X

△▼△▼△民生委員について何でも語ろう△▼△▼△

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/12(水) 22:36:16ID:m66XPYgy
民生委員に関することを
何でも語りましょう。
プライバシーの暴露は避けてください。

243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/21(土) 12:20:42ID:MK0i9ZMo
民生委員になれと言われても嫌じゃ。
ボランティア精神無し。
2008/06/21(土) 18:18:40ID:xrdIhBXY
>>242
「自治会の総会で、罷免する事は」できませんw
世話にならずに直接、役所などに出向けばいいんですよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 10:06:06ID:P/Dw489G
民生委員の役割は、「家族や親類および地域社会からの援助が十分に受けられな
い状況にある担当地区の住民に、行政による支援が得られるまでのつなぎの支援
をすること」であると私は考えていますが如何でしょうか?
2008/06/22(日) 13:28:13ID:EhOeyN7+
>>245
よろしいかと存じます。
行政だけでは補えない場合は
適宜 支援をすることもあるでしょう。

民生委員の担当住民とは
「住民票がある=この地区の納税者」だと
役所の福祉課に釘を刺されました。
外人を助けることはアリですが
住民票が別の自治体の方へは
あえて救いの手を差し伸べる必要はないそうです。
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 16:55:45ID:oVC+2kUw
>>246
>>住民票が別の自治体の方へは
>>あえて救いの手を差し伸べる必要はないそうです。

住民票の有無をどうやって調べるのですか!?
2008/06/23(月) 19:23:20ID:n5SRANKa
>>247
自分の場合、高齢者・身障者の家庭に行って来いという名簿を
役所あるいは社会福祉協議会から配布され
それを元に訪問活動をしております。

担当地区にお住まいで、上記対象者に該当する方なのに
その名簿に名前がなければ
住民票はないことが判明します。

若い方や高齢でも独居ではない方は
住民票の中身など解りませんよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/25(水) 21:21:33ID:1svKDjzG
民生委員・児童委員制度自体も問題だが、それ以上に、法定単位民児協と

任意団体である市民児協や都道府県民児協さらには全国民児連の様な上部団体

との非民主的な主従関係は改善の余地が大ありだと思う。
250
垢版 |
2008/06/26(木) 21:20:05ID:PT1q9OCC
先日 近所に住んでた生活保護所帯の一人暮らしの女性が死んだ。
70代で精神病者。
ゴミ出しで いつも近所とイサカイを起してた。

俺は今年 自治会の常会長で 担当民生委員の奥さんから
「病院で死にました・・云々」の知らせを受けた。
後で聞いたら その民生委員 通夜〜葬式まで付き合った らしい。
知り合いに他の民生委員が居るので
「通夜や葬式にも出るの?」と聞いたら「それが一般的」だと言う。
「納骨にも立ち会うの?」と聞いたら「其処までは・・しない」
との返事 だった。
=聞けば その女性 民生委員だけが相談相手だった らしい。
そんな話 聞くと 並みの神経では民生委員は出来ないな と感づ。

2008/06/27(金) 08:33:07ID:prPP+Jfi
そんな人多くなると思う(わしも)
2008/06/27(金) 18:59:00ID:F362Tl7j
民生委員になってから
葬式がやたらと増えた。
(地域住民や役所関係)
大人だから、手ぶらでは行けないしね。
香典だけで生活費が逼迫してるよ…



253
垢版 |
2008/06/27(金) 23:11:22ID:kmslCg+1
亡くなった女性の家は私の勤務先の寺の檀家だったから
同僚の坊さんが一人で通夜と葬式に出た んだが
広いセレモニーホールの式場に参列者は民生委員と遺族二人だけで
それは それは 閑散とした風景だった やうだ。
しかも 棺の傍に本来なら在るべき遺影も花も無く
「異常な光景だった」らしい。
後日 ご遺族の方(孫娘)が寺に来られ
「遺骨を保管が出来ないから 寺で預かって欲しい・・」と。
応対に出た住職は再考を促してた・・が。
持って帰ったで在ろう遺骨 どう処分した のだろうか?

そんな人の相談相手 さぞかし骨が折れた だろうと 思ったね。
同僚の坊さんも 実は民生委員に為ってる ので
胸中は複雑みたい だった。
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/28(土) 12:10:10ID:SGJLWTrg
変なスペースに改行、なんなの?
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/28(土) 12:30:46ID:X9kAuRs6
息も絶え絶えの病人さんではないかな。
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/30(月) 18:31:43ID:sNiPGN7u
民生委員の人の家って
表札の近くに菊印?の入った札貼ってるじゃない

子供のときは右翼の家だと思ってた
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/02(水) 01:39:11ID:JPwPO4Tb
うちの地区の民生委員さん、もの凄くおしゃべりで有名!!
つかまったら最後、聞きもしないのに自分の子供の勤め先のことやら何やらで、
一時間はしゃべりまくる。
自分の家のことだけならまだしも、他の家庭のことも喋るは、喋るは・・・。
しょっちゅう道路で立ち話している。
こんなん民生委員やってて、ええんかい?
2008/07/02(水) 02:05:29ID:0OzxSsNm
民生委員ってお金かかるんですか?
民生委員をやっている親戚に、借金申し込まれて困っています。
数百万円入り用らしいのですが、そんなに必要なのでしょうか?
2008/07/02(水) 10:42:47ID:5l7XBwV6
>>257
社交的ってことでしょうね。
>>258
民生でお金が必要なんてありえない。
別の趣味か個人的なイベントでしょうね。
2008/07/02(水) 10:55:25ID:9apXjG8i
ウチの辺は自転車の後ろに「パトロール中」というのを
つけてるのをよく見かけますがあれは子供を守るためなんだろうな。
2008/07/03(木) 20:02:24ID:r8BQR60k
俺は真面目に障害があるんだけど、そんなに情報を漏らすことに
ペナルティーがないのなら俺のことペラペラしゃべられてるんだろうな。
今までなんとか普通に問題なく過ごせていたのに
最近家の前の道を歩くとソワソワされたり、顔を背けたりされるし。

それにやたら人の家の家庭の事情が筒抜けっぽい。
2008/07/04(金) 12:42:14ID:Ki9KgJQX
>>261
その気持ちをそのまま
役所の福祉課に電話して
「私の地区の民生がど〜のこ〜の」と伝えなさい。
2008/07/05(土) 04:25:26ID:oVrXpr3i
>>262
それを言うと基地外扱いかクレーマー扱いされるだけ
お上に逆らうとロクなことがないのは体験的に知ってる。

伊達に底辺生活長くない。
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/05(土) 17:53:20ID:FRR42Eoo
261
それ医者に言ったら薬増やされるだけだろうね。
実際にあるんだけどね
2008/07/06(日) 13:35:27ID:ZgVcS23E
>>263
名乗らなくていいから
漠然と「個人情報を漏らしてます」って言えばいいんだよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/07(月) 10:16:00ID:Ls5YojdZ
265
無理だよ。何言ってんの?
2008/07/07(月) 12:23:43ID:qHppoh0r
>>266
じゃあ、諦めろ。
証拠がないんでしょ。
民生よりも
近所のヒマなオババ連中の方が
他人のプライバシーを沢山知ってるよw
268263
垢版 |
2008/07/07(月) 15:52:25ID:IwOOxCex
266の発言は俺じゃないです。
2008/07/09(水) 11:21:10ID:S2fwoN8G
ウチの地域のクレーマーは
大きな屋敷に三世代同居で住んでいる。
民生やりたかったんだってw 
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/15(火) 09:00:30ID:aJavTZ/L
>>265
身元がわからない人間の言う事など聞いてられないんですよ。
適当な事を書かないで下さいね。
クレーム入れりゃいいってもんじゃない。
2008/07/16(水) 10:44:16ID:wNab8Lp3
>>270
公務員乙
2008/07/29(火) 19:29:56ID:URLH6TnP
社会を明るくする運動が
ようやく終わりを告げます。
また、来年頑張りましょう。
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/12(火) 10:41:52ID:7azLqHng
町内会に入ってない人をうちの地区は「零番地、幽霊番地、非番地」と呼んでいる
他の地区ではどういう呼び方ですか?
2008/08/19(火) 22:44:36ID:GVt0VJff
酒飲んで家族に暴力奮ったり、平気で飲酒運転してたりする民生委員がいる。
通報すべき?通報したところで、あの公務員どもは動くだろうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/20(水) 12:52:23ID:C8p8wo2E
ageてみる
2008/08/21(木) 10:10:42ID:YS8fgxnl
>>273
うちの地区では特別な言い方はありません。
町内会に入っていない人ほど
何かあると変な要求をしてきますよねw

>>274
目にあまるようなら役所の福祉課へ通告してください。
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/22(金) 11:28:03ID:tDJOtFWm
>>273
霊番地
差別みたいに取られるといけないので、もちろん当人には言いませんよ
厄介な人もいるので手を焼いているのも現状です。
むろん、解決のために尽力してますよ。
2008/08/23(土) 10:25:45ID:Q7ckjeN/
民生委員さんに電話するには
(人それぞれだと思いますが)
だいたい何曜何時頃が極力ご迷惑にならないんでしょうか。
2008/08/23(土) 19:16:06ID:AOADHn+C
>>278
相談などでしたら
常識的な時刻なら、何時でも快く応じるのが
民生の仕事だと「信じたい」ですね。
仕事をしておられる方もいますので
午前十時前後 あるいは
午後七時前後はどうでしょうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/27(水) 20:18:31ID:JGTkyJ7S
民生委員って誰でもなれますか?
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/27(水) 21:33:51ID:x6yfnNOg
無職の肩書きなしでは格好が悪いので、希望すればなれるものですか。
2008/08/28(木) 11:11:57ID:4TeNysho
民生委員になりたいなら
地区内の「目立つ」ボランティアに
どんどん参加しましょう。
家庭内の問題は、解決しておきましょう。

一番重要なのは
自分の地区の今の民生委員に
媚を売っておくことです。
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 15:25:39ID:MG8gEkwZ
うちの地区ではみなに世話されてるのが民生委員になっています
近所に借金しまくっています^^
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 18:32:20ID:zW58VIW0
わたしは名前だけでいいんですよ。無報酬でもあることだし。
引き蘢りでもあるし。
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/29(金) 17:20:15ID:RdiYa5Te
私は民生委員・児童委員を委嘱されていますが、民生委員法第14条に規定され
ている民生委員の職務も、児童福祉法の第17条に規定されている児童委員の職
務も、とても遂行しているとは言い難い毎日であると自己評価しています。
しかし、誰一人として、そんな私を「罷免」するとは言ってくれません。
2008/08/30(土) 21:35:18ID:5+CMHx+i
>>285
叙勲のために皇居に参内できるまで
頑張りましょう!
2008/08/31(日) 08:07:43ID:6Zwz3EYA
民生委員は他の自治体のにでもなれますか?
そこの住んでいなくても
あと報酬とかも叙勲あればお金もらえますか?
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/31(日) 11:50:06ID:6ftvzDIf
ハイ、ハイ、宝くじにも当たるようですよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/16(火) 12:58:57ID:Mk2HyMJS
民生って本当に
一匹狼だなって思う。
自分の受け持ち地区を良くしようとすると
ほかの地区の民生が僻む…
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/16(火) 15:22:49ID:f2IUxDoy
関係機関に意見具申(以前の疑問点の質問)をすると、背中から他の地区の民
生委員に鉄砲で撃たれたりして。
やってられません・・・・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/16(火) 15:23:22ID:f2IUxDoy
関係機関に意見具申(以前の疑問点の質問)をすると、背中から他の地区の民
生委員に鉄砲で撃たれたりして。
やってられません・・・・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 06:31:07ID:3qL6Sc0k
「民生委員でなければできない仕事」が本当にあるのだろうか?

確かに、社会福祉資金の貸付業務には民生委員の関与が明文化されているよう
ですが、それ以外は、法律的にはあいまいな表現しかないように思えますが。
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 13:04:49ID:ohkY3d7o
それでもなりたがる人いるのはなんだろうか
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 19:42:26ID:Wm9Ekz7m
当方、新人の民生なんだが
ベテラン民生委員の
「奥歯に物が挟まったような」
「善人面した話し方」を聞いてると疲れる。
褒められてるのか貶されてるのか
さっぱり不明だ…
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 08:10:50ID:9MDPtmjV
私は、民生委員になったときには、行政が全く情報を提供してくれないことに
憤慨しましたが、ベテラン民生委員の実態が分かってきた昨今では、役所の職
員が過剰反応している気持ちが、よく分かるようになりました。
こんなレベルの人たちに、民生委員を押しつけておいて、本当に良いのでしょ
うかと真剣に思ってしまいます。
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/23(火) 10:37:32ID:cPBCsDnl
民生委員制度の根本的な問題点は、公益法人における所轄官庁に相当する機関
が、実質的には存在しないことである。
法的には民生委員は都道府県知事の指揮下にあるといっても、具体的に、何を
すればいいかのか、特に私のような新米民生委員は困ってしまいます。
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/26(金) 10:52:04ID:za68impG
622 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 10:47:17 ID:0TdWAAGj0
俺の住んでる団地は
20年以上隣に住む民生委員(?)も待ち伏せに荷担してる

こういう地域イジメの相談に乗ってくれるのが
民生委員かと思ってたけどどうも様子が変
悪意ある噂の流布に騙されているのか
自ら流布に協力してるのかは分からないけど
自分の家と間違えたのか
俺んちのドアをガチャガチャ開けようとした事が何度かあるし
カギをかけてなかった時は、中まで入って来た事もあるらしい
ボケるほどの年齢でもないのに
気づかず中まで入って来る事ってあるのか?
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/05(日) 17:30:25ID:QbbIsgk3
私の市では、今年も研修と銘打った宿泊旅行が行われますが、
皆さんの地域でも未だに全員参加の宿泊研修旅行が存続して
いますか?
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/24(金) 10:52:07ID:ldHRHwV6
>>298
私の町では今週に行って来ました
今年入った おしゃべりな男性人が受け持ち地区の人の悪口ばかり
もう少し民生委員としての自覚、誇りを持って頂きたいと思います
挨拶でも「中学校のPTA会長を務め」何て、選挙にでも出るのかしら
丁度今、町長選をやっている事だし。(脱線しちゃいました)

民生の仕事にそんな能書きは要りません!一人ひとりがモラルを持って
町民に接しなさい。
こんな人達です
あっちこっちで言い触らしていないか心配です。

>>295
確かに旅行でも
町職員は過敏に反応しては場を盛り上げ上機嫌にさせてくれていました
本当に住民の為なのでしょうか
旅行も必要なのでしょうか
検討する必要が有るのでは
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/26(日) 13:08:45ID:q7TdaDTg
民生委員って手当は付きますか?
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/01(月) 23:11:32ID:5Foy3c+R
やはり、住民も行政当局も「民生委員でなければ出来ない仕事」は無い
と思っているようですね。
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/02(火) 09:20:20ID:zMCh4nJR
民生委員の一番重要な役目=民生委員にしかできない仕事は何でしょうか?
行政ではやらなくてよい仕事で、純粋なボランティアでは出来ないこと?
やらされている民生委員は、サービス残業をしている非正規雇用者以上に惨め。
行政職員からはお荷物視されて情報は示されず、住民からは蔭口を叩かれる。
民生委員て、一体何でしょう?
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/21(日) 14:35:42ID:CKN7t0Xc
平成12年の民生委員法改定により民生委員の職務が分かり難くなりました。
旧第14条 民生委員の職務は、左の通りとする。
1. 常に調査を行い、生活状態を審かにして置くこと。

新第14条 民生委員の職務は、次のとおりとする。
1. 住民の生活状態を必要に応じ適切に把握しておくこと。

具体的にどうすればよいのか私には理解不能です。
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/23(火) 00:53:23ID:p55auXOv
民生委員の家族に意地悪ババアがいます
この間近所の葬式で
「あんたんとこ障害年金たくさん貰えていいねぇ」
みんなに聞こえるような声で言われた
まさか知られているとは思わなかった
私まで鬱になりそう・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/27(土) 01:11:24ID:HE9UuO/t
うちの地区の民生委員(主婦)、まあ〜〜喋るは喋るは、すんごいお喋り女。
年中、道端で立ち話している。
内容は、よそさまの噂話・悪口ばかり。
用があって、うちに来たときも、こちらが聞きもしないのに、娘は○○○○○銀行本店に勤務。
息子は結婚し親の私達より大きい家に住んでいる・・・etc
民生委員の話が来た時も固辞したが、是非々と頼まれ仕方なく云々と自慢たらたらと
喋くり続け一時間半。

・・・(奥さん、いい加減にしてよ。あんたも主婦なら夕飯の支度する時間でしょ!
是非々と頼まれたと得意げに言うけど、単になり手がいなかっただけなんじゃないの?
・・・ところで、民生委員って何?)
2008/12/27(土) 04:09:46ID:ydSWymwy
全ての方には当て嵌まりませんです。

引き受けて下さる方は
◎公務員や議員の関係者や退職者

人材豊富な地区にも拘わらず自主的に長く続ける方は
◎選挙や受勲が念頭にある
◎近隣住民のプライバシー管理が生き甲斐

…かな?
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/27(土) 20:26:31ID:c10hWU9/
およそ地方自治体の○○委員の選出方法ほどいい加減なものは無いようです。
公募があるのは「間違っても手を挙げる人はいない」と行政が確信した場合で、
毒にも薬にもならないようなお人好しを選ぶのが担当者の手腕のようです。
ちなみに、私も民生委員ですが、単に自治会長の推薦を断わり切れ無かっただけです。
「民生委員が何であるかをよく理解していれば断れたのに」と後悔する毎日です。
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/04(日) 00:31:34ID:BUIWnYho
民生委員の皆さんは、ご当地の就学援助制度、日赤募金の実態、社協会費の集金、
共同募金の割り当てなどについて、納得されているのでしょうか?
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 14:51:19ID:l54Dplky
民生委員制度って、だれが責任者ですか?
310仙田ふみ子
垢版 |
2009/02/15(日) 13:54:04ID:KPvguldu
50代もこの秋の終わりで
最後ですが、野村昭子さんにも似てますのよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/08(日) 09:45:44ID:39GssGdg
>>308
納得するも何も、納得してるフリするしかないでしょ。
>>309
厚生労働大臣かな。
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/08(日) 11:53:51ID:yp5N/JMT
>>311
やっぱり、民生委員法に謳う「常に住民の立場に立って」いる民生委員なんて居るわけないよね。
せいぜい、厚労大臣のポチってとこかな?
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/09(月) 19:18:24ID:CXC3JmMv
>>312
お役所の福祉課および社会福祉協議会のポチタマですわw
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/10(火) 07:23:53ID:cbbyp1gO
市の職員が民生委員の仕事をすべきだ。
民生委員に高給与を与えよ。

民主党
小沢こければ
みなこける
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/10(火) 13:24:48ID:5GLFWLoR
市の職員は、自分の代わりに面倒な仕事をしてくれる民生委員を歓迎する。
行政に対して、住民の立場に立って、意見具申する民生委員を排除する。
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/10(火) 22:44:04ID:xjTamei7
主任児童委員になって1年余り、何が嫌って地区の定例会。
我の張り合い、足の引っ張り合い、前回、前々回に決まったことを
訳のわからない理屈でひっくり返そうとする。
そんなバトルが前半。
時期によっては後半に研修旅行の行き先、忘年会新年会の日程で喧々諤々。
私ももう一人の主任児童委員も共に40代で子育て中+仕事持ち。
いくら安いからって60代70代の方々同様平日に旅行なんか行ってられません。
研修旅行(という名のただの観光)に行くのも仕事の(民生の)うちだと。
積み立ても行かなきゃ返すからと強制的。行けないって言ってるのに。
おまけに私が生活困窮者になっても、この人だけには相談したくない、と思わせる委員が
3分の2。
今すぐやめたい。つらい。
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/11(水) 15:08:06ID:ak8nTh7S
>>316
当方 40代の民生委員
民協なんて加齢臭と老眼鏡の集会ですよね。

でも、児童委員こそ316さんのような若い方にやっていただかないと
「今どきの子どもの生態」が理解できないんですよ。
当地区の主任児童委員は二人とも60歳代
携帯電話のメールはできないし
「安売り王 ドンキホーテって何?」ではねぇ…  orz
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/12(木) 09:51:22ID:s7zZm63U
我々民生委員の任命責任はだれにあるのでしょうか?
民生委員制度の最大の課題はその推薦制度だと思います。
ちなみに、私の持論は、「民生委員法の抜本的大改正」です。
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/12(木) 16:31:17ID:OtOtVaZm
>>319
318サンを推薦した、前任の方では?
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/12(木) 17:24:34ID:s7zZm63U
>>319

前任者や自治会長はもとより知事だって推薦者に過ぎません。
果たして、厚労大臣が「任命責任」を負うとでも言うのでしょうか?
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/13(金) 19:37:28ID:XEDHO+gl
>>320
具体的にどのような「責任」をとるべき事態が発生しているのですか?
参考までに教えて欲しいです。
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/16(月) 09:47:38ID:OjMkQJ5I
私も、この無責任な民生委員制度が存在すること自体に
誰かが責任を負わなければならないと考えています。
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/31(火) 23:57:38ID:pPZJ7Wbt
民生・児童委員してます。
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/08(水) 13:54:13ID:iXv4DErF
4月に入り、旅行に行ってきました
旅費はなんでも役所のほうから出ているらしく
職員も同行され楽しかったのですが
どうやって旅費は出ているの?
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/17(金) 17:59:26ID:huFxs0pV
民生委員法第10条の「民生委員には、給与を支給しないものとし、その任期は、3年とする。」は
憲法第18条の「何人も、いかなる奴隷的拘束もうけない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、
その意に反する苦役に服させられない。」に抵触してはいないだろうか?
2009/04/18(土) 18:35:59ID:ltDFCAiv
未婚・無職の姉が民生委員を頼れば何か助けてくれるのでしょうか
ちなみに病気でもないのに自称体が弱いってことでここ18年無職で
亡き父の遺産で暮らしています
あと2000万くらい残ってますが姉自身は「もうない」と言い張ってます
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 14:51:11ID:DabQEAmn
2009/06/17(水) 05:19:25ID:UNw66680
私は精神障害者なんですけど現代の進歩した薬に変えてからほぼ完治に近い
状態です。誰にも話してないのに近所の親父と少し揉めたくらいで
「この精神障害者が!」とか言われました。近所のおばさんからは
「優しすぎるからそんな病気になるのよ・・」とかも言われました。

守秘義務はキチンと守られているのでしょうか?はっきりいって困っています。
2009/06/18(木) 11:27:59ID:09XEDsZG
M市のHという民生委員は近所の飲み屋でペラペラ個人の私生活の情報開示をしている
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 17:23:31ID:unEbu3Y7
民生委員調査意見書と言うのが必要なのですがどん調査をするのですか?家に来るのですか?電話ですか?こちらが民生委員のお宅に伺うのですか?教えて下さい。
2009/06/29(月) 19:17:27ID:F00cjlOK
>>330
使用目的は何ですか?
2009/06/29(月) 19:18:58ID:F00cjlOK
>>326
お姉さんは何歳ですか?
具体的に何を助けて欲しいのでしょうか?
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/13(月) 10:34:00ID:SNqdY9d4
>>328
うちの委員、口が軽いのばっか

他人の不幸ほど面白いものは無いですよね

どこの誰が民生委員なんだか知らないが
我が家の家庭環境から収入データまで持っていて
面白半分でみてやがる

委員を選ぶ基準を明記してもらいたい!

334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/13(月) 23:12:41ID:97eOuIUE
民生委員・児童委員の適格要件
民生委員・児童委員には、どのような者が適格者であり、またどのような者を選ばなければならないかは極めて重要であって、その資格要件については
民生委員法(昭和23年法律第198号。以下「法」という。)第6条に規定されているところであるが、法第1条、第2条、第14条、第15条及び第16条の規定の
趣旨をも考慮してこれを具体的に記述すると、民生委員・児童委員の適格者はおおむね次の各号に掲げる要件を具備する者であること。
(1) 社会奉仕の精神に富み、人格識見ともに高く、生活経験が豊富で、円満な常識をもち、情理をわきまえ、人情の機微に通じている者
(2) その地域に相当期間居住しており、その地域の実情をよく知っているだけでなく、地域の住民が気軽に相談に行けるような者
(3) 社会福祉の仕事に理解と熱意があり、これを行うための知識と技術をもち、又はその素養があり、かつ、実行力のある者
(4) 常に児童及び妊産婦の保護、保健その他福祉の仕事に関心をもち、児童の心理を理解し、児童に接触して指導することができ、また児童から親しみをもたれる者
(5) 家庭生活が安定しており、家族の理解と協力が得られ、民生委員・児童委員活動に相当の時間を割くことができ、かつ、健康である者
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/13(月) 23:22:01ID:PEZum+zN
>>333 無給だから、貧乏人は無理。少しの暇と金がなければなれない。
えてして、金は少しあるが「金儲け」とかあんまし言われるから、少し
名誉がほしい(俺は福祉やってるんだぞと言えるから)やつが、なりたがる。
だが、一応議会の承認が必要(報告だけだっけ?少し忘れた)だから、
だから、社会的に無問題な人がなるケースが多い。(ようするに、あまりにも
宗教や一政党に偏らない人)
2009/07/15(水) 20:54:54ID:VDLjb5J5
>>334
どこかで見た文言が並んでると思ったら
「民生委員信条」に一部入ってる。
月一の民協定例会の最初に
全員で読み上げるよw
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/15(水) 22:20:10ID:FRHm/faE
>>336
ソースは

(平成19年8月10日)(/雇児発第0810005号/社援発第0810002号/)
(各都道府県知事・各指定都市市長・各中核市市長あて
厚生労働省雇用均等・児童家庭局長、厚生労働省社会・援護局長通知)
「民生委員・児童委員の選任について」

厚労省のホームページで検索すれば、全文が読めます。
338age
垢版 |
2009/07/16(木) 19:05:10ID:aBxp4ftD
質問お願いします。長年定職に就かず無職なのですが、生活保護の様な物など受けたことも無いのですが民生委員の人達(多分)に10年以上嫌がらせを受けています。普通の事なのでしょうか?自殺未遂も何度もしました。
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/16(木) 19:55:20ID:dOpgxO6g
しかし、今のご時世

民生委員も落ちたな!

どこのどいつでもなっていて

昔は、著名人や会社経営など
 お金に余裕のある人物だったのに。

ただ、民生委員と言う肩書が欲しかったり
地域のおしゃべりおばんさんなんかがやりたがって!
 本来の仕事などは適当にやってるし

今一度 人選を見つめ直してみな!
 「あ!」と 思う人物も居るでしょう!
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/16(木) 22:42:05ID:ieOZsLIa
>>339

貴方がお住まいの市町村の推薦会に貴方自身を売り込んでみては如何ですか?
2009/07/17(金) 21:19:51ID:5W/VH57q
近所の親父と少し揉めて(その親父から嫌がらせされてた)から
若者で障害者という先入観で徹底的に悪者にされて、私の情報を流されて
徹底的に近所の人から嫌がらせされたな。もうジサツも考えたぐらい。

約2年間深夜の人のいない時間帯に遠くのスーパーに買い物に行ったりして
大変だった。その親父、その後色々な人と喧嘩して総すかん食らってた。

俺の言い分を2年前一切無視したくせに、今更「あんたの言ったことは本当だった」
とかふざけんな。家庭内の情報他人に漏らして酷い目に遭わせおいてさ。

ニコニコしながら近づいてきたから思いっきり無視してやったわ。
私にはこれくらいしかできないのが悔しい。
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/19(日) 00:15:12ID:UB1I7EFH
>>339 地域によってはなりてがなくてこまるところもあるらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況