【BETTE】ベット・ミドラー【MIDLER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん2007/08/09(木) 15:47:46ID:l9WVELun
いよいよ、2008年2月20日より、ラスベガスのシーザーズ・パレスにて、長期公演スタート!!

0154ベストヒット名無しさん2009/12/08(火) 11:24:12ID:oVoXg7tq
その後、自室に持ち帰り
ベット見ながらオナッてたみたいw

01551532009/12/08(火) 11:35:44ID:egEgT4wt
>>154
勝手に書くな

0156ベストヒット名無しさん2009/12/10(木) 15:06:21ID:yj5vsh78
昔リサイクルショップで買ったステラのビデオあるから、デッキ押し入れから出して今夜観るよ(^ω^)DVDで再販して欲しいよね!ベットおばさん最高ぉ〜!(^▽^)

0157ベストヒット名無しさん2010/03/15(月) 23:34:26ID:jbqPquH6
殺したい女、ビッグビジネス、DVDにしてほしい。
彼女の喜劇は最高。
ところで最近映画はやめたの?

0158ベストヒット名無しさん2010/03/15(月) 23:36:19ID:jbqPquH6
殺したい女、ビッグビジネス、DVDにしてほしい。
彼女の喜劇は最高。
最近映画は出ないね、歌はやってる?

0159ベストヒット名無しさん2010/05/01(土) 20:19:19ID:YbVTUEmf

0160ベストヒット名無しさん2010/07/02(金) 23:12:59ID:U+ktohhF
バケツ オブ レ〜イン

0161ベストヒット名無しさん2010/07/02(金) 23:26:24ID:+qxtXJIx
イズントシーグレイトがすきだな
ベットの自伝映画を見ているような気がしてくる

0162ベストヒット名無しさん2010/08/06(金) 07:25:18ID:CMfNgWQX
>>157
殺したい女、超面白いよね
吹き替えを中尾ミエがやってて合ってた

0163ベストヒット名無しさん2010/08/19(木) 06:42:28ID:nS3dRl/f
大の日本嫌いなんだよね
ステラのDVD今観てる

0164名無しの歌姫2011/03/12(土) 21:57:51.64ID:9htGwQDh
いまはブルーレイですよ

0165名無しの歌姫2011/04/02(土) 23:53:51.69ID:gaqOZxIT
ビックビジネスはDVD発売済み

0166ベストヒット名無しさん2011/12/29(木) 16:06:39.06ID:pMVQZmZn
ベット・ミドラー最高!

0167ベストヒット名無しさん2011/12/29(木) 23:34:08.28ID:32QDOpoA
ディランとバケツオブレインやれ

0168ベストヒット名無しさん2011/12/30(金) 15:44:45.48ID:UIM2Re7M
ウォッカがしっくりくる女

0169ベストヒット名無しさん2012/01/05(木) 21:59:50.23ID:LNQ705xu
ベット・ミドラー最高!

0170ベストヒット名無しさん2012/02/19(日) 03:40:55.47ID:eFO/ehvK
>>163
そうなんだー
さみしいなぁ

0171ベストヒット名無しさん2012/04/12(木) 08:16:28.14ID:3p9o4TpP

0172ベストヒット名無しさん2012/04/12(木) 08:36:57.38ID:3p9o4TpP
>>171は演技が上手い役者のアンケートです。
ベット・ミドラーさんに投票して下さい。

0173五関敏之2012/04/13(金) 22:05:35.80ID:EX7kEx93
せやな

0174ベストヒット名無しさん2012/08/08(水) 15:33:24.81ID:QXorWr1i
日本来てくれないかなぁ

0175ベストヒット名無しさん2014/04/09(水) 04:41:38.90ID:gyFGhZKE
ヤンキースタジアムの動画で号泣した

0176ベストヒット名無しさん2014/12/11(木) 20:55:59.67ID:u8H6wlQG
久々に観たくなってDVD探したけど売ってない
廃盤なの?

0177ベストヒット名無しさん2014/12/12(金) 18:52:53.21ID:cePqvxKJ
>>174
日本なんか絶対行かないわって発言してるらしいです。
ウッディ・アレンと共演した「結婚記念日」って映画でやたら日本ageしているのに
結局それはただのお仕事に過ぎなかったってことですね。
まあそれはそうでしょうけど・・。

0178ベストヒット名無しさん2014/12/15(月) 01:57:53.69ID:r+uj2Ei7
>>177
あらら…なんか意外だな
まぁ、そういう人もいるかもね
じゃあ仕方ない、無理に来る必要ないわ

0179ベストヒット名無しさん2014/12/17(水) 14:43:21.66ID:hW2yPIoq
CSでもなかなか放送しないよね
何か音楽の権利とかの理由でもあるのかな?

0180ベストヒット名無しさん2015/02/05(木) 17:15:37.51ID:A55hagJr
ベットさん日本嫌いなんですか?
W杯で日本のサポーターがゴミ拾いして帰ったことツイートしてたけど

0181ベストヒット名無しさん2015/03/05(木) 22:14:28.14ID:0x5UdkqO
ベッドミドラーのライブって英語堪能な人じゃないと笑いの坪わからないし、日本じゃしらけたステージになるから来ないんじゃないの?

0182ベストヒット名無しさん2015/04/14(火) 17:15:39.80ID:cELqBftt
TVドラマ『アルジャーノン…』が始まったのを契機にCD聴き始めて、『ローズ』観出した。
感情の起伏が激しすぎて疲れるね。

0183ベストヒット名無しさん2015/04/28(火) 20:13:29.85ID:zAIzeoQT
電話ボックスの中でシャブを打つ姿が痛々しくて泣ける・゚・(ノД`)今夜ローズ観よ!

0184ベストヒット名無しさん2016/05/29(日) 10:27:38.18ID:mf+akupQ
今更だけどローズをレンタルして見た。
ベットミドラーその物は歌手という認識で、どちらかと言うとブス、歌は上手いけどあまり印象にない歌手というイメージだったな。
何となくパンク的なイメージを抱いてた。
そもそも、ローズの歌は何度もCMなどテレビで流れていたけど、スコットランド民謡のWater is wideと混同していて少しアレンジしてるのかと思ってたくらい。

実はラスベガスでセリーヌディオンを見に劇場まで行ったら、休演でその時期はベットミドラーのショーをやってたのだけど、値段的にはそんな高くなかったけど、ベットミドラーのイメージがあまり良くなかったので入らなかった。
いま考えるとその時はすでにローズがヒットした後だったんだろうね。入っておけば良かった。
確か、エルトンジョンと交互の公演でオカマの歌手と男みたいなおばさんかぁとか思ってやめたんだった。

映画のローズを見るとジャニスジョプリンの映画ではなくて、ベットミドラーはジャニスでもベットでもなくローズと言う歌手を作り上げてそれを演じたと書いてる人がいたけど納得だったな。
あと、巨乳と言うイメージなかったけど、冒頭のステージのシーンとか凄いなぁと率直に感心。

0185ベストヒット名無しさん2016/06/04(土) 16:15:57.86ID:BBs77AdA
至高!

0186ベストヒット名無しさん2016/09/15(木) 20:01:05.12ID:YCoDyibU
後妻業の女でDo You Wanna Danceが3回も流れてた

0187ベストヒット名無しさん2016/11/30(水) 17:11:58.97ID:MApXqKdN
>>180
ハワイ生まれだから多少複雑な思いがあるんでしょうね

0188ベストヒット名無しさん2016/12/12(月) 23:55:43.49ID:3kK4Hc/v
ベット・ミドラー最高!

0189ベストヒット名無しさん2017/11/18(土) 15:58:11.34ID:ImWwRYxW
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫Ⅺ
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ。

0190ベストヒット名無しさん2017/11/26(日) 00:50:17.11ID:K/pmMhr7
ペット・ミドラーだと思ていたーわっ

0191ベストヒット名無しさん2019/02/26(火) 18:57:28.91ID:T0x2JCOP

0192ベストヒット名無しさん2019/12/15(日) 20:51:35.13ID:qZ0Knuhn
IXK

0193ベストヒット名無しさん2020/01/03(金) 10:35:43.26ID:yGSIZryf
ベッド淫ら〜

0194ベストヒット名無しさん2020/01/03(金) 13:19:57.69ID:I/6+lxMy
1万ちょい超えだけど、「欲しい欲しい」と思い悩むよりゃいいや! と!!

ビーのボックス二つも予約してるし「ロックバンド」も予約中。もういいんです!

だれかブートレグ情報を教えてくれ!

さあ、息を大きく吸って、

こないだ「ヘッドクオーターズ」のスペシャル版買って、もう萌えて萌えて仕方なかったっす!

ピーターすっげえ!! 無駄にキーボードが上手くて!!!! ミッキーも頑張ってドラム叩いてるじゃん!

ヘタだっていう人もいるけど、ド素人から急速にあそこまでいったんなら上等だと。

いくぞ

サーーーーーーーークルーーーーすかーーーーーーいいいいい

テーーーーーーーーリング あ らーーーーーーーーーーーい!!!!!

車を飛ばしつつ、青い空に向かって叫ぶと、気持ちいいっす。

ところで、この曲のリードギターはだれですか? ピーター? 

Do I have to do this all over again?と同じ感じがするのですが?

誰も着てないから書き込んじゃおう。

…海外密林で「ヘッドクオーターズセッション」が、たった一枚出てたからソッコーで買っちゃった。

あとミッキー…ギターが…上手い。「She'll be there」聴いてぶっ飛び! 妹さんとのコーラスの

優しくて綺麗なコトったらもう!!!!! 一緒に入ってたデイビーの落穂ひろい集よりも、彼らが全力で

作り上げた曲たちの方が古びてない。これはマイクの力か? チップの努力かww?

だめだ、今は好きすぎて!! 目が思いっきりくらんでる! なんで密林、船便なんだよう(泣)

届くの十月って、なめとんのか米国! とっとと送ってこいやあ! いえ、送ってください、

お願いします(大泣)

私もヘッドクォーターズは1番好きなアルバムです。

プロが作った曲や演奏よりテクは劣るかもだけど、なんかカッコイイ。

それともピーターの凄腕アレンジか? デイビーのかわいらしいボーカル? ミッキーのセンス?

それとも全部? あんまり好きすぎて、もう一セット買ってしまおうかとも思案中!

ミッキーのドラムに憧れて学生の頃吹奏楽部入ったなぁ…

ドラム叩けるのが吹奏楽部しかなかったから

0195ベストヒット名無しさん2021/11/05(金) 18:50:09.48ID:SIrA80eW
最近また聞いてる
あげ

0196ベストヒット名無しさん2022/09/18(日) 01:32:17.50ID:ZL2qhJ9g
久々に聴いたら涙出たわ
ホーカスポーカス2でまた歌ってほしいな

あげとくー

0197ベストヒット名無しさん2022/09/18(日) 12:08:18.54ID:ftRNxvmb
初期の名曲"Boogie Woogie Bugle Boy"は72年の作品だが、聴いたら本当に40年代の曲かと
思ってしまうほど、アレンジがリアルに再現されていてこれには驚いた。
オリジナルと思ったら、The Andrew Sistersの41年のヒット曲のカヴァーだったんだな。

0198ベストヒット名無しさん2022/09/19(月) 09:09:04.82ID:nfsb5n90
バリー・マニロウがプロデュースしたのだな

0199ベストヒット名無しさん2022/10/01(土) 19:13:57.57ID:cWvyorbb
ホーカスポーカス2観たよ
歳とっても相変わらずの声量と上手さだったわ

0200ベストヒット名無しさん2022/10/31(月) 12:07:58.29ID:1gRxF7MG
age

0201ベストヒット名無しさん2022/11/04(金) 20:57:49.76ID:COXlOyCt
15年前のスレ記念

0202ベストヒット名無しさん2023/07/20(木) 09:50:03.26ID:wTXvuwxC

0203ベストヒット名無しさん2023/07/23(日) 09:47:34.41ID:Ltt9v0sk
>>198
あの人アレンジの天才だよね〜
まあ歌もメチャ上手いけど
「ローズマリー・クルーニーソングブック」でもアレンジ、
プロデュースが際立ってた。結果久々にベットがゴールドディスク獲得。

On A Slow Boat To China (バリーとデュエット)
https://www.youtube.com/watch?v=xTWrdUcsHJg

Sisters (リンダ・ロンシュタットとデュエット)
https://www.youtube.com/watch?v=dSGJ9dbwsIQ

0204ベストヒット名無しさん2024/03/02(土) 07:58:57.47ID:+D4rT4nv

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています