐらつかむ 酒に酔い事情聴取中に怒り出す [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693136247/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693136247/
2023/08/28(月) 04:59:08.98ID:9aK4BLle
相撲レスラー?
2023/08/28(月) 05:17:49.17ID:6S0rhX9k
目がやられるともうダメだな
883名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 05:51:21.17ID:OG6e8IGD 目だ!目を狙え!
2023/08/28(月) 06:00:12.20ID:Erg2goCI
酒は危険だぞ
2023/08/28(月) 06:18:20.76ID:6MVcCDw9
6年前に購入した眼鏡の度が合わなくなってきた。細かい文字が見えにくくなってきた。
老眼が進行したな。眼鏡買い増しするか。
老眼が進行したな。眼鏡買い増しするか。
2023/08/28(月) 07:34:34.73ID:ZIbK2rno
887名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 08:16:39.18ID:inOt2kt3 歯だ。
子供の頃から虫歯が酷かったが、青年期にすべて治した。
しかし今、直した歯が壊れだして抜ける。
まもなく総入れ歯かインプラント。
子供の頃から虫歯が酷かったが、青年期にすべて治した。
しかし今、直した歯が壊れだして抜ける。
まもなく総入れ歯かインプラント。
888名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 08:17:23.61ID:OG6e8IGD 歯だ!歯も狙え!
2023/08/28(月) 08:27:05.46ID:YLpf0crr
最近、夜になると空咳が出るんじゃが・・・
2023/08/28(月) 09:31:10.96ID:ZIbK2rno
寝た時に出るとかかな?
肺の検査でもしといた方がいいのかね
肺の検査でもしといた方がいいのかね
2023/08/28(月) 09:41:41.38ID:GLwaR19y
クーラー病
2023/08/28(月) 10:16:30.05ID:SZ3PWds6
少し気温が下がってきたから体調が悪いんじゃないの
俺はいつもよりオシッコが近くて、熱が36度9分ぐらいあってなんか体がダル重い
俺はいつもよりオシッコが近くて、熱が36度9分ぐらいあってなんか体がダル重い
893名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 10:35:42.50ID:inOt2kt3 ダルビッシュを見習え
2023/08/28(月) 11:03:08.34ID:mHRUcie/
>>887
状況による
状況による
895名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 11:40:30.80ID:99mzB0Fa 白内障悪化して視力落ちてきたら
スイスで安楽死だなあ(。∀゜)せいせいするわ あばよ
スイスで安楽死だなあ(。∀゜)せいせいするわ あばよ
2023/08/28(月) 11:42:14.59ID:tdgiLhaT
その辺のビル屋上もあるよ
2023/08/28(月) 12:03:00.98ID:KRrzg6yu
898名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 12:33:49.57ID:99mzB0Fa2023/08/28(月) 12:34:08.48ID:ZIbK2rno
ニセニュースってマスゴミが仕事しないせいだろw
だから、不確定か真実か分からない情報が出回るんじゃねーか
なあ?w
だから、不確定か真実か分からない情報が出回るんじゃねーか
なあ?w
2023/08/28(月) 12:35:23.45ID:ZIbK2rno
2023/08/28(月) 12:40:58.90ID:QnY7qbqk
かまってちゃん相手にするな
2023/08/28(月) 12:46:29.79ID:rm6exBmy
>>886
そう
そう
2023/08/28(月) 13:10:50.40ID:nLMxOQN1
ビルの屋上は地上の歩行者巻き込むから止めてくれ
電車にGO!は何万人もの人が迷惑するから止めてくれ
三原山とか桜島・阿蘇で火口にGO!なら許すわ
電車にGO!は何万人もの人が迷惑するから止めてくれ
三原山とか桜島・阿蘇で火口にGO!なら許すわ
2023/08/28(月) 13:16:28.63ID:/f9+a0jS
じさつ安楽は地獄に行く
2023/08/28(月) 13:54:01.83ID:GLwaR19y
どーせ腰抜けだから出来もしないんだろうに。
906名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 13:59:46.16ID:99mzB0Fa >>900
初期の認知症ならそこまで酷くないだろう(。∀゜)
↓初期認知症 64歳のおっさんがスイスで安楽死を決断
https://www.manchestereveningnews.co.uk/news/greater-manchester-news/ive-loved-life-thats-im-15954871
初期の認知症ならそこまで酷くないだろう(。∀゜)
↓初期認知症 64歳のおっさんがスイスで安楽死を決断
https://www.manchestereveningnews.co.uk/news/greater-manchester-news/ive-loved-life-thats-im-15954871
2023/08/28(月) 14:20:26.59ID:ZIbK2rno
908名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 14:23:55.22ID:99mzB0Fa2023/08/28(月) 14:38:16.27ID:ZIbK2rno
どっちだっていいよ
結果は変わらんのだし
結果は変わらんのだし
2023/08/28(月) 14:43:42.50ID:zN8hzsl2
>>902
食事改善もちろん飲み物も、運動、必要なら薬
食事改善もちろん飲み物も、運動、必要なら薬
2023/08/28(月) 14:44:46.14ID:zN8hzsl2
毎日のウォーキング大切
912名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 15:32:53.14ID:5Lf/tNKH >>904
いじめられて自殺の場合はいじめた屑が地獄行
いじめられて自殺の場合はいじめた屑が地獄行
2023/08/28(月) 16:37:10.60ID:MljYVHNc
腰が絶不調
2023/08/28(月) 16:40:23.46ID:JjQCyzxY
悪い姿勢と運動不足は良く無い
2023/08/28(月) 18:03:25.40ID:rHj4zdbh
それだな
姿勢が悪いと身体に歪みが出るからな
あと呼吸の仕方と関節の稼働域を維持するのも大切だ
姿勢が悪いと身体に歪みが出るからな
あと呼吸の仕方と関節の稼働域を維持するのも大切だ
2023/08/28(月) 18:17:09.62ID:/i+FVnYC
姿勢というと歯の噛み合わせも大事だな
917名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 19:04:53.79ID:F+fNi1Hf 糖尿病と高血圧 ヘルニアには気をつけないといけないよね。
2023/08/28(月) 19:22:25.83ID:SOnhlXU9
糖尿病、血圧、体重、歯、酒タバコかな
ヘルニアは知らない
ヘルニアは知らない
2023/08/28(月) 19:28:53.53ID:IkbnBAEY
2023/08/28(月) 20:12:23.43ID:qZX9Gdwm
どうにもならなくなったら
フェリーに乗って飛び降りようと思ってる
フェリーに乗って飛び降りようと思ってる
2023/08/28(月) 20:14:10.23ID:6S0rhX9k
自分のやった事は全部自分に返ってくる。
良いことは知らんが悪いことは必ず返ってくる。
それは何十年も経ってからかも知れない。
良いことは知らんが悪いことは必ず返ってくる。
それは何十年も経ってからかも知れない。
2023/08/28(月) 20:21:03.05ID:j9ZEEBVa
ハムストリングスのストレッチするようにしたらぎっくり腰になることが減った
2023/08/28(月) 21:34:13.27ID:lwURCvlR
>>920
溺死は辛いよ
溺死は辛いよ
2023/08/28(月) 21:36:14.00ID:lznfyeor
ドザエモンになるし
2023/08/28(月) 22:42:04.65ID:s/ZomK7X
痩せたくても代謝か何かのせいで痩せないからな
このスレの半数ぐらいが来年まで生きられないんだろう
もちろん俺も
このスレの半数ぐらいが来年まで生きられないんだろう
もちろん俺も
926名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 22:46:22.90ID:BH70CY25 そんなわけない。
俺は後25年83まで生きて、人生を謳歌する。
俺は後25年83まで生きて、人生を謳歌する。
2023/08/29(火) 00:13:47.24ID:apnJh2Wx
俺も100歳超えたいよ!
2023/08/29(火) 05:31:34.75ID:u7G8R1ry
2023/08/29(火) 06:00:02.53ID:WPD4e2fe
>>925
デブのお前だけだ
デブのお前だけだ
2023/08/29(火) 06:02:36.86ID:TK3TqsQp
視力1.5の頃は元気で威勢がよく人に厳しいことも言ってたが黄斑網膜症で視力0.6の今は元気もなくなり気も弱くなったな。
2023/08/29(火) 06:34:26.52ID:sG2m0qLb
ワロタ
2023/08/29(火) 07:36:30.83ID:Nsa8sos7
今日もアンチエイジングで加齢に抗う
久しぶりに白髪染めをした
久しぶりに白髪染めをした
2023/08/29(火) 08:10:49.67ID:apnJh2Wx
俺も納豆にオリーブオイルかけて食ってるわ
あと、調理油もオリーブオイルに変えた
抗酸化作用で老化に逆らうぜw
一本飛び出た白髪があったので抜いたら、
途中から髪色が付いててショック
毛の色が復活した毛根を抜いちまったw
最後の一本を抜いちまった江田島平八の気持ちが
ちょっと分かったぜ
あと、調理油もオリーブオイルに変えた
抗酸化作用で老化に逆らうぜw
一本飛び出た白髪があったので抜いたら、
途中から髪色が付いててショック
毛の色が復活した毛根を抜いちまったw
最後の一本を抜いちまった江田島平八の気持ちが
ちょっと分かったぜ
2023/08/29(火) 08:21:47.56ID:apnJh2Wx
2023/08/29(火) 09:20:23.11ID:U/I0aXXJ
なにか取れば健康とか馬鹿のやること
すぐ信じて流されるやつ
すぐ信じて流されるやつ
2023/08/29(火) 09:23:21.37ID:apnJh2Wx
研究結果に基づいてるなら、
俺はおまえさんのいう事よりそっちを信じるだけだな
俺はおまえさんのいう事よりそっちを信じるだけだな
2023/08/29(火) 09:30:28.11ID:qUEpa2ak
2023/08/29(火) 09:31:25.08ID:qUEpa2ak
関係無いが今週は美容院店長に予約してある
2023/08/29(火) 09:32:01.36ID:qUEpa2ak
定期検診もオールA
2023/08/29(火) 09:34:36.92ID:OkIjW+Hh
この年になって薄毛とか気になるもんなのか?
年収1000万のハゲと年収300万のフサ、どっちがいい?
年収1000万のハゲと年収300万のフサ、どっちがいい?
2023/08/29(火) 09:36:41.35ID:JgwNsXdr
年収300万のハゲ
942名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/29(火) 09:36:59.74ID:6HSE3nFP どっちでもいいけど、どっちか言うたら生えてた方がいいな。この歳のハゲは見た目老人くささが加速するしな
2023/08/29(火) 09:42:09.71ID:+ERPHWvx
ドフサだと薄毛とか気にしない
みすぼらしく醜い薄毛見ると気分悪くなるけど
みすぼらしく醜い薄毛見ると気分悪くなるけど
2023/08/29(火) 09:45:53.58ID:YlhqEIDN
同窓会行っても薄毛はいなかったが、町中なは見すぼらしいハゲいるな
ハゲ板とか出来てて笑えるよな
ハゲ板とか出来てて笑えるよな
2023/08/29(火) 09:47:50.54ID:YlhqEIDN
2023/08/29(火) 09:49:01.32ID:WYpMbf3m
チビハゲデブブサメンは嫌だ
2023/08/29(火) 10:25:03.95ID:373K55Ka
昔はスレでハゲとかウケるwと煽ってたが今は自虐レスして盛り上げてるよ
2023/08/29(火) 10:46:14.17ID:OkIjW+Hh
うーむ、ハゲってそんなに嫌なもんなのか。
ちなみにワイは年収300万のフサやが。
ちなみにワイは年収300万のフサやが。
2023/08/29(火) 10:52:15.13ID:W3wSDGih
ハゲは甘え
2023/08/29(火) 10:56:24.91ID:OkIjW+Hh
ワイの親父が40のときは既にバーコードやったで。
951名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/29(火) 11:14:07.59ID:fvRRfKXA >>940
呼んだか?
俺は年収1000万のハゲ。
髪の毛はボウズにしてる。
散髪屋に行かなくていい。待つのとか嫌いなんだよな。
時給5000円で働いているんで。
子供達も巣立って離婚したんで、月に自由になる金は50万弱だ。
呼んだか?
俺は年収1000万のハゲ。
髪の毛はボウズにしてる。
散髪屋に行かなくていい。待つのとか嫌いなんだよな。
時給5000円で働いているんで。
子供達も巣立って離婚したんで、月に自由になる金は50万弱だ。
2023/08/29(火) 11:14:28.87ID:4JWOu1YX
親父も爺ちゃんもハゲだがドフサやで
2023/08/29(火) 11:14:48.87ID:apnJh2Wx
>>937
うん、ウチの家系は髪が無くなっちゃうことはない
90手前で亡くなった爺ちゃんも
つるっぱげではなかったし
俺も髪は多いと思う
若い頃はヅラだ、みたいに言われるくらい髪が多かったしなw
でも、最近は白髪が目立ってきてちょっとショックだぜ
改善していきたい
うん、ウチの家系は髪が無くなっちゃうことはない
90手前で亡くなった爺ちゃんも
つるっぱげではなかったし
俺も髪は多いと思う
若い頃はヅラだ、みたいに言われるくらい髪が多かったしなw
でも、最近は白髪が目立ってきてちょっとショックだぜ
改善していきたい
2023/08/29(火) 11:15:15.46ID:4JWOu1YX
2023/08/29(火) 11:16:33.50ID:4JWOu1YX
2023/08/29(火) 11:16:52.73ID:apnJh2Wx
>>952
どーいうことだよw
どーいうことだよw
2023/08/29(火) 11:17:25.00ID:4JWOu1YX
白髪はなあ・・・なんとも
2023/08/29(火) 11:17:55.24ID:4JWOu1YX
2023/08/29(火) 11:20:19.57ID:apnJh2Wx
2023/08/29(火) 11:21:58.12ID:apnJh2Wx
2023/08/29(火) 11:25:02.52ID:OkIjW+Hh
962名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/29(火) 11:27:03.70ID:fvRRfKXA2023/08/29(火) 11:29:32.75ID:4JWOu1YX
>>962
じゃ好きにしろハゲ
じゃ好きにしろハゲ
2023/08/29(火) 11:31:45.94ID:4JWOu1YX
月に一万円は掛からない
小まめに染めたらそうかもな
イヤだけど白髪は諦めてる
キレイと褒められるし
おべっかかもしらんが
大丈夫とのお墨付き
小まめに染めたらそうかもな
イヤだけど白髪は諦めてる
キレイと褒められるし
おべっかかもしらんが
大丈夫とのお墨付き
2023/08/29(火) 11:35:24.70ID:apnJh2Wx
2023/08/29(火) 11:36:03.74ID:OkIjW+Hh
ワイは年4回QBで済ましてる。白髪はあるけど目立つほどでないから放置。
2023/08/29(火) 11:47:22.56ID:4JWOu1YX
2023/08/29(火) 11:48:10.02ID:apnJh2Wx
目立たないくらいの白髪ならいいよな
白髪が目立つ人は短髪気味にすると、
あまり目立たなくなる感じするな
おととい髪切って見て思ったw
白髪が目立つ人は短髪気味にすると、
あまり目立たなくなる感じするな
おととい髪切って見て思ったw
969名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/29(火) 11:48:26.20ID:7/qLbKE2 白髪が生えているところは、衰えているそうだ。
下の毛に白髪が多いと、性機能が低下しているらしい。
下の毛に白髪が多いと、性機能が低下しているらしい。
2023/08/29(火) 11:49:27.97ID:4JWOu1YX
2023/08/29(火) 11:51:51.94ID:4JWOu1YX
染めたら2週間も持たないから、もうそんなに頻繁に染めたりする気力は失ったよ
身体は全身ボロボロ
身体は全身ボロボロ
2023/08/29(火) 11:52:27.97ID:4JWOu1YX
髪の毛の成長が激し過ぎる
2023/08/29(火) 11:55:08.61ID:apnJh2Wx
2023/08/29(火) 11:58:30.25ID:4JWOu1YX
2023/08/29(火) 11:59:57.93ID:4JWOu1YX
健康診断はギリギリ正常になったけどな
2023/08/29(火) 12:03:59.71ID:3l+BdPKI
床屋で刈ってもらって鏡見るといつも白髪で白過ぎて驚く
2023/08/29(火) 12:04:45.56ID:IfZZeipV
白髪対策は効かない怪しいのしか無い
AGAみたいなのは無い
AGAみたいなのは無い
2023/08/29(火) 12:07:27.79ID:IfZZeipV
鼻毛、眉、まつ毛の白髪は目立つ
ヒゲはそんなに目立たない
腕や足は目立たない
下はどうでもいいわー
ヒゲはそんなに目立たない
腕や足は目立たない
下はどうでもいいわー
2023/08/29(火) 12:10:33.96ID:IfZZeipV
2023/08/29(火) 12:23:36.47ID:yTqN17vp
外人でハゲでカッコいい人は沢山
白髪は・・・
外人女の長めのくらい?
白髪は・・・
外人女の長めのくらい?
2023/08/29(火) 12:24:36.90ID:tVUMLyIY
ハゲ隠しは世界共通で見すぼらしい
2023/08/29(火) 12:25:27.90ID:Ggp9gR0/
大切なのは清潔感
2023/08/29(火) 12:26:05.64ID:G2qcZQVl
下も半分くらい白いわ
やっぱ能力落ちてるのかな
やっぱ能力落ちてるのかな
2023/08/29(火) 12:34:32.41ID:9FEg/wGl
もう不要となった機能・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/29(火) 12:45:26.29ID:Wr3IjlMp2023/08/29(火) 12:46:21.79ID:OkIjW+Hh
>>985
数日くらい我慢しろよ
数日くらい我慢しろよ
987名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/29(火) 12:46:58.28ID:fvRRfKXA2023/08/29(火) 12:54:01.80ID:UgC/OmhC
かまってちゃんだから相手にするな
989名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/29(火) 12:54:57.33ID:RpPlWRE4 バイアグラ飲むと下痢気味になる
2023/08/29(火) 13:01:48.46ID:UgC/OmhC
無茶するからそうなる
下痢なんてろくなこと無い
下痢なんてろくなこと無い
2023/08/29(火) 13:03:31.02ID:CQWu+FHH
ワシや!
暑いから頭皮がダメージ受けないように
念入りにオリーブオイルを塗り込んだったわ。
暑いから頭皮がダメージ受けないように
念入りにオリーブオイルを塗り込んだったわ。
992名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/29(火) 13:28:43.81ID:qDnJCafw 毛根が頭脂と汗とオリーブオイルで瀕死の状態だなw
2023/08/29(火) 13:33:40.64ID:JyCU+Hvy
わざとだろ
ツルツルにするために
ツルツルにするために
2023/08/29(火) 14:09:44.40ID:5WPrMCOl
2023/08/29(火) 14:13:06.03ID:7YNfZLWs
体中にオリーブオイル塗ってテカテカ恍惚の人
2023/08/29(火) 14:27:51.97ID:R5zBL2Ib
>>994
大袈裟で有名な人だから
大袈裟で有名な人だから
2023/08/29(火) 14:50:32.24ID:apnJh2Wx
2023/08/29(火) 14:54:31.95ID:1s3iWUhP
構って欲しい精神異常者
2023/08/29(火) 14:55:13.35ID:YtX42G8Z
だいたいフカシ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/29(火) 14:55:52.36ID:6HSE3nFP 悪い病気はだいたい友達
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 19時間 7分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 19時間 7分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [Hitzeschleier★]
- 高校生のティックトッカー 日本のピンポンダッシュしたら射殺される 米国 [お断り★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職男(51)が起訴事実認める [おっさん友の会★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者★2 [夜のけいちゃん★]
- 【芸能/MLB】宮迫博之、ドジャース戦の始球式に登場! 人生初の始球式はワンバン投球… 大谷翔平&山本由伸の出場試合 [冬月記者★]
- 自民・西田昌司氏「ひめゆりの塔」発言を謝罪、お詫び、訂正、削除を発表 [256556981]
- 米国、PCフォルダの児童ポルノ画像、動画をAI で検出して削除するシステムをOS会社に義務付けする流れ [153490809]
- 西田昌司の「ひめゆりの塔」発言、自民党が公明党に謝罪 [241672384]
- 西田撤回 [196352351]
- 【】大谷、11号ソロホームランwwwwwww [312375913]
- 東大前駅ジョーカー「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [256556981]