伊賀FCくノ一三重 Part 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん2023/08/28(月) 09:44:55.38ID:bt0ecYVz0
公式サイト
http://www.igafc.jp/

メディアパートナー ≪伊賀タウン情報YOU≫
http://www.iga-younet.co.jp/kunoichi/index.html

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1603206119
伊賀FCくノ一三重 Part 33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1630249222/
伊賀FCくノ一三重 Part 34
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1652869838/

0042U-名無しさん2023/09/24(日) 17:31:55.98ID:bzN2ni9g0
今日の収穫、あの勢いある攻撃チームに
失点0にしたこと負けなかったこと。
西川、森を交代したら崩れることがわかった
若手がまだまだ足を引っ張ってるなー
世代交代が難しい。
正野のFKは面白かった

0043U-名無しさん2023/09/24(日) 17:48:04.07ID:MlkBbwB50
twitter heart_092

0044U-名無しさん2023/09/24(日) 21:05:12.49ID:W7P89yBM0
世田谷に抜かれたら5位だぜ
監督クビレベルじゃねーの?
去年内紛あって半分抜けたから
こんなもんかもしれんが。
期待し過ぎたかな。

0045U-名無しさん2023/09/24(日) 21:34:25.61ID:hHDxLn3h0
>>42
ベテランが足張ったってんだよ
森の良いところ行ってみろよ
そんな事いってる言ってるから
WEに入れてもらえなかったんだよ
┐( -"-)┌ ヤレヤレ

0046U-名無しさん2023/09/24(日) 22:43:45.92ID:UEXT3p0M0
相手のプレスにびびって終始適当に浮き玉
誰も走れない走らないから全く収まらない

0047U-名無しさん2023/09/25(月) 05:58:33.27ID:UK8xHW7y0
>>45
森じゃなければボール収まらない、キープ力なんだよね。
若手だととられる、昨日の試合見てた?
村上や佐々木の若手が変な所でとられてるやん
まだまだボールキープ出来とらんよ
WEの話するとかアホやろ
実力あっても年齢とコネないと入れんぞアホが

0048U-名無しさん2023/09/25(月) 07:20:53.96ID:UrT1a81e0
ホントに森と西川いなかったら
昨日なんて何もできないまま
負けてたと思うわ。
やっぱり作間と島野に比べて
相当レベル落ちてるよ。

0049U-名無しさん2023/09/25(月) 12:33:25.17ID:uMU6D4kH0
杉田時代が懐かしい。
強い時代もあったよね。

育成世代がガタガタなのはなんとかならんのかね。
高校チームを傘下にするとか。
いい選手は都会のチームに取られて、ヴィアティンに抜かれる日も遠くないだろう。

0050U-名無しさん2023/09/25(月) 17:29:09.77ID:+6ILzPlk0
「若手」の認識のずれw
なで、うぃ 18歳かプラス2まで
強アカデミー持ってるとこ 15歳から18歳
くノ一 大卒数年目以内まで

0051U-名無しさん2023/09/25(月) 21:34:53.68ID:p03Hf8ZP0
ベテランに頼って未来はあるんかね
若手と呼ばれる世代の可能性の方が魅力的

0052U-名無しさん2023/09/25(月) 22:00:04.94ID:p03Hf8ZP0
>>47
コネとか言ってる時点で実力を無視した恥ずかしい発言
森も簡単に奪われてるぞ
今YouTube見てきた
ボールキープって何のためにするの?
ボールキープしててもサッカーは勝てないぞ
ゴールを取るために何が一番大切なのかな?
シュートですよ
シュートを打つために次に大事なのは?
分かるかな?w

0053U-名無しさん2023/09/26(火) 02:26:25.62ID:uLGSjSuP0
何が不満って、昨年の後半戦に
謎の選手起用などで優勝のがして
半分近く移籍。
結局穴埋めできずに今の結果。
名古屋に2敗、引き分けばっかり
これ来年は上位すら無理じゃないか?

0054U-名無しさん2023/09/30(土) 15:17:43.85ID:bgsdGGfS0
プロ野球のように8割の選手が来年もいて監督も3年契約とかなら
来年に向けて若手をと言えるのだが。
去年の世田谷戦の勝負手失敗も来年につながればと思っていたら
監督も選手もやめちゃったし。

0055U-名無しさん2023/10/01(日) 13:17:49.51ID:FWluFC650
秦のFKからの得点。
彼女のFKはすごい武器だと思うのだが、今年は直接ゴールを狙うことが少なくて、残念だったけど、ようやくな感じ。

0056U-名無しさん2023/10/01(日) 13:49:28.73ID:bd6HbUZB0
ホームで情けない試合やっとるのう

0057U-名無しさん2023/10/01(日) 15:36:33.67ID:FWluFC650
やけに人が多いから何事かと思ったら、市民無料だったのね。

0058U-名無しさん2023/10/01(日) 15:37:03.31ID:FWluFC650
やけに人が多いから何事かと思ったら、市民無料だったのね。

0059U-名無しさん2023/10/01(日) 15:40:11.89ID:FWluFC650
やけに人が多いから何事かと思ったら、市民無料だったのね。

OGやら大嶽さんやら来てましたな。

0060U-名無しさん2023/10/01(日) 15:40:39.58ID:FWluFC650
やけに人が多いから何事かと思ったら、市民無料だったのね。

OGやら大嶽さんやら来てましたな。

0061U-名無しさん2023/10/01(日) 15:42:25.07ID:FWluFC650
スマン(笑)

0062U-名無しさん2023/10/02(月) 02:11:12.88ID:skVjrW+70
そやけど、ちょっと待ってくれや

0063U-名無しさん2023/10/02(月) 06:47:53.23ID:cwefmwpv0
大嶽さんやOGいたんか。
知らんかったわ。
スペ大相手でこの内容だし
今年はショボかったなあ。

0064U-名無しさん2023/10/02(月) 14:42:04.22ID:6rLuGCFr0
畑中が子供抱いてたからビビったが、あれ姪っ子だったのか?
あと顔は知ってて名前は思い出せない人がいた。

地元在住のOGは普段の試合でも見に来てることあるよ。

0065U-名無しさん2023/10/02(月) 14:42:22.79ID:6rLuGCFr0
畑中が子供抱いてたからビビったが、あれ姪っ子だったのか?
あと顔は知ってて名前は思い出せない人がいた。

地元在住のOGは普段の試合でも見に来てることあるよ。

0066U-名無しさん2023/10/02(月) 14:51:16.49ID:kT73gigQ0
型に嵌まってしまったな

0067U-名無しさん2023/10/02(月) 18:27:27.19ID:A60E9FAO0
畑中ってスペ大に入ったのに
出てないのはなんでなん?

0068U-名無しさん2023/10/02(月) 18:27:48.07ID:A60E9FAO0
畑中ってスペ大に入ったのに
出てないのはなんでなん?

0069U-名無しさん2023/10/02(月) 18:49:55.05ID:FRkJkZBI0
なんで、ヒーローは技名を叫びながら必殺技繰り出すの?

0070U-名無しさん2023/10/02(月) 18:56:09.51ID:7CNEQcLm0
なんか新しいこと、始めたいな

0071U-名無しさん2023/10/03(火) 10:46:16.88ID:bO78ML830
スペ大に上からもの言っていいの?
新スタにヤン大下部出をレンタルで大量補強
数年後はおたくで使えない選手くださいと
頭を下げる立場になってるとかなってないとか

0072U-名無しさん2023/10/03(火) 14:54:36.48ID:JpUovLeB0
名古屋に昇格して2年で
抜かれてしまった。
既に厳しい状況だろう。

0073U-名無しさん2023/10/03(火) 16:39:00.50ID:YAtBuB7k0
現なで1の中で、スタジアム要件でweに行けないのは、伊賀とオルカかな。
他は、可能性はありそう。

weが拡大して2部制になったら、なで1は、3部相当になるのか。
そこまで伊賀を応援できる気力はないかも(笑)

0074U-名無しさん2023/10/04(水) 16:40:04.55ID:K5QJ9Tj10
思うだけじゃ叶わない夢がある。この足で一歩踏み出して、この手で掴み取らないと・・・

0075U-名無しさん2023/10/07(土) 09:54:09.12ID:S4R7nsWt0
世間はアジア大会の金でそれなりに盛り上がってるけど、何の関係もなくなって興味もわかなかったな、とはいえ地上波でやってたから見てしまったが、みんな少し前では考えられないくらいにうまいしあのレベルの選手らがリーグにいるWEがなでしこ1部リーグとレベル差がほとんどないという通説が信じがたくなったな
実はWEはくノ一よりかなり強いのではないか?

0076U-名無しさん2023/10/07(土) 18:01:26.30ID:t7mO2Pxf0
最終戦の相手は順位も確定しているのだからきっちり勝って終わろう。
自力で3位以上と三年連続勝ち点40以上が可能なのだから。

0077U-名無しさん2023/10/10(火) 18:00:19.15ID:Z4ymYk5g0
監督も選手も変わって首位と4点差の3位なら上出来。
皇后杯の会場に2回戦上野、3回戦鈴鹿が選ばれているから両方で見れるのかな。

0078U-名無しさん2023/10/11(水) 04:26:48.16ID:a+jAcUtn0
ノジマ行った菜那のCBは失点の嵐
中盤スカスカなのは伊賀と同じ
しかも杉田亜未が関わるあたり
因縁めいてるわ。

0079U-名無しさん2023/10/11(水) 13:49:52.80ID:dBoXgWr60
ファン感謝デー
皇后杯

これで今年は終わりか。
皇后杯は今年は更に厳しいだろう。
いつも通り、年内で終わりそう。
せめて5回戦には進んでくれ。
つか、参加チームが増えるのかしらんが、今年は5回戦があってからの準々決勝なんだな。

2年前、水戸で浦和に勝てていたらなぁ

0080U-名無しさん2023/10/12(木) 00:50:09.06ID:AKDXvat00
今年は内紛無かったけど
いらん子は入れ替えないと
どうにもならんな。

0081U-名無しさん2023/10/12(木) 10:55:28.33ID:hiMHvNgK0
でも、いい選手はweに抜かれるというジレンマ。
西川みたいなweからのおこぼれ選手がいつまで伊賀に来てくれるのかなぁ

0082U-名無しさん2023/10/12(木) 13:45:13.29ID:7I3VxNFX0
落ちこぼれとか酷い事言わないの

0083U-名無しさん2023/10/12(木) 16:04:52.62ID:YrucV/4C0
思い通りの結果にならず面白くないのだろうが
サポの口からいらん子なんて言葉が出るのは
あまりに酷い
これはサポ発信の広義の内紛
クラブや選手のことをあれこれ言う資格なし

0084U-名無しさん2023/10/12(木) 20:15:49.58ID:DoVqfsU30
いらん子は伊賀でいらんだけで
サッサと移籍して他でチャンスを
掴まないといかんのよ。
小嶋や町田みたいにベンチすら
入れないままなら他行くべき。
伊賀相手に活躍して欲しいし
他クラブ行っても応援してる。
こんな田舎で試合も出られず
何も意味のない生活を何年も続けるなら
それこそ無駄。

0085U-名無しさん2023/10/12(木) 23:52:20.91ID:l+xEAoyi0
小嶋は怪我だっただけだがな。
町田は、湯郷でも控えは辛い。

0086U-名無しさん2023/10/13(金) 16:53:36.97ID:m/yfpCqZ0
最低だな。

0087U-名無しさん2023/10/14(土) 14:01:58.06ID:eeJTmN5X0
作戦はガンガン行こう、だ!!あ、僕、眠いから寝るね?

0088U-名無しさん2023/10/16(月) 01:40:43.39ID:9m3N38wC0
この町の祭りはええ雰囲気やで

0089U-名無しさん2023/10/21(土) 17:29:44.35ID:NXPk1LIR0
皇后杯は三重ダービーになるのか。
関東の大学は強いから無理かな。

0090U-名無しさん2023/10/25(水) 04:36:39.75ID:LLPW//js0
2回戦 11/26(日) 13:30 @上野 vs ヴィアティンor日大
3回戦 12/3(日) 14:00 @三交鈴鹿 vs アンクラスorノルディーア
4回戦 12/10(日) 13:30 @石巻 vs 静岡か日体大あたりか?
5回戦 12/16(土) 14:00 @カンセキとちぎ vs 浦和
準々決勝 1/14(日) 時間未定 @不明 vs 市原or相模原
準決勝 1/20(土) 時間未定 @不明 vs セレッソあたりか?

よく行けて5回戦かな。水戸の悪夢が蘇りそう。

0091U-名無しさん2023/10/27(金) 23:55:11.06ID:vz6xqkYI0
秦ベストイレブンおめでとう。
あと3点失点を防いでいたら後藤も選ばれていたかな。

0092U-名無しさん2023/10/29(日) 11:04:30.40ID:xHCFiMQO0
用事ができてファン感謝デー行けなくなった。残念。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています