巨大なミミズなら勝てそう。巨大な蜂は無理

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています2022/06/22(水) 18:10:19.33ID:Bon1L+o1
冒険者になれない

0087既にその名前は使われています2022/06/25(土) 23:29:48.13ID:lLUPTglg
アルマス使ってる人減ったな

0088既にその名前は使われています2022/06/26(日) 00:00:31.87ID:pc7epjpz
でかいミミズがたまに死んでるけど鳥さんは土から出したら食わずにそのまま放置するのやめてあげてほしい

0089既にその名前は使われています2022/06/26(日) 07:19:56.13ID:zr41DJcr
デカい鳥って意外と恐怖を感じる

0090既にその名前は使われています2022/06/26(日) 07:58:12.95ID:LZNxb/RO
大型になるほど肉食になるからな
ただしダチョウは草食らしい

0091既にその名前は使われています2022/06/27(月) 09:21:53.32ID:TjfU8Zux
カラスも怖い

0092既にその名前は使われています2022/06/27(月) 11:32:25.51ID:NMNJuw0k
スライムには打撃通用しないから
窒息死のちゆっくり溶かされるんだろうな

0093既にその名前は使われています2022/06/27(月) 11:35:57.69ID:WZ+IK7/i
ヴァナのスライムは強すぎて絶対に無理

0094既にその名前は使われています2022/06/27(月) 12:11:54.63ID:9oDcH5jQ
フルイドスプレッドで即死だよな

0095既にその名前は使われています2022/06/27(月) 12:22:25.16ID:qdOFP2nQ
陸上最大動物「俺ら草しか食って無いぞう」
海洋最大動物「プランクトンだけでも結構イケル」

0096既にその名前は使われています2022/06/28(火) 12:53:15.78ID:ndH371K+
ドラクエのスライムか異端で本来スライムは強敵云々

0097既にその名前は使われています2022/06/28(火) 12:55:59.78ID:vp12xTbj
核を中心に体形成してるから核壊せばいい
そして軟体で攻撃通しやすいからやっぱり雑魚に落ち着く

0098既にその名前は使われています2022/06/28(火) 14:47:42.70ID:Vd35VS51
元ネタのTRPGだと核とか無くて倒すには燃えやすいくらいしか利用できる弱点が無い感じが多いかな
レアな装備一式や財宝が浮いていてポルターガイストか?と近寄ると通路いっぱいの透明なスライムで…
みたいに殆どデストラップの扱い

0099既にその名前は使われています2022/06/29(水) 01:01:29.93ID:UbaX2aU9
性質によるだろうけど、食酢なり石灰なりぶっかけたらそれなりにダメージ通りそう
どっちも効かないなら油脂か洗剤でスルー出来そう?

0100既にその名前は使われています2022/06/29(水) 01:10:22.55ID:oCWA3oWg
女の子の服だけ溶かしてくる奴が主流

0101既にその名前は使われています2022/06/29(水) 01:12:58.17ID:mzaG3qUz
不定形生物バチルス

0102既にその名前は使われています2022/06/29(水) 01:43:39.97ID:fs00nDuD
聖女様が白い粉まいてスライム蹴散らしてたからその凄いのなんです?って聞かれて塩って漫画なんかで見たなw

0103既にその名前は使われています2022/06/29(水) 07:42:29.75ID:LRxQaFlv
けもりんでも懐柔できるくらい知能があるなら
服だけを溶かすくらい容易い

0104既にその名前は使われています2022/06/29(水) 12:52:34.62ID:ARkUxwy3
関西版では男の股間の布だけ溶かされます

0105既にその名前は使われています2022/07/01(金) 22:30:45.16ID:o+4qdC7p
その後は潤滑油として機能しますw

0106既にその名前は使われています2022/07/01(金) 22:32:45.84ID:TmYooxEc
ハチは水かければ飛べないってマーヤが言ってた

0107既にその名前は使われています2022/07/01(金) 22:36:13.86ID:xcWkL9F4
>>102
あースライムも
ナメクジと同じ現象おきるかもしれないw

0108既にその名前は使われています2022/07/02(土) 00:29:37.06ID:tu+9N+Yb
スライムだと塩吸収しちゃいそうだけど

0109既にその名前は使われています2022/07/02(土) 08:59:04.73ID:syNGX52R
ナメクジも体隠れるほどの塩に埋めてもぬるぬるを足場に脱出できるし塩じゃ効率悪すぎ

0110既にその名前は使われています2022/07/02(土) 09:53:24.60ID:ElC5bXrA
ナメクジは動き遅いのだけか救いか

0111既にその名前は使われています2022/07/02(土) 15:25:55.86ID:zOYG5Hyy
ヒル結構素早くて焦る
引っ付かれたらすぐ噛まれるんじゃないかと

0112既にその名前は使われています2022/07/02(土) 17:41:57.17ID:tVg1epph
ヴァナの為のハサミってこちらの現実世界の物で例えるとぶっとい鋼線切る油圧カッターくらいあるんやろ

0113既にその名前は使われています2022/07/02(土) 22:52:53.79ID:lV10G9sX
シャコのパンチ力は水槽も割るってテラフォーマーズでやってた

0114既にその名前は使われています2022/07/02(土) 22:59:51.94ID:CVIThg3S
人の爪くらい割れるでw

0115既にその名前は使われています2022/07/02(土) 23:24:04.09ID:lzCwDLqo
シャコ<素手で相手しましょうか?^^

0116既にその名前は使われています2022/07/03(日) 10:12:37.57ID:6+aiV2Vj
>>115
おう!じゃあその殻剥いてプルンプルンのむき身で殴ってこいや

0117既にその名前は使われています2022/07/04(月) 03:41:59.36ID:JnxoLEfV
蝦蛄の手なんて食う身はないぞ

0118既にその名前は使われています2022/07/04(月) 06:17:14.54ID:oE0Mv47K
爪割るくらいなんだよ
俺のパンチならシャコの殻ごと潰せる

0119既にその名前は使われています2022/07/06(水) 21:27:20.90ID:5QiKuOSo
ここまで _and Worm なし

0120既にその名前は使われています2022/07/07(木) 02:47:16.41ID:2HUxB9ae
ミミズくらい草切機でチュイーンってやればジュバーッて切れそう

0121既にその名前は使われています2022/07/07(木) 15:01:44.90ID:608vB1Q+
切りつけた瞬間に周りのミミズにリンクしてストーンが飛んできます
昔遠隔修正前にソロでコロロカの入口のミミズに矢で攻撃しては離れてって倒したことあったな

0122既にその名前は使われています2022/07/07(木) 17:12:33.15ID:R0U9j2Kp
https://www.nims.go.jp/news/press/2021/05/202105240.html
そりゃシザーガードが硬いわけだよ

0123既にその名前は使われています2022/07/07(木) 17:32:46.13ID:zowczWta
甲殻類の鋏が鋼鉄並の硬さみたいな設定がまさかリアルとは

0124既にその名前は使われています2022/07/07(木) 17:37:24.84ID:KgH1Tgct
タスマニアキングクラブのおっちゃんマーズランキング3位で
銃弾弾く硬さだもんな

0125既にその名前は使われています2022/07/07(木) 17:46:50.83ID:608vB1Q+
>>122
刃物で殴り掛かったら刃こぼれしそう
クフとかボヤにいたのRobber Crabって泥棒蟹って意味だったんだなwナイトなのにw

0126既にその名前は使われています2022/07/07(木) 18:44:42.16ID:D1C+vaO4
内側は多孔質構造って衝撃にも強そう

0127既にその名前は使われています2022/07/07(木) 18:48:45.62ID:9eloh+CP
カーズが火山に放り込まれた時為の装甲(?)まねして熱耐えてた様な

0128既にその名前は使われています2022/07/07(木) 20:17:24.87ID:c10ch4ms
為に切断とかあり得なかったんだな

0129既にその名前は使われています2022/07/08(金) 00:10:50.76ID:KwyXmh25
グラボイドってトレマーズの敵キャラだっけ

0130既にその名前は使われています2022/07/09(土) 07:57:58.37ID:l+ni8sIb
バグでミミズが追いかけてくる仕様だった時なら勝てない

0131既にその名前は使われています2022/07/10(日) 09:15:22.02ID:gvO+mgCL
今週トレマーズやるな
ミミズか?

0132既にその名前は使われています2022/07/10(日) 09:44:56.82ID:nS/DnQqe
https://i.imgur.com/INy0ZKW.jpg
どっちかというと芋虫?

0133既にその名前は使われています2022/07/10(日) 09:52:03.44ID:avQEh8ch
ミミズは呼吸器や循環器を持っておらず
拡散だったかな酸素が勝手に皮膚から浸透するやつで呼吸してる
だから理論上は3センチまでしか太くなれない
長さに制限はない

0134既にその名前は使われています2022/07/10(日) 16:11:01.42ID:RICNNkgk
ミミズ学者なのかよw

0135既にその名前は使われています2022/07/10(日) 22:51:04.65ID:VhoNS3mP
>>132
こんなん出てるのかw

0136既にその名前は使われています2022/07/11(月) 08:50:24.16ID:K8KHYxrz
グリード再放送しないかな

0137既にその名前は使われています2022/07/11(月) 10:40:11.54ID:nNHKCHpS
グリードはシリーズ化してほしいレベルな出来だったね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています