ネ実の新潟県民集合よ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています2022/04/04(月) 10:02:35.27ID:qxCKwHuZ
ウオロクのみかづきでイタリアン食うよな

0077既にその名前は使われています2022/04/08(金) 09:09:24.10ID:ACUyhCyb
作詞:秋元康なのよなw

0078既にその名前は使われています2022/04/08(金) 09:16:48.97ID:DIcuJHu1
>>63
1時間半ぐらい

0079既にその名前は使われています2022/04/08(金) 10:20:11.48ID:6O8dZE5j
新潟市より北は新潟県民すら行かない秘境

0080既にその名前は使われています2022/04/08(金) 10:22:16.13ID:mboKo1y/
村上市には行ったことある
鮭食べた

0081既にその名前は使われています2022/04/08(金) 10:24:18.15ID:GefPf3/S
もう山道も雪溶けてる?

0082既にその名前は使われています2022/04/08(金) 11:01:29.00ID:HUgfwutS
全国のブックオフめぐりしてた時シバタと村上の間の辺境の町にあるブックオフに寄ったら
店員同士がずっと大声で仕事と関係ない雑談してて何だこいつら田舎にしても酷すぎってびっくりした記憶がある

0083既にその名前は使われています2022/04/08(金) 13:12:34.61ID:aJT+dBu+
田中角栄にとって阿賀野川より北は新潟ではなかったらしい

0084既にその名前は使われています2022/04/08(金) 13:21:12.17ID:J4pQUEdI
他県民が枝豆の量に驚く
地産地消が凄まじい

0085既にその名前は使われています2022/04/08(金) 15:01:27.73ID:DIcuJHu1
>>83
たいていの人にとって
新潟市から長岡の間ぐらいだろう
湯沢も入るかもしれない

0086既にその名前は使われています2022/04/08(金) 16:38:39.62ID:37FtoRjn
坂井東小学校の一期生だったんだよ
新築ピカピカの校舎で嬉しかったなあ

0087既にその名前は使われています2022/04/08(金) 16:41:54.09ID:DIcuJHu1
坂井東小学校
集団暴行事件とか教師が生徒をいじめてた事件とか出てくるな

0088既にその名前は使われています2022/04/08(金) 16:44:24.78ID:37FtoRjn
うわ、まじだ
殺人事件あったのか

0089既にその名前は使われています2022/04/09(土) 08:16:03.13ID:YNKuCGOV
母三条人、父長岡人で少年時代新潟市と六日町と糸魚川で学校に行ってたが、
それぞれ方言が全然違うので他県民に新潟弁ってどんな感じ?と聞かれても何とも言えない

0090既にその名前は使われています2022/04/09(土) 12:23:42.92ID:pXAi3Dfw
県民じゃないし行ったことすらないけど新潟県燕市舞台のクプルムの花嫁は読んでる

0091既にその名前は使われています2022/04/09(土) 13:17:14.01ID:yaLXM1eH
新潟出て人生の半分以上を他の土地で過ごしているけど、コメリを見るとワクワクする
あたかもパブロフの犬の条件反射のように

0092既にその名前は使われています2022/04/09(土) 13:20:30.87ID:axuOV43X
地元企業頑張ってるね見るて嬉しくなるのわかる
少し違うかもだけど自分はかつやを見ると嬉しくなる

0093既にその名前は使われています2022/04/09(土) 13:21:52.93ID:hpGH4ECY
雪国まいたけは見たら買うよ

0094既にその名前は使われています2022/04/09(土) 13:22:52.47ID:iDb3k04+
自分の子供の頃は冬場は出稼ぎに出るとか二期作やってるとか書いてあった記憶
多分もう当時にはそんなことしてなかったと思うが

0095既にその名前は使われています2022/04/09(土) 13:36:53.42ID:D5ljj8Rn
>>86
聞いたことある学校名が出てきたと思ったら…ばーちゃんちが寺尾で近所だわw

親の里帰りで新潟に遊びに行くといっつも枝豆食べてるイメージ

0096既にその名前は使われています2022/04/09(土) 13:46:24.10ID:4q0wUuTp
枝豆は県外出たり居酒屋行って一人分の量を知って初めて消費量の多さに気付いた

0097既にその名前は使われています2022/04/09(土) 13:49:15.75ID:k16pihGA
枝豆自体より塩分摂取量がヤバそうやなw

0098既にその名前は使われています2022/04/09(土) 14:11:13.85ID:t8GdcklA
ストーブはダイニチかコロナかで迷う

外食大好きでラーメンが人気
外食で米なんて食ってらんね!
らしい

0099既にその名前は使われています2022/04/09(土) 14:56:44.93ID:yaLXM1eH
そういえば結構な頻度でザルいっぱいの枝豆が食卓に登っていたな
おかずになりゃしないと思いつつ食ってた

0100既にその名前は使われています2022/04/09(土) 22:15:43.83ID:ThVGKFc3
枝豆は主食

ラーメンそんな好きじゃないけど周りが好きな人だらけで結構キツい

0101既にその名前は使われています2022/04/09(土) 22:29:53.38ID:4UM2R8t7
枝豆はいくら食っても満腹にならない不思議な物体

0102既にその名前は使われています2022/04/10(日) 09:26:19.86ID:RYX30M7G
そういえば田んぼの畔に枝豆よく植わってたなぁ

0103既にその名前は使われています2022/04/10(日) 12:46:11.69ID:YiMgOkQX
黒崎の茶豆を出した運転手を腐ってる!と首にした社長に山岡さんが「その茶豆を手に入れるのには苦労したでしょうね」とボソッと言う話好き

0104既にその名前は使われています2022/04/10(日) 12:51:44.99ID:S7autZZY
酒場放浪記で喜ぐちが出た回で枝豆800円で叩かれてたが多分連休明けとかで収録したんだと思う
あそこ高い店じゃないし

0105既にその名前は使われています2022/04/10(日) 13:33:19.51ID:Uo6aN4i2
https://i.imgur.com/6BuvLTs.png
なぜかカプコンのゲーセンがいっぱいあった

0106既にその名前は使われています2022/04/10(日) 13:44:51.11ID:Rj0J2SKu
30年くらい前だが紫竹山に掘っ立て小屋みたいなカプコンの営業所があったわ
スト2で大儲けしてるわりにしょぼい営業所だなと驚いた記憶がある

0107既にその名前は使われています2022/04/10(日) 14:51:56.05ID:fQZMRZJf
ゲーメストかゲーメストコミックの方か忘れたけど投稿が殆ど新潟県民でゲーメスト読者は新潟にしかいないんじゃないかと言われたことがある

0108既にその名前は使われています2022/04/10(日) 22:12:17.64ID:Uo6aN4i2
https://i.imgur.com/IhTEYF1.png
ニイガタ多いですね

0109既にその名前は使われています2022/04/11(月) 02:52:59.13ID:Y8ZE4wiZ
編集にも新潟県人居てグッズショップで声かけられてまさかの知り合いだったっていう

0110既にその名前は使われています2022/04/11(月) 17:04:03.11ID:/rBzCSu+
日本海夕陽ラインの夕暮れの寂れ感はちょっと怖い
海のそばの木造の家とか人住んでるんか?それとも漁師小屋ってやつなのかな

0111既にその名前は使われています2022/04/11(月) 19:31:31.23ID:JhrDLBc4
>>110
ホワイトハウス思い出したわ

0112既にその名前は使われています2022/04/11(月) 21:21:56.01ID:zmyBRftR
あそこに何も言わずに県外の人間連れてったら角田浜駐車場に入ってすぐ
「ここ空気が悪い」と言われてそれ以降昼間しか行かなくなったw

0113既にその名前は使われています2022/04/11(月) 22:37:27.97ID:/rBzCSu+
自分は>>95だから新潟人じゃないけど角田浜によく海水浴で連れてかれてた
人は少ないのに誰かに観察されてるような緊張感があるんだよね、あのあたり
霊よりも北の工作員を連想してたけど、そうかそっちの線もあるのかw

0114既にその名前は使われています2022/04/12(火) 08:06:15.34ID:+fUJlQ/5
ロシア村とかガチだったらしいね

0115既にその名前は使われています2022/04/12(火) 08:26:00.38ID:HJWPp1lo
ロシア村って何でガチなんだろうな
あんな山の上に何かあったんだろうか

0116既にその名前は使われています2022/04/12(火) 21:10:46.92ID:EHaJWMVh
ピロシキとボルシチは美味しかった

0117既にその名前は使われています2022/04/13(水) 08:45:39.08ID:mzxsfcYX
タイムリーな話題やないかw
ワイは東京モンやけどw

なんか根本的に方向性間違っとるんやないか?w

【新潟】人口減少・街の衰退 新潟市が模索する"街づくり” 政令市移行15年も…失われた存在感 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649803280/

0118既にその名前は使われています2022/04/13(水) 10:42:47.12ID:2knu3Q2Y
平成の大合併でちっちゃい町村まで吸収した歪みが出でいるのかな

0119既にその名前は使われています2022/04/13(水) 11:06:28.17ID:CVjLM+vi
亀田とか横越とか新津とか豊栄とか無くなって西区北区江南区とか全然意味分からん地名になって住所だけみてもどの辺りなのか全然分からなくなった

0120既にその名前は使われています2022/04/13(水) 12:56:09.08ID:F6j7T/tS
際まだに旧地名で言われないとよく分からない

0121既にその名前は使われています2022/04/13(水) 13:40:25.81ID:Xki9DFRQ
地図で見るとわかりやすいとは思うけど、どっちか怪しいとこもいくつか
>>117の見たけど古町はプライベートじゃ行かねえなぁ

0122既にその名前は使われています2022/04/13(水) 15:34:02.10ID:7TaXpZ7X
寺泊が長岡市なのがすごく違和感

0123既にその名前は使われています2022/04/13(水) 19:03:40.20ID:YpotXKU/
>>119
新津と横越は場所によってまだ地名として残ってるみたいだけど、亀だと豊栄はもう地名残ってないのかな?

0124既にその名前は使われています2022/04/13(水) 21:16:19.71ID:aGJ2WGeP
越後さむらいとかアルコール46パーもふざけた日本酒あったな

0125既にその名前は使われています2022/04/15(金) 19:08:25.63ID:o98G0iPh
新潟は風俗不毛の地と言われるが、新潟市とかの都会なら色々あんのかね

0126既にその名前は使われています2022/04/15(金) 19:13:13.29ID:+Ebz9WZT
はあああ?
古町にはヌイてくれるお店あった思い出

0127既にその名前は使われています2022/04/15(金) 19:18:34.20ID:rW1VthJ6
新潟も他の都市の例に漏れずデリヘル全盛や
古町で抜いてくれる店、なんてもうソープしか無いんちゃうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています