ドラゴンボール勢はさ、光速の拳を放つ黄金聖闘士の動きをとらえられるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています2022/08/01(月) 13:46:54.66ID:btUQl5JH
悟空やベジータはさすがに無理だろ?

0015既にその名前は使われています2022/08/01(月) 16:58:05.67ID:VGrZ/RmP
領収書ください宛名はアテナで

0016既にその名前は使われています2022/08/01(月) 17:48:26.98ID:sWZWOyjF
木戸財閥総帥だし支払いはよゆーよゆー

0017既にその名前は使われています2022/08/01(月) 17:57:43.78ID:GrEdMw/M
シャカパイセンは味覚を封じて奢ってくれる

0018既にその名前は使われています2022/08/01(月) 18:01:13.50ID:Jl6hySwF
目で見て考えたら遅い、目で見て考える前に動くのが身勝手って話だから目で見た時にはもう当たってる光速は無理じゃねえかな
気の伝播は光速越えて伝わってくるっぽいし気の流れを感じて勝手に動くレベルになればワンチャン

0019既にその名前は使われています2022/08/01(月) 18:06:11.84ID:gkb+FCVI
ヘルナンデス「光速?この黄金の右腕にかかればね」

0020既にその名前は使われています2022/08/01(月) 18:17:49.69ID:YN3s8i2q
>>18
たしかに、光速なら必ずしも視覚は必要ないのか

0021既にその名前は使われています2022/08/01(月) 19:58:56.19ID:t7Q4qNJp
ヘルナンデスくんは44マグナムでぶっ飛ばすのが正規攻略法だっけか

0022既にその名前は使われています2022/08/01(月) 21:10:54.68ID:tIiwjULi
黄金3りでビッグバンに匹敵する威力のアテナXperia
悟空ベジータ御飯が揃っても勝てないよな

0023既にその名前は使われています2022/08/01(月) 21:16:03.46ID:BueYFUdn
拳を出す速度が光の速度であって移動が光の速度ではない
つまり間合いに入らなければいい

0024既にその名前は使われています2022/08/01(月) 23:15:29.99ID:dGjHnWli
聖闘士星矢は話し盛り過ぎだろう

0025既にその名前は使われています2022/08/01(月) 23:49:51.75ID:PPs5sLcb
宇宙一ってことは特戦隊はその域にいるのでは
何気に追いかけっこしてこれはこれはお久しぶりです
もシニカルですき

0026既にその名前は使われています2022/08/02(火) 00:00:40.57ID:nm5n/5VT
光速とか絶対零度とか、つまらん宗教に限界を決められすぎ
全盛期のイチローは10割超えてたし

0027既にその名前は使われています2022/08/02(火) 00:04:13.13ID:dJg1r++W
コスモ(闘気)燃やさないと光を超える速度は出せないから気を追えるDB勢からするとカモでしかねーなw

0028既にその名前は使われています2022/08/02(火) 00:08:28.47ID:z82ZlmHj
何故聖闘士の技がそんなに強いのか
それは聖闘士には一度見た技は通じないからである
つまり初見殺しせねばならんからなのだ

0029既にその名前は使われています2022/08/02(火) 00:17:02.99ID:Ytkufs+J
ドラゴボの戦いで目で追えないくらいの速さで戦ってるシーンあるけど
現実的に考えてどのぐらいの速度だったら見えない程の早さになるんだ

0030既にその名前は使われています2022/08/02(火) 00:19:35.98ID:dJg1r++W
そういえば聖闘士って空飛べたっけ?

0031既にその名前は使われています2022/08/02(火) 00:29:01.27ID:fekdc8tQ
紫龍と山羊座、成層圏まで跳んでた

0032既にその名前は使われています2022/08/02(火) 00:29:04.38ID:gqy/9NZf
普通に同じ技何回もくらってたりするけどなw

0033既にその名前は使われています2022/08/02(火) 00:35:05.78ID:dJg1r++W
>>31
ジャンプしただけでは?

0034既にその名前は使われています2022/08/02(火) 02:35:53.14ID:y8fDZqA5
技名叫んだけで吹っ飛ばせるような奴らはさすがに分が悪い

0035既にその名前は使われています2022/08/02(火) 07:21:56.73ID:ICc2q2nZ
>>29
剣道の試合中継でも、もうよくわからない
スロモ映像みると受け流してからの反撃だったり

0036既にその名前は使われています2022/08/02(火) 08:12:20.43ID:22+DwnOT
>>32
避け特化すりゃ回避余裕だけど技モーションの硬直中には回避できんだろ
そういうこっちゃぞ

0037既にその名前は使われています2022/08/02(火) 09:14:03.47ID:1qrvDCQS
ファミコンジャンプは霊気が強かった記憶

0038既にその名前は使われています2022/08/02(火) 11:49:58.12ID:XLrtcFDo
ナメック人の作った宇宙船でも光速越えんじゃねえの?

0039既にその名前は使われています2022/08/02(火) 12:51:32.65ID:cTKsyTAq
子供の頃は光速すげぇだったのに大人になると
光速で拳が相手に当たったら核融合反応起きて地球ごと爆発四散するんだよなって思ってしまう

0040既にその名前は使われています2022/08/02(火) 12:53:00.85ID:whHndbK0
子供の頃はコンクリをサッカーボールで破壊してたのに大人になると出来なくなる

0041既にその名前は使われています2022/08/02(火) 14:03:08.12ID:R/c5ViWY
拳を光速で動かすと相手に当たる当たらない関係なく衝撃波で銀河系くらい吹き飛ぶんじゃね?w

0042既にその名前は使われています2022/08/02(火) 14:07:15.65ID:HfQ9nNaj
そら物質が高速で動いたら空気と核融合するからな

0043既にその名前は使われています2022/08/02(火) 14:35:32.61ID:ziUiP2bT
正拳突きがマッハ超えたらどうなるか?
バキ読めよ

0044既にその名前は使われています2022/08/02(火) 14:36:59.01ID:ypEIpRpV
小宇宙を燃やすから大丈夫

0045既にその名前は使われています2022/08/02(火) 15:07:29.52ID:VI9sU82J
キャプテン翼実写化すると
悲しいかな少林サッカー化する件

0046既にその名前は使われています2022/08/02(火) 17:40:20.59ID:b7ePEGC8
超長い棒を振り回したら先端が光速超えるよな?

0047既にその名前は使われています2022/08/02(火) 23:23:00.75ID:8yR2kEC4
それは絶対しならない棒の話

0048既にその名前は使われています2022/08/02(火) 23:53:30.34ID:sHtcuVpN
つまりわいのおペニペニならば

0049既にその名前は使われています2022/08/02(火) 23:55:22.95ID:dJg1r++W
その10円サラミじゃ振るのは無理ですよ^^;

0050既にその名前は使われています2022/08/04(木) 07:13:26.53ID:duOT4PcW
光速は例えだよ

できるなら、サンクチュアリに行くのに
のんきに飛行機なんか乗らずに
光の速さで行けばいいだけ

ポセイドン編もハーデス編も沙織さんがピンチなのにたらたら歩かず光の速さで移動しろよと

0051既にその名前は使われています2022/08/04(木) 07:15:55.18ID:uNnkZ/eo
拳だけ光速なんやぞ

0052既にその名前は使われています2022/08/04(木) 07:18:00.63ID:U6ZQgJEm
ガーリックJrをみたときピラフ大王かと思った

0053既にその名前は使われています2022/08/04(木) 07:39:32.43ID:ehCBQRoY

0054既にその名前は使われています2022/08/05(金) 00:24:21.39ID:+452g5RX
質量を持った物体が光速なんかで移動した時点で宇宙がやばいんだが?

少なくとも衝撃波で太陽系は吹き飛ぶぞ

0055既にその名前は使われています2022/08/05(金) 00:32:55.03ID:Gu25S8L4
吹っ飛んだところ見たのか?

0056既にその名前は使われています2022/08/05(金) 00:40:28.60ID:+452g5RX
スターオーシャンのあのAAを貼りたくなったがやめておいてやる

0057既にその名前は使われています2022/08/05(金) 00:42:45.83ID:bra/e2/s
黄金聖闘士とセックスしたら光速で腰振ってくるの?

0058既にその名前は使われています2022/08/05(金) 00:57:47.53ID:vunl5CRw
太陽系が吹っ飛ぶほどの気が貯まっているぞとセルさんも言ってますし

0059既にその名前は使われています2022/08/05(金) 05:16:32.28ID:cYyQ8f6E
>>51
腕がちぎれるやろw

0060既にその名前は使われています2022/08/05(金) 08:48:28.71ID:FCXsbXr2
千切れる前に粉々になって炭になる

0061既にその名前は使われています2022/08/05(金) 08:58:48.84ID:IQh6xQ0r
音速とか光速とか言ってるだけで実際は出てないんやろ?

0062既にその名前は使われています2022/08/05(金) 09:03:24.82ID:Iic7wcB0
あっという間(数時間)とか日本語にはよくある

0063既にその名前は使われています2022/08/07(日) 20:15:16.57ID:7dciDfFV
太陽系どころか宇宙が吹き飛ぶぞ

光は質量ゼロだから光速が許されてるんで

0064既にその名前は使われています2022/08/08(月) 11:45:02.91ID:rcTUvA2g
せやかて工藤

0065既にその名前は使われています2022/08/08(月) 11:59:09.99ID:N6jx9gdv
即シャキ(12時間)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています